JP6836783B2 - 逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定方法及び測定装置並びに逆浸透複合膜の製造方法 - Google Patents
逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定方法及び測定装置並びに逆浸透複合膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6836783B2 JP6836783B2 JP2017067215A JP2017067215A JP6836783B2 JP 6836783 B2 JP6836783 B2 JP 6836783B2 JP 2017067215 A JP2017067215 A JP 2017067215A JP 2017067215 A JP2017067215 A JP 2017067215A JP 6836783 B2 JP6836783 B2 JP 6836783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reverse osmosis
- carbon nanotubes
- concentration
- osmosis membrane
- membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 229
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 title claims description 221
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 title claims description 221
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 title claims description 203
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims description 202
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 77
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 claims description 51
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 claims description 39
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 33
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 32
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 16
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 16
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 11
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 52
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 29
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 28
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 25
- 239000010408 film Substances 0.000 description 23
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 19
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 9
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 6
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 6
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- -1 sulfate ester Chemical class 0.000 description 4
- WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=C1 WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005102 attenuated total reflection Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 3
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 3
- 229940018564 m-phenylenediamine Drugs 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 3
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 3
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 3
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JSYBAZQQYCNZJE-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,4-triamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C(N)=C1 JSYBAZQQYCNZJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC(C(Cl)=O)=CC(C(Cl)=O)=C1 UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000009103 reabsorption Effects 0.000 description 2
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 2
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAHPQISAXRFLCL-UHFFFAOYSA-N 2,4-Diaminoanisole Chemical compound COC1=CC=C(N)C=C1N BAHPQISAXRFLCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminotoluene Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1N VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UENRXLSRMCSUSN-UHFFFAOYSA-N 3,5-diaminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC(N)=CC(C(O)=O)=C1 UENRXLSRMCSUSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVZRAEYQIKYCPH-UHFFFAOYSA-N 3-(trimethylsilyl)propane-1-sulfonic acid Chemical compound C[Si](C)(C)CCCS(O)(=O)=O TVZRAEYQIKYCPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYNWNNKAUGBOOZ-UHFFFAOYSA-N 3-n-methylbenzene-1,3-diamine Chemical compound CNC1=CC=CC(N)=C1 DYNWNNKAUGBOOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNIZQCLFRCBEGE-UHFFFAOYSA-N 3-phenylbenzene-1,2-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1C(Cl)=O GNIZQCLFRCBEGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVYWUQOTMZEJRJ-UHFFFAOYSA-N 4-n-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CNC1=CC=C(N)C=C1 VVYWUQOTMZEJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N [2-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1CN GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- XIWMTQIUUWJNRP-UHFFFAOYSA-N amidol Chemical compound NC1=CC=C(O)C(N)=C1 XIWMTQIUUWJNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- RPHKINMPYFJSCF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-triamine Chemical compound NC1=CC(N)=CC(N)=C1 RPHKINMPYFJSCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C(Cl)=O)=C1 FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004050 hot filament vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 1
- 238000012844 infrared spectroscopy analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007847 structural defect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
本適用例に係る測定方法は、
多孔性支持体上に、カーボンナノチューブを含む逆浸透膜を設けた逆浸透複合膜について、前記逆浸透膜中の前記カーボンナノチューブの濃度を測定する方法であって、
既知濃度のカーボンナノチューブを含む逆浸透複合膜の試料について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを予め分析し、カーボンナノチューブの濃度と赤外吸収スペクトルとの対応関係を示す検量線を作成する検量線作成工程と、
分析対象の逆浸透複合膜について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを分析する分析工程と、
前記分析工程で得られた赤外吸収スペクトルから、前記検量線に基づき、前記分析対象の逆浸透膜に含まれるカーボンナノチューブの濃度を算出する算出工程と、
を含み、
前記多孔性支持体は、ポリスルホンであり、
前記検量線作成工程では、前記対応関係が、カーボンナノチューブの濃度と、1500cm −1 以上1510cm −1 以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm −1 以上1
490cm −1 以下の範囲内にある吸収ピークとの強度比と、の関係であり、かつ、
前記算出工程では、前記分析工程によって得られた赤外吸収スペクトルから、1500cm −1 以上1510cm −1 以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm −1 以上1490cm −1 以下の範囲内にある吸収ピークとの強度比を求め、前記検量線に基づいて、カーボンナノチューブの濃度の算出が行われることを特徴とする。
本適用例に係る測定方法において、
前記検量線作成工程及び前記分析工程では、全反射赤外分光装置を用いて赤外吸収スペクトルを分析することができる。
本適用例に係る測定方法において、
前記逆浸透膜が、架橋ポリアミド中に解繊されて前記逆浸透膜の全体に分散したカーボンナノチューブを含むことができる。
本適用例に係る測定方法において、
前記逆浸透膜に含まれるカーボンナノチューブの濃度が0質量%を超え30質量%以下であることができる。
本適用例に係る測定装置は、
多孔性支持体上に、カーボンナノチューブを含む逆浸透膜を設けた逆浸透複合膜について、前記逆浸透膜中の前記カーボンナノチューブの濃度を測定する測定装置であって、
既知濃度のカーボンナノチューブを含む逆浸透複合膜の試料について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを予め分析して得られた、カーボンナノチューブの濃度と赤外吸収スペクトルとの対応関係を示す検量線が記憶されている記憶部と、
分析対象の逆浸透複合膜について、逆浸透膜側から赤外線を照射し、多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを分析する分析部と、
前記分析部で得られた赤外吸収スペクトルから、前記検量線に基づき、前記分析対象の逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度を算出する算出部と、
を含み、
前記多孔性支持体は、ポリスルホンであり、
前記記憶部は、カーボンナノチューブの濃度と、1500cm−1以上1510cm−1以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm−1以上1490cm−1以下の範囲内
にある吸収ピークとの強度比と、の前記対応関係を示す前記検量線が記憶され、
前記算出部は、前記分析部によって得られた赤外吸収スペクトルから、1500cm−1以上1510cm−1以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm−1以上1490cm−1以下の範囲内にある吸収ピークとの強度比を求め、前記検量線に基づいて、カーボンナノチューブの濃度を算出することを特徴とする。
本適用例に係る逆浸透複合膜の製造方法は、
多孔性支持体上に、カーボンナノチューブを含む逆浸透膜を形成し、
前記多孔性支持体上に前記逆浸透膜が形成された逆浸透複合膜について、前記逆浸透膜中の前記カーボンナノチューブの濃度を上記適用例に記載の測定方法により測定し、
所定のカーボンナノチューブの濃度の逆浸透膜を有する逆浸透複合膜を得ることを特徴とする。
に基づいて、カーボンナノチューブの濃度の算出が行われることを特徴とする。
図1〜図3を用いて逆浸透複合膜100について説明する。図1は逆浸透複合膜100を模式的に示す縦断面図であり、図2は走査型電子顕微鏡で観察した逆浸透膜104の平滑面を模式的に示す平面図であり、図3は、カーボンナノチューブの最近接距離の分布を示すグラフである。
りカーボンナノチューブを解きほぐし、カーボンナノチューブ110は架橋芳香族ポリアミド120内で分散した解繊された状態にされる。架橋芳香族ポリアミド120中でカーボンナノチューブ110が解繊されていることは、国際公開第2016/158992号に開示されているように、逆浸透膜104におけるカーボンナノチューブ110の最近接距離の分布によって確認することができる。
ーボンナノチューブの最近接距離の分布を示すグラフであり、解繊されたカーボンナノチューブを測定した一例である。測定に用いたカーボンナノチューブが解繊した試料(解繊試料)は、後述する製造方法により作製した逆浸透膜(架橋ポリアミド中のカーボンナノチューブの含有量が15.5質量%)から切り出した試験片である。図3に示すように、解繊しているカーボンナノチューブの最近接距離の分布は三角印で示すように逆浸透膜の厚さ(例えば100nm)の範囲内でピークを有する。そして、このピークの半値幅は逆浸透膜の厚さ以下になっている。また、解繊しているカーボンナノチューブの最近接距離の分布は、正規分布である。カーボンナノチューブが十分解繊されておらず、カーボンナノチューブの凝集塊を含む場合には図3に丸印で示すように逆浸透膜の厚さの範囲内で明確なピークを有しておらず、正規分布も示さない。図3に示す例では凝集塊を含みカーボンナノチューブが未解繊の試料(未解繊試料)は、後述する第2混合工程を経ずに単に超音波処理を行って得られた第2水溶液を用いて作製した試験片である。なお、凝集塊(本願明細書では凝集塊の最大径が50nm以上のものをいう)の内部におけるカーボンナノチューブの間隔は測定できない。クライオミクロトーム法により切断した場合に、凝集塊を避けて逆浸透膜104が切断されるため、平滑面上に凝集塊を確認できないからである。
ましい。逆浸透膜104中に凝集塊があると、凝集塊の部分が構造上の欠陥となって膜の強度を損なうことになる。また、多数の凝集塊を有する逆浸透膜104では、凝集塊と隣接する凝集塊との間にはカーボンナノチューブ110が存在しない架橋芳香族ポリアミドだけの領域、特に分子配向していない架橋芳香族ポリアミドの領域が広く存在するため、酸化性塩素による洗浄で劣化しやすい。さらに、多数の凝集塊を有する逆浸透膜104では、凝集塊の内部に架橋芳香族ポリアミドが入り込まないため、脱塩性能が損なわれる。
カーボンナノチューブは、平均直径(繊維径)が5nm以上30nm以下であることができる。市販されている逆浸透複合膜の厚さが100nm以上500nm以下であるため、カーボンナノチューブは30nm以下の細いものが好ましく、後述する解繊の工程における取り扱いやすさからカーボンナノチューブは5nm以上のものが好ましい。カーボンナノチューブは、平均長さが1μm以上10μm以下であることができる。カーボンナノチューブが短すぎると逆浸透膜の表面から突出する可能性があるからである。10μm以下の長さのカーボンナノチューブであれば、市販されているものを用いることができる。
等のガスを金属系触媒の存在下で気相熱分解させてカーボンナノチューブを製造する方法である。より詳細に気相成長法を説明すると、例えば、ベンゼン、トルエン等の有機化合物を原料とし、フェロセン、ニッケルセン等の有機遷移金属化合物を金属系触媒として用い、これらをキャリアーガスとともに高温例えば400℃以上1000℃以下の反応温度に設定された反応炉に導入し、浮遊状態あるいは反応炉壁にカーボンナノチューブを生成させる浮遊流動反応法(Floating Reaction Method)や、あらかじめアルミナ、酸化マグネシウム等のセラミックス上に担持された金属含有粒子を炭素含有化合物と高温で接触させてカーボンナノチューブを基板上に生成させる触媒担持反応法(Substrate Reaction Method)等を用いることができる。
ポリアミドは、芳香族系のポリアミドであることができる。逆浸透膜におけるポリアミドは、架橋体である。
図1に示す多孔性支持体102は、逆浸透膜104に力学的強度を与えるために設けられる。多孔性支持体102は、実質的には分離性能を有さなくてもよい。
図4を用いて測定方法について説明する。図4は、一実施形態に係るカーボンナノチューブの濃度を測定する測定方法を説明するためのフローチャートである。
ューブを含む逆浸透膜を設けた逆浸透複合膜について、逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度を測定する方法であって、検量線作成工程S10と、分析工程S20と、算出工程S30と、を含む。測定方法は、さらに表示工程S40を含んでもよい。逆浸透複合膜は、逆浸透膜中のカーボンナノチューブが解繊した状態で逆浸透膜の全体に分散していることが望ましい。赤外分光法では、逆浸透膜を赤外光が透過するため、逆浸透膜中のカーボンナノチューブの分布にムラがあると正確な測定ができないからである。
検量線作成工程(S10)は、既知濃度のカーボンナノチューブを含む逆浸透複合膜の試料について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを予め分析し、カーボンナノチューブの濃度と赤外吸収スペクトルとの対応関係を示す検量線を作成する。
分析工程(S20)は、分析対象の逆浸透複合膜について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを分析する。
算出工程(S30)は、分析工程(S20)で得られた赤外吸収スペクトルから、検量線に基づき、分析対象の逆浸透膜に含まれるカーボンナノチューブの濃度を算出する。
表示工程(S40)は、算出工程(S30)で算出された逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度が例えばディスプレイに表示される。
図5を用いて逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度を測定する測定装置について説明する。図5は、一実施形態に係るカーボンナノチューブの濃度を測定する測定装置1の全体構成を示すブロック図である。
本実施形態に係る逆浸透複合膜の製造方法は、多孔性支持体上に、カーボンナノチューブを含む逆浸透膜を形成し、前記多孔性支持体上に前記逆浸透膜が形成された逆浸透複合膜について、前記逆浸透膜中の前記カーボンナノチューブの濃度を上記Bで説明した測定方法により測定し、所定のカーボンナノチューブの濃度の逆浸透膜を有する逆浸透複合膜を得ることを特徴とする。
第1水溶液は、水とアミン成分を含む。アミン成分としては、上記A−2で説明した芳香族アミンから少なくとも1種を選択できる。
てもよく、その場合には、同様のロール間隔で混練することができる。
逆浸透複合膜を得る工程は、上記のようにして得られた第3水溶液を多孔性支持体に接触させた後、多孔性支持体に付着した第3水溶液中の芳香族アミンを架橋反応させる。
(1−1)第3水溶液の作製
m−フェニレンジアミンに蒸留水を加え、マグネティックスターラーを用いて撹拌混合して得た第1水溶液と、解繊されたカーボンナノチューブを含む第2水溶液とを、マグネティックスターラーを用いて撹拌して混合し、m−フェニレンジアミンとカーボンナノチューブとを含む第3水溶液を得た。
多孔性支持体(Alfa−Laval社のDSS GR40PPのポリスルホン。膜厚は150μm)を、第3水溶液中に2分間〜3時間浸漬した後、株式会社アイデン社製ディップコーターDC4300を用いて引上げ速度0.1mm/min〜10mm/minで膜面が鉛直になるようにゆっくりと引き上げた。多孔性支持体の第3水溶液中への浸漬時間が2分間未満であるとカーボンナノチューブが多孔性支持体に十分に取込まれず耐ファウリング特性が得られにくくなり、3時間を超えるとアミンの酸化劣化の懸念が高まる傾向がある。ディップコーターの引上げ速度が0.1mm/min未満であると多孔性支持体の第3溶液からの引上げに時間がかかり、アミンが酸化劣化する傾向がある。引上げ速度が10mm/minを超えると多孔性支持体から架橋芳香族ポリアミド膜の剥離を生じやすくなる傾向がある。多孔性支持体表面から余分な水溶液がなくなるまで大気中で乾燥した後、トリメシン酸クロリド0.1質量%を含む25℃のn−ヘキサン溶液5mlを膜表面が完全に濡れるように塗布した。1分間静置した後、膜から余分な溶液を除去するために膜面を1分間鉛直に保持して液切りした。その後、45℃の水で2分間洗浄することで、実施例1〜実施例6の逆浸透膜複合膜を得た。また、上記第3水溶液と同じポリアミド濃度(カーボンナノチューブを含まない)で製作したポリアミド単体のサンプルも得た。
逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定には、SII EXSTAR 6000熱分析装置TG/DTA6200を用いた。アルミナパンに逆浸透複合膜をサンプリン
グし、昇温速度10℃/min、空気雰囲気下でポリアミドとカーボンナノチューブの熱分解開始温度の違いを利用し、カーボンナノチューブの濃度を評価した。サンプル1〜7の逆浸透膜におけるカーボンナノチューブの濃度は、表1に示す通りであった。サンプル1は、カーボンナノチューブを含まないポリアミド単体のサンプルであった。
Thermo Scientific社のNicolet 6700 FT−IR装置22を用いて、赤外分光を行った。図6は、このFT−IR装置22における、減衰全反射フーリエ変換赤外分光測定(FTIR−ATR)の概略説明図である。図6に示すように、FT−IR装置22は、反射プリズム23と、赤外線レーザ光源24と、赤外線検出器25とを備える。サンプル1〜7の逆浸透複合膜100のサンプルを、FT−IR装置22のダイアモンドプリズム(反射プリズム23)に密着させ、赤外線レーザ光源24からの赤外線ビーム26を逆浸透膜104側から照射して多孔性支持体102で減衰全反射させた。多孔性支持体102からの反射光を赤外線検出器25が受光した。赤外線ビーム26の直径は約2mmで、入射角度は45度であった。測定波長は650〜4500cm−1であり、分解能2cm−1であった。逆浸透複合膜100のサンプルサイズは1cm角程度であった。
赤外分光の結果から、各サンプルにおける1485−1cm付近のピーク強度(最大値)I2と1505cm−1付近のピーク強度(最大値)I1の比(Ia=I2/I1)を求めた。吸収ピーク強度比(Ia)を求める際に、ベースラインの減算は行っていない。
カーボンナノチューブの濃度が不明な逆浸透複合膜のサンプルを、サンプル1〜7と同様にポリスルホン多孔性支持体の赤外分光分析することにより得られたピーク強度比(Ib)から、この検量線に基づいて、カーボンナノチューブの濃度を算出し、分析対象の逆浸透膜のサンプルに含まれるカーボンナノチューブの濃度を測定することができる。
Claims (6)
- 多孔性支持体上に、カーボンナノチューブを含む逆浸透膜を設けた逆浸透複合膜について、前記逆浸透膜中の前記カーボンナノチューブの濃度を測定する方法であって、
既知濃度のカーボンナノチューブを含む逆浸透複合膜の試料について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを予め分析し、カーボンナノチューブの濃度と赤外吸収スペクトルとの対応関係を示す検量線を作成する検量線作成工程と、
分析対象の逆浸透複合膜について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを分析する分析工程と、
前記分析工程で得られた赤外吸収スペクトルから、前記検量線に基づき、前記分析対象の逆浸透膜に含まれるカーボンナノチューブの濃度を算出する算出工程と、
を含み、
前記多孔性支持体は、ポリスルホンであり、
前記検量線作成工程では、前記対応関係が、カーボンナノチューブの濃度と、1500cm−1以上1510cm−1以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm−1以上1490cm−1以下の範囲内にある吸収ピークとの強度比と、の関係であり、かつ、
前記算出工程では、前記分析工程によって得られた赤外吸収スペクトルから、1500cm−1以上1510cm−1以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm−1以上1490cm−1以下の範囲内にある吸収ピークとの強度比を求め、前記検量線に基づいて、カーボンナノチューブの濃度の算出が行われることを特徴とする、測定方法。 - 前記検量線作成工程及び前記分析工程では、全反射赤外分光装置を用いて赤外吸収スペクトルを分析することを特徴とする、請求項1記載の測定方法。
- 前記逆浸透膜が、架橋ポリアミド中に解繊されて前記逆浸透膜の全体に分散したカーボンナノチューブを含むことを特徴とする、請求項1又は請求項2のいずれか一項に記載の測定方法。
- 前記逆浸透膜に含まれるカーボンナノチューブの濃度が0質量%を超え30質量%以下
であることを特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の測定方法。 - 多孔性支持体上に、カーボンナノチューブを含む逆浸透膜を設けた逆浸透複合膜について、前記逆浸透膜中の前記カーボンナノチューブの濃度を測定する測定装置であって、
既知濃度のカーボンナノチューブを含む逆浸透複合膜の試料について、逆浸透膜側から赤外線を照射して多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを予め分析して得られた、カーボンナノチューブの濃度と赤外吸収スペクトルとの対応関係を示す検量線が記憶されている記憶部と、
分析対象の逆浸透複合膜について、逆浸透膜側から赤外線を照射し、多孔性支持体に係る赤外吸収スペクトルを分析する分析部と、
前記分析部で得られた赤外吸収スペクトルから、前記検量線に基づき、前記分析対象の逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度を算出する算出部と、
を含み、
前記多孔性支持体は、ポリスルホンであり、
前記記憶部は、カーボンナノチューブの濃度と、1500cm−1以上1510cm−1以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm−1以上1490cm−1以下の範囲内にある吸収ピークとの強度比と、の前記対応関係を示す前記検量線が記憶され、
前記算出部は、前記分析部によって得られた赤外吸収スペクトルから、1500cm−1以上1510cm−1以下の範囲内にある吸収ピークと1480cm−1以上1490cm−1以下の範囲内にある吸収ピークとの強度比を求め、前記検量線に基づいて、カーボンナノチューブの濃度を算出することを特徴とする、測定装置。 - 多孔性支持体上に、カーボンナノチューブを含む逆浸透膜を形成し、
前記多孔性支持体上に前記逆浸透膜が形成された逆浸透複合膜について、前記逆浸透膜中の前記カーボンナノチューブの濃度を請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の測定方法により測定し、
所定のカーボンナノチューブの濃度の逆浸透膜を有する逆浸透複合膜を得ることを特徴とする、逆浸透複合膜の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017067215A JP6836783B2 (ja) | 2017-03-30 | 2017-03-30 | 逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定方法及び測定装置並びに逆浸透複合膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017067215A JP6836783B2 (ja) | 2017-03-30 | 2017-03-30 | 逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定方法及び測定装置並びに逆浸透複合膜の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018169308A JP2018169308A (ja) | 2018-11-01 |
JP6836783B2 true JP6836783B2 (ja) | 2021-03-03 |
Family
ID=64017844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017067215A Active JP6836783B2 (ja) | 2017-03-30 | 2017-03-30 | 逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定方法及び測定装置並びに逆浸透複合膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6836783B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210013753A (ko) | 2018-06-04 | 2021-02-05 | 신슈 다이가쿠 | 반투과성 복합막 및 그 제조방법과 반투과성 복합막 엘리먼트 |
US11513426B2 (en) | 2018-09-11 | 2022-11-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Lens apparatus, image pickup apparatus, processing apparatus, and camera apparatus |
JP6999989B1 (ja) | 2021-05-11 | 2022-01-19 | 国立大学法人信州大学 | 半透膜中のセルロースナノファイバーの濃度の測定方法及び測定装置並びに半透複合膜の製造方法 |
CN113372910B (zh) * | 2021-07-05 | 2023-02-28 | 太原理工大学 | 一种具有高光热稳定性的黄光碳点及其制备 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8968604B2 (en) * | 2007-04-27 | 2015-03-03 | Kuraray Co., Ltd. | Single-walled carbon nanotube dispersion liquid and method for producing single-walled carbon nanotube dispersion liquid |
US20090321355A1 (en) * | 2008-06-30 | 2009-12-31 | NANOASIS TECHNOLOGIES, INC., a corporation of the state of Delaware | Membranes with embedded nanotubes for selective permeability |
CN102169102B (zh) * | 2011-01-13 | 2014-10-01 | 福州大学 | 纳米碳材料电泳沉积液浓度监测和分析方法 |
DE112016001523T5 (de) * | 2015-03-31 | 2018-03-15 | Shinshu University | Umkehrosmose-Verbundmembran und Verfahren zur Herstellung einer Umkehrosmose-Verbundmembran |
-
2017
- 2017-03-30 JP JP2017067215A patent/JP6836783B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018169308A (ja) | 2018-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6836783B2 (ja) | 逆浸透膜中のカーボンナノチューブの濃度の測定方法及び測定装置並びに逆浸透複合膜の製造方法 | |
Lau et al. | Characterization methods of thin film composite nanofiltration membranes | |
Johnson et al. | State of the art review on membrane surface characterisation: Visualisation, verification and quantification of membrane properties | |
Agboola et al. | Characterization and performance of nanofiltration membranes | |
Alqaheem et al. | Microscopy and spectroscopy techniques for characterization of polymeric membranes | |
JP6407408B2 (ja) | 逆浸透複合膜及び逆浸透複合膜の製造方法 | |
Wyart et al. | Membrane characterization by microscopic methods: multiscale structure | |
Singh et al. | Techniques for characterization of polyamide thin film composite membranes | |
Khulbe et al. | Characterization of synthetic membranes by Raman spectroscopy, electron spin resonance, and atomic force microscopy; a review | |
Xu et al. | Surface engineering of polymer membranes | |
Chu et al. | Evaluation of graphene oxide-coated ultrafiltration membranes for humic acid removal at different pH and conductivity conditions | |
Silva et al. | Fabrication of pristine-multiwalled carbon nanotubes/cellulose acetate composites for removal of methylene blue | |
JP6733959B2 (ja) | 逆浸透複合膜 | |
JP6999958B2 (ja) | 半透複合膜の製造方法及び半透複合膜 | |
Al-Hobaib et al. | Modification of thin-film polyamide membrane with multi-walled carbon nanotubes by interfacial polymerization | |
Ficai et al. | Polysulfone based membranes with desired pores characteristics | |
JP4484780B2 (ja) | カーボンナノチューブ解析方法 | |
Combernoux et al. | Study of polyamide composite reverse osmosis membrane degradation in water under gamma rays | |
Torrey et al. | Processing and characterization of nanoparticle coatings for quartz crystal microbalance measurements | |
Nisbet et al. | Surface and bulk characterisation of electrospun membranes: Problems and improvements | |
Dennison et al. | Density, elastic constants, and thermal conductivity of interfacially polymerized polyamide films for reverse osmosis membranes | |
Karrock et al. | Flexible photonic crystal membranes with nanoparticle high refractive index layers | |
Roshidi et al. | Optical Studies of Graphene Oxide/poly (amidoamine) Dendrimer Composite Thin Film and Its Potential for Sensing Hg 2+ Using Surface Plasmon Resonance Spectroscopy. | |
Chen et al. | Light sheet fluorescence microscopy applied for in situ membrane fouling characterization: The microscopic events of hydrophilic membrane in resisting DEX fouling | |
Abdallah et al. | Effectiveness of a coagulation step and polyester support on blend polyvinylchloride membrane formation and performance |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6836783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |