JP6830152B2 - 空調給湯システム - Google Patents
空調給湯システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6830152B2 JP6830152B2 JP2019514340A JP2019514340A JP6830152B2 JP 6830152 B2 JP6830152 B2 JP 6830152B2 JP 2019514340 A JP2019514340 A JP 2019514340A JP 2019514340 A JP2019514340 A JP 2019514340A JP 6830152 B2 JP6830152 B2 JP 6830152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- hot water
- water supply
- indoor
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 224
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims description 24
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 241
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 139
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 description 50
- 230000008569 process Effects 0.000 description 50
- 230000006870 function Effects 0.000 description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D11/00—Central heating systems using heat accumulated in storage masses
- F24D11/02—Central heating systems using heat accumulated in storage masses using heat pumps
- F24D11/0214—Central heating systems using heat accumulated in storage masses using heat pumps water heating system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D17/00—Domestic hot-water supply systems
- F24D17/02—Domestic hot-water supply systems using heat pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/0007—Indoor units, e.g. fan coil units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/06—Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
- F24F1/14—Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/06—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the arrangements for the supply of heat-exchange fluid for the subsequent treatment of primary air in the room units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D2200/00—Heat sources or energy sources
- F24D2200/12—Heat pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2221/00—Details or features not otherwise provided for
- F24F2221/18—Details or features not otherwise provided for combined with domestic apparatus
- F24F2221/183—Details or features not otherwise provided for combined with domestic apparatus combined with a hot-water boiler
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
Description
システム10は、集合住宅、ホテル、オフィスビル、個人住宅等の建物に設置される。システム10は、給湯を伴う加熱運転と、冷却運転とを選択的に行うように構成されている。システム10は、冷媒回路内の冷媒を循環させるヒートポンプ機構を用いて加熱運転及び冷却運転を行う。
室外ユニット110は、室外ユニット側で加熱運転または冷却運転を行い、加熱エネルギーまたは冷却エネルギーを室内ユニット120a、120bおよび給湯ユニット130に供給する。室外ユニット110は、圧縮機111と、切換弁112と、室外熱交換器113と、アキュムレータ114と、室外ファン115と、を含む。
以下、室内ユニット120a、120bに共通する構成および機能について説明する。よって、ある室内ユニットについての説明は他の室内ユニットにも当てはまり、またその逆も成り立つ。
給湯ユニット130は、加熱運転または冷却運転を行うために、室外ユニット110からの加熱エネルギーまたは冷却エネルギーを水に伝える機能を有する。給湯ユニット130は、室内水熱交換器131と、膨張弁132と、貯湯タンク133と、を含む。なお、図1では1つの給湯ユニット130しか図示されていないが、給湯ユニットの数は特に限定されず、2つ以上の給湯ユニットが、給湯ユニット130と同様に、システム10内に設けられてもよい。
冷却運転時には、室外ユニット110と、少なくとも1つの室内ユニット120aとが冷却運転を行う。加熱運転時には、室外ユニット110と、少なくとも1つの給湯ユニット130が加熱運転を行う。後述するシステム10のコントローラ100、200、300は、システム10の関係する構成要素を制御して以下の運転を実行する。
システム10は、加熱運転中、以下の動作を実現するように制御される。低圧のガス冷媒は、圧縮機111に吸入される。冷媒は、圧縮機111で圧縮されて高温高圧の状態になり、圧縮機111から吐出され、切換弁112を通り、ガス冷媒主管101を通って室外ユニット110から流出する。そして、室外ユニット110から流出した高圧のガス冷媒は、室内ユニット120および給湯ユニット130に流入する。室内ユニット120に流入した冷媒は、室内熱交換器121に流入する。給湯ユニット130に流入した冷媒は、室内水熱交換器131に流入する。高圧のガス冷媒は、室内熱交換器121で凝縮して高圧の液冷媒となり、室内熱交換器121から流出する。同様に、高圧のガス冷媒は、室内水熱交換器131で高圧の液冷媒となって室内水熱交換器131から流出する。
システム10は、冷却運転中、以下の動作を実現するように制御される。低圧のガス冷媒は圧縮機111に吸入される。冷媒は、圧縮機111で圧縮されて高温高圧の状態になり、圧縮機111から吐出される。高温高圧の冷媒は、切換弁112を経由して室外熱交換器113に流入する。室外熱交換器113に流入した高圧のガス冷媒は、室外ファン115から供給された空気と熱交換を行って高圧の液冷媒になる。高圧の液冷媒は、液冷媒主管102を通って室外ユニット110から流出して、少なくとも1つの室内ユニット120aに向かって流れる。室内ユニット120aに向かって流れた冷媒は、低圧の気液二相冷媒または低圧の液冷媒になるように、膨張弁122aによって減圧される。そして、冷媒は室内熱交換器121に流入する。
図1に示すように、システム10は、室外コントローラ100と、各室内ユニット120a、120bにそれぞれ対応する2つの室内コントローラ200と、給湯コントローラ300とを含む。室外コントローラ100、室内コントローラ200および給湯コントローラ300は、システム10の全体の運転を制御するように構成されたコントローラを構成する。各コントローラ100、200、300の位置および各コントローラ100、200、300の機能の割り当ては、それらが互いに通信でき、またシステム10の測定装置と通信できるものであれば限定されない。例えば、全てのコントローラを1つのコントローラに集中させて室外ユニット110に配置してもよい。別の実施形態では、室外コントローラ100と各室内コントローラ200の機能が本実施形態とは異なった形で割り当てられる。
室外コントローラ100は、室外ユニット110内の冷媒の圧力および温度を制御するように構成されている。室外コントローラ100は、圧縮機111の周波数、切換弁112、および室外ファン115の回転数を制御するようにさらに構成されている。
室内ユニット120a、120bは、それぞれ室内コントローラ200を有する。以下、室内ユニット120aの室内コントローラ200を例に説明する。システム10の他のどの室内ユニット120bの室内コントローラ200についても同様の説明があてはまる。
給湯コントローラ300は、加熱運転時における給湯ユニット130の過冷却度を制御するように構成されている。給湯コントローラ300は、膨張弁132の開度を制御するように構成されている。給湯コントローラは、バルブやポンプ等を制御するように構成されている。図1には示されていないが、給湯ユニット130には、水流量を制御するための構成要素が配置されている。
上述の機能に加えて、コントローラ100、200、300は、少なくとも1つの室内ユニット120aで冷却運転中に給湯要求が発生したか否かを判定する。判定がイエスの場合、コントローラ100、200、300は、加熱運転を開始し、システム10内の全ての室内ユニット120a、120bのうちのいずれか1つからの増加要求を監視する。コントローラ100,200,300は、加熱運転中に発生した増加要求に応じて、加熱運転を停止して冷却運転を再開する。増加要求は、給湯要求によって中断された冷却運転の負荷を増加させる要求である。これにより、加熱運転の継続時間がこの様に制限されるため、使用者の快適性を確保することができる。
図2は、室外コントローラ100の機能を示すブロック図である。室外コントローラ100は、運転部101と、受信部102と、更新部103と、メモリ104と、圧縮機部105と、サーモオフ部106と、ファン部107と、弁部108とを有する。
図3は、室外コントローラ100のメモリ104に記憶されているレベルテーブルを示す。レベルテーブルは、各要求レベルに対応する数値と、圧縮機111の回転数を増加または減少するステップ幅とを関連付ける。ステップ幅の各値は、圧縮機111の回転数の所定の変化に対応している。
図4Aは、室外コントローラ100のメモリ104に記憶されている状態テーブルの例を示す。状態テーブルは、「エリア」、「要求レベル」、「運転状態」、「目標温度」、「風量レベル」、「現在温度」を互いに関連付けて記憶する。
冷却運転の負荷が増加には、圧縮機111の負荷の増加を伴う場合と、伴わない場合とがあり得る。前者の増加は、例えば、以前よりも広いエリアで冷却運転を再開し、圧縮機111の周波数を上げ、各室内ユニットの蒸発温度を下げることで達成される。後者の増加は、例えば、運転中の各室内ユニットにおける風量を増加させることによって達成される。
好ましくは、運転部101は、給湯要求を受けた後も冷却運転を継続するように構成されている。運転部101は、冷却運転を継続し、冷却運転中の全ての室内ユニットから「要求レベル0」の「要求信号」を受信したら加熱運転を開始する。「要求レベル0」の「要求信号」は、室内ユニットが「サーモオフ」状態になったことを示す。運転部101は、冷却運転がオンである全ての室内ユニットから「要求レベル0」の「要求信号」を受信した後、冷却運転を停止する。これによって、冷却運転に対するユーザの快適さをさらに確実にすることができる。
運転部101は、好ましくは、加熱運転を開始する前に冷却運転の能力を増大するように構成されている。能力増大の好ましい例を以下に説明する。
図5は、室内ユニット120aの室内コントローラ200の機能を示すブロック図である。以下の説明は他の室内ユニットにも当てはまる。室内コントローラ200は、運転部201と、受信部202と、更新部203と、メモリ204と、要求部205と、ファン部206と、弁部207とを有する。
図6は、給湯要求によってトリガされる冷却運転から加熱運転への切り換えのタイムチャートの好ましい例を示す。冷却運転中の時間t0に発生した給湯要求により、運転モードが冷却運転から加熱運転に切り換わる。
<室外コントローラ100のメイン処理>
図7Aおよび図7Bは、室外コントローラ100によって行われるメイン処理の例を示す。メイン処理は、室外ユニットの電源がオンになると開始される。
図8は、図7A、7Bのメイン処理中に、室外コントローラ100によって行われる増大処理の流れの例を示す。メイン処理のステップS4において、室外コントローラ100は、給湯要求後の時点で行われている冷却運転の能力を増大させる増大処理を行う。
図9は、室外コントローラ100による再開処理の一例を示している。再開処理は、室外機制御装置100のメイン処理がステップS10に進むと開始される。再開処理中、室外コントローラ100は、現行の加熱運転中に任意の室内ユニットからの要求を監視し、発生した要求が増加要求であるかどうかを判定する。
図10は、室内コントローラ200によって行われるメイン処理の例を示している。室内のメイン処理は、室内ユニットの電源がオンになると開始される。
以下は、本発明のシステムに係る他の好ましい実施形態である。
図10は、上述の実施形態のシステム10の変形例に係るシステム10’を示す。システム10’は、各室内ユニットまたは給湯ユニットにそれぞれ対応する膨張弁が、室外ユニットに配置されている点でシステム10と相違する。図1および図10中、システム10とシステム10’において同じ参照符号で表す構成要素は、同じまたは対応する機能を有する。よって、システム10とシステム10’の相違点のみを以下に説明する。システム10とシステム10’に共通の構成要素および/または機能については、上述のシステム10についての説明を参照することができる。
室外コントローラ100、100’、各室内コントローラ200、200’、および給湯コントローラ300の機能を、上述のシステム10、10’とは異なるように割り当ててもよい。例えば、室内コントローラ200、200’によって行われる制御の一部は、代わりに、対応する室外コントローラ100、100’により行われてもよいし、またその逆でもよい。システム10、10’のいずれかの構成要素の制御を、所定の条件に従って、室外コントローラ100、100’と室内コントローラ200、200’とで取り換えてもよい。
Claims (8)
- 冷却運転と加熱運転とを選択的に行うように構成された空調給湯システム(10)であって、
圧縮機(111)および室外熱交換器(113)を有する室外ユニット(110)と、
それぞれが、前記室外ユニット(110)と接続され、室内熱交換器(121a、121b)を有する、複数の室内ユニット(120a、120b)と、
前記複数の室内ユニット(120a、120b)と並列に配置されるように前記室外ユニット(110)に接続され、冷媒−水熱交換器(131)を有する給湯ユニット(130)と、
前記複数の室内ユニット(120a、120b)の少なくとも1つにおいて行われている前記冷却運転の間に、前記給湯ユニット(130)からの給湯の要求の発生を監視し、前記給湯の要求にしたがって前記加熱運転を開始するように構成されたコントローラ(100)と、
を備え、
前記コントローラ(100)は、前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの要求の発生を監視するようにさらに構成されており、
前記コントローラ(100)は、前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が前記冷却運転の負荷の増加に対する増加要求である場合に、前記冷却運転を再開するようにさらに構成され、
前記コントローラ(100)は、前記加熱運転中に発生した前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が、エリア内の現在の室温と目標温度との間の差が所定値を超えることを示し、かつ、前記加熱運転中に発生した前記要求が、前記加熱運転開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットからのものである場合に、前記増加要求が発生したと判断するようにさらに構成され、
前記コントローラ(100)は、前記加熱運転開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットにおいて、エリア内の現在の室温と目標温度との間の差が所定値を超えていなくても、前記加熱運転中に発生した前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が、前記加熱運転の開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットからの風量増加の要求である場合に、前記増加要求が発生したと判断するようにさらに構成されている、
空調給湯システム(10)。 - 冷却運転と加熱運転とを選択的に行うように構成された空調給湯システム(10)であって、
圧縮機(111)および室外熱交換器(113)を有する室外ユニット(110)と、
それぞれが、前記室外ユニット(110)と接続され、室内熱交換器(121a、121b)を有する、複数の室内ユニット(120a、120b)と、
前記複数の室内ユニット(120a、120b)と並列に配置されるように前記室外ユニット(110)に接続され、冷媒−水熱交換器(131)を有する給湯ユニット(130)と、
前記複数の室内ユニット(120a、120b)の少なくとも1つにおいて行われている前記冷却運転の間に、前記給湯ユニット(300)からの給湯の要求の発生を監視し、前記給湯の要求にしたがって前記加熱運転を開始するように構成されたコントローラ(100)と、
を備え、
前記コントローラ(100)は、前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの要求の発生を監視するようにさらに構成されており、
前記コントローラ(100)は、前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が前記冷却運転の負荷の増加に対する増加要求である場合に、前記冷却運転を再開するようにさらに構成され、
前記コントローラ(100)は、前記加熱運転中に発生した前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が、エリア内の現在の室温と目標温度との間の差が所定値を超えることを示し、かつ、前記加熱運転中に発生した前記要求が、前記加熱運転開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットからのものである場合に、前記増加要求が発生したと判断するようにさらに構成され、
前記コントローラ(100)は、前記加熱運転開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットにおいて、エリア内の現在の室温と目標温度との間の差が所定値を超えていなくても、前記加熱運転中に発生した前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が前記加熱運転開始前に前記冷却運転が行われていたエリア内の人の増加を示す場合に、前記増加要求が発生したと判断するようにさらに構成されている、
空調給湯システム(10)。 - 冷却運転と加熱運転とを選択的に行うように構成された空調給湯システム(10)であって、
圧縮機(111)および室外熱交換器(113)を有する室外ユニット(110)と、
それぞれが、前記室外ユニット(110)と接続され、室内熱交換器(121a、121b)を有する、複数の室内ユニット(120a、120b)と、
前記複数の室内ユニット(120a、120b)と並列に配置されるように前記室外ユニット(110)に接続され、冷媒−水熱交換器(131)を有する給湯ユニット(130)と、
前記複数の室内ユニット(120a、120b)の少なくとも1つにおいて行われている前記冷却運転の間に、前記給湯ユニット(300)からの給湯の要求の発生を監視し、前記給湯の要求にしたがって前記加熱運転を開始するように構成されたコントローラ(100)と、
を備え、
前記コントローラ(100)は、前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの要求の発生を監視するようにさらに構成されており、
前記コントローラ(100)は、前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が前記冷却運転の負荷の増加に対する増加要求である場合に、前記冷却運転を再開するようにさらに構成され、
前記コントローラ(100)は、前記加熱運転中に発生した前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が、エリア内の現在の室温と目標温度との間の差が所定値を超えることを示し、かつ、前記加熱運転中に発生した前記要求が、前記加熱運転開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットからのものである場合に、前記増加要求が発生したと判断するようにさらに構成され、
前記コントローラ(100)は、前記加熱運転開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットにおいて、エリア内の現在の室温と目標温度との間の差が所定値を超えていなくても、前記加熱運転中に発生した前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が、前記加熱運転の開始前に前記冷却運転中であった室内ユニットの目標温度を下げる要求である場合に、前記増加要求が発生したと判断するようにさらに構成されている、
空調給湯システム(10)。 - 前記コントローラ(100)は、前記加熱運転中に発生した前記複数の室内ユニット(120a、120b)のいずれかからの前記要求が、冷却運転のための冷房要求であり、かつ、状態がオフからオンに変化した室内ユニットからのものである場合に、前記増加要求が発生したと判断するようにさらに構成されている、
請求項1から3のいずれか1項に記載の空調給湯システム(10)。 - 前記複数の室内ユニット(120a、120b)のそれぞれがセンサ(320)を含み、
前記センサ(320)は、対応エリア内の現在の室温を検出し、検出温度を前記コントローラ(100)に送信するように構成されている、
請求項1から4のいずれか1項に記載の空調給湯システム(10)。 - 前記複数の室内ユニット(120a、120b)のうちの少なくとも1つの前記センサ(320)は、対応する前記室内ユニットの上または外部に配置されている、
請求項5に記載の空調給湯システム(10)。 - 前記複数の室内ユニット(120a、120b)のうちの少なくとも1つは、前記センサ(320)として赤外線センサを有し、前記赤外線センサは、対応エリア内の所定の位置に向けて赤外線を放射して、前記所定の位置の温度を検出して送信するように構成されている、
請求項5又は6に記載の空調給湯システム(10)。 - 前記複数の室内ユニット(120a、120b)のうちの少なくとも1つに対応し、前記対応エリア内の人数を検出し、検出結果を前記コントローラ(100)に送信するように構成されている少なくとも1つのセンサをさらに含む、
請求項2に記載の空調給湯システム(10)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16190509.6A EP3299732B1 (en) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | System for air-conditioning and hot-water supply |
EP16190509.6 | 2016-09-23 | ||
PCT/JP2017/033330 WO2018056179A1 (en) | 2016-09-23 | 2017-09-14 | System for air-conditioning and hot-water supply |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019529857A JP2019529857A (ja) | 2019-10-17 |
JP6830152B2 true JP6830152B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=56990381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019514340A Active JP6830152B2 (ja) | 2016-09-23 | 2017-09-14 | 空調給湯システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11867414B2 (ja) |
EP (1) | EP3299732B1 (ja) |
JP (1) | JP6830152B2 (ja) |
CN (1) | CN109716032B (ja) |
ES (1) | ES2802229T3 (ja) |
WO (1) | WO2018056179A1 (ja) |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0735937B2 (ja) * | 1988-03-15 | 1995-04-19 | ダイキン工業株式会社 | ヒートポンプシステム |
JPH0735938B2 (ja) * | 1988-05-12 | 1995-04-19 | ダイキン工業株式会社 | ヒートポンプ式冷房給湯機 |
US5269153A (en) * | 1991-05-22 | 1993-12-14 | Artesian Building Systems, Inc. | Apparatus for controlling space heating and/or space cooling and water heating |
CN1056225C (zh) * | 1992-03-07 | 2000-09-06 | 三星电子株式会社 | 空调系统 |
JPH05312373A (ja) * | 1992-05-14 | 1993-11-22 | Daikin Ind Ltd | 空気調和装置の運転制御装置 |
JP2000088316A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-03-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 設定温度決定装置、空気調和装置およびプログラム記録媒体 |
JP4316363B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2009-08-19 | カルソニックカンセイ株式会社 | 空調制御ユニットおよび車両用空調装置 |
JP2010025359A (ja) * | 2008-07-15 | 2010-02-04 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2010139162A (ja) * | 2008-12-11 | 2010-06-24 | Daikin Ind Ltd | 空調システム |
JP2010196953A (ja) * | 2009-02-24 | 2010-09-09 | Daikin Ind Ltd | ヒートポンプシステム |
JP2010230392A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Toshiba Corp | 人体温度測定装置およびその測定方法 |
JP5042262B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2012-10-03 | 三菱電機株式会社 | 空調給湯複合システム |
JP5300793B2 (ja) * | 2010-06-11 | 2013-09-25 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機 |
US9625187B2 (en) | 2010-12-15 | 2017-04-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Combined air-conditioning and hot-water supply system |
JP5615381B2 (ja) * | 2010-12-22 | 2014-10-29 | 三菱電機株式会社 | 給湯空調複合装置 |
US20130104574A1 (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-02 | Daniel J. Dempsey | Hybrid Space And Hot Water Heating Heat Pump |
US9383126B2 (en) * | 2011-12-21 | 2016-07-05 | Nortek Global HVAC, LLC | Refrigerant charge management in a heat pump water heater |
JP2013200137A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Omron Corp | 赤外線温度測定装置、赤外線温度測定方法、および、赤外線温度測定装置の制御プログラム |
US9389000B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-07-12 | Rheem Manufacturing Company | Apparatus and methods for pre-heating water with air conditioning unit or heat pump |
JP6084501B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-02-22 | 株式会社Nttファシリティーズ | 空調システム |
WO2015092895A1 (ja) * | 2013-12-19 | 2015-06-25 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
JPWO2015104815A1 (ja) | 2014-01-09 | 2017-03-23 | 三菱電機株式会社 | 空調給湯複合システム |
WO2016092635A1 (ja) * | 2014-12-09 | 2016-06-16 | 三菱電機株式会社 | 空気制御システム |
-
2016
- 2016-09-23 EP EP16190509.6A patent/EP3299732B1/en active Active
- 2016-09-23 ES ES16190509T patent/ES2802229T3/es active Active
-
2017
- 2017-09-14 US US16/335,873 patent/US11867414B2/en active Active
- 2017-09-14 JP JP2019514340A patent/JP6830152B2/ja active Active
- 2017-09-14 WO PCT/JP2017/033330 patent/WO2018056179A1/en active Application Filing
- 2017-09-14 CN CN201780058046.0A patent/CN109716032B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190257531A1 (en) | 2019-08-22 |
JP2019529857A (ja) | 2019-10-17 |
WO2018056179A1 (en) | 2018-03-29 |
ES2802229T3 (es) | 2021-01-18 |
US11867414B2 (en) | 2024-01-09 |
CN109716032A (zh) | 2019-05-03 |
CN109716032B (zh) | 2021-07-27 |
EP3299732A1 (en) | 2018-03-28 |
EP3299732B1 (en) | 2020-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7084916B2 (ja) | 空調給湯システム | |
JP6745985B2 (ja) | 空調給湯システム | |
JP6906311B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5400177B2 (ja) | ヒートポンプシステム | |
KR20100059522A (ko) | 공기조화기의 제어방법 | |
JP5973076B2 (ja) | 温水型暖房装置 | |
JP5900463B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP6931047B2 (ja) | 空調給湯システム | |
JP6537641B2 (ja) | 温冷水空調システム | |
JP6830152B2 (ja) | 空調給湯システム | |
KR20110013979A (ko) | 공기조화기 및 그 제어 방법 | |
US20210033324A1 (en) | Heat pump system | |
JP2008116136A (ja) | 空気調和装置 | |
WO2019198277A1 (ja) | 空気調和システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6830152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |