JP6828126B2 - 受信機 - Google Patents
受信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6828126B2 JP6828126B2 JP2019229182A JP2019229182A JP6828126B2 JP 6828126 B2 JP6828126 B2 JP 6828126B2 JP 2019229182 A JP2019229182 A JP 2019229182A JP 2019229182 A JP2019229182 A JP 2019229182A JP 6828126 B2 JP6828126 B2 JP 6828126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- communication
- security
- screen
- receiver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 219
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信の通信状態を検出するセキュリティ動作検出部を有し、
前記表示制御部は更に、
前記セキュリティ動作検出部によって検出された前記通信状態が、前記セキュリティ通信の実行中であった場合、前記表示器の表示画面に前記映像信号を全画面表示させた状態で、
前記セキュリティ通信が実行中であることの表示を前記全画面表示に重ならないように、前記表示画面の周囲に位置するフレームに設けられた光源の輝度若しくは色を変化させることによりに表示させ、
さらに前記セキュリティ動作検出部によって検出された前記通信状態が、前記セキュリティ通信の実行中にエラーが発生した状態であった場合、エラーの要因が、接続先の証明書が有効期限切れの場合は、接続先の証明書の有効期限が切れているためセキュリティ通信を実行できない旨を、前記全画面表示上に重ねて表示させる受信機が提供される。
放送局300は、放送局サーバ350、セキュリティ360を備える。放送局300は、電波による放送信号(この明細書ではBSデジタル放送、広帯域CSデジタル放送、高度BSデジタル放送,高度広帯域CSデジタル放送、地上デジタルテレビジョン放送などいずれの放送波の信号でもよい)を送出する。また放送局300は、デジタル放送信号、アプリケーション制御情報、提示に関する制御情報などを送出するとともに、サービス業者装置(サービス事業者と称する場合もある)20に対して、契約に基づいて番組に関するメタデータや動画コンテンツなどを提供することができる。
サービス業者装置20は、サービス毎のサーバ21、アプリケーションデータベース22を含む。サービス業者装置20は、サービス業者が、受信機100に対してインターネット等のネットワークを経由した通信によるサービスを提供するためのコンテンツ、アプリケーションの制作・配信、個々のサービスを実現するために利用される。また、サービス業者装置20は、サービス業者が、ユーザに対して、各種サービスを販売、契約を行った場合にも利用される。サービス業者は、放送局やVODサービス等のプラットホーム業者が兼ねてもよい。
受信機100は、衛星(BSデジタル放送用、あるいは広帯域CSデジタル放送用)からの信号を受けるパラボラアンテナ、地上デジタルテレビジョン方法の放送波を受ける地上波用アンテナを備える。受信機100は、放送局300から送られてくる放送信号を受信して、放送による各種の放送番組及び各種サービス情報を受信することができる。
携帯端末700は、受信機100と通信機能により相互通信を行うことができる。また携帯端末700は、サービス業者装置20とも通信機能により相互通信を行うことができる。携帯端末700は、例えばスマートフォーン、タブレットPC端末などを含む。
前記制御部は、前記キュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを通知する通知表示を行う。(A00)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、
前記制御部は、
前記キュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを通知する通知表示を行う、受信機。(A11)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、
前記制御部は、
前記セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示画面の画面領域が縮小表示画面となった状態の前記表示器の表示領域内であって、前記縮小表示画面の周りの前記表示領域内の残余の部分とする、受信機。(A12)上記A11において、前記表示画面には、放送による映像及び又はデータ放送によるマルチメディアコンテンツを表示している。(A13)上記A11において、上記表示画面は、複数の重なるプレーンにより構成され、各プレーンに配置される映像が管理されているものである。(B11)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、
前記制御部は、
前記セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとする、受信機。(B12)上記B11において、前記表示画面には、放送による映像及び又はデータ放送によるマルチメディアコンテンツを表示している。(B13)上記B11において、上記表示画面は、複数の重なるプレーンにより構成され、各プレーンに配置される映像が管理されているものである。(C11)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、
前記制御部は、
前記セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとは異なる位置とする、
受信機。(C12)上記C11において、前記表示画面には、放送による映像及び又はデータ放送によるマルチメディアコンテンツを表示している。(C13)また、上記表示画面は、複数の重なるプレーンにより構成され、各プレーンに配置される映像が管理されているものである。(D21)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、
前記制御部は、
前記キュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示画面の画面領域が縮小表示画面となった状態の前記表示器の表示領域内であって、前記縮小表示画面の周りの前記表示領域内の残余の部分とし、
前記キュリティ通信のエラーがある場合には、前記表示画面に重ねてエラーが発生していることのメッセージを表示する、
受信機。(D22)上記D21において、前記表示画面には、放送による映像及び又はデータ放送によるマルチメディアコンテンツを表示している。(D23)また、上記表示画面は、複数の重なるプレーンにより構成され、各プレーンに配置される映像が管理されているものである。(E21)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、前記制御部は、
前記セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとし、
前記セキュリティ通信のエラーがある場合には、前記表示画面に重ねてエラーが発生していることのメッセージを表示する、
受信機。(E22)上記E21において、前記表示画面には、放送による映像及び又はデータ放送によるマルチメディアコンテンツを表示している。(E23)また、上記表示画面は、複数の重なるプレーンにより構成され、各プレーンに配置される映像が管理されているものである。(F21)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、
前記制御部は、
前記セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを通知する通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとは異なる位置であり、
前記キュリティ通信のエラーがある場合には、前記表示画面に重ねてエラーが発生していることのメッセージを表示する、
受信機。(F22)上記F21において、前記表示画面には、放送による映像及び又はデータ放送によるマルチメディアコンテンツを表示している。(F23)また、上記表示画面は、複数の重なるプレーンにより構成され、各プレーンに配置される映像が管理されているものである。(G11)映像信号処理部と、表示器と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信を検出する制御部を有し、
前記制御部は、
前記セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとし、かつ前記フレームの下側部分での左右中心付近である、受信機。(G12)上記G11において、前記表示画面には、放送による映像及び又はデータ放送によるマルチメディアコンテンツを表示している。(G13)また、上記表示画面は、複数の重なるプレーンにより構成され、各プレーンに配置される映像が管理されているものである。(H41)また上記(A11)乃至(C12)、上記(D21)乃至(F22)、(G11)に対して、以下を従属させることができる。(a)前記フレームには前記表示として、輝度が変化する光源を設けている,(b)前記フレームには前記表示として、色が変化する光源を設けている,(c)前記光源は、前記フレームの下側部分の左右中央である,(d)前記光源は、前記フレームの下側部分に複数設けられている,(e)TLS1.2を搭載している,(f)「https:・・・」を用いた通信である,などの何れか又は複数を組み合わせることができる。(A11)映像信号処理部と、表示器と、通信部と、制御部を備えた受信機の受信方法であって、
トランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信検出信号を得、
前記セキュリティ通信検出信号に応答する場合、
キュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを通知する通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示画面の画面領域が縮小表示画面となった状態の前記表示器の表示領域内であって、前記縮小表示画面の周りの前記表示領域内の残余の部分とする、
受信機の受信方法。(B11)映像信号処理部と、表示器と、通信部と、制御部を備えた受信機の受信方法であって、
トランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信検出信号を得、
前記セキュリティ通信検出信号に応答する場合、
セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとする、
受信機の受信方法。(C11)映像信号処理部と、表示器と、通信部と、制御部を備えた受信機の受信方法であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信検出信号を得、
前記セキュリティ通信検出信号に応答する場合、
セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを通知する通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとは異なる位置とする、
受信機の受信方法。(D21)映像信号処理部と、表示器と、通信部と、制御部を備えた受信機の受信方法であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信検出信号を得、
前記セキュリティ通信検出信号に応答する場合、
キュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを通知する通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示画面の画面領域が縮小表示画面となった状態の前記表示器の表示領域内であって、前記縮小表示画面の周りの前記表示領域内の残余の部分とし、
前記キュリティ通信のエラーがある場合には、前記表示画面に重ねてエラーが発生していることのメッセージを表示する、
受信機の受信方法。(E21)映像信号処理部と、表示器と、通信部と、制御部を備えた受信機の受信方法であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信検出信号を得、
前記セキュリティ通信検出信号に応答する場合、
セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとし、
前記セキュリティ通信のエラーがある場合には、前記表示画面に重ねてエラーが発生していることのメッセージを表示する、
受信機の受信方法。(F21)映像信号処理部と、表示器と、通信部と、制御部を備えた受信機の受信方法であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信検出信号を得、
前記セキュリティ通信検出信号に応答する場合、
セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを通知する通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとは異なる位置とし、
前記キュリティ通信のエラーがある場合には、前記表示画面に重ねてエラーが発生していることのメッセージを表示する、
受信機の受信方法。(G11)映像信号処理部と、表示器と、通信部と、制御部を備えた受信機の受信方法であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信検出信号を得、
前記セキュリティ通信検出信号に応答する場合、
セキュリティ通信のエラーがない場合には、前記表示器の表示画面の外に、セキュリティに関する機能が動作していることを示す通知表示を行い、且つ前記通知表示の場所は、前記表示器のフレームとし、かつ前記フレームの下側部分での左右中心付近とする、
受信機の受信方法。<さらにセキュリティに関する説明を行う>
通信機能を利用したサービスにおいて、視聴者情報の送受信や公平性を考慮する必要とするサービスを行う場合、セキュリティ機能を必要とする場合がある。その際に必要なセキュリティ機能として、(a)簡易相互認証機能、(b)情報保護機能、(c)改竄防止機能、(d)簡易証明機能がある。(a)簡易相互認証機能
通信においてプライバシイ保護や正規視聴者であることを確認することが必要なアプリケーションを利用するときには、トランザクションの初期段階で接続した相手・接続先の確認が必要である。その手段として、相互(相手)認証機能が用いられる。
通信機能を利用したサービスでは、ショッピングのように届け先を指定するために、サービス提供者が視聴者の氏名や住所を把握する必要がある場合がある。このような通信機能を利用したサービスにおいては、プライバシイ保護の観点から視聴者情報の漏洩等を防ぐために以下のことを考慮することが望ましい。・ネットワーク上での盗聴防止・センター内での漏洩防止・外部からセンターへの進入防止。・必要な個人データのみを取り扱い、本人に許可なく他の用途に用いたり、譲渡したりしないこと、・センターが行うことが望ましい機能及び動作として、サービス内容の拡充にあたって、やむを得ずインターネット等の他ネットワークと接続する場合は、ファイヤーウォールを設置することにより、視聴者情報の漏洩防止に努めること。(c)改竄防止機能
通信路において、改竄があった場合には、改竄が行われたことを検出する機能を有することが望ましい。(d)署名機能
オンラインにてショッピングをするような金銭と商品(デジタルコンテンツを含む)の取引きがある場合、トラブルを防ぐために取り引き両者の証拠を残す必要がある。このような場合、デジタル署名を用いるのが理想であるが、デジタル署名は公開鍵暗号機能を実装しなければ実現できないので、共通鍵暗号のみを実装したシステムにも用いることができるメッセージ認証子(MAC)を利用することが望ましい。ただし、第三者の生成した署名結果でないことは確信できるが、同じメッセージを署名受け取り者も作成できるので、センター側の署名生成者の言い逃れに対しての効力はない。
マルチメディアサービスコンテンツの通信伝送において、スキームが”https:”で指定された場合には、TLSを適用する。TLS におけるセキュリティアルゴリズムはセキュリティ上の課題などにより更新されることが想定される。そのため、セキュリティアルゴリズムが更新された場合には、受信機ソフトウェアの更新などの対応により、ブラウザにおいて動作するセキュリティアルゴリズムを更新できる必要がある。
Claims (1)
- 映像ストリーム、音声ストリーム、データ放送ストリームを含む放送波を受信する受信部と、前記受信部によって受信された放送波を処理して映像信号を出力するコンテンツ処理部と、前記コンテンツ処理部によって出力された前記映像信号を表示器の表示画面に全画面表示させる表示制御部と、通信部とを備えた受信機であって、
前記通信部を介してトランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)に基づく、セキュリティ通信の通信状態を検出するセキュリティ動作検出部を有し、
前記表示制御部は更に、
前記セキュリティ動作検出部によって検出された前記通信状態が、前記セキュリティ通信の実行中であった場合、前記表示器の表示画面に前記映像信号を全画面表示させた状態で、
前記セキュリティ通信が実行中であることの表示を前記全画面表示に重ならないように、前記表示画面の周囲に位置するフレームに設けられた光源の輝度若しくは色を変化させることによりに表示させ、
さらに前記セキュリティ動作検出部によって検出された前記通信状態が、前記セキュリティ通信の実行中にエラーが発生した状態であった場合、エラーの要因が、接続先の証明書が有効期限切れの場合は、接続先の証明書の有効期限が切れているためセキュリティ通信を実行できない旨を、前記全画面表示上に重ねて表示させる受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019229182A JP6828126B2 (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 受信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019229182A JP6828126B2 (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 受信機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018033953A Division JP6637531B2 (ja) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | 送受信システム、送受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020065269A JP2020065269A (ja) | 2020-04-23 |
JP6828126B2 true JP6828126B2 (ja) | 2021-02-10 |
Family
ID=70387637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019229182A Active JP6828126B2 (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 受信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6828126B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004135133A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Tdk Corp | 無線通信方法および装置、無線lanアダプタ、ならびにコンピュータプログラム |
US7372371B2 (en) * | 2003-05-05 | 2008-05-13 | Microsoft Corporation | Notification lights, locations and rules for a computer system |
JP4025268B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2007-12-19 | 株式会社東芝 | クライアント/サーバシステム、クライアントモジュール及び暗号化通信プログラム |
US7743254B2 (en) * | 2005-03-23 | 2010-06-22 | Microsoft Corporation | Visualization of trust in an address bar |
JP2009071809A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-04-02 | Panasonic Corp | 映像表示装置ならびに補間画像生成回路および方法 |
JP2013121120A (ja) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd | デジタル放送受信機、及びデジタル放送記録方法 |
JP6015411B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2016-10-26 | 富士通株式会社 | 情報処理装置 |
-
2019
- 2019-12-19 JP JP2019229182A patent/JP6828126B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020065269A (ja) | 2020-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6918178B2 (ja) | 受信機 | |
JP6828126B2 (ja) | 受信機 | |
JP6828128B2 (ja) | 受信機 | |
JP6903783B2 (ja) | 受信機 | |
JP6828127B2 (ja) | 受信機 | |
JP6918176B2 (ja) | 受信機 | |
JP6903781B2 (ja) | 受信機 | |
JP6903782B2 (ja) | 受信機 | |
JP6922033B2 (ja) | 受信機 | |
JP6918177B2 (ja) | 受信機 | |
JP6915123B2 (ja) | 受信機 | |
JP6915124B2 (ja) | 受信機 | |
JP6918174B2 (ja) | 受信機 | |
JP6918175B2 (ja) | 受信機 | |
JP6922032B2 (ja) | 受信機 | |
JP7030902B2 (ja) | 受信機 | |
JP6824938B2 (ja) | 受信機、受信方法 | |
JP6764908B2 (ja) | 送受信システム、送受信方法 | |
JP6703212B1 (ja) | 受信機 | |
JP6659907B1 (ja) | 受信機 | |
JP6703206B1 (ja) | 受信機 | |
JP6703211B1 (ja) | 受信機 | |
JP6703205B1 (ja) | 受信機 | |
JP6703208B1 (ja) | 受信機 | |
JP6703207B1 (ja) | 受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6828126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |