JP6814540B2 - 生体信号測定装置及び方法 - Google Patents

生体信号測定装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6814540B2
JP6814540B2 JP2016012066A JP2016012066A JP6814540B2 JP 6814540 B2 JP6814540 B2 JP 6814540B2 JP 2016012066 A JP2016012066 A JP 2016012066A JP 2016012066 A JP2016012066 A JP 2016012066A JP 6814540 B2 JP6814540 B2 JP 6814540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
measurement target
biological signal
insertion layer
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016012066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017018569A (ja
Inventor
鍾 パル 金
鍾 パル 金
秉 勳 高
秉 勳 高
商 綸 朴
商 綸 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2017018569A publication Critical patent/JP2017018569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6814540B2 publication Critical patent/JP6814540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • A61B5/02427Details of sensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0261Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • A61B5/14552Details of sensors specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • A61B5/6815Ear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6824Arm or wrist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6829Foot or ankle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Description

本発明は、生体信号を測定する装置及び方法に関する。
スマートフォンをはじめとする個人化された電子装置が普遍化するにつれ、個人の生体信号を測定した情報を健康管理、ウエルネス、エンターテイメント、ヒューマンマシンインタフェースなどの様々な領域で活用しようとする研究が広く試みられている。心拍は、ユーザのストレス状態と運動状態をはじめとする様々な情報を提供することができ、比較的手軽に測定することができるため、様々な領域における応用に好まれる生体信号のうちの1つである。心拍を測定するために、光電式容積脈波記録法(Photo−Plethysmo−Graphy:PPG)又は心電図を測定する方法が広く用いられている。PPGは、心電図とは違い手首又は指先などの身体の先端において容易に測定することができる。PPGを用いて心拍を測定する方法は、皮下に光を放射して、身体組織によって反射された反射光又は身体組織を透過して出てきた透過光を測定することによって、当該身体組織を貫通して通過する血液の脈波を復元する方法である。
本発明は、上記従来技術に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、脈波測定センサによる生体信号測定装置及び方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた一態様による生体信号測定装置は、測定対象に向かって第1の光及び第2の光を放射する光源部と、前記第1の光を透過させて前記第2の光を反射させ、前記測定対象の表面に接触される挿入層と、前記測定対象によって反射された第1の光又は前記測定対象を透過した第1の光を検出し、前記挿入層によって反射された第2の光を検出する光検出器と、を備え、前記測定対象によって反射された第1の光又は前記測定対象を透過した第1の光は、前記測定対象内の血流量の変化に基づいて反射又は透過する光特性が変わり、前記挿入層によって反射された第2の光は、前記測定対象の表面変位の変化又は前記測定対象の表面における接触力の変化に基づいて反射する光特性が変わることを特徴とする。
前記第1の光の波長は、前記第2の光の波長より長くあり得る。
前記第1の光は、第1の角度で偏光された光であり、前記第2の光は、前記第1の角度と異なる第2の角度で偏光された光であり、前記挿入層は、前記第1の角度で偏光された光を透過させて前記第2の角度で偏光された光を反射させ得る。
記挿入層は、外部の力によって物理的に外形が変形され得る。
前記挿入層は、前記測定対象の表面に付着されるステッカー及びタトゥーのうちのいずれか1つであり得る。
前記生体信号測定装置は、前記光検出器に入力される信号のうちの少なくとも1つに基づいて生体信号情報を抽出する信号処理器を更に含むことができる。
前記生体信号測定装置は、モバイル装置又はウェアラブル装置に含まれて動作し得る。
前記生体信号測定装置は、前記光検出器に外部光が流入することを防止するためのシールドを更に含むことができる。
前記光源部は、前記シールドの一側に位置して前記測定対象に向かって前記第1の光を放射する第1の光源と、前記シールドの他側に位置して前記測定対象に向かって前記第2の光を放射する第2の光源と、を含み得る。
前記光検出器は、前記シールドの一側に位置して前記測定対象を透過した第1の光を検出する第1の光検出器と、前記シールドの他側に位置して前記挿入層によって反射された第2の光を検出する第2の光検出器と、を含み得る。
前記挿入層は、該挿入層に入射した光の波長に基づいて前記第1の光を透過させて前記第2の光を反射させ得る。
上記目的を達成するためになされた一態様による生体信号測定方法は、挿入層を含む生体信号測定センサを用いて生体信号を測定する生体信号測定方法であって、測定対象に向かって第1の光を放射するステップと、前記第1の光を前記測定対象の表面に接触させた前記挿入層を透過させて前記測定対象に到達させ、前記測定対象によって反射された第1の光及び前記測定対象を透過した第1の光のうちのいずれか1つを検出するステップと、前記測定対象に向かって第2の光を放射するステップと、前記挿入層によって反射された前記第2の光を検出するステップと、前記検出された第1の光及び前記検出された第2の光のうちの少なくとも1つに基づいて前記測定対象の生体信号情報を取得するステップと、を有し、前記測定対象によって反射された第1の光又は前記測定対象を透過した第1の光は、前記測定対象内の血流量の変化に基づいて反射又は透過する光特性が変わり、前記挿入層によって反射された第2の光は、前記測定対象の表面変位の変化又は前記測定対象の表面における接触力の変化に基づいて反射する光特性が変わることを特徴とする。
本発明の生体信号測定装置及び方法によれば、脈波測定センサにより、光を用いて測定した脈波情報のみならず、接触力によって測定した脈波情報を取得することができる。
また、脈波測定センサにより、皮膚表面波と深部波とを区分して測定することができる。
一実施形態による生体信号測定装置の動作を説明するための図である。 一実施形態による信号測定部の動作を説明するための図である。 他の実施形態による生体信号測定装置の動作を説明するための図である。 一実施形態による第2信号測定部の動作を説明するための図である。 一実施形態による反射型構造の生体信号測定センサを示す図である。 他の実施形態による反射型構造の生体信号測定センサを示す図である。 更に他の実施形態による反射型構造の生体信号測定センサを示す図である。 一実施形態による透過型構造の生体信号測定センサを示す図である。 他の実施形態による透過型構造の生体信号測定センサを示す図である。 更に他の実施形態による透過型構造の生体信号測定センサを示す図である。 一実施形態による測定対象の表面変位又は接触力を検出するための挿入層の構造を説明するための図である。 他の実施形態による測定対象の表面変位又は接触力を検出するための挿入層の構造を説明するための図である。 一実施形態による生体信号測定方法の動作を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。下記の特定の構造的ないし機能的説明は、単に実施形態を説明するための目的で例示したものであって、本実施形態の範囲が本明細書で説明した内容に限定されるものと解釈してはならない。関連技術分野における通常の知識を有する者であれば、このような記載から様々な修正及び変形が可能である。本明細書における「一実施形態」又は「実施形態」に関する言及は、その実施形態に関連して説明する特定の特徴、構造、又は特性が少なくとも一つの実施形態に含まれるということを意味し、「一実施形態」又は「実施形態」に関する言及が必ずしも全て同一の実施形態を指し示すものと理解してはならない。各図面に示した同一の参照符号は同一の部材を示し、公知の機能及び構造は省略する。
図1は、一実施形態による生体信号測定装置の動作を説明するための図であり、図2は、一実施形態による信号測定部の動作を説明するための図である。生体信号測定装置100は測定対象から生体信号を測定する。例えば、生体信号測定装置100は、ユーザの手首、耳、指、又は足の指などの測定部位からPPG信号を測定し、測定されたPPG信号から心拍、血中酸素飽和度、血圧、又は血管の弾力性などに関する情報を抽出する。また、生体信号測定装置100は、測定部位の表面における変位の変化又は接触力の変化を測定し、測定された表面変位又は接触力に基づいて生体信号情報を抽出する。生体信号測定装置100は、診断機器だけでなくモバイル装置又はユーザが着用するウェアラブル装置に含まれて動作し得る。
図1を参照すると、生体信号測定装置100は生体信号測定センサ110及び信号処理器150を含む。生体信号測定センサ110は、光源部120、光検出器130、及び挿入層140を含み、信号処理器150は、光源駆動部155、信号測定部160、制御部165、処理部170、及び通信部175を含む。
生体信号測定センサ110は測定対象に取付けて生体信号を測定する。例えば、生体信号測定センサ110は、光が測定対象内の血管によって反射されるか又は血管を透過した光を測定して測定対象内の血管の拡張及び収縮による血管容積の変化を測定する。
光源駆動部155は光源部120を駆動するための駆動信号を出力する。光源部120は、光源駆動部155から受信した駆動信号に基づいて、測定対象に向かって互いに異なる波長の光を選択的に放射する。光源部120は、例えば、長波長の光を放射するための光源と短波長の光を放射するための光源とを含む。光源としてLED(Light Emitting Diode)やレーザダイオードなどが用いられる。制御部165は、光源駆動部155を制御して、光源部120から放射される光のタイプ及び光が放射される時間区間を制御する。
挿入層140は、光源部120から放射された光を選択的に透過又は反射させる。例えば、挿入層140は、光源部120から放射された長波長の光を透過させ、短波長の光を反射させる。このような波長の選択性を有する挿入層140によって、生体信号測定センサ110は深部反射波(deep reflected wave)と表面反射波とを区分して測定する。挿入層140は、例えば、薄いフレキシブルフィルムの形態で提供され、外部の力によって変形される薄くてフレキシブルな薄膜の形態を有する。挿入層140は、例えばシリコン系の物質のような弾性物質を含み、1つ以上の層で構成される。
本実施形態によると、生体信号測定センサ110は、生体信号の測定方式によって反射型構造と透過型構造とに区分される。反射型構造の生体信号測定センサでは、測定対象に光を放射した後、測定対象によって反射された反射光の量を測定し、透過型構造の生体信号測定センサでは、測定対象に光を放射した後、測定対象によって吸収されずに透過した透過光の量を測定する。
生体信号測定センサ110が反射型構造の場合、光源部120から放射された後、挿入層140を透過した光は測定対象の深部(deep)で反射され、深部で反射された反射光は光検出器130によって検出される。このように検出された深部反射波は、測定対象内の血管の拡張及び収縮による血管容積の変化に関する情報を含む。挿入層140によって反射された反射光は光検出器130によって検出され、このように検出された表面反射波は、血管の拡張及び収縮による表面変位の変化又は接触力の変化に関する情報を含む。光検出器130として、フォトダイオード、CCD(charge coupled device)、又はフォトトランジスタが用いられる。
生体信号測定センサ110が透過型構造の場合、光源部120から放射された後、挿入層140を透過した光のうちの一部は測定対象を透過し、測定対象を透過した透過光は光検出器130によって検出される。このように検出された深部透過波は、測定対象内の血液量の変化による光透過量に関する情報を含む。例えば、血管が拡張して血液量が増加する場合には測定対象を透過する光量が減り、血管が縮小して血液量が減少する場合には測定対象を透過する光量が増加する。
光検出器130によって検出された信号は信号測定部160に伝達される。信号測定部160は、検出された信号を増幅、フィルタリング処理、デジタル信号に変換などの信号処理を行う。本実施形態によると、信号測定部160は、図2に示すように、光検出器130から伝達された信号を増幅する増幅部210、増幅された信号をサンプル&ホールドするサンプル&ホールド部220、サンプル&ホールドされた信号が提供されるバッファ230、バッファ230から提供された信号をフィルタリング処理するフィルタ240、及びフィルタリング処理された信号をデジタル信号に変換するA/D(analog−to−digital)変換器250を含む。フィルタリング処理によって、取得しようとする周波数成分以外の周波数成分が除去され、また信号に含まれるノイズが除去される。
信号測定部160は、制御部165の制御下で、光源部120が活性化された時間区間で検出された光信号と光源部120が不活性化された時間区間で検出された光信号を区分して測定する。例えば、制御部165は、サンプル&ホールド部220のサンプリングタイミングとホールドタイミングを調節して光源部120が活性化された時間区間で検出された光信号を抽出する。再び図1に戻ると、処理部170は、信号測定部160から出力された信号から生体信号情報を抽出する。処理部170は制御部165によって制御される。
深部反射波又は深部透過波のような深部情報及び表面反射波のような表面情報の信号品質は、測定対象及び測定環境などによって変わる。処理部170は、深部情報及び表面情報のうちの信号品質がより良好なものに基づいて生体信号情報を抽出するか、又は深部情報及び表面情報を組合せて生体信号情報を抽出する。処理部170は、アプリケーションによって、深部情報及び表面情報から心拍、血中酸素飽和度、血圧、血管の弾力性などに関する情報を取得する。
他の実施形態によると、挿入層140によって反射された反射光による表面情報は、モーションアーチファクトを推定するために用いられる。例えば、処理部170は、測定表面情報に基づいて、深部情報に含まれるモーションアーチファクトを推定し、推定されたモーションアーチファクトと深部情報とを適応フィルタリングして深部情報からモーションアーチファクトを除去する。処理部170は、モーションアーチファクトが除去された深部情報から生体信号情報を抽出する。
通信部175は、制御部165の制御下で、処理部170によって抽出された生体信号情報を信号処理器150の外部に送信する。
図3は、他の実施形態による生体信号測定装置の動作を説明するための図であり、図4は、一実施形態による第2信号測定部の動作を説明するための図である。図3を参照すると、生体信号測定装置300は生体信号測定センサ310及び信号処理器355を含む。生体信号測定センサ310は、光源部320、光検出器330、挿入層340、及び変位/力検出器350を含み、信号処理器355は、光源駆動部360、信号測定部365、制御部370、処理部375、及び通信部380を含む。
生体信号測定センサ310は、光を用いて血管容積の変化による測定対象の深部情報だけでなく、測定対象の表面における変位又は接触力の変化による表面情報を測定する。測定対象内の血管の拡張及び収縮は、測定対象の表面に力を加えて表面の変位又は接触力を発生させ、生体信号測定センサ310は、このような表面の変位又は接触力を測定する。例えば、生体信号測定センサ310は、同一の測定部位において、光を用いた脈波情報と皮膚の変位又は接触力を用いた脈波情報を同時に測定する。
光源駆動部360は、制御部370の制御下で、光源部320を駆動するための駆動信号を出力し、光源部320は、駆動信号に基づいて少なくとも1つの光を測定対象に向かって放射する。挿入層340は、光源部320から放射された光を透過させる。光検出器330は、光源部320から放射された光が測定対象の深部で反射された反射光を検出するか、又は光源部320から放射された光が測定対象を透過した透過光を検出する。
変位/力検出器350は、測定対象内の血流量の変化による表面変位の変化又は接触力の変化を検出する。或いは、変位/力検出器350は、表面変位又は接触力の変化による圧力の変化を測定する。本実施形態によると、変位/力検出器350は、挿入層340に単層又は多層構造で形成されて測定対象の脈波の振動による皮膚の変位又は接触力を検出する。変位/力検出器350は、血流量の変化による表面変位又は接触力の変化を電気信号の変化として出力する圧電素子又は圧電抵抗素子を含む。信号処理器355は、光検出器330によって取得された信号及び変位/力検出器350によって取得された信号を選択的に用いるか、又は2つの信号を組合せて生体信号情報を取得する。
光検出器330によって検出された信号及び変位/力検出器350によって検出された信号は、信号測定部365に伝達される。本実施形態によると、信号測定部365は、光検出器330によって検出された信号を処理するための第1信号測定部(図示せず)と変位/力検出器350によって検出された信号を処理するための第2信号測定部410を含む。第1信号測定部は、図2の信号測定部160に含まれた増幅部210、サンプル&ホールド部220、バッファ230、フィルタ240、A/D変換器250を含む。
本実施形態によると、第2信号測定部410は、図4に示すように、変位/力検出器350が表面変位又は接触力を測定するために用いられる電気信号を供給する信号供給部420、変位/力検出器350から伝達された信号を増幅する増幅部430、増幅された信号をフィルタリング処理するフィルタ440、フィルタリング処理された信号をデジタル信号に変換するA/D変換器450を含む。再び、図3に戻ると、処理部375は、信号測定部365から出力された信号から生体信号情報を抽出する。抽出された生体信号情報は、通信部380によって外部に送信される。制御部370は、光源駆動部360、信号測定部365、処理部375、及び通信部380の動作を制御する。
図5(a)及び図5(b)は、一実施形態による反射型構造の生体信号測定センサを示す図である。図5(a)及び図5(b)を参照すると、生体信号測定センサ500は、光源部510、挿入層520、光検出器530、及びシールド540を含む。光源部510は、測定対象550に向かって第1の光及び第2の光を選択的に放射する。例えば、第1の光は赤外線又は赤色光のような長波長の光であり、第2の光は青色光のような短波長の光である。
挿入層520は、第1の光を透過させ、第2の光を反射させる。挿入層520は、図5(a)のように生体信号測定センサ500に結合されるか、又は図5(b)のように生体信号測定センサ500と分離して測定対象550の表面(例えば、皮膚)に付着されるステッカー又は一時的に付着されるタトゥーの形態を有する。
光検出器530は、測定対象550の深部で反射された第1の光及び挿入層520によって反射された第2の光を検出する。測定対象550の深部で反射された第1の光は、測定対象550内の血管560の容積変化による深部反射波情報を含み、挿入層520によって反射した第2の光は、血管560の容積変化による表面反射波情報を含む。測定対象550の深部で反射される第1の光は、測定対象550内の血流量の変化によって反射する光特性が変わる。例えば、血流量の変化によって反射される光量が変わるか、又は反射される光の波長が変わる。挿入層520によって反射される第2の光は、測定対象550内の血流量の変化による測定対象550の表面変位又は接触力に基づいて反射される光量が変わる。シールド540は、光源部510及び光検出器530の外側に設けられ、光検出器530に外部光が流入することを遮断する。シールド540は、生体信号測定センサ500のエレメントを保護するハウジング又はケースの役割をする。
他の実施形態によると、光源部510は、第1の角度で偏光された第1の光と第2の角度で偏光された第2の光とを選択的に放射し、挿入層520は、第1の角度で偏光された光を透過させ、第2の角度で偏光された光を反射させる偏光フィルタの役割をする。例えば、第1の光は0度で偏光又は直線偏光され、第2の光は90度で偏光又は回転偏光される。
図6は、他の実施形態による反射型構造の生体信号測定センサを示す図であり、図7は、更に他の実施形態による反射型構造の生体信号測定センサを示す図である。図6を参照すると、生体信号測定センサ600は、光源部610、挿入層620、光検出器630、変位/力検出器640、及びシールド650を含む。光源部610は、例えば、赤外線又は赤色光のような長波長の光を測定対象660に向かって放射する。挿入層620は、光源部610から放射された光を透過させる。光検出器630は、測定対象660の深部で反射された反射光を検出する。深部で反射された反射光は、測定対象660内の血管670の容積変化による深部反射波の情報を含む。シールド650は、光源部610及び光検出器630の外側に設けられ、光検出器630に外部光が流入することを遮断する。
変位/力検出器640は、脈波の振動による測定対象660の表面変位又は接触力を測定する。変位/力検出器640は、挿入層620に単層又は多層構造で形成される。測定された測定対象660の表面変位又は接触力から測定対象660の脈波が抽出される。本実施形態によると、図6に示すように、変位/力検出器640は、測定対象660の表面変位/力を電気信号の変化として出力する圧電素子又は圧電抵抗素子を用いて表面変位又は接触力の変化を検出する。圧電抵抗素子は、ストレインゲージであり得る。本実施形態によると、圧電素子又は圧電抵抗素子は挿入層620上に形成される。
更に他の実施形態によると、変位/力検出器は、容量の変化を測定して測定対象660の表面変位又は接触力の変化を検出する。図7を参照すると、生体信号測定センサ700は、キャパシタ素子を形成する第1電極710及び第2電極720を含む。第1電極710は挿入層620上に形成され、第2電極720は第1電極710と離隔されて位置する。本実施形態によると、シリコン系の物質で構成された挿入層620に伝導性を有する物質をドーピングして第1電極710が形成される。
脈波振動は、測定対象660の表面が振動し、測定対象660の表面振動によって第1電極710と第2電極720との間の距離が変わる。第1電極710と第2電極720との間の距離によって、第1電極710と第2電極720によって形成されるキャパシタ素子の容量が決定される。変位/力検出器は、第1電極710と第2電極720との間の距離変化による容量の変化に基づいて、脈波信号が反映された表面変位又は接触力の変化を検出する。
図8(a)及び図8(b)は、一実施形態による透過型構造の生体信号測定センサを示す図である。図8(a)を参照すると、生体信号測定センサ800は、光源部(810、815)、挿入層820、光検出器830、及びシールド840を含む。光源部は、測定対象850に向かって第1の光を放射する第1の光源815と第2の光を放射する第2の光源810を含む。第1の光源815から放射された第1の光の一部は、測定対象850を透過し、測定対象850を透過した透過光は、光検出器830によって検出される。第2の光源810から放射された第2の光は、挿入層820によって反射し、挿入層820によって反射された第2の光は、光検出器830によって検出される。光検出器830によって検出される透過光の光量は、測定対象850内の血管860の拡張及び収縮による血液量の変化によって変わる。第1の光源815はシールド840の一側に位置し、第2の光源810及び光検出器830はシールド840の他側に位置する。
本実施形態の他の例によると、第1の光源815は、第1の角度で偏光された第1の光を放射し、第2の光源810は、第2の角度で偏光された第2の光を制御信号に基づいて放射する。挿入層820は、第1の角度で偏光された光を透過させ、第2の角度で偏光された光を反射させる。
図8(b)に示した生体信号測定センサ800は、光源部810が第1の光及び第2の光を選択的に放射し、測定対象850を透過した第1の光を検出する第1の光検出器835と挿入層820によって反射された第2の光を検出する第2の光検出器830とを含む。第1の光検出器835はシールド840の一側に位置し、光源部810と第2の光検出器830はシールド840の他側に位置する。
図9は、他の実施形態による透過型構造の生体信号測定センサを示す図であり、図10は、更に他の実施形態による透過型構造の生体信号測定センサを示す図である。図9を参照すると、生体信号測定センサ900は、光源部910、挿入層920、光検出器930、変位/力検出器940、及びシールド950を含む。光源部910は測定対象960に向かって光を放射し、挿入層920は光源部910から放射された光を透過させる。光検出器930は測定対象960を透過した透過光を検出する。変位/力検出器は、挿入層920上に設けられ、血管970の拡張及び収縮による測定対象960の表面変位又は接触力の変化を検出する。例えば、変位/力検出器940として圧電素子又はストレインゲージが用いられ、圧電素子又はストレインゲージは挿入層920上に形成される。図10は、変位/力検出器が第1電極1010及び第2電極1020との間の距離変化による容量の変化を測定して測定対象960の表面変位又は接触力の変化を検出する更に他の実施形態による透過型構造の生体信号測定センサ1000を示す。
図11は、一実施形態による測定対象の表面変位又は力を検出するための挿入層の構造を説明するための図であり、図12は、他の実施形態による測定対象の表面変位又は力を検出するための挿入層の構造を説明するための図である。図11を参照すると、挿入層1110の変形による圧力を測定するためのストレインゲージ1120が挿入層1110に形成される。測定対象内の脈波の振動は、測定対象表面の振動として示され、測定対象表面の振動は、測定対象表面に付着された挿入層1110に圧力を加える。圧力によって挿入層1110は変形され、ストレインゲージ1120は挿入層1110に加えられる圧力を電気的信号として検出する。
図12を参照すると、挿入層1210上に形成された第1電極1220が示される。第1電極1220は、第1電極1220と離隔された第2電極との間にキャパシタを形成し、生体信号測定センサは、第1電極1220と第2電極との間の距離変化による容量の変化を測定する。第1電極1220は、例えば、挿入層1210上に伝導性物質をパターニングするか、又は挿入層1210の特定領域を不純物でドーピングすることによって形成される。
図13は、一実施形態による生体信号測定方法の動作を説明するためのフローチャートである。生体信号測定方法は、上述の生体信号測定装置によって行われ、図1〜図12の関連説明が図13に適用される。
ステップS1310における生体信号測定装置は、測定対象に向かって第1の光を放射する。例えば、生体信号測定装置は、赤外線又は赤色光の第1の光を放射する。放射された第1の光は、挿入層を透過した後に測定対象に到達する。本実施形態によると、測定対象に到達した第1の光は、測定対象の深部で反射され、ステップS1320における生体信号測定装置は、挿入層を透過し、測定対象によって反射された第1の光を検出する。他の実施形態によると、ステップS1320における生体信号測定装置は、測定対象を透過した第1の光を検出する。
ステップS1330における生体信号測定装置は、測定対象に向かって第2の光を放射する。例えば、生体信号測定装置は、青色光のように第1の光に比べて相対的に波長が短い第2の光を放射する。放射された第2の光は、挿入層によって反射され、ステップS1340における生体信号測定装置は、挿入層によって反射された第2の光を検出する。
ステップS1350における生体信号測定装置は、検出された第1の光及び検出された第2の光のうちの1つ以上に基づいて生体信号情報を取得する。生体信号測定装置は、検出された第1の光に対する信号及び検出された第2の光に対する信号のうちの信号品質が良い信号に基づいて生体信号情報を抽出するか、又は2つの信号を組合せて生体信号情報を抽出する。
上述した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、又はハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の組合せで具現される。例えば、本実施形態で説明した装置及び構成要素は、例えば、処理器、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号処理器(digital signal processor)、マイクロコンピュータ、FPA(field programmable array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロ処理器、又は命令(instruction)を実行して応答する異なる装置のように、1つ以上の汎用コンピュータ又は特殊目的コンピュータを用いて具現される。測定装置は、オペレーティングシステム(OS)及びオペレーティングシステム上で行われる1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行する。また、測定装置は、ソフトウェアの実行に応答してデータをアクセス、格納、操作、処理、及び生成する。理解の便宜のために、測定装置は1つが使用されるものとして説明する場合もあるが、当該技術分野で通常の知識を有する者は、処理装置が複数の処理要素(processing element)及び/又は複数類型の処理要素を含むことが分かる。例えば、測定装置は、複数の処理器又は1つの処理器及び1つのコントローラを含む。また、並列処理器(parallel processor)のような、他の処理構成も可能である。
ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、又はこれらのうちの1つ以上の組合せを含み、希望通りに動作するように測定装置を構成し、独立的又は結合的に測定装置に命令する。ソフトウェア及び/又はデータは、測定装置によって解釈され、測定装置に命令又はデータを提供するためのあらゆる類型の機械、構成要素、物理的装置、仮想装置、コンピュータ格納媒体又は装置、 或いは送信される信号波を介して永久的又は一時的に具現化される。ソフトウェアは、ネットワークに接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された方法で格納されるか又は実行される。ソフトウェア及びデータは1つ以上のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納される。
本実施形態による方法は、様々なコンピュータ手段を介して実施されるプログラム命令の形態で具現され、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録される。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独又は組合せて含む。コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されるプログラム命令は、本実施形態のために特別に設計して構成されたものでもよく、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知のものであり、使用可能なものであってもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体、CD−ROM、DVDのような光記録媒体、光ディスクのような光磁気媒体、及びROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを用いてコンピュータによって実行される高級言語コードを含む。ハードウェア装置は、本発明の動作を実行するために1つ以上のソフトウェアモジュールとして作動するように構成してもよく、その逆も同様である。
以上、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
100、300 生体信号測定装置
110、500、600、700、800、900、1000 生体信号測定センサ
120、320、510、610、910 光源部
130、330、530、630、930 光検出器
140、340、520、620、820、920、1110、1210 挿入層
150、355 信号処理器
155、360 光源駆動部
160、365 信号測定部
165、370 制御部
170、375 処理部
175、380 通信部
210、430 増幅部
220 サンプル&ホールド部
230 バッファ
240、440 フィルタ
250、450 A/D変換器
350、640、940 変位/力検出器
410 第2信号測定部
420 信号供給部
540、650、840、950 シールド
550、660、850、960 測定対象
560、670、860、970 血管
710、1010、1220 第1電極
720、1020 第2電極
810 第2の光源
815 第1の光源
830 第2の光検出器
835 第1の光検出器
1120 ストレインゲージ

Claims (12)

  1. 測定対象に向かって第1の光及び第2の光を放射する光源部と、
    前記第1の光を透過させて前記第2の光を反射させ、前記測定対象の表面に接触される挿入層と、
    前記測定対象によって反射された第1の光又は前記測定対象を透過した第1の光を検出し、前記挿入層によって反射された第2の光を検出する光検出器と、を備え、
    前記測定対象によって反射された第1の光又は前記測定対象を透過した第1の光は、前記測定対象内の血流量の変化に基づいて反射又は透過する光特性が変わり、
    前記挿入層によって反射された第2の光は、前記測定対象の表面変位の変化又は前記測定対象の表面における接触力の変化に基づいて反射する光特性が変わることを特徴とする生体信号測定装置。
  2. 前記第1の光の波長は、前記第2の光の波長よりも長いことを特徴とする請求項1に記載の生体信号測定装置。
  3. 前記第1の光は、第1の角度で偏光された光であり、
    前記第2の光は、前記第1の角度と異なる第2の角度で偏光された光であり、
    前記挿入層は、前記第1の角度で偏光された光を透過させて前記第2の角度で偏光された光を反射させることを特徴とする請求項1又は2に記載の生体信号測定装置。
  4. 前記挿入層は、外部の力によって物理的に外形が変形されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の生体信号測定装置。
  5. 前記挿入層は、前記測定対象の表面に付着されるステッカー及びタトゥーのうちのいずれか1つであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の生体信号測定装置。
  6. 前記光検出器に入力される信号のうちの少なくとも1つに基づいて生体信号情報を抽出する信号処理器を更に含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の生体信号測定装置。
  7. 前記生体信号測定装置は、モバイル装置又はウェアラブル装置に含まれて動作することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の生体信号測定装置。
  8. 前記光検出器に外部光が流入することを防止するためのシールドを更に含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の生体信号測定装置。
  9. 前記光源部は、前記シールドの一側に位置して前記測定対象に向かって前記第1の光を放射する第1の光源と、
    前記シールドの他側に位置して前記測定対象に向かって前記第2の光を放射する第2の光源と、を含むことを特徴とする請求項8に記載の生体信号測定装置。
  10. 前記光検出器は、前記シールドの一側に位置して前記測定対象を透過した第1の光を検出する第1の光検出器と、
    前記シールドの他側に位置して前記挿入層によって反射された第2の光を検出する第2の光検出器と、を含むことを特徴とする請求項8又は9に記載の生体信号測定装置。
  11. 前記挿入層は、該挿入層に入射した光の波長に基づいて前記第1の光を透過させて前記第2の光を反射させることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の生体信号測定装置。
  12. 挿入層を含む生体信号測定センサを用いて生体信号を測定する生体信号測定方法であって、
    測定対象に向かって第1の光を放射するステップと、
    前記第1の光を前記測定対象の表面に接触させた前記挿入層を透過させて前記測定対象に到達させ、前記測定対象によって反射された第1の光及び前記測定対象を透過した第1の光のうちのいずれか1つを検出するステップと、
    前記測定対象に向かって第2の光を放射するステップと、
    前記挿入層によって反射された前記第2の光を検出するステップと、
    前記検出された第1の光及び前記検出された第2の光のうちの少なくとも1つに基づいて前記測定対象の生体信号情報を取得するステップと、を有し、
    前記測定対象によって反射された第1の光又は前記測定対象を透過した第1の光は、前記測定対象内の血流量の変化に基づいて反射又は透過する光特性が変わり、
    前記挿入層によって反射された第2の光は、前記測定対象の表面変位の変化又は前記測定対象の表面における接触力の変化に基づいて反射する光特性が変わることを特徴とする生体信号測定方法。
JP2016012066A 2015-07-07 2016-01-26 生体信号測定装置及び方法 Active JP6814540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0096547 2015-07-07
KR1020150096547A KR102436728B1 (ko) 2015-07-07 2015-07-07 생체 신호 측정 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017018569A JP2017018569A (ja) 2017-01-26
JP6814540B2 true JP6814540B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=55699301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016012066A Active JP6814540B2 (ja) 2015-07-07 2016-01-26 生体信号測定装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9737220B2 (ja)
EP (1) EP3114986B1 (ja)
JP (1) JP6814540B2 (ja)
KR (1) KR102436728B1 (ja)
CN (1) CN106333662B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102455430B1 (ko) * 2015-01-12 2022-10-17 삼성전자주식회사 체표압력 및 혈액용적의 동시 측정장치 및 방법
GB2547736B (en) * 2016-07-01 2018-06-20 Polar Electro Oy Photoplethysmographic sensor configuration
US11395628B2 (en) * 2017-02-16 2022-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of providing service based on biometric information and wearable electronic device
WO2019016191A1 (en) 2017-07-21 2019-01-24 Ecole polytechnique fédérale de Lausanne (EPFL) HEALTH MONITORING DEVICE
CN109427244B (zh) * 2017-08-30 2019-11-08 上海耕岩智能科技有限公司 一种生理健康检测的操作方法和装置
US11529058B2 (en) * 2017-11-29 2022-12-20 Edwards Lifesciences Corporation Atrial stretch measurement for atrial fibrillation prevention
KR102580267B1 (ko) * 2018-01-18 2023-09-19 삼성전자주식회사 생체 신호 측정 장치
KR102534002B1 (ko) * 2018-02-14 2023-05-19 삼성전자주식회사 복수 개의 수신부들을 이용하여 생체 정보를 감지하는 센서를 포함하는 전자 장치 및 제어 방법
EP3545821A1 (en) 2018-03-27 2019-10-02 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for extracting physiological information indicative of at least one vital sign of a subject
CN108563333B (zh) * 2018-04-12 2022-02-01 京东方科技集团股份有限公司 一种穿戴设备及其控制方法
WO2019208165A1 (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 ソニー株式会社 散乱光信号計測装置及び情報処理装置
KR102655674B1 (ko) * 2018-09-11 2024-04-05 삼성전자주식회사 생체정보 추정 장치 및 방법
WO2020130571A1 (ko) * 2018-12-19 2020-06-25 전자부품연구원 비침습형 혈액 검사 장치 및 그 방법
KR102371700B1 (ko) * 2018-12-19 2022-03-08 한국전자기술연구원 비침습형 혈액 검사 장치 및 그 방법
US20230000378A1 (en) * 2019-12-05 2023-01-05 Sergio Lara Pereira Monteiro Method and means to measure oxygen saturation/concentration in animals
US11172836B1 (en) * 2019-12-05 2021-11-16 Sergio Lara Pereira Monteiro Method and means to measure heart rate with fitbit devices
KR20210137648A (ko) * 2020-05-11 2021-11-18 삼성전자주식회사 생체정보 추정 장치 및 방법과, 생체신호 측정 센서
US20230087295A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-23 Rockley Photonics Limited Optical speckle receiver

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4258719A (en) 1978-12-04 1981-03-31 Hughes Aircraft Company Heart rate measurement system
KR100498794B1 (ko) 1995-05-12 2006-07-19 세이코 엡슨 가부시키가이샤 생체상태진단장치및제어장치
US5766131A (en) 1995-08-04 1998-06-16 Seiko Epson Corporation Pulse-wave measuring apparatus
JP3873359B2 (ja) * 1996-10-03 2007-01-24 セイコーエプソン株式会社 触覚検出装置、触覚再現装置、触覚伝送システム、脈診装置、脈診教育装置および脈診情報伝送システム
JP2002172095A (ja) 2000-12-06 2002-06-18 K & S:Kk 脈波測定装置
JP2003061957A (ja) 2001-08-28 2003-03-04 Seiko Instruments Inc 圧電トランスデューサ及び該圧電トランスデューサを用いた脈波検出装置
JP3727592B2 (ja) * 2002-01-07 2005-12-14 株式会社ケーアンドエス 血圧測定装置
JP2004305567A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 脈波測定器
JP4345459B2 (ja) * 2003-12-01 2009-10-14 株式会社デンソー 生体状態検出装置
KR20040015311A (ko) 2004-01-26 2004-02-18 한상현 스트레스성 피로 검사 방법 및 장치
KR20050101840A (ko) 2004-04-20 2005-10-25 매그나칩 반도체 유한회사 직렬 통신 회로
JP2006043146A (ja) 2004-08-04 2006-02-16 Sony Corp 脈波解析方法及び装置
JP4412659B2 (ja) * 2004-10-06 2010-02-10 日本電信電話株式会社 血圧測定装置
KR100681387B1 (ko) 2005-05-11 2007-02-09 정동근 맥파 검출 장치 및 검출 방법
JP4554476B2 (ja) 2005-08-30 2010-09-29 財団法人電力中央研究所 生体活動監視方法と、これに用いる光ファイバ式平板状体センサ
WO2007097702A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Lindberg Lars-Goeran Non-invasive monitoring of blood flow in deep tissue
KR100956180B1 (ko) 2007-12-24 2010-05-04 진재텍(주) 광전식 맥파측정을 통한 신체진단시스템
US8700111B2 (en) * 2009-02-25 2014-04-15 Valencell, Inc. Light-guiding devices and monitoring devices incorporating same
US8788002B2 (en) * 2009-02-25 2014-07-22 Valencell, Inc. Light-guiding devices and monitoring devices incorporating same
JP2013106837A (ja) 2011-11-22 2013-06-06 Ricoh Co Ltd 心拍検知方法、心拍検知装置および精神ストレス計測装置
US9155473B2 (en) * 2012-03-21 2015-10-13 Korea Electrotechnology Research Institute Reflection detection type measurement apparatus for skin autofluorescence
JP2015025769A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 ビフレステック株式会社 検体情報検出ユニット、検体情報処理装置、及び検体情報検出ユニットの製造方法
US10881310B2 (en) 2012-08-25 2021-01-05 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Motion artifact mitigation methods and devices for pulse photoplethysmography
JP2014068733A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Rohm Co Ltd 脈波センサ
JP2014079352A (ja) 2012-10-16 2014-05-08 Seiko Epson Corp 生体情報測定装置及び生体情報測定方法
JP6229338B2 (ja) * 2013-07-12 2017-11-15 セイコーエプソン株式会社 光検出ユニット及び生体情報検出装置
JP2015039542A (ja) 2013-08-22 2015-03-02 セイコーエプソン株式会社 脈波測定装置
CN104224144B (zh) * 2014-09-28 2016-08-24 成都维客亲源健康科技有限公司 光电容积脉搏波光电检测传感器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170006106A (ko) 2017-01-17
CN106333662A (zh) 2017-01-18
JP2017018569A (ja) 2017-01-26
KR102436728B1 (ko) 2022-08-26
US20170007138A1 (en) 2017-01-12
EP3114986B1 (en) 2019-07-17
US9737220B2 (en) 2017-08-22
CN106333662B (zh) 2021-04-27
EP3114986A1 (en) 2017-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6814540B2 (ja) 生体信号測定装置及び方法
US10856812B2 (en) Methods and apparatus for detecting motion via optomechanics
KR102696905B1 (ko) 사용자의 혈당과 관련된 정보를 획득하기 위한 전자 장치 및 방법
US20170319146A1 (en) Apparatus and method for extracting cardiovascular characteristic
US20170277937A1 (en) Rollable biometric measuring device
US11246516B2 (en) Measuring apparatus and measuring method
CN113271844A (zh) 测量动脉系统的功能的装置
EP3593718A1 (en) Measurement device and measurement method
JP2012143316A (ja) 脈波センサ
US9934589B2 (en) System and method for determining bilirubin levels in newborn babies
JP3209577U (ja) 生理検出装置
US20210236013A1 (en) Improved personal health data collection
EP3893728B1 (en) Sensor device
EP4201316B1 (en) Apparatus and method for estimating blood pressure, and sensor for estimating the same
KR102569988B1 (ko) 혈압 추정 장치 및 방법
KR102564545B1 (ko) 생체정보 추정 장치 및 방법
US20240210309A1 (en) Semi-compact photoacoustic devices and systems
JP7390125B2 (ja) 生体情報処理装置およびその制御方法
US20240206737A1 (en) Semi-compact photoacoustic devices and systems
US20240206739A1 (en) Semi-compact photoacoustic devices and systems
US20240210359A1 (en) Photoacoustic devices and systems including one or more light guide components
CN105725986A (zh) 一种基于单片机的红外脉搏计
US20210106232A1 (en) Non-contact physiological signal measuring device
KR20110138785A (ko) 스트레스 측정기능이 구비된 마우스
WO2024137056A1 (en) Semi-compact photoacoustic devices and systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200716

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200716

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200730

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6814540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250