JP6810640B2 - Wire harness manufacturing equipment - Google Patents
Wire harness manufacturing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6810640B2 JP6810640B2 JP2017048071A JP2017048071A JP6810640B2 JP 6810640 B2 JP6810640 B2 JP 6810640B2 JP 2017048071 A JP2017048071 A JP 2017048071A JP 2017048071 A JP2017048071 A JP 2017048071A JP 6810640 B2 JP6810640 B2 JP 6810640B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- holding
- wire harness
- contact
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 41
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Description
本発明は、ワイヤハーネスを保持する保持部が設けられた布線板上にワイヤハーネスが製造されるワイヤハーネス製造装置に関する。 The present invention relates to a wire harness manufacturing apparatus in which a wire harness is manufactured on a wire board provided with a holding portion for holding the wire harness.
従来、自動車等の電気配線に用いられるワイヤハーネスは、布線板上の各所にワイヤハーネスの配索形状に対応して配置された保持具によって各部を保持しつつ製造される。
例えば、特許文献1には、布線板を用いたワイヤハーネスの製造において、作業者が配置された各作業エリアに布線板が移動されるものが記載されている。
このような布線板によって製造されるワイヤハーネスは、布線板上での組立工程が完了されると、保持具からワイヤハーネスが外される。
Conventionally, a wire harness used for electrical wiring of an automobile or the like is manufactured while holding each part by a holder arranged at various places on a wire plate corresponding to the wiring shape of the wire harness.
For example,
In the wire harness manufactured by such a wire plate, the wire harness is removed from the holder when the assembly process on the wire plate is completed.
ところで、ワイヤハーネスを保持する保持具には様々な種類があり、例えば、ワイヤハーネスの電線部分を引っ掛けるだけのU字状の保持具に関しては、ワイヤハーネスを容易に外すことが可能であるが、ワイヤハーネスの電線の端末部に設けられたコネクタ部分を保持する保持具は、コネクタが離脱されないように固定するため、固定解除機構を用いてコネクタの固定を解除しなければならず、作業の手間になっていた。 By the way, there are various types of holders for holding the wire harness. For example, in the case of a U-shaped holder that only hooks the electric wire portion of the wire harness, the wire harness can be easily removed. Since the holder for holding the connector part provided at the end of the wire of the wire harness is fixed so that the connector is not detached, it is necessary to release the fixing of the connector by using a fixing release mechanism, which is troublesome. It was.
このような問題を解消するため、布線板によるワイヤハーネスの組み立て作業完了と同時に、保持具によるワイヤハーネスの固定を自動で解除する機構を設けることも考えられるが、新たに駆動機構等を設けなければならず、結果的に、装置構成が複雑になってしまうという問題があった。 In order to solve such a problem, it is conceivable to provide a mechanism for automatically releasing the fixing of the wire harness with the holder at the same time as the assembly work of the wire harness with the wire plate is completed, but a new drive mechanism or the like is provided. As a result, there is a problem that the device configuration becomes complicated.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、簡易な装置構成で布線板上におけるワイヤハーネスの固定を自動で解除することができるワイヤハーネス製造装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a wire harness manufacturing apparatus capable of automatically releasing the fixing of a wire harness on a wire plate with a simple apparatus configuration.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の請求項1に係るワイヤハーネス製造装置は、ワイヤハーネスを保持する保持部が設けられた布線板が複数の作業者が配置された各作業エリアに移動されることによって前記布線板上に前記ワイヤハーネスが製造されるワイヤハーネス製造装置において、前記布線板の前記各作業エリアへの移動ルート上に設けられた当接部と、前記布線板の移動によって前記当接部に当接されるように前記布線板に設けられた被当接部と、を有してなり、前記保持部による前記ワイヤハーネスの保持状態を解除するタイミングで前記被当接部が前記当接部に当接される力を利用して前記保持部による前記ワイヤハーネスの保持状態を自動で解除する保持自動解除機構を有してなることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, in the wire harness manufacturing apparatus according to
また、本発明の請求項2に係るワイヤハーネス製造装置は、上記の発明において、前記保持自動解除機構が、前記ワイヤハーネスの保持解除操作可能に前記保持部に設けられた保持解除レバーと、前記保持解除レバーに接続されたワイヤーと、前記被当接部が構成に含まれ、前記被当接部が前記当接部に当接される力を利用して前記保持解除レバーが保持解除操作されるように前記ワイヤーを引っ張るワイヤー引っ張り機構部と、を有してなることを特徴とする。
Further, in the wire harness manufacturing apparatus according to
また、本発明の請求項3に係るワイヤハーネス製造装置は、上記の発明において、前記保持部が、前記布線板上の複数箇所に設けられ、前記ワイヤー引っ張り機構部は、複数の前記保持部に接続された複数の前記ワイヤーが梃を利用して引っ張られるリンク機構部を有して構成されていることを特徴とする。 Further, in the wire harness manufacturing apparatus according to claim 3 of the present invention, in the above invention, the holding portions are provided at a plurality of locations on the wire plate, and the wire pulling mechanism portion is a plurality of the holding portions. It is characterized in that a plurality of the wires connected to the wire have a link mechanism portion that is pulled by using a rod.
本発明の請求項1に係るワイヤハーネス製造装置は、前記保持自動解除機構が、前記保持部による前記ワイヤハーネスの保持状態を解除するタイミングで前記被当接部が前記当接部に当接される力を利用して前記保持部による前記ワイヤハーネスの保持状態を自動で解除するようになっているため、前記保持部による前記ワイヤハーネスの保持状態を所定のタイミングで自動で解除するために専用の駆動機構を設けなくてもよいため、簡易な装置構成で布線板上におけるワイヤハーネスの固定を自動で解除することができる。
In the wire harness manufacturing apparatus according to
本発明の請求項2に係るワイヤハーネス製造装置は、前記保持自動解除機構が、前記ワイヤハーネスの保持解除操作可能に前記保持部に設けられた保持解除レバーと、前記保持解除レバーに接続されたワイヤーと、前記被当接部が構成に含まれ、前記被当接部が前記当接部に当接される力を利用して前記保持解除レバーが保持解除操作されるように前記ワイヤーを引っ張るワイヤー引っ張り機構部と、の簡易な構成からなるため、簡易な装置構成で布線板上におけるワイヤハーネスの固定を自動で解除することができる。
In the wire harness manufacturing apparatus according to
本発明の請求項3に係るワイヤハーネス製造装置は、前記ワイヤー引っ張り機構部が、複数の前記保持部に接続される複数の前記ワイヤーが梃を利用して引っ張られるようにリンク機構部を有して構成されているので、前記複数の保持部の保持状態を解除する場合であっても、前記被当接部を前記当接部に当接させて前記複数のワイヤーを引っ張るために必要な力が低減され、結果的に、前記布線板を移動する為の駆動部に係る負荷を低減させることができる。 The wire harness manufacturing apparatus according to claim 3 of the present invention has a link mechanism portion so that the wire pulling mechanism portion pulls a plurality of the wires connected to the plurality of holding portions by using a rod. Even when the holding state of the plurality of holding portions is released, the force required to bring the contacted portion into contact with the abutting portion and pull the plurality of wires. As a result, the load on the drive unit for moving the wire plate can be reduced.
以下、図面を参照して、本発明に係るワイヤハーネス製造装置の好適な実施例を詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the wire harness manufacturing apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、(a)が本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1の1つの布線板10周辺を示した斜視図であり、(b)がワイヤハーネス製造装置1の全体構成を模式的に示した図である。図2は、布線板10の裏面を示した斜視図である。図3は、(a)がワイヤー引っ張り機構部60の被当接部71が当接部50に当接開始された状態を布線板10の側方から視た図であり、(b)が被当接部71が当接部50に当接されることによってコネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態が解除された状態を布線板10の側方から視た図である。図4は、布線板10がワイヤハーネスWHの製造開始位置に戻される際にワイヤー引っ張り機構部60がワイヤー40を引っ張る前の状態に戻されることを説明するための図である。
本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、自動車の電気配線に用いられるワイヤハーネスWHを製造するための装置であり、ワイヤハーネスWHを保持する保持部20が設けられた布線板10が複数の作業者が配置された各作業エリアArに移動されるようになっている。
また、ワイヤハーネス製造装置1は、布線板10の移動を利用して保持部20によるワイヤハーネスWHの保持状態を自動で解除する保持自動解除機構30を有してなる。
FIG. 1 is a perspective view showing the periphery of one wire
The wire
Further, the wire
このワイヤハーネス製造装置1は、図1(b)に示すように、複数の布線板10が不図示のコンベアによって直線状に並んで配置された各作業エリアArに順次移動され、最終工程となる終端に位置されると、逆方向(矢印D2方向)に移動されて再び作業開始位置に戻されるようになっている。
As shown in FIG. 1B, the wire
布線板10は、板状の部材であり、表面にワイヤハーネスWHの各部を保持する複数の保持部20が設けられている。
The
保持部20としては、U字状の部材からなり、ワイヤハーネスWHの電線W部分を引っ掛けて保持するもの(以下、「電線保持部20B」という。)、あるいは、ワイヤハーネスWHの電線Wの端末部に設けられたコネクタCを保持するもの(以下、「コネクタ保持部20A」という。)がある。
なお、布線板10には、保持部20として、実施例に示した電線保持部20B、および、コネクタ保持部20A以外のものを設けても構わない。
The holding portion 20 is made of a U-shaped member and is held by hooking the electric wire W portion of the wire harness WH (hereinafter referred to as “electric
The
電線保持部20Bは、U字部分の開口から電線Wを引っ掛けて保持するものであるため、開口から電線Wを容易に取り外すことができる。
Since the electric
コネクタ保持部20Aは、この実施例では、コネクタCが保持された状態で導通検査を行うことができるようするため、導通検査用の端子と接続した状態でコネクタCが保持されるようになっている。
In this embodiment, the
このコネクタ保持部20Aは、導通検査用の端子を含む導通検査用コネクタTを有する事で導通検査後、通電解除も可能にしている。
Since the
また、コネクタ保持部20Aは、保持解除レバー25がワイヤー40により下方に引っ張られることによってコネクタCが保持状態から解除されるようになっている。
Further, in the
次に、保持自動解除機構30について説明する。
保持自動解除機構30は、布線板10の各作業エリアArへの移動ルート上に設けられた当接部50と、布線板10の移動によって当接部50に当接されるように布線板10に設けられた被当接部71と、を有してなり、コネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を解除するタイミングで被当接部71が当接部50に当接される力を利用してコネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を自動で解除するものである。
Next, the holding
The automatic
この保持自動解除機構30は、コネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を解除可能にコネクタ保持部20Aに設けられた上述の保持解除レバー25と、保持解除レバー25に接続されたワイヤー40と、布線板10の移動ルート上に設けられた当接部50と、ワイヤー40を引っ張ることによって保持解除レバー25を操作するワイヤー引っ張り機構部60と、を有してなる。
The automatic
ワイヤー40は、一端が保持解除レバー25に固定されている。
また、ワイヤー40は、布線板10の表面から裏面に貫通形成されたワイヤー挿通孔10aを通して布線板10の裏面に引き出された他端が布線板10の裏面に配置されたワイヤー引っ張り機構部60に接続されるようになっている。
One end of the
Further, the
このワイヤー40は、ワイヤー引っ張り機構部60に接続される側の端部にワイヤー抜け防止用のワイヤーストッパー40aが設けられている。
ワイヤーストッパー40aは、ワイヤー引っ張り機構部60によってワイヤー40を引っ張る際にワイヤー40を引っ掛ける部分として機能される。
The
The
また、ワイヤー挿通孔10aから布線板10の裏面に引き出されたワイヤー40はワイヤー挿通孔10aからワイヤー引っ張り機構部60までの間でチューブ41に挿通されている。
Further, the
チューブ41は、不図示の固定部材によって布線板10の裏面状の各所で固定されることによってワイヤーの配索経路を所定形状に保持するようになっている。
このようなチューブ41は、内部に挿通されたワイヤー40が配索経路を所定形状に保持された状態でワイヤー引っ張り機構部60に引っ張られることができるようにワイヤー40を保持する機能をなしている。
The
Such a
当接部50は、図3に示すように、布線板10の移動ルート上、例えば、不図示のコンベアのフレーム上に設けられている。
この当接部50は、車輪構造をなし、被当接部71に当接される部分が布線板10の移動方向に回転可能になっている。
このため、当接部50に当接された被当接部71は、当接部50との摩擦抵抗が過大になり過ぎることなく連結されたリンク機構を可動させるように向きが変化される。
As shown in FIG. 3, the
The
Therefore, the direction of the contacted
ワイヤー引っ張り機構部60は、布線板10の裏面に設けられ、かつ、布線板10の移動によって被当接部71がコネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を解除するタイミングで当接部50に当接される。
被当接部71が当接部50に当接されると、ワイヤー引っ張り機構部60は、保持解除レバー25に接続されるワイヤー40を引っ張り、保持解除レバー25がワイヤハーネスWHの保持状態を解除操作されるように動作される。
The wire pulling
When the contacted
より具体的には、ワイヤー引っ張り機構部60は、布線板10の裏面に固定される部分となる機構本体部61と、被当接部71と、被当接部71に連結されたリンク機構部70と、機構本体部61に対してスライド移動可能にリンク機構部70に接続されたスライド部80と、を有してなる。
More specifically, the wire pulling
機構本体部61は、布線板10に固定される部分となる固定台部62と、固定台部62に固定されリンク機構部70のリンク部材を支持する部分となるリンク部材支持部63と、を有してなる。
The mechanism
固定台部62は、スライド部80のスライド方向に対向配置されて布線板10の裏面に立設された一対の立設壁62a、62bと、一対の立設壁62a、62bの上端面によって支持された天壁62cと、を有してなる。
この固定台部62の一対の立設壁62a、62bと、天壁62cと、布線板10の裏面とによって囲われる空間にスライド部80の後述するワイヤー引っ掛け部82が配置されるようになっている。
The fixed
The
一対の立設壁62a、62bのうち一方の立設壁62aには、一端が各コネクタ保持部20Aに接続された複数のワイヤー40の他端が挿通されるワイヤー挿通孔62aaが複数並んで形成されている。
A plurality of wire insertion holes 62aa through which the other ends of a plurality of
リンク部材支持部63は、天壁62cに固定されリンク機構部70の支点が支持される支点支持部65と、リンク機構部70の後述するスライド棒部73をスライド部80のスライド方向に沿って移動可能に軸支するスライド支持部66と、を有してなる。
The link
リンク機構部70は、梃の原理における力点となる上述した被当接部71と、被当接部71の当接部50に当接される側とは逆側の端部を構成し、かつ、支点支持部65によって支持される支点部72と、作用点となるスライド棒部73と、一端がスライド棒部73の端部に連結されるとともに他端が支点部72に連結される2連リンク部材からなる中間連結部74と、を有してなる。
The
スライド部80は、スライド棒部73の端部に接続され、リンク機構部70が可動されることによるスライド棒部73の移動によってスライド方向に移動されるスライド本体部81と、スライド本体部81に接続され、ワイヤー40のワイヤーストッパー40aを引っ掛けてスライド本体部81のスライド方向への移動とともにワイヤー40を引っ張る部分となるワイヤー引っ掛け部82と、を有してなる。
The
スライド本体部81は、天壁62cの両側部側に位置された一対の壁が固定台部62によって形成された空間の外側に位置されるスライド棒部73と、固定台部62によって形成された空間内に位置されるワイヤー引っ掛け部82とを接続するようになっている。
The slide
ワイヤー引っ掛け部82は、板状部材がL字に屈曲されてなり、立設壁62aに対向するように配置された立設壁対向板部82aに立設壁62aの複数のワイヤー挿通孔62aaに対応した複数のワイヤー挿通孔82aaが形成され、各ワイヤー40の端部のワイヤーストッパー40aが立設壁対向板部82aの内側に位置されるようになっている。
このため、ワイヤー引っ掛け部82が複数のワイヤー40が挿通された立設壁62aから離れるようにスライド移動されると、各ワイヤー40がワイヤーストッパー40aを引っ掛かり部分としてスライド移動方向に引っ張られるようになっている。
The
Therefore, when the
ここで、布線板10の移動を利用してコネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態が自動で解除されるときのワイヤハーネス製造装置1の各部の動作について説明する。
Here, the operation of each part of the wire
ワイヤー引っ張り機構部60は、被当接部71が当接部50に当接される前の状態、すなわち、布線板10が被当接部71が当接部50に当接される位置まで移動されていない状態では、図3(a)に示すように、被当接部71の当接部50に当接される部分となる先端が略布線板10の移動方向D1に向けられた状態になっている。
この状態では、リンク機構部70に接続されたスライド部80がワイヤー引っ掛け部82の立設壁対向板部82aを立設壁62aに近接させた位置に配置されている。
The wire pulling
In this state, the
このため、各ワイヤー40はワイヤーストッパー40aが立設壁62aに近接して配置され、ワイヤハー引っ張り機構部60によって引っ張られていない状態になっており、図3(a)に示すように、コネクタ保持部20Aの保持解除レバー25が下方に引っ張られていない状態になっている。
Therefore, in each
布線板10がコネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を解除する位置に移動されると、図3(b)に示すように、被当接部71が当接部50に当接され、被当接部71が支点部72を支点として先端を布線板10の移動方向D1とは逆方向D2に向けられる。
When the
これにより、スライド部80が布線板10の移動方向とは逆方向側にスライド移動され、ワイヤー引っ掛け部82によって各ワイヤー40がスライド移動方向に引っ張られる。
このとき、リンク機構部70の被当接部71が力点となり、支点部72が支点となり、スライド棒部73が作用点となって、梃の原理を利用して各ワイヤー40を引っ張る力が作用される。
このため、各ワイヤー40を引っ張るために必要な力が低減され、布線板10を移動する為の駆動部に係る負荷を低減させることができるようになっている。
As a result, the
At this time, the contacted
Therefore, the force required to pull each
こうして、図3(b)に示すように、各コネクタ保持部20Aに接続されたワイヤー40が引っ張られ、保持解除レバー25がワイヤハーネスWHの保持状態が解除される。
In this way, as shown in FIG. 3B, the
この状態で作業者は、ワイヤハーネスWHを布線板10から取り外す。この布線板10からのワイヤハーネスWHの取り外し作業は、コネクタCがコネクタ保持部20Aによる保持状態が解除されているため容易に行うことができる。
In this state, the operator removes the wire harness WH from the
なお、この実施例では、布線板10は、不図示のコンベアによる移動終端位置で移動され、各作業エリアArへの移動方向D1とは逆方向となる図1の矢印D2方向に移動されることによってワイヤハーネスWHの製造開始位置に戻される。
In this embodiment, the
このように布線板10がワイヤハーネスWHの製造開始位置に戻される際、図4に示すように、布線板10の戻りルートにさらに別の当接部51を設けることによって、ワイヤー引っ張り機構部60の被当接部71が当接部51に当接され、ワイヤー引っ張り機構部60をワイヤー40を引っ張る前の状態に戻すことができる。
When the
なお、この状態では、各ワイヤー40のワイヤーストッパー40a側の端部は、引っ張られた状態の位置に留まっているものの、ワイヤー引っ掛け部82の立設壁対向板部82aが立設壁62aに近接した位置に戻されるので、作業者によってコネクタ保持部20AにコネクタCがセットされると、コネクタCがセットされたコネクタ保持部20Aに接続されているワイヤー40のワイヤーストッパー40aが立設壁対向板部82aに近接した位置に戻される。
In this state, the end of each
本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、保持自動解除機構30が、コネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を解除するタイミングで被当接部71が当接部50に当接される力を利用してコネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を自動で解除するようになっているため、コネクタ保持部20AによるワイヤハーネスWHの保持状態を所定のタイミングで自動で解除するために専用の駆動機構を設けなくてもよいため、簡易な装置構成で布線板10上におけるワイヤハーネスWHの固定を自動で解除することができる。
In the wire
また、本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、保持自動解除機構30が、ワイヤハーネスWHの保持解除操作可能にコネクタ保持部20Aに設けられた保持解除レバー25と、保持解除レバー25に接続されたワイヤー40と、被当接部71が構成に含まれ、被当接部71が当接部50に当接される力を利用して保持解除レバー25が保持解除操作されるようにワイヤー40を引っ張るワイヤー引っ張り機構部60と、の簡易な構成からなるため、簡易な装置構成で布線板10上におけるワイヤハーネスWHの固定を自動で解除することができる。
Further, in the wire
また、本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、ワイヤー引っ張り機構部60が、複数のコネクタ保持部20Aに接続される複数のワイヤー40が梃を利用して引っ張られるようにリンク機構部70を有して構成されているので、複数のコネクタ保持部20Aの保持状態を解除する場合であっても、被当接部71を当接部50に当接させて複数のワイヤー40を引っ張るために必要な力が低減され、結果的に、布線板10を移動する為の駆動部に係る負荷を低減させることができる。
Further, in the wire
なお、本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、保持状態が自動で解除されるものがコネクタ保持部20Aであるものを例示したが、保持状態が自動で解除される保持部はコネクタCを保持するものに限らず、その他の保持部に対しても保持状態が自動で解除されるようにしても構わない。例えば、ワイヤハーネスWHの外装部材を保持する保持部の保持状態を自動で解除するようにしてもよい。
In the wire
また、本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、ワイヤー引っ張り機構部60が布線板10に1箇所設けられるものを例示したが、これに限らず、布線板10の複数箇所にワイヤー引っ張り機構部60が設けられるようにしても構わない。
Further, the wire
また、本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、布線板10が直線状のルートで移動されるものを例示したが、これに限らず、布線板10が環状のルートに移動されるようにしても構わない。
Further, the wire
また、本発明の実施例に係るワイヤハーネス製造装置1は、布線板10が水平に設置されているものを例示したが、布線板10は斜めに設置するようにしても構わない。
Further, although the wire
以上、本発明者によってなされた発明を、上述した発明の実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、上述した発明の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。 The invention made by the present inventor has been specifically described above based on the above-mentioned examples of the invention, but the present invention is not limited to the above-mentioned examples of the invention and does not deviate from the gist thereof. Can be changed in various ways.
1 ワイヤハーネス製造装置
10 布線板
10a ワイヤー挿通孔
20 保持部
20A コネクタ保持部(保持部)
20B 電線保持部(保持部)
25 保持解除レバー(保持自動解除機構)
30 保持自動解除機構
40 ワイヤー
40a ワイヤーストッパー
41 チューブ
50、51 当接部
60 ワイヤー引っ張り機構部
61 機構本体部
62 固定台部
62a、62b 立設壁
62aa ワイヤー挿通孔
62c 天壁
63 リンク部材支持部
64 支持本体部
65 支点支持部
66 スライド支持部
70 リンク機構部
71 被当接部
72 支点部
73 スライド棒部
74 中間連結部
80 スライド部
81 スライド本体部
82 ワイヤー引っ掛け部
82a 立設壁対向板部
82aa ワイヤー挿通孔
WH ワイヤハーネス
C コネクタ
T 導通検査用コネクタ
1 Wire
20B wire holding part (holding part)
25 Holding release lever (holding automatic release mechanism)
30 Automatic holding
Claims (3)
前記布線板の前記各作業エリアへの移動ルート上に設けられた当接部と、前記布線板の移動によって前記当接部に当接されるように前記布線板に設けられた被当接部と、を有してなり、前記保持部による前記ワイヤハーネスの保持状態を解除するタイミングで前記被当接部が前記当接部に当接される力を利用して前記保持部による前記ワイヤハーネスの保持状態を自動で解除する保持自動解除機構
を有してなることを特徴とするワイヤハーネス製造装置。 In a wire harness manufacturing apparatus in which a wire harness is manufactured on the wire harness by moving a wire harness provided with a holding portion for holding the wire harness to each work area in which a plurality of workers are arranged. ,
A contact portion provided on the movement route of the wire plate to each work area, and a cover provided on the wire plate so as to be brought into contact with the contact portion by the movement of the wire plate. The holding portion is provided with a contact portion, and the holding portion utilizes the force with which the contacted portion is brought into contact with the contact portion at the timing when the holding state of the wire harness is released by the holding portion. A wire harness manufacturing apparatus comprising an automatic holding release mechanism for automatically releasing the holding state of the wire harness.
前記ワイヤハーネスの保持解除操作可能に前記保持部に設けられた保持解除レバーと、
前記保持解除レバーに接続されたワイヤーと、
前記被当接部が構成に含まれ、前記被当接部が前記当接部に当接される力を利用して前記保持解除レバーが保持解除操作されるように前記ワイヤーを引っ張るワイヤー引っ張り機構部と、
を有してなることを特徴とする請求項1に記載のワイヤハーネス製造装置。 The automatic holding release mechanism is
A holding / releasing lever provided on the holding portion so that the holding / releasing operation of the wire harness can be performed,
The wire connected to the holding release lever and
A wire pulling mechanism that pulls the wire so that the holding release lever is held and released by utilizing the force that the contacted portion is included in the configuration and the contacted portion is brought into contact with the abutting portion. Department and
The wire harness manufacturing apparatus according to claim 1, wherein the wire harness manufacturing apparatus is provided.
前記布線板上の複数箇所に設けられ、
前記ワイヤー引っ張り機構部は、
複数の前記保持部に接続された複数の前記ワイヤーが梃を利用して引っ張られるリンク機構部を有して構成されている
ことを特徴とする請求項2に記載のワイヤハーネス製造装置。 The holding part is
Provided at a plurality of places on the wire board
The wire pulling mechanism portion
The wire harness manufacturing apparatus according to claim 2, wherein the plurality of wires connected to the plurality of holding portions are configured to include a link mechanism portion that is pulled by using a rod.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017048071A JP6810640B2 (en) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | Wire harness manufacturing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017048071A JP6810640B2 (en) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | Wire harness manufacturing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018152259A JP2018152259A (en) | 2018-09-27 |
JP6810640B2 true JP6810640B2 (en) | 2021-01-06 |
Family
ID=63681844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017048071A Active JP6810640B2 (en) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | Wire harness manufacturing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6810640B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109473235A (en) * | 2018-11-14 | 2019-03-15 | 航天极创物联网研究院(南京)有限公司 | A kind of automatic wiring machine and its working method based on three-dimensional movement platform realization |
-
2017
- 2017-03-14 JP JP2017048071A patent/JP6810640B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018152259A (en) | 2018-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3091823B1 (en) | Cable management assembly | |
CN108656105B (en) | Automatic material taking equipment | |
JP2018196901A (en) | Apparatus, system, and method for picking up solder sleeve, placing and melting the same onto shielded electrical wire and cable | |
JP2011044285A (en) | Rail mounting structure of electric apparatus | |
JP6810640B2 (en) | Wire harness manufacturing equipment | |
US20160278525A1 (en) | Slide rail assembly | |
JP2018116773A (en) | Connection device | |
KR200399451Y1 (en) | a harness inspector | |
EP3076774A1 (en) | Slide rail assembly | |
JP2014176110A (en) | Insulation cover opening/closing device | |
JP2015082877A (en) | Control device replacement method and frame for control device | |
JP2020012549A (en) | Connection device | |
KR101264875B1 (en) | Connector detection jig for cable of vehicle | |
US11217910B2 (en) | Terminal clamp with insertion funnel | |
KR20180044583A (en) | Supporting jig for wire harness | |
JP3198565U (en) | Slide rail assembly | |
JP2007005674A (en) | Substrate, connector, connector remover, and connector removing method | |
JPH0760710B2 (en) | Electric wiring auxiliary device and electric system related thereto | |
KR101518428B1 (en) | a auto-convey apparatus of harness | |
KR200467963Y1 (en) | Rear holder and connector using the same | |
JP6788478B2 (en) | Wire harness manufacturing equipment | |
JP2009117497A (en) | Slack storage unit | |
CN109382563B (en) | Assembly system | |
KR101273954B1 (en) | Clip ommition detection jig for cable of vehicle | |
JP2009163957A (en) | Wiring device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6810640 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |