JP6807117B2 - ホールソー組立体 - Google Patents
ホールソー組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6807117B2 JP6807117B2 JP2019517160A JP2019517160A JP6807117B2 JP 6807117 B2 JP6807117 B2 JP 6807117B2 JP 2019517160 A JP2019517160 A JP 2019517160A JP 2019517160 A JP2019517160 A JP 2019517160A JP 6807117 B2 JP6807117 B2 JP 6807117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engaging portion
- screw
- screw engaging
- hole saw
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/04—Drills for trepanning
- B23B51/0473—Details about the connection between the driven shaft and the tubular cutting part; Arbors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B31/00—Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
- B23B31/02—Chucks
- B23B31/10—Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
- B23B31/107—Retention by laterally-acting detents, e.g. pins, screws, wedges; Retention by loose elements, e.g. balls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/04—Drills for trepanning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/04—Drills for trepanning
- B23B51/0426—Drills for trepanning with centering devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B5/00—Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor
- B27B5/12—Cylinder saws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B5/00—Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor
- B27B5/29—Details; Component parts; Accessories
- B27B5/30—Details; Component parts; Accessories for mounting or securing saw blades or saw spindles
- B27B5/32—Devices for securing circular saw blades to the saw spindle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Drilling Tools (AREA)
- Table Equipment (AREA)
Description
本発明は、ホールソー組立体に関する。
[背景技術]
ホールソーを軸(arbor)に連結する問題は、これまで多くの特許出願で主題となっている。産業用途や業務用途では、大きさの異なるホールソーをセットで使用する。多くのホールソーは、カップ形状で、全体的に円筒状の覆い(支持部又はキャリアプレートに接続されるか、又はそれらと一体に形成されている)と、自由端の鋸刃と、を有する。軸はドリル等の駆動機にホールソーを接続する。一般的には、キャリアプレートの中心に雌ねじ又はねじ孔が形成され、雌ねじ孔に一致した雄ねじが軸に備えられている。このようにすると、様々な種類及び様々なサイズのホールソーを軸に装着することができる。
本発明の目的は、ホールソーを連結する装置を提供することである。特に、本発明の目的は、ホールソーをより効率的に連結及び分離するための装置を提供することであり、特に、駆動装置に連結するための軸に対し、ホールソーを連結及び分離するための装置を提供することである。
前記第1のねじ係合部は、長手方向に延在し、使用時に雌ねじを係合するために用いられる第1の外面を有し、
前記第2のねじ係合部は、前記長手方向に延在し、使用時に雌ねじを係合するために用いられる第2の外面を有し、
前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、前記長手方向に垂直な方向の要素により、互いに移動可能であり、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部が第1の位置又は非係合位置と、第2の位置又は係合位置と、の間を互いに変位することを可能にし、第1の位置又は非係合位置は、実質的に長手方向へ前記孔から退出する、又は前記孔へ挿入することを可能にする第1の円周を前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部がともに提供し、第2の位置又は係合位置は、前記第1の円周より大きい第2の円周を有し、前記第2の位置において、前記第1の外面及び第2の外面は前記孔に前記クランプ装置をクランプするために前記雌ねじを係合することを特徴とする。
本願では、長手方向の円筒部分を参照する。概して、これは円筒の一部に関するものであり、円筒状の壁で部分的に区画され、円筒の長手方向軸に機能的に又は実質的に平行に走る平面により部分的に区画されているものを指す。実際には、ねじを参照する場合、円筒とは円形の筒を意味する。特定の例を挙げると、「水平な円筒部分」と定義される円筒部分がある。通常、これは長手方向軸が水平方向に向いた円筒を意味する。このような水平な円筒から、円筒の対称軸(長手方向軸)に平行な単一平面で切り取ったものを、水平な円筒部分と呼ぶ。
一実施形態において、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は互いに離れるように付勢される。
一実施形態において、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、長手方向の円筒部分である。
一実施形態において、直線運動は、クランプするねじの径方向の運動であり、換言すると、ねじ係合部で画定される円筒に対し径方向の運動である。
一実施形態において、ねじ係合部は孔を貫通して、かつ孔から突出して延在し、前記孔から突出して延在する部分に、1つ以上の径方向に延在する部材を備える。これらの部材により、ホールソーはクランプ装置上に長手方向にさらに確実に固定されるが、ねじ係合部間の隙間をより広くする必要がある。実際には、隙間を少なくとも径方向に拡張する必要がある。この実施形態をさらに極端に設計すると、ねじ係合部が実際にはねじを係合しない設計となる。このようにすると、クランプ装置とホールソーとの連結が安定しなくなり、他の部品の他の設計パラメータが必要になる。
更なる利点を提供するために、本特許で記載した様々な様態を組み合わせることができる。さらに、複数の特性を用いて1つ以上の分割出願の基礎を形成することができる。
上述の通り、組み合わせ可能な特徴を図面で示す。図1は、クランプ装置1の実施形態を示し、ホールソー3を保持するための軸2の上にクランプ装置1を配置した状態を示す。図2は、図1の長手方向の断面図を示す。
ここで、ホールソーの底壁5には駆動孔7が設けられている。軸2には、図示するとおり、軸2をホールソー3に配置したときに駆動孔7に到達する延在した駆動ピン8が設けられている。駆動ピン8は、軸2からホールソー3へ伝達されるトルクを伝達するホールソートルク係合部の一形態の一部である。使用時にホールソー3の雌ねじが軸2の雄ねじに完全に固着しないよう、駆動ピン8が配置される。トルク係合手段は他の形態も可能であるが、現在一般的に、ホールソーを設計する場合は駆動ピン8が使用されている。通常駆動ピン8は、ホールソーの底壁5に設けられた対応する駆動孔7と連携する。駆動ピン8及び駆動孔7は、トルク係合部の一例であり、使用時にホールソー3が軸2に対して回転するのを阻止する役割も果たす。
短径は、雌ねじ11の小さい方の外径である。長径から短径を減算し、2で除算した長さがねじの高さとなる。雌ねじ11の短径は内径である。
本実施形態におけるクランプ装置は、第1のねじ係合部12及び第2のねじ係合部13を有する。ねじ係合部12、13は長手方向に延在する。ねじ係合部12、13の外面には、中心孔11の雌ねじ11と一致する雄ねじ14部が設けられている。第1のねじ係合部及び第2のねじ係合部12、13は、互いに移動可能であり、本実施形態において径方向Raに移動可能である。本実施形態において、第1のねじ係合部12は軸2に対して静止しており、第2のねじ係合部13は、第1のねじ係合部12に対して径方向Raに移動可能である。ねじ係合部12、13を2つとし、一方が軸に対して静止している構成は、比較的簡易な構成である。ねじ係合部を3つ以上とする実施形態も設計可能である。移動方向を他の方向とすることも可能である。
図4は、軸2のクランプ装置1が第1の位置又は開放位置にある図1から図3の実施形態を示し、図5は、クランプ装置1が第2の位置又はクランプ位置にある図1から図3の実施形態を示す。
図6A及び図6Bは、クランプ装置の実施形態の動作原理を示す。図6Aは、第1の位置又は開放位置を示し、図6Bは第2の位置又はクランプ位置を示す。クランプ位置において、ねじ係合部12、13は円筒の一部を形成し、ここでは雄ねじ14が設けられている。ねじ係合部12、13は中心孔10の雌ねじ11と係合可能である。ホールソーに用いる場合で、他の部分をクランプする場合、中央部9はなくてもよい。これらの実施形態において、ねじ係合部12、13の間隔は、ねじ係合部12、13が第1の位置から第2の位置へ、及びその逆に変位できるよう選択可能である。
ねじ係合部、例えばねじ係合部12を、例えば長手方向軸に平行な直線(実線)に沿って、長手方向軸から距離を置いてカットして(すなわち、長手方向の面を有する)、実際に水平な円筒部分、又は中心孔の半径線を有する板形状(in−plate)を形成する場合、最大径は以下の式で計算できる。
D2=2Rsin(1/2φ)
このように、D2はDmより小さい。
図8及び図9の実施形態において、滑動部15は、滑動部15が第1の位置と第2の位置との間を滑動する際に取付け部16の上面を滑動する下面を有する。本実施形態において、第1のねじ係合部12及び第2のねじ係合部13のねじを被係合部のねじと係合させるために、滑動部15は径方向Raに対して3〜10度の角度でさらに変位する。特に、この角度は4〜6度である。ここでは、この角度は約5度である。
Claims (12)
- ホールソーと、前記ホールソーを駆動工具へ連結する軸と、を備えたホールソー組立体であって、前記ホールソーは、長径及び短径を有する雌ねじを有する孔が設けられた底壁を備え、前記軸は、第1のねじ係合部及び第2のねじ係合部を有するクランプ装置を備え、
前記第1のねじ係合部は、長手方向に延在し、使用時に前記雌ねじを係合するために用いられる第1の外面を有し、
前記第2のねじ係合部は、前記長手方向に延在し、使用時に前記雌ねじを係合するために用いられる第2の外面を有し、
前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、前記長手方向に垂直な方向の要素により、互いに移動可能であり、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部が第1の位置又は非係合位置と、第2の位置又は係合位置と、の間を互いに変位することを可能にし、第1の位置又は非係合位置は、長手方向へ前記孔から退出する、又は前記孔へ挿入することを可能にする第1の円周を前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部がともに提供し、第2の位置又は係合位置は、前記第1の円周より大きい第2の円周を有し、前記第2の位置又は係合位置において、前記第1の外面及び第2の外面は前記孔に前記クランプ装置をクランプするために前記雌ねじを係合する、
ホールソー組立体。 - 前記クランプ装置は、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部を前記第2の位置又は係合位置で移動阻止するための阻止部を備える、請求項1に記載のホールソー組立体。
- 前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、互いに離れるように付勢される、請求項1又は2に記載のホールソー組立体。
- 前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部の前記第1の外面及び前記第2の外面は、前記雌ねじに対応する雄ねじ部を備える、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、長手方向の円筒部分である、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、前記雌ねじの前記長径と前記雌ねじの前記短径との差を少なくとも2倍した間隔を有する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第2の位置又は係合位置における前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、前記雌ねじを係合し、前記雌ねじの長手方向に前記クランプ装置が変位することにより、前記雌ねじから前記クランプ装置が外れるのを阻止するための直径を有し、前記第1の位置において、前記雌ねじの長手方向にクランプ装置が変位することにより、前記雌ねじから前記クランプ装置を取り外すことを可能にする、前記雌ねじと接触しない直径を有する、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第2の位置又は係合位置において、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は離間しており、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部の間隔は、前記孔の前記雌ねじの雌ねじ長径と前記雌ねじの雌ねじ短径との差を少なくとも2倍した寸法の隙間を提供する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、少なくとも前記第2の位置又は係合位置まで互いに離れるように付勢され、前記付勢の力の上昇のもとで前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部が前記第1の位置へ動くことを可能とする、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、雄ねじを備えたねじ端部の一部を形成し、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部が前記第1の位置と前記第2の位置又は係合位置との間で変位することを可能にする隙間を有する円形の円筒部分を形成し、前記第2の位置又は係合位置における前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、円形の円筒の一部を形成し、前記第1の位置と前記第2の位置又は係合位置との間を変位するために、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、前記円形の円筒の径方向へ変位する、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第2の位置又は係合位置において、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は離間しており、前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部の間隔は少なくとも、前記クランプ装置がクランプするよう設計されている雌ねじの雌ねじ長径と雌ねじ短径との差の寸法の隙間を提供する、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
- 前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部は、少なくとも前記第2の位置又は係合位置まで互いに離れるように付勢され、前記付勢の力の上昇のもとで前記第1のねじ係合部及び前記第2のねじ係合部が前記第1の位置へ動くことを可能とする、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載のホールソー組立体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16173615.2 | 2016-06-08 | ||
EP16173615 | 2016-06-08 | ||
PCT/EP2017/064051 WO2017212002A1 (en) | 2016-06-08 | 2017-06-08 | Hole saw assembly |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019517395A JP2019517395A (ja) | 2019-06-24 |
JP2019517395A5 JP2019517395A5 (ja) | 2020-04-02 |
JP6807117B2 true JP6807117B2 (ja) | 2021-01-06 |
Family
ID=56178250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019517160A Active JP6807117B2 (ja) | 2016-06-08 | 2017-06-08 | ホールソー組立体 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10478904B2 (ja) |
EP (1) | EP3429789B1 (ja) |
JP (1) | JP6807117B2 (ja) |
CN (1) | CN109070244B (ja) |
AU (1) | AU2017277724B2 (ja) |
BR (1) | BR112018071702A2 (ja) |
CA (1) | CA3026562C (ja) |
NL (1) | NL2019036B1 (ja) |
RU (1) | RU2742915C2 (ja) |
WO (1) | WO2017212002A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201806810B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019090123A1 (en) * | 2017-11-03 | 2019-05-09 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Hole saw arbor having an adjustable connection mechanism |
NL2020770B1 (nl) | 2018-04-15 | 2019-10-24 | Bouwrob Bv | Circulaire zaaginrichting en een daarbij te gebruiken boormal |
WO2019203640A1 (en) | 2018-04-15 | 2019-10-24 | Bouwrob Bv | Circular saw device with face milling module |
NL2024152B1 (en) | 2019-11-03 | 2021-07-19 | Gripp X B V | Hole saw assembly |
DE102021112968A1 (de) | 2021-05-19 | 2022-11-24 | Colt Technologies Gmbh | Schnellwechselspannfutter für eine Lochsäge sowie Lochsägenanordnung mit einem Schnellwechselspannfutter und einer Lochsäge |
CN113246230B (zh) * | 2021-06-17 | 2022-05-10 | 中冶建工集团有限公司 | 自动化木板开洞装置 |
CN113246231B (zh) * | 2021-06-17 | 2022-05-10 | 中冶建工集团有限公司 | 自动化木板开洞装置的施工方法 |
US11872642B2 (en) | 2021-11-12 | 2024-01-16 | Robert James Suhling | Dynamicaly configurable arbor assembly apparatus |
WO2023159274A1 (en) * | 2022-02-25 | 2023-08-31 | Bordo International Pty. Ltd. | Quick change hole saw mandrel |
US20230356426A1 (en) * | 2022-05-03 | 2023-11-09 | Eugene M. Giasson | Apparatus for Facilitating Location of an Object and a Corresponding Aperture in a Construction Panel and Method of Use |
DE102022124134A1 (de) | 2022-09-20 | 2024-03-21 | Heller Tools Gmbh | Schnellwechseladapter zum Befestigen einer Lochsäge an einer Werkzeugmaschine |
USD1020825S1 (en) * | 2023-12-15 | 2024-04-02 | Bosen Shao | Hole saw |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US756377A (en) * | 1903-08-18 | 1904-04-05 | Walter Edward Kimber | Chuck for rock-drilling machines. |
US2313763A (en) * | 1941-12-24 | 1943-03-16 | Louis E Olsen | Nut assembly |
US2335614A (en) * | 1943-02-25 | 1943-11-30 | Louis A Spievak | Drill guide |
US3880546A (en) | 1974-03-13 | 1975-04-29 | Segal F | Hole saw assembly |
DE8401019U1 (de) * | 1984-01-14 | 1985-05-09 | Komet Stahlhalter- Und Werkzeugfabrik Robert Breuning Gmbh, 7122 Besigheim | Bohr- und Ausdrehwerkzeug |
CN2054727U (zh) * | 1989-10-31 | 1990-03-21 | 北京市太阳能研究所 | 拨口钻头 |
GB2257381A (en) | 1991-07-09 | 1993-01-13 | Eldon Tool Company Limited | Arbor for hole saw. |
DE4436917A1 (de) * | 1994-10-15 | 1996-04-18 | Hilti Ag | Bohreinheit mit Hohlbohrkrone und Zentrierdorn |
US5813802A (en) * | 1995-11-30 | 1998-09-29 | House B.M. Co., Ltd. | Drilling tool assembly and its center drill and cup shape drill |
US6394466B1 (en) * | 1999-02-16 | 2002-05-28 | Nikken Kosakusho Works Ltd. | End mill chucking structure |
ATE330743T1 (de) * | 1999-10-19 | 2006-07-15 | Miyanaga Kk | Schaftinstallationsstruktur und schneidwerkzeug |
EP1232034B1 (en) * | 1999-11-24 | 2011-04-06 | Black & Decker Inc. | Arbor and hole saw assembly |
US6641338B2 (en) * | 2000-03-02 | 2003-11-04 | Roger J. Despres | Plug ejecting hole saw with interchangeable saw cups having different size attachment bores |
SE0202326L (sv) | 2002-07-26 | 2004-01-27 | Gsm Ind Ab | Axel för hålsåg |
DE602004029213D1 (de) * | 2003-02-18 | 2010-11-04 | Greenlee Textron Inc | Schnellwechselspindeleinheit für Lochsäge |
AU2003902866A0 (en) * | 2003-06-06 | 2003-06-26 | Kym John Keightley | A hole saw assembly |
DE20318946U1 (de) * | 2003-12-05 | 2004-02-26 | Atlas Copco Electric Tools Gmbh | Anordnung zur Festlegung eines drehend antreibbaren Werkzeugs |
EP1555076A1 (en) * | 2004-01-17 | 2005-07-20 | A.V. Custom style B.V. | Quick change mandrel assembly and adapter for a hole saw and hole saw |
RU38660U1 (ru) * | 2004-01-22 | 2004-07-10 | Кузьмин Михаил Валерьевич | Кольцевое сверло |
US7621703B2 (en) | 2004-06-08 | 2009-11-24 | Kym John Keightley | Hole saw assembly |
JP4801674B2 (ja) | 2004-12-10 | 2011-10-26 | エー. ヴィ. カスタム スタイル ビー. ヴィ. | 迅速交換式アーバ |
DE112006001243T5 (de) | 2005-05-17 | 2008-04-10 | Maxtech Consumer Products Ltd. | Universalschnellkupplungssystem für eine Lochsäge |
AU2007321707A1 (en) * | 2006-11-14 | 2008-05-22 | Kym John Keightley | A hole saw with interchangeable cutting blades |
US8366356B2 (en) | 2008-03-06 | 2013-02-05 | Irwin Industrial Tool Company | Quick change arbor, hole cutter, and method |
CA2787071A1 (en) * | 2010-01-14 | 2011-07-21 | Wilbur Keith Moffatt | Locking hole saw collar |
EP2560779A1 (en) | 2010-04-20 | 2013-02-27 | The L.S. Starrett Company | Hole saw arbor system |
UA69833U (ru) * | 2011-11-28 | 2012-05-10 | Владимир Николаевич Иванов | Сверло алмазное кольцевое сегментное |
DE202013006690U1 (de) | 2013-07-19 | 2013-08-07 | EasyWork UG (haftungsbeschrängt) | Aufnahme für eine Lochsäge und Werkzeuganordnung |
US9682431B2 (en) * | 2014-06-10 | 2017-06-20 | Thomas J. Spera | Hole-saw |
US20170252834A1 (en) * | 2015-06-09 | 2017-09-07 | Thomas J. Spera | Hole-saw |
US20180333789A1 (en) * | 2017-05-22 | 2018-11-22 | Thomas J. Spera | Double blade hole-saw cup and pilot bit |
-
2017
- 2017-06-08 WO PCT/EP2017/064051 patent/WO2017212002A1/en active Application Filing
- 2017-06-08 CN CN201780027103.9A patent/CN109070244B/zh active Active
- 2017-06-08 JP JP2019517160A patent/JP6807117B2/ja active Active
- 2017-06-08 EP EP17727629.2A patent/EP3429789B1/en active Active
- 2017-06-08 US US16/099,682 patent/US10478904B2/en active Active
- 2017-06-08 NL NL2019036A patent/NL2019036B1/en active
- 2017-06-08 BR BR112018071702-9A patent/BR112018071702A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2017-06-08 RU RU2018141099A patent/RU2742915C2/ru active
- 2017-06-08 CA CA3026562A patent/CA3026562C/en active Active
- 2017-06-08 AU AU2017277724A patent/AU2017277724B2/en active Active
-
2018
- 2018-10-12 ZA ZA2018/06810A patent/ZA201806810B/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112018071702A2 (pt) | 2019-02-19 |
AU2017277724A1 (en) | 2018-11-29 |
ZA201806810B (en) | 2019-06-26 |
US10478904B2 (en) | 2019-11-19 |
CA3026562A1 (en) | 2017-12-14 |
RU2018141099A (ru) | 2020-05-22 |
CA3026562C (en) | 2020-08-18 |
NL2019036A (en) | 2017-12-13 |
EP3429789A1 (en) | 2019-01-23 |
AU2017277724B2 (en) | 2022-01-06 |
CN109070244B (zh) | 2020-10-16 |
JP2019517395A (ja) | 2019-06-24 |
RU2742915C2 (ru) | 2021-02-11 |
RU2018141099A3 (ja) | 2020-10-09 |
CN109070244A (zh) | 2018-12-21 |
US20190193173A1 (en) | 2019-06-27 |
WO2017212002A1 (en) | 2017-12-14 |
NL2019036B1 (en) | 2018-01-25 |
EP3429789B1 (en) | 2020-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6807117B2 (ja) | ホールソー組立体 | |
US11154940B2 (en) | Hole saw arbor assembly | |
US6254303B1 (en) | Quick-release connector and methods therefore | |
US10758987B2 (en) | Chuck with locking device | |
MX2010009825A (es) | Cortador de orificios de arbol de rapido cambio y metodo. | |
EP2800645B1 (en) | Multi-position hole saw assembly with plug ejector | |
US9492875B2 (en) | Bit retaining system for rotary tool | |
EP2845673B1 (en) | Arbor assembly and method of assembly | |
US7448834B2 (en) | Tool clamping device | |
AU2014260518A1 (en) | Quick change system for rotary tools | |
CA2774379A1 (en) | Self-locking threaded fasteners and release tools for same | |
US10773315B2 (en) | Cutting device having a pin engaging ramp | |
NL2024152B1 (en) | Hole saw assembly | |
US20240293875A1 (en) | Cutting tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200213 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200213 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6807117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |