JP6802165B2 - 医療用信号処理装置、医療用表示装置、及び医療用観察システム - Google Patents

医療用信号処理装置、医療用表示装置、及び医療用観察システム Download PDF

Info

Publication number
JP6802165B2
JP6802165B2 JP2017532423A JP2017532423A JP6802165B2 JP 6802165 B2 JP6802165 B2 JP 6802165B2 JP 2017532423 A JP2017532423 A JP 2017532423A JP 2017532423 A JP2017532423 A JP 2017532423A JP 6802165 B2 JP6802165 B2 JP 6802165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
identification information
medical
converted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017532423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017022358A1 (ja
Inventor
孝之 竹田
孝之 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Olympus Medical Solutions Inc
Original Assignee
Sony Olympus Medical Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Olympus Medical Solutions Inc filed Critical Sony Olympus Medical Solutions Inc
Publication of JPWO2017022358A1 publication Critical patent/JPWO2017022358A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6802165B2 publication Critical patent/JP6802165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/15Processing image signals for colour aspects of image signals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6058Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/64Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor
    • H04N1/646Transmitting or storing colour television type signals, e.g. PAL, Lab; Their conversion into additive or subtractive colour signals or vice versa therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/139Format conversion, e.g. of frame-rate or size
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00114Electrical cables in or with an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00117Optical cables in or with an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/044Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for absorption imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/06Colour space transformation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source

Description

本発明は、被検体内部の検査結果に応じた映像信号を入力し当該映像信号を処理する医療用信号処理装置、当該医療用信号処理装置にて処理された映像信号に基づく画像を表示する医療用表示装置、並びに、当該医療用信号処理装置及び当該医療用表示装置を備えた医療用観察システムに関する。
従来、医療分野において、人等の被検体内部(生体内)を撮像し、当該生体内を観察する医療用観察システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の医療用観察システム(電子内視鏡装置)は、生体内を撮像して映像信号を出力する医療用観察装置(内視鏡スコープ)と、医療用観察装置から映像信号を入力し、当該映像信号をRGB信号から輝度信号及び色差信号(Y,C/C信号)に変換(以下、YC変換と記載)して出力する医療用信号処理装置(プロセッサ装置)と、医療用信号処理装置から入力した映像信号(Y,C/C信号)をY,C/C信号からRGB信号に変換(以下、RGB変換と記載)して表示用の映像信号(RGB信号)を生成し、当該映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示する医療用表示装置(モニタ)とを備える。
図12は、国際協会で標準化された4K解像度及び8K解像度の映像信号を示した図である。図13は、国際協会で標準化されたHD(High Definition)、4K解像度、及び8K解像度の映像信号の映像パラメータを示した図である。以下、4K解像度、及び8K解像度をそれぞれ「4K」及び「8K」と略して記載する。
なお、図12において、「UHDTV(Ultra-High Definition Television)1」は4Kの映像信号に相当し、「UHDTV2」は8Kの映像信号に相当する。また、図13において、「UHDTV」は4K及び8Kの映像信号に相当し、「HDTV(High Definition Television)」は、HDの映像信号に相当する。
ところで、近年では、4Kまたは8Kの高精細映像信号を出力する医療用観察装置の開発が進んでいる。また、図12及び図13に示すように、このような高精細映像信号の伝送方式の標準化が国際協会(SMPTE(Society of Motion Picture and Television Engineers)やITU(International Telecommunication Union))によって行われている。
そして、図13に示すように、HDの映像信号(図13に示した「HDTV」を参照)については、YC変換でのマトリクス演算処理として、ITU−R BT.709に準拠した演算式(図12に示した「輝度信号」及び「色差信号」の項目参照)を用いることが規格により定められている。また、4K及び8Kの映像信号(図13に示した「UHDTV」を参照)については、YC変換でのマトリクス演算処理として、ITU−R BT.2020に準拠した演算式(図13に示した「輝度信号」及び「色差信号」の項目参照)を用いることが規格により定められている。
ここで、図13には図示を省略しているが、国際協会は、4Kの映像信号について、YC変換でのマトリクス演算処理として、ITU−R BT.2020に準拠した演算式に限らず、ITU−R BT.709に準拠した演算式を用いてもよい旨を規定している。
特開2013−244250号公報
上述したように、4Kの映像信号については、YC変換でのマトリクス演算処理として、ITU−R BT.2020に準拠した演算式、及びITU−R BT.709に準拠した演算式のどちらを用いてもよい。このため、例えば、特許文献1に記載の医療用信号処理装置において、4Kの映像信号に対してITU−R BT.2020に準拠した演算式を用いてマトリクス演算処理によりYC変換が実行された場合を想定する。
この場合において、特許文献1に記載の医療用表示装置は、医療用信号処理装置から入力した映像信号が4Kの映像信号であることを認識することができたとしても、当該医療用信号処理装置がYC変換の際にITU−R BT.2020に準拠した演算式を用いたか、あるいは、ITU−R BT.709に準拠した演算式を用いたかを把握することができない。そして、例えば、医療用表示装置において、医療用信号処理装置から入力した映像信号(Y,C/C信号)に対して、医療用信号処理装置にて用いられたITU−R BT.2020ではなく、ITU−R BT.709に準拠した演算式によりRGB変換(Y,C/C信号からRGB信号に変換)を実行し、当該RGB変換後の映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示した場合には、医療用信号処理装置にて処理された映像信号の色域(ITU−R BT.2020)とは異なる色域(ITU−R BT.709)で画像を表示することになってしまう。すなわち、色再現性の優れた画像を表示することができない、という問題がある。
そこで、適切な色域で色再現性の優れた画像を表示することが可能となる技術が要望されている。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、適切な色域で色再現性の優れた画像を表示することが可能となる医療用信号処理装置、医療用表示装置、及び医療用観察システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る医療用信号処理装置は、医療用観察装置で撮像された映像信号を入力し、当該映像信号を処理する医療用信号処理装置であって、前記映像信号を入力する信号入力部と、前記信号入力部に入力した前記映像信号を、マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換する第1信号変換部と、前記変換後の映像信号に対して前記マトリクス演算処理に応じた当該映像信号の色域に関する色域識別情報を付加する識別情報付加部と、前記色域識別情報が付加された前記映像信号を外部の医療用表示装置または医療用記録装置に出力する信号出力部とを備え、前記医療用観察装置で撮像された映像信号は、4K解像度の映像信号であり、前記第1信号変換部は、前記信号入力部に入力した前記映像信号を、ITU−R BT.709に準拠した前記マトリクス演算処理、または、ITU−R BT.2020に準拠した前記マトリクス演算処理により変換し、前記識別情報付加部は、前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.709を示す前記色域識別情報を付加し、前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.2020を示す前記色域識別情報を付加することを特徴とする。
また、本発明に係る医療用信号処理装置は、上記発明において、前記第1信号変換部は、前記信号入力部に入力した前記映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換するとともに、当該変換後の映像信号を所定のSDIフォーマットで規定されるシリアルデータに変換し、前記識別情報付加部は、前記所定のSDIフォーマットで規定されるデータ識別ワードにおけるユーザ使用可能な使用区分を用いて前記色域識別情報を付加することを特徴とする。
また、本発明に係る医療用信号処理装置は、上記発明において、前記第1信号変換部は、前記信号入力部に入力した前記映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換するとともに、当該変換後の映像信号を所定のSDIフォーマットで規定されるシリアルデータに変換し、前記識別情報付加部は、前記シリアルデータにおける前記所定のSDIフォーマットで規定される補助データ多重可能領域に前記色域識別情報を付加することを特徴とする。
また、本発明に係る医療用信号処理装置は、上記発明において、前記第1信号変換部は、前記信号入力部に入力した前記映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換するとともに、当該変換後の映像信号を所定のSDIフォーマットで規定されるシリアルデータに変換し、前記識別情報付加部は、前記シリアルデータにおけるYデータ系列及びC/Cデータ系列のうち、前記Yデータ系列にのみ前記色域識別情報を付加することを特徴とする。
また、本発明に係る医療用信号処理装置は、上記発明において、前記信号入力部は、左目用映像信号と右目用映像信号との2つの前記映像信号を入力し、前記第1信号変換部は、前記信号入力部に入力した前記左目用映像信号及び前記右目用映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号にそれぞれ変換するとともに、当該変換後の前記左目用映像信号及び前記右目用映像信号から3D映像信号を生成し、前記識別情報付加部は、前記3D映像信号に対して、前記色域識別情報を付加するとともに、当該3D映像信号の3D伝送方式に関する方式識別情報を付加し、前記信号出力部は、前記色域識別情報及び前記方式識別情報が付加された前記3D映像信号を前記医療用表示装置または前記医療用記録装置に出力することを特徴とする。
また、本発明に係る医療用信号処理装置は、上記発明において、前記3D伝送方式は、line by line方式であることを特徴とする。
また、本発明に係る医療用信号処理装置は、上記発明において、前記識別情報付加部は、SMPTE ST 2068に規定される3DFC補助データパケットを前記方式識別情報として用いることを特徴とする。
また、本発明に係る医療用信号処理装置は、上記発明において、前記識別情報付加部は、前記3DFC補助データパケットにおけるペイロードの未定義の使用区分を前記方式識別情報として用いることを特徴とする。
また、本発明に係る医療用表示装置は、外部の医療用信号処理装置にて処理された4K解像度の映像信号を入力し、当該映像信号に基づく画像を表示する医療用表示装置であって、前記映像信号には、前記医療用信号処理装置にてITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理により当該映像信号がRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換された場合に、当該ITU−R BT.709を示す当該映像信号の色域に関する色域識別情報が付加され、前記医療用信号処理装置にてITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理により当該映像信号がRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換された場合に、当該ITU−R BT.2020を示す当該映像信号の色域に関する色域識別情報が付加され、当該医療用表示装置は、前記映像信号に付加された前記色域識別情報に基づいて、当該映像信号を当該映像信号の変換に用いられた前記マトリクス演算処理に応じて輝度信号及び色差信号からRGB信号に変換して表示用の映像信号を生成する第2信号変換部と、前記表示用の映像信号に基づく画像を表示する表示部とを備えることを特徴とする。
また、本発明に係る医療用表示装置は、上記発明において、前記映像信号は、左目用映像信号及び右目用映像信号に基づいて生成された3D映像信号であり、前記3D映像信号には、前記色域識別情報が付加されているとともに、当該3D映像信号の3D伝送方式に関する方式識別情報が付加され、前記第2信号変換部は、前記3D映像信号に付加された前記色域識別情報に基づいて当該3D映像信号を当該3D映像信号の変換に用いられた前記マトリクス演算処理に応じて輝度信号及び色差信号からRGB信号に変換するとともに、当該3D映像信号に付加された前記方式識別情報に基づいて当該3D映像信号の3D伝送方式に応じた信号処理を施して前記表示用の映像信号を生成することを特徴とする。
また、本発明に係る医療用観察システムは、被検体内部を撮像し、当該撮像により得られた映像信号を供給する医療用観察装置と、前記映像信号を入力し、当該映像信号を処理する医療用信号処理装置と、前記医療用信号処理装置にて処理された映像信号に基づく画像を表示する医療用表示装置とを備え、前記医療用信号処理装置は、前記映像信号を入力する信号入力部と、前記信号入力部に入力した前記映像信号を、マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換する第1信号変換部と、前記変換後の映像信号に対して前記マトリクス演算処理に応じた当該映像信号の色域に関する色域識別情報を付加する識別情報付加部と、前記色域識別情報が付加された前記映像信号を前記医療用表示装置に出力する信号出力部とを備え、前記医療用観察装置で撮像された映像信号は、4K解像度の映像信号であり、前記第1信号変換部は、前記信号入力部に入力した前記映像信号を、ITU−R BT.709に準拠した前記マトリクス演算処理、または、ITU−R BT.2020に準拠した前記マトリクス演算処理により変換し、前記識別情報付加部は、前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.709を示す前記色域識別情報を付加し、前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.2020を示す前記色域識別情報を付加し、前記医療用表示装置は、前記映像信号に付加された前記色域識別情報に基づいて、当該映像信号を当該映像信号の変換に用いられた前記マトリクス演算処理に応じて輝度信号及び色差信号からRGB信号に変換して表示用の映像信号を生成する第2信号変換部と、前記表示用の映像信号に基づく画像を表示する表示部とを備えることを特徴とする。
また、本発明に係る医療用観察システムは、上記発明において、前記医療用観察装置は、内視鏡であることを特徴とする。
本発明に係る医療用信号処理装置は、被検体内部の検査結果に応じた映像信号を入力し、当該映像信号をRGB信号からY,C/C信号に変換(YC変換)する。そして、医療用信号処理装置は、当該YC変換後の映像信号に対して当該YC変換でのマトリクス演算処理に応じた当該映像信号の色域に関する色域識別情報を付加し、外部の医療用表示装置または医療用記録装置に出力する。
このため、色域識別情報を含む映像信号が直接、医療用表示装置に出力された場合には、医療用表示装置において、当該色域識別情報を判別することで、医療用信号処理装置でのYC変換でどのような演算式が用いられたかを認識することができる。したがって、医療用表示装置において、医療用信号処理装置から入力した映像信号(Y,C/C信号)を当該演算式に応じてY,C/C信号からRGB信号に変換(RGB変換)して表示用の映像信号を生成し、当該表示用の映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示すれば、適切な色域で色再現性の優れた画像を表示することが可能となる。
また、色域識別情報を含む映像信号が医療用記録装置に出力された場合には、医療用記録装置において、当該映像信号を記録するとともに、当該映像信号を当該色域識別情報と併せて医療用表示装置に出力すれば、上述した処理により、医療用表示装置にて適切な色域で色再現性の優れた画像を表示することが可能となる。
本発明に係る医療用表示装置は、医療用信号処理装置にて処理された映像信号を入力する。そして、医療用表示装置は、当該映像信号に付加された色域識別情報に基づいて、当該映像信号(Y,C/C信号)を医療用信号処理装置にて用いられた演算式に応じてY,C/C信号からRGB信号に変換(RGB変換)し、当該RGB変換後の映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示する。
すなわち、医療用表示装置は、当該色域識別情報を判別することで、医療用信号処理装置でのYC変換でどのような演算式が用いられたかを認識することができる。したがって、医療用表示装置は、医療用信号処理装置から入力した映像信号(Y,C/C信号)に対して当該演算式に応じたRGB変換を実行して表示用の映像信号を生成し、当該表示用の映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示することで、適切な色域で色再現性の優れた画像を表示することができる。
本発明に係る医療用観察システムは、上述した医療用信号処理装置及び医療用表示装置を備えているため、上述した医療用信号処理装置及び医療用表示装置と同様の効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る医療用観察システムの概略構成を示す図である。 図2は、図1に示した信号処理装置の構成を示すブロック図である。 図3Aは、図2に示した第1信号変換部にて変換されるSDIデータストリーム(Yデータ系列)の一例を示す図である。 図3Bは、図2に示した第1信号変換部にて変換されるSDIデータストリーム(C/Cデータ系列)の一例を示す図である。 図4は、図2に示した識別情報付加部にて付加される色域識別情報(UID)の一例を示す図である。 図5は、図1及び図2に示した信号処理装置の動作(信号処理方法)を示すフローチャートである。 図6は、図1及び図2に示した表示装置の動作(表示方法)を示すフローチャートである。 図7は、本発明の実施の形態2に係る医療用観察システムの概略構成を示す図である。 図8は、本発明の実施の形態3に係る医療用観察システムの概略構成を示す図である。 図9は、本発明の実施の形態4に係る医療用観察システムを構成する顕微鏡部、信号処理装置、及び表示装置の構成を示すブロック図である。 図10Aは、図9に示した第1信号変換部にて変換されるSDIデータストリーム(Yデータ系列)の一例を示す図である。 図10Bは、図9に示した第1信号変換部にて変換されるSDIデータストリーム(C/Cデータ系列)の一例を示す図である。 図11は、SMPTE ST 2068で規定されるペイロードを示す図である。 図12は、国際協会で標準化された4K解像度及び8K解像度の映像信号を示した図である。 図13は、国際協会で標準化されたHD、4K解像度、及び8K解像度の映像信号の映像パラメータを示した図である。
以下に、図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態)について説明する。なお、以下に説明する実施の形態によって本発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一の部分には同一の符号を付している。
(実施の形態1)
〔医療用観察システムの概略構成〕
図1は、本発明の実施の形態1に係る医療用観察システム1の概略構成を示す図である。
医療用観察システム1は、医療分野において用いられ、人等の被検体内部(生体内)を観察するシステムである。この医療用観察システム1は、図1に示すように、内視鏡2と、第1伝送ケーブル3と、表示装置4と、第2伝送ケーブル5と、信号処理装置6と、第3伝送ケーブル7とを備える。
内視鏡2は、本発明に係る医療用観察装置としての機能を有し、生体内を検査して当該検査結果に応じた信号を出力する。この内視鏡2は、図1に示すように、挿入部21と、光源装置22と、ライトガイド23と、カメラヘッド24とを備える。
挿入部21は、硬質で細長形状を有し、生体内に挿入される。この挿入部21内には、1または複数のレンズを用いて構成され、被写体像を集光する光学系が設けられている。
光源装置22は、ライトガイド23の一端が接続され、信号処理装置6による制御の下、当該ライトガイド23の一端に生体内を照明するための光を供給する。
ライトガイド23は、一端が光源装置22に着脱自在に接続されるとともに、他端が挿入部21に着脱自在に接続される。そして、ライトガイド23は、光源装置22から供給された光を一端から他端に伝達し、挿入部21に供給する。挿入部21に供給された光は、当該挿入部21の先端から出射され、生体内に照射される。生体内に照射された光(被写体像)は、挿入部21内の光学系により集光される。
カメラヘッド24は、挿入部21の基端に着脱自在に接続される。そして、カメラヘッド24は、信号処理装置6による制御の下、挿入部21にて集光された被写体像を撮像し、当該撮像による撮像信号(以下、RAW信号と記載)を出力する。なお、当該RAW信号は、本発明に係る「検査結果に応じた映像信号」に相当する。
本実施の形態1では、カメラヘッド24は、当該RAW信号を光信号に光電変換し、当該RAW信号を光信号で出力する。また、本実施の形態1では、当該RAW信号は、4Kの映像信号である。ここで、4Kの映像信号とは、例えば、4096×2160または3840×2160の解像度を有する映像信号である。
第1伝送ケーブル3は、一端が信号処理装置6に着脱自在に接続され、他端がカメラヘッド24に着脱自在に接続される。具体的に、第1伝送ケーブル3は、最外層である外被の内側に複数の電気配線(図示略)及び光ファイバ(図示略)が配設されたケーブルである。
上述した複数の電気配線は、信号処理装置6から出力される制御信号、タイミング信号、及び電力等をカメラヘッド24にそれぞれ伝送するための電気配線である。
上述した光ファイバは、カメラヘッド24から出力されるRAW信号(光信号)を信号処理装置6に伝送するための光ファイバである。ここで、カメラヘッド24からRAW信号が電気信号で出力される場合には、当該光ファイバを電気配線に変更しても構わない。
表示装置4は、本発明に係る医療用表示装置としての機能を有する。そして、表示装置4は、信号処理装置6にて処理された映像信号に基づく画像を表示する。
なお、表示装置4の詳細な構成については、後述する。
第2伝送ケーブル5は、一端が表示装置4に着脱自在に接続され、他端が信号処理装置6に着脱自在に接続される。そして、第2伝送ケーブル5は、信号処理装置6にて処理された映像信号を表示装置4に伝送する。
本実施の形態1では、第2伝送ケーブル5は、所定のSDI(例えば、HD-SDI、3G-SDI等)の伝送規格に準拠した伝送ケーブルで構成されている。
信号処理装置6は、本発明に係る医療用信号処理装置としての機能を有する。そして、信号処理装置6は、CPU(Central Processing Unit)等を含んで構成され、光源装置22、カメラヘッド24、及び表示装置4の動作を統括的に制御する。
なお、信号処理装置6の詳細な構成については、後述する。
第3伝送ケーブル7は、一端が光源装置22に着脱自在に接続され、他端が信号処理装置6に着脱自在に接続される。そして、第3伝送ケーブル7は、信号処理装置6からの制御信号を光源装置22に伝送する。
〔信号処理装置の構成〕
次に、信号処理装置6の構成について説明する。
以下では、信号処理装置6の機能として、カメラヘッド24から第1伝送ケーブル3を介して入力したRAW信号に対してYC変換(RGB信号からY,C/C信号に変換)を実行するとともに、所定のSDI(例えば、HD-SDI、3G-SDI等)フォーマットで規定されるSDIデータストリーム(本発明に係るシリアルデータに相当)に変換する機能を主に説明する。
図2は、信号処理装置6の構成を示すブロック図である。
信号処理装置6は、図2に示すように、光電変換部61と、第1信号変換部62と、識別情報付加部63と、信号出力部64と、第1記録部65とを備える。
光電変換部61は、本発明に係る信号入力部としての機能を有し、第1伝送ケーブル3を介してカメラヘッド24からRAW信号(光信号)を入力する。そして、光電変換部61は、当該RAW信号(光信号)を電気信号に光電変換する。
第1信号変換部62は、光電変換部61にて光電変換されたRAW信号に対して、ITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理(図13に示した「HDTV」の「輝度信号」及び「色差信号」の項目で規定された演算式)またはITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理(図13に示した「UHDTV」の「輝度信号」及び「色差信号」の項目で規定された演算式)によりYC変換(RGB信号からY,C/C信号に変換)を実行する。
上述したように、4Kの映像信号については、YC変換でのマトリクス演算処理として、ITU−R BT.709に準拠した演算式、及びITU−R BT.2020に準拠した演算式のどちらを用いてもよい。本実施の形態1では、第1信号変換部62は、光電変換部61にて光電変換されたRAW信号(4Kの映像信号)に対して、ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理によりYC変換を実行するものとする。
また、第1信号変換部62は、当該YC変換後の映像信号(Y,C/C信号)を公知のマッピング処理により、所定のSDI(例えば、3G-SDIのレベルA)フォーマットで規定される複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)に変換する。
図3Aは、第1信号変換部62にて変換されるSDIデータストリーム(Yデータ系列)の一例を示す図である。図3Bは、第1信号変換部62にて変換されるSDIデータストリーム(C/Cデータ系列)の一例を示す図である。
なお、図3A及び図3Bは、電波産業会(ARIB)による「1125/60方式HDTV信号のビット直列インタフェース規格(BTA S−004C)」で規定されるSDIデータストリーム(1125/P(レベルA)におけるSDIデータストリーム)を例示している。
第1信号変換部62にて変換されるSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)は、例えば、図3A及び図3Bに示すように、映像サンプル番号「1920」〜「1923」にタイミング基準コード(EAV)が割り当てられ、映像サンプル番号「1924」〜「1925」にライン番号データ(LN)が割り当てられ、映像サンプル番号「1926」〜「1927」に誤り検出符号データ(CRCC)が割り当てられ、映像サンプル番号「2196」〜「2199」にタイミング基準コード(SAV)が割り当てられ、映像サンプル番号「0」〜「1919」のライン番号「42」〜「1121」に有効映像領域の映像データ(Y,C/C信号)が割り当てられている。
ここで、SDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)において、映像サンプル番号「1928」〜「2195」のライン番号「8」(スイッチングポイントの次のライン)を除く領域(図3A及び図3Bに斜線で示した領域)は、水平補助データ領域(HANC)である。また、SDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)において、映像サンプル番号「0」〜「1919」のライン番号「7」(スイッチングポイントのあるライン)、「8」、及び「42」〜「1121」を除く領域(図3A及び図3Bに斜線で示した領域)は、垂直補助データ領域(VANC)である。
そして、図3A及び図3Bに斜線で示した水平補助データ領域(HANC)及び垂直補助データ領域(VANC)は、種々のデータを多重化(付加)することを可能とする補助データ多重可能領域である。
例えば、水平補助データ領域(HANC)において、ライン番号「10」の映像サンプル番号「1928」〜「1938」(図3A及び図3Bに黒塗りで示した第1領域Ar1)には、コンテンツの内容を識別(例えば、映像信号がHD、4K、及び8Kのいずれの映像信号であるか等を識別)するためのPID(ペイロードID)が付加されている。
識別情報付加部63は、第1信号変換部62にて変換されたSDIデータストリームに対して、第1信号変換部62によるYC変換でのマトリクス演算処理に応じた映像信号の色域に関する色域識別情報を付加する。
本実施の形態1では、識別情報付加部63は、所定のSDIフォーマットで規定されるUID(ユーザID)により、色域識別情報を付加する。また、識別情報付加部63は、SDIデータストリームにおけるYデータ系列及びC/Cデータ系列のうち、Yデータ系列にのみ色域識別情報(UID)を付加する。そして、識別情報付加部63は、SDIデータストリーム(Yデータ系列)の垂直補助データ領域(VANC)において、ライン番号「12」の映像サンプル番号「0」〜「7」(図3Aに黒塗りで示した第2領域Ar2)に、色域識別情報(UID)を付加する。さらに、識別情報付加部63は、第1信号変換部62にて変換された全てのチャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列のみ)に対して色域識別情報(UID)を付加する。
図4は、識別情報付加部63にて付加される色域識別情報(UID)の一例を示す図である。
識別情報付加部63にて付加される色域識別情報(UID)は、例えば、図4に示すように、電波産業会(ARIB)による「1125/60方式HDTVビット直列インタフェースにおける補助データの共通規格(BTA S−005)」で規定される補助データパケットの構造(第2形式)に従っている。すなわち、当該色域識別情報(UID)は、補助データフラグ(ADF)と、データ識別ワード(DID)と、第2データ識別ワード(SDID)と、データカウントワード(DC)と、ユーザデータワード(UDW)と、チェックサムワード(CS)とで構成されている。
補助データフラグ(ADF)は、「000h」、「3FFh」、「3FFh」の連続する3ワードからなり、色域識別情報(UID)の開始を示す。
データ識別ワード(DID)及び第2データ識別ワード(SDID)は、それぞれ1ワードからなり、ユーザデータワード(UDW)の種類を示すものであって、本実施の形態1では、当該UIDが色域を識別するための色域識別情報であることを示す。
なお、BTA S−005では、データ識別ワード(DID)については「50h」〜「5Fh」の値(データ識別番号)をユーザ用に使用可能な使用区分とし、第2データ識別ワード(SDID)については「01h」〜「FFh」の値(データ識別番号)をユーザ用に使用可能な使用区分としている。本実施の形態1では、データ識別ワード(DID)及び第2データ識別ワード(SDID)として、図4に示すように、「55h」及び「05h」の値(ユーザ使用可能な使用区分)をそれぞれ用いている。すなわち、識別情報付加部63は、所定のSDIフォーマットで規定されるデータ識別ワード(DID,SDID)におけるユーザ使用可能な使用区分を用いて色域識別情報を付加する。
データカウントワード(DC)は、1ワードからなり、ユーザデータワード(UDW)のワード数を示す。
ユーザデータワード(UDW)は、1ワードからなり、第1信号変換部62にてYC変換でのマトリクス演算処理で用いた演算式を示す。
例えば、ユーザデータワード(UDW)は、図4に示すように、当該マトリクス演算処理がITU−R BT.709に準拠している場合(表示装置4にITU−R BT.709の色域で画像を表示させる場合)には、「004h」の値に設定される。また、ユーザデータワード(UDW)は、当該マトリクス演算処理がITU−R BT.2020に準拠している場合(表示装置4にITU−R BT.2020の色域で画像を表示させる場合)には、「005h」の値に設定される。さらに、将来の広色域化を考慮し、当該マトリクス演算処理がITU−R BT.2020の色域よりも広色域である規格に準拠している場合(表示装置4に当該規格の色域で画像を表示させる場合)には、「006h」の値に設定される。
本実施の形態1では、上述したように、第1信号変換部62は、ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理によりYC変換を実行している。このため、ユーザデータワード(UDW)は、「005h」の値に設定される。
チェックサムワード(CS)は、当該UIDのチェックサム値を示す。
信号出力部64は、第2伝送ケーブル5を介して、色域識別情報(UID)が付加された複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)を表示装置4に出力する。
第1記録部65は、第1信号変換部62や識別情報付加部63での各種処理に必要なデータ等を記録する。
そして、上述した信号処理装置6は、以下に示すように動作する。
図5は、信号処理装置6の動作(信号処理方法)を示すフローチャートである。
先ず、光電変換部61は、第1伝送ケーブル3を介してカメラヘッド24からRAW信号(光信号)を入力する(ステップS1A)。そして、光電変換部61は、当該RAW信号(光信号)を電気信号に光電変換し、当該光電変換したRAW信号を第1信号変換部62に出力する。
続いて、第1信号変換部62は、光電変換部61にて光電変換されたRAW信号(4Kの映像信号)に対して、ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理によりYC変換(RGB信号からY,C/C信号に変換)を実行する(ステップS1B)。
続いて、第1信号変換部62は、当該YC変換後の映像信号(Y,C/C信号)をマッピング処理により、複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)に変換する(ステップS1C)。
続いて、識別情報付加部63は、当該全てのチャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリームにおけるYデータ系列のみに色域識別情報(UID(ユーザデータワード(UDW)を「005h」の値に設定))を付加する(ステップS1D)。
そして、信号出力部64は、第2伝送ケーブル5を介して、色域識別情報(UID)が付加された複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)を表示装置4に出力する(ステップS1E)。
〔表示装置の構成〕
次に、表示装置4の構成について説明する。
以下では、表示装置4の機能として、信号処理装置6から第2伝送ケーブル5を介して入力した複数チャンネルのSDIデータストリームから表示用の映像信号(RGB信号)を生成し、当該表示用の映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示する機能を主に説明する。
表示装置4は、図2に示すように、入力部41と、第2信号変換部42と、表示部43と、第2記録部44とを備える。
入力部41は、第2伝送ケーブル5を介して、複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)を信号処理装置6から入力する。
第2信号変換部42は、当該SDIデータストリームの水平補助データ領域(HANC)における第1領域Ar1(図3A,図3B)に付加されたPIDに基づいて、コンテンツの内容を判別(例えば、映像信号がHD、4K、及び8Kのいずれの映像信号であるか等を判別)する。そして、第2信号変換部42は、当該コンテンツの内容に応じて、第1信号変換部62によるマッピング処理とは逆の処理を実行し、当該SDIデータストリームを第1信号変換部62にて当該SDIデータストリームに変換される前の映像信号(Y,C/C信号)に変換する。
また、第2信号変換部42は、当該SDIデータストリームの垂直補助データ領域(VANC)における第2領域Ar2(図3A)に付加された色域識別情報(UID)に基づいて、第1信号変換部62にてYC変換でのマトリクス演算処理で用いられた演算式を把握する。そして、第2信号変換部42は、上記変換した映像信号(Y,C/C信号)に対して、当該マトリクス演算処理に応じたRGB変換(Y,C/C信号からRGB信号に変換)を実行することで、表示用の映像信号(RGB信号)を生成する(元の映像信号(RGB信号)を復元する)。
すなわち、第2信号変換部42は、第1信号変換部62によるYC変換でITU−R BT.709に準拠した演算式が用いられた場合には、当該ITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理(RGB変換)を実行する。一方、第2信号変換部42は、第1信号変換部62によるYC変換でITU−R BT.2020に準拠した演算式が用いられた場合には、当該ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理(RGB変換)を実行する。
本実施の形態1では、上述したように、第1信号変換部62は、ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理によりYC変換を実行している。このため、第2信号変換部42は、色域識別情報(UID)により当該マトリクス演算処理で用いられた演算式を把握し、ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理(RGB変換)を実行することにより、ITU−R BT.2020の広い色域の表示用の映像信号(RGB信号)を生成している。
表示部43は、第2信号変換部42にて生成された表示用の映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示する。
第2記録部44は、第2信号変換部42での各種処理に必要なデータ等を記録する。
そして、上述した表示装置4は、以下に示すように動作する。
図6は、表示装置4の動作(表示方法)を示すフローチャートである。
先ず、入力部41は、第2伝送ケーブル5を介して、複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)を信号処理装置6から入力する(ステップS2A)。
続いて、第2信号変換部42は、SDIデータストリームに含まれるPIDに基づいて、コンテンツの内容を判別する。そして、第2信号変換部42は、当該コンテンツの内容に応じて、第1信号変換部62によるマッピング処理とは逆の処理を実行し、当該SDIデータストリームを第1信号変換部62にて当該SDIデータストリームに変換される前の映像信号(Y,C/C信号)に変換する(ステップS2B)。
続いて、第2信号変換部42は、SDIデータストリームに含まれる色域識別情報(UID)に基づいて、第1信号変換部62にてYC変換でのマトリクス演算処理で用いられた演算式(ITU−R BT.2020に準拠)を把握する。そして、第2信号変換部42は、ステップS2Bで変換した映像信号(Y,C/C信号)に対して、ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理(RGB変換)を実行し、表示用の4Kの映像信号(RGB信号)を生成する(ステップS2C)。
そして、表示部43は、ステップS2Cで生成された表示用の4Kの映像信号(RGB信号)に基づく画像(ITU−R BT.2020の広い色域の画像)を表示する(ステップS2D)。
以上説明した本実施の形態1に係る信号処理装置6は、生体内の検査結果に応じた映像信号を入力し、当該映像信号のYC変換を実行する。そして、信号処理装置6は、当該YC変換後の映像信号(SDIデータストリーム)に対して当該YC変換でのマトリクス演算処理に応じた当該映像信号の色域に関する色域識別情報(UID)を付加し、外部の表示装置4に出力する。
このため、本実施の形態1に係る表示装置4は、信号処理装置6から入力した映像信号(SDIデータストリーム)に付加された色域識別情報(UID)を判別することで、信号処理装置6でのYC変換でどのような演算式が用いられたかを認識することができる。したがって、表示装置4は、信号処理装置6から入力した映像信号(Y,C/C信号)に対して当該演算式に応じたRGB変換を実行して表示用の映像信号(RGB信号)を生成し、当該表示用の映像信号(RGB信号)に基づく画像を表示することで、適切な色域で色再現性の優れた画像を表示することができる。
特に、生体内については実際に直視することができないため、医療用観察システム1を利用する医師等のユーザは、表示装置4に表示される画像を見ても、当該画像が適切な色域で表示されているか否かを判断することができない。そして、例えば、スイッチを表示装置に設け、当該スイッチへの操作により、表示する画像の色域を変更可能に構成した場合であっても、上述したように生体内については実際に直視することができないため、医師等のユーザは、当該スイッチへの操作により画像の色域を変更しても、どれが適切な色域であるかを判断することができない。
これに対して、本実施の形態1に係る表示装置4は、自動的に信号処理装置6で処理された映像信号の色域を判別し、当該色域で適切に画像を表示することができる。このため、医師等のユーザは、当該画像を信頼して、適切に診断を行うことができる。
上述したように、国際協会は、4Kの映像信号については、YC変換でのマトリクス演算処理として、ITU−R BT.2020に準拠した演算式、及びITU−R BT.709に準拠した演算式のどちらを用いてもよい旨を規定している。このため、従来の構成(本実施の形態1のような色域識別情報(UID)を用いない構成)では、医療用表示装置は、映像信号(SDIデータストリーム)に含まれるPIDにより、コンテンツの内容が4Kの映像信号であることを認識することができたとしても、医療用信号処理装置がYC変換の際にITU−R BT.2020に準拠した演算式を用いたか、あるいは、ITU−R BT.709に準拠した演算式を用いたかを把握することができない。したがって、カメラヘッド24から出力されるRAW信号が4Kの映像信号である場合に、本実施の形態1のように色域識別情報(UID)を用いることで、上述した効果(適切な色域で色再現性の優れた画像を表示することができる)を好適に実現することができる。
また、本実施の形態1に係る信号処理装置6は、所定のSDIフォーマットで規定されるUIDを利用して(データ識別ワード(DID,SDID)におけるユーザ使用可能な使用区分を用いて)、SDIデータストリームの補助データ多重可能領域に、色域識別情報を付加する。また、信号処理装置6は、SDIデータストリームにおけるYデータ系列及びC/Cデータ系列のうち、Yデータ系列にのみ色域識別情報を付加する。
このため、UIDを構成するデータ識別ワード(DID)及び第2データ識別ワード(SDID)にて当該UIDが色域を識別するための色域識別情報であることを規定し、ユーザデータワード(UDW)にYC変換でのマトリクス演算処理で用いた演算式を規定する値を設定するだけで、色域識別情報を付加することができる。したがって、色域識別情報を付加する構成を採用した場合であっても、信号処理装置6の処理負荷を軽減することができる。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について説明する。
以下の説明では、上述した実施の形態1と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略または簡略化する。
上述した実施の形態1に係る医療用観察システム1は、本発明に係る医療用観察装置として、硬性鏡(挿入部21)を用いた内視鏡2(硬性内視鏡)を採用していた。
これに対して、本実施の形態2に係る医療用観察システムは、本発明に係る医療用観察装置として軟性鏡を用いた軟性内視鏡を採用している。
以下、本実施の形態2に係る医療用観察システムの構成について説明する。
図7は、本発明の実施の形態2に係る医療用観察システム1Aの概略構成を示す図である。
本実施の形態2に係る医療用観察システム1Aは、図7に示すように、生体内に挿入部21Aを挿入することによって観察部位の体内画像を撮像して撮像信号(RAW信号)を生成する内視鏡2Aと、内視鏡2Aの先端から出射する照明光を発生する光源装置22Aと、内視鏡2Aにて生成されたRAW信号を入力し、当該RAW信号を処理する信号処理装置6と、信号処理装置6に第2伝送ケーブル5を介して接続し、信号処理装置6にて処理された映像信号に基づく画像を表示する表示装置4とを備える。
内視鏡2Aは、本発明に係る医療用観察装置としての機能を有する。この内視鏡2Aは、図7に示すように、可撓性を有する細長形状をなす挿入部21Aと、挿入部21Aの基端側に接続され、各種の操作信号の入力を受け付ける操作部25と、操作部25から挿入部21Aが延びる方向と異なる方向に延び、光源装置22A及び信号処理装置6に接続する各種ケーブルを内蔵するユニバーサルコード26とを備える。
挿入部21Aは、図7に示すように、生体内を撮像してRAW信号を生成する撮像部(図示略)を内蔵した先端部211と、複数の湾曲駒によって構成された湾曲自在な湾曲部212と、湾曲部212の基端側に接続され、可撓性を有する長尺状の可撓管部213とを備える。
ここで、ユニバーサルコード26は、上述した実施の形態1で説明した第1伝送ケーブル3と略同様の構成を有する。そして、信号処理装置6及び表示装置4は、ユニバーサルコード26を介して内視鏡2Aから入力したRAW信号に対して、上述した実施の形態1と同様の処理をそれぞれ実行する。
以上説明した本実施の形態2のように軟性内視鏡(内視鏡2A)を用いた場合であっても、上述した実施の形態1と同様の効果を奏する。
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について説明する。
以下の説明では、上述した実施の形態1と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略または簡略化する。
上述した実施の形態1に係る医療用観察システム1は、本発明に係る医療用観察装置として、硬性鏡(挿入部21)を用いた内視鏡2(硬性内視鏡)を採用していた。
これに対して、本実施の形態3に係る医療用観察システムは、本発明に係る医療用観察装置として所定の視野領域を拡大して撮像する手術用顕微鏡を採用している。
以下、本実施の形態3に係る医療用観察システムの構成について説明する。
図8は、本発明の実施の形態3に係る医療用観察システム1Bの概略構成を示す図である。
本実施の形態3に係る医療用観察システム1Bは、図8に示すように、被写体を観察するための画像を撮像して撮像信号(RAW信号)を生成する手術用顕微鏡2Bと、手術用顕微鏡2Bにて生成されたRAW信号を入力し、当該RAW信号を処理する信号処理装置6と、信号処理装置6に第2伝送ケーブル5を介して接続し、信号処理装置6にて処理された映像信号に基づく画像を表示する表示装置4とを備える。
手術用顕微鏡2Bは、本発明に係る医療用観察装置としての機能を有する。この手術用顕微鏡2Bは、図8に示すように、被写体の微小部位を拡大して撮像し、RAW信号を生成する顕微鏡部27と、顕微鏡部27の基端部に接続し、顕微鏡部27を回動可能に支持するアームを含む支持部28と、支持部28の基端部を回動可能に保持し、床面上を移動可能なベース部29とを備える。
そして、信号処理装置6は、図8に示すように、ベース部29に設置されている。
なお、ベース部29は、床面上に移動可能に設けるのではなく、天井や壁面等に固定して支持部28を支持する構成としてもよい。また、ベース部29は、手術用顕微鏡2Bから被写体に照射する照明光を生成する光源部を備えていてもよい。
顕微鏡部27は、例えば、円柱状をなして、生体内を撮像してRAW信号を生成する撮像部(図示略)を内蔵する。なお、本実施の形態3では、顕微鏡部27は、当該撮像部を1つのみ有する。そして、当該撮像部にて生成されたRAW信号は、支持部28に沿って配線された第1伝送ケーブル3を介して、信号処理装置6に出力される。
この顕微鏡部27の側面には、手術用顕微鏡2Bの動作指示の入力を受け付けるスイッチ(図示略)が設けられている。また、顕微鏡部27の下端部の開口面には、内部を保護するカバーガラス(図示略)が設けられている。
術者等のユーザは、顕微鏡部27を把持した状態で各種スイッチを操作しながら、顕微鏡部27を移動したりズーム操作を行ったりする。なお、顕微鏡部27の形状は、ユーザが把持して視野方向を変更しやすいように、観察方向に細長く延びる形状であれば好ましい。このため、顕微鏡部27の形状は、円柱状以外の形状であってもよく、例えば、多角柱状であってもよい。
そして、信号処理装置6及び表示装置4は、第1伝送ケーブル3を介して手術用顕微鏡2B(顕微鏡部27)から入力したRAW信号に対して、上述した実施の形態1と同様の処理をそれぞれ実行する。
以上説明した本実施の形態3のように手術用顕微鏡2Bを用いた場合であっても、上述した実施の形態1と同様の効果を奏する。
(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4について説明する。
以下の説明では、上述した実施の形態3と同様の構成には同一符号を付し、その詳細な説明は省略または簡略化する。
上述した実施の形態3に係る医療用観察システム1Bでは、顕微鏡部27は、撮像部を1つのみ有していた。すなわち、医療用観察システム1Bでは、人等の被検体内部(生体内)を2D画像として表示していた。
これに対して、本実施の形態4に係る医療用観察システムでは、生体内を3D画像として表示可能とする。また、本実施の形態4に係る医療用観察システムでは、上述した実施の形態3で説明した医療用観察システム1Bに対して、表示装置に出力する映像信号(本実施の形態4では、3D映像信号)に付加する情報も異なる。
以下、本実施の形態4に係る医療用観察システムを構成する顕微鏡部、信号処理装置、及び表示装置の構成について説明する。
〔顕微鏡部の構成〕
図9は、本発明の実施の形態4に係る医療用観察システム1Cを構成する顕微鏡部27C、信号処理装置6C、及び表示装置4Cの構成を示すブロック図である。
顕微鏡部27Cは、図9に示すように、互いに視差を有する左,右目用画像をそれぞれ撮像する左目用撮像部271及び右目用撮像部272の2つの撮像部を備える。
左目用撮像部271は、信号処理装置6Cによる制御の下、医療用観察システム1Cを利用する医師等のユーザの左目にて視認させるための左目用画像を撮像して左目用映像信号を生成する。
右目用撮像部272は、信号処理装置6Cによる制御の下、医療用観察システム1Cを利用する医師等のユーザの右目にて視認させるための右目用画像を撮像して右目用映像信号を生成する。
本実施の形態4では、当該左,右目用映像信号は、それぞれ4Kの映像信号である。
そして、顕微鏡部27Cは、左,右目用映像信号を光信号にそれぞれ光電変換するとともに、第1伝送ケーブル3を介して、当該光電変換した後の左,右目用映像信号(光信号)を信号処理装置6Cに出力する。
〔信号処理装置の構成〕
次に、信号処理装置6Cの構成について図9を参照して説明する。
信号処理装置6Cは、本発明に係る医療用信号処理装置としての機能を有する。この信号処理装置6Cは、図9に示すように、光電変換部61Cと、第1信号変換部62Cと、識別情報付加部63Cと、信号出力部64Cと、第1記録部65Cとを備える。
光電変換部61Cは、本発明に係る信号入力部としての機能を有し、第1伝送ケーブル3を介して顕微鏡部27Cから左,右目用映像信号(光信号)をそれぞれ入力する。そして、光電変換部61Cは、当該左,右目用映像信号(光信号)を電気信号にそれぞれ光電変換する。
図10Aは、第1信号変換部62Cにて変換されるSDIデータストリーム(Yデータ系列)の一例を示す図である。図10Bは、第1信号変換部62Cにて変換されるSDIデータストリーム(C/Cデータ系列)の一例を示す図である。
第1信号変換部62Cは、光電変換部61Cにて光電変換された左,右目用映像信号に対して、上述した実施の形態1で説明したYC変換を実行する。
また、第1信号変換部62Cは、当該YC変換後の左,右目用映像信号(Y,C/C信号)から公知の手法によりline by line方式(3D伝送方式)の3D映像信号(Y,C/C信号)を生成する。本実施の形態4では、当該3D映像信号は、4Kの映像信号である。
さらに、第1信号変換部62Cは、当該3D映像信号(Y,C/C信号)を、上述した実施の形態1と同様に、所定のSDI(例えば、3G-SDIのレベルA)フォーマットで規定される複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)に変換する(図10A,図10B)。
識別情報付加部63Cは、第1信号変換部62Cにて変換されたSDIデータストリームに対して、上述した実施の形態1と同様に色域識別情報を付加するとともに、3D伝送方式(line by line方式)に関する方式識別情報を付加する。
本実施の形態4では、識別情報付加部63Cは、SMPTE ST 2068に規定される「3DFC(3D Frame Compatible)補助データパケット」を方式識別情報として用いる。また、識別情報付加部63Cは、SDIデータストリームにおけるYデータ系列及びC/Cデータ系列のうち、Yデータ系列にのみ方式識別情報(3DFC補助データパケット)を付加する。そして、識別情報付加部63Cは、SDIデータストリーム(Yデータ系列)の垂直補助データ領域(VANC)において、ライン番号「10」の映像サンプル番号「0」〜「9」(図10Aに黒塗りで示した第3領域Ar3)に、方式識別情報(3DFC補助データパケット)を付加する。さらに、識別情報付加部63Cは、第1信号変換部62Cにて変換された全てのチャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列のみ)に対して方式識別情報(3DFC補助データパケット)を付加する。
ここで、3DFC補助データパケットは、Side by Side方式、Top and Bottom方式、及びTemporal Interleave方式の3つのフレームパッキング方式を識別する情報としてSMPTE ST 2068で規定されたものである。すなわち、3DFC補助データパケットを単純に利用しただけでは、本実施の形態4に係るLine by Line方式を識別することができない。
また、3DF補助データパケットは、色域識別情報(UID)と同様に、補助データフラグ(ADF)と、データ識別ワード(DID)と、第2データ識別ワード(SDID)と、データカウントワード(DC)と、ユーザデータワード(UDW)と、チェックサムワード(CS)とで構成されている。
そして、これらのうち、ユーザデータワード(UDW)は、上述した3つのフレームパッキング方式を識別するペイロードで構成されている。
図11は、SMPTE ST 2068で規定されるペイロードを示す図である。
ユーザデータワード(UDW)は、図11に示すように、3ワードからなり、それぞれ10ビットで構成されている。
そして、3ワードのユーザデータワード(UDW)のうち、UDW1のビット位置b2の「FPS(Frame Packed Signal)」は、映像信号が3D映像信号であるか否かを示す。具体的に、「FPS」が「0」の値では、映像信号が3D映像信号でないことを示す。また、「FPS」が「1」の値では、映像信号が3D映像信号であることを示す。このため、識別情報付加部63Cは、「FPS」を「1」の値に設定する。
また、UDW1のビット位置b7〜b4の「fpa(Frame Packing Arrangement)3」〜「fpa0」は、フレームパッキング方式を示す。具体的に、「fpa3」〜「fpa0」が「0011」の値では、フレームパッキング方式がSide by Side方式であることを示す。また、「fpa3」〜「fpa0」が「0100」の値では、フレームパッキング方式がTop and Bottom方式であることを示す。さらに、「fpa3」〜「fpa0」が「0101」の値では、フレームパッキング方式がTemporal Interleave方式であることを示す。また、「fpa3」〜「fpa0」が「0000」の値では、未定義(Reserved)であることを示す。
そして、識別情報付加部63Cは、3D伝送方式がLine by Line方式であることを示すため、未定義の使用区分を用いて、「fpa3」〜「fpa0」を「0000」の値に設定する。
信号出力部64Cは、第2伝送ケーブル5を介して、色域識別情報(UID)及び方式識別情報(3DFC補助データパケット)が付加された複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)を表示装置4Cに出力する。
第1記録部65Cは、第1信号変換部62Cや識別情報付加部63Cでの各種処理に必要なデータ等を記録する。
〔表示装置の構成〕
次に、表示装置4Cの構成について図9を参照して説明する。
表示装置4Cは、本発明に係る医療用表示装置としての機能を有する。この表示装置4Cは、図9に示すように、上述した実施の形態3で説明した入力部41の他、第2信号変換部42Cと、表示部43Cと、第2記録部44Cとを備える。
第2信号変換部42Cは、第2伝送ケーブル5及び入力部41を介して、信号処理装置6Cからの複数チャンネル(例えば、4チャンネル)のSDIデータストリーム(Yデータ系列、C/Cデータ系列)を入力する。そして、第2信号変換部42Cは、当該SDIデータストリームを、上述した実施の形態1と同様に、当該SDIデータストリームに変換される前の3D映像信号(Y,C/C信号)に変換するとともに、当該変換した3D映像信号(Y,C/C信号)に対してRGB変換を実行する。
また、第2信号変換部42Cは、SDIデータストリームの垂直補助データ領域(VANC)における第3領域Ar3(図10A)に付加された方式識別情報(3DFC補助データパケット)のうち、UDW1のビット位置B2の「FPS」の値が「0」であることから、信号処理装置6Cから3D映像信号が出力されたことを把握する。また、第2信号変換部42Cは、UDW1のビット位置b7〜b4の「fpa3」〜「fpa0」の値が未定義(Reserved)の値「0000」であることから、当該3D映像信号の3D伝送方式がLine by Line方式であることを把握する。そして、第2信号変換部42Cは、上記RGB変換後の3D映像信号(RGB信号)に対して、Line by Line方式に対応した信号処理(例えば、視差調整等)を実行し、表示用の3D映像信号(RGB信号)を生成する。
表示部43Cは、Line by Line方式で3D表示可能な3Dディスプレイで構成されている。そして、表示部43Cは、第2信号変換部42Cにて生成された表示用の3D映像信号(RGB信号)に基づく3D画像を表示する。医療用観察システム1Cを利用する医師等のユーザは、偏光メガネ(図示略)を介して、表示部43Cに表示された3D画像を左目及び右目で視認することにより、当該3D画像を立体視する。
第2記録部44は、第2信号変換部42Cでの各種処理に必要なデータ等を記録する。
以上説明した本実施の形態4のように3D表示可能な医療用観察システム1Cとした場合であっても、上述した実施の形態1と同様の効果を奏する。
本実施の形態4では、信号処理装置6Cは、3D映像信号をLine by Line方式で表示装置4Cに出力している。当該Line by Line方式の3D映像信号の特徴としては、表示装置4C側では、2D画像としても表示させることができるため、3D映像信号を処理するにあたって、2D映像信号と同じ回路パスとなる。すなわち、表示装置4Cにおいて、3D画像における表示の遅延量を少なく抑えることができる。特に、医療分野においては、リアルタイムで表示される3D画像を見ながら手術が行われるので、当該遅延量を少なくすることが効果的である。
また、上述したように、SMPTE ST 2068では、3DFC補助データパケットにおいて、Line by Line方式を識別する情報が定義されていない。このため、信号処理装置から表示装置に対して、3DFC補助データパケットが単純に付加され、Line by Line方式で3D映像信号が出力されたとしても、表示装置側で当該3D映像信号の3D伝送方式(Line by Line方式)を認識することができない。すなわち、表示装置側では、3D映像信号に対して、Line by Line方式に応じた信号処理を実行することができず、医師等のユーザに対して適切に立体視させることができない。
これに対して、本実施の形態4では、信号処理装置6Cと表示装置4Cとの間で、3DFC補助データパケットにおけるUDW1のビット位置b7〜b4の値が未定義である「0000」の値の状態をLine by Line方式であるとして取り決めた。このため、表示装置4C側に3D映像信号の3D伝送方式(Line by Line方式)を認識させるために、3DFC補助データパケット以外の他の情報を採用する必要がなく、設計の効率化を図ることができる。また、表示装置4C側では、3D映像信号に対して、Line by Line方式に応じた信号処理を実行することができるため、医師等のユーザに対して適切に立体視させることができる。
(その他の実施の形態)
ここまで、本発明を実施するための形態を説明してきたが、本発明は上述した実施の形態1〜4によってのみ限定されるべきものではない。
上述した実施の形態1〜4では、本発明に係る医療用観察装置として、硬性鏡(挿入部21)を用いた内視鏡2(硬性内視鏡)、軟性鏡(図示略)を用いた内視鏡2A(軟性内視鏡)、手術用顕微鏡2Bを採用していたが、これに限られず、超音波内視鏡等のその他の医療用観察装置を採用しても構わない。
上述した実施の形態1〜4において、医療用観察システム1,1A〜1Cとして、信号処理装置6,6C及び表示装置4,4Cに対して、所定のSDI(例えば、HD-SDI、3G-SDI等)の伝送規格に準拠した伝送ケーブルを介してレコーダ(本発明に係る医療用記録装置に相当)を接続した構成を採用しても構わない。
当該レコーダとしては、信号処理装置6,6Cから出力される映像信号(複数チャンネルのSDIデータストリーム)を記録し、当該記録した映像信号を表示装置4,4Cに出力する際に、信号処理装置6,6Cから表示装置4,4Cに出力される映像信号と同様に、色域識別情報や方式識別情報も併せて出力するように構成すればよい。
上述した実施の形態1〜4では、表示装置4,4Cは、信号処理装置6,6Cにて処理された映像信号の色域と同一の色域となるようにRGB変換を実行していたが、これに限られない。例えば、信号処理装置6,6Cにて処理された映像信号の色域に関する色域識別情報を把握し、当該色域識別情報に基づいて、信号処理装置6,6Cにて処理された映像信号の色域とは異なる色域となるようにRGB変換を実行するように構成しても構わない。
また、上述した実施の形態1〜4では、カメラヘッド24、内視鏡2A、または手術用顕微鏡2Bから出力されるRAW信号や左,右目用映像信号が4Kの映像信号である場合を説明したが、これに限られず、SD(Standard Definition)やHDの映像信号、あるいは、8K以上の映像信号等の他の映像信号が出力される構成であっても、本発明を適用することができる。
また、処理フローは、上述した実施の形態1〜4で説明したフローチャート(図5,図6)における処理の順序に限られず、矛盾のない範囲で変更しても構わない。
さらに、本明細書においてフローチャートを用いて説明した処理のアルゴリズムは、プログラムとして記述することが可能である。このようなプログラムは、コンピュータ内部の記録部(第1記録部65,65Cや第2記録部44,44C)に記録してもよいし、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録してもよい。プログラムの記録部または記録媒体への記録は、コンピュータまたは記録媒体を製品として出荷する際に行ってもよいし、通信ネットワークを介したダウンロードにより行ってもよい。
上述した実施の形態4では、SMPTE ST 2068に規定される3DFC補助データパケットを方式識別情報として用いていたが、これに限られない。例えば、色域識別情報(UID)と同様に、所定のSDIフォーマットで規定されるUIDを方式識別情報として用いても構わない。
1,1A〜1C 医療用観察システム
2,2A 内視鏡
2B 手術用顕微鏡
3 第1伝送ケーブル
4,4C 表示装置
5 第2伝送ケーブル
6,6C 信号処理装置
7 第3伝送ケーブル
21,21A 挿入部
22,22A 光源装置
23 ライトガイド
24 カメラヘッド
25 操作部
26 ユニバーサルコード
27,27C 顕微鏡部
28 支持部
29 ベース部
41 入力部
42,42C 第2信号変換部
43,43C 表示部
44,44C 第2記録部
61,61C 光電変換部
62,62C 第1信号変換部
63,63C 識別情報付加部
64,64C 信号出力部
65,65C 第1記録部
211 先端部
212 湾曲部
213 可撓管部
271,272 左,右目用撮像部
Ar1〜Ar3 第1〜第3領域

Claims (12)

  1. 医療用観察装置で撮像された映像信号を入力し、当該映像信号を処理する医療用信号処理装置であって、
    前記映像信号を入力する信号入力部と、
    前記信号入力部に入力した前記映像信号を、マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換する第1信号変換部と、
    前記変換後の映像信号に対して前記マトリクス演算処理に応じた当該映像信号の色域に関する色域識別情報を付加する識別情報付加部と、
    前記色域識別情報が付加された前記映像信号を外部の医療用表示装置または医療用記録装置に出力する信号出力部とを備え
    前記医療用観察装置で撮像された映像信号は、
    4K解像度の映像信号であり、
    前記第1信号変換部は、
    前記信号入力部に入力した前記映像信号を、ITU−R BT.709に準拠した前記マトリクス演算処理、または、ITU−R BT.2020に準拠した前記マトリクス演算処理により変換し、
    前記識別情報付加部は、
    前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.709を示す前記色域識別情報を付加し、
    前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.2020を示す前記色域識別情報を付加する
    ことを特徴とする医療用信号処理装置。
  2. 前記第1信号変換部は、
    前記信号入力部に入力した前記映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換するとともに、当該変換後の映像信号を所定のSDIフォーマットで規定されるシリアルデータに変換し、
    前記識別情報付加部は、
    前記所定のSDIフォーマットで規定されるデータ識別ワードにおけるユーザ使用可能な使用区分を用いて前記色域識別情報を付加する
    ことを特徴とする請求項1に記載の医療用信号処理装置。
  3. 前記第1信号変換部は、
    前記信号入力部に入力した前記映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換するとともに、当該変換後の映像信号を所定のSDIフォーマットで規定されるシリアルデータに変換し、
    前記識別情報付加部は、
    前記シリアルデータにおける前記所定のSDIフォーマットで規定される補助データ多重可能領域に前記色域識別情報を付加する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の医療用信号処理装置。
  4. 前記第1信号変換部は、
    前記信号入力部に入力した前記映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換するとともに、当該変換後の映像信号を所定のSDIフォーマットで規定されるシリアルデータに変換し、
    前記識別情報付加部は、
    前記シリアルデータにおけるYデータ系列及びC/Cデータ系列のうち、前記Yデータ系列にのみ前記色域識別情報を付加する
    ことを特徴とする請求項1〜のいずれか一つに記載の医療用信号処理装置。
  5. 前記信号入力部は、
    左目用映像信号と右目用映像信号との2つの前記映像信号を入力し、
    前記第1信号変換部は、
    前記信号入力部に入力した前記左目用映像信号及び前記右目用映像信号を前記マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号にそれぞれ変換するとともに、当該変換後の前記左目用映像信号及び前記右目用映像信号から3D映像信号を生成し、
    前記識別情報付加部は、
    前記3D映像信号に対して、前記色域識別情報を付加するとともに、当該3D映像信号の3D伝送方式に関する方式識別情報を付加し、
    前記信号出力部は、
    前記色域識別情報及び前記方式識別情報が付加された前記3D映像信号を前記医療用表示装置または前記医療用記録装置に出力する
    ことを特徴とする請求項1〜のいずれか一つに記載の医療用信号処理装置。
  6. 前記3D伝送方式は、
    line by line方式である
    ことを特徴とする請求項に記載の医療用信号処理装置。
  7. 前記識別情報付加部は、
    SMPTE ST 2068に規定される3DFC補助データパケットを前記方式識別情報として用いる
    ことを特徴とする請求項またはに記載の医療用信号処理装置。
  8. 前記識別情報付加部は、
    前記3DFC補助データパケットにおけるペイロードの未定義の使用区分を前記方式識別情報として用いる
    ことを特徴とする請求項に記載の医療用信号処理装置。
  9. 外部の医療用信号処理装置にて処理された4K解像度の映像信号を入力し、当該映像信号に基づく画像を表示する医療用表示装置であって、
    前記映像信号には、
    前記医療用信号処理装置にてITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理により当該映像信号がRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換された場合に、当該ITU−R BT.709を示す当該映像信号の色域に関する色域識別情報が付加され、
    前記医療用信号処理装置にてITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理により当該映像信号がRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換された場合に、当該ITU−R BT.2020を示す当該映像信号の色域に関する色域識別情報が付加され、
    当該医療用表示装置は、
    前記映像信号に付加された前記色域識別情報に基づいて、当該映像信号を当該映像信号の変換に用いられた前記マトリクス演算処理に応じて輝度信号及び色差信号からRGB信号に変換して表示用の映像信号を生成する第2信号変換部と、
    前記表示用の映像信号に基づく画像を表示する表示部とを備える
    ことを特徴とする医療用表示装置。
  10. 前記映像信号は、
    左目用映像信号及び右目用映像信号に基づいて生成された3D映像信号であり、
    前記3D映像信号には、
    前記色域識別情報が付加されているとともに、当該3D映像信号の3D伝送方式に関する方式識別情報が付加され、
    前記第2信号変換部は、
    前記3D映像信号に付加された前記色域識別情報に基づいて当該3D映像信号を当該3D映像信号の変換に用いられた前記マトリクス演算処理に応じて輝度信号及び色差信号からRGB信号に変換するとともに、当該3D映像信号に付加された前記方式識別情報に基づいて当該3D映像信号の3D伝送方式に応じた信号処理を施して前記表示用の映像信号を生成する
    ことを特徴とする請求項に記載の医療用表示装置。
  11. 被検体内部を撮像し、当該撮像により得られた映像信号を供給する医療用観察装置と、
    前記映像信号を入力し、当該映像信号を処理する医療用信号処理装置と、
    前記医療用信号処理装置にて処理された映像信号に基づく画像を表示する医療用表示装置とを備え、
    前記医療用信号処理装置は、
    前記映像信号を入力する信号入力部と、
    前記信号入力部に入力した前記映像信号を、マトリクス演算処理によりRGB信号から輝度信号及び色差信号に変換する第1信号変換部と、
    前記変換後の映像信号に対して前記マトリクス演算処理に応じた当該映像信号の色域に関する色域識別情報を付加する識別情報付加部と、
    前記色域識別情報が付加された前記映像信号を前記医療用表示装置に出力する信号出力部とを備え、
    前記医療用観察装置で撮像された映像信号は、
    4K解像度の映像信号であり、
    前記第1信号変換部は、
    前記信号入力部に入力した前記映像信号を、ITU−R BT.709に準拠した前記マトリクス演算処理、または、ITU−R BT.2020に準拠した前記マトリクス演算処理により変換し、
    前記識別情報付加部は、
    前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.709に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.709を示す前記色域識別情報を付加し、
    前記第1信号変換部にて前記ITU−R BT.2020に準拠したマトリクス演算処理により変換された場合には、当該変換後の映像信号に対して前記ITU−R BT.2020を示す前記色域識別情報を付加し、
    前記医療用表示装置は、
    前記映像信号に付加された前記色域識別情報に基づいて、当該映像信号を当該映像信号の変換に用いられた前記マトリクス演算処理に応じて輝度信号及び色差信号からRGB信号に変換して表示用の映像信号を生成する第2信号変換部と、
    前記表示用の映像信号に基づく画像を表示する表示部とを備える
    ことを特徴とする医療用観察システム。
  12. 前記医療用観察装置は、
    内視鏡である
    ことを特徴とする請求項11に記載の医療用観察システム。
JP2017532423A 2015-08-06 2016-06-23 医療用信号処理装置、医療用表示装置、及び医療用観察システム Active JP6802165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015156427 2015-08-06
JP2015156427 2015-08-06
PCT/JP2016/068729 WO2017022358A1 (ja) 2015-08-06 2016-06-23 医療用信号処理装置、医療用表示装置、及び医療用観察システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017022358A1 JPWO2017022358A1 (ja) 2018-06-14
JP6802165B2 true JP6802165B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=57942873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017532423A Active JP6802165B2 (ja) 2015-08-06 2016-06-23 医療用信号処理装置、医療用表示装置、及び医療用観察システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10966591B2 (ja)
EP (2) EP3318177B1 (ja)
JP (1) JP6802165B2 (ja)
CN (1) CN107847119B (ja)
WO (1) WO2017022358A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017199926A1 (ja) * 2016-05-17 2017-11-23 カイロス株式会社 内視鏡装置
JPWO2018230068A1 (ja) * 2017-06-12 2019-06-27 オリンパス株式会社 内視鏡装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3734104B2 (ja) * 1995-12-07 2006-01-11 日本ビクター株式会社 画像信号処理装置
CN100430996C (zh) * 2001-06-26 2008-11-05 精工爱普生株式会社 图像显示系统、投影机与图像处理方法
JP4581334B2 (ja) * 2003-04-08 2010-11-17 ソニー株式会社 データ伝送装置及びデータ受信装置
JP4435029B2 (ja) * 2005-06-06 2010-03-17 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
CN1980400A (zh) * 2005-12-10 2007-06-13 三星电子株式会社 图像捕获设备和方法、存储执行该方法的程序的记录介质
KR100782826B1 (ko) * 2005-12-10 2007-12-06 삼성전자주식회사 영상 획득 장치 및 방법과 그 방법을 수행하는 프로그램이기록된 기록매체
CN101346984B (zh) * 2005-12-21 2012-12-26 汤姆森特许公司 用于显示彩色图像的方法以及用于图像的色彩显示装置
WO2008137830A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Smith & Nephew, Inc. Camera system for surgical applications
JP5314029B2 (ja) 2008-08-29 2013-10-16 パナソニック株式会社 色信号変換装置及び色信号変換方法
KR20100040640A (ko) * 2008-10-10 2010-04-20 엘지전자 주식회사 수신 시스템 및 데이터 처리 방법
EP2425631B1 (en) * 2009-04-27 2015-05-20 LG Electronics Inc. Broadcast receiver and 3d video data processing method thereof
CN103069817A (zh) * 2010-08-23 2013-04-24 Lg电子株式会社 用于在3dtv中提供3d视频数据的方法
CN102870418B (zh) * 2011-02-28 2016-02-24 刘世昌 按色度和视觉保真原则传送及显示图像的方法
JP5847017B2 (ja) 2012-05-28 2016-01-20 富士フイルム株式会社 電子内視鏡装置及びその作動方法
JP6112879B2 (ja) * 2013-01-28 2017-04-12 オリンパス株式会社 画像処理装置、内視鏡装置、画像処理装置の作動方法及び画像処理プログラム
JP2014155024A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Japan Display Inc 色変換装置、表示装置、電子機器及び色変換方法
CN105009581B (zh) * 2013-03-29 2017-03-08 奥林巴斯株式会社 立体内窥镜系统
JP5914765B2 (ja) * 2013-12-04 2016-05-11 オリンパス株式会社 ワイヤレス伝送システム
WO2015102449A1 (ko) * 2014-01-06 2015-07-09 엘지전자 주식회사 컬러 개멋 리샘플링을 기반으로 하는 방송 신호 송수신 방법 및 장치
JP5968944B2 (ja) * 2014-03-31 2016-08-10 富士フイルム株式会社 内視鏡システム、プロセッサ装置、光源装置、内視鏡システムの作動方法、プロセッサ装置の作動方法、光源装置の作動方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3318177A4 (en) 2019-08-14
US10966591B2 (en) 2021-04-06
WO2017022358A1 (ja) 2017-02-09
EP3318177B1 (en) 2020-11-04
JPWO2017022358A1 (ja) 2018-06-14
CN107847119A (zh) 2018-03-27
EP3318177A1 (en) 2018-05-09
EP3799775A1 (en) 2021-04-07
US20190133417A1 (en) 2019-05-09
EP3799775B1 (en) 2024-04-17
CN107847119B (zh) 2020-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8764634B2 (en) Imaging apparatus
JP4435029B2 (ja) 内視鏡装置
WO2018116605A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP6329715B1 (ja) 内視鏡システムおよび内視鏡
US20170251911A1 (en) Imaging system
US10966592B2 (en) 3D endoscope apparatus and 3D video processing apparatus
WO2018116604A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP6296365B2 (ja) 手術内視鏡用カメラコントロールユニット
KR20190109406A (ko) 영상 신호 처리 장치, 영상 신호 처리 방법, 및 다이나믹 레인지 압축용 프로그램
US9445709B2 (en) Imaging unit and imaging system
JP6802165B2 (ja) 医療用信号処理装置、医療用表示装置、及び医療用観察システム
US10313629B2 (en) Medical observation device
JP5932191B1 (ja) 伝送システムおよび処理装置
WO2018088215A1 (ja) 内視鏡システムおよび処理装置
JP6801990B2 (ja) 画像処理システムおよび画像処理装置
WO2017061289A1 (ja) 内視鏡用処理装置及び演算処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6802165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150