JP6797180B2 - 用量終了トリガアレンジメントを有する薬剤送達装置 - Google Patents

用量終了トリガアレンジメントを有する薬剤送達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6797180B2
JP6797180B2 JP2018501193A JP2018501193A JP6797180B2 JP 6797180 B2 JP6797180 B2 JP 6797180B2 JP 2018501193 A JP2018501193 A JP 2018501193A JP 2018501193 A JP2018501193 A JP 2018501193A JP 6797180 B2 JP6797180 B2 JP 6797180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dose
trigger
delivery device
drug delivery
trigger member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018501193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018519949A (ja
Inventor
イェスパー ピーター ヴィンダム,
イェスパー ピーター ヴィンダム,
クリスチャン プラムベッシー,
クリスチャン プラムベッシー,
エベ キレリッヒ,
エベ キレリッヒ,
Original Assignee
ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボ・ノルデイスク・エー/エス filed Critical ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Publication of JP2018519949A publication Critical patent/JP2018519949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6797180B2 publication Critical patent/JP6797180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31525Dosing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/3157Means providing feedback signals when administration is completed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • A61M5/31585Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod performed by axially moving actuator, e.g. an injection button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • A61M2005/202Having specific accessories cocking means, e.g. to bias the main drive spring of an injector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2407Ampoule inserted into the ampoule holder from the rear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2411Ampoule inserted into the ampoule holder from the front
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3125Details specific display means, e.g. to indicate dose setting
    • A61M2005/3126Specific display means related to dosing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31551Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe including axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31553Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe without axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/3159Dose expelling manners
    • A61M5/31593Multi-dose, i.e. individually set dose repeatedly administered from the same medicament reservoir

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、情報収集のために適合された装置、アセンブリ及びシステムに関する。具体的な態様では、本発明は、薬剤送達装置における、また、薬剤送達装置のための用量データの電子的収集に関する問題に対処する。
本発明の開示では主として、薬剤送達装置を用いたインスリンの送達による糖尿病の治療に言及するが、これは本発明の例示的な使用に過ぎない。
薬剤注射装置は、薬剤及び生物学的製剤を自己投与する必要がある患者の生活を大いに改善してきた。薬剤注射装置は、アンプルに注射手段を伴うだけの単純な使い捨て装置を含め、多数の形態を取りうるが、充填済みのカートリッジと共に使用されるよう適合された耐久性のある装置であってもよい。形態や種類に関わりなく、薬剤注射装置は、患者が注射可能薬剤や生物学的製剤を自己投与する際に大いに役立つことが示されてきた。また、薬剤注射装置は、自己注射を実行できない人々に対して、介護者が注射可能な薬剤を投与する際にも大いに役立っている。
適切な時間に適切な用量で必要とされるインスリン注射を実行することは、糖尿病の管理において不可欠である。すなわち、特定のインスリンレジメンを順守することが重要である。医療従事者が処方された投薬量パターンの効果を判定できるようにするため、糖尿病患者は、各注射の用量及び時間のログをつけることが推奨されている。しかしながら、このようなログは、通常、手書きのノートに記載されているので、記載された情報をデータ処理のためにコンピュータにアップロードすることは容易ではない。しかも、患者が書き留めたイベントしか記載されないため、記載された情報が患者の疾患の治療において何らかの価値を有するものになるためには、ノートブックシステムには、患者が注射のたびに記録を忘れないようにすることが要求される。ログの中に記入漏れや誤記録があると、注射履歴の事実を誤って認識させることになり、その結果、以降の薬物治療に関する医療従事者の意思決定の根拠を誤らせることになる。したがって、薬剤送達システムの注射情報の記録を自動化することが望ましい場合がある。
これに対応して、用量モニタリング/取得機能を有する多数の注射装置が提供されている。例えば、米国特許出願公開第2009/0318865号、国際公開第2010/052275号及び米国特許第7,008,399号を参照されたい。しかしながら、現在の大多数の装置にはこの機能はない。
以上に鑑みて、薬剤送達装置の使用に関する用量データの検出及び保存をコスト効率よく且つ確実に可能にする、薬剤送達装置並びに構成要素及びアセンブリを提供することが、本発明の目的である。
本発明の開示において、上述の目的の一又は複数に対処する、又は、後述の開示から及び例示的実施形態の記載から明らかな目的に対処する、実施形態及び態様が記載される。
このように、本発明の一般的な態様では、薬剤を充填したカートリッジ又は薬剤を充填したカートリッジを収容する手段、薬剤吐出手段、並びにセンサ手段を備える薬剤送達装置が提供される。このカートリッジは、吐出口及び軸方向に移動可能なピストンを備える。薬剤吐出手段は、吐出されるべき薬剤の用量をユーザーが設定することを可能にする用量設定手段と、ピストンに係合してピストンを軸方向に動かし、これによって一定量の薬剤をカートリッジから吐出口を通って吐出するように適合されたピストンロッドと、最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで基準軸に対応して回転し、設定用量が吐出されると、設定位置から用量終了位置まで回転して戻るように適合されたインジケータ部材とを備える。吐出手段は更に、トリガ部材と、ピストンロッドに設定用量を吐出させる駆動部材であって、最初の位置と駆動後の位置との間で移動可能な駆動部材と、トリガ部材の上で駆動するトリガばねであって、駆動部材の運動によって付勢されるトリガばねとを備える。センサシステムは、吐出された用量に関連してデータを生成して保存するように適合された電子回路と、トリガ部材の軸運動によって、直接的に又は間接的に駆動されるように適合された用量終了スイッチと、用量終了スイッチがいつ駆動されるのかを検出するように適合された電子回路とを備え、この検出は設定された用量が吐出されたことを示す。トリガ部材は、付勢されたトリガばねの動作に対して、軸方向に支持され付勢された位置に配置されるように適合され、インジケータ部材が設定位置から用量終了位置まで回転されるときに、軸方向に支持され付勢された位置から、インジケータ部材によって直接的に又は間接的に開放される。このとき、トリガ部材はトリガばねによって軸方向に動かされ、そこで用量終了スイッチが駆動され、電子回路に用量終了入力を行う。
ここに示したように、トリガ部材によって、軸運動を生成するために回転運動が使用され、軸運動は駆動部材の駆動中に付勢されたばねによって駆動される。このアレンジメントによって、用量終了条件は、単純で、信頼性のある効果的な方法で検出することができる。
トリガ部材は、インジケータ部材が最初の用量終了位置から設定位置まで回転されるときには、例えば、回転によって第1のトリガ位置から第2のトリガ位置まで動かされてもよく、また、インジケータ部材が設定位置から用量終了位置まで回転されるときには、第2のトリガ位置から第1のトリガ位置まで戻るように動かされてもよい。駆動部材が第2のトリガ位置にあるトリガ部材と共に駆動されるときには、トリガ部材は第1のトリガ位置まで戻るように動かされ、インジケータ部材が設定位置から用量終了位置まで回転されるときには、トリガ部材はトリガばねによって軸方向に動かされてもよい。
トリガ部材は、ばねの力によって第1のトリガ位置から第2のトリガ位置まで回転可能に付勢されうる。ばねの回転力は、トリガばねによって、或いは分離されたばね要素によって提供されうる。トリガばね、付勢ばね、又は複合ばねは、金属ばね又はポリマーばねなどの分離されたばね部材の形態で提供されてもよく、或いは、所与のポリマー構成要素によって一体成形されてもよい。
本発明の第1の具体的な態様では、トリガ部材が第2のトリガ位置にあるときには、薬剤送達装置が提供され、駆動部材が最初の位置から駆動された位置まで移動されるときには、トリガ部材は最初の位置から駆動された位置まで軸方向に移動され、これによってトリガばねは付勢される。
例示的な実施形態では、駆動部材はトリガ部材に係合し、これによりトリガ部材を最初の位置から駆動後の位置まで軸方向に移動させるように適合されている。また、駆動部材及びトリガ部材は連携的な固定手段を備えており、係合したときには、両者の間で軸方向以外の運動を防止する。固定手段は解放されるように配置されてもよく、また、インジケータ部材が設定位置から用量終了位置まで回転されるとき、トリガ部材は回転されるように配置されてもよく、これによってトリガ部材は駆動後の位置から最初の位置に戻るように動くことができる。装置は、トリガ部材を第2の位置に向かって付勢するための付勢手段を含みうる。例えば、これはトリガばねによって提供される。
本発明の第2の具体的な態様では、駆動部材が第2のトリガ位置にあるトリガ部材と共に、駆動後の位置から最初の位置まで移動されるときには、トリガばねが付勢される薬剤送達装置が提供される。
例示的な実施形態では、駆動部材が第2のトリガ位置にあるトリガ部材と共に、最初の位置から駆動後の位置まで動かされるときには、トリガ部材は支持体に対して軸方向に係合するように配置されている。トリガ部材は、インジケータ部材が設定位置から用量終了位置まで回転されるときには、支持体から解放され、第2の位置から第1の位置まで回転されるように配置されてもよく、これによってトリガ部材はトリガばねによって軸方向に動かすことが可能になる。装置は、トリガ部材を第2の位置に向かって付勢するための付勢手段を含みうる。例えば、これはトリガばねによって提供される。代替的に、付勢手段はトリガ部材と一体成型されてもよい。
用量設定及び吐出機構の設計に応じて、軸方向支持構造体、例えば、駆動部材などの可動部材、又は筐体部分などの固定構造体を提供するため、種々の構造体が使用されうる。
用量終了スイッチは、トリガ部材によって駆動されうる所望の位置に配置されうる。例えば、用量終了スイッチは駆動部材に連結され、軸方向に移動しうる。用量終了スイッチは、開放状態から閉鎖状態まで、或いは閉鎖状態から開放状態まで駆動されるように適合されてもよい。
用量設定及び吐出機構の設計に応じて、上述の用量終了アレンジメントは、使用状態が「真の」用量終了状態でない間に始動されることがある。このような状況では、用量終了状態が吐出イベントの終了時に検出されたときに、「真の」用量終了状態とみなされうる。例えば、所与の設計に対して、用量が設定されることなく、駆動部材が駆動され、装置が初期状態にあるまま解放される場合には、用量終了スイッチは始動されることがある。この状況に対処するため、駆動部材が駆動後の位置にあることを検出するモードスイッチが提供されてもよい。これに対応して、駆動部材がモードスイッチによって検出された駆動後の位置にない場合には、電子回路は用量終了信号を無視することができる。代替的に、用量が設定されていないことを検出するためロータリーセンサが使用されてもよく、これは、装置が初期状態のまま用量ボタンが駆動されたことを示している。
吐出された用量に関連して生成され保存されたデータは、時間及び/又は用量サイズの形態にあってもよい。例えば、用量終了信号が検出されると、タイムスタンプが生成され、保存される。加えて、電子回路は、設定又は吐出された用量のサイズを決定するように適合されてもよく、用量サイズは用量終了信号が検出されると保存される。
薬剤送達装置の上述の実施形態では、薬剤吐出手段は、駆動ばねと、吐出される用量を設定すると同時に、これに対応して駆動バネを引っ張るように適合されている用量設定手段と、駆動ばねを解放し、これによって設定用量に対応する遠位方向にピストンロッドを動かすように適合されている駆動手段とを備える。
インジケータ部材は、複数の用量サイズインデックスを備え、用量が設定されていない最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで、全体軸(general axis)に対応してらせん状に回転し、設定用量が吐出されると(又は機構のダイヤルがゼロまで戻されると)、設定位置から用量終了位置まで回転して戻るように適合された、スケールドラム部材の形態にあってもよい。代替的に、薬剤送達装置には、設定用量のサイズが電子的に検出され、ディスプレイ上でユーザーに表示されるようにするセンサ及び表示手段が備えられてもよい。このような設計では、インジケータ部材は、ユーザーに見えないように、用量設定及び吐出機構に一体化することができる。
薬剤送達装置の上述の実施形態は、用量設定及び/又は用量吐出中に、互いに相対的に回転するように適合された第1及び第2のロータリーセンサを更に備えてもよく、電子回路は、薬剤の用量の設定及び/又は吐出中の第1のロータリーセンサ部品と第2のロータリーセンサ部品との間の相対的回転に基づいて、用量を計算するように適合されている。電子回路が用量終了スイッチからの入力を受入れるときに、用量は計算されうる。電子回路には、計算された薬剤の用量に対してログを作成するように適合されたログ記録手段が提供されうる。薬剤送達装置は更に、電子回路によって制御され、例えば、用量サイズや最終投与からの経過時間など、用量に関連するデータを表示するように適合されているディスプレイを含みうる。電子回路は更に、保存されたデータを外部の受信器に送信するよう適合された送信手段を備えうる。
本書で使用されているように、「薬剤」という用語は、カニューレ又は中空針などの送達手段を制御された手法で通過させることができる、液体、溶液、ゲル、もしくは微粒子懸濁液などであって、一又は複数の薬剤を包含する、任意の流動可能な医薬製剤を網羅することを意図している。薬剤は、単一の薬剤化合物、あるいは単一のリザーバから予混合され、または同時に処方される複数の薬剤化合物薬剤であってもよい。代表的な薬剤はペプチド(例えば、インスリン、インスリン含有薬剤、GLP−1含有薬剤及びその誘導体)、タンパク質、ホルモン、生物学的由来製剤又は生理活性製剤、ホルモン製剤及び遺伝子製剤、栄養調合物並びにその他の固形状(調合したもの)もしくは液体状双方の物質、などの医薬を含む。例示的な実施形態の説明の中で、インシュリンおよびGLP−1含有薬剤の使用について参照することになるが、これには、その類似物、並びに一又は複数の他の薬剤の組合せが含まれる。
下記の図面を参照し、本発明の例示的実施形態について更に説明する。
薬剤カートリッジを装着していない状態の前面装填式薬剤送達装置を示す。 薬剤カートリッジを装着していない状態の前面装填式薬剤送達装置を示す。 トリガアレンジメントの第1の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第1の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第1の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第1の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第1の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第2の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第2の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第2の実施形態を概略的に示す。 トリガアレンジメントの第2の実施形態を概略的に示す。 薬剤送達装置の断面図の一部を示す。 図5の装置に組み込まれたスイッチディスクを示す。 図5の装置に組み込まれたトリガアレンジメントの構成要素を示す。 図5の装置に組み込まれたトリガ部材の作動を示す。 図5の装置に組み込まれたトリガ部材の作動を示す。 図5の装置に組み込まれたトリガ部材の作動を示す。 図5の装置に組み込まれたトリガ部材の作動を示す。 薬剤送達装置に組み込まれた図4Aから図4Dに対応するトリガアレンジメントの構成要素を示す。
図面において、同様の構造体は、主として同様の参照番号で識別される。
後述で「上方」及び「下方」、「右」及び「左」、「水平」及び「垂直」などの語、又は類似の相対的表現が使用される場合、これらは添付図面にのみ言及するものであり実際の使用状況を指すものではない。図示されている図面は概略表現であり、そのため、種々の構造体の構成、並びにそれらの相対的寸法は、例示を目的にしていることが意図されている。所与の構成要素に対して部材又は要素という用語が使用される場合、一般的には、記載の実施形態においてその構成要素が一体型の構成要素であることを示しているが、代替的に、同じ部材又は要素が幾つかのサブ構成要素を備えてもよく、また、2つ以上の記載の構成要素が、例えば単一の射出成型部品として製造された一体型の構成要素として提供されることもある。「アセンブリ」及び「サブアセンブリ」という用語は、所与の組立手続きの間に単一の又は機能的なアセンブリを提供するために記載の構成要素を組み立てうることを必ずしも意味するのではなく、単に、機能的により密接に関連があるとしてグループ分けされた構成要素について説明するために使用されているに過ぎない。
図1を参照し、ペン型薬剤送達装置100について記載する。本装置は、設定された及び/又は吐出された薬剤の用量に対応して回転するように適合された回転式部材を含む装置など、本発明の実施形態が使用されるように意図されている組み合わせにある装置の実施例を提供する「一般的な」薬剤送達装置を表わす。
より具体的には、ペン装置は、キャップ部分(図示せず)と、全体軸を画定し、内部に薬剤吐出機構が配置される、又は一体化される筐体121を備える近位の本体又は駆動アセンブリ部分120を有する主要部分と、遠位の針が貫通可能な隔膜を有する薬剤充填済みの透明カートリッジ180が、近位部分に取り付けられたカートリッジホルダ110によって定位置に配置され、保持されている遠位のカートリッジホルダ部分とを備え、カートリッジホルダはカートリッジの部分を点検することができる開口を有する。カートリッジは例えば、インスリン、GLP−1又は成長ホルモン製剤を含みうる。図示した装置は、使用者によって、カートリッジホルダ内の遠位の受け取り開口を通って新しいカートリッジが装填されるように設計されており、カートリッジは、吐出機構の部分を形成するピストンロッド128によって駆動されるピストンを備える。
本機構は、複数の用量サイズインデックス(図示せず)を備えるスケールドラム部材を備え、スケールドラム部材は、全体軸に対応して回転可能に配置される。筐体は、設定用量に対応するスケール部材用量サイズインデックスを示すように配置された表示開口部(又は窓)126を備える。
最近位回転可能用量リング部材125は、表示窓126に示される望ましい薬剤用量を手動で設定するよう働き、次いで、解放ボタン127が駆動されると吐出される。用量部材及び解放ボタンは、用量設定と解放ボタンが結合された形になっていてもよい。薬剤送達装置で具現化される吐出機構の種類に応じて、吐出機構は、用量設定中に引っ張られ、次いで解除ボタンが始動されると、解放されてピストンロッドを駆動する。代替的に、吐出機構は、完全に手動であってもよく、その場合、用量リング部材及び解除ボタンは、設定用量サイズに対応する用量設定中に近位に移動し、次いで使用者によって遠位に移動されて、設定用量を吐出する。このような実施形態では、解放ボタンは「駆動ボタン」とみなされうる。カートリッジは、図示の例では、針アセンブリの対応するハブの雌ねじに係合するよう適合された雄ねじ185を有する、針ハブマウント182の形態の遠位結合手段を備える。代替的な実施形態では、ねじは、バヨネット結合などの他の接続手段によって、連結又は置換されてもよい。
カートリッジホルダは、カートリッジを受容するように適合された遠位の開口部を備える。より具体的には、カートリッジホルダは、把持手段の動きを制御し、それにより、カートリッジを握って保持するように構成された把持肩部145を開閉するように、ユーザーによって操作される回転式外管部材170を備える。図2は、取り外されたカートリッジ、及びカートリッジを取り外し、新しいカートリッジを挿入することが可能な固定されていない「開放」位置にある把持肩部を示している。
ここに示したように、図1は、装置の主要部分に取り外しできないように取り付けられたカートリッジホルダの遠位開口部を通ってカートリッジが挿入される、前方装填式の薬剤送達装置を示しているが、薬剤送達装置は後方装填式であってもよく、装置の主要部分から取り外せるように適合され、カートリッジが近位開口部から着脱されるカートリッジホルダを含んでもよい。
薬剤送達装置100は、薬剤吐出手段によってカートリッジから吐出される薬剤用量のログを作成するように適合された、センサ手段及び電子回路を備える。用量は、薬剤用量の設定時及び/又は吐出時のセンサ部品間の相対運動に基づいて計算される。センサ手段は、例えば、国際公開第2014/128156号に開示されているように、2つのセンサ部品の間の、典型的には固定式センサ部品と、薬剤用量の設定時及び/又は吐出時に回転するセンサ部品との間の、回転運動を検出するように適合されたロータリーセンサの形態をとりうる。所与の用量が吐出されたことを安全に検出するため、所与の用量が完全に吐出されるときを検出するように適合されたEoDセンサ(又はスイッチ)が提供されてもよい。スイッチを安全に駆動するため、トリガアレンジメントは、入力運動をEoDスイッチの駆動に適した出力運動に変換するように提供されてもよい。
概略図3A〜3Eを参照して、ばね駆動式薬剤送達装置のためのトリガアレンジメント200の第1の実施形態(第1のコンセプトを表わす)について説明する。各図は、スケールドラム部材210の形態にあるインジケータ部材、多数のスプライン221によって表わされた筐体部品220、多数のスプラインによって表わされた用量設定と解放部材(「用量ボタン」)230が結合された形態にある駆動部材、トリガ部材240、トリガばね249、用量ボタン伸縮ばね(図示せず)、及び用量終了(「EoD」)スイッチ250を概略的に示す。
筐体部品は、図示した実施形態では、筐体スプライン要素(以下では「筐体シェルフ」とも称される)の一又は複数の遠位対向面によってもたらされる軸方向トリガ部材停止面222、及び、回転トリガ部材停止面(stop surface)223(以下では「筐体ストップ」とも称される)、軸方向ボタン停止面(図示せず)、及びトリガばね支持体226を備える。用量ボタン230は、外側用量ダイヤル把持面(図示せず)、近位駆動面(図示せず)、及び、図示した実施形態では、各々が固定面232の形態にある遠位対向トリガ部材面(以下では「ボタンシェルフ」とも称される)を有する複数のスプライン要素231を含む。スケールドラム部材210は、回転トリガ部材停止面214(以下では「ドラムストップ」とも称される)を備える。EoDスイッチ250は、図示した実施形態では、用量ボタンに取り付けられ、可撓性アーム256の形態にある(ボタンに対する)固定部分255と可動部分、及び、それぞれ開放及び閉鎖状態に配置されるように適合された接触点を含む2つの部分を備える。トリガ部材240は、筐体スプライン間に配置されるように適合されたトリガスプライン211を備え、上述の停止面223に係合する。図示した実施形態では、トリガ部材スプラインは、所与の用量シェルフ固定面232に係合するように適合された近位面242を有し、2つの面間の軸方向以外の運動を防止する付随の固定構造体242を備える。トリガ部材は更に、可撓性スイッチアーム256に軸方向に係合し、これによりスイッチ250を閉じるように適合された近位のスイッチ面246を備える。トリガばね249は、トリガばね支持体226とトリガ部材240との間に配置され、(i)軸方向に向けられたトリガ部材(以下参照)への付勢力、及び(ii)近位方向へ向けられた付勢力(「トリガ力」)を提供するように働く。用量ボタン伸縮バネ(図示せず)は支持体(例えば、筐体)と用量ボタン230との間に配置され、近位方向へ向けられた復元力を用量ボタンに提供する。
用量ボタン230は、ユーザーがボタン(又は「ダイヤル」)を回転して、吐出される薬剤の用量を設定することができる最初の近位位置と、用量が設定されたとき吐出機構が解放される駆動後の遠位位置との間で、軸方向に移動可能である。スケールドラム部材210は、用量が設定されていない最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで、全体軸に対応してらせん状に回転するように、また、設定用量が吐出されると設定位置から用量終了位置まで戻るように回転する(或いは機構のダイヤルがゼロまで戻される)ように適合されている。トリガ部材240は、(i)ドラムストップ214が最初の用量終了位置にあるときには、ドラムストップに接する第1のトリガ位置と、(ii)筐体ストップ223に接する第2のトリガ位置との間を動くように適合されている。トリガ部材240は更に、(i)筐体シェルフ222に接する第1の軸位置と、(ii)用量ボタンシェルフ232が遠位の駆動後の位置にあるときには、用量ボタンシェルフに接する第2の軸位置との間を動くように適合されている。
トリガアレンジメント200の種々の構成要素並びに機能的関係について説明したが、図3Aから図3Eを参照してトリガアレンジメントの動作原理について説明する。
図3Aは、トリガアレンジメント200が最初の静止状態にあり、用量ボタン230が近位位置にあり、スケールドラム部材210が最初の用量終了位置にあり、また、トリガ部材240が第1のトリガ位置及び第1の軸位置にあることを示している。この位置で、トリガばね249は、筐体シェルフ222並びにドラムストップ214に接するようにトリガ部材を付勢する。スイッチは、可撓性スイッチアームから離れて配置されたスイッチ面246に対して開放されている。
図3Bでは、用量は用量ボタン230を回転することによって設定され、スケールドラム部材210は、最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで回転される。これに対応して、ドラムストップ214はトリガ部材240との係合から外され、これによって、トリガばね249はトリガ部材をドラムストップ214に接する第1のトリガ位置から、筐体ストップ223に接する第2のトリガ位置まで動かすことができる。図3Bからわかるように、トリガ部材は、筐体スプライン要素の遠位対向面の形態にある筐体シェルフ222によって、依然として軸方向に支持されており、これによって、トリガ部材は詰まるリスクなしで、2つの位置の間で移動可能となる。また、図3Bに示したように、トリガ部材固定構造体242は、用量ボタンスプラインシェルフ面232のうちの1つと位置合わせされるように動かされる。用量の各増分に対して、スプラインが1つの位置だけシフトされるように、用量ボタンスプラインの数は、用量ボタンを1回完全の回転したときの用量増分の数(例えば、24)に対応する。ダイヤルをゼロに戻すことによって、ユーザーが設定取り消しを決定する場合には、スケールドラム部材210は最初の用量終了位置まで戻され、これによって、図3Aに示したように、トリガ部材を第1のトリガ位置まで戻す。
図3Cでは、用量ボタン230はユーザーによって遠位位置まで動かされ、これによって、設定用量の吐出を開始する。用量ボタンが遠位へ動かされるにつれて、トリガ部材に位置合わせされたボタンシェルフ面232はトリガ部材固定構造体242に係合して、これを遠位方向へ動かし、トリガばね249を圧縮して、これを付勢する。トリガ部材と用量ボタンシェルフとの間の固定係合部242、232は、2つの構造体が互いの係合の外へ回転しないように保証する。用量ボタンが駆動されるにつれて、ばね駆動式の吐出機構は解放され、これによって、スケールドラム部材は、最初の用量終了位置へ向かって戻るように回転し始めるが、図3Cでは未到達の状態にある。ボタンシェルフ面232とトリガ部材固定構造体242との間の最初の小さな間隙を別にすると、EoDスイッチ250が開放された状態に留まるように、2つの部材は共に軸方向に移動する(スイッチ構成要素に関して、最初の間隙の閉鎖に対応する運動は図3Cに示されていない)。これに対応して、ユーザーが設定用量の吐出を一時停止するように望む場合には、ユーザーは用量ボタン230への圧力を解放することが可能で、用量ボタンはボタン伸縮ばね(図示せず)によって近位位置まで戻され、これによって、スケールドラム部材を含む吐出機構は、図3Bに示したように、残用量に応じて「停止」される。ここに示したように、スイッチの起動は起こらない。
図3Dは、トリガアレンジメント200が用量終了状態にあり、用量ボタン230は依然として遠位位置にあり、スケールドラム部材210は最初の用量終了位置まで回転して戻っていることを示している。スケールドラム部材は回転の用量終了位置に到達するにつれて、トリガ部材240に係合(「トリガ」)し、トリガ部材は第2のトリガ位置から第1のトリガ位置へ動かされ、ボタンスプラインシェルフ232との係合から外れる。これにより、トリガばね249はトリガ部材を、用量ボタンシェルフ232に接する駆動後の第2の軸位置から、筐体シェルフ222に接する第1の軸位置まで動かすことができる。トリガ部材が軸方向に動かされるにつれて、トリガ部材は可撓性スイッチアーム256に係合し、スイッチを閉じることによってEoDスイッチを始動する。これによって、「EoD」状態に到達して設定用量が完全に吐出されたことを、関連する電子回路に示す。所与の用量が完全に吐出された後、ユーザーが用量ボタン230への圧力を取り除くと、その後、図3Aに示したように、用量ボタンは伸縮ばねによって近位方向に動かされ、これによってスイッチを再び開放する。しかしながら、用量の吐出が一時停止されると、残用量のダイヤルはその後ゼロまで戻され、EoD状態は検出されない。しかも、装置が用量設定されていない最初の状態(図3Aを参照)にあるときに、用量ボタンが駆動され、解放されると、EoD信号が生成される。この状況に対処するため、用量ボタンが駆動後の遠位位置にあることを検出するモードスイッチが提供されてもよい。これに対応して、電子回路は、用量ボタンがモードスイッチで検出されるように駆動後の遠位位置にない場合には、EoD信号を無視することができる。代替的に、用量が設定されていないことを検出するためロータリーセンサが使用されてもよく、これは、装置が初期状態のまま用量ボタンが駆動されたことを示している。いずれの場合でも、検出されたEoD信号は、例えば、装置に組み込まれたディスプレイ(図5を参照)を制御するように使用されうる。
次に、概略的な図4A〜図4Dを参照して、ばね駆動式薬剤送達装置のトリガアレンジメントの第2の実施形態(第2のコンセプトを表わす)について説明する。各図は、スケールドラム部材310の形態にあるインジケータ部材、筐体部品320、用量設定と解放部材(「用量ボタン」)230が結合された形態にある駆動部材、トリガ部材340、トリガばね349、用量ボタン伸縮ばね339、及び用量終了(「EoD」)スイッチ350を概略的に示す。更なる駆動スイッチが提供されることもある(図示せず)。
筐体部分(一又は複数の要素によって形成されうる)は、軸方向トリガ部材停止面322(以下では「筐体シェルフ」とも称される)及び第2のトリガ部材停止面323(以下では「筐体ストップ」とも称される)を有するトリガ支持体部分321、軸ボタン停止面325、及びトリガばね支持体326を備える。用量ボタン330は、外側用量ダイヤル把持面336、近位駆動面337、軸方向トリガ部材停止面335(以下では「ボタンシェルフ」とも称される)を備える。スケールドラム部材310は、回転トリガ部材停止面314(以下では「ドラムストップ」とも称される)を備える。EoDスイッチ350は、図示した実施形態では、用量ボタンに取り付けられ、可撓性アーム356の形態にある(ボタンに対する)固定部分355と可動部分、及び、それぞれ開放及び閉鎖状態に配置されるように適合された接触点を含む2つの部分を備える。トリガ部材340は、筐体シェルフ係合面342、ボタンシェルフ係合面345、筐体停止係合面343、ドラムストップ係合面244、及び可撓性スイッチアーム256に軸方向に係合し、これによりスイッチを閉じるように適合された近位のスイッチ面346を備える。トリガばね349は、トリガばね支持体326とトリガ部材340との間に配置され、(i)内向きに配向されたトリガ部材(以下を参照)への付勢力と、(ii)遠位方向に向けられた付勢力(「トリガ力」)を提供するように働く。用量ボタン伸縮ばね339は、支持体(例えば、筐体)と用量ボタン330との間に配置され、近位方向に向けられた復元力を用量ボタンに提供する。
用量ボタンは、吐出される薬剤の用量を設定するため、ユーザーがボタン(又は「ダイヤル」)を回転することができる最初の近位位置と、用量が設定されると吐出機構が解放される駆動後の遠位位置との間で、軸方向に移動可能である。スケールドラム部材310は、用量が設定されていない最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで、全体軸に対応してらせん状に回転するように、また、設定用量が吐出されると設定位置から用量終了位置まで戻るように回転する(或いは機構のダイヤルがゼロまで戻される)ように適合されている。トリガ部材340は、(i)ドラムストップ314が最初の用量終了位置にあるときには、ドラムストップに接する第1のトリガ位置と、(ii)筐体ストップ323に接する第2のトリガ位置との間を動くように適合されている。トリガ部材340は更に、(i)筐体シェルフ322に接する第1の軸位置から、(ii)用量ボタンシェルフ335が遠位の駆動後の位置にあるときには、用量ボタンシェルフに接する第2の軸位置まで動くように適合されている。
トリガアレンジメント300の種々の構成要素並びに機能的関係について説明したが、図4Aから図4Dを参照してトリガアレンジメントの動作原理について説明する。
図4Aは、トリガアレンジメント300が最初の静止状態にあり、用量ボタン330が近位位置にあり、スケールドラム部材310が最初の用量終了位置にあり、また、トリガ部材340が第1のトリガ位置及び第1の軸位置にあることを示している。この位置で、トリガばね349は、用量ボタンシェルフ335並びにドラムストップに接するようにトリガ部材を付勢する。
図4Bでは、用量が設定され、スケールドラム部材310は、最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで回転される。これに対応して、ドラムストップ314はトリガ部材340との係合から外され、これによって、トリガばね349はトリガ部材をドラムストップ314に接する第1のトリガ位置から、筐体ストップ323に接する第2のトリガ位置まで動かすことができる。図4Bからわかるように、トリガ部材は用量ボタンシェルフ335によって支持されているが、筐体シェルフ322に小さな間隙がある状態で配置されており、これによって、トリガ部材は詰まるリスクなしで、2つの位置の間で移動可能となる。ダイヤルをゼロに戻すことによって、ユーザーが設定用量の取り消しを決定する場合には、スケールドラム部材310は最初の用量終了位置まで戻され、これによって、図4Aに示したように、トリガ部材を第1のトリガ位置まで戻す。
図4Cでは、用量ボタン330はユーザーによって遠位位置まで動かされ、これによって、設定用量の吐出を開始する。用量ボタンが遠位へ動かされるにつれて、可撓性スイッチアーム356はトリガ部材スイッチ面346に係合し、関連する電子回路によって検出されうるEoDスイッチ350を閉じる。用量ボタンが遠位へ動かされるにつれて、用量ボタンシェルフ335はトリガ部材340との係合から外れるように動かされ、これによって、トリガばねはトリガ部材を動かして、筐体シェルフ322に軸係合させることができる。用量ボタンが駆動されるにつれて、吐出機構を駆動したばねは解放され、これによって、スケールドラム部材は、最初の用量終了位置へ向かって戻るように回転し始めるが、図4Cでは未到達の状態にある。これに対応して、ユーザーが設定用量の吐出を一時停止するように望む場合には、ユーザーは用量ボタン330への圧力を解放することが可能で、用量ボタンはボタン伸縮ばね339によって近位位置まで戻され、これによって、スケールドラム部材を含む吐出機構は、残用量に応じて「停止」される。用量ボタンが近位へ動かされるにつれて、EoDスイッチは再び開放され、図4Bに示したように、トリガ部材はわずかに近位方向へ動かされ、用量ボタンシェルフ335によって再び支持される。
図4Dは、トリガアレンジメント300が用量終了状態にあり、用量ボタン330は依然として遠位位置にあり、スケールドラム部材310は最初の用量終了位置まで回転して戻っていることを示している。スケールドラム部材がその回転用量終了位置に到達するにつれて、スケールドラム部材は第2のトリガ位置から第1のトリガ位置まで動かされるトリガ部材340に係合し、これによって、筐体シェルフ322との係合から外れる。しかしながら、この状態の用量ボタン330が遠位の駆動後の位置に配置されるにつれて、用量ボタンシェルフ335はそれに応じて遠位位置に配置され、これによって、トリガばね349はトリガ部材を、筐体シェルフ322に接する第1の軸位置から、用量ボタンシェルフ335が遠位の駆動後の位置にあるときには、用量ボタンシェルフに接する第2の軸位置まで動かすことができる。トリガ部材が軸方向に動かされるにつれて、トリガ部材は可撓性スイッチアーム356に係合し、スイッチを再び開放することによってEoDスイッチを始動する。これによって、EoD状態に到達して設定用量が完全に吐出されたことを、関連する電子回路に示す。所与の用量が完全に吐出された後、ユーザーが用量ボタン330への圧力を取り除くと、その後、用量ボタンは伸縮ばね339によって近位方向に動かされ、また、トリガ部材340は用量ボタンシェルフ335によって近位方向に動かされ、これによって、図4Aに示したようにトリガばねは付勢される(圧縮される)。
しかしながら、ここに示したように、図4B及び図4Cを参照して説明されているように吐出動作が一時停止されたとき、同一信号が生成された。「一時停止したEoD」状態と「真のEoD」状態を検出するため、用量ボタンの位置を検出する第2の「モード」スイッチが提供されてもよい。このような第2のスイッチは、用量ボタンが完全に押下されたか否か、すなわち、駆動後の最遠位の位置に配置されているかどうかを検出するように配置されている。これに対応して、用量ボタンが最遠位の位置にある状態では、例えば、モードスイッチは閉じられた状態にあり、これは、図4DのEoDスイッチの開放が「真のEoD」イベントを表わすことを示している。他方、吐出イベントが一時停止されると、モードスイッチは、EoDスイッチが開放される前に開くように適合されており、これは、関連する電子回路への「一時停止EoD」であることを示している。一時停止された用量のダイヤルが手動でゼロまで戻されると、EoDスイッチは駆動されないことがある。
本発明の2つの例示的な実施形態の上記の説明かたわかるように、これらは、付勢されたトリガばねの動作に対して、軸方向に支持された位置に配置されたトリガ部材を備えるコンセプトを共有しており、インジケータ部材(ここでは、スケールドラム)が設定位置から用量終了位置まで回転されると、トリガ部材は軸方向に支持された位置から解放され、これによってトリガ部材はトリガばねによって軸方向に動かされ、スイッチが駆動される結果となる。
第1の実施形態では、用量ボタンが駆動されるとトリガばねは付勢されるが、用量ボタンが駆動される限り、ばねだけは付勢された状態に保たれる。トリガ部材が駆動されると、ばねは解放される。さもなければ、用量ボタンが最初の位置に戻るにつれて、バネのエネルギーは消滅する。反対に、第2の実施形態では、用量ボタンが用量ボタン伸縮ばねによって駆動された最初の位置に戻ると、トリガばねは付勢され、トリガ部材は付勢された状態で「一時停止」され、筐体シェルフ上に留まる。
概略図を用いてトリガアレンジメントの第1及び第2の実施形態(又はコンセプト)を説明した後、図5〜図8を参照しながら、上述の第1のコンセプトを組み込んだペン形状薬剤送達装置の第1の実施形態を説明する。トリガアレンジメントは、用量設定と解放ボタンが結合されている用量ログ記録モジュールを備える、ばね駆動式ペン形装置に組み込まれている。この説明は主としてトリガの組み込みに焦点が当てられており、ペン機構などにはさほど焦点が当てられていない。
図5は、用量設定状態にある薬剤送達装置400の近位部分、スケールドラム410がらせん状に誘導される内側筐体部材420を含む装置、保護用の外側筐体部材425、ピストンロッド465、駆動チューブ460、筐体と駆動チューブとの間に配置された二重巻らせん捩り駆動ばね459、伝達部材450、ラチェット部材470、ラチェット開放部材(「リフタ」)480、結合された用量設定及び解放部材(用量ボタン)430、用量ボタン伸縮ばね439、トリガ部材440、及びトリガばね449を示している。
用量ボタンの内部には、ログ記録モジュール490が配置され、モジュールは遠位対向接触ディスク491、電池492、電子回路493、ディスプレイ494、及び透明な窓495を備え、すべての構成要素は用量ボタン内で回転しないように配置されている。近位対向スイッチディスク455は、回転しないように伝達部材450(図6参照)に取り付けられており、ディスクは一対の長距離移動モードスイッチアーム456、一対のEoDスイッチアーム457、及び接触ディスク491上の対応する接触構造体と協働するように適合された多数のエンコーダスイッチアーム458を備え、後者2つの構造体はロータリーセンサを形成する。
伝達部材450は軸方向に装着され、且つ駆動チューブ460に回転可能に固定され、更にラチェット部材470との解放可能なスプライン係合の状態にあり、ラチェット部材はスプラインされ回転可能に固定され、用量ボタンスプライン431の円周上のアレイと係合している。一方向性ラチェットインターフェースがラチェット部材470と筐体部材420との間に提供されるが、ラチェット解放部材480によって、ラチェット部材は筐体との係合から外れるように持ち上げ可能であり、これによって用量は徐々に低減可能である。後者のアレンジメントは、欧州特許出願公開第151569621号に更に詳細に記載されている。
トリガ部材440は、駆動チューブ460の周りに配置される近位の環状部分444、並びに、トリガばね449に係合している遠位のスカート部分445を備える。スカート部分には、筐体部材の対応する切り欠きに受容される、一対の向かい合った制御部分447(図5には示されていない。図7を参照)が提供される。各制御部分は基本的に同一で、それぞれ一対のトリガスプライン441(図7を参照)が提供されるが、この実施形態では、スケールドラム部材410に係合するため、1つだけのトリガ部分が配置される。
示した実施形態では、ラチェット解放部材480は、トリガ部材の近位ストップとして機能する。すなわち、「筐体シェルフ」として機能する。ラチェット解放部材480は、両者の間の回転を可能にするように、但し両者の間の軸運動を防止するように、筐体部材420に結合されてもよい。代替的に、ラチェット解放部材480は、遠位方向のラチェット解放部材を筐体部材に向かって付勢するラチェット部材470によって、所定の場所に保持されてもよい。後者の場合、これは、用量設定中、近位に向けられたトリガばね449からの力によって、前後にわずかに動くラチェット解放部材とトリガ要素440をもたらしうる。
駆動ばね459はその端部で筐体と駆動チューブとの間に連結されており、用量ボタン伸縮ばね439は用量ボタン430とラチェット部材470との間に支持されており、トリガばね449は筐体部材420とトリガ部材440との間に支持されており、また、スケールドラムは遠位端(図示せず)で駆動チューブに回転可能に連結されている。
図7は、筐体部材420、用量ボタン430、トリガ部材制御部分447、及びスケールドラムがトリガ部材と係合するゼロ位置にある初期状態のスケールドラム410を示している。図はまた、筐体スプライン421、用量ボタンスプライン431及びトリガ部材スプライン441を示している。スケールドラムが見えるようにするため、筐体部材は切り取られている。
用量を設定するときには、用量設定ボタン430は時計まわりに回転されてラチェット部材470に結合され、伝達部材450、駆動チューブ460及びスケールドラムはそれと共に回転し、これによって駆動ばね459に張力を加える。ラチェット部材と筐体部材420との間のラチェットインターフェースにより、回転された構成要素は設定位置に保持される。以下で更に詳細に説明するように、トリガ部材は時計まわりにわずかに回転される。用量ボタン430と伝達部材450が一緒に回転するため、ロータリーセンサによって相対的な回転運動は検出されない。
用量が設定され、用量ボタン430が駆動されると、伝達部材450と駆動ばねは遠位方向に動かされる。最初の軸運動中、用量ボタンスプライン431は筐体スプライン421の外側のアレイ(図7を参照)に係合し、これによって、用量ボタンは筐体に回転可能に固定される。同時に、モードスイッチアーム456はラチェット部材の近位端に係合し、駆動された(閉じられた)モードにあるモードスイッチを切り換える。吐出機構(図示せず)の遠位端では、駆動クラッチによって、駆動チューブ460はピストンロッドドライバに回転可能に結合される。用量ボタンが更に遠位方向に動かされると、トリガ部材は駆動され、トリガばねは圧縮され、伝達部材450はラチェット部材との係合から外れる。引っ張られたばねは駆動チューブ460を反時計まわりに回転することができ、これによって、ピストンロッドドライバはピストンロッド465を回転して遠位方向へ動かし、薬剤を吐出することができる。伝達部材450は駆動チューブと共に回転するため、ロータリーセンサは吐出される用量に対応する回転運動を検出する。同時に、スケールドラム410は、最初のゼロ位置に向かって戻るようにらせん状に回転される。ゼロ位置にあるスケールドラムがトリガ部材440に係合すると、トリガ部材はトリガばね449によって解放され、近位方向に動かされ、トリガ部材近位面446はEoDスイッチを駆動(閉鎖)し、これによって、設定用量が完全に吐出されたことがログ記録回路に示される。用量サイズは伝達部材と用量ボタンとの間で検出された回転運動に対応している。
用量ボタンへの圧力が解放されると、伸縮ばね439は用量ボタンを最初の近位位置に戻し、これによって、EoDスイッチは再び開放され、伝達部材450はラチェット部材470に再び係合し、駆動クラッチは係合から外れ、モードスイッチは再び解放され、また、用量ボタンは筐体部材との係合から外れる。
図8A〜図8Eを参照して、トリガ部材440の駆動について更に詳細に説明する。図8A〜図8Eは、スケールドラム410、用量ボタンスプライン431及びトリガ部材制御部分447がよく見えるように、外側筐体425がない状態で図5の実施形態を示しているが、用量ボタンの外周遠位部分、並びに筐体部材の一部も切り取られている。
図8Aは、最初の静止状態にある薬剤送達ペン400のトリガアレンジメントを示しており、用量ボタン430は近位位置にあり、スケールドラム部材410は最初の用量終了位置にあり、また、トリガ部材制御部分447の1つは回転及び軸開始位置にある。この位置で、トリガばね449はトリガ部材を最近位位置に付勢し、スケールドラム停止エッジ214に接触させる。
図8Bでは、用量は用量ボタン430を回転することによって設定され、スケールドラム部材410は、最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで回転される。これに対応して、スケールドラムストップはトリガ部材制御部分447との係合から外れるように動かされ、これによって、トリガばね449はトリガ部材を動かして、筐体停止面423に接触させることができる。また、図8Bに示したように、2つのトリガ部材スプライン441は、一対の用量ボタンスプライン431に係合するように動かされる。
図8Cでは、用量ボタン430は遠位位置に動かされ、これによって、設定用量の吐出を開始する。用量ボタンが遠位方向に動かされるにつれて、用量ボタンスプライン431は筐体スプライン421に係合し、用量ボタンは筐体420に回転可能に固定される。トリガ部材スプライン421に位置合わせされた用量ボタンスプライン431は、トリガ部材スプラインの近位端部に係合し、トリガ部材スプラインを遠位方向に移動し、これによって、トリガばね449を圧縮して付勢する。係合するスプライン端部432、442の面取りされた設計は、トリガ部材が用量ボタンに対して回転しないことを保証する。用量ボタン430が駆動されるにつれて、ばね駆動吐出機構は解放され、これによって、スケールドラム部材は最初の用量終了位置に向かって戻るように回転し始めるが、図8Cでは未到達の状態にある。
図8Dは、トリガアレンジメントが用量終了状態にあり、用量ボタン430は依然として遠位位置にあり、スケールドラム部材410は最初の用量終了位置まで回転して戻っていることを示している。スケールドラム部材が回転の用量終了位置に到達するにつれて、スケールドラム部材はトリガ部材制御部分447に係合し、トリガ部材制御部分は最初の回転位置に動かされ、ボタンスプライン431との係合から外れる。これによって、トリガばね449はトリガ部材を駆動後の遠位位置から解放後の近位位置まで軸方向に動かすことができ、トリガ部材スプライン441は図8Eに示したように用量ボタンスプライン431間を摺動する。トリガ部材が近位方向に動かされるにつれて、トリガ部材は可撓性スイッチアーム456に係合し、スイッチを閉じることによってEoDスイッチを始動する。これによって、「EoD」状態に到達して設定用量が完全に吐出されたことを、関連する電子回路に示す。所与の用量が完全に吐出された後、ユーザーが用量ボタン430への圧力を取り除くと、その後、図8Aに示したように、用量ボタンは伸縮ばねによって近位方向に動かされ、これによってスイッチを再び開放し、聴取可能な及び/又触知可能な信号をユーザーにもたらす。
次に、上述の第2のコンセプトを組み込んだペン形薬剤送達装置の第2の実施形態を説明する。トリガアレンジメントは、用量設定と解放ボタンが結合されている用量ログ記録モジュールを備える、ばね駆動式ペン形装置に組み込まれている。この説明は主としてトリガの組み込みに焦点が当てられており、ペン機構などにはさほど焦点が当てられていない。
図9は、用量設定状態にある、部分的に組み立てられた薬剤送達装置500の近位部分、スケールドラム510がらせん状に誘導される筐体部材520(筐体部分は説明のため、トリガ部材の機能的な部分が見えるように切り取られている)、トリガ部材540、及びトリガばね549を示している。
図5の上述の実施形態に対応して、薬剤送達装置500はまた、図示されていない多数の構成要素、ピストンロッド、駆動チューブ、捩れ駆動ばね、ラチェット部材、ラチェット解放部材、用量ボタン、用量ボタン伸縮ばね、及びスイッチディスクを備える。用量ボタンには、ログ記録モジュールが配置され、このモジュールは、スイッチディスク上の対応する接触構造体と協働するように適合された遠位対向接触ディスクを備え、後者2つの構造体はロータリーセンサを形成する。
用量設定及び吐出機構それ自体に関しては、薬剤送達装置500は図5の装置と同様に機能する。これに対応して、トリガ部材540の具体的な実装だけが以下でより詳細に説明される。
最初に図4Aを参照すると、トリガ部材340は、筐体シェルフ係合面342、ボタンシェルフ係合面345、筐体ストップ係合面343、ドラムストップ係合面344、及び可撓性スイッチアーム356と軸方向に係合し、それによってスイッチを閉じるように適合されている近位スイッチ面346を備える。図9の実施形態では、トリガ部材は再設計されており、上述の係合面は再配置されている。
トリガ部材540は、軸方向に可動であるが、筐体に対して回転できないように配置されている近位のリング部分546、及び、可撓性によって横方向にわずかに動くことができる遠位方向に延在するトリガアーム547を備える。
筐体部材520は、「筐体ストップ」523と「筐体シェルフ」522を共に提供する切り欠きを有する内壁部分を備える。図4Aの概略的な実施形態とは対照的に、「ボタンシェルフ」は用量ボタンに連結された駆動チューブまで運ばれて軸方向に動かされ、これによって同じ機能を提供する。最初のゼロ位置にあるとき、「ドラムストップ513」を有するスケールドラム510の近位部分は、筐体部材の外壁と内壁との間の円周空間でらせん状に回転するように配置されている。
上述のシェルフ及び停止面に対応して、トリガアーム547は、筐体シェルフと筐体ストップに係合するように適合された最遠位端部を備える。スケールドラムは筐体切り欠きの外側の周囲に配置されるため、トリガ部材には、ドラムストップに係合するように適合された半径方向の「トリガ」突起544が設けられている。トリガ部材は更に、「ボタンシェルフ」(図9の実施形態では上方に示され、用量ボタン上には配置されていない)に係合するように適合された内側係合面を備える。
図9では、ペン形装置は図4に対応する用量設定状態にあり、トリガ部材は筐体ストップ523に対して支持されており、筐体シェルフ522はスケールドラムと共にトリガ544に接近している。スケールドラムがゼロ位置に到達すると、トリガアームは筐体シェルフとの係合から外れるように動かされ、トリガばね549によって遠位位置まで動かすことが可能となる。
図5〜図9を参照して説明されるトリガアレンジメントは、装置の操作中に互いに相対的に回転するように適合された第1及び第2のロータリーセンサを含む用量ログ記録アセンブリを備えた、ばね駆動式ペン形装置に組み込まれ、電子回路は、第1のロータリーセンサ部品と第2のロータリーセンサ部品との間の相対的回転に基づいて、用量を計算するように適合されている。説明されている具体的な実施形態では、センサ部品は、用量吐出中に互いに相対的に回転するように適合されている。
ロータリーセンサは、回転入力を様々な方法で電子回路に提供するように設計されうる。例えば、回転センサはセンサ部品間のそれぞれの漸増的な回転に対して信号を生成してもよく、例えば、所与のインスリン製剤について、15度の回転に対応する1つの増分はインスリンの1単位に対応しうる。信号は用量終了信号が生成されるまで計数されてもよく、これによって、設定用量が完全に吐出されたことが示される。用量終了信号が検出された後、計数された値はメモリに保存可能で、カウンタはリセットされてもよい。吐出中は、ロータリーセンサ部品だけが互いに相対的に回転するため、吐出イベントは一時停止可能で、これは検出した回転量に影響を及ぼさない。
代替的な設計では、ロータリーデコーダは所与の位置を検出するように設計されており、計算された用量は検出された用量開始回転位置、及び検出された用量終了回転位置に基づいている。1回以上の完全な回転に対応する用量サイズに関しては、回転カウンタが用意されなければならない。用量開始回転位置を検出するため、モードスイッチが用意されてもよい。
例示的な実施形態の上記の説明では、種々の構成要素に対して記載の機能性をもたらす種々の構造及び手段が、本発明の考え方が当業者にとって明確となる程度に説明されている。種々の構成要素の詳細な構造及び仕様は、本明細書の方針に沿って当業者により実行される、通常の設計手順の対象とみなされる。

Claims (15)

  1. −吐出口及び軸方向に可動なピストンを備える、薬剤充填されたカートリッジ又は薬剤充填されたカートリッジを受容するための手段と、
    −薬剤吐出手段であって
    −吐出される薬剤用量をユーザーが設定することを可能にする用量設定手段(430、470)、
    −前記ピストンに係合し、前記ピストンを軸方向に動かし、これによってある量の薬剤を前記吐出口を介して前記カートリッジから吐出するように適合されたピストンロッド(465)、
    −最初の用量終了位置から設定用量に対応する設定位置まで基準軸に対応して回転し、前記設定用量が吐出されると、前記設定位置から前記用量終了位置まで回転して戻るように適合されたインジケータ部材(410)、
    −トリガ部材(440)、
    −前記ピストンロッドによって前記設定用量を吐出させる駆動部材(430)であって、最初の位置と駆動後の位置との間で移動可能な駆動部材(430)、
    −前記トリガ部材上で動作するトリガばね(449)であって、前記駆動部材の運動によって付勢されるトリガばね(449)
    を備える薬剤吐出手段と、
    −センサシステムであって
    −吐出された用量に関連するデータを生成し、保存するように適合された電子回路(493)、
    −前記トリガ部材の軸方向運動によって、直接的に又は間接的に駆動されるように適合された用量終了スイッチ(457)
    −前記用量終了スイッチが駆動されるときを検出するように適合された電子回路(493)
    を備えるセンサシステムと
    を備える薬剤送達装置(400)であって、
    前記トリガ部材は、
    −前記付勢されたトリガばね(449)の前記動作に対して、軸方向に支持され付勢された位置に配置され、
    −前記インジケータ部材が設定位置から前記用量終了位置まで回転されるときに、軸方向に支持され付勢された位置から、前記インジケータ部材(410)によって直接的に又は間接的に解放されるように適合されており、
    前記トリガ部材は前記トリガばねによって軸方向に動かされ、前記用量終了スイッチ(457)はこれによって駆動され、用量終了入力を前記電子回路へ提供する薬剤送達装置(400)。
  2. −前記トリガ部材(240、340)は、前記インジケータ部材(210、310)が前記最初の用量終了位置から設定位置まで回転されるときには、第1のトリガ位置から第2のトリガ位置まで動かされ、前記インジケータ部材が設定位置から前記用量終了位置まで回転されるときには、前記第2のトリガ位置から前記第1のトリガ位置まで戻るように動かされ、
    −前記駆動部材(230、330)が前記第2のトリガ位置にある前記トリガ部材と共に駆動されると、次に前記トリガ部材(240、340)は、前記インジケータ部材が設定位置から前記用量終了位置まで回転されるときには、前記第1のトリガ位置まで戻るように動かされ、前記トリガ部材は前記トリガばね(249、349)によって軸方向に動かされる、請求項1に記載の薬剤送達装置。
  3. −前記トリガ部材(240)が前記第2のトリガ位置にある状態で、前記駆動部材(230)が最初の位置から駆動後の位置まで動かされるときには、前記トリガ部材は前記最初の位置から前記駆動後の位置まで軸方向に動かされ、これによって、前記トリガばね(249)が付勢される、請求項2に記載の薬剤送達装置。
  4. −前記駆動部材は前記トリガ部材に係合し、これによって前記トリガ部材を、前記最初の位置から前記駆動後の位置まで軸方向に動かすように適合され、
    −前記駆動部材と前記トリガ部材は協働する固定手段(232、242)を備え、係合したときに両者の間で軸方向以外の運動を防止する、請求項3に記載の薬剤送達装置。
  5. 前記固定手段(232、242)は解放され、また、前記インジケータ部材(210)が設定位置から前記用量終了位置まで回転されるときには、前記トリガ部材(240)は第2の位置から第1の位置まで回転され、これによって、前記トリガ部材(240)は前記駆動後の位置から前記最初の位置まで戻るように動くことができる、請求項4に記載の薬剤送達装置。
  6. −前記駆動部材(330)が前記駆動後の位置から前記最初の位置まで動かされるときには、前記トリガばね(349)は、前記第2の位置にある前記トリガ部材(340)によって付勢される、請求項2に記載の薬剤送達装置。
  7. −前記駆動部材(340)が前記第2のトリガ位置にあるトリガ部材と共に、前記最初の位置から前記駆動後の位置まで動かされるときには、前記トリガ部材(340)は支持体(322)に対して軸方向に係合する、請求項に記載の薬剤送達装置。
  8. −前記インジケータ部材(310)が設定位置から前記用量終了位置まで回転されるときには、前記トリガ部材(340)は前記支持体(322)から解放され、第2の位置から第1の位置まで回転され、これによって、前記トリガ部材は前記トリガばね(349)によって軸方向に動かされる、請求項7に記載の薬剤送達装置。
  9. −前記トリガばねが、前記第2のトリガ位置に向かって前記トリガ部材を付勢するための付勢手段(249、349)としても機能する、請求項2から8のいずれか一項に記載の薬剤送達装置。
  10. 前記付勢手段は前記トリガばねによって付勢される、請求項9に記載の薬剤送達装置。
  11. −前記薬剤吐出手段は更に駆動ばね(459)を備え、
    −前記用量設定手段(430、470)は、吐出される用量を設定すると同時に、これに対応して前記駆動ばねを引っ張るように適合され、また、
    −前記駆動手段(430)は前記駆動ばねを解放し、これによって、前記ピストンロッド(465)を前記設定用量に対応する遠位方向へ動かすように適合されている、
    請求項1から10のいずれか一項に記載の薬剤送達装置。
  12. −用量設定及び/又は用量吐出中に、互いに相対的に回転するように適合された第1及び第2のロータリーセンサ(491、455)を更に備え、
    前記電子回路(491)は、薬剤の用量設定及び/又は用量吐出中に、第1のロータリーセンサ部品と第2のロータリーセンサ部品との間の相対的回転に基づいて、用量を計算するように適合されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の薬剤送達装置。
  13. 前記電子回路が前記用量終了スイッチ(457)から入力を受信するとき、用量が計算される、請求項12に記載の薬剤送達装置。
  14. 前記電子回路は、計算された薬剤用量のログを作成するように適合されたログ記録手段を備える、請求項12又は13に記載の薬剤送達装置。
  15. 前記駆動部材が駆動後の位置にあるときに、入力を前記電子回路(493)に提供するように配置されたモードスイッチ(456)を更に備える、請求項1から14のいずれか一項に記載の薬剤送達装置。

JP2018501193A 2015-07-13 2016-07-05 用量終了トリガアレンジメントを有する薬剤送達装置 Active JP6797180B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15176383 2015-07-13
EP15176383.6 2015-07-13
PCT/EP2016/065807 WO2017009102A1 (en) 2015-07-13 2016-07-05 Drug delivery device with end-of-dose trigger arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519949A JP2018519949A (ja) 2018-07-26
JP6797180B2 true JP6797180B2 (ja) 2020-12-09

Family

ID=53541578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018501193A Active JP6797180B2 (ja) 2015-07-13 2016-07-05 用量終了トリガアレンジメントを有する薬剤送達装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11197957B2 (ja)
EP (1) EP3322461B1 (ja)
JP (1) JP6797180B2 (ja)
CN (1) CN107835702B (ja)
WO (1) WO2017009102A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017148855A1 (en) 2016-03-01 2017-09-08 Novo Nordisk A/S Switch arrangement for drug delivery device with data capture
US11554221B2 (en) 2016-07-15 2023-01-17 Eli Lilly And Company Dose detection module for a medication delivery device
WO2019193020A1 (en) * 2018-04-02 2019-10-10 Novo Nordisk A/S Drug injection device with switch arrangement
CN109157714A (zh) * 2018-04-24 2019-01-08 无锡市人民医院 一种自动报数的有声胰岛素笔
US20220001110A1 (en) * 2018-12-04 2022-01-06 Novo Nordisk A/S Drug delivery assembly with moving sensor system
EP4048350A1 (en) * 2019-10-23 2022-08-31 Becton Dickinson France Injection device with an end-of-dose indicator
USD989279S1 (en) * 2020-11-24 2023-06-13 Takeda Pharmaceutical Company Limited Fluid delivery device
WO2023099515A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 Sanofi Drug delivery device and dose recording system herewith

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11267206A (ja) * 1998-03-24 1999-10-05 Miyota Kk 携帯型注射器
JP4278382B2 (ja) 2001-02-14 2009-06-10 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 電子制御される注射器即ち注入装置
US6817986B2 (en) 2001-04-13 2004-11-16 Avant Medical Corp. Jet injector with data logging system for use in compliance and dose monitoring programs
CA2663239C (en) * 2006-09-29 2015-03-31 Novo Nordisk A/S An injection device with electronic detecting means
DK2352536T3 (en) 2008-11-06 2018-06-18 Novo Nordisk As Electronically assisted drug delivery device
US8556866B2 (en) 2009-02-27 2013-10-15 Lifescan, Inc. Drug delivery system
US20120053527A1 (en) 2009-05-06 2012-03-01 William Cirillo Medication injection supervisor device
EP2696918A2 (en) * 2011-04-11 2014-02-19 Novo Nordisk A/S Injection device incorporating dose monitoring
MX349916B (es) * 2011-09-02 2017-08-18 Unitract Syringe Pty Ltd Mecanismo accionador para bombas de suministro de fármacos con indicación de status integrada.
MX347254B (es) 2011-10-21 2017-04-20 Sanofi Sa Auto-inyector.
EP2583707A1 (en) 2011-10-21 2013-04-24 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
WO2013098421A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Novo Nordisk A/S A medical injection device incorporating a dose sensing device and a method of providing such dose sensor
CN104203315B (zh) * 2012-02-13 2017-07-25 赛诺菲-安万特德国有限公司 笔式药物注射装置以及用于监视和记录剂量设定和施用的电子附加监视模块
EP2644218B2 (de) 2012-03-30 2022-11-02 Tecpharma Licensing AG Injektionsvorrichtung mit Dosisanzeige und Federantrieb
CN104519930B (zh) * 2012-08-03 2017-11-07 赛诺菲-安万特德国有限公司 笔型药物注射装置和用于监视和记录剂量设定与给药日志的电子附加监视模块
JP6510495B2 (ja) 2013-05-07 2019-05-08 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 注射デバイスへ取り付けるための補足デバイス
JP6422970B2 (ja) * 2013-11-13 2018-11-14 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 時間インジケーター機能を有する薬物送達デバイス
JP2016538060A (ja) * 2013-11-21 2016-12-08 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 再同期化機構を備えた回転センサモジュール
CN105792866B (zh) 2013-12-06 2019-08-20 尤尼特拉克特注射器控股有限公司 用于具有整合式状态指示的药物投递泵的驱动机构

Also Published As

Publication number Publication date
EP3322461A1 (en) 2018-05-23
EP3322461B1 (en) 2022-01-26
WO2017009102A1 (en) 2017-01-19
US20180161503A1 (en) 2018-06-14
CN107835702A (zh) 2018-03-23
JP2018519949A (ja) 2018-07-26
CN107835702B (zh) 2021-03-09
US11197957B2 (en) 2021-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6797180B2 (ja) 用量終了トリガアレンジメントを有する薬剤送達装置
US10117999B2 (en) Medical injection system with dose capturing
JP6568112B2 (ja) 薬剤送達装置によって作動する記録装置
CN109310828B (zh) 用于附件装置的安装特征
JP6568113B2 (ja) 薬剤送達装置のための記録装置
JP5818692B2 (ja) 薬物送達デバイス
US10695504B2 (en) Logging device adapted to combine doses
JP7201435B6 (ja) 電力効率の良いアクセサリデバイス
JP6720203B2 (ja) 取り付け安全特徴を有するアクセサリ装置
WO2017148855A1 (en) Switch arrangement for drug delivery device with data capture
JP2019500142A (ja) 低電力フィーチャーを備えたロータリーセンサアセンブリ
JP2019532746A (ja) 視認機能を有する画像捕捉デバイス
CN110382022B (zh) 具有二次图像分析特征的剂量捕获组件
US11400229B2 (en) Drug delivery system with dose capturing
JP7377819B2 (ja) 識別子の決定を有するセンサー組立品
JP7145860B2 (ja) 回転可能なギヤ式駆動ロッドを備える駆動配列
JP6756806B2 (ja) 複数の用量を合算するロギング装置
JP2023547445A (ja) 誤差検出機能を有する用量ロギングセンサシステム
JP6940525B2 (ja) ゼロ位置調節特徴を有する薬剤送達デバイス
WO2023169924A1 (en) Dose logging assembly with rotational transmission feature

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6797180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150