JP6773895B2 - 容器、ブランク、モジュール式展示装置、及びモジュール式展示装置から展示装置を形成する方法 - Google Patents

容器、ブランク、モジュール式展示装置、及びモジュール式展示装置から展示装置を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6773895B2
JP6773895B2 JP2019512611A JP2019512611A JP6773895B2 JP 6773895 B2 JP6773895 B2 JP 6773895B2 JP 2019512611 A JP2019512611 A JP 2019512611A JP 2019512611 A JP2019512611 A JP 2019512611A JP 6773895 B2 JP6773895 B2 JP 6773895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
locking
side wall
base
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019512611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019526508A (ja
Inventor
ヤン ワン,
ヤン ワン,
ケイン ジャッカー,
ケイン ジャッカー,
サム ダグラス,
サム ダグラス,
Original Assignee
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー, インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー filed Critical インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
Publication of JP2019526508A publication Critical patent/JP2019526508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6773895B2 publication Critical patent/JP6773895B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F5/00Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
    • A47F5/10Adjustable or foldable or dismountable display stands
    • A47F5/11Adjustable or foldable or dismountable display stands made of cardboard, paper or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/001Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper stackable
    • B65D5/0015Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper stackable the container being formed by folding up portions connected to a central panel
    • B65D5/003Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper stackable the container being formed by folding up portions connected to a central panel having ledges formed by extensions of the side walls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B55/00Cabinets, racks or shelf units, having essential features of rigid construction
    • A47B55/06Cabinets, racks or shelf units, having essential features of rigid construction made of cardboard, paper, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B87/00Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units
    • A47B87/02Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units stackable ; stackable and linkable
    • A47B87/0207Stackable racks, trays or shelf units
    • A47B87/0261Independent trays
    • A47B87/0269Independent trays without separate distance holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F5/00Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
    • A47F5/10Adjustable or foldable or dismountable display stands
    • A47F5/11Adjustable or foldable or dismountable display stands made of cardboard, paper or the like
    • A47F5/112Adjustable or foldable or dismountable display stands made of cardboard, paper or the like hand-folded from sheet material
    • A47F5/114Adjustable or foldable or dismountable display stands made of cardboard, paper or the like hand-folded from sheet material in the form of trays with a base
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/427Individual packages joined together, e.g. by means of integral tabs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)

Description

本発明は、容器、特にモジュール式展示装置を形成するために使用され得る容器に関する。本発明は、具体的には、その内部に置かれる物品を展示するために互いの上に積み重ねることが可能な容器に関する。本発明はまた、少なくとも1つのこうした容器を備えるモジュール式展示装置を形成する方法、モジュール式展示装置、及びブランクにも関する。
菓子物品などのために、互いの上部に位置決めされた一連の区画から形成される展示ユニットを提供することは既に知られている。一部の例では、これらの区画は、典型的には金属又はプラスチック材料から構築される支持構造体によって定位置に保持され得る。しかし、このようなユニットを構築するのは比較的高価であり、一般的には更なる包装内に保管される物品を補充する必要がある。
これらの問題を克服するために、追加の展示ユニットを必要とすることなく物品を輸送、保管、及び続いて展示するのに用いることができる「シェルフレディパッケージング」(「SRP」)中で物品を提供することが知られている。更に、SRPは典型的にはカートン用板紙などから構築されるため、製造コストを低減させる。このタイプのSRPは一般的に、ベースと、包装材料のミシン目に沿って引き裂かれてベースから取り外し可能なカバーと、を含む。カバーは、取り外すと、展示ユニットを形成するためにその上にベースを配置することが可能なスタンドとして使用することができる。更に、カバーを取り外すことにより、ベースに開口部が設けられて、その内部に置かれる物品を展示する。
SRPのいくつかの例では、カバーは、ベースを置く傾斜面を備えることができる。このように、ベースがカバー上に配置されると、ベースは、展示部内に置かれる物品を潜在顧客に対してより良好に展示するように水平軸に対して角度をなす。しかし、このタイプのSRPは、形成された展示ユニットがカバー表面の傾斜によって定められた角度構成に限定されるという点で不十分である。
更に、展示ユニット内で容器を位置決めする角度を大きくすると、安定性の問題が更に生じて、容器が物品と共に備蓄されたときにトップヘビーとなって倒れやすくなる場合があり、又は上の容器が下の容器から滑り落ちる場合がある。したがって、容器を傾けた角度で十分に安定性があることが、段積み容器を備えるあらゆる展示ユニットに対する必要条件である。傾斜が変化する場合には、段積み容器は角度範囲で十分に安定していなければならない。しかし、この問題に対処する解決は未だ提供されていない。
したがって、本発明の実施形態は、先行技術に伴う問題、又は垂直に段積み可能な包装容器の任意の他の問題を克服又は少なくとも部分的に軽減することを目的とする。
本発明の第1の態様によれば、折り畳み可能な材料のブランクから構築され、他の同様の容器と共に段積みされてモジュール式展示部を形成するように適合された容器が提供され、容器は、ベースと、ベースから上方に延在する一対の対向する側壁と、対向する側壁の間でベースから上方に延在する対向する前後壁と、を備え、ベース及び壁は、1つ以上の物品を保管及び展示するためのエンクロージャと、各側壁内に画定される係止タブと、ベース内に画定される一対の対応する係止スロットと、を画定し、係止タブ及び係止スロットは、使用時に、第2の容器の係止タブを第1の容器の対応する係止スロットに挿入することによって第1の容器が第2の容器上に着脱自在に取り付け可能となるように構成されており、各突出するタブはネック部分と本体部分とを備え、本体部分がネック部分に張り出してアンダーカットを画定している。
一実施形態では、アンダーカットは後方に開口している。
一実施形態では、各係止タブはその対応する側壁の後方端部で画定される。
一実施形態では、対応する係止スロットは、それぞれの対応する係止タブから前方にオフセットされた位置でベース内に画定されており、その結果、使用時に、第1の容器が第2の容器に取り付けられると、上の第1の容器の前壁は、下の第2の容器の前壁から後方へとオフセットされる。
一実施形態では、係止タブ及び係止スロットは、使用時に、第1の容器が第2の容器の上部に取り付け可能となり、第2の容器の係止タブのそれぞれの本体部分が第1の容器の対応する係止スロットを通して挿入され、第1の容器のベースがアンダーカットと係合するように構成される。
一実施形態では、第1の凹部が対向する側壁のそれぞれの上縁部内に画定されており、各第1の凹部は、対応する係止タブの前縁部から前方に側壁の残りの長さの一部にわたって延在する。一実施形態では、容器は、使用時に、第1の容器が第2の容器の上部に取り付けられると、係止スロットの前縁部と前壁との間にある第1の容器のベースの領域が、第2の容器の第1の凹部に受容されるように構成されている。一実施形態では、各第1の凹部は、係止スロットの前端と前壁との間の距離よりも長い。
一実施形態では、ベースは平面状であり、対向する側壁の最上縁部はベースの平面と平行である。
一実施形態では、対向する側壁はそれぞれ内側パネル及び外側パネルを備え、内側パネルはパネルの下縁部領域内に係止スロットのうちの対応する1つと位置合わせされた第2の凹部を画定し、第2の凹部は、使用時に係止タブを係止スロットに挿入して、容器を更なる容器に取り付けたとき、上記の更なる容器の係止タブの少なくとも本体部分を受容するように構成されている。
本発明の第2の態様によれば、第1の態様に従う容器を製造するためのブランクが提供され、ブランクは、
第1及び第2の側壁部であって、各側壁部の後縁部は、完成した容器内で係止タブを画定するように形状決めされる、第1の側壁部及び第2の側壁部と、
前壁パネル及び後壁パネルと、
対向する端縁部の第1のセットに沿った折り目線によって前後パネルに連結され、かつ対向する側縁部の第2のセットに沿った折り目線によって第1の側壁部及び第2の側壁部に連結されるベースパネルであって、ベースは、対応する側縁部に沿って位置する一対の対向する係止スロット開口部を備える、ベースパネルと、を備える。
一実施形態では、各側壁部は、1つ以上の折り目線によって分離された内側壁パネル及び外側壁パネルを備え、各側壁部の内側パネル及び外側パネルの後縁部は、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると係止タブを画定するように形状決めされている。一実施形態では、前壁パネル及び後壁パネルはそれぞれ折り目線によっていずれかの側縁部と連結された固定フラップを有し、固定フラップは、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、対応する側壁の内及び外側壁パネルの間に挿入されるように構成されている。一実施形態では、後壁パネルに連結された固定フラップはそれぞれ、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、これらの対応する側壁部の内側壁パネル及び外側壁パネルと共に係止タブを画定するように、後縁部に沿って形状決めされている。一実施形態では、各側壁部は、その長さの一部にわたって内及び外側壁パネルに跨る開口部を画定し、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、開口部は係止タブの前縁部、及び対応する側壁の上縁部内に第1の凹部を画定する。
本発明の第3の態様によれば、本発明の第1の態様に従う少なくとも1つの容器を備えるモジュール式展示装置が提供される。
一実施形態では、モジュール式展示装置は、上下に取り付けてスタックを形成することが可能な本発明の第1の態様に従う2つ以上の容器を備え、容器は、各対の下の容器の係止タブを各対の上の容器の対応する係止スロットに挿入し、各対の上の容器のベースが、各対の下の容器の係止タブ内に画定されたアンダーカットに係合することにより、隣接する対で連結してスタックを形成することが可能である。
一実施形態では、モジュール式展示装置は、少なくとも1つの容器を取り付けることのできるスタンド又はベースを備え、スタンドは折り畳み可能な材料のブランクから作製され、かつ折り目線に沿って後壁の対向する側縁部に連結される一対の側壁を備え、側壁は、後壁から前縁部に向けて下方に傾斜した上面を有し、係止タブが、少なくとも1つの容器の対応する係止スロットに挿入されるために各側壁の上面から突出している。
一実施形態では、スタンド上の係止タブは、それぞれネック部分と、ネック部分に張り出してアンダーカットを画定する本体部分と、を含み、少なくとも1つの容器のベースはアンダーカット内に係合可能である。
2つ以上の容器がスタック状に配置された実施形態では、スタック内の最下段の容器は、スタンドに取り付け可能である。
一実施形態では、展示装置は少なくとも1つの容器に取り付け可能なヘッダを備える。一実施形態では、ヘッダは、折り畳み可能な材料のブランクから形成される。
一実施形態において、ヘッダは、ヘッダが取り付けられる容器のベースの平面と平行に延在するように構成された実質的に平面状の展示面を有する。
2つ以上の容器がスタック状に配置された実施形態では、ヘッダは、スタック内の最上段の容器に取り付け可能である。
本発明の第4の態様によれば、第3の態様に従うモジュール式展示装置から展示装置を形成するための方法が提供され、方法は、少なくとも2つの容器を上下に着脱自在に取り付けてスタックを形成することを含み、スタック内の各隣接する対の容器のうち第1の容器は、第2の容器の各係止タブを第1の容器の対応する係止スロットを通して挿入することにより各隣接する対の第2の容器の上部に取り付けられ、第1の容器のベースは第2の容器の係止タブによって画定されるアンダーカットに係合する。
モジュール式展示装置がスタンドを備える一実施形態では、方法は、スタンドの各係止タブを最下段の容器の対応する係止スロットに挿入することによりスタック内の最下段の容器をスタンドに取り付けることを含み、最下段の容器のベースはスタンドの係止タブによって画定されるアンダーカットに係合する。
モジュール式展示装置がヘッダを含む一実施形態では、方法は、スタック内の最上段の容器にヘッダを取り付けることを含む。
本発明の上記の態様のいずれにおいても、容器はその内部に置かれる1つ以上の物品を備えることができ、物品は、ガム若しくはキャンディなどの菓子物品、ビスケット若しくはチーズなどのスナック製品を含む食品又は飲料、又は展示に好適な任意の物品であってよい。
本明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
折り畳み可能な材料のブランクから構築され、他の同様の容器と共に段積みされてモジュール式展示装置を形成するように適合された容器であって、前記容器はベースと、前記ベースから上方に延在する一対の対向する側壁と、前記対向する側壁の間で前記ベースから上方に延在する対向する前後壁と、を備え、前記ベース及び前記壁は、1つ以上の物品を保管及び展示するためのエンクロージャと、各側壁内に画定される係止タブと、前記ベース内に画定される一対の対応する係止スロットと、を画定し、前記係止タブ及び係止スロットは、使用時に、第2の容器の前記係止タブを第1の容器の前記対応する係止スロットに挿入することによって前記第1の容器が前記第2の容器上に着脱自在に取り付け可能となるように構成されており、各突出するタブはネック部分と本体部分とを備え、前記本体部分が前記ネック部分に張り出してアンダーカットを画定している、容器。
(項目2)
前記アンダーカットは後方に開口している、項目1に記載の容器。
(項目3)
各係止タブは対応する側壁の後方端部で画定される、項目1又は2に記載の容器。
(項目4)
前記対応する係止スロットは、それぞれの対応する係止タブから前方にオフセットされた位置で前記ベース内に画定されており、その結果、使用時に、第1の容器が第2の容器に取り付けられると、上の前記第1の容器の前記前壁は、下の前記第2の容器の前記前壁から後方へとオフセットされる、項目1〜3のいずれか一項に記載の容器。
(項目5)
前記係止タブ及び係止スロットは、使用時に、第1の容器が第2の容器の上部に取り付け可能となり、前記第2の容器の前記係止タブのそれぞれの前記本体部分が前記第1の容器の対応する係止スロットを通して挿入され、前記第1の容器の前記ベースが前記アンダーカットと係合するように構成されている、項目1〜4のいずれか一項に記載の容器。
(項目6)
第1の凹部が前記対向する側壁のそれぞれの上縁部内に画定されており、各第1の凹部は、対応する係止タブの前縁部から前方に前記側壁の残りの長さの一部にわたって延在する、項目1〜5のいずれか一項に記載の容器。
(項目7)
前記容器は、使用時に、第1の容器が第2の容器の上部に取り付けられると、前記係止スロットの前縁部と前記前壁との間にある前記第1の容器の前記ベースの領域が、前記第2の容器の前記第1の凹部に受容されるように構成されている、項目6に記載の容器。
(項目8)
各第1の凹部は、前記係止スロットの前端と前記前壁との間の距離よりも長い、項目6又は7に記載の容器。
(項目9)
前記対向する側壁はそれぞれ内側パネル及び外側パネルを備え、前記内側パネルは前記パネルの下縁部領域内に前記係止スロットのうちの対応する1つと位置合わせされた第2の凹部を画定し、前記第2の凹部は、使用時に係止タブを前記係止スロットに挿入して、前記容器を更なる容器に取り付けたとき、前記更なる容器の前記係止タブの少なくとも本体部分を受容するように構成されている、項目1〜8のいずれか一項に記載の容器。
(項目10)
項目1〜9のいずれか一項に記載の容器を製造するためのブランクであって、
第1の側壁部及び第2の側壁部であって、各側壁部の後縁部は係止タブを画定するように形状決めされる、第1の側壁部及び第2の側壁部と、
前壁パネル及び後壁パネルと、
対向する端縁部の第1のセットに沿った折り目線によって前記前後パネルに連結され、かつ対向する側縁部の第2のセットに沿った折り目線によって前記第1の側壁部及び前記第2の側壁部に連結されるベースパネルであって、前記ベースは、対応する側縁部に沿って位置する一対の対向する係止スロット開口部を備える、ベースパネルと、を備える、ブランク。
(項目11)
各側壁部は、1つ以上の折り目線によって分離された内側壁パネル及び外側壁パネルを備え、各側壁部の前記内側壁パネル及び前記外側壁パネルの後縁部は、前記ブランクが折り畳まれて容器を形成すると係止タブを画定するように形状決めされている、項目10に記載のブランク。
(項目12)
前記前壁パネル及び前記後壁パネルはそれぞれ折り目線によっていずれかの側縁部と連結された固定フラップを有し、前記固定フラップは、前記ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、対応する側壁の前記内側壁パネルと前記外側壁パネルとの間に挿入されるように構成されている、項目11に記載のブランク。
(項目13)
前記後壁パネルに連結された前記固定フラップはそれぞれ、前記ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、対応する側壁部の前記内側壁パネル及び前記外側壁パネルと共に係止タブを画定するように、後縁部に沿って形状決めされている、項目12に記載のブランク。
(項目14)
項目1〜9のいずれか一項に記載の少なくとも1つの容器を備える、モジュール式展示装置。
(項目15)
前記展示装置は、上下に取り付けてスタックを形成することが可能な項目1〜9のいずれか一項に記載の2つ以上の容器を備え、前記容器は、各対の下の容器の前記係止タブを、各対の上の容器の対応する前記係止スロットに挿入し、各対の前記上の容器の前記ベースが、各対の前記下の容器の前記係止タブ内に画定された前記アンダーカットに係合することにより、隣接する対で連結して前記スタックを形成することが可能である、項目14に記載のモジュール式展示装置。
(項目16)
前記モジュール式展示装置は、前記少なくとも1つの容器を取り付けることのできるスタンドを備え、前記スタンドは折り畳み可能な材料のブランクから作製され、かつ折り目線に沿って後壁の対向する側縁部に連結される一対の側壁を備え、前記側壁は、前記後壁から前縁部に向けて下方に傾斜した上面を有し、係止タブが、前記少なくとも1つの容器の対応する係止スロットに挿入されるために各側壁の前記上面から突出している、項目14又は15に記載のモジュール式展示装置。
(項目17)
前記スタンド上の前記係止タブは、それぞれネック部分と、前記ネック部分に張り出してアンダーカットを画定する本体部分と、を含み、前記少なくとも1つの容器の前記ベースは前記アンダーカット内に係合可能である、項目16に記載のモジュール式展示装置。
(項目18)
前記展示装置は前記少なくとも1つの容器に取り付け可能なヘッダを備える、項目14〜17のいずれか一項に記載のモジュール式展示装置。
(項目19)
項目14〜18のいずれか一項に記載のモジュール式展示装置から展示装置を形成する方法であって、前記方法は、少なくとも2つの容器を上下に着脱自在に取り付けてスタックを形成することを含み、前記スタックの各隣接する対の容器のうち第1の容器は、第2の容器の各係止タブを前記第1の容器の対応する係止スロットを通して挿入することにより各隣接する対の前記第2の容器の上部に取り付けられ、前記第1の容器の前記ベースは前記第2の容器の前記係止タブによって画定される前記アンダーカットに係合する、方法。
(項目20)
前記モジュール式展示装置は項目16に記載のスタンドを備え、前記方法は、前記スタンドの各係止タブを最下段の容器の対応する係止スロット内に挿入することにより前記スタックの前記最下段の容器を前記スタンドに取り付けることを更に含み、前記最下段の容器の前記ベースは前記スタンドの前記係止タブによって画定される前記アンダーカットに係合する、項目19に記載の方法。
本発明がより明確に理解され得るようにするために、ここで、その実施形態が添付の図面を参照してほんの一例として記載される。
本発明の一態様による容器の実施形態の斜視図である。 更なる容器に取り付けられた、図1に示される容器の更なる斜視図である。 本発明の一態様によるモジュール式展示装置の一実施形態の斜視図である。 図3のモジュール式展示装置のヘッダ形成部の一実施形態の斜視図である。 図3のモジュール式展示装置のスタンド形成部の一実施形態の斜視図である。 図1の容器を形成するための、本発明の一態様によるブランクの一実施形態の平面図である。 図5のスタンドを形成するためのブランクの平面図である。 図4のヘッダを形成するためのブランクの平面図である。
本発明の一態様による、容器10の一実施形態を図1に示す。容器10は、前壁12、後壁14、一対の対向する側壁16、及びベース(又は底部)18を有する。壁12、14、16、及びベース18は、使用時に1つ以上の物品を収容する実質的に立方形のエンクロージャを画定する。
各側壁16の上端領域は、後端に係止タブ22と、係止タブ22の前端から壁の長さの一部にわたって延在する第1の凹部24と、を画定するように形状決めされる。容器10は、ベース内に一対の対応する係止スロット26を更に画定しており、この係止スロットに更なる容器10の係止タブ22を挿入して、スタック内で容器を上下に取り付けることができる。係止タブ22はそれぞれ、ネック部分22a及び本体部分22bを備える。各タブの本体部分22bは、対応するネック部分22aよりも広く、その結果、本体部分22bはネック部分に張り出して、後方に開口する対応するアンダーカット領域22cをもたらす。本体部分22b及びアンダーカット領域22cは更なる容器のベース18と協働して、下記で説明するように容器10を上記の更なる容器と着脱自在に連結させる。
容器10は、図2及び図3に示すように、スタック内の2つ以上のかかる容器10が上下に着脱自在に取り付けられ得るモジュール式展示装置の一部を形成するように構成される。スタックを形成する際、スタック内の各隣接する対の容器は、対の下の容器の係止タブ22が上の容器の係止スロット26に挿入された状態で一体に連結される。各側壁16は、折り目線によって側壁の上縁部17に沿って相互連結される内壁パネル16a及び外壁パネル16bを有する。第2の凹部30は、対応する係止スロット26に隣接して内壁パネル16aの下縁部内に画定される。第2の凹部30は、係止タブが係止スロット26を通して挿入されると対応する係止タブ22の少なくとも本体部分22bを受容するように寸法決めされる。したがって、係止タブ22は、側壁の内側パネル16aの内面間に画定された製品を保持するための容積を侵害しないように、側壁16内に引っ込む。
係止スロット26は、係止タブ22から前方にオフセットされて配置され、その結果、一方の容器10がもう一方に取り付けられると、上の容器の前壁12が、下の容器10の前壁12から後方へとオフセットされる。これにより、下の容器の内部容積にアクセス可能な千鳥状の展示が形成され、消費者は下の容器10の内容物を目視して取り出すことができる。
側壁16の上縁部の第1の凹部24は、図2に示すように第1の容器10が第2の容器10’の上部に取り付けられると、第1の容器のベース18の部分18aが第1の凹部内に受容されるように配置される。第1の凹部24は、係止スロット26の前縁部から容器10の前壁12までの距離よりもわずかに長い。第1の凹部24の長さは、第1の容器10を第2の容器10’に取り付ける間、係止タブの少なくとも本体部分22b’が第1の容器のベース18の上方になるまで第2の容器の係止タブ22’が第1の容器10の係止スロット26を通して挿入され、第1の容器10が第2の容器10’に対して前方に摺動して、その結果、係止スロット26の後方端における第1の容器のベース18がアンダーカット22cに侵入し、第1の容器の前壁12が側壁の面32と当接して、第2の容器10’内に第1の凹部24の前縁部を画定するように選択される。この構成によって容器10、10’はしっかりと連結され、また、容器を傾斜させて、ベースを水平軸に対して任意の角度(0度〜90度)にすることができる。更に、第1の容器10は、第2の容器10’に対して後方にオフセットされており、その結果、示されるような段積み構成であるときでも、両方の容器10、10’の内部にアクセスすることが可能となる。
図3は、本発明に従い容器10a、10b、10cから形成されたモジュール式展示装置34の斜視図である。示されるように、展示装置34は、一方が他方の上部に積み重ねられた3つの個別の容器、すなわち第1の容器10a、第2の容器10b、及び第3の容器10cから形成される。具体的には、第2の容器10bは第1の容器10aの上部に積み重ねられてスタック内の第1の隣接する一対の容器を形成し、第3の容器10cは第2の容器10bの上部に積み重ねられてスタック内の第2の隣接する一対の容器を形成する。スタック内の各隣接する対の容器(10aと10b、10bと10c)は、図2に示され、かつ上記で説明された第1及び第2の容器10、10’と同様に、互いに着脱自在に取り付けられる。
図3に示す展示装置34はまた、第1の最下段の容器10aが取り付けられるスタンド又はベース60と、第3の最上段の容器10cにしっかりと連結されるヘッダ40とを含む。スタンド60に取り付けられると、容器10a、10b、10cはスタンド60が配置される水平面に対して角度をなす。ヘッダ40は最上段の容器、すなわち図示される実施形態では第3の容器10cに連結され、広告文句、ロゴ、商標、価格などの、展示部90に収容される物品についての表示を含むことのできる展示面42を備える。
図4及び図5は、ヘッダ40及びスタンド60の構造を示す。
図4に示すように、ヘッダ40は、対向する側壁44a、44b、及び前部の固定フラップ46と一体的に形成された平面状の展示面42を含む。図示の実施形態では、固定フラップ46は、折り畳みを補助するためにその長さに沿って一連のミシン目50を含む展示面42の縁部48に沿って連結される。側壁44a、44bの端部は、展示面の縁部48を越えて延在して固定タブ52a、52bを形成する。固定フラップ46及び固定タブ52a、52bは、ヘッダ40を展示装置34内の容器10cにしっかりと連結させるために用いられる。具体的には、図示した実施形態では、固定フラップ46は、展示装置34における最上段の容器10cの後壁14を覆うように位置決めされ、固定タブ52a、52bは、容器の対応する側壁16の内側壁パネルと外側壁パネルとの間16a、16bに挿入される。
図5に示すように、スタンド60は後壁62を含み、後壁62はその前方に突出する対向する側壁64と一体に形成される。後壁及び側壁62、64の下縁部66は同一平面上にある。側壁の上縁部68は、側壁64が先細になるように、後壁62から前端までの方向へと下方に傾斜している。係止タブ70は、各側壁64の上面68から突出している。係止タブ70は、容器10上のタブ22と同様に構成され、広い本体部分70bと狭いネック部分70aとを有して、側壁64の上面68の近位で後方に開口する後方に向けられたアンダーカット70cを画定する。スタンド60上の係止タブ70は、容器10をスタンド60にしっかりと連結させるために使用される。具体的には、図3の図示される実施形態では、タブ70がスタック内の最下段の容器10aの係止スロット26を通して挿入され、容器10aが、容器10aのベース18がアンダーカット70cに係合して容器をスタンド60に係止するように前方に摺動される。この位置にあるとき、容器10aのベース18は、側壁64の傾斜した上面68、及びスタンド60の後壁62の上面上に置かれ、図3に示すように水平軸に対して角度をなす。
スタンド60は、小売展示スタンドを形成するために小売カウンターなどの水平面上で容器10a、10b、10cのスタックを支持するために用いられ、ここで容器は、側壁64の上面68の傾斜角度によって決定される角度でカウンターの表面に対して傾斜している。典型的には、傾斜角度はこの領域内では45度になるが、任意の特定の用途に合わせるために変えることができる。例えば、傾斜角度は、典型的には30〜60度の範囲であってよい。モジュール式システムでは、小売業者がモジュール式展示装置を組み立てる際に最も適切なスタンド60を選択することができるように、その上面が異なる角度で傾斜した側壁を有する様々なスタンド60を提供することができる。スタンド60は、容器10の側壁16と同じ距離で離間したスタンドの側壁64及び容器の後壁14と一列に並んだスタンドの後壁62によって容器のスタックを安定的に支持するように寸法決めされる。
本発明によるモジュール式展示装置34は、通常はスタック状に配列された少なくとも2つの容器10を備えることが期待されているが、展示装置34は、スタンド60に取り付けられた1つのみの容器10を用いて、任意で同じ容器10に取り付けられたヘッダ40を備えて形成されてもよい。
容器10、ヘッダ、及びスタンド60は、全てボール紙又はカートン用板紙などの折り畳み可能な材料のブランクから形成される。少なくとも材料の外面は、展示に好適な図形を担持するために印刷されてもよい。
図6は、先出の図に示される本発明の容器10の実施形態を構築するのに用いられるブランク110を示す。ブランク110は、ベースパネル118と、ベースパネル118の対向する側縁部の第1のセットに沿った対応する折り目線215、217を介して連結された、一対の対向する側壁部116と、を備える。
側壁部116は実質的に互いの鏡像であり、それぞれ内側壁パネル116a及び外側壁パネル116bからなる。内側壁パネル116a及び外側壁パネル116bは、互いに平行に通る内折り目線216a、216bを介して連結され、また、折り畳まれると、パネル116a、116bが互いに隣接して位置決めされるが、材料の厚さとほぼ等しい、内折り目線216aと内折り目線216bとの間の距離と同寸法の間隙によって分離されるように構成される。各側壁部116は、更に、パネル116a、116bの両方の一部分に及ぶ切り欠き領域又は開口部132をその内部に備える。切り欠き領域132は、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、容器10の対応する側壁16の上縁部に第1の凹部24を画定する。更に、パネル116a、116bは、完成した容器の側壁16の後方縁部で係止タブ22を画定するように形状決めされる。このため、各パネル116a、116bは、ブランク110から構築されたときに一体で容器10の係止タブ22のアンダーカット領域22cを形成するノッチ122cを後縁部に沿って含む。内側パネル116aは、ブランクが折り畳まれて容器10を形成すると、更なる容器10又はスタンド60の係止タブ22、70を受容するための第2の凹部30を形成する、更なる切り欠き領域136を画定する。更に、内側壁パネル116aは、切り欠き領域136のいずれかの側でパネル116bの外縁部に沿って位置決めされる一対の固定タブ137a、137bを含む。
ベースパネル118は、第1及び第2の側壁部116の外側壁パネル116bの対応する折り目線215、217に隣接して位置決めされた一対の対向する係止スロット開口部126を備える。係止スロット開口部126は、容器のベース18内に対応する係止スロット26を形成する。更なる開口部138a、138bもまたベースパネル118のいずれかの側に(138aは係止スロット開口部126の後方に、138bは係止スロット開口部126の前方に)画定され、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、対応する固定タブ137a、137bを受容して、内側壁パネル116aを所定の位置で保持する。
ブランク110は、ベースパネル118の対向する端縁部の第2のセットに沿った対応する折り目線211、213を介して連結された前壁パネル112及び後壁パネル114を含む。一対の第1の固定フラップ113a、113bは、前壁パネル112の対向する側縁部に沿った対応する折り目線212a、212bを介して連結される。第1の固定フラップ113a、113bは、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、これらの受容側で内側壁パネル116aと外側壁パネル116bとの間に位置する。同様に、ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、一対の第2の固定フラップ115a、115bも、後壁パネル114の対向する側縁部に沿った対応する折り目線214a、214bを介して連結され、第2の固定フラップ115a、115bもまた、これらの受容側で内側壁パネル116aと外側壁パネル116bとの間に受容される。第2の固定フラップ115a、115bのそれぞれの後縁部は、内側壁パネル116a及び外側壁パネル116bの形状決めされた後縁部と位置合わせして完成した容器において係止タブ22を画定する係止タブ部分122を画定するように形状決めされる。
ブランク110から容器10を形成するために、最初に、ブランク110を折り目線211、213に沿って折り畳んで前壁パネル112及び後壁パネル114をベースパネル118に対して垂直にする。続いて、ブランク110を、折り目線212a、212bに沿って折り畳んで第1の固定フラップ113a、113bを前壁パネル112に対して垂直にし、また、折り目線214a、214bに沿って折り畳んで突出する第2の固定フラップ115a、115bを後壁パネル114に対して垂直にする。パネル112、114及び固定フラップ113a、113b、115a、115bが所定の位置に置かれたら、続いて、ブランク110を折り目線215、217に沿って折り畳んで第2の側壁部116をベースパネル118に対して垂直にする。
側壁部116のそれぞれを、これらの内折り目線216a、216bに沿って折り畳んで内側壁パネル116aを所定の位置に置くと、内側壁パネル116aは外側壁パネル116bと重なり合い、対応する第1及び第2の固定フラップは、内側壁パネル116aと外側壁パネル116bとの間に位置する。内側壁パネル116aは、固定タブ137a、137bをベースパネル118内の対応する更なる開口部138a、138b内に位置決めすることにより所定の位置に固定される。
図7は、本発明の展示装置の実施形態で使用するためのスタンド60を構築するためのブランク160を示す。ブランク160は、後壁パネル162と、後壁パネル162の対向する側縁部に沿った対応する折り目線262a、262bを介して連結された、一対の側壁部164と、を備える。
側壁部は、互いの鏡像である。各側壁部164は、第1の側壁パネル164aと第2の側壁パネル164bとを備え、各側壁パネルは、実質的にもう一方の鏡像となっている。第1の側壁パネル164a及び第2の側壁パネル164bは、互いに平行して通る内折り目線264a、264bを介して連結され、また、折り畳まれると、パネル164a、164bが互いに隣接して位置決めされるように構成される。各側壁パネル164a、164bはまた、それから延在する係止タブ部分170を含む。係止タブ部分170は、完成したスタンド60内に容器の係止タブ22と形状が類似する係止タブ70を画定するように形状決めされ、また、タブ部分の本体と対応する側壁パネル164a、164bの上縁部168との間にアンダーカット領域170cを含む。側壁パネル164a、16bは、スタンドにテーパ状の側壁を形成するような三角形状である。
ブランク160からスタンド60を形成するために、ブランク160を折り目線264a、264bに沿って折り畳んで第1の側壁パネル164a及び第2の側壁パネル164bをいずれかの側面(either side)と一体にすると、係止タブ部分170が位置合わせされて側壁64を画定する。パネル164a、164bは、例えば接着剤などを用いて互いにしっかりと締結して、第1及び第2の側壁部164をこの構成に維持することができる。更に、スタンドの側壁64が後壁66から前方に突出するように、ブランクを折り目線262a、262bに沿って折り畳む。一旦容器10がスタンドに取り付けられたら、スタンド60の側壁64は後壁62に対して所定の位置に保持されるため、前壁は必要でない。これにより、スタンド60の側壁64はこれらの前縁部で非常に狭いテーパ状となり、その結果、容器10がスタンドに取り付けられると、スタンド60は展示部の前面からは見えなくなり、また、容器はスタンド60が位置決めされる面の間近に置かれる。
図8は、本発明の展示部の実施形態で使用するためのヘッダ40を構築するためのブランク140を示している。ブランク140は、平面状の展示面パネル142と、第1の側壁パネル144aと、第2の側壁パネル144bと、固定フラップ部材146と、を備える。第1の側壁パネル144aと第2の側壁パネル144bとは、上面パネル142の対向する縁部に沿った対応する折り目線242a、242bを介して連結される。固定フラップ部材146は、上面パネル142の更なる縁部に沿った折り目線148を介して連結される。第1の側壁パネル144a及び第2の側壁パネル144bは、それらの端部に対応する固定タブ部材152a、152bを備える。固定タブ部材152a、152bは、使用時に、ヘッダ40を容器10に固定するためにヘッダ40の固定タブ52a、52bを形成する。ブランク140からヘッダ40を形成するためには、ブランク140を折り目線242a、242b、及び148に沿って折り畳んで、第1及び第2の側壁パネル144a、144b、及び固定フラップ部材146を上面パネル142に対して略垂直となる位置に置く。
モジュール式展示装置34は、スタック状に配置された任意の数の容器10を用いて、又はスタンド60に取り付けられた単一の容器を用いてさえ形成することができる。モジュール式展示装置34の構成要素は、小売店において組み立てるための平坦なブランクとして提供し、構築後は製品を容器10に積み込むことができる。あるいは、容器10は予め製品を詰めて小売業者に供給して、小売業者がこれをスタンド60、及び任意でヘッダ40と共に展示装置34へと組み立ててもよい。容器10が予め詰められる場合、容器10は取外し可能な蓋部、又は輸送中に製品を容器内に保持するためのその他の閉鎖手段を備えてもよい。別個のスタンド60を使用して容器10を傾斜させることは、容器10が保管及び輸送中の段積みに有用な標準的立法形状を画定するように、容器の壁12、14、16の上面がベース18と平行に位置合わせされ得ることを意味することが留意されよう。更に、係止タブ22は容器の側壁16内に画定され、側壁の上縁部を越えては突出しないため、輸送及び保管中に損傷を受け難いことが留意されよう。更に、内側壁パネル116a及び外側壁パネル116bの両方を用いて係止タブ22を形成し、かつ第2の固定フラップ115a、115bの係止タブ部分112によって更に支持されることは、各係止タブが材料の3つの厚さから製造されて付加的な強度を得ることを意味する。
上記の実施形態は、ほんの一例として記載される。添付の特許請求の範囲に定義される本発明の範囲から逸脱することなく、多くの変更が可能である。

Claims (20)

  1. 折り畳み可能な材料のブランクから構築され、他の同様の容器と共に段積みされてモジュール式展示装置を形成するように適合された容器であって、前記容器はベースと、前記ベースから上方に延在する一対の対向する側壁と、前記対向する側壁の間で前記ベースから上方に延在する対向する前壁及び後壁と、を備え、前記ベース及び前記壁は、1つ以上の物品を保管及び展示するためのエンクロージャを画定し、係止タブが、各側壁の上縁部領域内に画定されており、一対の対応する係止スロットが、前記ベース内に画定されており、前記係止タブ及び係止スロットは、使用時に、同様の容器の前記係止タブを前記容器の対応する係止スロットに挿入することによって前記容器が前記同様の容器上に着脱自在に取り付け可能となるように構成されており、各係止タブはネック部分と本体部分とを備え、前記本体部分が前記ネック部分に張り出してアンダーカットを画定しており、第1の凹部が前記対向する側壁のそれぞれの前記上縁部領域内に画定されており、各第1の凹部は、対応する係止タブの前縁部から前方に前記側壁の残りの長さの一部にわたって延在し、前記容器は、使用時に、前記容器が同様の容器の上部に取り付けられると、前記係止スロットの前縁部と前記前壁との間にある前記容器の前記ベースの領域が前記同様の容器の前記第1の凹部に受容されるように構成されている、容器。
  2. 前記アンダーカットは後方に開口している、請求項1に記載の容器。
  3. 各係止タブは対応する側壁の後方端部で画定される、請求項1又は2に記載の容器。
  4. 前記対応する係止スロット、それぞれの対応する係止タブから前方にオフセットされた位置で前記ベース内に画定されて使用時に、前記容器が同様の容器に取り付けられると、前記容器の前記前壁前記同様の容器の前記前壁から後方へとオフセットされ、前記容器の前記前壁の下縁部領域が前記同様の容器の前記第1の凹部内に位置するようになっている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の容器。
  5. 前記係止タブ及び係止スロットは、使用時に、前記容器が同様の容器の上部に取り付け可能となり、前記同様の容器の前記係止タブのそれぞれの前記本体部分が前記容器の対応する係止スロットを通して挿入され、前記容器の前記ベースが前記アンダーカットと係合するように構成されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の容器。
  6. 各第1の凹部は、前記係止スロットの前端と前記前壁との間の距離よりも長い、請求項1〜5のいずれか一項に記載の容器。
  7. 前記対向する側壁はそれぞれ内側パネル及び外側パネルを備え、前記内側パネルは前記パネルの下縁部領域内に前記係止スロットのうちの対応する1つと位置合わせされた第2の凹部を画定し、前記第2の凹部は、使用時に前記係止スロットに挿入されて前記容器を同様の容器に取り付けたとき、前記同様の容器の前記係止タブの少なくとも本体部分を受容するように構成されている、請求項1〜のいずれか一項に記載の容器。
  8. 前記係止タブは、前記第1の凹部と前記前壁との間にある領域において前記側壁の上縁部を越えては突出しない、請求項1〜7のいずれか一項に記載の容器。
  9. 前記係止タブの上縁部は、前記第1の凹部と前記前壁との間にある領域において前記側壁の上縁部と同一平面上にある、請求項1〜8のいずれか一項に記載の容器。
  10. 前記容器は、取外し可能な蓋部分を備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載の容器。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の容器を製造するためのブランクであって、
    第1の側壁部及び第2の側壁部と
    前壁パネル及び後壁パネルと、
    対向する端縁部の第1のセットに沿った折り目線によって前記前パネル及び前記後パネルに連結され、かつ対向する側縁部の第2のセットに沿った折り目線によって前記第1の側壁部及び前記第2の側壁部に連結されるベースパネルであって、前記ベースは、前記ブランクが前記容器へと組み立てられると前記係止スロットを画定するように対応する側縁部に沿って位置する一対の対向する係止スロット開口部を備える、ベースパネルと、を備え、各側壁部は、少なくとも1つの折り目線によって分離された内側壁パネル及び外側壁パネルを備え、各側壁部の前記内側壁パネル及び前記外側壁パネルの後縁部は、前記ブランクが前記容器へと組み立てられると前記係止タブのうちの対応する1つを画定するように形状決めされており、
    各側壁部に開口部が設けられており、前記開口部は、前記折り目線にわたって延在し、かつ、前記ブランクが前記容器へと組み立てられると前記第1の凹部のうちの対応する1つを画定するように構成されている、ブランク。
  12. 前記前壁パネル及び前記後壁パネルはそれぞれ折り目線によっていずれかの側縁部と連結された固定フラップを有し、前記固定フラップは、前記ブランクが折り畳まれて容器を形成すると、対応する側壁の前記内側壁パネルと前記外側壁パネルとの間に挿入されるように構成されている、請求項11に記載のブランク。
  13. 前記後壁パネルに連結された前記固定フラップはそれぞれ、前記ブランクが前記容器へと組み立てられると、対応する側壁部の前記内側壁パネル及び前記外側壁パネルと共に係止タブを画定するように、後縁部に沿って形状決めされている、請求項12に記載のブランク。
  14. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の少なくとも1つの容器を備えるモジュール式展示装置。
  15. 前記展示装置は、前記容器を2つ以上備え、前記容器は、上下に取り付けてスタックを形成することが可能であり、前記容器は、各対の下の容器の前記係止タブを、各対の上の容器の対応する係止スロットに挿入し、前記上の容器の前記ベースが前記下の容器の前記係止タブ内に画定された前記アンダーカットに係合することにより、隣接する対で連結して前記スタックを形成することが可能であり、前記係止スロットの前縁部と前記前壁との間にある前記上の容器の前記ベースの領域が前記下の容器の前記第1の凹部に受容される、請求項14に記載のモジュール式展示装置。
  16. 前記モジュール式展示装置は、前記少なくとも1つの容器を取り付けることのできるスタンドを備え、前記スタンドは折り畳み可能な材料のブランクから作製され、かつ折り目線に沿って後壁の対向する側縁部に連結される一対の側壁を備え、前記側壁は、前記後壁から前縁部に向けて下方に傾斜した上面を有し、係止タブが、前記少なくとも1つの容器の対応する係止スロットに挿入されるために各側壁の上面から突出している、請求項14又は15に記載のモジュール式展示装置。
  17. 前記スタンド上の前記係止タブは、それぞれネック部分と、前記ネック部分に張り出してアンダーカットを画定する本体部分と、を含み、前記少なくとも1つの容器の前記ベースは前記アンダーカット内に係合可能である、請求項16に記載のモジュール式展示装置。
  18. 前記展示装置は前記少なくとも1つの容器に取り付け可能なヘッダを備える、請求項14〜17のいずれか一項に記載のモジュール式展示装置。
  19. 請求項14〜18のいずれか一項に記載のモジュール式展示装置から展示装置を形成する方法であって、前記方法は、少なくとも2つの容器を上下に着脱自在に取り付けてスタックを形成することを含み、前記スタックの各隣接する対の容器のうち第1の容器は、各隣接する対の第2の容器の各係止タブを前記第1の容器の対応する係止スロットを通して挿入することにより前記第2の容器の上部に取り付けられ、前記第1の容器の前記ベースは前記第2の容器の前記係止タブによって画定される前記アンダーカットに係合し、前記係止スロットの前縁部と前記前壁との間にある前記第1の容器の前記ベースの領域が前記第2の容器の前記第1の凹部に受容される、方法。
  20. 前記モジュール式展示装置は請求項16に記載のモジュール式展示装置であり、前記方法は、前記スタンドの各係止タブを最下段の容器の対応する係止スロット内に挿入することにより前記スタックの前記最下段の容器を前記スタンドに取り付けることを更に含み、前記最下段の容器の前記ベースは前記スタンドの前記係止タブによって画定される前記アンダーカットに係合する、請求項19に記載の方法。
JP2019512611A 2016-09-29 2017-09-19 容器、ブランク、モジュール式展示装置、及びモジュール式展示装置から展示装置を形成する方法 Active JP6773895B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610866480.9 2016-09-29
CN201610866480.9A CN107874528A (zh) 2016-09-29 2016-09-29 容器、坯件、模块化展示装置和用于由模块化展示装置形成展示装置的方法
PCT/IB2017/001167 WO2018060763A1 (en) 2016-09-29 2017-09-19 A container, blank, modular display device, and method for forming a display device from the modular display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019526508A JP2019526508A (ja) 2019-09-19
JP6773895B2 true JP6773895B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=60051543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512611A Active JP6773895B2 (ja) 2016-09-29 2017-09-19 容器、ブランク、モジュール式展示装置、及びモジュール式展示装置から展示装置を形成する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10766659B2 (ja)
EP (1) EP3519307A1 (ja)
JP (1) JP6773895B2 (ja)
CN (1) CN107874528A (ja)
MX (1) MX2019002906A (ja)
WO (1) WO2018060763A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107874528A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 洲际大品牌有限责任公司 容器、坯件、模块化展示装置和用于由模块化展示装置形成展示装置的方法
US11589697B2 (en) * 2020-03-31 2023-02-28 Foley Engineering, Llc Serving tray apparatus and method of using same

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2046751A (en) * 1931-10-16 1936-07-07 Nat Folding Box Co Multiple container
US2843307A (en) * 1955-12-21 1958-07-15 Goltz Joseph Box construction
US3006523A (en) * 1958-12-31 1961-10-31 Mead Corp Shipping case
US3287075A (en) * 1962-12-12 1966-11-22 Ethicon Inc Package and cabinet unit
US3208659A (en) * 1964-06-10 1965-09-28 Container Corp Display container
US3438508A (en) * 1967-06-22 1969-04-15 West Virginia Pulp & Paper Co Swing tray display stand
FR1581001A (ja) * 1968-06-28 1969-09-12
US3862689A (en) * 1972-12-29 1975-01-28 Taub Family Trust Interlocking container for vertical displays
US4245773A (en) * 1979-08-22 1981-01-20 Crown Zellerbach Corporation Container with stacking alignment and latching structure
US4550837A (en) 1982-08-02 1985-11-05 Plastofilm Industries, Inc. Stackable shipping and display container
JPS6228344A (ja) 1985-07-19 1987-02-06 大石産業株式会社 段ボ−ル箱
US4708240A (en) * 1986-12-22 1987-11-24 Container Corporation Of America Combination display tray-connector device
US4911311A (en) * 1989-06-08 1990-03-27 Westvaco Corporation Display stand with vertically stacked trays
US5029710A (en) * 1990-04-19 1991-07-09 Deslauriers, Inc. Test cylinder mold packaging
US5039002A (en) * 1990-05-02 1991-08-13 The Mead Corporation Article display case
GB9014837D0 (en) * 1990-07-04 1990-08-22 Billingham Paul R Storage system
US5069335A (en) * 1990-07-23 1991-12-03 International Paper Company Modular article carrier
US5141117A (en) * 1991-10-31 1992-08-25 Olsen Leanora B Tube display device
US5161699A (en) * 1992-04-13 1992-11-10 The Mead Corporation Display stand having stair-like multiple box structure
US5193466A (en) * 1992-04-17 1993-03-16 Diversified Advertising, Inc. Corrugated board pop up display
US5392902A (en) * 1993-12-06 1995-02-28 Alliance Display And Packaging Company Merchandise display device
FR2720052A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-24 Gillibert Boîte susceptible d'être assemblée avec d'autres boîtes identiques.
NZ270912A (en) * 1995-04-11 1997-06-24 Carter Holt Harvey Ltd Stackable container with double folded side walls inwardly inclined and having projections to index within openings of similar overlying container
US5630518A (en) * 1995-05-04 1997-05-20 Collins; Larry D. Merchandising display
US5758783A (en) * 1996-11-07 1998-06-02 Maglione; Stephen Thomas Stackable tray and display stand
US5984120A (en) * 1998-03-20 1999-11-16 Stone Container Corporation Point-of-purchase display system and method for formation thereof
US5894933A (en) 1998-06-29 1999-04-20 Crews; Mitchell S. Stackable merchandising container
US6105796A (en) * 1998-09-03 2000-08-22 Eveready Battery Company, Inc. Merchandising display lane blocker
US6012582A (en) * 1999-04-05 2000-01-11 Hijk Stackable packaging and display system
GB2359801B (en) * 2000-01-20 2003-09-03 Crp Print & Packaging Ltd A display container
US7207473B2 (en) 2002-09-27 2007-04-24 International Paper Company Self-locking stackable tapered container with partial top stucture
FR2848184B1 (fr) 2002-12-09 2006-02-10 Marc Farrachi Dispositif qui permet la realisation de casiers a courrier a partir de l'emballage servant a conditionner les ramettes de papier
DE10303556A1 (de) 2003-01-29 2004-08-19 Mars, Inc. Versand- und Displaybehältnis
EP1608560A1 (en) * 2003-04-03 2005-12-28 APL Cartons (Pty) Ltd. Container
US7111743B1 (en) * 2005-01-26 2006-09-26 Poptech Limited Foldable stepped display stands
US9211020B2 (en) * 2009-06-10 2015-12-15 Ppg Architectural Finishes, Inc. Interlocking compartments for display unit
TWM382765U (en) * 2010-02-08 2010-06-21 Pegatron Corp One-piece supporting rack
USD654726S1 (en) * 2011-08-10 2012-02-28 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Product display
US9056694B2 (en) 2011-10-13 2015-06-16 Georgia-Pacific Corrugated Llc Stacking tray
US8919581B2 (en) 2012-07-12 2014-12-30 US Display Group, Inc. Merchandise display stand with locking shelves
US9290288B1 (en) * 2013-01-30 2016-03-22 Amazon Technologies, Inc. System and method for storing items
EP3010814B1 (en) * 2013-06-21 2018-04-25 Greenone Logistics, LLC Wraparound shipping box blank with system and method of forming blank into a shipping case
CN103340541B (zh) * 2013-07-26 2016-11-23 东莞辰虹实业有限公司 一种可多向调节的货架
GB201315507D0 (en) 2013-08-30 2013-10-16 Kraft Foods R & D Inc Container and method of manufacture
US9522761B2 (en) * 2013-09-10 2016-12-20 Domino's Ip Holder, Llc Inter-lockable containers
US9010621B2 (en) * 2013-09-10 2015-04-21 Domino's Ip Holder Llc Stackable containers with interlocking features
CN104724343B (zh) * 2013-12-19 2017-06-20 马斯公司 包装箱
FR3048419B1 (fr) * 2016-03-07 2018-03-02 Ds Smith Packaging France Conditionnement a centreurs,flan, ensemble de flans, dispositif et procede pour la realisation d'un tel conditionnement.
CN107874528A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 洲际大品牌有限责任公司 容器、坯件、模块化展示装置和用于由模块化展示装置形成展示装置的方法
US10414539B2 (en) * 2017-06-12 2019-09-17 Georgia-Pacific Corrugated Llc Reinforced container

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019526508A (ja) 2019-09-19
MX2019002906A (es) 2019-07-04
US10766659B2 (en) 2020-09-08
WO2018060763A1 (en) 2018-04-05
US20190225364A1 (en) 2019-07-25
EP3519307A1 (en) 2019-08-07
CN107874528A (zh) 2018-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11019943B2 (en) Full wing display
AU2017201654B2 (en) Container and method of manufacture
US4911311A (en) Display stand with vertically stacked trays
US5630518A (en) Merchandising display
US8789704B2 (en) Shipping and display container
US20120018348A1 (en) Shipping and display tray with article support
US20060213851A1 (en) Card Rack Display Carton
US20050051459A1 (en) Hangable package structure
US8864014B2 (en) Display tray with adjustable compartments
JP6773895B2 (ja) 容器、ブランク、モジュール式展示装置、及びモジュール式展示装置から展示装置を形成する方法
AU2017353625B2 (en) Integrated pulling system with back flap
US6935509B2 (en) Receptacle for tray display
US20050184015A1 (en) Display unit with pass through shelves
JP6454926B2 (ja) 紙製トレー
AU2018271089B2 (en) A package for displaying items
CN109982611B (zh) 产品展示架
JP2008100734A (ja) 陳列用包装箱
JP6398410B2 (ja) スライド式カートン
JP2003081258A (ja) 紙 箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6773895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150