JP6773203B1 - Packaging box - Google Patents
Packaging box Download PDFInfo
- Publication number
- JP6773203B1 JP6773203B1 JP2019227898A JP2019227898A JP6773203B1 JP 6773203 B1 JP6773203 B1 JP 6773203B1 JP 2019227898 A JP2019227898 A JP 2019227898A JP 2019227898 A JP2019227898 A JP 2019227898A JP 6773203 B1 JP6773203 B1 JP 6773203B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- packaging box
- cutting auxiliary
- wall body
- opening band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
【課題】開封帯をスムーズに切り取ることができる包装箱を提供する。【解決手段】包装箱1であって、胴部10の壁体50には、開封開始部60から横方向に延びている上下のライナカット線71,71と、両ライナカット線71,71の間に形成された開封帯70と、開封帯70の上下両側で横方向に延びている上下の切断補助線81,81と、が形成されている。開封開始部60は、縦スリット61と横スリット62とを備えている。切断補助線81は、横スリット62の端部と、壁体50の側縁部との間に形成されたミシン目である。横スリット62の端部と、切断補助線81の端部との間隔L2は、横スリット62の長さL1よりも大きく設定されている。【選択図】図3PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a packaging box capable of smoothly cutting an opening band. SOLUTION: In a packaging box 1, a wall body 50 of a body portion 10 has upper and lower liner cut lines 71, 71 extending laterally from an opening start portion 60, and both liner cut lines 71, 71. An opening band 70 formed between the opening bands 70 and upper and lower cutting auxiliary lines 81 and 81 extending in the horizontal direction on both upper and lower sides of the opening band 70 are formed. The opening start portion 60 includes a vertical slit 61 and a horizontal slit 62. The cutting auxiliary line 81 is a perforation formed between the end portion of the lateral slit 62 and the side edge portion of the wall body 50. The distance L2 between the end of the horizontal slit 62 and the end of the cutting auxiliary line 81 is set to be larger than the length L1 of the horizontal slit 62. [Selection diagram] Fig. 3
Description
本発明は、包装箱に関する。 The present invention relates to a packaging box.
段ボール製の包装箱としては、角筒状の胴部と、胴部の上下の開口部に設けられた頂板および底板と、を備え、胴部には上下のライナカット線が全周に亘って形成され、両ライナカット線の間に開封帯が形成されているものがある(例えば、特許文献1参照)。
このような包装箱では、開封帯を開封開始部から外側に引いて、開封帯を壁体から切り取り、包装箱を上下に分離すると、包装箱の下半分をトレイとして利用できる。
The corrugated cardboard packaging box includes a square tubular body, top plates and bottom plates provided at the upper and lower openings of the body, and upper and lower liner cut lines are provided on the entire circumference of the body. In some cases, an opening band is formed between both liner cut lines (see, for example, Patent Document 1).
In such a packaging box, the lower half of the packaging box can be used as a tray by pulling the opening band outward from the opening start portion, cutting the opening band from the wall body, and separating the packaging box into upper and lower parts.
前記した従来の包装箱では、開封帯を切り取るときに、開封部がライナカット線から大きく逸脱して曲がると、開封帯が千切れてしまう場合がある。 In the conventional packaging box described above, when the opening band is cut off, if the opening portion deviates significantly from the liner cut line and bends, the opening band may be torn.
本発明は、前記した問題を解決し、開封帯をスムーズに切り取ることができる包装箱を提供することを課題とする。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to provide a packaging box capable of smoothly cutting an opening band.
前記課題を解決するため、本発明は、包装箱であって、複数の壁体によって筒状に形成された胴部と、前記胴部の上下の開口部に設けられた頂板および底板と、を備えている。前記壁体には、開封開始部と、前記開封開始部から横方向に延びている上下のライナカット線と、前記両ライナカット線の間に形成された開封帯と、前記開封帯の上下両側で横方向に延びている上下の切断補助線と、が形成されている。前記開封開始部は、縦方向に延びている縦スリットと、前記縦スリットの上端部および下端部から横方向に延びている上下の横スリットと、を備えている。前記開封開始部から前記両ライナカット線を切り開いて、前記開封帯を前記壁体から切り離し可能である。前記切断補助線は、前記横スリットの端部と前記壁体の側縁部との間に形成されたミシン目である。前記横スリットの端部と、前記切断補助線の端部との間隔は、前記横スリットの長さよりも大きく設定されている。 In order to solve the above problems, the present invention is a packaging box in which a body portion formed in a tubular shape by a plurality of wall bodies and top plates and bottom plates provided in upper and lower openings of the body portion are provided. I have. The wall body includes an opening start portion, upper and lower liner cut lines extending laterally from the opening start portion, an opening band formed between both liner cut lines, and upper and lower sides of the opening band. The upper and lower cutting auxiliary lines extending in the lateral direction are formed. The opening start portion includes a vertical slit extending in the vertical direction and upper and lower horizontal slits extending in the horizontal direction from the upper end portion and the lower end portion of the vertical slit. Both liner cut lines can be cut open from the opening start portion to separate the opening band from the wall body. The cutting auxiliary line is a perforation formed between the end portion of the lateral slit and the side edge portion of the wall body. The distance between the end of the horizontal slit and the end of the cutting auxiliary line is set to be larger than the length of the horizontal slit.
本発明では、開封帯を壁体から切り取っていくときに、開封帯が上下の切断補助線によって横方向に方向付けされるため、開封帯を壁体からスムーズに切り取ることができる。 In the present invention, when the opening band is cut from the wall body, the opening band is laterally oriented by the upper and lower cutting auxiliary lines, so that the opening band can be smoothly cut from the wall body.
本発明の包装箱では、横スリットの端部と切断補助線の端部との間隔を、横スリットの長さよりも大きく設定することで、横スリットの端部と切断補助線の端部との間における壁体の強度低下を抑えることができるため、包装箱の胴膨れを抑えることができる。 In the packaging box of the present invention, the distance between the end of the horizontal slit and the end of the cutting auxiliary line is set to be larger than the length of the horizontal slit so that the end of the horizontal slit and the end of the cutting auxiliary line can be connected. Since the decrease in the strength of the wall body between them can be suppressed, the swelling of the packaging box can be suppressed.
また、前記切断補助線を前記壁体の側縁部に対して間隔を空けて配置し、胴部の角部に切断補助線が形成されないように構成することで、包装箱の耐荷重が低下するのを抑えることが好ましい。 Further, the load capacity of the packaging box is reduced by arranging the cutting auxiliary lines at intervals with respect to the side edges of the wall body so that the cutting auxiliary lines are not formed at the corners of the body. It is preferable to suppress this.
また、前記開封帯と前記切断補助線との上下方向の間隔は、前記開封開始部側よりも前記壁体の側縁部側を小さく形成することが好ましい。
この構成では、開封帯を切り取っていくときに、開封帯が胴部の角部に達する直前で、開封帯に切断補助線が近づき、開封帯が確実に横方向に方向付けされるため、開封帯は横方向に方向付けされた状態を維持して胴部の角部を通過することができる。これにより、胴部の角部に切断補助線を形成しなくても、開封帯が胴部の角部をスムーズに通過することができる。
Further, it is preferable that the vertical distance between the opening band and the cutting auxiliary line is formed smaller on the side edge side of the wall body than on the opening start side.
In this configuration, when cutting the opening band, just before the opening band reaches the corner of the body, the cutting auxiliary line approaches the opening band, and the opening band is surely oriented laterally. The band can pass through the corners of the torso while remaining laterally oriented. As a result, the opening band can smoothly pass through the corner of the body without forming a cutting auxiliary line at the corner of the body.
本発明の包装箱では、開封帯の上下両側に切断補助線を形成することで、開封帯をスムーズに切り取ることができるため、容易に開封できる。また、本発明の包装箱では、横スリットの端部と切断補助線の端部との間における壁体の強度低下を抑えることができるため、胴部に切断補助線を形成しても包装箱の胴膨れを抑えることができる。 In the packaging box of the present invention, the opening band can be smoothly cut by forming cutting auxiliary lines on both the upper and lower sides of the opening band, so that the opening band can be easily opened. Further, in the packaging box of the present invention, since it is possible to suppress a decrease in the strength of the wall body between the end of the horizontal slit and the end of the cutting auxiliary line, the packaging box can be formed even if the cutting auxiliary line is formed on the body. It is possible to suppress the swelling of the body.
本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
以下の説明において、前後左右方向とは、本実施形態の包装箱を説明する上で便宜上設定したものであり、本発明の包装箱の構成を限定するものではない。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
In the following description, the front-back and left-right directions are set for convenience in explaining the packaging box of the present embodiment, and do not limit the configuration of the packaging box of the present invention.
本実施形態の包装箱1は、図1に示すように、筒状の胴部10と、胴部10の上側の開口部を閉塞している頂板20と、胴部10の下側の開口部を閉塞している底板30と、を備えている。本実施形態の包装箱1は、A式の段ボール箱である。
As shown in FIG. 1, the
包装箱1は、図2に示すように、段ボール製のシートを切り抜いたブランクシートSを各罫線において山折りまたは谷折りすることで形成される。図2に示すブランクシートSは内面側が見えるように配置されている。
ブランクシートSの各罫線(折線)は、ブランクシートSの表面を押し込んで形成された線状の溝(押罫)である。
なお、罫線に断続的な切れ込みを形成してもよい。このようにすると、罫線においてブランクシートSを折り曲げ易くなる。
As shown in FIG. 2, the
Each ruled line (folded line) of the blank sheet S is a linear groove (ruled line) formed by pushing the surface of the blank sheet S.
In addition, an intermittent notch may be formed in the ruled line. In this way, the blank sheet S can be easily bent at the ruled line.
胴部10は、図1に示すように、前後左右の四つの壁体50を有している。各壁体50は、それぞれ四角形の壁部である。
ブランクシートS(図2参照)において、四つの壁体50はそれぞれ罫線を介して横方向に連続している。そして、横方向に連続した各壁体50のうち、一端側の壁体50に連設された接合片を、他端側の壁体50の内面に貼り付けることで、四角形の角筒状の胴部10が形成されている。
As shown in FIG. 1, the
In the blank sheet S (see FIG. 2), each of the four
頂板20は、前後の壁体50,50の上縁部に連設された前後の外フラップを、左右の壁体50,50の上縁部に連設された左右の内フラップの上面に重ねたものである。
底板30は、前後の壁体50,50の下縁部に連設された前後の外フラップを、左右の壁体50,50の下縁部に連設された左右の内フラップの下面に重ねたものである。
なお、頂板20および底板30の構成は限定されるものではない。例えば、一枚の頂板または底板によって胴部10の上下の開口部を閉塞してもよい。また、頂板20および底板30に開口部を形成してもよい。
In the
In the
The configurations of the
壁体50には、開封開始部60と、上下のライナカット線71,71と、両ライナカット線71,71の間に形成された開封帯70と、上下左右の四本の切断補助線81と、が形成されている。
The
本実施形態の包装箱1では、前後左右の四つの壁体50が同じ構成であるため(図2参照)、以下の説明では、前側の壁体50の構成について詳細に説明し、他の壁体50の構成については説明を省略する。
In the
ライナカット線71は、図3に示すように、壁体50の上下方向の中央部において、壁体50の左右の側縁部の間に亘って直線状に延びている。ライナカット線71は、壁体50の上下の縁部に平行している。
ライナカット線71は、段ボールの内側(裏側)のライナに切れ込みを断続して形成した切断誘導線である。なお、本実施形態の図面では、ライナカット線71の構成を分かり易く示すために、壁体50の外面にもライナカット線71を実線で示している。
As shown in FIG. 3, the
The
壁体50には、上下の二本のライナカット線71,71が形成されている。両ライナカット線71,71は、上下方向に間隔を空けて形成されている。両ライナカット線71,71の間に開封帯70が形成されている。
Two upper and lower liner cut
開封帯70は、壁体50の左右の側縁部の間に亘って直線状に延びている。開封帯70の上縁部には、上側のライナカット線71が形成され、開封帯70の下縁部には、下側のライナカット線71が形成されている。したがって、開封帯70は、壁体50の上下の縁部に平行している。
The
開封開始部60は、壁体50の中央部に形成されている。開封開始部60は、包装箱1を開封するときに最初に切り開く部位である。
開封開始部60は、縦方向(上下方向)に延びている縦スリット61と、上下左右の四本の横スリット62と、を備えている。縦スリット61および横スリット62は、壁体50を貫通している直線状の切れ込みである。
The
The
縦スリット61は、開封帯70に対して垂直に形成されている。縦スリット61の長さは、開封帯70の上下方向の幅よりも大きく形成されている。縦スリット61の上部は、開封帯70の上縁部よりも上方に突出し、縦スリット61の下部は、開封帯70の下縁部よりも下方に突出している。縦スリット61によって、開封帯70は左右方向の中央部で分断されている。
The
上側の左右の横スリット62,62は、縦スリット61の上端部から左右両側に向けて横方向(左右方向)に延びている。上側の横スリット62は、開封帯70に対して平行に形成されている。また、上側の横スリット62は、開封帯70の上側に配置されており、開封帯70の上縁部に対して間隔を空けて配置されている。また、上側の横スリット62は、縦スリット61の上端部に対して間隔を空けて配置されている。
下側の左右の横スリット62,62は、上側の左右の横スリット62,62と上下対称な構成であり、縦スリット61の下端部から左右両側に向けて横方向に延びている。
The left and right
The lower left and right
上下左右の四本の切断補助線81は、開封帯70の上下両側において、開封開始部60の左右両側にそれぞれ配置されている。
上側の左右の切断補助線81,81は、左右対称な構成であるとともに、下側の左右の切断補助線81,81は、左右対称な構成である。また、左側の上下の切断補助線81,81は、上下対称な構成であるとともに、右側の上下の切断補助線81,81は、上下対称な構成である。本実施形態では、右上の切断補助線81について詳細に説明し、その他の切断補助線81については説明を省略する。
The four cutting
The left and right cutting
右上の切断補助線81は、右上の横スリット62の右端部と、壁体50の右縁部との間に横方向(左右方向)に延びている。切断補助線81は、複数の切れ込み82を断続して線状に形成したミシン目である。切断補助線81の切れ込み82は、壁体50を貫通している。
The cutting
右上の切断補助線81の左端部は、右上の横スリット62の右端部に対して左右方向に間隔を空けて配置されている。
右上の横スリット62の右端部と、右上の切断補助線81の左端部との左右方向の間隔L2は、右上の横スリット62の長さL1よりも大きく設定されている。
The left end of the cutting
The left-right distance L2 between the right end of the upper right
横スリット62と切断補助線81との間隔L2の最大幅は、限定されるものではないが、例えば、横スリット62の長さL1の3倍以下に設定することが好ましく、さらには、横スリット62の長さL1の2倍以下に設定することがより好ましい。
The maximum width of the distance L2 between the
本実施形態では、右上の横スリット62の長さL1が、切断補助線81の隣り合う切れ込み82,82の左右方向の間隔L3よりも大きく設定されている。
したがって、本実施形態の包装箱1では、L3<L1<L2の大小関係となっている。
In the present embodiment, the length L1 of the
Therefore, in the
右上の切断補助線81の右端部は、壁体50の右縁部に対して左右方向に間隔を空けて配置されている。このように、本実施形態の切断補助線81は、壁体50の側縁部に接続されていない。
The right end portion of the cutting
開封帯70の上縁部と、右上の切断補助線81の左端部との上下方向の間隔H2は、限定されるものではないが、例えば、開封帯70の上下方向の間隔H1の70%以下に設定することが好ましい。
The vertical distance H2 between the upper edge of the
右上の切断補助線81において、左右方向の中間部よりも右側の区間は、右側に向かうに連れて下方に向けて湾曲している。つまり、右上の切断補助線81は、壁体50の右縁部に向かうに連れて開封帯70の上縁部に近づいている。
開封帯70の上縁部と右上の切断補助線81の左端部との上下方向の間隔H2よりも、開封帯70の上縁部と右上の切断補助線81の右端部との上下方向の間隔H3が小さい。
このように、開封帯70の上縁部と、右上の切断補助線81との上下方向の間隔は、開封開始部60側よりも壁体50の右縁部側が小さく形成されている。
In the cutting
Vertical distance between the upper edge of the
As described above, the vertical distance between the upper edge portion of the
本実施形態の包装箱1を開封するときには、作業者は開封開始部60を指で内側に押し込んで、縦スリット61および横スリット62を切り開き、開封帯70の端部を把持する。そして、開封帯70を外側に引くと、上下のライナカット線71,71が壁体50の側縁部に向けて切り開かれ、開封帯70が壁体50から切り取られていく。
さらに、開封帯70を引き続けると、開封帯70は、胴部10の角部を通過して隣の壁体50に進入し、隣の壁体50の開封開始部60まで切り取られる。
このようにして、順次に各壁体50から開封帯70を切り取り、包装箱1を上下に分離すると、包装箱1の下半分をトレイとして利用できる。
When opening the
Further, when the
In this way, when the
以上のような包装箱1では、図1に示すように、開封帯70を切り取っていくときに、開封帯70がライナカット線71から逸脱して上下に曲がっても、開封帯70が切断補助線81に達すると、切断補助線81が切り開かれて、開封帯70は切断補助線81に沿って切り取られることになる。このように、開封帯70は上下の切断補助線81,81の間で横方向に方向付けされるため、開封帯70がライナカット線71から大きく逸脱して千切れるのを防ぐことができる。
これにより、本実施形態の包装箱1では、開封帯70を壁体50からスムーズに切り取ることができるため、容易に開封できる。
In the
As a result, in the
本実施形態の包装箱1では、図3に示すように、横スリット62の端部と切断補助線81の端部との間隔L2が、横スリット62の長さL1よりも大きく設定されている。これにより、横スリット62の端部と切断補助線81の端部との間における壁体50の強度低下を抑えることができる。したがって、図1に示すように、胴部10に切断補助線81を形成しても、包装箱1の胴膨れを抑えることができる。
In the
本実施形態の包装箱1では、開封帯70を切り取っていくときに、開封帯70が胴部10の角部に達する直前で、開封帯70に切断補助線81が近づき、開封帯70が確実に横方向に方向付けされる。これにより、開封帯70は、横方向に方向付けされた状態を維持して胴部10の角部を通過する。したがって、胴部10の角部に切断補助線81を形成しなくても、開封帯70が胴部10の角部をスムーズに通過することができる。
In the
胴部10の角部は、包装箱1に上方からの荷重が作用したときに、荷重が大きく作用する部位である。本実施形態の包装箱1では、切断補助線81が胴部10の角部に形成されていないため、胴部10に切断補助線81を形成しても、耐荷重が低下するのを抑えることができる。
The corner portion of the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
本実施形態の包装箱1では、図3に示すように、開封帯70と切断補助線81との上下方向の間隔が、開封開始部60側よりも壁体50の側縁部側が小さく形成されているが、開封帯70と切断補助線81との上下方向の間隔を均一に形成してもよい。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments and can be appropriately modified without departing from the spirit of the present invention.
In the
本実施形態の包装箱1では、切断補助線81が壁体50の側縁部に対して間隔を空けて配置されているが、切断補助線81を壁体50の側縁部に接続させてもよい。
In the
本実施形態の包装箱1では、開封開始部60の横方向の両側に開封帯70および切断補助線81が形成されているが、開封開始部60の横方向の一方側のみに開封帯70および切断補助線81を形成してもよい。
In the
本実施形態の包装箱1では、図1に示すように、胴部10の全ての壁体50に開封開始部60、開封帯70および切断補助線81が形成されているが、少なくとも一つの壁体50に開封開始部60、開封帯70および切断補助線81を形成してもよい。
In the
本実施形態の包装箱1は、A式の段ボール箱であるが、本発明の包装箱の構成は限定されるものではなく、B式の段ボール箱やラップアラウンド方式の段ボール箱でもよい。
The
本実施形態の包装箱1は段ボール製であるが、各種公知の板紙によって包装箱を形成してもよい。
Although the
1 包装箱
10 胴部
20 頂板
30 底板
50 壁体
60 開封開始部
61 縦スリット
62 横スリット
70 開封帯
71 ライナカット線
81 切断補助線
S ブランクシート
1
Claims (3)
前記胴部の上下の開口部に設けられた頂板および底板と、を備え、
前記壁体には、
開封開始部と、
前記開封開始部から横方向に延びている上下のライナカット線と、
前記両ライナカット線の間に形成された開封帯と、
前記開封帯の上下両側で横方向に延びている上下の切断補助線と、が形成されており、
前記開封開始部は、
縦方向に延びている縦スリットと、
前記縦スリットの上端部および下端部から横方向に延びている上下の横スリットと、を備え、
前記開封開始部から前記両ライナカット線を切り開いて、前記開封帯を前記壁体から切り離し可能であり、
前記切断補助線は、前記横スリットの端部と前記壁体の側縁部との間に形成されたミシン目であり、
前記横スリットの端部と前記切断補助線の端部との間隔は、前記横スリットの長さよりも大きく設定されていることを特徴とする包装箱。 The body, which is formed into a tubular shape by multiple walls,
A top plate and a bottom plate provided at the upper and lower openings of the body portion are provided.
On the wall body
Opening start part and
The upper and lower liner cut lines extending laterally from the opening start portion,
An opening band formed between the two liner cut lines and
Upper and lower cutting auxiliary lines extending in the horizontal direction are formed on both upper and lower sides of the opening band.
The opening start part is
Vertical slits extending in the vertical direction and
It is provided with upper and lower horizontal slits extending in the lateral direction from the upper end and the lower end of the vertical slit.
Both liner cut lines can be cut open from the opening start portion to separate the opening band from the wall body.
The cutting auxiliary line is a perforation formed between the end portion of the lateral slit and the side edge portion of the wall body.
A packaging box characterized in that the distance between the end of the horizontal slit and the end of the cutting auxiliary line is set to be larger than the length of the horizontal slit.
前記切断補助線は、前記壁体の側縁部に対して間隔を空けて配置されていることを特徴とする包装箱。 The packaging box according to claim 1.
A packaging box characterized in that the cutting auxiliary lines are arranged at intervals with respect to the side edge portion of the wall body.
前記開封帯と前記切断補助線との上下方向の間隔は、前記開封開始部側よりも前記壁体の側縁部側が小さく形成されていることを特徴とする包装箱。 The packaging box according to claim 2.
A packaging box characterized in that the vertical distance between the opening band and the cutting auxiliary line is formed smaller on the side edge side of the wall body than on the opening start side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019227898A JP6773203B1 (en) | 2019-12-18 | 2019-12-18 | Packaging box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019227898A JP6773203B1 (en) | 2019-12-18 | 2019-12-18 | Packaging box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6773203B1 true JP6773203B1 (en) | 2020-10-21 |
JP2021095177A JP2021095177A (en) | 2021-06-24 |
Family
ID=72829290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019227898A Active JP6773203B1 (en) | 2019-12-18 | 2019-12-18 | Packaging box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6773203B1 (en) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54128837U (en) * | 1978-02-14 | 1979-09-07 | ||
JPH02117315U (en) * | 1989-03-07 | 1990-09-20 | ||
JPH07329955A (en) * | 1994-06-09 | 1995-12-19 | Lion Corp | Corrugated case |
JP2703503B2 (en) * | 1994-08-10 | 1998-01-26 | アサヒビール株式会社 | Packaging box |
FR2767788B1 (en) * | 1997-09-03 | 1999-11-26 | Cartonneries Tailleur | OPENING SYSTEM AND PACKAGE COMPRISING SAME |
JP4641205B2 (en) * | 2005-03-09 | 2011-03-02 | レンゴー株式会社 | Packaging box |
FR2886627B1 (en) * | 2005-06-01 | 2007-09-07 | Smurfit Socar Packaging Soc Pa | PACKAGING IN A SEMI-RIGID MATERIAL HAVING A HANDLING HANDLE AND A SEPARABLE PART |
JP2010023885A (en) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Kureha Corp | Packing box |
JP2011016571A (en) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Kirin Beverage Corp | Packaging box |
JP5451499B2 (en) * | 2010-04-13 | 2014-03-26 | レンゴー株式会社 | Cardboard box with tear strip |
-
2019
- 2019-12-18 JP JP2019227898A patent/JP6773203B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021095177A (en) | 2021-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6503883B2 (en) | Packaging box | |
US4235364A (en) | Multi-purpose container blank | |
JP6773203B1 (en) | Packaging box | |
JP6834503B2 (en) | Packaging box | |
EP3357835B1 (en) | Box with the tissue dispenser | |
JP6926766B2 (en) | Packaging box | |
JP3202341U (en) | tray | |
JP6856055B2 (en) | Variable capacity box | |
JP6809508B2 (en) | Packaging box | |
JP7501382B2 (en) | Packaging box | |
JP7192517B2 (en) | packaging box | |
JP3201986U (en) | Packaging box | |
JP2023064300A (en) | Packing box | |
JP7272254B2 (en) | packaging box | |
JP2020100425A (en) | Packing box | |
JP7196742B2 (en) | packaging box | |
JP6969697B1 (en) | Packaging box | |
JP7475878B2 (en) | Packaging box | |
JP6217532B2 (en) | Packaging box | |
JP2022092884A (en) | Packaging box | |
JP2021138398A (en) | Packing box | |
EP3357834B1 (en) | Box | |
JP2024148787A (en) | Packaging box | |
JP6780628B2 (en) | Packaging box | |
JP3201987U (en) | Packaging box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200110 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200110 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6773203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |