JP6770479B2 - Work vehicle air cleaner device and work vehicle - Google Patents

Work vehicle air cleaner device and work vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP6770479B2
JP6770479B2 JP2017094155A JP2017094155A JP6770479B2 JP 6770479 B2 JP6770479 B2 JP 6770479B2 JP 2017094155 A JP2017094155 A JP 2017094155A JP 2017094155 A JP2017094155 A JP 2017094155A JP 6770479 B2 JP6770479 B2 JP 6770479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inclined portion
air cleaner
air
work vehicle
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017094155A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018189054A (en
Inventor
晃宏 朝田
朝田  晃宏
泰典 奥本
泰典 奥本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2017094155A priority Critical patent/JP6770479B2/en
Priority to CN201820683485.2U priority patent/CN208277796U/en
Publication of JP2018189054A publication Critical patent/JP2018189054A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6770479B2 publication Critical patent/JP6770479B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、作業車両のエンジンに送られる空気に含まれるダストを分離して分離口から排出するエアクリーナと、分離口に接続されるダクトと、を具備する作業車両のエアクリーナ装置、及びエアクリーナ装置を具備する作業車両の技術に関する。 The present invention provides a work vehicle air cleaner device and an air cleaner device including an air cleaner that separates dust contained in air sent to the engine of the work vehicle and discharges the dust from the separation port, and a duct connected to the separation port. Regarding the technology of the work vehicle to be equipped.

従来、作業車両のエンジンに送られる空気に含まれるダストを分離して分離口から排出するエアクリーナと、分離口に接続されるダクトと、を具備する作業車両のエアクリーナ装置、及びエアクリーナ装置を具備する作業車両の技術は公知となっている。例えば、特許文献1に記載の如くである。 Conventionally, an air cleaner device for a work vehicle and an air cleaner device including an air cleaner that separates dust contained in the air sent to the engine of the work vehicle and discharges the dust from the separation port and a duct connected to the separation port are provided. The technology of work vehicles is well known. For example, as described in Patent Document 1.

特許文献1に記載されるエアクリーナ装置のダスト排出管(ダクト)は、一端部がエアクリーナのダスト排出口(分離口)と接続されると共に、他端部がラジエータの空気の導入面に接続される。前記エアクリーナ装置は、ラジエータの冷却ファンの吸引力を利用してダスト排出管からダストを排出するように構成される。 One end of the dust discharge pipe (duct) of the air cleaner device described in Patent Document 1 is connected to the dust discharge port (separation port) of the air cleaner, and the other end is connected to the air introduction surface of the radiator. .. The air cleaner device is configured to discharge dust from the dust discharge pipe by utilizing the suction force of the cooling fan of the radiator.

特許文献1に記載されるダスト排出管は、一端部から下方に延びるように形成され、当該延びた端部が後方に延びるように形成されている。このようなダスト排出管は、重力の作用する方向(鉛直方向)にダストを流通させた後で、当該ダストを水平方向(鉛直方向に対して直交する方向)に流通させることとなる。この場合、重力が空気の流れを乱すように作用し難い。このため、一度に多くのダストが流通した場合に、ダストを空気と攪拌させながら下流側へと送り難くなってダストを排出し難くなる可能性があった。 The dust discharge pipe described in Patent Document 1 is formed so as to extend downward from one end portion, and the extended end portion is formed so as to extend rearward. In such a dust discharge pipe, after the dust is circulated in the direction in which gravity acts (vertical direction), the dust is circulated in the horizontal direction (direction orthogonal to the vertical direction). In this case, gravity is unlikely to act to disturb the flow of air. For this reason, when a large amount of dust is circulated at one time, it may be difficult to send the dust to the downstream side while stirring the dust with air, and it may be difficult to discharge the dust.

特許第4413670号公報Japanese Patent No. 4413670

本発明は、以上の如き状況を鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、ダストを排出し易くすることが可能な作業車両のエアクリーナ装置及び作業車両を提供するものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and a problem to be solved thereof is to provide an air cleaner device and a work vehicle for a work vehicle capable of easily discharging dust.

本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above, and next, the means for solving this problem will be described.

即ち、請求項1においては、作業車両のエンジンに送られる空気に含まれるダストを分離して分離口から排出するエアクリーナと、前記分離口に接続され、水平方向及び鉛直方向に対して傾斜する傾斜部を有するダクトと、を具備し、前記傾斜部は、第一方向に延びる第一傾斜部と、前記第一方向とは異なる第二方向に延びる第二傾斜部と、を含み、前記分離口は、前記エアクリーナの底面に形成され、前記第一傾斜部は、前記分離口に接続され、前記作業車両の後下方に延びるように形成され、前記第二傾斜部は、前記第一傾斜部の後下端部から前記作業車両の後上方に延びるように形成されるものである。 That is, in claim 1, an air cleaner that separates dust contained in the air sent to the engine of the work vehicle and discharges it from the separation port, and an inclination that is connected to the separation port and is inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction. The inclined portion includes a duct having a portion, and the inclined portion includes a first inclined portion extending in a first direction and a second inclined portion extending in a second direction different from the first direction, and the separation port. Is formed on the bottom surface of the air cleaner, the first inclined portion is connected to the separation port, and is formed so as to extend rearward and downward of the work vehicle, and the second inclined portion is formed on the first inclined portion. It is formed so as to extend rearward and upward from the rear lower end portion of the work vehicle .

請求項2においては、前記第一傾斜部は、前記第二傾斜部と連続するように接続されるものである。 In claim 2, the first inclined portion is connected so as to be continuous with the second inclined portion .

請求項3においては、前記エアクリーナは、長手方向が前後方向を向くように配置されると共に、前記長手方向が後ろ上がりに傾斜するように配置されるものである。 In claim 3, the air cleaner is arranged so that the longitudinal direction faces the front-rear direction and the longitudinal direction inclines backward .

請求項4においては、前記ダクトは、前記第二傾斜部における空気の流通方向下流側の端部に接続されると共に、開口面積が前記第二傾斜部の流路面積よりも大きくなるように形成され、ラジエータの空気の導入面と対向するように配置される排出口をさらに有するものである。 In claim 4, the duct is formed so as to be connected to an end portion of the second inclined portion on the downstream side in the air flow direction and the opening area to be larger than the flow path area of the second inclined portion. It also has an outlet that is arranged to face the air inlet surface of the radiator .

請求項5においては、前記排出口は、前記開口面積が前記第二傾斜部の流路面積の3倍以上の面積となるように形成されるものである。 In claim 5, the discharge port is formed so that the opening area is three times or more the area of the flow path of the second inclined portion .

請求項6においては、前記排出口は、長手方向を水平方向に向けた矩形状に形成されるものである。 In claim 6, the discharge port is formed in a rectangular shape with the longitudinal direction directed in the horizontal direction .

請求項7においては、前記排出口は、前記ラジエータの上部と対向するように配置されるものである。 In claim 7, the outlet is arranged so as to face the upper part of the radiator .

請求項8においては、作業車両のエンジンに送られる空気に含まれるダストを分離して分離口から排出するエアクリーナと、前記分離口に接続され、水平方向及び鉛直方向に対して傾斜する傾斜部を有するダクトと、を具備し、前記傾斜部は、第一方向に延びる第一傾斜部と、前記第一方向とは異なる第二方向に延びる第二傾斜部と、を含み、前記ダクトは、前記第二傾斜部における空気の流通方向下流側の端部に接続されると共に、開口面積が前記第二傾斜部の流路面積よりも大きくなるように形成され、ラジエータの空気の導入面と対向するように配置される排出口をさらに有するものである。 In claim 8, an air cleaner that separates dust contained in air sent to the engine of a work vehicle and discharges it from a separation port, and an inclined portion that is connected to the separation port and is inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction. The inclined portion includes a first inclined portion extending in the first direction and a second inclined portion extending in a second direction different from the first direction, and the duct includes the duct. It is connected to the end of the second inclined portion on the downstream side in the air flow direction, and is formed so that the opening area is larger than the flow path area of the second inclined portion and faces the air introduction surface of the radiator. It further has an outlet arranged so as to .

請求項9においては、前記排出口は、長手方向を水平方向に向けた矩形状に形成されるものである。 In claim 9, the discharge port is formed in a rectangular shape with the longitudinal direction directed in the horizontal direction.

請求項10においては、前記排出口は、前記ラジエータの上部と対向するように配置されるものである。 In claim 10, the outlet is arranged so as to face the upper part of the radiator.

請求項11においては、請求項1から請求項10までのいずれか一項に記載のエアクリーナ装置を備えるものである。 11. The air cleaner device according to any one of claims 1 to 10 is provided.

本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 As the effect of the present invention, the following effects are exhibited.

請求項1においては、傾斜部によってダクト内の空気の流れを乱してダストを排出し易くすることができる。また、ダクトを水平方向及び鉛直方向に対して複数の方向に傾斜させて、ダクト内の空気の流れを乱すことができる。また、分離口から第一傾斜部へと排出されたダストを空気の流れを乱しながら落とせるため、ダストが第一傾斜部内に堆積するのを抑制できる。また、第二傾斜部で後上方へ向けてダストを舞い上げるように送れるため、ダストをより排出し易くすることができる。 In claim 1, the inclined portion can disturb the air flow in the duct to facilitate the discharge of dust. Further, the duct can be inclined in a plurality of directions with respect to the horizontal direction and the vertical direction to disturb the air flow in the duct. Further, since the dust discharged from the separation port to the first inclined portion can be dropped while disturbing the air flow, it is possible to suppress the accumulation of dust in the first inclined portion. In addition, since the dust can be sent so as to fly upward at the second inclined portion, it is possible to make it easier to discharge the dust.

請求項2においては、第一傾斜部と第二傾斜部とにより空気の流れを連続して乱すことができるため、空気の流れを効果的に乱すことができる。 In claim 2, since the first inclined portion and the second inclined portion can continuously disturb the air flow, the air flow can be effectively disturbed.

請求項3においては、エアクリーナと第二傾斜部との向きを合わせることができるため
、エアクリーナ装置をコンパクトな形状にすることができる。
In claim 3, since the direction of the air cleaner and the second inclined portion can be matched.
, The air cleaner device can be made into a compact shape.

請求項4においては、ラジエータによるダクト内の空気の吸引量を増やすことができる。 In claim 4, the amount of air sucked into the duct by the radiator can be increased.

請求項5においては、ラジエータによるダクト内の空気の吸引量を十分に増やすことが
できる。
In claim 5, the amount of air sucked into the duct by the radiator can be sufficiently increased.
it can.

請求項6においては、排出口の形状を簡素化することができる。 In claim 6, the shape of the outlet can be simplified.

請求項7においては、空気の流速が比較的速いと考えられるラジエータの上部から空気を吸引することで、ダストをより排出し易くすることができる。 In claim 7, by sucking air from the upper part of the radiator, which is considered to have a relatively high flow velocity of air, it is possible to make it easier to discharge dust.

請求項8においては、傾斜部によってダクト内の空気の流れを乱してダストを排出し易くすることができる。また、ダクトを水平方向及び鉛直方向に対して複数の方向に傾斜させて、ダクト内の空気の流れを乱すことができる。また、ラジエータによるダクト内の空気の吸引量を増やすことができる。 In claim 8, the inclined portion can disturb the air flow in the duct to facilitate the discharge of dust. Further, the duct can be inclined in a plurality of directions with respect to the horizontal direction and the vertical direction to disturb the air flow in the duct. In addition, the amount of air sucked in the duct by the radiator can be increased.

請求項9においては、排出口の形状を簡素化することができる。 In claim 9, the shape of the outlet can be simplified.

請求項10においては、空気の流速が比較的速いと考えられるラジエータの上部から空気を吸引することで、ダストをより排出し易くすることができる。 In claim 10, by sucking air from the upper part of the radiator, which is considered to have a relatively high flow velocity of air, it is possible to make it easier to discharge dust.

請求項11においては、傾斜部によってダクト内の空気の流れを乱してダストを排出し易くすることができる。 In claim 11, the inclined portion can disturb the air flow in the duct to facilitate the discharge of dust.

本発明の一実施形態に係るトラクタの全体的な構成を示した側面図。The side view which showed the overall structure of the tractor which concerns on one Embodiment of this invention. ボンネット内の構成を示した左側面図。Left side view showing the configuration inside the bonnet. エアクリーナ装置を示した左側面図。Left side view showing an air cleaner device. エアクリーナ及び排出ダクトを示した底面図。Bottom view showing an air cleaner and an exhaust duct. (a)排出ダクトを示した背面図。(b)同じく、左側面図。(c)同じく、左側面断面図。(A) Rear view showing the discharge duct. (B) Similarly, the left side view. (C) Similarly, a cross-sectional view on the left side.

以下では、図中の矢印U、矢印D、矢印F、矢印B、矢印L及び矢印Rで示した方向を、それぞれ上方向、下方向、前方向、後方向、左方向及び右方向と定義して説明を行う。 In the following, the directions indicated by the arrows U, D, arrow F, arrow B, arrow L, and arrow R in the drawing are defined as upward, downward, forward, backward, left, and right, respectively. I will explain.

以下では、本発明の一実施形態に係るトラクタ1のエアクリーナ装置20について説明する。 Hereinafter, the air cleaner device 20 of the tractor 1 according to the embodiment of the present invention will be described.

まず、図1を参照して、トラクタ1の全体構成について説明する。 First, the overall configuration of the tractor 1 will be described with reference to FIG.

トラクタ1は、主として機体フレーム2、前輪3・3、後輪4・4、エンジン5、ボンネット6、変速装置7、ステアリングホイール8及び座席9を具備する。 The tractor 1 mainly includes an airframe frame 2, front wheels 3.3, rear wheels 4.4, an engine 5, a bonnet 6, a transmission 7, a steering wheel 8, and a seat 9.

機体フレーム2は、その長手方向を前後方向に向けて配置される。機体フレーム2の前部はフロントアクスル機構(不図示)を介して左右一対の前輪3・3に支持される。機体フレーム2の後部には変速装置7が設けられる。変速装置7の後部はリアアクスル機構(不図示)を介して左右一対の後輪4・4に支持される。機体フレーム2の前後中途部にはエンジン5(ディーゼルエンジン)が設けられる。エンジン5はボンネット6に覆われる。エンジン5の後方には、ステアリングホイール8、種々の操作具、及び座席9等を有する運転操作部が設けられる。 The airframe frame 2 is arranged with its longitudinal direction facing the front-rear direction. The front portion of the fuselage frame 2 is supported by a pair of left and right front wheels 3.3 via a front axle mechanism (not shown). A transmission 7 is provided at the rear of the fuselage frame 2. The rear portion of the transmission 7 is supported by a pair of left and right rear wheels 4 and 4 via a rear axle mechanism (not shown). An engine 5 (diesel engine) is provided in the middle of the front and rear of the fuselage frame 2. The engine 5 is covered with a bonnet 6. Behind the engine 5, a driving operation unit having a steering wheel 8, various operating tools, a seat 9, and the like is provided.

エンジン5の動力は、変速装置7で変速された後、前記フロントアクスル機構を経て前輪3・3に伝達可能とされると共に、前記リアアクスル機構を経て後輪4・4に伝達可能とされる。エンジン5の動力によって前輪3・3及び後輪4・4が回転駆動され、トラクタ1の走行が行われる。ステアリングホイール8は、その回動操作量に応じて左右一対の前輪3・3の切れ角を調節(変更)し、トラクタ1を操舵することができる。 After shifting by the transmission 7, the power of the engine 5 can be transmitted to the front wheels 3 and 3 via the front axle mechanism, and can be transmitted to the rear wheels 4 and 4 via the rear axle mechanism. .. The front wheels 3 and 3 and the rear wheels 4 and 4 are rotationally driven by the power of the engine 5, and the tractor 1 travels. The steering wheel 8 can steer the tractor 1 by adjusting (changing) the turning angles of the pair of left and right front wheels 3 and 3 according to the amount of rotation.

このようなトラクタ1において、外の空気を徐塵するプレエアクリーナ10が設けられる。プレエアクリーナ10を通過した空気は、後述するエアクリーナ装置20等を介してエンジン5へと送られる。当該プレエアクリーナ10は、エンジン5の上方(ボンネット6の上面)に配置されてもよく、エンジン5の前方(ボンネット6の内側)に配置されてもよい。 In such a tractor 1, a pre-air cleaner 10 for slowly dusting the outside air is provided. The air that has passed through the pre-air cleaner 10 is sent to the engine 5 via an air cleaner device 20 or the like, which will be described later. The pre-air cleaner 10 may be arranged above the engine 5 (upper surface of the bonnet 6) or in front of the engine 5 (inside the bonnet 6).

次に、図2から図5までを参照して、ボンネット6内の各部材の配置について説明する。 Next, the arrangement of each member in the bonnet 6 will be described with reference to FIGS. 2 to 5.

図2に示すように、ボンネット6内には、エンジン5、ラジエータ11及びエアクリーナ装置20等が配置される。 As shown in FIG. 2, an engine 5, a radiator 11, an air cleaner device 20, and the like are arranged in the bonnet 6.

エンジン5は、ボンネット6の後部に配置される。エンジン5は、機体フレーム2に支持される。 The engine 5 is located at the rear of the bonnet 6. The engine 5 is supported by the airframe frame 2.

ラジエータ11は、エンジン5の冷却水を冷却するためのものである。ラジエータ11は、エンジン5の前方に配置される。図2及び図3に示すように、ラジエータ11は、コア11a、ラジエータファン11b及びシュラウド11cを具備する。 The radiator 11 is for cooling the cooling water of the engine 5. The radiator 11 is arranged in front of the engine 5. As shown in FIGS. 2 and 3, the radiator 11 includes a core 11a, a radiator fan 11b, and a shroud 11c.

コア11aは、エンジン5の冷却水とボンネット6内を流通する空気との間で熱交換を行うためのものである。コア11aは、エンジン5の前方に配置される。コア11aは、ホース等を介してエンジン5のウォータージャケットと接続される(不図示)。 The core 11a is for exchanging heat between the cooling water of the engine 5 and the air circulating in the bonnet 6. The core 11a is arranged in front of the engine 5. The core 11a is connected to the water jacket of the engine 5 via a hose or the like (not shown).

ラジエータファン11bは、後方へと空気を送るものである。ラジエータファン11bは、その外径がコア11aの上下幅(左右幅)と略同一となるように形成され、コア11aの後面の略全域と対向するように配置される。ラジエータファン11bは、エンジン5のシャフト5a等を介してエンジン5からの動力が伝達されることで駆動する。 The radiator fan 11b sends air to the rear. The radiator fan 11b is formed so that its outer diameter is substantially the same as the vertical width (horizontal width) of the core 11a, and is arranged so as to face substantially the entire rear surface of the core 11a. The radiator fan 11b is driven by transmitting power from the engine 5 via the shaft 5a of the engine 5 and the like.

シュラウド11cは、ラジエータファン11bに空気を導くためのものである。シュラウド11cは、コア11a及びラジエータファン11bを外周側から覆うように形成される。 The shroud 11c is for guiding air to the radiator fan 11b. The shroud 11c is formed so as to cover the core 11a and the radiator fan 11b from the outer peripheral side.

このように構成されるラジエータ11は、エンジン5の駆動によりラジエータファン11bが駆動される。これにより、ラジエータファン11bは、コア11aの前方の空気(ボンネット6内を流通する空気)を吸引してコア11aを通過させ、当該通過させた空気を後方に送る。コア11aは、このようなラジエータファン11bによって吸引される空気と冷却水との間で熱交換を行って冷却水を冷却する。このように、本実施形態においては、ラジエータ11(コア11a)の前面が、空気の導入面として形成されている。なお、本実施形態に係るラジエータ11は、後述するエアクリーナ装置20の排出ダクト30内の空気も吸引するように構成されている。 In the radiator 11 configured in this way, the radiator fan 11b is driven by the drive of the engine 5. As a result, the radiator fan 11b sucks the air in front of the core 11a (the air circulating in the bonnet 6), passes the core 11a, and sends the passed air to the rear. The core 11a cools the cooling water by exchanging heat between the air sucked by the radiator fan 11b and the cooling water. As described above, in the present embodiment, the front surface of the radiator 11 (core 11a) is formed as an air introduction surface. The radiator 11 according to the present embodiment is configured to also suck the air in the discharge duct 30 of the air cleaner device 20 described later.

エアクリーナ装置20は、プレエアクリーナ10で除塵した空気をもう一度除塵してエンジン5へと送るためのものである。エアクリーナ装置20は、エアクリーナ21、吸気ダクト22、供給ダクト23及び排出ダクト30を具備する。 The air cleaner device 20 is for removing the dust removed by the pre-air cleaner 10 again and sending it to the engine 5. The air cleaner device 20 includes an air cleaner 21, an intake duct 22, a supply duct 23, and an exhaust duct 30.

図3及び図4に示すエアクリーナ21は、プレエアクリーナ10で除塵した空気からダストを分離する(除塵する)ためのものである。エアクリーナ21は、略楕円形(左右に長い楕円形)断面を有する筒状に形成される。エアクリーナ21は、その長手方向(軸方向)が後ろ上がりに傾斜するように配置される。エアクリーナ21は、内部の回転流によって空気に遠心力を付与し、当該空気に含まれるダストを分離するサイクロン式のエアクリーナによって構成される。エアクリーナ21は、分離口21aを具備する。 The air cleaner 21 shown in FIGS. 3 and 4 is for separating (dusting) dust from the air removed by the pre-air cleaner 10. The air cleaner 21 is formed in a tubular shape having a substantially elliptical (long left and right elliptical) cross section. The air cleaner 21 is arranged so that its longitudinal direction (axial direction) is inclined backward. The air cleaner 21 is composed of a cyclone type air cleaner that applies centrifugal force to the air by an internal rotating flow and separates dust contained in the air. The air cleaner 21 includes a separation port 21a.

分離口21aは、エアクリーナ21の底面における前下端部に形成される。分離口21aは、略筒状に形成され、エアクリーナ21の底面から後下方(エアクリーナ21の長手方向と直交する方向)へ突出する。 The separation port 21a is formed at the front lower end portion on the bottom surface of the air cleaner 21. The separation port 21a is formed in a substantially tubular shape, and projects from the bottom surface of the air cleaner 21 in the rearward and downward directions (direction orthogonal to the longitudinal direction of the air cleaner 21).

図2に示すように、このようなエアクリーナ21は、ラジエータ11のコア11aの前上方に配置される。エアクリーナ21は、後述する吸気ダクト22を介してプレエアクリーナ10と連通される。 As shown in FIG. 2, such an air cleaner 21 is arranged in front of and above the core 11a of the radiator 11. The air cleaner 21 communicates with the pre-air cleaner 10 via an intake duct 22 described later.

吸気ダクト22は、プレエアクリーナ10で除塵した空気をエアクリーナ21へ送るためのものである。吸気ダクト22は、その一端部がプレエアクリーナ10の底面と接続されると共に、その他端部がエアクリーナ21の後上部と接続される。 The intake duct 22 is for sending the air dust removed by the pre-air cleaner 10 to the air cleaner 21. One end of the intake duct 22 is connected to the bottom surface of the pre-air cleaner 10, and the other end is connected to the rear upper portion of the air cleaner 21.

供給ダクト23は、エアクリーナ21で除塵した空気(ダストが分離された空気)をエンジン5へ送るためのものである。供給ダクト23は、吸気ダクト22の左方に配置される。供給ダクト23は、その一端部がエアクリーナ21の後上部と接続されると共に、その他端部がエンジン5と接続される。これにより、供給ダクト23は、エンジン5とエアクリーナ21とを連通する。 The supply duct 23 is for sending the air (air from which the dust is separated) removed by the air cleaner 21 to the engine 5. The supply duct 23 is arranged on the left side of the intake duct 22. One end of the supply duct 23 is connected to the rear upper part of the air cleaner 21, and the other end is connected to the engine 5. As a result, the supply duct 23 communicates the engine 5 with the air cleaner 21.

排出ダクト30は、エアクリーナ21で分離されたダストをエアクリーナ装置20の外部へ排出するためのものである。図3から図5までに示すように、排出ダクト30は、側面視略L字状に形成される。また、排出ダクト30は、その先端部(後端部)の左右幅が他の部分よりも大きくなるように形成される。排出ダクト30は、傾斜部31及び排出口32を具備する。 The discharge duct 30 is for discharging the dust separated by the air cleaner 21 to the outside of the air cleaner device 20. As shown in FIGS. 3 to 5, the discharge duct 30 is formed in a substantially L-shape in side view. Further, the discharge duct 30 is formed so that the left-right width of the front end portion (rear end portion) is larger than that of the other portions. The discharge duct 30 includes an inclined portion 31 and a discharge port 32.

傾斜部31は、水平方向及び上下方向に対して傾斜する部分である。傾斜部31は、第一傾斜部31a及び第二傾斜部31bを具備する。 The inclined portion 31 is a portion that is inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction. The inclined portion 31 includes a first inclined portion 31a and a second inclined portion 31b.

第一傾斜部31aは、後下方に延びる略筒状の部分である。第一傾斜部31aは、排出ダクト30の基部側(前側)に形成される。第一傾斜部31aは、その前上端部がエアクリーナ21の分離口21aと接続される。 The first inclined portion 31a is a substantially tubular portion extending rearward and downward. The first inclined portion 31a is formed on the base side (front side) of the discharge duct 30. The front upper end portion of the first inclined portion 31a is connected to the separation port 21a of the air cleaner 21.

第二傾斜部31bは、後上方に延びる略筒状の部分である。第二傾斜部31bは、第一傾斜部31aの後下端部から連続するように形成される。第二傾斜部31bは、その長さが第一傾斜部31aよりも長くなるように形成される。このような第二傾斜部31bは、第一傾斜部31aに対して略直交する。厳密には、第二傾斜部31bは、第一傾斜部31aとの間で成す角度が90°に近い鋭角となるように形成される。また、第二傾斜部31bは、エアクリーナ21の長手方向と概ね同一方向に延びている。厳密には、第二傾斜部31bは、その勾配がエアクリーナ21の勾配よりも若干急勾配となっている。 The second inclined portion 31b is a substantially tubular portion extending rearward and upward. The second inclined portion 31b is formed so as to be continuous from the rear lower end portion of the first inclined portion 31a. The second inclined portion 31b is formed so that its length is longer than that of the first inclined portion 31a. Such a second inclined portion 31b is substantially orthogonal to the first inclined portion 31a. Strictly speaking, the second inclined portion 31b is formed so that the angle formed with the first inclined portion 31a is an acute angle close to 90 °. Further, the second inclined portion 31b extends in substantially the same direction as the longitudinal direction of the air cleaner 21. Strictly speaking, the slope of the second inclined portion 31b is slightly steeper than the slope of the air cleaner 21.

排出口32は、排出ダクト30の先端部であり、ダストをエアクリーナ装置20の外部へと排出する部分である。排出口32は、後部が開口する略箱状に形成される。また、排出口32は、長手方向を左右方向に向けた背面視略矩形状に形成される。排出口32は、その開口面積が第二傾斜部31bの流路面積よりも3倍以上大きな面積となるように形成される。また、排出口32は、第一傾斜部31aの前上部と正面視で重なるように形成される。このような排出口32は、突出部32aを具備する。 The discharge port 32 is the tip end portion of the discharge duct 30, and is a portion for discharging dust to the outside of the air cleaner device 20. The discharge port 32 is formed in a substantially box shape with an opening at the rear portion. Further, the discharge port 32 is formed in a substantially rectangular shape in the rear view with the longitudinal direction directed to the left and right. The discharge port 32 is formed so that its opening area is three times or more larger than the flow path area of the second inclined portion 31b. Further, the discharge port 32 is formed so as to overlap the front upper portion of the first inclined portion 31a in front view. Such a discharge port 32 includes a protrusion 32a.

突出部32aは、排出口32の上面から上方に突出する部分である。突出部32aは、排出口32の左部から右部までに亘って形成される。突出部32aは排出口32の内壁を下方から上方へと凹ませたような形状に形成されており、排出口32は、突出部32aが形成される部分において、その流路面積が部分的に大きくなっている。 The protruding portion 32a is a portion that protrudes upward from the upper surface of the discharge port 32. The protruding portion 32a is formed from the left portion to the right portion of the discharge port 32. The protrusion 32a is formed in a shape in which the inner wall of the discharge port 32 is recessed from the lower side to the upper side, and the discharge port 32 has a partial flow path area in the portion where the protrusion 32a is formed. It's getting bigger.

このように構成される排出口32は、その開口部分が後方を向くように配置され、その前部における左右中央部で第二傾斜部31bと接続される。また、排出口32は、その後部がラジエータ11のコア11aの前面における上部と接続される。 The discharge port 32 configured in this way is arranged so that its opening portion faces rearward, and is connected to the second inclined portion 31b at the left and right central portions in the front portion thereof. Further, the rear portion of the discharge port 32 is connected to the upper portion on the front surface of the core 11a of the radiator 11.

このような排出ダクト30は、その全体が平面視でエアクリーナ21と重複するように配置され、エアクリーナ21の下方に収まっている。 The entire discharge duct 30 is arranged so as to overlap the air cleaner 21 in a plan view, and is housed below the air cleaner 21.

次に、以上の如く構成されたトラクタ1において、エンジン5へと空気を供給する流れについて説明する。 Next, in the tractor 1 configured as described above, the flow of supplying air to the engine 5 will be described.

図2に示すエンジン5が駆動すると、当該エンジン5は、供給ダクト23、エアクリーナ21及び吸気ダクト22を介してボンネット6外の空気を吸引しようとする。これによって、プレエアクリーナ10にはボンネット6外の空気が導入される。当該空気は、プレエアクリーナ10で除塵され、吸気ダクト22を流通してエアクリーナ21へ送られる。当該空気は、エアクリーナ21によってダストが分離されて供給ダクト23へ送られる。当該空気は、供給ダクト23を流通してエンジン5へ送られる。これによって、エンジン5には、プレエアクリーナ10及びエアクリーナ21で除塵した空気が供給される。 When the engine 5 shown in FIG. 2 is driven, the engine 5 tries to suck the air outside the bonnet 6 through the supply duct 23, the air cleaner 21, and the intake duct 22. As a result, the air outside the bonnet 6 is introduced into the pre-air cleaner 10. The air is dust-removed by the pre-air cleaner 10, passes through the intake duct 22, and is sent to the air cleaner 21. Dust is separated by the air cleaner 21 and the air is sent to the supply duct 23. The air passes through the supply duct 23 and is sent to the engine 5. As a result, the engine 5 is supplied with the air dedusted by the pre-air cleaner 10 and the air cleaner 21.

このようなエンジン5への空気の供給において、図2及び図3に示すエアクリーナ21内の空気は、排出ダクト30を介してラジエータファン11bに吸引される。これにより、エアクリーナ21で空気と分離されたダストは、分離口21aに流入して分離口21a内を後下方へ流通し、排出ダクト30へ流入する。当該ダストは、排出ダクト30内を傾斜部31(第一傾斜部31a、第二傾斜部31b)、排出口32の順に流通してエアクリーナ装置20から排出される。当該ダストは、ラジエータファン11bにより後方へ送られて、ボンネット6の隙間等からトラクタ1の外部へと排出される。 In such supply of air to the engine 5, the air in the air cleaner 21 shown in FIGS. 2 and 3 is sucked into the radiator fan 11b via the discharge duct 30. As a result, the dust separated from the air by the air cleaner 21 flows into the separation port 21a, flows backward and downward in the separation port 21a, and flows into the discharge duct 30. The dust circulates in the discharge duct 30 in the order of the inclined portion 31 (first inclined portion 31a, second inclined portion 31b) and the discharge port 32, and is discharged from the air cleaner device 20. The dust is sent rearward by the radiator fan 11b and discharged to the outside of the tractor 1 through a gap of the bonnet 6 or the like.

本実施形態に係る排出ダクト30は、傾斜部31を具備することで、分離口21aから排出ダクト30内に流入したダストを、上下方向(重力の作用する方向である鉛直方向)及び水平方向(鉛直方向に対して直交する方向)に対して傾斜する方向に流通させることができる。これによれば、上下方向及び水平方向にダストを流通させる場合よりも、重力が空気の流れを乱すように作用し易くなる。これにより、一度に多くのダストが傾斜部31内に流入した場合でも、当該ダストと空気とを攪拌しながら下流側へ送り易くなるため、排出ダクト30からダストを排出し易くすることができる。 The discharge duct 30 according to the present embodiment is provided with an inclined portion 31 so that dust flowing into the discharge duct 30 from the separation port 21a can be collected in the vertical direction (vertical direction in which gravity acts) and in the horizontal direction (vertical direction). It can be circulated in a direction inclined with respect to a direction orthogonal to the vertical direction). According to this, gravity is more likely to act to disturb the air flow than when dust is circulated in the vertical and horizontal directions. As a result, even when a large amount of dust flows into the inclined portion 31 at one time, the dust and air can be easily sent to the downstream side while being agitated, so that the dust can be easily discharged from the discharge duct 30.

また、傾斜部31は、分離口21aと接続される第一傾斜部31aを具備している。これによって、排出ダクト30は、分離口21aから第一傾斜部31aへ流入したダストを空気と攪拌しながら落とすことができる。これにより、排出ダクト30の入口付近(第一傾斜部31aと分離口21aとの接続部分の近傍)にダストが堆積するのを抑制できる。 Further, the inclined portion 31 includes a first inclined portion 31a connected to the separation port 21a. As a result, the discharge duct 30 can drop the dust that has flowed from the separation port 21a into the first inclined portion 31a while stirring with air. As a result, it is possible to prevent dust from accumulating near the entrance of the discharge duct 30 (near the connection portion between the first inclined portion 31a and the separation port 21a).

また、傾斜部31は、第一傾斜部31aと接続される第二傾斜部31bを具備している。これによって、排出ダクト30は、第一傾斜部31aから第二傾斜部31bへ流入したダストを舞い上げながら排出口32へ送ることができる。これにより、第二傾斜部31bから排出口32へのダストの流入を促して、排出ダクト30からダストを排出し易くすることができる。 Further, the inclined portion 31 includes a second inclined portion 31b connected to the first inclined portion 31a. As a result, the discharge duct 30 can send the dust that has flowed from the first inclined portion 31a to the second inclined portion 31b to the discharge port 32 while flying up. As a result, it is possible to promote the inflow of dust from the second inclined portion 31b to the discharge port 32 and facilitate the discharge of dust from the discharge duct 30.

また、排出ダクト30の排出口32は、その開口部分が後方を向いているので、第二傾斜部31bに沿って斜め後方へ流通してきた空気の方向を水平方向(後方)に変えることができる。これによって、空気の流れを乱して排出ダクト30からダストをより排出し易くすることができる。 Further, since the opening portion of the discharge port 32 of the discharge duct 30 faces rearward, the direction of the air flowing diagonally rearward along the second inclined portion 31b can be changed to the horizontal direction (rearward). .. As a result, the air flow can be disturbed and dust can be more easily discharged from the discharge duct 30.

また、図5に示すように、排出口32は、排出ダクト30の内壁が凹んで形成された突出部32aを具備している。このような突出部32aによれば、排出口32内を流通する空気の流れを突出部32aで乱すことができるため、排出ダクト30からダストをより排出し易くすることができる。 Further, as shown in FIG. 5, the discharge port 32 includes a protruding portion 32a formed by recessing the inner wall of the discharge duct 30. According to such a protruding portion 32a, the flow of air flowing through the discharge port 32 can be disturbed by the protruding portion 32a, so that dust can be more easily discharged from the discharge duct 30.

また、図3に示すように、本実施形態に係る排出ダクト30は、排出口32をラジエータ11の前面(空気の導入面)と接続することで、ラジエータ11によって吸引される部分の面積を大きくしている。これによれば、排出ダクト30は、ラジエータ11による吸引量を増やすことができる。これにより、エアクリーナ装置20は、排出ダクト30内を流通する空気の流速を効果的に上げることができるため、排出ダクト30からダストをより排出し易くすることができる。また、ラジエータ11による吸引量を増やすことで、排出ダクト30内を流通する空気の流速だけではなく、エアクリーナ21内を流通する空気の流速も上げることができる。これによって、エアクリーナ21の遠心力を高くすることができるため、エアクリーナ21においてダストを分離し易くすることができる。 Further, as shown in FIG. 3, the discharge duct 30 according to the present embodiment increases the area of the portion sucked by the radiator 11 by connecting the discharge port 32 to the front surface (air introduction surface) of the radiator 11. are doing. According to this, the discharge duct 30 can increase the suction amount by the radiator 11. As a result, the air cleaner device 20 can effectively increase the flow velocity of the air flowing through the discharge duct 30, so that dust can be more easily discharged from the discharge duct 30. Further, by increasing the suction amount by the radiator 11, not only the flow velocity of the air flowing in the discharge duct 30 but also the flow velocity of the air flowing in the air cleaner 21 can be increased. As a result, the centrifugal force of the air cleaner 21 can be increased, so that the dust can be easily separated in the air cleaner 21.

ここで、コア11aの上部は、ラジエータファン11bの外周側と対向していることから、コア11aの中で空気の流速が比較的速い(吸引力が高い)部分となる。排出口32は、このようなコア11aの上部に接続されることで、ラジエータファン11bによる吸引量を増やすことができる。このため、排出ダクト30からダストをより排出し易くすることができる。 Here, since the upper portion of the core 11a faces the outer peripheral side of the radiator fan 11b, it is a portion of the core 11a where the air flow velocity is relatively high (the suction force is high). By connecting the discharge port 32 to the upper part of such a core 11a, the suction amount by the radiator fan 11b can be increased. Therefore, it is possible to make it easier to discharge dust from the discharge duct 30.

また、排出ダクト30は、第一傾斜部31aの少なくとも一部が排出口32と正面視で重なるように形成されている。このように構成することで、排出ダクト30の上下幅(最も高い部分から最も低い部分までの上下方向に沿った距離)を小さくすることができ、排出ダクト30をコンパクトな形状にすることができる。 Further, the discharge duct 30 is formed so that at least a part of the first inclined portion 31a overlaps the discharge port 32 in a front view. With this configuration, the vertical width of the discharge duct 30 (distance along the vertical direction from the highest portion to the lowest portion) can be reduced, and the discharge duct 30 can be made into a compact shape. ..

また、排出ダクト30は、エアクリーナ21の下方に収まるように配置されている。このように構成することにより、排出ダクト30がエアクリーナ21に対して水平方向に突出するのを防止できるため、エアクリーナ装置20をコンパクトな形状にすることができる。 Further, the discharge duct 30 is arranged so as to fit below the air cleaner 21. With this configuration, the discharge duct 30 can be prevented from protruding in the horizontal direction with respect to the air cleaner 21, so that the air cleaner device 20 can be made into a compact shape.

以上の如く、本実施形態に係るエアクリーナ装置20は、トラクタ1(作業車両)のエンジン5に送られる空気に含まれるダストを分離して分離口21aから排出するエアクリーナ21と、前記分離口21aに接続され、水平方向及び上下方向(鉛直方向)に対して傾斜する傾斜部31を有する排出ダクト30(ダクト)と、を具備するものである。 As described above, the air cleaner device 20 according to the present embodiment has an air cleaner 21 that separates dust contained in the air sent to the engine 5 of the tractor 1 (working vehicle) and discharges the dust from the separation port 21a, and the separation port 21a. It is provided with a discharge duct 30 (duct) which is connected and has an inclined portion 31 which is inclined in the horizontal direction and the vertical direction (vertical direction).

このように構成することにより、傾斜部31によって排出ダクト30内の空気の流れを乱して排出ダクト30からダストを排出し易くすることができる。 With this configuration, the inclined portion 31 disturbs the flow of air in the discharge duct 30, and makes it easier to discharge dust from the discharge duct 30.

また、前記傾斜部31は、後下方(第一方向)に延びる第一傾斜部31aと、前記後下方とは異なる後上方(第二方向)に延びる第二傾斜部31bと、を含むものである。 Further, the inclined portion 31 includes a first inclined portion 31a extending in the rear lower direction (first direction) and a second inclined portion 31b extending in the rear upper part (second direction) different from the rear lower part.

このように構成することにより、排出ダクト30を水平方向及び上下方向に対して複数の方向に傾斜させて、排出ダクト30内の空気の流れを乱すことができる。 With this configuration, the discharge duct 30 can be inclined in a plurality of directions with respect to the horizontal direction and the vertical direction, and the air flow in the discharge duct 30 can be disturbed.

また、前記第一傾斜部31aは、前記第二傾斜部31bと連続するように接続されるものである。 Further, the first inclined portion 31a is connected to the second inclined portion 31b so as to be continuous with the second inclined portion 31b.

このように構成することにより、第一傾斜部31aと第二傾斜部31bとにより、空気の流れを連続して乱すことができる。これにより、空気の流れを効果的に乱すことができる。 With this configuration, the first inclined portion 31a and the second inclined portion 31b can continuously disturb the air flow. As a result, the flow of air can be effectively disturbed.

また、前記分離口21aは、前記エアクリーナ21の底面に形成され、前記第一傾斜部31aは、前記分離口21aに接続され、前記トラクタ1の後下方に延びるように形成されるものである。 Further, the separation port 21a is formed on the bottom surface of the air cleaner 21, and the first inclined portion 31a is connected to the separation port 21a and is formed so as to extend rearward and downward of the tractor 1.

このように構成することにより、分離口21aから第一傾斜部31aへと排出されたダストを空気の流れを乱しながら落とせるため、ダストが第一傾斜部31a内に堆積するのを抑制できる。 With this configuration, the dust discharged from the separation port 21a to the first inclined portion 31a can be dropped while disturbing the air flow, so that it is possible to suppress the accumulation of dust in the first inclined portion 31a.

また、前記第二傾斜部31bは、前記第一傾斜部31aの後下端部から前記トラクタ1の後上方に延びるように形成されるものである。 Further, the second inclined portion 31b is formed so as to extend rearward and upward from the rear lower end portion of the first inclined portion 31a to the tractor 1.

このように構成することにより、第二傾斜部31bで後上方へ向けてダストを舞い上げるように送れるため、排出ダクト30からダストをより排出し易くすることができる。 With this configuration, the second inclined portion 31b can send the dust so as to fly up rearward and upward, so that the dust can be more easily discharged from the discharge duct 30.

また、前記エアクリーナ21は、長手方向が後ろ上がりに傾斜するように配置されるものである。 Further, the air cleaner 21 is arranged so as to be inclined backward in the longitudinal direction.

このように構成することにより、エアクリーナ21と第二傾斜部31bとの向きを合わせることができるため、第二傾斜部31bがエアクリーナ21に対して平面視で突出し難くなり、エアクリーナ装置20をコンパクトな形状にすることができる。 With this configuration, the directions of the air cleaner 21 and the second inclined portion 31b can be matched, so that the second inclined portion 31b is less likely to protrude from the air cleaner 21 in a plan view, and the air cleaner device 20 is made compact. Can be shaped.

また、前記排出ダクト30は、前記第二傾斜部31bにおける空気の流通方向下流側の端部に接続されると共に、開口面積が前記第二傾斜部31bの流路面積よりも大きくなるように形成され、ラジエータ11の空気の導入面と対向するように配置される排出口32をさらに有するものである。 Further, the discharge duct 30 is formed so as to be connected to an end portion of the second inclined portion 31b on the downstream side in the air flow direction and the opening area to be larger than the flow path area of the second inclined portion 31b. The radiator 11 is further provided with a discharge port 32 arranged so as to face the air introduction surface of the radiator 11.

このように構成することにより、ラジエータ11による排出ダクト30内の空気の吸引量を増やすことができる。 With this configuration, the amount of air sucked into the discharge duct 30 by the radiator 11 can be increased.

また、前記排出口32は、開口面積が前記第二傾斜部31bの流路面積の3倍以上の面積となるように形成されるものである。 Further, the discharge port 32 is formed so that the opening area is three times or more the area of the flow path of the second inclined portion 31b.

このように構成することにより、ラジエータ11による排出ダクト30内の空気の吸引量を十分に増やすことができる。 With this configuration, the amount of air sucked into the discharge duct 30 by the radiator 11 can be sufficiently increased.

また、前記排出口32は、長手方向を水平方向に向けた矩形状に形成されるものである。 Further, the discharge port 32 is formed in a rectangular shape with the longitudinal direction directed in the horizontal direction.

このように構成することにより、排出口32の形状を簡素化することができる。また、排出口32の上下幅が大きくなるのを抑制できる。 With this configuration, the shape of the discharge port 32 can be simplified. In addition, it is possible to prevent the vertical width of the discharge port 32 from becoming large.

また、前記排出口32は、前記ラジエータ11の上部と対向するように配置されるものである。 Further, the discharge port 32 is arranged so as to face the upper part of the radiator 11.

このように構成することにより、空気の流速が比較的速い(ラジエータファン11bの外周部近傍である)と考えられるラジエータ11の上部から空気を吸引できるため、排出ダクト30からダストをより排出し易くすることができる。 With this configuration, air can be sucked from the upper part of the radiator 11, which is considered to have a relatively high air flow velocity (near the outer peripheral portion of the radiator fan 11b), so that dust can be more easily discharged from the discharge duct 30. can do.

また、本実施形態に係るトラクタ1は、前記エアクリーナ装置20を備えるものである。 Further, the tractor 1 according to the present embodiment includes the air cleaner device 20.

このように構成することにより、傾斜部31によって排出ダクト30内の空気の流れを乱して排出ダクト30からダストを排出し易くすることができる。 With this configuration, the inclined portion 31 disturbs the flow of air in the discharge duct 30, and makes it easier to discharge dust from the discharge duct 30.

なお、本実施形態に係るトラクタ1は、本発明に係る作業車両の実施の一形態である。
また、本実施形態に係る排出ダクト30は、本発明に係るダクトの実施の一形態である。
本実施形態における上下方向は、本発明に係る鉛直方向に対応する。
本実施形態における後下方は、本発明に係る第一方向に対応する。
本実施形態における後上方は、本発明に係る第二方向に対応する。
The tractor 1 according to the present embodiment is an embodiment of the work vehicle according to the present invention.
Further, the discharge duct 30 according to the present embodiment is an embodiment of the duct according to the present invention.
The vertical direction in the present embodiment corresponds to the vertical direction according to the present invention.
The rear lower part in the present embodiment corresponds to the first direction according to the present invention.
The rear upper part in the present embodiment corresponds to the second direction according to the present invention.

以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above configuration, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims.

例えば、本実施形態に係る作業車両はトラクタ1であるものとしたが、本発明に係る作業車両の種類はこれに限定されるものでない。本発明に係る作業車両は、その他の農業車両、建設車両、産業車両等であってもよい。 For example, the work vehicle according to the present embodiment is assumed to be the tractor 1, but the type of the work vehicle according to the present invention is not limited to this. The work vehicle according to the present invention may be another agricultural vehicle, construction vehicle, industrial vehicle, or the like.

また、傾斜部31は、鉛直方向及び水平方向に対して二方向に傾斜する(第一傾斜部31a及び第二傾斜部31bを具備する)ものとしたが、これに限定されるものではなく、鉛直方向及び水平方向に対して少なくとも一方向に傾斜していればよい。よって、傾斜部31は、鉛直方向及び水平方向に対して一方向に傾斜することもできるし、複数方向に傾斜することもできる。 Further, the inclined portion 31 is inclined in two directions with respect to the vertical direction and the horizontal direction (including the first inclined portion 31a and the second inclined portion 31b), but the present invention is not limited to this. It may be inclined in at least one direction with respect to the vertical direction and the horizontal direction. Therefore, the inclined portion 31 can be inclined in one direction with respect to the vertical direction and the horizontal direction, or can be inclined in a plurality of directions.

また、第一傾斜部31aと第二傾斜部31bとは、連続するものとしたが、これに限定されるものではなく、所定の部位を介して接続されていてもよい。 Further, although the first inclined portion 31a and the second inclined portion 31b are continuous, the present invention is not limited to this, and the first inclined portion 31a and the second inclined portion 31b may be connected via a predetermined portion.

また、第一傾斜部31aと第二傾斜部31bとは直交していてもよい。このように構成することで、空気の流通抵抗を抑えながらもできるだけ空気の流通方向を大きく変えることができる。 Further, the first inclined portion 31a and the second inclined portion 31b may be orthogonal to each other. With this configuration, the air flow direction can be changed as much as possible while suppressing the air flow resistance.

また、第一方向及び第二方向は、水平方向及び鉛直方向に対して傾斜していれば、本実施形態の方向(後下方向及び後上方向)に限定されるものではない。 Further, the first direction and the second direction are not limited to the directions of the present embodiment (backward downward direction and rearward upward direction) as long as they are inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction.

また、排出口32は、背面視略矩形状に形成されるものとしたが、排出口32の形状はこれに限定されるものではなく、任意の形状とすることができる。具体的には、排出口32は、背面視略楕円状や背面視略正方形状等であってもよい。 Further, although the discharge port 32 is formed to have a substantially rectangular shape in the rear view, the shape of the discharge port 32 is not limited to this, and may be any shape. Specifically, the discharge port 32 may have a substantially elliptical shape in the back view, a substantially square shape in the back view, or the like.

また、排出口32は、ラジエータ11の上部と接続されるものとしたが、これに限定されるものではなく、ラジエータ11及びエアクリーナ21の位置関係等に応じてラジエータ11の上下中央部や下部等と接続されるものであってもよい。 Further, the discharge port 32 is connected to the upper portion of the radiator 11, but the present invention is not limited to this, and the upper and lower central portions and lower portions of the radiator 11 and the like depending on the positional relationship between the radiator 11 and the air cleaner 21 and the like. It may be connected to.

また、排出ダクト30は、必ずしもエアクリーナ21の下方に収まっている必要はなく、エアクリーナ21の左方や右方に配置されていてもよい。 Further, the discharge duct 30 does not necessarily have to be contained below the air cleaner 21, and may be arranged on the left side or the right side of the air cleaner 21.

また、排出口32の開口面積は、少なくとも第二傾斜部31bの流路面積よりも大きければよく、必ずしも第二傾斜部31bの流路面積の3倍以上の面積である必要はない。排出口32の開口面積は、例えば、第二傾斜部31bの2倍の面積とすることもできる。 Further, the opening area of the discharge port 32 may be at least larger than the flow path area of the second inclined portion 31b, and does not necessarily have to be an area three times or more the flow path area of the second inclined portion 31b. The opening area of the discharge port 32 may be, for example, twice the area of the second inclined portion 31b.

また、排出ダクト30は、必ずしも排出口32によって開口面積を大きくする必要はない。 Further, the discharge duct 30 does not necessarily have to have a large opening area by the discharge port 32.

エアクリーナ21は、必ずしも長手方向が後ろ上がりに傾斜するように配置される必要はなく、例えば、長手方向が前後方向や左右方向を向くように配置されていてもよい。 The air cleaner 21 does not necessarily have to be arranged so that the longitudinal direction is inclined backward and upward, and for example, the air cleaner 21 may be arranged so that the longitudinal direction faces the front-rear direction and the left-right direction.

また、分離口21aは、略筒状に形成されるものとしたが、ダストをエアクリーナ21から排出可能に構成されていればこれに限定されるものではなく、例えば、エアクリーナ21の底面で開口する開口部等によって構成されるものであってもよい。なお、分離口21aは、本実施形態のように後下方(水平方向及び上下方向に対して傾斜する方向)に延びる略筒状に形成されると、エアクリーナ21の本体で分離したダストを空気と攪拌しながら排出ダクト30へ送ることができる。このような分離口21aは、本発明に係るダクトの一部として機能する。 Further, although the separation port 21a is formed in a substantially tubular shape, the separation port 21a is not limited to this as long as it is configured so that dust can be discharged from the air cleaner 21, and is opened at, for example, the bottom surface of the air cleaner 21. It may be composed of an opening or the like. When the separation port 21a is formed in a substantially tubular shape extending rearwardly and downwardly (in a direction inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction) as in the present embodiment, the dust separated by the main body of the air cleaner 21 is separated from the air. It can be sent to the discharge duct 30 while stirring. Such a separation port 21a functions as a part of the duct according to the present invention.

1 トラクタ(作業車両)
20 エアクリーナ装置
21 エアクリーナ
21a 分離口
30 排出ダクト
31 傾斜部
1 Tractor (working vehicle)
20 Air cleaner device 21 Air cleaner 21a Separation port 30 Discharge duct 31 Inclined part

Claims (11)

作業車両のエンジンに送られる空気に含まれるダストを分離して分離口から排出するエアクリーナと、
前記分離口に接続され、水平方向及び鉛直方向に対して傾斜する傾斜部を有するダクトと、
を具備し、
前記傾斜部は、
第一方向に延びる第一傾斜部と、
前記第一方向とは異なる第二方向に延びる第二傾斜部と、
を含み、
前記分離口は、
前記エアクリーナの底面に形成され、
前記第一傾斜部は、
前記分離口に接続され、前記作業車両の後下方に延びるように形成され、
前記第二傾斜部は、
前記第一傾斜部の後下端部から前記作業車両の後上方に延びるように形成される、
作業車両のエアクリーナ装置。
An air cleaner that separates the dust contained in the air sent to the engine of the work vehicle and discharges it from the separation port,
A duct connected to the separation port and having an inclined portion inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction.
Equipped with
The inclined portion is
The first inclined part extending in the first direction and
A second inclined portion extending in a second direction different from the first direction,
Including
The separation port is
Formed on the bottom of the air cleaner
The first inclined portion is
It is connected to the separation port and is formed so as to extend rearward and downward of the work vehicle.
The second inclined portion is
It is formed so as to extend rearward and upward from the work vehicle from the rear lower end portion of the first inclined portion.
Air cleaner device for work vehicles.
前記第一傾斜部は、
前記第二傾斜部と連続するように接続される、
請求項1に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The first inclined portion is
Connected so as to be continuous with the second inclined portion,
The air cleaner device for a work vehicle according to claim 1.
前記エアクリーナは、
長手方向が前後方向を向くように配置されると共に、前記長手方向が後ろ上がりに傾斜するように配置される、
請求項1又は請求項2に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The air cleaner
It is arranged so that the longitudinal direction faces the front-rear direction, and the longitudinal direction is arranged so as to incline backward.
The air cleaner device for a work vehicle according to claim 1 or 2.
前記ダクトは、
前記第二傾斜部における空気の流通方向下流側の端部に接続されると共に、開口面積が前記第二傾斜部の流路面積よりも大きくなるように形成され、ラジエータの空気の導入面と対向するように配置される排出口をさらに有する、
請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The duct is
It is connected to the end of the second inclined portion on the downstream side in the air flow direction, and is formed so that the opening area is larger than the flow path area of the second inclined portion and faces the air introduction surface of the radiator. It also has an outlet that is arranged to
Work vehicle air cleaner apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記排出口は、
前記開口面積が前記第二傾斜部の流路面積の3倍以上の面積となるように形成される、
請求項4に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The outlet is
The opening area is formed so as to be at least three times the area of the flow path of the second inclined portion.
The air cleaner device for a work vehicle according to claim 4.
前記排出口は、
長手方向を水平方向に向けた矩形状に形成される、
請求項4又は請求項5に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The outlet is
Formed in a rectangular shape with the longitudinal direction oriented horizontally,
The air cleaner device for a work vehicle according to claim 4 or 5.
前記排出口は、
前記ラジエータの上部と対向するように配置される、
請求項から請求項6までのいずれか一項に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The outlet is
Arranged so as to face the top of the radiator,
The air cleaner device for a work vehicle according to any one of claims 4 to 6.
作業車両のエンジンに送られる空気に含まれるダストを分離して分離口から排出するエアクリーナと、
前記分離口に接続され、水平方向及び鉛直方向に対して傾斜する傾斜部を有するダクトと、
を具備し、
前記傾斜部は、
第一方向に延びる第一傾斜部と、
前記第一方向とは異なる第二方向に延びる第二傾斜部と、
を含み、
前記ダクトは、
前記第二傾斜部における空気の流通方向下流側の端部に接続されると共に、開口面積が前記第二傾斜部の流路面積よりも大きくなるように形成され、ラジエータの空気の導入面と対向するように配置される排出口をさらに有する、
業車両のエアクリーナ装置。
An air cleaner that separates the dust contained in the air sent to the engine of the work vehicle and discharges it from the separation port,
A duct connected to the separation port and having an inclined portion inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction.
Equipped with
The inclined portion is
The first inclined part extending in the first direction and
A second inclined portion extending in a second direction different from the first direction,
Including
The duct is
It is connected to the end of the second inclined portion on the downstream side in the air flow direction, and is formed so that the opening area is larger than the flow path area of the second inclined portion and faces the air introduction surface of the radiator. It also has an outlet that is arranged to
Air cleaner assembly of the work vehicle.
前記排出口は、
長手方向を水平方向に向けた矩形状に形成される、
請求項に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The outlet is
Formed in a rectangular shape with the longitudinal direction oriented horizontally,
The air cleaner device for a work vehicle according to claim 8 .
前記排出口は、
前記ラジエータの上部と対向するように配置される、
請求項8又は請求項9に記載の作業車両のエアクリーナ装置。
The outlet is
Arranged so as to face the top of the radiator,
The air cleaner device for a work vehicle according to claim 8 or 9 .
請求項1から請求項10までのいずれか一項に記載のエアクリーナ装置を具備する作業車両。 A work vehicle including the air cleaner device according to any one of claims 1 to 10.
JP2017094155A 2017-05-10 2017-05-10 Work vehicle air cleaner device and work vehicle Active JP6770479B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017094155A JP6770479B2 (en) 2017-05-10 2017-05-10 Work vehicle air cleaner device and work vehicle
CN201820683485.2U CN208277796U (en) 2017-05-10 2018-05-09 The air filter arrangement and working truck of working truck

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017094155A JP6770479B2 (en) 2017-05-10 2017-05-10 Work vehicle air cleaner device and work vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018189054A JP2018189054A (en) 2018-11-29
JP6770479B2 true JP6770479B2 (en) 2020-10-14

Family

ID=64478199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017094155A Active JP6770479B2 (en) 2017-05-10 2017-05-10 Work vehicle air cleaner device and work vehicle

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6770479B2 (en)
CN (1) CN208277796U (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7324178B2 (en) * 2020-07-28 2023-08-09 株式会社クボタ work vehicle

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5918145Y2 (en) * 1976-08-26 1984-05-25 ヤンマーディーゼル株式会社 Automatic dust removal device for air cleaner with pre-cleaner in internal combustion engine
JPS5847242Y2 (en) * 1977-05-24 1983-10-28 株式会社小松製作所 Engine intake air cleaning device
JPS5847246Y2 (en) * 1977-08-26 1983-10-28 川崎重工業株式会社 Air cleaner dust discharge device
JPS58114866U (en) * 1982-01-29 1983-08-05 株式会社 土屋製作所 Air cleaner dust discharge device
JPS6114762U (en) * 1984-06-29 1986-01-28 株式会社クボタ Garbage discharge device for cyclone air cleaner in vehicles
JP2005171770A (en) * 2003-12-08 2005-06-30 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Air cleaner with evacuator valve
JP4413670B2 (en) * 2004-03-24 2010-02-10 株式会社クボタ Air cleaner device for traveling vehicle
JP2010156149A (en) * 2008-12-26 2010-07-15 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd Cooling apparatus for construction machine
JP6482949B2 (en) * 2015-05-20 2019-03-13 住友建機株式会社 Excavator

Also Published As

Publication number Publication date
CN208277796U (en) 2018-12-25
JP2018189054A (en) 2018-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4996349B2 (en) Work vehicle cooling structure
EP2527179B1 (en) Scooter type motorcycle
JP2015217829A (en) Vehicle cooling structure
US9469189B2 (en) Work vehicle with improved exhaust component cooling
JP2013052240A (en) Cleaning system and maintenance station thereof
EP1671833A1 (en) Cooling System and Work Vehicle
JP6449020B2 (en) Mower
WO2019044399A1 (en) Air cleaner for vehicles
JP2007062454A (en) Tractor
JP6770479B2 (en) Work vehicle air cleaner device and work vehicle
JP2018535350A (en) Motorcycle engine cooling system
SE1250198A1 (en) Agricultural implements with feed device for air flow based feed of granular or powdery material
JP7195245B2 (en) work vehicle
JP2009068422A (en) Engine exhaust structure of work machine
JP6417860B2 (en) Intake device for internal combustion engine
BR102020006031A2 (en) AIR MANAGEMENT SET, AND, WORKING MACHINE
JP2014168974A (en) Intake system of vehicle engine
JP2021191679A (en) Work vehicle
JP6952626B2 (en) Work platform
JP6137628B2 (en) Working part structure of work vehicle
JP7324178B2 (en) work vehicle
JP2004237953A (en) Cooling structure of mowing machine
JP5621518B2 (en) Belt cooling air suction structure
JP6925256B2 (en) Work platform
US20220333564A1 (en) Utility vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200923

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6770479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150