JP6768379B2 - コンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法 - Google Patents

コンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6768379B2
JP6768379B2 JP2016138030A JP2016138030A JP6768379B2 JP 6768379 B2 JP6768379 B2 JP 6768379B2 JP 2016138030 A JP2016138030 A JP 2016138030A JP 2016138030 A JP2016138030 A JP 2016138030A JP 6768379 B2 JP6768379 B2 JP 6768379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
steam turbine
changed
turbine
combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016138030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018009491A (ja
Inventor
吾一 松代
吾一 松代
健 波多野
健 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Power Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Power Ltd filed Critical Mitsubishi Power Ltd
Priority to JP2016138030A priority Critical patent/JP6768379B2/ja
Priority to US15/637,246 priority patent/US20180017031A1/en
Publication of JP2018009491A publication Critical patent/JP2018009491A/ja
Priority to US16/731,363 priority patent/US11506089B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6768379B2 publication Critical patent/JP6768379B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/103Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with afterburner in exhaust boiler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D19/00Starting of machines or engines; Regulating, controlling, or safety means in connection therewith
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K13/00General layout or general methods of operation of complete plants
    • F01K13/02Controlling, e.g. stopping or starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K17/00Using steam or condensate extracted or exhausted from steam engine plant
    • F01K17/02Using steam or condensate extracted or exhausted from steam engine plant for heating purposes, e.g. industrial, domestic
    • F01K17/025Using steam or condensate extracted or exhausted from steam engine plant for heating purposes, e.g. industrial, domestic in combination with at least one gas turbine, e.g. a combustion gas turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/103Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with afterburner in exhaust boiler
    • F01K23/105Regulating means specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/18Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use using the waste heat of gas-turbine plants outside the plants themselves, e.g. gas-turbine power heat plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/48Control of fuel supply conjointly with another control of the plant
    • F02C9/56Control of fuel supply conjointly with another control of the plant with power transmission control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/101Regulating means specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/85Starting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンと排熱回収ボイラと蒸気タービンを備えるコンバインドサイクルプラント、このコンバインドサイクルプラントの制御装置、蒸気タービンの起動方法に関するものである。
コンバインドサイクル発電は、まず、天然ガスなどを燃料としてガスタービンを駆動して1回目の発電を行い、次に、排熱回収ボイラがガスタービンの排気ガスを回収して蒸気を生成し、この蒸気により蒸気タービンを駆動して2回目の発電を行うものであり、コンバインドサイクルプラントは、このコンバインドサイクル発電を実行するための発電プラントである。
コンバインドサイクルプラントにて、排熱回収ボイラに助燃バーナを設けたものがある。即ち、排熱回収ボイラにおける排気ガスの入口部に助燃バーナを配置し、この助燃バーナに燃料を供給して点火することで火炎を形成し、排気ガスの温度を上昇させることで、排熱回収ボイラでの蒸気の発生を促進させる。
なお、このような助燃バーナが設けられた排熱回収ボイラを有するコンバインドサイクルプラントとしては、例えば、下記特許文献1に記載されたものがある。
特開平11−022419号公報
上述したコンバインドサイクルプラントを起動するとき、まず、ガスタービンを起動し、次に、発生した排気ガスを排熱回収ボイラに送って蒸気を生成し、その後、この蒸気により蒸気タービンを駆動する。そして、蒸気タービンは、排熱回収ボイラからの蒸気により暖機を行った後、所定出力まで上昇した後、助燃バーナを点火して排気ガスの温度を上昇させ、最大出力(コンバインド最大出力)まで上昇させている。即ち、蒸気タービンでは、出力をガスタービンからの排気ガスによる最大出力まで上昇させた後、助燃バーナによって温度上昇した排気ガスで、蒸気タービンの最大出力まで上昇させている。そのため、従来の蒸気タービンは、最大出力まで到達する起動時間が長くなってしまう。
本発明は、上述した課題を解決するものであり、コンバインドサイクルプラントにおける出力変更を早期に実現することができ、運用性の向上を図るコンバインドサイクルプラント、コンバインドサイクルプラントの制御装置、蒸気タービンの起動方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するための本発明のコンバインドサイクルプラントは、圧縮機と燃焼器とタービンを有するガスタービンと、前記ガスタービンからの排気ガスを昇温する助燃バーナと、前記排気ガスの排熱により蒸気を生成する排熱回収ボイラと、前記排熱回収ボイラにより生成された蒸気により駆動する蒸気タービンと、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更する制御装置と、を備えることを特徴とするものである。
従って、制御装置は、出力変更時に燃焼器の出力を変更すると共に助燃バーナの出力を変更することから、コンバインドサイクルプラントの出力を早期に上昇または下降することができ、コンバインドサイクルプラントにおける出力変更を早期に実現することができ、運用性を向上することができる。
本発明のコンバインドサイクルプラントでは、前記制御装置は、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更して前記助燃バーナの出力を一定とする第1出力変更モードと、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更する第2出力変更モードとを有し、切替信号に応じて前記第1出力変更モードと前記第2出力変更モードとを選択切替可能であることを特徴としている。
従って、出力変更時に燃焼器の出力だけを変更する第1出力変更モードと、出力変更時に燃焼器及び助燃バーナの出力を変更する第2出力変更モードとを切替信号に応じて選択切替可能とすることで、蒸気タービンの運転状態に応じて助燃バーナの起動及び停止を容易に変更することができる。
本発明のコンバインドサイクルプラントでは、前記制御装置は、前記蒸気タービンの起動時に前記第1出力変更モードを選択し、前記蒸気タービンの暖機完了後に前記第2出力変更モードに切替えることを特徴としている。
従って、蒸気タービンの起動時は、燃焼器の出力だけを上昇させて暖機を実施し、蒸気タービンの暖機完了後は、燃焼器及び助燃バーナの両方の出力を上昇させることで、蒸気タービンの出力を早期に所定出力まで上昇させることができ、起動時間を短縮することができる。
本発明のコンバインドサイクルプラントでは、前記制御装置は、前記蒸気タービンの起動時に前記第1出力変更モードを選択し、前記蒸気タービンの出力が前記ガスタービンからの排気ガスの排熱だけで生成された蒸気による最大出力に到達する前に前記第2出力変更モードに切替えることを特徴としている。
従って、蒸気タービンの起動時は、燃焼器の出力だけを上昇させて暖機を実施し、蒸気タービンの出力がガスタービンからの排気ガスの排熱だけで生成された蒸気による最大出力に到達する前に、燃焼器及び助燃バーナの両方の出力を上昇させることで、蒸気タービンの出力を早期に所定出力まで上昇させることができ、起動時間を短縮することができる。
本発明のコンバインドサイクルプラントでは、前記制御装置は、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更して予め設定された所定出力に到達した後に前記助燃バーナの出力を変更する第3出力変更モードを有し、切替信号に応じて前記第2出力変更モードと前記第3出力変更モードとを選択切替可能であることを特徴としている。
従って、制御装置は、出力変更時に、燃焼器と助燃バーナの出力を同時に変更するか、燃焼器の出力を変更から助燃バーナの出力を変更するかを選択することができ、汎用性を向上することができる。
本発明のコンバインドサイクルプラントでは、前記制御装置は、前記蒸気タービンを起動する出力変更時に、前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更して目標出力に到達した後、前記目標出力の変動に対して前記燃焼器の出力を優先的に変更する第1運転モードと、前記目標出力の変動に対して前記燃焼器の出力を一定として前記助燃バーナの出力を変更する第2運転モードとを有することを特徴としている。
従って、第1運転モードでは、目標出力の変動に対して燃焼器の出力を優先的に変更することから、目標出力の変動に応じて応答性の高い燃焼器の出力を変更し、迅速な出力の上昇及び下降を行うことができる。また、第2運転モードでは、目標出力の変動に対して燃焼器の出力を一定として助燃バーナの出力を変更することから、目標出力に対して燃焼器の出力を一定として優先的に使用し、効率の低い助燃バーナの出力を低く抑えることで、プラント効率を向上させることができる。
また、本発明のコンバインドサイクルプラントの制御装置は、圧縮機と燃焼器とタービンを有するガスタービンと、前記ガスタービンからの排気ガスを昇温する助燃バーナと、前記排気ガスの排熱により蒸気を生成する排熱回収ボイラと、前記排熱回収ボイラにより生成された蒸気により駆動する蒸気タービンと、を備えるコンバインドサイクルプラントにおいて、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更する、ことを特徴とするものである。
従って、出力変更時に燃焼器の出力を変更すると共に助燃バーナの出力を変更することから、コンバインドサイクルプラントの出力を早期に上昇または下降することができ、コンバインドサイクルプラントにおける出力変更を早期に実現することができ、運用性を向上することができる。
また、本発明の蒸気タービンの起動方法は、圧縮機と燃焼器とタービンを有するガスタービンと、前記ガスタービンからの排気ガスを昇温する助燃バーナと、前記排気ガスの排熱により蒸気を生成する排熱回収ボイラと、前記排熱回収ボイラにより生成された蒸気により駆動する蒸気タービンと、を備えるコンバインドサイクルプラントにおいて、前記蒸気タービンの起動時に前記燃焼器の出力を上昇する工程と、前記蒸気タービンの暖機完了後に前記燃焼器の出力を上昇すると共に前記助燃バーナの出力を上昇する工程と、を有することを特徴とするものである。
従って、蒸気タービンの起動時に燃焼器の出力を上昇し、蒸気タービンの暖機完了後に燃焼器及び助燃バーナの出力を上昇することから、蒸気タービンの暖機完了後に、蒸気タービンの出力を早期に上昇して所定出力まで到達させることができ、コンバインドサイクルプラントにおける起動時間を短縮することができ、運用性を向上することができる。
本発明のコンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法によれば、出力変更時に燃焼器及び助燃バーナの出力を変更するので、コンバインドサイクルプラントにおける出力変更を早期に実現することができ、運用性を向上することができる。
図1は、本実施形態のコンバインドサイクルプラントを表す概略構成図である。 図2は、コンバインドサイクルプラントの起動時における出力を表すグラフである。 図3は、蒸気タービンの起動時におけるST出力を表すグラフである。 図4は、蒸気タービンの第1運転モードでの部分負荷運転時におけるST出力を表すグラフである。 図5は、蒸気タービンの第2運転モードでの部分負荷運転時におけるST出力を表すグラフである。 図6は、蒸気タービンの第3運転モードでの部分負荷運転時におけるST出力を表すグラフである。 図7は、蒸気タービンの第1運転モードでの運転時におけるコンバインドサイクルプラントの出力バランスを表すグラフである。 図8は、蒸気タービンの第2運転モードでの運転時におけるコンバインドサイクルプラントの出力バランスを表すグラフである。
以下、添付図面を参照して、本発明に係るコンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法の好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。
図1は、本実施形態のコンバインドサイクルプラントを表す概略構成図である。
本実施形態において、図1に示すように、コンバインドサイクルプラント10は、ガスタービン11と、排熱回収ボイラ(HRSG)12と、蒸気タービン13とを備えている。
ガスタービン11は、圧縮機21と、燃焼器22と、タービン23とを有しており、圧縮機21とタービン23は、回転軸(ロータ)24により一体回転可能に連結されている。圧縮機21は、空気取り込みライン25から取り込んだ空気を圧縮する。燃焼器22は、圧縮機21から圧縮空気供給ライン26を通して供給された圧縮空気と、燃料ガス供給ライン27の分岐した第1燃料ガス供給ライン28から供給された燃料ガスとを混合して燃焼する。第1燃料ガス供給ライン28は、燃焼器22に供給する燃料ガスの供給量を調整する流量調整弁29が設けられている。タービン23は、燃焼器22から燃焼ガス供給ライン30を通して供給された燃焼ガスにより回転駆動する。発電機31は、圧縮機21及びタービン23と同軸上に設けられており、タービン23が回転することで発電することができる。
排熱回収ボイラ12は、ガスタービン11(タービン23)から排気ガス排出ライン32を介して排出された排気ガスの排熱によって蒸気を発生させるものである。排熱回収ボイラ12は、図示しないが、熱交換器としての過熱器と蒸発器と節炭器とを有している。排熱回収ボイラ12は、ガスタービン11からの排気ガスが内部を通過することで、過熱器、蒸発器、節炭器の順に熱回収を行うことで蒸気を生成する。
蒸気タービン13は、排熱回収ボイラ12により生成された過熱蒸気により駆動するものであり、タービン33を有し、このタービン33と同軸上に発電機34が連結されている。排熱回収ボイラ12(過熱器)で生成された過熱蒸気は、蒸気供給ライン35を介してタービン33に供給され、発電機34は、このタービン33が回転することで発電することができる。そして、蒸気供給ライン35に流量調整弁36が設けられている。
タービン33から排出された蒸気は、蒸気排出ライン37を介して復水器38に供給される。復水器38は、回収された蒸気を冷却水により冷却して復水とするものである。この復水器38は、生成した復水を復水供給ライン39を介して排熱回収ボイラ12(節炭器)に送る。
また、排熱回収ボイラ12は、ガスタービン11(タービン23)から排気ガス排出ライン32を介して排出された排気ガスを加熱して昇温する助燃バーナ41が設けられている。助燃バーナ41は、燃料ガス供給ライン27の分岐した第2燃料ガス供給ライン42から供給された燃料ガスを燃焼する。第2燃料ガス供給ライン42は、助燃バーナ41に供給する燃料ガスの供給量を調整する流量調整弁43が設けられている。そして、排熱回収ボイラ12は、蒸気を生成した使用済の排気ガスを排出する排気ガス排出ライン44を介して煙突45が連結されている。
そのため、コンバインドサイクルプラント10を運転するとき、ガスタービン11にて、圧縮機21は、空気を圧縮し、燃焼器22は、供給された圧縮空気と燃料ガスとを混合して燃焼する。タービン23は、燃焼器22から供給された燃焼ガスにより回転駆動し、発電機31が発電を行う。また、ガスタービン11(タービン23)から排出された排気ガスは、排熱回収ボイラ12に送られて蒸気を生成し、過熱蒸気が蒸気タービン13に送られる。このとき、必要に応じて助燃バーナ41を稼動し、燃料ガスを燃焼することでタービン23から排出された排気ガスを加熱して昇温する。タービン33は、この過熱蒸気により回転駆動し、発電機34が発電を行う。タービン33で使用された蒸気は、復水器38で冷却されて復水となり、排熱回収ボイラ12に戻される。
制御装置50は、各流量調整弁29,36,43の開度を調整することができる。制御装置50は、流量調整弁29の開度を調整することで、第1燃料ガス供給ライン28から燃焼器22に供給される燃料ガスの供給量を調整する。また、制御装置50は、流量調整弁43の開度を調整することで、第2燃料ガス供給ライン42から助燃バーナ41に供給される燃料ガスの供給量を調整する。更に、制御装置50は、流量調整弁36の開度を調整することで、排熱回収ボイラ12から蒸気供給ライン35によりタービン33に供給される過熱蒸気の供給量を調整する。
また、制御装置50は、コンバインドサイクルプラント10を構成するガスタービン11、排熱回収ボイラ12、蒸気タービン13、助燃バーナ41などを制御可能となっている。制御装置50は、操作装置51が接続されており、操作装置51から入力された各種の指令によりガスタービン11、排熱回収ボイラ12、蒸気タービン13、助燃バーナ41などを制御する。
本実施形態では、コンバインドサイクルプラント10の起動時、ガスタービン11を起動した後、排気ガスを排熱回収ボイラ12に供給すると共に、助燃バーナ41により排気ガスを加熱して昇温し、過熱蒸気を蒸気タービン13に供給してこの蒸気タービン13を起動する。このとき、制御装置50は、蒸気タービン13の起動時に、燃焼器22の出力を上昇する一方、助燃バーナ41を停止したままとし、蒸気タービン13の暖機完了後に、燃焼器22及び助燃バーナ41の出力を上昇し、所定出力まで到達させるようにしている。
ガスタービン11が起動し、排熱回収ボイラ12がガスタービン11からの排気ガスにより蒸気を生成し、この蒸気を蒸気タービン13に供給して回転駆動するとき、蒸気の温度と蒸気タービン13のメタル温度に大きな温度差があると、蒸気タービン13の各構成部材に熱膨張差が発生し、熱応力が作用してしまう。例えば、動翼とケーシングとの間で熱膨張差が発生すると、動翼の先端とケーシングの内壁面とのクリアランスが一時的に狭くなるピンチポイント(最小隙間)が発生してしまう。そのため、蒸気の温度と蒸気タービン13のメタル温度との温度差の縮小後、蒸気タービン13に供給する過熱蒸気の供給量を増加して蒸気タービン13の出力を所定出力まで到達させる。
そして、蒸気タービン13の起動時に、蒸気タービン13の暖機が完了するまで、つまり、蒸気の温度と蒸気タービン13のメタル温度との温度差が予め設定された所定値以下になるまでは、助燃バーナ41を停止して燃焼器22だけを駆動し、タービン23から排出された排気ガスにより蒸気タービン13を暖機する。その後、蒸気タービン13の暖機が完了すると、つまり、蒸気の温度と蒸気タービン13のメタル温度との温度差が予め設定された所定値以下になると、燃焼器22に加えて助燃バーナ41を起動し、タービン23から排出された排気ガスを助燃バーナ41により昇温し、タービン23から排出されて助燃バーナ41により昇温された排気ガスにより蒸気タービン13の出力を上昇させる。
まず、コンバインドサイクルプラント10の起動方法について詳細に説明する。図2は、コンバインドサイクルプラントの起動時における出力を表すグラフである。
図1及び図2に示すように、ガスタービン11が起動し、時間t1にて、ガスタービン11の出力が上昇し、時間t2にて、蒸気タービン13に通過するための蒸気温度まで昇温するために出力が一定となる。このとき、ガスタービン11からの排気ガスが排熱回収ボイラ12に送られて蒸気が生成される。そして、通気可能な蒸気温度に昇温後、流量調整弁36が微開となり、少量の蒸気が蒸気タービン13に送られて回転が開始され、時間t3にて、蒸気タービン13の出力が上昇し、時間t4にて、出力が一定となり、蒸気タービン13の暖機が開始される。その後、時間t5にて、流量調整弁29の開度を大きくしてガスタービン11の出力を上昇させると共に、流量調整弁36の開度を大きくして蒸気タービン13の出力を上昇させる。
その後、時間t6にて、蒸気タービン13のメタル温度が所定温度になって暖機が完了すると、流量調整弁29の開度を更に大きくしてガスタービン11の出力を上昇させる。また、時間t6にて、流量調整弁36の開度は全開になっているが、ガスタービン11の出力増加による蒸気流量の増加によって蒸気タービン13の出力を上昇させる。すると、時間t7にて、ガスタービン11の出力が最大出力まで上昇し、時間t8にて、蒸気タービン13の出力が最大出力まで上昇する。この場合、ガスタービン11の出力と蒸気タービン13の出力の合計が、コンバインドサイクルプラント10の出力となる。
次に、蒸気タービン13の起動方法について説明する。図3は、蒸気タービンの起動時におけるST出力を表すグラフである。
本実施形態の蒸気タービンの起動方法は、図3に示すように、蒸気タービン13の起動時に燃焼器22の出力を上昇する工程と、蒸気タービン13の暖機完了後に燃焼器22の出力を上昇すると共に助燃バーナ41の出力を上昇する工程とを有する。即ち、制御装置50は、蒸気タービンの起動時にガスタービン11(燃焼器22)の出力だけを上昇する第1起動モード(第1出力変更モード)を選択し、蒸気タービン13の暖機完了後にガスタービン11(燃焼器22)及び助燃バーナ41の出力を上昇する第2起動モード(第2出力変更モード)に切替える。この場合、蒸気タービン13の暖機完了は、蒸気タービン13の出力、ケーシング温度、起動開始継続時間などにより判定する。
具体的に説明すると、図1及び図3に示すように、ガスタービン11が起動すると、排気ガスが排熱回収ボイラ12に送られて蒸気が生成される。ここで、流量調整弁36が微開されると、排熱回収ボイラ12から少量の蒸気が蒸気タービン13に送られ、蒸気タービン13が回転を開始して出力が上昇する。そして、時間t11にて、蒸気タービン13の出力を一定出力Wとし、蒸気タービン13の暖機が開始される。所定時間の経過後、時間t12にて、流量調整弁36の開度が大きくなると、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に送られる蒸気の供給量が増加し、蒸気タービン13の出力が徐々に上昇し、暖機が継続される。そして、時間t13にて、蒸気タービン13のメタル温度が所定温度になり、蒸気タービン13の出力Wにて暖機が完了すると、流量調整弁29の開度を更に大きくしてガスタービン11の出力を増加させる。また、このとき、助燃バーナ41を起動することで、排熱回収ボイラ12に供給する蒸気を加熱して蒸気流量を増加させる。すると、蒸気タービン13は、供給される蒸気量が増加すると共に、蒸気温度が上昇することで出力が上昇し、時間t14にて、蒸気タービン13の出力が最大出力Wに到達する。
この時間t13から時間t14の間、流量調整弁29の開度を徐々に大きくしていき、燃焼器22への燃料ガスの供給量を増加させることで、ガスタービン11の出力が増加し、排熱回収ボイラ12への排気ガスの供給量を増加させる。また、流量調整弁43の開度を徐々に大きくしていき、助燃バーナ41への燃料ガスの供給量を増加させることで、排気ガスの加熱量を増加し、排熱回収ボイラ12で生成する蒸気流量を増加させる。そのため、時間t14で到達した蒸気タービン13の最大出力Wは、ガスタービン11からの排気ガスによる出力W/ST−GTと、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による出力W/ST−Bとの合計となる。即ち、蒸気タービン13は、ガスタービン11からの排気ガスの排熱により出力Wまで上昇することができ、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による排熱により出力Wまで上昇することができる。
このように制御装置50は、時間0から時間t13の間を第1起動モードでコンバインドサイクルプラント10を運転し、時間t13から時間t14の間を第2起動モードでコンバインドサイクルプラント10を運転する。つまり、制御装置50は、蒸気タービン13のメタル温度が所定温度になって暖機が完了したら、切替信号により第1起動モードから第2起動モードに切替える。
また、コンバインドサイクルプラント10(蒸気タービン13)の起動が完了すると、制御装置50は、目標出力の変動に対してガスタービン11(燃焼器22)の出力を優先的に変更する第1運転モード(第1出力変更モード)と、目標出力の変動に対してガスタービン11(燃焼器22)の出力を一定として助燃バーナ41の出力を変更する第2運転モード(第2出力変更モード)とを有し、切替信号に応じて選択切替可能としている。
図4は、蒸気タービンの第1運転モードでの部分負荷運転時におけるST出力を表すグラフ、図5は、蒸気タービンの第2運転モードでの部分負荷運転時におけるST出力を表すグラフ、図6は、蒸気タービンの第2運転モードでの部分負荷運転時におけるST出力を表すグラフである。
図1及び図4に示すように、制御装置50は、第1起動モードを選択し、排熱回収ボイラ12から少量の蒸気が蒸気タービン13に送られると、蒸気タービン13が回転を開始して出力が上昇し、時間t21にて、蒸気タービン13の出力を一定出力Wとし、蒸気タービン13の暖機が開始される。所定時間の経過後、時間t22にて、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に送られる蒸気の供給量が増加すると、蒸気タービン13の出力が徐々に上昇する。そして、時間t23にて、蒸気タービン13のメタル温度が所定温度になり、蒸気タービン13の出力Wにて暖機が完了すると、制御装置50は、第2起動モードに切替える。すると、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に送られる蒸気量が増加すると共に、助燃バーナ41により蒸気タービン13に送られる蒸気流量が更に増加する。すると、蒸気タービン13は、供給される蒸気流量が増加することで出力が上昇し、時間t24にて、蒸気タービン13の出力が最大出力Wより低い出力Wまで上昇し、コンバインドサイクルプラント10は、部分負荷運転となる。
このとき、蒸気タービン13の出力Wは、ガスタービン11からの排気ガスによる出力W/ST−GTと、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による出力W/ST−Bとの合計である。即ち、蒸気タービン13は、ガスタービン11からの排気ガスの排熱により出力Wまで上昇することができ、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による排熱により出力Wまで上昇することができる。
上述した第1運転モードでは、ガスタービン11と助燃バーナ41は、最大出力で稼働してはおらず、要求出力に対して更なる出力上昇が可能である。このとき、制御装置50は、目標出力の変動に対して、ガスタービン11の出力を優先的に変更する。ガスタービン11は、燃焼器22が圧縮空気と燃料ガスを燃焼して燃焼ガス(排気ガス)を排出し、排熱回収ボイラ12は、この排気ガスにより蒸気を生成して蒸気タービン13に供給する。そのため、燃焼器22への燃料ガスの供給量を変更することで、ガスタービン11の出力が変更され、迅速にコンバインドサイクルプラント10の出力を変更することができる。一方、助燃バーナ41は、燃料ガスを燃焼することで排気ガスを加熱して蒸気流量を増加させる。そのため、助燃バーナ41への燃料ガスの供給量を変更しても、ガスタービン11の出力は変更なく、コンバインドサイクルプラント10の出力の変更に遅れが発生する。そのため、第1運転モードは、コンバインドサイクルプラント10が部分負荷運転をしているとき、負荷変化に対して高速な応答が求められる場合に有効的である。
一方、図1及び図5に示すように、制御装置50は、第1起動モードを選択し、排熱回収ボイラ12から少量の蒸気が蒸気タービン13に送られると、蒸気タービン13が回転を開始して出力が上昇し、時間t31にて、蒸気タービン13の出力を一定出力Wとし、蒸気タービン13の暖機が開始される。所定時間の経過後、時間t32にて、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に送られる蒸気の供給量が増加すると、蒸気タービン13の出力が徐々に上昇する。そして、時間t33にて、蒸気タービン13のメタル温度が所定温度になり、蒸気タービン13の出力Wにて暖機が完了すると、制御装置50は、第2起動モードに切替える。すると、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に送られる蒸気量が増加すると共に、助燃バーナ41により蒸気タービン13に送られる蒸気流量が更に増加する。すると、蒸気タービン13は、供給される蒸気流量が増加することで出力が上昇し、時間t34にて、助燃バーナ41の出力を一定とし、時間t35にて、ガスタービン11が出力Wまで上昇し、蒸気タービン13の出力が最大出力Wより低い出力Wまで上昇し、コンバインドサイクルプラント10は、部分負荷運転となる。
このとき、蒸気タービン13の出力Wは、ガスタービン11からの排気ガスによる出力W/ST−GTと、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による出力W/ST−Bとの合計である。即ち、蒸気タービン13は、ガスタービン11からの排気ガスの排熱により出力Wまで上昇することができ、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による排熱により出力Wまで上昇することができる。
上述した第2運転モードでは、ガスタービン11は、最大出力で稼働し、要求出力に対して更なる出力上昇ができず、助燃バーナ41は、最大出力で稼働してはおらず、要求出力に対して更なる出力上昇が可能である。このとき、制御装置50は、目標出力の変動に対して、ガスタービン11の出力を一定として助燃バーナ41の出力を変更する。燃焼器22への燃料ガスの供給量を変更すると、ガスタービン11の出力が変更され、蒸気タービン13への蒸気の供給量が変更されて蒸気タービンの出力が変更することから、コンバインドサイクルプラント10におけるプラント効率が良い。一方、助燃バーナ41への燃料ガスの供給量を変更すると、蒸気タービン13の出力だけが変更されるため、プラント効率が良くない。そのため、第2運転モードは、コンバインドサイクルプラント10が部分負荷運転をしているとき、目標出力の変動が少ないときに有効的である。
また、図1及び図6に示すように、制御装置50は、第1起動モードを選択し、排熱回収ボイラ12から少量の蒸気が蒸気タービン13に送られると、蒸気タービン13が回転を開始して出力が上昇し、時間t41にて、蒸気タービン13の出力を一定出力Wとし、蒸気タービン13の暖機が開始される。所定時間の経過後、時間t42にて、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に送られる蒸気の供給量が増加すると、蒸気タービン13の出力が徐々に上昇する。そして、時間t43にて、蒸気タービン13のメタル温度が所定温度になり、蒸気タービン13の出力Wにて暖機が完了すると、制御装置50は、第3起動モード(第3出力変更モード)に切替える。すると、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に送られる蒸気量が増加する。すると、蒸気タービン13は、供給される蒸気流量が増加することで出力が上昇し、時間t44にて、ガスタービン11が出力Wまで上昇し、ここで、助燃バーナ41を起動し、この助燃バーナ41により蒸気タービン13に送られる蒸気流量を更に増加する。すると、時間t45にて、蒸気タービン13の出力が最大出力Wより低い出力Wまで上昇し、コンバインドサイクルプラント10は、部分負荷運転となる。
このとき、蒸気タービン13の出力Wは、ガスタービン11からの排気ガスによる出力W/ST−GTと、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による出力W/ST−Bとの合計である。即ち、蒸気タービン13は、ガスタービン11からの排気ガスの排熱により出力Wまで上昇することができ、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による排熱により出力Wまで上昇することができる。
上述した第3運転モードでは、第2運転モードと同様に、助燃バーナ41は、最大出力で稼働してはおらず、要求出力に対して更なる出力上昇が可能である。このとき、制御装置50は、目標出力の変動に対して、ガスタービン11の出力を一定として助燃バーナ41の出力を変更することで、コンバインドサイクルプラント10におけるプラント効率が良く、コンバインドサイクルプラント10が部分負荷運転をしているとき、目標出力の変動が少ないときに有効的である。
図7は、蒸気タービンの第1運転モードでの運転時におけるコンバインドサイクルプラントの出力バランスを表すグラフ、図8は、蒸気タービンの第2運転モードでの運転時におけるコンバインドサイクルプラントの出力バランスを表すグラフである。
図7に示すように、第1運転モードにて、ガスタービン11の出力W−GT、ガスタービン11からの排気ガスだけによる蒸気タービン13の出力W−ST(W/ST−GT)、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による蒸気タービン13の出力W−B(W/ST−B)と規定する。この第1運転モードでは、コンバインドサイクルプラント10の出力が最低出力から最大出力まで増加するとき、ガスタービン出力W−GTと蒸気タービン出力W−STと蒸気タービン出力W−Bとが比例して増加する。
一方、図8に示すように、第2運転モードでは、コンバインドサイクルプラント10の出力が最低出力から最大出力まで増加するとき、所定出力Wpまでは、ガスタービン出力W−GTと蒸気タービン出力W−STとが比例して増加する。その後、ガスタービン出力W−GTと蒸気タービン出力W−STとが一定となり、蒸気タービン出力W−Bが増加する。即ち、図6に示すように、第1運転モードでは、全ての出力領域で、コンバインドサイクルプラント10の出力がガスタービン出力W−GTと蒸気タービン出力W−STと蒸気タービン出力W−Bにより構成されており、要求出力の変動に対してガスタービン出力W−GTと蒸気タービン出力W−STを優先的に調整する。一方、第2運転モードでは、図7に示すように、所定出力Wpから最大出力までの出力領域で、コンバインドサイクルプラント10の出力がガスタービン出力W−GTと蒸気タービン出力W−STと蒸気タービン出力W−Bにより構成されているものの、要求出力の変動に対してガスタービン出力W−GTと蒸気タービン出力W−STを一定とし、蒸気タービン出力W−Bだけを調整する。
なお、第1、第2運転モードにて、ガスタービン11の出力制御や助燃バーナ41の出力制御は、上述したものに限定されるものではない。例えば、制御装置50は、第1運転モード(図4)で、目標出力の変動に対して、ガスタービン11の出力を優先的に変更するが、ガスタービン11の出力が最大出力に到達した後は、助燃バーナ41の出力を変更して対応する。また、制御装置50は、第2運転モード(図5)で、目標出力の変動に対して、ガスタービン11の出力を最大出力で一定として助燃バーナ41の出力を変更するようにしたが、ガスタービン11が必ずしも最大出力で稼働する必要はなく、目標出力の変動に対して、ガスタービン11の出力を一定に維持すればよいものである。このとき、目標出力の変動に対して、助燃バーナ41の出力の変更だけでは対応できないとき、ガスタービン11の出力を変更して対応する。
このように本実施形態のコンバインドサイクルプラントにあっては、圧縮機21と燃焼器22とタービン23を有するガスタービン11と、ガスタービン11からの排気ガスを昇温する助燃バーナ41と、排気ガスの排熱により蒸気を生成する排熱回収ボイラ12と、排熱回収ボイラ12により生成された蒸気により駆動する蒸気タービン13と、出力変更時に燃焼器22の出力を変更すると共に助燃バーナ41の出力を変更する制御装置50とを設けている。
従って、制御装置50は、起動などの出力変更時に、燃焼器22の出力と助燃バーナ41の出力を同時に変更することから、排熱回収ボイラ12から蒸気タービン13に供給する蒸気の供給量を別々に調整する場合より早期に上昇または下降することができ、コンバインドサイクルプラント10の出力を早期に上昇または下降することができる。その結果、コンバインドサイクルプラント10における出力変更を早期に実現することができ、運用性を向上することができる。
本実施形態のコンバインドサイクルプラントでは、制御装置50は、起動時に燃焼器22の出力を上昇して助燃バーナ41の起動を停止する第1起動モードと、起動時に燃焼器22の出力を上昇すると共に助燃バーナ41の出力を上昇する第2起動モードとを有し、切替信号に応じて第1起動モードと第2起動モードとを選択切替可能としている。従って、第1起動モードと第2起動モードとを切替信号に応じて選択切替可能とすることで、蒸気タービン13の運転状態に応じて助燃バーナ41の起動及び停止を容易に変更することができる。
本実施形態のコンバインドサイクルプラントでは、制御装置50は、蒸気タービン13の起動時に第1起動モードを選択し、蒸気タービン13の暖機完了後に第2起動モードに切替えるようにしている。従って、蒸気タービン13の起動時は、燃焼器22の出力だけを上昇させ、ガスタービン11からの排気ガスにより生成された蒸気により蒸気タービン13の暖機を実施し、蒸気タービン13の暖機完了後は、燃焼器22及び助燃バーナ41の出力の両方を上昇させ、蒸気タービン13に供給する蒸気流量を上昇させることで蒸気タービン13の出力を上昇させる。そのため、蒸気タービン13の暖機後にこの蒸気タービン13の出力を早期に所定出力まで上昇させることができ、起動時間を短縮することができる。
本実施形態のコンバインドサイクルプラントでは、制御装置50は、蒸気タービン13の起動時に第1起動モードを選択し、蒸気タービン13の出力がガスタービン11からの排気ガスの排熱だけで生成された蒸気による最大出力に到達する前に第2起動モードに切替えるようにしている。従って、蒸気タービン13の起動時は、燃焼器22の出力だけを上昇させ、ガスタービン11からの排気ガスにより生成された蒸気により蒸気タービン13の暖機を実施し、蒸気タービン13の出力がガスタービン11からの排気ガスの排熱だけで生成された蒸気による最大出力に到達する前、つまり、蒸気タービン13の暖機完了後に、燃焼器22及び助燃バーナ41の出力の両方を上昇させ、蒸気タービン13に供給する蒸気流量を上昇させることで蒸気タービン13の出力を上昇させる。そのため、蒸気タービン13の暖機後にこの蒸気タービン13の出力を早期に所定出力まで上昇させることができ、起動時間を短縮することができる。
本実施形態のコンバインドサイクルプラントでは、制御装置50は、出力変更時に燃焼器22の出力を変更して予め設定された所定出力に到達した後に助燃バーナ41の出力を変更する第3起動モードを有し、切替信号に応じて第2起動モードと第3起動モードとを選択切替可能としている。従って、制御装置50は、出力変更時に、燃焼器22と助燃バーナ41の出力を同時に変更するか、燃焼器22の出力を変更から助燃バーナ41の出力を変更するかを選択することができ、汎用性を向上することができる。
本実施形態のコンバインドサイクルプラントでは、制御装置50は、蒸気タービン13の起動完了後、目標出力の変動に対して燃焼器22の出力を優先的に変更する第1運転モードと、目標出力の変動に対して燃焼器22の出力を一定として助燃バーナ41の出力を変更する第2運転モードとを有している。従って、第1運転モードでは、目標出力の変動に対して燃焼器22の出力を優先的に変更することから、目標出力の変動に応じて応答性の高い燃焼器22の出力を変更し、迅速な出力の上昇及び下降を行うことができる。また、第2運転モードでは、目標出力の変動に対して燃焼器22の出力を一定として助燃バーナ41の出力を変更することから、目標出力に対して燃焼器22の出力を一定として優先的に使用し、効率の低い助燃バーナ41の出力を低く抑えることで、プラント効率を向上させることができる。
また、本実施形態のコンバインドサイクルプラントの制御装置にあっては、出力変更時に燃焼器22の出力を変更すると共に助燃バーナ41の出力を変更するようにしている。従って、コンバインドサイクルプラント10における出力変更を早期に実現することができる。
また、本実施形態の蒸気タービンの起動方法にあっては、蒸気タービン13の起動時に燃焼器22の出力だけを上昇する工程と、蒸気タービン13の暖機完了後に燃焼器22の出力を上昇すると共に助燃バーナ41の出力を上昇する工程とを有する。
従って、蒸気タービン13の暖機完了後に、蒸気タービン13の出力を早期に上昇して所定出力まで到達させることができ、コンバインドサイクルプラント10における起動時間を短縮することができる。
なお、上述した実施形態では、蒸気タービン13の暖機完了時に第2起動モード(第2出力変更モード)に切替えるように構成したが、切替タイミングは、蒸気タービン13の暖機完了前、または、蒸気タービン13の暖機完了から所定時間の経過後であってもよい。
また、上述した実施形態にて、ガスタービン11からの排気ガスによる出力W/ST−GTが最大になるタイミングと、助燃バーナ41により昇温された排気ガスの温度上昇量による蒸気タービン13の出力W/ST−Bが最大になるタイミングとを同時としたが、両者はずれていてもよい。
また、上述した実施形態にて、コンバインドサイクルプラント10の出力上昇時における運転制御について説明したが、出力下降時における運転制御についても同様である。
10 コンバインドサイクルプラント
11 ガスタービン
12 排熱回収ボイラ
13 蒸気タービン
21 圧縮機
22 燃焼器
23,33 タービン
29,36,43 流量調整弁
31,34 発電機
38 復水器
41 助燃バーナ
50 制御装置

Claims (9)

  1. 圧縮機と燃焼器とタービンを有するガスタービンと、
    前記ガスタービンからの排気ガスを昇温する助燃バーナと、
    前記排気ガスの排熱により蒸気を生成する排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラにより生成された蒸気により駆動する蒸気タービンと、
    出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更する制御装置と、
    を備え、
    前記制御装置は、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更して前記助燃バーナの出力を一定とする第1出力変更モードと、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更する第2出力変更モードとを有し、切替信号に応じて前記第1出力変更モードと前記第2出力変更モードとを選択切替可能であり、
    前記蒸気タービンの起動時に前記第1出力変更モードを選択し、前記蒸気タービンの暖機完了後に前記第2出力変更モードに切替える、
    ことを特徴とするコンバインドサイクルプラント。
  2. 前記制御装置は、前記蒸気タービンの起動時に前記第1出力変更モードを選択し、前記蒸気タービンの出力が前記ガスタービンからの排気ガスの排熱だけで生成された蒸気による最大出力に到達する前に前記第2出力変更モードに切替えることを特徴とする請求項1に記載のコンバインドサイクルプラント。
  3. 前記制御装置は、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更して予め設定された所定出力に到達した後に前記助燃バーナの出力を変更する第3出力変更モードを有し、切替信号に応じて前記第2出力変更モードと前記第3出力変更モードとを選択切替可能であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のコンバインドサイクルプラント。
  4. 前記制御装置は、前記蒸気タービンを起動する出力変更時に、前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更して目標出力に到達した後、前記目標出力の変動に対して前記燃焼器の出力を優先的に変更する第1運転モードと、前記目標出力の変動に対して前記燃焼器の出力を一定として前記助燃バーナの出力を変更する第2運転モードとを有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のコンバインドサイクルプラント。
  5. 圧縮機と燃焼器とタービンを有するガスタービンと、
    前記ガスタービンからの排気ガスを昇温する助燃バーナと、
    前記排気ガスの排熱により蒸気を生成する排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラにより生成された蒸気により駆動する蒸気タービンと、
    を備えるコンバインドサイクルプラントにおいて、
    出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更するものであり、
    出力変更時に前記燃焼器の出力を変更して前記助燃バーナの出力を一定とする第1出力変更モードと、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更する第2出力変更モードとを有し、切替信号に応じて前記第1出力変更モードと前記第2出力変更モードとを選択切替可能であり、
    前記蒸気タービンの起動時に前記第1出力変更モードを選択し、前記蒸気タービンの暖機完了後に前記第2出力変更モードに切替える、
    ことを特徴とするコンバインドサイクルプラントの制御装置。
  6. 圧縮機と燃焼器とタービンを有するガスタービンと、
    前記ガスタービンからの排気ガスを昇温する助燃バーナと、
    前記排気ガスの排熱により蒸気を生成する排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラにより生成された蒸気により駆動する蒸気タービンと、
    を備えるコンバインドサイクルプラントにおいて、
    前記蒸気タービンの起動時に前記燃焼器の出力を上昇する工程と、
    前記蒸気タービンの暖機完了後に前記燃焼器の出力を上昇すると共に前記助燃バーナの出力を上昇する工程と、
    を有し、
    出力変更時に前記燃焼器の出力を変更して前記助燃バーナの出力を一定とする第1出力変更モードと、出力変更時に前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更する第2出力変更モードとを有し、切替信号に応じて前記第1出力変更モードと前記第2出力変更モードとを選択切替可能であり、
    前記蒸気タービンの起動時に前記第1出力変更モードを選択し、前記蒸気タービンの暖機完了後に前記第2出力変更モードに切替える、
    ことを特徴とする蒸気タービンの起動方法。
  7. 前記蒸気タービンの起動時に前記第1出力変更モードを選択し、前記蒸気タービンの出力が前記ガスタービンからの排気ガスの排熱だけで生成された蒸気による最大出力に到達する前に前記第2出力変更モードに切替えることを特徴とする請求項6に記載の蒸気タービンの起動方法。
  8. 出力変更時に前記燃焼器の出力を変更して予め設定された所定出力に到達した後に前記助燃バーナの出力を変更する第3出力変更モードを有し、切替信号に応じて前記第2出力変更モードと前記第3出力変更モードとを選択切替可能であることを特徴とする請求項6または請求項7に記載の蒸気タービンの起動方法。
  9. 前記蒸気タービンを起動する出力変更時に、前記燃焼器の出力を変更すると共に前記助燃バーナの出力を変更して目標出力に到達した後、前記目標出力の変動に対して前記燃焼器の出力を優先的に変更する第1運転モードと、前記目標出力の変動に対して前記燃焼器の出力を一定として前記助燃バーナの出力を変更する第2運転モードとを有することを特徴とする請求項6から請求項8のいずれか一項に記載の蒸気タービンの起動方法。
JP2016138030A 2016-07-12 2016-07-12 コンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法 Active JP6768379B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016138030A JP6768379B2 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 コンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法
US15/637,246 US20180017031A1 (en) 2016-07-12 2017-06-29 Combined cycle plant, control device thereof, and steam turbine startup method
US16/731,363 US11506089B2 (en) 2016-07-12 2019-12-31 Combined cycle plant, control device thereof, and steam turbine startup method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016138030A JP6768379B2 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 コンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018009491A JP2018009491A (ja) 2018-01-18
JP6768379B2 true JP6768379B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=60940490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016138030A Active JP6768379B2 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 コンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20180017031A1 (ja)
JP (1) JP6768379B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11591955B2 (en) * 2018-06-22 2023-02-28 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Method for operating a power plant
JP6800917B2 (ja) * 2018-06-29 2020-12-16 三菱パワー株式会社 複合発電設備及びその運用方法
JP7075306B2 (ja) * 2018-08-01 2022-05-25 株式会社東芝 プラント制御装置、プラント制御方法、および発電プラント
JP7088812B2 (ja) * 2018-11-12 2022-06-21 三菱重工業株式会社 コンバインドサイクルプラント、その制御装置、及びその運転方法
CN109356675B (zh) * 2018-12-13 2021-10-22 浙江医药高等专科学校 给水泵汽轮机自动启动控制方法
JP7499671B2 (ja) * 2020-10-07 2024-06-14 三菱重工業株式会社 性能評価方法、運転制御方法、性能評価装置、及びプログラム
CN113137634B (zh) * 2021-06-02 2022-04-26 厦门大学 一种变结构双模态冲压燃烧室
JP7556415B2 (ja) 2023-02-06 2024-09-26 株式会社Ihi アンモニアを燃料として使用する燃焼システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3965675A (en) * 1974-08-08 1976-06-29 Westinghouse Electric Corporation Combined cycle electric power plant and a heat recovery steam generator having improved boiler feed pump flow control
US4028884A (en) * 1974-12-27 1977-06-14 Westinghouse Electric Corporation Control apparatus for controlling the operation of a gas turbine inlet guide vane assembly and heat recovery steam generator for a steam turbine employed in a combined cycle electric power generating plant
US4589255A (en) * 1984-10-25 1986-05-20 Westinghouse Electric Corp. Adaptive temperature control system for the supply of steam to a steam turbine
US6286297B1 (en) * 1997-07-02 2001-09-11 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam cooled type combined cycle power generation plant and operation method thereof
JPH1122419A (ja) 1997-07-02 1999-01-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンバインドサイクル発電プラント
JP4909853B2 (ja) 2007-09-27 2012-04-04 株式会社東芝 発電プラントおよびその制御方法
US10100681B2 (en) * 2014-10-24 2018-10-16 Siemens Aktiengesellschaft System and method for increasing the responsiveness of a duct fired, combined cycle, power generation plant
US9732635B2 (en) * 2015-04-29 2017-08-15 General Electric Company Method for enhanced cold steam turbine start in a supplementary fired multi gas turbine combined cycle plant

Also Published As

Publication number Publication date
US20180017031A1 (en) 2018-01-18
JP2018009491A (ja) 2018-01-18
US11506089B2 (en) 2022-11-22
US20200132032A1 (en) 2020-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6768379B2 (ja) コンバインドサイクルプラント及びその制御装置、蒸気タービンの起動方法
US20100229523A1 (en) Continuous combined cycle operation power plant and method
JP6375585B2 (ja) コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置
JP6830049B2 (ja) 制御装置とそれを備えたガスタービンコンバインドサイクル発電システム、プログラム、およびガスタービンコンバインドサイクル発電システムの制御方法
KR101883689B1 (ko) 플랜트 제어 장치, 플랜트 제어 방법 및 파워 플랜트
JP2005220915A (ja) 発電プラントの始動方法の改良
US9882453B2 (en) Method for providing a frequency response for a combined cycle power plant
EP3106631B1 (en) Multi-shaft combined cycle plant, and control device and operation method thereof
WO2015141458A1 (ja) コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置
KR101959267B1 (ko) 플랜트 제어 장치, 플랜트 제어 방법, 및 발전 플랜트
WO2016194742A1 (ja) コンバインドサイクルプラント、その制御装置及び起動方法
KR101814318B1 (ko) 복합 사이클 가스 터빈 플랜트
JP2011132954A (ja) ターボ機械の起動方法
JP4948348B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2006207396A (ja) ランキンサイクル装置
JP2007218129A (ja) コジェネレーションエンジン発電装置のスロットル開度制御装置
JP2017187039A (ja) 発電システム
JP2001207808A (ja) 蒸気冷却急速起動システム
JP2008274819A (ja) 複合発電プラント蒸気タービンの運転制御装置
JPH02130202A (ja) コンバインドプラント
JP2011027045A (ja) コンバインドサイクル発電プラント

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20190315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6768379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150