JP6764926B2 - マイクロ波による金属部品における表面被覆の熱処理のための方法 - Google Patents

マイクロ波による金属部品における表面被覆の熱処理のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6764926B2
JP6764926B2 JP2018500865A JP2018500865A JP6764926B2 JP 6764926 B2 JP6764926 B2 JP 6764926B2 JP 2018500865 A JP2018500865 A JP 2018500865A JP 2018500865 A JP2018500865 A JP 2018500865A JP 6764926 B2 JP6764926 B2 JP 6764926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
cavity
susceptors
volume
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018500865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018518365A (ja
Inventor
マリネル,シルバン
サバリ,エチエンヌ
チョオー,アントニー
ウーゲ,ロマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JP2018518365A publication Critical patent/JP2018518365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6764926B2 publication Critical patent/JP6764926B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • B05D3/029After-treatment with microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J6/00Heat treatments such as Calcining; Fusing ; Pyrolysis
    • B01J6/001Calcining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • C08J3/247Heating methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/08Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/22Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/26Thermosensitive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/32Radiation-absorbing paints
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6447Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors
    • H05B6/645Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors using temperature sensors
    • H05B6/6455Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors using temperature sensors the sensors being infrared detectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/647Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
    • H05B6/6491Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with the use of susceptors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/80Apparatus for specific applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/22Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins

Description

本発明は、金属部品における被覆を熱処理するための装置及びプロセスに関する。
金属基材又は部品は、多くの産業用途において表面処理を必要とする。例えば、金属は、様々な種類の腐蝕(カビ、塩分、酸化等)に対する耐性を実現するために、様々な種類の磨耗に対する耐性などの特定の機械的特性を得るために、又は更に、動的金属システムの製出の際に潤滑にして結果として摩擦を低減するために、非粘着特性(フルオロポリマーを介して食品との相互作用の際の接着を防止する)を得るように処理されることができる。
これらの表面処理の製出は、多くの場合、金属部品における被覆の熱処理を必要とする。これは、例えば、フルオロポリマーからなる被覆及びエポキシ被覆の場合である。又、多くの場合に化学的に安定であり、特定の電気的、機械的、又は光学的特性を有する、酸化物で金属部品を覆うことを想定することができる。この方法は、多くの場合、温度が非常に高い熱処理を必要とする。
金属部品における被覆の熱処理は、従来技術では、部品を対流又は誘導によって加熱することによって実行される。対流による加熱の場合、試料を取り囲む媒体における対流によって熱源と処理される試料との間で熱が伝達される。一般的には、熱源は、赤外放射放出源であり、例えば、電気変換器によって、又はガスの燃焼によって形成される。誘導による加熱の場合、渦電流は、処理される金属部品を加熱し、この場合に、好ましくは、強磁性を有さなければならない。
電子レンジは、これらの2つの熱処理方法の有利な代替物であることができる。非金属材料の加熱に適用される場合、電子レンジは、前述の2つの方法のものよりも効率が高く、おそらく対流オーブンの場合に使用される電力を大幅に節約することになる。この効率は、試料内での局部的な電力の吸収と、加熱される総容積の減少によって説明することができる。
密度の高いバルク金属部品における被覆の加熱は、従来技術では、マイクロ波加熱と適合しない。一材料では、入射電磁場の浸透の長さは、材料の電気導電率に反比例する。従って、材料の電気導電率が高いほど、入射電磁波、特にマイクロ波を反射する傾向がある。密度の高い金属は、不透明であり、その高い電気導電率のために、マイクロ波に対して反射性である。電磁場の反射は、金属基材又は金属部品における被覆を加熱する手順の際にプラズマを発生させることができる。これらのプラズマは、十分なエネルギーが、例えば、高温及び強い電磁場が生成される、ガスに供給された場合に発生する。凹凸又はスパイク(複雑な形状の金属部品の場合)を示す場合、金属部品の形状は、局部的にプラズマの発生を促進することができる。
プラズマの発生は、表面被覆の熱処理に劇的な影響を及ぼす。プラズマは、遊離の荷電した粒子を含み、従って、その容積で非常に導電性である。又、プラズマは、入射電磁場を反射する。このプラズマは、試料の温度が急速且つ著しく低下する時点まで加熱を大きく中断させる可能性がある。
更に、高マイクロ波出力放出条件下での高密度バルク金属部品からの電磁場の反射は、潜在的にマイクロ波キャビティに電気アークを形成させる可能性がある。この効果は、バルク材料における凹凸及び/又はスパイクの存在によって促進される。こうしたアークは、マイクロ波加熱装置を破壊する可能性がある。
本発明は、従来技術の前述の欠点の少なくとも1つを克服することを目的とする。
この目的を達成することを可能にする本発明の一主題は、バルク金属部品の表面被覆を処理するプロセスであり、このプロセスは、
・キャビティ内に、周波数νでマイクロ波を吸収することができるいわゆる表面被覆を含む少なくとも1つのいわゆる金属部品を配置する工程であって、前記キャビティは、1つ又は複数の第1のサセプターによって取り囲まれ、サセプターの寸法、材料、及び配列が、それぞれの前記金属部品の近傍で、周波数νで前記マイクロ波を遮蔽するように構成されている工程と、
・周波数νで前記マイクロ波を前記キャビティ内に放出する工程と、
を含む。
有利には、前記第1のサセプターの前記材料、配置、及び寸法は、先行のプロセスの第2の工程の間に、それぞれの前記金属部品の近傍で、周波数νで前記マイクロ波を部分的に遮蔽する。
有利には、前記1つ以上の第1のサセプターの前記配列は、前記1つ以上の第1のサセプターによって囲まれた第1の容積を形成し、先行のプロセスの第2の工程の間に放出される電磁場の強度の平均は、前記第1の容積において、
・前記キャビティにおける前記第1の容積の外部における電磁場の強度の平均の、1%より、好ましくは2%より、好ましくは5%より高く、
・前記キャビティにおける前記第1の容積の外部における電磁場の強度の平均の、90%より、好ましくは80%より低い。
有利には、前記表面被覆は、それぞれの前記金属部品のバルク材料の電気導電率より低い電気導電率を有する。
有利には、先行のプロセスは、前記被覆を焼成するプロセスである。
有利には、先行のプロセスは、前記被覆を架橋するためのプロセスである。
有利には、又、先行のプロセスは、前記マイクロ波を放射する工程の少なくともある間、前記被覆の温度を測定する工程と、次いで、前記測定された温度に応じて前記マイクロ波の放出出力を調整する工程と、を含む。
有利には、又、先行のプロセスは、前記1つ以上の第1のサセプター及び前記1つ以上の金属部品を第1の熱閉じ込め部に配置する工程を含む。
有利には、又、先行のプロセスは、1つ又は複数の第2のサセプターで前記第1の熱閉じ込め部を取り囲む工程を含む。
有利には、前記1つ以上の第2のサセプターの前記配列は、前記1つ以上の第2のサセプターによって囲まれた第2の容積を形成し、先行のプロセスの第2の工程の間に放出される電磁場の強度の平均は、前記第1の容積の内部において
・前記キャビティにおける前記第2の容積の外部における電磁場の強度の平均の、1%より、好ましくは2%より、好ましくは5%より高く、且つ、
・前記キャビティにおける前記第2の容積の外部における電磁場の強度の平均の、90%より、好ましくは80%より低い。
有利には、又、先行のプロセスは、前記1つ以上の第2のサセプター及び前記第1の熱閉じ込め部を第2の熱閉じ込め部に配置する工程を含む。
有利には、プロセスは、レセプタクルを移動させる工程を含み、前記レセプタクルは、少なくとも1つの前記バルク金属部品をレセプタクルの内部で撹拌するために、前記1つ以上の第1のサセプターによって囲まれた前記第1の容積の内部に少なくとも部分的に配列される。
有利には、前記レセプタクルは、回転することによって少なくとも1つの前記バルク金属部品を撹拌することができるドラムである。
有利には、プロセスは、複数の前記バルク金属部品を、前記1つ以上の第1のサセプターによって囲まれた前記第1の容積の内部に配列された少なくとも1つの第3のサセプターの近傍に配置する工程を含む。
有利には、前記1つ以上の第1又は第2のサセプターの材料は、遷移金属の耐火性及び半導体酸化物、並びに炭化物から選択される。
有利には、前記1つ以上の第1又は第2のサセプターの材料は、炭化ケイ素及びランタンクロマイトから選択される。
添付の図面を参照して例として与えられる以下の説明の記載から、本発明はよりよく理解され、その他の利点、これらの詳細及び特徴が明らかになるであろう。
従来技術の異なる場合におけるマイクロ波熱処理の技術的問題を示す写真である。 本発明のプロセスを実施するために使用される装置の断面の概略図である。 本発明とは異なる間接加熱プロセスの概略図である。 本発明とは異なる直接加熱プロセスの概略図である。 本発明の一実施形態によるハイブリッド加熱プロセスの概略図である。 図2に記載された本発明の実施形態によるマイクロ波熱処理の際の金属部品4の温度の挙動を示す。 本発明によるプロセスを実施するために使用される装置の写真である。 本発明によるプロセスを実施するために使用される装置の一組の写真である。
以下の記載は、本発明の装置の実施形態の複数の例を示す。これらの例は、本発明の範囲を限定しない。実施形態のこれらの例は、本発明の本質的な特徴及び問題の実施形態に関連する更なる特徴の両方を有する。明確にするために、同一である要素には、様々な図において同一の参照が与えられている。
図1は、従来技術の異なる場合におけるマイクロ波1による熱処理の技術的問題を示す写真である。マイクロ波1が放出されるキャビティ9の炭化ケイ素(バルク金属部品4とは異なる)からなる試料13の熱処理を示し、本発明の条件下よりはるかに高い電磁場の強度をもたらす。この写真に対応する処理の際に、試料13の角にプラズマ14の形成が観察される。
2つの要因は、主として、プラズマ14の開始に好都合な量のエネルギーが局部的に到達することを可能にする:温度及び電磁場の強度。これらの2つの要素は、試料13の図1で撮影された処理の際に好ましい。試料13の凹凸又はその形状は、スパイク効果を促進することができる。加熱し、マイクロ波1を放出することにより、凹凸又はスパイクに局部的にプラズマ14を生成することができる。この技術的問題は、バルク金属部品4の処理の際に大きく増幅される。部品4は、マイクロ波1を反射し、局部エネルギー密度最大値が生じることを助け、プラズマ14の生成をもたらし、金属試料の熱処理を防止する。
図2は、本発明のプロセスを実施するために使用される装置の断面の概略図である。本発明のこの特定の実施形態においては、バルク金属部品4は、その上部に堆積された被覆5を有する。バルク金属部品4は、断熱材7からなるホルダーに置かれる。金属部品4は、様々な形状を有することができ、例えば、円筒形の基材であることができる。その表面に凹凸又はスパイクが存在する可能性がある。本発明の特定の一実施形態においては、断熱材7は、例えば、断熱材7 liteCell(AET Technologies、高いアルミナ含有量の断熱材)であることができる。
金属部品4は、本発明のこの実施形態を示す断面においてその2つのスライスが現れる第1のサセプター3によって取り囲まれる。本発明のその他の実施形態においては、複数の第1のサセプター3が金属部品4を取り囲むことができる。
1つ以上の第1のサセプター3の寸法、材料、及び配列は、それぞれの前記金属部品の近傍で、周波数νでマイクロ波を少なくとも部分的に遮蔽するように選択又は構成される。
「近傍で」という用語の使用は、1つ又は複数の金属部品4の特徴的な長さよりも短い長さを意味する。
一般的には、「マイクロ波」とは、周波数が300MHz〜300GHzに含まれる波であると考えられるものである。実際には、マイクロ波は、周波数が900MHz〜6GHzに含まれる波であると有利に考えられる。
サセプターは、所定の周波数でマイクロ波1の放射を良好に吸収することができる材料である。この放射の吸収の間、サセプター材料は、例えば、赤外放射2を介して吸収されたエネルギーを再放出することができる。サセプター材料の吸収は、例えば、マイクロ波1の場合のように、電磁場による材料の励起の間、高い誘電、電気又は磁気損失によって支配される。本発明の実施形態におけるサセプターとして使用される材料は、炭化ケイ素(SiC)、ランタンクロマイト(LaCrO)であることができる。マイクロ波1を吸収する高い能力を有するその他の材料を使用することができる。遷移金属の耐火性及び半導体酸化物を含む材料を使用することができる。又、例えば、炭化ホウ素などの炭化物からなる材料を使用することが可能である。
マイクロ波1の局部的な吸収は、様々なサセプターの配列に応じて、電磁場が遮蔽される容積が構成されることを可能にする。
本発明のこの実施形態においては、金属部品4とその被覆5、断熱材7からなるホルダー、及び金属部品4を取り囲む第1のサセプター3によって形成されるアセンブリは、断熱材7からなる第1の熱閉じ込め部10の壁によって取り囲まれる。本発明の特定の一実施形態においては、断熱材7は、例えば、断熱材7 liteCell(AET Technologies S.A.S.、高いアルミナ含有量の断熱材)であることができる。断熱材7によるこの閉じ込め部によって、熱処理の間の放射によるエネルギーの損失が制限されることが可能になる。
図2に示す本発明の実施形態においては、1つ又は複数の第2のサセプター12が、第1の熱閉じ込め部10の周囲に配置される。第2のサセプター12と第1の熱閉じ込め部10からなるアセンブリは、断熱材7からなる第2の熱閉じ込め部11によって取り囲まれる。この構造により、熱閉じ込め特性と電磁場の局部的な低減の両方を増加させることができる。本発明のこの特定の実施形態においては、第2の熱閉じ込め部11は、断熱材7 Quartzel(登録商標、Saint−Gobain Quartz S.A.S.)からなる。
図2に示される特定の実施形態においては、第2の熱閉じ込め部11は、アルミニウムからなるプラテンに配置される。
図2に記載された要素のすべては、キャビティ9内に配置される。マイクロ波1は、エミッターによってキャビティ9の入力部に放出される。本発明の特定の一実施形態においては、マイクロ波エミッター1は、マグネトロンであることができる。本発明の特定の一実施形態においては、マイクロ波1は、周波数ν=2.45GHzで放出される。
キャビティ9、第1の熱閉じ込め部10、第2の熱閉じ込め部11、及び第2のサセプター12は、サイト6の高温測定ラインを可能にするために穿孔されることができる。サイト6のこのラインは、熱処理の間に、温度センサーが金属部品4又は被覆5の温度を遠隔測定することを可能にすることができる。本発明の特定の一実施形態においては、温度センサー及びマイクロ波エミッター1は、バスを介して処理ユニットに接続される。処理ユニットは、1つ以上のマイクロプロセッサー及びメモリーを含む。処理ユニットは、マイクロ波エミッターの放出出力が独立して制御され、温度センサーのデータが処理されることを可能にする。本発明の特定の実施形態においては、出力は、所定の温度設定点に自動的に制御される。温度設定点は、定常温度での温度勾配又は熱処理などの規定された処理温度プロファイルを達成するように、時間とともに変動することができる。
本発明のプロセスの開発の際、バルク金属部品4を取り囲み、それを遮蔽することを可能にする第1のサセプター3の幾何学的配置、配列、及び材料が、連続的且つ反復的な試験によって見出された。又、これらは、有限要素プロセスを用いた数値モデリングによって近似することができる。
本発明の特定の一実施形態においては、金属部品4の遮蔽は、部分的であることができる。金属部品4の部分的遮蔽の有用性は、以下の図の記載で説明される。本発明の特定の実施形態においては、1つ以上の第1のサセプター3の配列は、1つ以上の第1のサセプター3によって囲まれた容積を形成する。容積の内部へのマイクロ波1の放出の間の電磁場の強度の平均は、
・キャビティ9内における前記容積の外部における電磁場の強度の平均の、1%より、好ましくは2%より、好ましくは5%より高く、且つ、
・キャビティ9内における容積の外部における電磁場の強度の平均の、90%より、好ましくは80%より低くあることができる。
本発明の別の特定の実施形態においては、金属部品4の部分的遮蔽は、1つ以上の第1のサセプター3と、1つ以上の第2のサセプター12との組み合わされた効果によって達成されることができる。この実施形態においては、1つ以上の第2のサセプター12の配列は、1つ以上の第2のサセプター12によって囲まれた容積を形成する。1つ以上の第1のサセプター3によって事前に囲まれた容積の内部へのマイクロ波1の放出の間の電磁場の強度の平均は、
・キャビティ9内における1つ以上の第2のサセプター12に囲まれた容積の外部における電磁場の強度の平均の、1%より、好ましくは2%より、好ましくは5%より高く、且つ、
・キャビティ9内における1つ以上の第2のサセプター12に囲まれた容積の外部における電磁場の強度の平均の、90%より、好ましくは80%より低くあることができる。
図3は、本発明とは異なる間接加熱方法の概略図である。図3のパートAは、間接加熱操作の実施の上面図の概略図である。
間接加熱操作の実施は、第1のサセプター3と、第1のサセプター3によって取り囲まれた試料13の使用を含む。間接加熱操作の場合、加熱される試料13からなる材料は、マイクロ波1に対して透明である、又はマイクロ波1に対して不透明である。
「透明」という用語は、材料が所定の周波数でマイクロ波場1に曝されたときに、誘電損失及び/又は磁気損失が実質的にゼロである材料を定義する。一般的には、透明な材料は、非常に低い電気導電率を有する。透明な材料の電気導電率は、10−8S.m−1未満、好ましくは10−10S.m−1未満、より好ましくは10−12S.m−1未満であることができる。
「不透明」という用語は、所定の周波数でマイクロ波1の放射に対して反射性である材料を定義する。一般的には、不透明な材料は、高い電気導電率を有する。不透明材料の電気導電率は、好ましくは10S.m−1超である。この実施においては、本発明のものとは異なり、マイクロ波1と試料13の間の相互作用によって試料13の温度が上昇することはできない。これに対して、試料13の周りに配置されたサセプター3は、マイクロ波1を吸収し赤外放射2を放出する。次いで、試料は、赤外放射2によって加熱されることができる。
図3のパートBは、試料13の中心を通る軸に沿った温度プロファイルを概略的に示す。この実施の2つの温度最大値は、第1のサセプター3の位置の空間(横軸dによって示される)に位置する。試料の中央の温度は、前述したように試料内の熱導電と連結された試料の周囲の赤外放射2による加熱によるものである。
この実施では、従来技術によってもたらされる技術的問題を解決することを可能にしない。一方、試料13は、第1のサセプター3から生じる赤外放射2によって加熱される。従って、例えば、表面被覆5を金属部品4の温度よりも実質的に高い温度に選択的に加熱することは不可能である。一方、この実施形態では、試料を間接的に加熱する。この実施形態においては、マイクロ波1での加熱によって可能となる効率のかなりの部分が失われる。
図4は、本発明とは異なる直接加熱プロセスの概略図である。図3のパートAは、直接加熱操作の実施の上面図の概略図である。直接加熱の場合、加熱される試料13からなる材料は、所定の周波数でマイクロ波1を吸収する。マイクロ波1と試料13の吸収材料との間の相互作用は、試料が加熱されることを可能にする。
図4のパートBは、試料13の中心を通る軸に沿った温度プロファイルを概略的に示す。この実施においては、本発明とは異なり、温度プロファイルは、試料の中心に最大値を有する。プロファイルは、特に、試料13の大きさ、試料13の材料、及び放出されるマイクロ波1の出力及び波長に依存するため、異なる場合がある。
この実施では、従来技術によってもたらされる技術的問題を解決することを可能にしない。バルク金属部品4及びその表面被覆5を含む試料13の場合、表面被覆5の熱処理に必要である放出されたマイクロ波1の出力は、プラズマ14をキャビティ9内における試料13及び/又は電気アークの近傍で発生させることができる。
図5は、本発明の一実施形態によるハイブリッド加熱プロセスの概略図である。図4のパートAは、ハイブリッド加熱操作の実施の上面図の概略図である。本発明のこの実施形態の実施は、表面被覆5で覆われた金属部品4(図5の上面図で見ることはできない)を含む試料13を含む。試料は、第1のサセプター3によって取り囲まれる。本発明のこの実施形態においては、サセプター3は、マイクロ波1を所定の周波数で吸収する。次いで、試料13の近傍では、マイクロ波1の場を部分的に遮蔽することができる。この場合のサセプターは、被覆5の熱処理に寄与する赤外放射2を放出する。更に、試料13の近傍で遮蔽されていないマイクロ波1の部分は、被覆5によって所定の周波数で吸収されることができる。これに対して、マイクロ波1のこの部分は、部品4によって吸収されない。具体的には、金属部品の金属特性は、マイクロ波放射1に対して不透明にする。このハイブリッドプロセスは、プラズマ14が金属部品4の近傍に形成されることなく、赤外放射の寄与及びマイクロ波放射1の寄与によって被覆が加熱されることを可能にする。
図6は、図2に示した本発明の実施形態によるマイクロ波1による熱処理の間の金属部品4の温度変動を示す。図6の温度は、被覆5の赤外スペクトルを得るために、サイト6の高温測定ラインを使用した赤外温度センサーで測定した。熱処理は2段階で行った。第1段階では、マイクロ波1の放出出力は一定に保たれた(本発明のこの特定の実施形態においては、マイクロ波1のエミッターの出力は、第1段階で6000Wであった)。試料の温度は、3分未満で425℃の設定点の値に上昇した。この第1段階における試料の温度上昇を直線として近似すると、変動の傾きは約130℃/分であった。第2段階では、425℃(温度プラトー)の一定温度を維持するために、処理ユニットによって出力を調整した。この温度を2分30秒間維持した。この変動は、第2段階が終了するとすぐに金属部品4が電子レンジから取り除かれたことから、温度の下降勾配を含まない。具体的には、プラトーの終わりに、マイクロ波出力を切り、こうしてキャビティ9を開放させた。
図7は、本発明によるプロセスを実施するために使用される装置の写真である。使用される装置は、1つ以上のバルク金属部品4を含むことができるレセプタクル15を含む。レセプタクル15は、前記1つ以上の第1のサセプター3によって囲まれた第1の容積の内部に少なくとも部分的に配置される。図7に示す例では、レセプタクル15は、複数の第1のサセプター3によって取り囲まれた、穿孔された金属からなるドラムである。図7の写真は、例示を明確にするために、第1のサセプター3(黒い点線で示される)と第1の熱閉じ込め部10の壁が取り除かれた装置を示す。
レセプタクル15は、例えば、キャビティ9の内部又は外部に配置されたモーターによって、本発明によるプロセスの一実施形態において移動されることができる。レセプタクル15は、プロセスの間にレセプタクル15の内部に配置される、少なくとも1つのバルク金属部品4を撹拌するように移動される。1つ以上のバルク金属部品4の攪拌は、前記部品4の配列が、レセプタクル15におけるマイクロ波場及び/又は温度分布に対して変更されることを可能にする。マイクロ波場及び/又は空間温度分布が均一でない場合、この撹拌によって、様々なバルク金属部品4及び/又は様々なバルク金属部品4の被覆をより均一に処理することを可能にすることができる。
レセプタクル15は、図7に示すように、金属ドラムであることができる。この例では、ドラムはスチールからなり、穿孔されている。熱処理により、1つ以上のバルク金属部品4をアウトガスさせることができる。この孔は、レセプタクル15に閉じ込められることなく、このガスがキャビティ9の中に対流することを可能にする。
ドラムは、それが含む1つ以上のバルク金属部品4を撹拌するために、それ自体の周りを回転することができる。この回転は、ドラムの対称軸の周りで行われることができる。
様々なバルク金属部品4は、マイクロ波の放出の間、又は実際にはマイクロ波の放出の工程の間に攪拌されることができる。マイクロ波が放射され、レセプタクル15が移動される一連の工程が、有利であり得え、マイクロ波の放出の間に複数のバルク金属部品4を攪拌して接触させることにより、特定の部品4の間に電気アークが発生することができる。この効果は、マイクロ波の放出の停止の間に部品4を攪拌することによって回避することができる。レセプタクル15を移動させる工程は、数秒続くことができる。この工程の持続期間は、典型的な熱処理(典型的には100秒より長い)の持続期間に対して小さく、部品4の熱処理を僅かに中断させるに過ぎない。
図8は、本発明によるプロセスの実施のために使用される装置の一組の写真である。図8のパートAは、第1の熱閉じ込め部10の壁にしっかりと接合された一組の第3のサセプター16を示す写真である。図8のパートBは、第1のサセプター3によって囲まれた第1の容積に配列された複数の第3のサセプター16を含む、本発明によるプロセスを実施するのに適した装置を示す写真である。図8のパートAに見られることができる第3のサセプター16のこうした部分は、プロセスが実行されている場合、図8のパートBに示すように、レセプタクル15の容積に挿入される。より一般的には、複数のバルク金属部品4は、少なくとも1つの第3のサセプター16の近傍に配置される。これらの部品4は、ホルダー又は可動レセプタクル15に配置されることができる。本発明者らは、この構成が部品4の被覆の温度のより急激な変動をもたらすことを見出した。図8のパートBに示す装置の構成において、炭化ケイ素からなる6つのバーが、第3のサセプター16に対応する。このプロセスにおいて、金属部品4は、これらのバーの間又は周りに配置されることができる。第3のサセプター16の数及び配列は、マイクロ波場を完全に遮蔽しない。バルク金属部品4の被覆の熱処理は、1つ以上の被覆によるマイクロ波の吸収と、1つ以上の被覆へのサセプターからの熱伝達との組み合わせに起因する。

Claims (12)

  1. バルク金属部品(4)の表面被覆(5)を処理するためのプロセスであって、
    ・マイクロ波キャビティ(9)内に、周波数νでマイクロ波(1)を吸収することができるいわゆる表面被覆(5)を含む少なくとも1つのいわゆる金属部品(4)を配置する工程であって、前記バルク金属部品(4)は、1つ又は複数の第1のサセプター(3)によって取り囲まれることで第1の容積を形成し、各サセプターは、所定の周波数でマイクロ波の放射を吸収し、また赤外放射を介して吸収されたエネルギーを再放出することができ、サセプターの寸法、材料、及び配列が、それぞれの前記金属部品(4)の近傍で、周波数νで前記マイクロ波(1)を遮蔽するように構成されている工程と、
    ・前記周波数νで前記マイクロ波を前記キャビティ内に放出する工程と、
    を含む、プロセスであって、
    前記被覆がフルオロポリマー被覆、エポキシ被覆、または化学的に安定である、酸化物でできており、
    前記周波数ν で前記マイクロ波を前記キャビティに放出する工程の間に放出される電磁場の強度の平均は、前記第1の容積の内部において、
    前記キャビティ(9)内における前記第1の容積の外部における電磁場の強度の平均の1%より、2%より、または5%よりも高く、
    前記キャビティ(9)内における前記第1の容積の外部における電磁場の強度の平均の、90%より、または80%よりも低く、
    周波数ν は、900MHzと6GHzの間に含まれ、
    キャビティがマイクロ波加熱装置の処理チャンバである、プロセス
  2. 前記第1のサセプター(3)の前記材料、配列、及び寸法は、前記周波数ν で前記マイクロ波を前記キャビティ内に放出する工程の間に、それぞれの前記金属部品(4)の近傍で、周波数νで前記マイクロ波(1)遮蔽する、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記表面被覆(5)は、それぞれの前記金属部品(4)のバルク材料の電気導電率よりも低い電気導電率を有する、請求項1〜のいずれか一項に記載のプロセス。
  4. 前記マイクロ波(1)を放射する工程の少なくともある間、前記被覆(5)の温度を測定する工程と、次いで、前記測定された温度に応じて前記マイクロ波(1)の放出出力を調整する工程と、を更に含む、請求項1〜のいずれか一項に記載のプロセス。
  5. 前記1つ以上の第1のサセプター(3)及び前記1つ以上の金属部品(4)を第1の熱閉じ込め部(10)に配置する工程を含み、
    前記第1の熱閉じ込め部(10)は、断熱材(7)からなる壁を有し、
    前記金属部品(4)と、前記被覆(5)と、前記第1のサセプター(3)とは、第1のアセンブリを形成し、
    前記第1の熱閉じ込め部(10)の壁は、前記第1のアセンブリを取り囲む、請求項1〜のいずれか一項に記載のプロセス。
  6. 1つ又は複数の第2のサセプター(12)で前記第1の熱閉じ込め部(10)を取り囲むことで、第2の容積を形成する工程を含む、請求項に記載のプロセス。
  7. 前記周波数ν で前記マイクロ波を前記キャビティ内に放出する工程の間に放出される電磁場の強度の平均は、前記第の容積の内部において
    ・前記キャビティ(9)内における前記第2の容積の外部における電磁場の強度の平均の、1%より2%より、または5%より高く、且つ、
    ・前記キャビティ(9)内における前記第2の容積の外部における電磁場の強度の平均の、90%より、または80%より低い、請求項に記載のプロセス。
  8. 前記1つ以上の第2のサセプター(12)及び前記第1の熱閉じ込め部(10)を第2の熱閉じ込め部(11)に配置する工程を含み、
    前記第2の熱閉じ込め部(11)は、断熱材(7)からなる壁を有し、
    前記1つ以上の第2のサセプター(12)と、前記第1の熱閉じ込め部(10)とは、第2のアセンブリを形成し、
    前記第2の熱閉じ込め部(11)の壁は、前記第2のアセンブリを取り囲む、請求項又はに記載のプロセス。
  9. レセプタクル(15)を移動させる工程であり、前記レセプタクルは、少なくとも1つの前記バルク金属部品(4)を、レセプタクル(15)の内部で撹拌するように、前記1つ以上の第1のサセプター(3)によって囲まれた前記第1の容積の内部に少なくとも部分的に配列される工程を含み、
    前記レセプタクルは、回転することによって少なくとも1つの前記バルク金属部品(4)を撹拌することができるドラムである、請求項1〜のいずれか一項に記載のプロセス。
  10. 複数の前記バルク金属部品(4)を、前記1つ以上の第1のサセプター(3)によって囲まれた前記第1の容積の内部に配列された少なくとも1つの第3のサセプター(16)の近傍に配置する工程を含む、請求項1〜のいずれか一項に記載のプロセス。
  11. 前記1つ以上の第1、第2、又は第3のサセプター(3,12)の材料は、遷移金属の耐火性化物、および炭化物から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載のプロセス。
  12. 前記1つ以上の第1、第2、又は第3のサセプター(3,12)の材料は、炭化ケイ素及びランタンクロマイトから選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載のプロセス。
JP2018500865A 2015-03-27 2016-03-25 マイクロ波による金属部品における表面被覆の熱処理のための方法 Active JP6764926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1552629 2015-03-27
FR1552629 2015-03-27
PCT/EP2016/056737 WO2016156275A1 (fr) 2015-03-27 2016-03-25 Procédé de traitement thermique de revêtement de surface sur une pièce métallique par micro-ondes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018518365A JP2018518365A (ja) 2018-07-12
JP6764926B2 true JP6764926B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=53200169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500865A Active JP6764926B2 (ja) 2015-03-27 2016-03-25 マイクロ波による金属部品における表面被覆の熱処理のための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10882071B2 (ja)
EP (1) EP3274103A1 (ja)
JP (1) JP6764926B2 (ja)
WO (1) WO2016156275A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108430127B (zh) * 2017-02-15 2020-10-30 合默麟机械股份有限公司 腔体可分离的模块化复合微波加热系统
FR3064001B1 (fr) * 2017-03-17 2021-08-06 Association Pour La Rech Et Le Developpement Des Methodes Et Processus Industriels Armines Equipement de cuisson de preformes en ceramiques necessitant une grande precision
FR3099408B1 (fr) * 2019-07-30 2021-07-09 Optiwaves Creuset pour traitement thermique hautes températures de pièces massives
AT523061B1 (de) * 2019-10-16 2021-05-15 Ess Holding Gmbh Verfahren zur Oberflächenbeschichtung von Werkstücken

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839358Y2 (ja) * 1979-06-26 1983-09-05 三菱電機株式会社 マイクロ波加熱炉
US4307277A (en) 1978-08-03 1981-12-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Microwave heating oven
US4876423A (en) 1988-05-16 1989-10-24 Dennison Manufacturing Company Localized microwave radiation heating
DE19700141A1 (de) * 1997-01-04 1998-07-09 Gero Hochtemperaturoefen Gmbh Brennofen für die Hochtemperaturbehandlung von Materialien mit niedrigem dielektrischem Verlustfaktor
JP4214040B2 (ja) * 2003-07-22 2009-01-28 高砂工業株式会社 マイクロ波加熱炉の操業方法及びマイクロ波加熱炉
US20050221017A1 (en) 2004-03-30 2005-10-06 Vladislav Sklyarevich Method of heat treating coatings by using microwave
JP4005049B2 (ja) * 2004-04-16 2007-11-07 松下電器産業株式会社 マイクロ波焼成炉
JP2006247686A (ja) 2005-03-09 2006-09-21 Denso Corp 金属部材の製造方法、ろう付け装置および熱交換器
US20090079101A1 (en) 2007-04-27 2009-03-26 Jurgen Laubersheimer Densification Process of Ceramics And Apparatus Therefor
JP2010025452A (ja) * 2008-07-19 2010-02-04 Ivoclar Vivadent Ag セラミックスの緻密化方法およびそのための装置
DE102008035235B4 (de) * 2008-07-29 2014-05-22 Ivoclar Vivadent Ag Vorrichtung zur Erwärmung von Formteilen, insbesondere dentalkeramischen Formteilen
EP2437020B1 (de) 2010-10-01 2015-08-12 Ivoclar Vivadent AG Mikrowellenofen
NZ703127A (en) * 2012-07-12 2017-02-24 Tata Steel Uk Ltd Microwave curing of multi-layer coatings

Also Published As

Publication number Publication date
US20180111157A1 (en) 2018-04-26
EP3274103A1 (fr) 2018-01-31
US10882071B2 (en) 2021-01-05
JP2018518365A (ja) 2018-07-12
WO2016156275A1 (fr) 2016-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6764926B2 (ja) マイクロ波による金属部品における表面被覆の熱処理のための方法
Mishra et al. Microwave–material interaction phenomena: Heating mechanisms, challenges and opportunities in material processing
Ramesh et al. Use of partially oxidized SiC particle bed for microwave sintering of low loss ceramics
US7638727B2 (en) Plasma-assisted heat treatment
JP4018151B2 (ja) 無線周波とマイクロ波とを利用した材料の処理
JP5162056B2 (ja) 特に歯科セラミック成形部材等の成形部材を加熱する装置
WO2003096749A1 (en) Plasma-assisted heat treatment
US6222170B1 (en) Apparatus and method for microwave processing of materials using field-perturbing tool
WO1998035532A1 (en) Uniform batch processing using microwaves
US10948235B2 (en) Sintering furnace for components made of sintered material, in particular, dental components
JP2004526649A (ja) セラミックを処理するための装置及び方法
JP2004526649A5 (ja)
JP2013248597A (ja) 低酸素雰囲気装置
JP7149937B2 (ja) マイクロ波によるセラミック部品の熱処理の方法
US20060057016A1 (en) Plasma-assisted sintering
JPH07114188B2 (ja) 半導体基板の熱処理方法及びそれに用いる熱処理装置
Barani et al. The effect of sample geometry and placement of sample on microwave processing of iron ore
JPS59150014A (ja) 電磁波熱処理炉
Dora et al. Microwave Processing of Materials: Fundamentals and Applications
JP2005072468A (ja) 半導体ウエハの熱処理装置
Santos et al. Using microwave radiation for porcelain tableware sintering
JP2019140213A (ja) 薄膜パターンの焼成方法及びマイクロ波焼成装置
TWI810772B (zh) 一種快速退火設備
Kumar et al. Finite Element Analysis of Melting of Bulk Metals Using Microwave Energy at 2.45 GHz
WO2006102100A2 (en) Plasma-assisted processing in a manufacturing line

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6764926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250