JP6759419B2 - 玩具ブロック - Google Patents

玩具ブロック Download PDF

Info

Publication number
JP6759419B2
JP6759419B2 JP2019108401A JP2019108401A JP6759419B2 JP 6759419 B2 JP6759419 B2 JP 6759419B2 JP 2019108401 A JP2019108401 A JP 2019108401A JP 2019108401 A JP2019108401 A JP 2019108401A JP 6759419 B2 JP6759419 B2 JP 6759419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shaped magnetic
toy block
guide
toy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019108401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020121098A (ja
Inventor
ヨン パク,キ
ヨン パク,キ
ジン ソ,ギュ
ジン ソ,ギュ
ソン イ,ジュ
ソン イ,ジュ
ムン イ,チャン
ムン イ,チャン
ホ イ,キ
ホ イ,キ
ス チャ,ユン
ス チャ,ユン
ヨン ゴ,ナ
ヨン ゴ,ナ
イ カン,ソ
イ カン,ソ
ウン イ,ジョ
ウン イ,ジョ
Original Assignee
ジムワールド インク.
ジムワールド インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジムワールド インク., ジムワールド インク. filed Critical ジムワールド インク.
Publication of JP2020121098A publication Critical patent/JP2020121098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6759419B2 publication Critical patent/JP6759419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • A63H33/046Building blocks, strips, or similar building parts comprising magnetic interaction means, e.g. holding together by magnetic attraction

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

本発明は、玩具ブロックに関するものであって、組立てが容易で、様々な組立て品に適用が可能な玩具ブロックに関する。
玩具ブロックは、様々な方式により互いに締結されるに応じて、様々な形態の構造物を形成できるブロックとして、子供たちの創造力と空間知覚能力を向上させる玩具である。
一般的な玩具ブロックは、多数の突起を備える上部面と前記突起が挿入されるように構成された多数の結合溝を備える下部面を含み、一玩具ブロックの上部面の突起が他の玩具ブロックの下部面の結合溝に締結されることにより、互いに結合される特徴を有する。
しかし、このような構造の玩具ブロックは、一定の形態の突起部と結合溝が必ず存在しなければならないため、ブロックの形状が限定的であるしかなく、球形のブロックは、構造物の組立てに使用できない短所が存在する。
一方、前述した玩具ブロック以外に、ブロックの外部または内部に磁性体を配置し、玩具ブロックが磁性体の磁力によって互いに結束される方式の玩具ブロックが開発された。しかし、磁性体を含む玩具ブロックは、磁性体の極性が互いに同じ場合には、玩具ブロックが互いに結合できない短所があり、磁性体の位置がずれる場合には、玩具ブロックが互いにずれるように結合される短所が存在する。
したがって、前述した問題点を解決するための技術が必要になった。
一方、前述の背景技術は、発明者が本発明の導出のために保有していたか、または本発明の導出過程で習得した技術情報であって、必ず本発明の出願の前に一般に公開された公知の技術であるとはいえない。
本発明の一実施例は、組立てが容易で、ブロックの形状を多様化できるようにすることに目的がある。
また、本発明の一実施例は、磁性体の動きをガイドすることにより、結合時に玩具ブロックが互いにずれる問題を最小化することに目的がある。
前述した技術的課題を果たすための技術的手段であって、本発明の一側面によると、玩具ブロックは、メインボディと、前記メインボディ内の収納空間に位置し、極性が互いに異なる第1面および第2面を含む板状磁性体と、前記収納空間に配置され、前記板状磁性体の回転をガイドするように構成されたガイド部と、を含む。
本発明の他の一側面によると、前記ガイド部は、前記板状磁性体の回転時、前記板状磁性体の側面の回転曲面に対応するように延長されたメインガイドと、前記ガイドの延長方向と異なる方向に延長され、延長面が前記板状磁性体の前記側面と平行なサブガイドを含み得る。
また、本発明の他の一側面によると、前記ベース面は、前記板状磁性体の前記第1面または前記第2面の大きさに対応し得る。
また、本発明の他の一側面によると、前記板状磁性体の前記第1面および前記第2面は、円形であり得る。
前述した技術的課題を果たすための技術的手段であって、本発明の他の側面によると、玩具ブロックは、メインボディと、前記メインボディの一側および他側にそれぞれ位置し、ベース面および前記ベース面を基準にアーチ型に延長された少なくとも1つのメインガイドをそれぞれ含むガイド部と、前記メインガイドに沿って回転できるように構成され、両面の極性が互いに異なる板状磁性体と、を含む。
本発明の他の一側面によると、前記ガイド部は、前記メインガイドの延長方向と垂直な方向に延長され、延長面が前記メインガイドの延長面と連結されるサブガイドをさらに含み得る。
また、本発明の他の一側面によると、前記板状磁性体の前記両面は、円形であり得る。
また、本発明の他の一側面によると、前記板状磁性体は、結合相手玩具ブロックが接近するとき、前記結合相手玩具ブロックのベース面に安着した相手板状磁性体の一面と極性が異なる面が前記ベース面に接するように前記メインガイドに付いて回転するように構成され得る。
前述の本発明の課題解決手段のうち、いずれか1つによると、玩具ブロック間の結合のために別の締結部材が備えられる必要がなく、玩具ブロックの形状が多様化できる利点がある。
また、本発明の課題解決手段のうち、いずれか1つによると、板状磁性体の回転がガイド部によってガイドされるため、板状磁性体がベース面に安定的に安着でき、玩具ブロックの結合時に玩具ブロックが互いにずれる問題が最小化できる。
本発明で得られる効果は、以上で言及した効果に制限されず、また、言及しない他の効果は、以下の記載から本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に明確に理解されるであろう。
本発明の一実施例による玩具ブロックの分解斜視図である。 図1のII−II’についての断面図である。 図1のIII−III’についての断面図である。 本発明の一実施例による玩具ブロックの使用状態図である。 図4のV−V’についての断面図である。 比較例による玩具ブロックの使用状態図である。 本発明の一実施例による玩具ブロックの他の使用状態図である。
以下では、添付した図面を参照して本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施できるように本発明の実施例を具体的に説明する。しかし、本発明は、様々な異なる形態で具現され得、ここで説明する実施例に限定されない。そして、図面では本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書の全体を通じて同様の部分については同様の図面符号を付けた。
明細書の全体において、ある部分が他の部分と「連結」されているというとき、これは「直接的に連結」されている場合だけではなく、その中間に他の部材または素子を挟んで「間接的に連結」されている場合も含む。また、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、これは特別に反対する記載がない限り、他の構成要素を除外するのではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
以下、添付された図面を参考して本発明を具体的に説明する。
図1は、本発明の一実施例による玩具ブロックの分解斜視図である。図2は、図1のII−II’についての断面図である。図3は、図1のIII−III’についての断面図である。
本発明の一実施例による玩具ブロック100は、磁力を通じて互いに結合できる組立て玩具の構成の各片であり得る。
図1を参照すると、本発明の一実施例による玩具ブロック100は、メインボディ110、板状磁性体120a、120bおよびガイド部130a、130bを含む。
メインボディ110は、玩具ブロック100の外形を構成し、板状磁性体120a、120bが安着するベース面111、112を含む。
図1に示すように、メインボディ110は、多角形の断面を有する柱形で構成され得る。しかし、これに限定されるものではなく、メインボディ110は、円筒形、六面体、球形などの様々な形で構成され得、柱形ではなく屈曲した形、ドーナツ形状など様々に構成され得る。
メインボディ110は、成形が容易で、板状磁性体120a、120bによって磁化されない非磁性体物質で構成され得る。例えば、メインボディ110は、プラスチック、非磁性金属、原木などで構成され得る。
メインボディ110のベース面111、112は、板状磁性体120a、120bの第1面121aまたは第2面122aが安着する面であり、板状磁性体120a、120bの第1面121aまたは第2面122aの形状に対応する形状を有する。例えば、板状磁性体120a、120bが図1に示すように、円板型の場合には、ベース面111、112は、円形の面を有する。
また、ベース面111、112は、板状磁性体120a、120bの第1面121aまたは第2面122aの大きさに対応する大きさを有する。例えば、ベース面111、112は、板状磁性体120a、120bの第1面121aまたは第2面122aの大きさと実質的に同じ大きさを有する。ここで、実質的に同じ大きさは、第1面121aまたは第2面122aの大きさと同じか、または第1面121aまたは第2面122aの外周辺よりも0.5mm以内の範囲で大きい外周辺を有する形態の大きさを意味し得る。
図1に示すように、メインボディ110が柱形で構成される場合、ベース面111、112は、メインボディ110の一側および他側にそれぞれ配置される。
ベース面111、112を基準に板状磁性体120a、120bが収納される収納空間SS1、SS2が形成される。例えば、ベース面111の一側を基準にベース面111の一側を囲むように収納空間SS1が形成され、板状磁性体120aが収納空間SS1に配置される。また、ベース面112の他側を基準にベース面112の他側を囲むように収納空間SS2が形成され、板状磁性体120bが収納空間SS2に配置される。収納空間SS1、SS2には、板状磁性体120a、120bが収納される。収納空間SS1、SS2は、板状磁性体120a、120bが回転するのに十分な空間を提供する。収納空間SS1、SS2の形状および配置は、玩具ブロック100の設計に応じて自由に変更できる。
板状磁性体120a、120bは、玩具ブロック100の結合のための磁力を発生させるように構成され得る。玩具ブロック100は、板状磁性体120a、120bの磁力に基づいて他のブロックと結合できる。板状磁性体120a、120bは、永久的に磁力を有する永久磁石または電流によって誘導磁力を有する電磁石で構成され得る。
板状磁性体120a、120bは、収納空間SS1、SS2内に配置される。例えば、板状磁性体120aは、収納空間SS1内に配置され、板状磁性体120bは、収納空間SS2内に配置され得る。この場合、収納空間SS1と収納空間SS2は、十分な距離で離隔されるので、板状磁性体120aと板状磁性体120bとの間の磁力の干渉を最小化できる。
板状磁性体120a、120bのそれぞれは、第1面121aおよび第2面122aを有する。板状磁性体120a、120bの第1面121aおよび第2面122aは、互いに異なる極性を有する。例えば、第1面121aはN極に、第2面122aはS極に対応し得る。
図1に示すように、板状磁性体120a、120bの第1面121aおよび第2面122aは、円形である。しかし、これに限定されるものではなく、板状磁性体120a、120bの第1面121aおよび第2面122aは、多角形、台形、扇形、楕円形などの様々な形状で構成され得る。
ガイド部130a、130bは、メインボディ110の収納空間SS1、SS2に配置され、板状磁性体120a、120bの回転をガイドするように構成される。
ガイド部130a、130bは、メインガイド131a、131bおよびサブガイド132a、132bを含む。メインガイド131a、131bおよびサブガイド132a、132bは、収納空間SS1、SS2の内側面に沿って延長される構造で形成される。具体的には、一側のベース面111を囲むように収納空間SS1が形成され、収納空間SS1の内側面に沿ってメインガイド131aおよびサブガイド132aが延長される。また、ベース面112の他側を囲むように収納空間SS2が形成され、収納空間SS2の内側面に沿ってメインガイド131bおよびサブガイド132bが延長される。ガイド部130aおよびガイド部130bは、配置の位置だけが異なるだけで、同じ形状および構成を有するため、以下では、図2および図3を参照して、ガイド部130aを中心に説明する。
ガイド部130aのメインガイド131aは、板状磁性体120aの回転時において、板状磁性体120aの側面が形成する回転曲面に対応するように延長される。具体的には、図3に示すように、ガイド部130aのメインガイド131aは、ベース面111を基準にアーチ型に延長できる。この場合、メインガイド131aは、図2に示すように、収納空間SS1の内側面から突出して並んで延長された複数の突起131a、133a、134aで構成され得る。
例えば、板状磁性体120aの第1面121aおよび第2面122aの形が円形ではない実施例の場合、板状磁性体120aの回転時の側面が形成する回転曲面が異なる可能性があるため、この場合、メインガイド131aの形は、図2および図3に示された形と異なるように構成され得る。
サブガイド132aは、メインガイド131aと異なる方向に延長され、板状磁性体120aの側面と平行な方向に延長される。この場合、図2に示すように、サブガイド132aの延長方向とメインガイド131aの延長方向は、互いに垂直であり得る。サブガイド132aの延長面は、メインガイド131aの延長面と連結される。これにより、メインガイド131aおよびサブガイド132aは、段差なく互いに連結され、板状磁性体120aは、メインガイド131aおよびサブガイド132aの延長面に沿って安定的に回転できる。
前述したように、本発明の一実施例による玩具ブロック100は、収納空間SS1、SS2を含み、収納空間SS1、SS2内に配置される板状磁性体120a、120bを含む。板状磁性体120a、120bは、互いに極性が異なる第1面121aおよび第2面122aを含み、第1面121aまたは第2面122aは、ベース面111、112に安着するように構成される。板状磁性体120a、120bの磁力は、ベース面111、112を通過してメインボディ110の外部に伝達されるため、他の玩具ブロックとの磁力による結合が可能になる。これについては、図4および図5を参照して詳細に説明する。
図4は、本発明の一実施例による玩具ブロックの使用状態図である。図5は、図4のV−V’についての断面図である。
図4を参照すると、第1玩具ブロック100は、隣接する第2玩具ブロック200と結合できる。具体的には、第1玩具ブロック100の一側の収納空間に配置された板状磁性体120aと第2玩具ブロック200の他側の収納空間に配置された板状磁性体220aとの間の磁気的引力によって第1玩具ブロック100が第2玩具ブロック200と結合できる。もし、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第1面121aの極性と第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aの極性が互いに異なる場合は、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第1面121aと第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aとの間に磁気的引力が作用する。特に、この場合、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第1面121aと第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aは、ベース面111、211に密着して互いに平行に対向することになるため、板状磁性体120a、220aを通過する磁力線を極大化でき、板状磁性体120a、220aの間の磁気的引力を極大化できる。これにより、第1玩具ブロック100の上部と第2玩具ブロック200の下部を互いに強く結合できる。
一方、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第1面121aの極性と第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aの極性が互いに同じ場合は、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第1面121aと第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aとの間には、磁気的斥力が発生し得る。この場合、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aおよび第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの極性が反対になるように、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aまたは第2玩具ブロック200の板状磁性体220aが収納空間内で回転する。例えば、図5に示すように、第1玩具ブロック100の一側の収納空間SS1内の板状磁性体120aが回転して、板状磁性体120aの第2面122aがベース面111に接することができる。第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第2面122aは、第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aと互いに異なる極性を有するため、第1玩具ブロック100の一端と第2玩具ブロック200の一端との間に磁気的引力が作用し、第1玩具ブロック100と第2玩具ブロック200が、互いに結合できる。
この場合、前述したように、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの回転時には、第1玩具ブロック100の収納空間SS1内に形成されたガイド部130aに沿って板状磁性体120aの回転がガイドされ、板状磁性体120aの第1面121aまたは第2面122aがベース面111に安定的に安着できる。
すなわち、図5に示すように、ガイド部130aのメインガイド131aは、板状磁性体120a側面の回転曲面に対応するようにベース面111を基準にアーチ型に延長されるため、板状磁性体120aは、メインガイド131aの延長方向に沿って定められた空間内で回転でき、板状磁性体120aの第2面122aがベース面111に安定的に安着できる。図5では、板状磁性体120aの回転する様子が点線で示されている。
一方、ガイド部130aのサブガイド132aは、板状磁性体120aの側面と平行するように延長されているため、板状磁性体120aの回転時において、板状磁性体120aが側面方向に離脱することを抑制できる。これにより、板状磁性体120aの第2面122aをより安定的にベース面111に安着させることができる。
また、第2玩具ブロック200の他側の収納空間内の板状磁性体220aは、第2面222aがベース面211に安着するように回転される。すなわち、重力によって傾いていた板状磁性体220aが第1玩具ブロック100の板状磁性体120aとの磁気的引力によって回転される。図5では、板状磁性体220aの回転する様子が点線で示される。この場合、第2玩具ブロック200のメインガイド231aおよびサブガイド232aが板状磁性体220aの回転をガイドする。これにより、板状磁性体220aの第2面222aは、第2玩具ブロック200のベース面211に安定的に安着する。
結果的に、第1玩具ブロック100および第2玩具ブロック200が互いに近接することに応じて、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第2面122aがベース面111に安着され、第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aがベース面211に安着する。この場合、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aの第2面122aは、第2玩具ブロック200の板状磁性体220aの第2面222aと平行に対向することになり、第1玩具ブロック100の板状磁性体120aと第2玩具ブロック200の板状磁性体220aとの間の磁気的引力を極大化できる。したがって、第1玩具ブロック100の一側と第2玩具ブロック200の他側とを強く結合できる。
一方、メインガイド131aおよびサブガイド132aが存在しない場合は、板状磁性体120aの回転をガイドできないため、板状磁性体120aの第2面122aが安定的にベース面111に安着できない恐れがあり、板状磁性体120aの第2面122aがベース面111にずれるように配置されるか、またはベース面111から離脱し得る。これについては、図6を参照して詳細に説明する。
図6は、比較例による玩具ブロックの使用状態図である。
図6を参照すると、第1玩具ブロック300および第2玩具ブロック400は、メインガイドおよびサブガイドを備えていない。第1玩具ブロック300の板状磁性体320aの第2面322aが第2玩具ブロック400の板状磁性体420aの第2面422aの極性と異なる極性を有する場合、第1玩具ブロック300と第2玩具ブロック400が近接するによって、第1玩具ブロック300の板状磁性体320aの第2面322aと第2玩具ブロック400の板状磁性体420aの第2面422aとの間には、磁気的引力が作用する。
しかし、第1玩具ブロック300および第2玩具ブロック400は、板状磁性体320a、420aの回転をガイドするメインガイドおよびサブガイドを備えていないため、図6に示すように、板状磁性体320a、420aは、完全に回転できない恐れがある。この場合、第1玩具ブロック300の板状磁性体320aの第2面322aと第2玩具ブロック400の板状磁性体420aの第2面422aは、互いに平行に対向できない恐れがあり、板状磁性体320a、420aの間の磁気的引力が極大化できない恐れがある。このため、第1玩具ブロック300と第2玩具ブロック400は、互いに弱く結合され得る。
また、ガイド部を備えていない場合は、板状磁性体320a、420aが、ベース面に安定的に安着できないため、第1玩具ブロック300と第2玩具ブロック400が互いにずれた方向に結合され得る。
一方、前述したように、本発明の一実施例による玩具ブロック100、200は、板状磁性体120a、220aの回転をガイドするガイド部を含むため、板状磁性体120a、220aの第1面121a、221aまたは第2面122a、222aは、ベース面111、211に安定的に安着でき、板状磁性体120a、220aの面は、互いに平行に対向し得る。これにより、板状磁性体120a、220aの間の磁力が極大化され、玩具ブロック100、200の結合がより容易になり得る。
また、本発明の一実施例による玩具ブロック100、200のベース面111、211は、板状磁性体120a、220aの第1面121a、221aまたは第2面122a、222aと実質的に同じ大きさを有するため、第1面121a、221aまたは第2面122a、222aは、ベース面111、211を実質的にすべて覆うことができ、板状磁性体120a、220aの磁力線がベース面111、211にさらに集中され得る。これにより、玩具ブロック100、200が互いにずれるように結合される問題をさらに抑制することができる。
図7は、本発明の一実施例による玩具ブロックの他の使用状態図である。
本発明の一実施例による玩具ブロック100は、様々な形態の他の玩具ブロック500とも容易に結合できる。この場合、他の玩具ブロック500は、磁場によって磁力を有することになる磁性体で構成され得る。すなわち、永久磁石で構成された板状磁性体120aを含む玩具ブロック100が他の玩具ブロック500に近接することに応じて、他の玩具ブロック500は、磁性を帯びることになり、他の玩具ブロック500の表面には、板状磁性体120aの極性と異なる極性が誘導されて他の玩具ブロック500と玩具ブロック100が互いに結合できる。
特に、玩具ブロック100と他の玩具ブロック500は、別の締結部材なしに磁力で結合が行われるため、玩具ブロック100の外形が多様化でき、図7に示すように、球形の他の玩具ブロック500と柱型の玩具ブロック100が別の締結部材なしに安定的に組立てされ得る。これにより、玩具ブロック100を使用する使用者の創造力の向上に大きく役立つことができる。
前述の本発明の説明は、例示のためのものであり、本発明が属する技術分野の通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想や必須の特徴を変更せずに、他の具体的な形で簡単に変形が可能であることを理解できるであろう。したがって、以上で記述した実施例は、すべての面で例示的なものであり、限定的ではないものと理解するべきである。例えば、単一型で説明される各構成要素は、分散して実施され得、同様に分散したものと説明される構成要素も結合された形で実施され得る。
本発明の範囲は、前記詳細な説明よりも後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味および範囲そしてその均等概念から導出されるすべての変更または変形された形が本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
100、200、300、400:玩具ブロック
110:メインボディ
111、112、211:ベース面
120a、120b、220a:板状磁性体
121a、221a:板状磁性体の第1面
122a、222a:板状磁性体の第2面
130a、130b:ガイド部
131a、131b、133a、134a、231a:メインガイド
132a、132b、232a:サブガイド
500:他の玩具ブロック
SS1、SS2:収納空間

Claims (5)

  1. メインボディと、
    前記メインボディ内の収納空間に位置し、極性が互いに異なる第1面および第2面を含む板状磁性体と、
    前記収納空間に配置され、前記板状磁性体の回転をガイドするように構成されたガイド部と、を含
    前記メインボディは、前記板状磁性体の前記第1面または前記第2面が安着するベース面を含み、
    前記ガイド部は、
    前記収納空間の内側面から突出して、前記板状磁性体の回転時において、前記板状磁性体の側面の回転曲面に対応するようにアーチ型に延長されたメインガイドと、
    前記収納空間の内側面から突出して、前記メインガイドの延長方向と異なる方向に延長され、延長面が前記板状磁性体の前記側面と平行なサブガイドと、を含む、玩具ブロック。
  2. 前記メインガイドおよび前記サブガイドは、互いに垂直な方向に延長される請求項に記載の玩具ブロック。
  3. 前記ベース面は、前記板状磁性体の前記第1面または前記第2面の大きさに対応する請求項に記載の玩具ブロック。
  4. 前記板状磁性体の前記第1面および前記第2面は、円形である請求項1に記載の玩具ブロック。
  5. 前記メインガイドの延長面は、前記サブガイドの延長面と連結される、請求項1に記載の玩具ブロック。
JP2019108401A 2019-01-29 2019-06-11 玩具ブロック Active JP6759419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0011505 2019-01-29
KR1020190011505A KR102136658B1 (ko) 2019-01-29 2019-01-29 완구 블록

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020121098A JP2020121098A (ja) 2020-08-13
JP6759419B2 true JP6759419B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=67226126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019108401A Active JP6759419B2 (ja) 2019-01-29 2019-06-11 玩具ブロック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10722809B1 (ja)
EP (1) EP3689430B1 (ja)
JP (1) JP6759419B2 (ja)
KR (1) KR102136658B1 (ja)
CN (2) CN210205893U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD902321S1 (en) * 2019-01-29 2020-11-17 Gymworld Inc. Toy block
KR102136658B1 (ko) * 2019-01-29 2020-07-22 (주)짐월드 완구 블록
US11224821B2 (en) * 2019-06-24 2022-01-18 LaRose Industries, LLC Shell-within-a-shell magnetic toy construction block
US11207609B2 (en) * 2019-06-27 2021-12-28 LaRose Industries, LLC Magnetic toy construction block with ring-type magnet
CN111370200A (zh) * 2020-04-15 2020-07-03 杭州思创磁性器件有限公司 一种全维度自由吸合磁路结构

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58198201A (ja) 1982-05-11 1983-11-18 井関農機株式会社 正逆転切替可能なロ−タリ
JPS63119207A (ja) * 1986-06-28 1988-05-23 Masami Yokoyama 物体取付磁力面のn.s反転方法
JPH081387U (ja) * 1991-09-19 1996-09-13 宗之 齊藤 反転磁石内蔵式結合体
US5362271A (en) * 1991-10-24 1994-11-08 Butt Sandra L Magnetic playthings
JP3069505U (ja) * 1999-12-08 2000-06-23 株式会社誠文社 教材用磁石入りブロック
SE514023C2 (sv) * 1999-12-21 2000-12-11 Brio Ab Magnetkopplingsanordning på ett leksaksfordon
US6749480B1 (en) * 2002-11-27 2004-06-15 Larry Dean Hunts Device for connecting plural multi-shaped bodies utilizing magnets
EP2186555A1 (en) * 2003-01-14 2010-05-19 Orda Korea Co., Ltd Joining apparatus with rotatable magnet therein and built-up type toy with the same
US7413493B2 (en) 2004-01-27 2008-08-19 Rc2 Brands, Inc. Magnetic building block
FR2866933B1 (fr) * 2004-02-27 2008-10-03 Jean Pierre Hardouin Procede d'accouplement magnetique et dispositifs le mettant en oeuvre
US7985116B2 (en) * 2006-09-13 2011-07-26 Edtoy Co., Ltd. Piece with magnets for building a toy
ITMI20061958A1 (it) 2006-10-12 2007-01-11 Claudio Vicentelli Set di blocchi per la costruzione di giochi
KR101027913B1 (ko) * 2009-03-30 2011-04-12 주식회사 에드토이 장난감 조립용 블록
KR101147394B1 (ko) * 2009-12-18 2012-05-22 주식회사 오르다코리아 자석장착용 부품 및 자석완구
KR20120094760A (ko) * 2011-02-17 2012-08-27 이재원 종이상자로 감싸는 스티로폼블럭에 자석을 내장한 블럭완구
HK1161511A2 (en) 2011-06-03 2012-07-27 Hop Lee Cheong Ind Company Ltd Magnetic toy block
KR101168139B1 (ko) * 2012-01-13 2012-07-24 한광식 자석회전시스템을 가진 자석완구용 하우징
KR101168142B1 (ko) * 2012-01-13 2012-07-24 한광식 자석회전시스템을 가진 자석완구용 하우징
KR101421585B1 (ko) * 2012-08-09 2014-07-22 김태석 자석 연결부재를 구비한 조립식 완구
KR101384081B1 (ko) * 2013-02-15 2014-04-09 정 석 윤 자석 블록 완구
KR101854999B1 (ko) * 2016-10-24 2018-05-04 채상택 자석블록
IT201600110762A1 (it) * 2016-11-03 2018-05-03 Geomagworld S A Blocco magnetico per la composizione di assiemi per giochi
CN208176978U (zh) * 2018-01-19 2018-12-04 漳州市安莉高分子科技股份有限公司 一种具有磁性的多功能积木
JP2018183679A (ja) 2018-08-30 2018-11-22 株式会社バンダイ 組み立て式玩具
KR102136658B1 (ko) * 2019-01-29 2020-07-22 (주)짐월드 완구 블록

Also Published As

Publication number Publication date
KR102136658B1 (ko) 2020-07-22
CN210205893U (zh) 2020-03-31
CN111481947B (zh) 2022-07-19
EP3689430B1 (en) 2021-12-01
EP3689430A1 (en) 2020-08-05
CN111481947A (zh) 2020-08-04
US20200238189A1 (en) 2020-07-30
US10722809B1 (en) 2020-07-28
JP2020121098A (ja) 2020-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6759419B2 (ja) 玩具ブロック
US7273404B2 (en) Magnetic construction modules for creating three-dimensional assemblies
JP5113205B2 (ja) 玩具組立用ブロック
CN111489591B (zh) 磁性组件
JP2019130237A (ja) 磁石式プレート玩具
US20100248586A1 (en) Hobby vehicle track system
JP2013514128A (ja) 磁石取付け用部品及び磁石玩具
CN106861212B (zh) 连接件及包括该连接件的组装玩具套件
CA2669490C (en) Didactic game piece
KR20110126909A (ko) 이중 착자 자석이 내장된 조립완구 유닛
KR101334775B1 (ko) 자석장착용 부품 및 이를 포함하는 자석완구
JPWO2018096843A1 (ja) 連結構造
KR101783296B1 (ko) 조립식 완구
KR101275716B1 (ko) 자석장착용 부품 및 이를 포함하는 자석완구
KR20120038842A (ko) 블록교구
KR200397271Y1 (ko) 패널형 자석놀이완구
JP2015037471A (ja) 組立玩具
KR101168142B1 (ko) 자석회전시스템을 가진 자석완구용 하우징
JP3214048U (ja) 磁気吸引アセンブリを備える静電容量式スタイラスペン
KR101679366B1 (ko) 다면체 블록 완구
KR200469542Y1 (ko) 관절형태의 자석완구
JP2016214533A (ja) 組立玩具
KR101682359B1 (ko) 입체 자석블록
KR102040950B1 (ko) 삼각기둥형 매직큐브
JP3222470U (ja) ブロック玩具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250