JP6755066B1 - Rehabilitation support program and rehabilitation support device - Google Patents

Rehabilitation support program and rehabilitation support device Download PDF

Info

Publication number
JP6755066B1
JP6755066B1 JP2020042377A JP2020042377A JP6755066B1 JP 6755066 B1 JP6755066 B1 JP 6755066B1 JP 2020042377 A JP2020042377 A JP 2020042377A JP 2020042377 A JP2020042377 A JP 2020042377A JP 6755066 B1 JP6755066 B1 JP 6755066B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
operator
recording
current time
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020042377A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021144448A (en
Inventor
泰臣 林
泰臣 林
彰士 高井
彰士 高井
幸貴 藤原
幸貴 藤原
勇気 釜形
勇気 釜形
香織 本田
香織 本田
宏一 河田
宏一 河田
Original Assignee
ノックオンザドア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノックオンザドア株式会社 filed Critical ノックオンザドア株式会社
Priority to JP2020042377A priority Critical patent/JP6755066B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6755066B1 publication Critical patent/JP6755066B1/en
Publication of JP2021144448A publication Critical patent/JP2021144448A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】てんかんなどの疾病を持つ者の療育における緊急の事態においても、簡便な方法で記録が残せるようにし、或いは適切な対応療育支援プログラム及び療育支援装置を提供する。【解決手段】携帯端末のプログラムは、携帯端末の操作者の第1の指示に応答して、第1の現在時刻を記録し、操作者の第1の指示又は第2の指示に応答して、携帯端末により撮像された映像の記録を開始する。映像の記録の最中に、操作者からの入力情報を受け取り、操作者の第3の指示に応答して、映像の記録を終了し、操作者の第3の指示又は第4の指示に応答して、第2の現在時刻又は前記第1の現在時刻から第2の現在時刻までの経過時間を記録する。第1の現在時刻と、第2の現在時刻又は経過時間と、記録された映像と、入力情報とを対応付けてメモリへの記録を制御する。【選択図】図5PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a record can be recorded by a simple method even in an emergency situation in the medical care of a person having a disease such as epilepsy, or to provide an appropriate medical care support program and a medical care support device. A program of a mobile terminal records a first current time in response to a first instruction of an operator of the mobile terminal, and responds to a first instruction or a second instruction of the operator. , Start recording the image captured by the mobile terminal. During the recording of the video, it receives the input information from the operator, responds to the third instruction of the operator, ends the recording of the video, and responds to the third or fourth instruction of the operator. Then, the second current time or the elapsed time from the first current time to the second current time is recorded. The recording in the memory is controlled by associating the first current time, the second current time or elapsed time, the recorded video, and the input information. [Selection diagram] Fig. 5

Description

本発明は、療育支援プログラム及び療育支援装置に関する。 The present invention relates to a nursing support program and a nursing support device.

患者又は介護を要する者の生活を支援するシステムが存在する。服薬の情報の記録、患者又は介護者の状況の記録、家族への通報などの機能を持つシステムが存在する。 There are systems that support the lives of patients or those in need of care. There are systems that have functions such as recording medication information, recording the status of patients or caregivers, and reporting to family members.

例えば、情報端末の操作部を介して傷病者の属性情報の入力を受け付ける傷病者情報受付手段と、情報端末の表示部に複数の症状の項目を表示し、そのうちから操作部を介して任意の症状の項目の選択を受け付ける症状選択手段と、傷病者の属性情報及び選択された症状の項目に対する救急の緊急度を判定し、報知を行う緊急度判定手段とを有する情報端末が存在する(例えば特許文献1参照)。 For example, an injured person information receiving means that accepts input of attribute information of an injured person via an operation unit of an information terminal, and a plurality of symptom items are displayed on the display unit of the information terminal, and any of them can be displayed via the operation unit. There is an information terminal having a symptom selection means for accepting selection of a symptom item and an urgency determination means for determining the attribute information of the victim and the urgency of emergency for the selected symptom item and performing notification (for example). See Patent Document 1).

また、例えば、介護に追われる家庭において、住宅内等の監視領域での被介護者または子供や家屋内の安全の状況変化を検知して、介護者または連絡先に家屋内の状態を音声で通報する機能を備えた警備装置および警備システムが存在する。このシステムは、規定時間内に於ける規定回数の人体感知頻度により異常信号を送信するセンサーの検知信号と、温度・煙・人体・ガス・ボタン等のセンサーからの検知信号とを受信する監視情報端末と、当該監視情報端末を公衆回線又はインターネット回線に接続し、前記各センサーからの信号毎に特定の登録連絡先へセンサー毎に異なる特定音声信号を送信し、前期監視情報端末と特定連絡先とを双方向通信可能にする手段とを備えている(例えば特許文献2参照)。 In addition, for example, in a home that is busy with long-term care, it is possible to detect changes in the safety situation of the care recipient or child or the inside of the house in a monitoring area such as inside the house, and inform the caregiver or contact of the state of the inside of the house by voice. There are security devices and systems that have the ability to report. This system receives monitoring information from sensors that transmit abnormal signals according to the specified frequency of human body detection within a specified time, and detection signals from sensors such as temperature, smoke, human body, gas, and buttons. The terminal and the monitoring information terminal are connected to a public line or an Internet line, and a specific voice signal different for each sensor is transmitted to a specific registered contact for each signal from the above sensors, and the monitoring information terminal and the specific contact for the previous term are transmitted. It is provided with a means for enabling bidirectional communication with (see, for example, Patent Document 2).

また、画像の撮影に関しては以下の技術が存在する。例えば、工事現場などでの工事の状況を撮影する場合に、撮影記録フォーマットを選択して入力するためのキーボードを備え、撮影記録情報を現場写真の任意の位置に合成した撮影記録を得ることができるデジタルカメラに関する技術が存在する(例えば特許文献3参照)。 In addition, the following techniques exist for taking images. For example, when shooting the construction situation at a construction site, it is possible to obtain a shooting record that combines the shooting record information at an arbitrary position of the site photo by providing a keyboard for selecting and inputting the shooting record format. There is a technology related to a digital camera that can be used (see, for example, Patent Document 3).

しかしながら、従来の技術は、端末に詳細な情報を入力するために煩雑な操作をユーザに行わせることが必要とされたり、特殊なセンサーを用いたりすることが必要であった。 However, in the conventional technology, it is necessary for the user to perform complicated operations in order to input detailed information to the terminal, or it is necessary to use a special sensor.

特許第6347901号公報Japanese Patent No. 6347901 特開2008−209722号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2008-209722 特開2003−9067号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-9067

開示の技術は、てんかんなどの疾病を持つ者の療育における緊急の事態においても、簡便な方法で記録が残せるようにし、或いは適切な対応をとることができるようにすることを目的とする。 The disclosed technology aims to enable a simple method to record records or to take appropriate measures even in an emergency situation in the medical care of a person with a disease such as epilepsy.

開示の技術は、携帯端末の操作者の第1の指示に応答して、第1の現在時刻を記録し、前記操作者の前記第1の指示又は第2の指示に応答して、前記携帯端末により撮像された映像の記録を開始し、前記映像の記録の最中に、前記操作者からの入力情報を受け取り、前記操作者の第3の指示に応答して、前記映像の記録を終了し、前記操作者の前記第3の指示又は第4の指示に応答して、第2の現在時刻又は前記第1の現在時刻から前記第2の現在時刻までの経過時間を記録し、前記第1の現在時刻と、前記第2の現在時刻又は前記経過時間と、記録された前記映像と、前記入力情報とを対応付けてメモリへの記録を制御する処理を前記携帯端末に実行させるプログラムが提供される。 The disclosed technique records the first current time in response to the first instruction of the operator of the mobile terminal, and responds to the first or second instruction of the operator to carry the mobile. Recording of the image captured by the terminal is started, and during the recording of the image, the input information from the operator is received, and the recording of the image is finished in response to the third instruction of the operator. Then, in response to the third or fourth instruction of the operator, the second current time or the elapsed time from the first current time to the second current time is recorded, and the second current time is recorded. A program that causes the mobile terminal to execute a process of associating the current time of 1 with the second current time or the elapsed time, the recorded video, and the input information to control recording in the memory. Provided.

開示の技術によれば、てんかんなどの疾病を持つ者の療育における緊急の事態においても、簡便な方法で記録が残せるようにし、或いは適切な対応をとることができる。 According to the disclosed technology, even in an emergency situation in the medical care of a person with a disease such as epilepsy, it is possible to keep a record by a simple method or take an appropriate response.

図1は、一実施形態の携帯端末を用いて療育の対象となる者を撮影しつつメモが入力されている例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example in which a memo is input while taking a picture of a person to be treated by using the mobile terminal of one embodiment. 図2は、実施形態のハードウエア構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of an embodiment. 図3Aは、実施形態に係るコンピュータプログラムが起動したときの画面を示す図である。図3Bは、てんかん発作の動画を記録するための操作画面を示す図である。図3Cは、てんかん発作の動画記録を行っている際の表示画面を示す図である。図3Dは、てんかん発作の動画を記録している最中に、操作者がメモの入力を行っている様子を示す画面を示す図である。FIG. 3A is a diagram showing a screen when the computer program according to the embodiment is started. FIG. 3B is a diagram showing an operation screen for recording a moving image of an epileptic seizure. FIG. 3C is a diagram showing a display screen when a moving image of an epileptic seizure is being recorded. FIG. 3D is a diagram showing a screen showing a state in which an operator is inputting a memo while recording a moving image of an epileptic seizure. 図4Aは、タイマーのみでてんかん発作を記録するための操作画面を示す図である。図4Bは、動画を撮影せずに操作者がメモの入力を行っている画面である。図4Cは、記録を行う指示ボタンが表示されている画面である。FIG. 4A is a diagram showing an operation screen for recording an epileptic seizure with only a timer. FIG. 4B is a screen in which the operator inputs a memo without shooting a moving image. FIG. 4C is a screen on which an instruction button for recording is displayed. 図5は、実施形態の機能ブロック図を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a functional block diagram of the embodiment. 図6は、実施形態の処理を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing the processing of the embodiment. 図7は、実施形態の他の処理を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing other processes of the embodiment. 図8は、関連付けられて記録された情報が表示画面に表示された様子を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing how the associated and recorded information is displayed on the display screen. 図9は、てんかん発作の報知設定の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of an epileptic seizure notification setting.

以下に、図面を用いて実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.

なお、以下の実施形態の説明では、てんかん発作を伴う子供に対するてんかん発作の状況とそのケアーの様子を記録する携帯端末の動作を例にして説明を行うが、開示の技術は一例であって、てんかん発作の適用に限定されるものではない。したがって、てんかん発作以外の疾病に伴う患者の状況とそのケアーの様子を記録する際にも、本実施形態を適用することができることは言うまでもない。 In the following embodiment, the operation of a mobile terminal that records the status of epileptic seizures and the state of care for a child with epileptic seizures will be described as an example, but the disclosed technique is an example. It is not limited to the application of epileptic seizures. Therefore, it goes without saying that this embodiment can also be applied when recording the situation of a patient associated with a disease other than epileptic seizure and the state of care thereof.

図1は、一実施形態の携帯端末を用いて療育の対象となる者(小児)100を撮影しつつ、メモ370が入力されている例を示す図である。
例えば、小児のてんかん発作は、多様な側面を有する。また、てんかん発作を起こしている映像に加えて、てんかん発作の際の状況を適切にメモなどによって記録することは、てんかん発作を適切に治療する際に重要である。
てんかん発作を起こしている動画を撮影することに加え、投薬を行った状況(投薬の時刻、薬の種類など)を記録することも重要である。
FIG. 1 is a diagram showing an example in which a memo 370 is input while photographing 100 persons (children) to be treated by using the mobile terminal of one embodiment.
For example, epileptic seizures in children have many aspects. In addition to the images of epileptic seizures, it is important to properly record the situation during epileptic seizures with memos, etc., in order to properly treat epileptic seizures.
In addition to taking a video of an epileptic seizure, it is also important to record the medication status (time of medication, medication type, etc.).

てんかん発作の状況では、てんかん発作を起こす前兆、てんかん発作のきっかけとなった環境の変化の様子、てんかん発作において動画として記録できない子供の雰囲気の詳細状況などの付随した情報をメモとして残しておくことが重要である。 In the situation of epileptic seizures, make a note of accompanying information such as the aura of an epileptic seizure, the state of changes in the environment that triggered the epileptic seizure, and the detailed situation of the child's atmosphere that cannot be recorded as a video in the epileptic seizure. is important.

小児のケアーを行っている親(又は看護師など)が、携帯端末によって、てんかん発作の動画を撮影すると共に、上記の付随した情報を、手書きのメモに残すことは困難を伴う。 It is difficult for parents (or nurses, etc.) who care for children to take a video of an epileptic seizure with a mobile terminal and leave the above-mentioned accompanying information in a handwritten memo.

また、手書きのメモの部分と、撮像された動画の関連とを関連付けるためには、手書きのメモに、動画の撮影日時などの情報をも記録しておく必要がある。しかも、過去に記録されたメモと、撮影された動画とを関連づけることが非常に難しくなってしまう場合がある。 In addition, in order to associate the handwritten memo part with the association of the captured moving image, it is necessary to record information such as the shooting date and time of the moving image in the handwritten memo. Moreover, it may be very difficult to associate the memo recorded in the past with the recorded moving image.

このように、携帯端末を操作している操作者が、てんかん発作の動画を撮影しながら、ノートなどにメモを取ることは困難を伴う。しかも、動画との関連づけを容易にするためには、動画を撮影している時刻を記載しつつ、てんかん発作の状況をメモに取ることが必要とされる。 In this way, it is difficult for an operator operating a mobile terminal to take notes in a notebook or the like while shooting a moving image of an epileptic seizure. Moreover, in order to facilitate the association with the moving image, it is necessary to take a note of the situation of the epileptic seizure while describing the time when the moving image is being taken.

てんかん発作が終了した後に、携帯端末の操作者が、自己の記憶をメモに残すことも可能である。しかしながら、てんかん発作の状況の記憶を、後の時刻にメモに残す場合には、緊急事態が発生している中での記憶が正確でない場合もある。したがって、事後的にてんかんの様子をメモに取ることは、メモの内容が希薄となってしまう。よって、このような手書きのメモは、治療を行う医師などに対して、てんかん発作の状況に関する適切な情報を伝えることができない場合がある。 It is also possible for the operator of the mobile terminal to take notes of his or her own memory after the epileptic seizure is over. However, if the memory of the epileptic seizure situation is to be noted at a later time, the memory in the event of an emergency may not be accurate. Therefore, taking a memo of the state of epilepsy after the fact will dilute the contents of the memo. Therefore, such handwritten memos may not be able to convey appropriate information about the status of epileptic seizures to the treating doctor or the like.

以下に示す実施形態は、児童の保護者などが、てんかん発作を起こしている児童の動画を撮影できるようにすると同時に、その状況を、文字を含むメモを携帯端末に入力をすることを可能とさせる。加えて、携帯端末の操作者は、動画の撮影、メモの入力に加えて、投薬のタイミングなども簡便に携帯端末に記録することができる。
そして、動画、メモ、投薬情報などは、これらの時刻と共に、相互に関連付けられて、携帯端末200の記録制御部560を介して記憶部565又はクラウドストレージなどに記録される。
The embodiment shown below enables parents of children and the like to shoot videos of children having epileptic seizures, and at the same time, allows them to input a memo containing characters into a mobile terminal. Let me. In addition, the operator of the mobile terminal can easily record the timing of medication and the like on the mobile terminal in addition to shooting a moving image and inputting a memo.
Then, the moving image, the memo, the medication information, and the like are associated with each other together with these times and recorded in the storage unit 565 or the cloud storage via the recording control unit 560 of the mobile terminal 200.

また、携帯端末によって収集されたこの情報は、図2に示されるように、ネットワークを介して、遠隔地にあるサーバ装置290、医師、家族、支援拠点等の端末装置280などに伝達することができる。サーバ装置290には、情報を記憶するクラウドストレージ機能が存在してもよい。 Further, as shown in FIG. 2, this information collected by the mobile terminal can be transmitted to a remote server device 290, a doctor, a family member, a terminal device 280 of a support base, etc. via a network. it can. The server device 290 may have a cloud storage function for storing information.

携帯端末200のメモリ又はサーバ装置290のクラウドストレージに記録された情報は、関連付けられた形で表示される。このため、児童の家族、医師などは、表示された情報を容易に確認することができると共に、これらの情報を児童の適切な治療に役立てることができる。 The information recorded in the memory of the mobile terminal 200 or the cloud storage of the server device 290 is displayed in an associated form. Therefore, the child's family, doctor, and the like can easily confirm the displayed information, and can use this information for appropriate treatment of the child.

図2は、実施形態の携帯端末200のハードウエア構成を示す図である。
ネットワーク215を介して、携帯端末200と、外部のサーバ装置290などが接続される。携帯端末200は、例えば、てんかん患者の動画の撮影、文字情報を含むメモの入力、投薬の情報の入力、記憶された情報の表示などが行える。
FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the mobile terminal 200 of the embodiment.
The mobile terminal 200 and an external server device 290 or the like are connected via the network 215. The mobile terminal 200 can, for example, capture a moving image of an epilepsy patient, input a memo including text information, input medication information, display stored information, and the like.

携帯端末200は、CPU201、ROM202、RAM203、ネットワークインターフェース205、入力インターフェース206、出力インターフェース107及び外部メモリインタフェース208を有する。 The mobile terminal 200 has a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, a network interface 205, an input interface 206, an output interface 107, and an external memory interface 208.

ネットワークインターフェース205には、ネットワーク215が接続されている。ネットワーク215には、サーバ装置290及び他の端末装置280等が接続される。入力インターフェース206には、カメラ及びマイクなどの入力デバイスが接続され得る。出力インターフェース207には、ディスプレイ及びスピーカなどの出力デバイスが接続され得る。外部メモリインタフェース208には、記憶媒体218が接続されている。本実施形態を実現するコンピュータプログラムは、実態のある(tangible)非一時的でない(nontransitory)メモリである記憶媒体218、ROM202、又はRAM203に記憶される。このコンピュータプログラムはCPU201によって実行される。 A network 215 is connected to the network interface 205. A server device 290, another terminal device 280, and the like are connected to the network 215. An input device such as a camera and a microphone may be connected to the input interface 206. Output devices such as displays and speakers may be connected to the output interface 207. A storage medium 218 is connected to the external memory interface 208. The computer program that realizes the present embodiment is stored in a storage medium 218, ROM 202, or RAM 203, which is a tangible, non-transitory memory. This computer program is executed by CPU 201.

また、このコンピュータプログラムは、ネットワーク215を介してダウンロードされ得る。これらのハードウエアは、バス204によって相互に接続されている。
図2に示されるハードウエアの構成は一例であって、その他のハードウエア例えば(画面のタッチセンサ(不図示)など)が存在し得る。
The computer program may also be downloaded via network 215. These hardware are connected to each other by bus 204.
The hardware configuration shown in FIG. 2 is an example, and other hardware such as (screen touch sensor (not shown)) may exist.

また、以下に示す実施形態における処理フローの各ステップは、矛盾の無い限り、処理の順番を入れ換えることができる。また、複数の処理ステップが同時に実行されてもよい。
本明細書に記載されている実施形態は一例であって、特許請求の範囲に定義された発明を限定するためのものと解釈してはならない。
以下の実施形態は、方法の発明、プログラムの発明、プログラムを記録した記憶媒体の発明、装置の発明などのカテゴリとして把握され得る。
Further, in each step of the processing flow in the embodiment shown below, the order of processing can be changed as long as there is no contradiction. Moreover, a plurality of processing steps may be executed at the same time.
The embodiments described herein are examples and should not be construed as limiting the invention as defined in the claims.
The following embodiments can be grasped as categories such as inventions of methods, inventions of programs, inventions of storage media in which programs are recorded, inventions of devices, and the like.

図3Aは、実施形態に係るコンピュータプログラムが起動した後の画面を示す図である。図3Bは、てんかん発作の動画を記録するための操作画面を示す図である。図3Cは、てんかん発作の動画の記録を行っている際の表示画面を示す図である。図3Dは、てんかん発作の動画を記録している最中に、操作者がメモの入力を行っている様子を示す画面である。
図3Aに示されるように、携帯端末200の表示画面210に、本実施形態の第1の画面が表示されている。
「発作記録」310の表示は、この携帯端末がてんかん発作の記録を行っていることを示している。
FIG. 3A is a diagram showing a screen after the computer program according to the embodiment is started. FIG. 3B is a diagram showing an operation screen for recording a moving image of an epileptic seizure. FIG. 3C is a diagram showing a display screen when a moving image of an epileptic seizure is being recorded. FIG. 3D is a screen showing how the operator is inputting a memo while recording a moving image of an epileptic seizure.
As shown in FIG. 3A, the first screen of the present embodiment is displayed on the display screen 210 of the mobile terminal 200.
The display of "seizure record" 310 indicates that the mobile terminal is recording an epileptic seizure.

「動画付きで発作記録」ボタン312は、このボタンをタッチすることにより動画を撮影する機能の画面に遷移する機能を有する。このボタンがタッチされたと同時に動画を記録するようにしてもよいし、次に述べる図3Aに示す表示に遷移してもよい。
「タイマーのみで発作記録」ボタン314は、動画を撮影せずにタイマーによる情報を記録する機能を選択するときにタッチされる。
The “Seizure recording with moving image” button 312 has a function of transitioning to the screen of the function of shooting a moving image by touching this button. The moving image may be recorded at the same time when this button is touched, or the display may be changed to the display shown in FIG. 3A described below.
The “Record seizures with timer only” button 314 is touched when selecting a function to record information by the timer without shooting a moving image.

「1タップで発作を記録する」321の表示は、ボタンA322、ボタンB324及びボタン326のいずれかのタッチにより、発作の種類を簡便に記録することができることを示す表示である。 The display of "Record a seizure with one tap" 321 is a display indicating that the type of seizure can be easily recorded by touching any one of the button A322, the button B324, and the button 326.

ボタンA322、ボタンB324及びボタン326の各々に、発作の内容をあらかじめ設定することができるようにしてもよい。これらのボタンがタッチされたときに、タッチされた時刻と共に、いずれのボタンがタッチされたかを記録することで、てんかん発作の発生時期とてんかん発作の種類を簡便に記録することができる。 The content of the seizure may be preset for each of the button A322, the button B324, and the button 326. When these buttons are touched, it is possible to easily record the time of occurrence of epileptic seizure and the type of epileptic seizure by recording which button was touched together with the time of touch.

ボタンA322がタッチされた場合には、足のけいれんが起きたことがその時刻と共に記録される。ボタンB324がタッチされた場合には、息が止まるけいれんが起きたことがその時刻と共に記録される。ボタン326がタッチされた場合には、転倒が起きたことがその時刻と共に記録される。これらのボタンがおされた場合には、発作の継続時間は、発作の種類に応じて、典型的な発作時間をあらかじめ設定しておくことができるようにしてもよい。或いは、これらのボタンが押された場合には、あらかじめ定められた時間、発作が継続されたことが記録されるようにしてもよい。
「発作記録中」330の表示は、この表示画面210が表示されてから、継続して、タイマーによって継続時間が記録されていることを示している。
When the button A322 is touched, the occurrence of foot cramps is recorded together with the time. When button B324 is touched, the occurrence of a breath-holding seizure is recorded along with the time. When the button 326 is touched, the occurrence of a fall is recorded along with the time. When these buttons are pressed, the duration of the seizure may be preset to a typical seizure time, depending on the type of seizure. Alternatively, when these buttons are pressed, it may be recorded that the seizure has continued for a predetermined period of time.
The display of "Seizure recording" 330 indicates that the duration is continuously recorded by the timer after the display screen 210 is displayed.

タイマー表示332は、現時刻におけるタイマーの値が8秒であることを示している。タイマー表示332は、時、分、秒を表示するようにしてもよい。或いは、表示画面210が表示された時刻と、現在時刻とを表示させてもよい。 The timer display 332 indicates that the value of the timer at the current time is 8 seconds. The timer display 332 may display hours, minutes, and seconds. Alternatively, the time when the display screen 210 is displayed and the current time may be displayed.

操作者が、この「発作記録」310の画面を携帯端末200に表示させるときは、操作者は、てんかん発作の状況を少しでも早くから記録させたいと欲している場合が多い。したがって、発作記録310の画面が表示された時点で、その表示時刻を記録し、タイマーを動作させてもよい。或いは、画像撮影の開始が自動的になされてもよい。(図3Aでは、「発作記録」310の画面の表示のタイミングでタイマーの動作が開始されている。また、「発作記録」310の画面が表示された時刻を記録している。) When the operator displays the screen of the "seizure record" 310 on the mobile terminal 200, the operator often wants to record the situation of the epileptic seizure as soon as possible. Therefore, when the screen of the seizure record 310 is displayed, the display time may be recorded and the timer may be operated. Alternatively, image shooting may be started automatically. (In FIG. 3A, the operation of the timer is started at the timing of the display of the screen of the “seizure record” 310. The time when the screen of the “seizure record” 310 is displayed is recorded.)

図3Bは、てんかん発作の動画を記録するための操作画面を示す図である。タイマー表示332が、画面上部に表示されている。このように、タイマーの表示を画面の上部に、見やすいように表示させることは重要である。例えば、てんかん発作が、所定の時間よりも長く継続している場合には、てんかん発作の種類にも依存するが、緊急の医療手当を必要とする場合がある。このため、携帯端末200の操作者が、てんかん発作の継続時間をより容易に視認することができるようにして、適切な対応を取らせることができる。
人物像340は、携帯端末で撮像された、てんかんを起こしている人物の映像である。
FIG. 3B is a diagram showing an operation screen for recording a moving image of an epileptic seizure. The timer display 332 is displayed at the upper part of the screen. In this way, it is important to display the timer display at the top of the screen so that it is easy to see. For example, if an epileptic seizure lasts longer than a given time, it may require urgent medical attention, depending on the type of epileptic seizure. Therefore, the operator of the mobile terminal 200 can more easily visually recognize the duration of the epileptic seizure and take an appropriate response.
The portrait image 340 is an image of a person having epilepsy taken by a mobile terminal.

「投薬」ボタン352は、座薬などの投薬が行われたタイミングでタッチされることが望ましい。このようにすることによって、投薬の時刻を携帯端末に記録することができる。また、「投薬」ボタン352がタッチされた場合には、投薬された薬の種類を選択できる画面(不図示)を表示させるようにしてもよい。選択できる薬の種類は、予め設定できるようにしてもよい。あらかじめ入力された薬のリストは、処方箋の画像をサーバ装置290に送信することで、サーバ装置が自動的に処方箋の内容を解析し、その解析結果を、端末に送り返すこととで設定されるようにしてもよい。或いは、サーバ装置に接続された他の端末装置280を操作する専門家によって、処方箋の情報が入力されてもよい。或いは、端末の操作者が、てんかんに用いられる薬などが含まれるリストから選択することで、薬のリストが作成されてもよい。 It is desirable that the "medication" button 352 be touched at the timing when a medication such as a suppository is administered. By doing so, the time of medication can be recorded on the mobile terminal. Further, when the "medication" button 352 is touched, a screen (not shown) for selecting the type of the medicine to be administered may be displayed. The type of drug that can be selected may be preset. The list of prescription drugs is set by sending the image of the prescription to the server device 290, and the server device automatically analyzes the contents of the prescription and sends the analysis result back to the terminal. It may be. Alternatively, the prescription information may be input by an expert operating another terminal device 280 connected to the server device. Alternatively, the operator of the terminal may create a list of drugs by selecting from a list including drugs used for epilepsy.

「撮影開始」ボタン354が、端末の操作者によってタッチされると、人物の動画の撮影及びその記録が開始される。なお、「撮影開始」ボタン354がタッチされたときから、動画の撮影が開始されるのではなく、図3Bの画面が表示されたときに、自動的に動画の撮影が開始されるようにしてもよい。この場合、図3Bの画面に代えて、次に述べる図3Cの画面が表示されるようにしてもよい。
「メモ」356の表示は、メモ入力エリア358が、操作者によるメモの入力欄であることを示している。
When the "shooting start" button 354 is touched by the operator of the terminal, shooting of a moving image of a person and recording thereof are started. It should be noted that the video recording is not started from the time when the "shooting start" button 354 is touched, but the video recording is automatically started when the screen of FIG. 3B is displayed. May be good. In this case, the screen of FIG. 3C described below may be displayed instead of the screen of FIG. 3B.
The display of "memo" 356 indicates that the memo input area 358 is a memo input field by the operator.

操作者が、例えば「メモ」256の表示、又はメモ入力エリア358をタッチした場合に、図3Dに示すメモの入力のためのキーボード等がポップアップするようにしてもよい。 When the operator touches, for example, the display of "memo" 256 or the memo input area 358, the keyboard or the like for inputting the memo shown in FIG. 3D may pop up.

図3Cは、てんかん発作の動画記録を行っている際の表示画面を示す図である。「第1回発作」362の表示は、タイマーの動作が開始してから、1回目の発作であることを示している。この場合、1回目の動画撮影を第1回の発作であると認識し、「第1回発作」362を表示させるようにしてもよい。
録画時間表示364は、動画の録画の継続時間を表示している。
「録画中」366の表示は、現在録画が行われていることを操作者に示すように表示される。
FIG. 3C is a diagram showing a display screen when a moving image of an epileptic seizure is being recorded. The display of "first seizure" 362 indicates that it is the first seizure since the operation of the timer started. In this case, the first moving image shooting may be recognized as the first seizure, and the "first seizure" 362 may be displayed.
The recording time display 364 displays the duration of video recording.
The display of "Recording" 366 is displayed to indicate to the operator that recording is currently being performed.

「録画停止」ボタン368は、オペレータによりタッチされると、録画が停止される。この「録画停止」ボタン368がタッチされたときを、第1回の発作の終了時刻であるとして記録してもよい。 When the "stop recording" button 368 is touched by the operator, recording is stopped. The time when the "stop recording" button 368 is touched may be recorded as the end time of the first seizure.

図3Dは、てんかん発作の動画を記録している最中に、操作者がメモの入力を行っている様子を示す画面である。
例えば、既に説明したように、操作者が、メモ256の表示、又はメモ入力エリア358をタッチした場合に、図3Dに示すメモの入力のためのキーボード380がポップアップするようにしてもよい。
この場合、表示画面が小さい場合には、図3Dのように、表示全体がスクロールアップしてもよい。
FIG. 3D is a screen showing how the operator is inputting a memo while recording a moving image of an epileptic seizure.
For example, as described above, when the operator touches the display of the memo 256 or the memo input area 358, the keyboard 380 for inputting the memo shown in FIG. 3D may pop up.
In this case, if the display screen is small, the entire display may be scrolled up as shown in FIG. 3D.

キーボード380を操作することにより、メモ370を入力することができる。動画の撮影中であれば、この入力が行われている最中であっても、動画の撮影は継続されるようにすることが望ましい。 By operating the keyboard 380, the memo 370 can be input. If a moving image is being recorded, it is desirable that the moving image be continuously recorded even while this input is being performed.

動画を撮影している最中は、操作者は、紙にメモを記載することは事実上不可能である。また、紙などの媒体に記載するメモの内容も希薄になる。例えば、発作の時刻を紙媒体に書く場合には、時刻を確認し、なるべく正確に(秒単位の時刻を)記載しておく必要がある。また、記録した動画に対応する、紙媒体に記載されたメモを探すことも非常に煩雑になる。 While filming a video, it is virtually impossible for the operator to write notes on paper. In addition, the content of the memo written on a medium such as paper is also diluted. For example, when writing the time of a seizure on a paper medium, it is necessary to check the time and write it as accurately as possible (time in seconds). In addition, it becomes very complicated to search for a memo written on a paper medium corresponding to the recorded moving image.

本実施形態では、動画を記録している最中も、図3Dに示されるように、操作者がメモを入力することができる。このメモの入力時刻を記録するようにしてもよい。或いは、撮影している動画のファイルとの関連を記憶してもよい。 In the present embodiment, the operator can input a memo as shown in FIG. 3D even while the moving image is being recorded. The input time of this memo may be recorded. Alternatively, the relationship with the file of the moving image being shot may be stored.

加えて、投薬がなされた場合には、「投薬」ボタン352が押されることによって、投薬の時刻が記録されるようにしてもよい。また、投薬の情報と、動画のファイルと、メモの内容とを関連付けて、携帯端末200の記録制御部560が携帯端末の記憶部565又はサーバ装置290のクラウドストレージに記録されるように指示してもよい。投薬の時刻又はメモの時刻が記録され、必要に応じて投薬の内容又はメモと共に表示されるようにしてもよい。 In addition, when medication is given, the time of medication may be recorded by pressing the "medication" button 352. In addition, the recording control unit 560 of the mobile terminal 200 is instructed to be recorded in the storage unit 565 of the mobile terminal or the cloud storage of the server device 290 by associating the medication information, the moving image file, and the contents of the memo. You may. The time of dosing or the time of the memo may be recorded and displayed with the content of the dosing or the memo as needed.

記録された動画の撮影の開始時刻と終了時刻(又は動画の継続時間)が記録され、動画自体の再生時又は、動画のサムネールが表示されているときに、この動画の撮影開始時刻と、継続時間(又は撮影終了時刻)が表示されるようにしてもよい。 When the start time and end time (or the duration of the video) of the recorded video are recorded and the video itself is played or the thumbnail of the video is displayed, the shooting start time and continuation of this video The time (or shooting end time) may be displayed.

図4Aは、タイマーのみで、てんかん発作を記録するための操作画面を示す図である。図4Bは、動画を撮影せずに操作者がメモの入力を行っている画面である。図4Cは、「記録する」ボタン480が表示されている画面である。 FIG. 4A is a diagram showing an operation screen for recording an epileptic seizure using only a timer. FIG. 4B is a screen in which the operator inputs a memo without shooting a moving image. FIG. 4C is a screen on which the “record” button 480 is displayed.

図4Aは、タイマーのみで、てんかん発作を記録するための操作画面を示す図である。既に説明したように、図3Aの表示画面における「タイマーのみで発作記録」ボタン314がタッチされた場合に、図3Aの画面から、図4Cの画面に遷移させるようにしてもよい。 FIG. 4A is a diagram showing an operation screen for recording an epileptic seizure using only a timer. As described above, when the “record seizure record only with timer” button 314 on the display screen of FIG. 3A is touched, the screen of FIG. 3A may be changed to the screen of FIG. 4C.

この場合、操作者が動画を記録しない指示を行っているため、動画を表示する領域401には、映像が表示されていない。その代わりに、「撮影開始」ボタン402が表示されるようにしてもよい。なお「撮影開始」ボタン402の表示位置は、図4Aの記載に限定されるものではない。 In this case, since the operator has instructed not to record the moving image, the image is not displayed in the area 401 for displaying the moving image. Instead, the "start shooting" button 402 may be displayed. The display position of the "shooting start" button 402 is not limited to the description in FIG. 4A.

「タイマー停止」ボタン404は、例えば、てんかん発作が終了した場合にタッチされるボタンである。この「タイマー停止」ボタン404が押されると、タイマーが停止する。タイマーが起動してからタイマーが停止するまでが、1回の発作であると判断して、1階の発作の開始時刻、タイマーの継続時間、投薬の情報、メモの情報などが関連付けられて携帯端末200に記録されるようにしてもよい。タイマーが停止した場合には、「タイマー停止」ボタン404に、「タイマー開始」ボタン(不図示)が表示されるようにしてもよい。このようにすることによって、複数回に亘って、タイマーの開始と停止を指示できる。それぞれのタイマーの継続時間内において、てんかん発作が起きていることが記録されることになる。 The "timer stop" button 404 is, for example, a button that is touched when the epileptic seizure ends. When the "timer stop" button 404 is pressed, the timer is stopped. It is judged that one seizure occurs from the start of the timer to the stop of the timer, and the start time of the seizure on the first floor, the duration of the timer, the medication information, the memo information, etc. are associated and carried. It may be recorded in the terminal 200. When the timer is stopped, the "timer start" button (not shown) may be displayed on the "timer stop" button 404. By doing so, it is possible to instruct the start and stop of the timer multiple times. Within the duration of each timer, it will be recorded that an epileptic seizure has occurred.

図4Bは、動画を撮影せずに操作者がメモの入力を行っている画面である。図4Bでは、図3Dと同様に、メモ内容470が入力されている様子を示している。
図4Cは、「記録する」ボタン480が表示されている画面である。
1回または複数回のてんかん発作が収まった場合には、「記録する」ボタン480をタッチすることによって、一連の記録操作を終了することができる。収集された種々のデータは、端末に記録される。また、収集された種々のデータを、ネットワークを介してサーバ装置290などの他の装置に送信してもよい。このようにすることによって、医師、救急施設などで、てんかん発作の状況を迅速的確に把握することができ、適切な治療に利用することができる。
FIG. 4B is a screen in which the operator inputs a memo without shooting a moving image. FIG. 4B shows how the memo content 470 is input, as in FIG. 3D.
FIG. 4C is a screen on which the “record” button 480 is displayed.
If one or more epileptic seizures have subsided, a series of recording operations can be completed by touching the "Record" button 480. The various data collected are recorded in the terminal. In addition, various collected data may be transmitted to other devices such as the server device 290 via the network. By doing so, doctors, emergency facilities, etc. can quickly and accurately grasp the situation of epileptic seizures and can use it for appropriate treatment.

なお、図4Cの「記録する」ボタン480は、図3Aないし図3Dにおいて説明した動画の撮影における表示画面210に表示されるようにしてもよい。この場合に、録画が継続している場合には、録画が終了するようにしてもよい。 The "record" button 480 of FIG. 4C may be displayed on the display screen 210 for shooting the moving image described in FIGS. 3A to 3D. In this case, if the recording is continued, the recording may be terminated.

図5は、実施形態の機能ブロック図を示す図である。
実施形態500は、現在時刻記録部510、映像記録部520、経過時間記録部530、情報入力受取部540、報知部550、記録制御部260及び記憶部565を有する。
現在時刻記録部510は、発作記録の表示の指示がなされたとき或いは、「タイマー開始」ボタン(不図示)がタッチされた場合、本プログラムが起動されたときなどに、その時の現在時刻を記録するようにしてもよい。記録された現在時刻は、てんかん発作の開始のタイミングの時刻に近似した時刻であると判断されるため、この開始時刻の記録は、てんかん発作が何時開始されたかを、後に把握する上で重要な情報となる。
FIG. 5 is a diagram showing a functional block diagram of the embodiment.
The 500 embodiment includes a current time recording unit 510, a video recording unit 520, an elapsed time recording unit 530, an information input receiving unit 540, a notification unit 550, a recording control unit 260, and a storage unit 565.
The current time recording unit 510 records the current time at that time when an instruction to display the seizure record is given, when the "timer start" button (not shown) is touched, or when this program is started. You may try to do it. Since the recorded current time is determined to be a time close to the time of the start of the epileptic seizure, recording this start time is important for later understanding when the epileptic seizure started. It becomes information.

発作記録の表示の指示がなされたとき或いは、「タイマー開始」ボタン(不図示)がタッチされたことは、第1の指示の例である。なお、どのようなタイミングで、現在時刻を記録するようにするかは、予め定めておくことができる。
映像記録部520は、映像記録開始部522及び映像記録終了部524を有する。
When an instruction to display the seizure record is given, or when the "timer start" button (not shown) is touched, it is an example of the first instruction. The timing at which the current time is recorded can be determined in advance.
The video recording unit 520 has a video recording start unit 522 and a video recording end unit 524.

映像記録開始部522は、図3Bの「撮影開始」ボタン354がタッチされた場合に映像の記録を開始するように、映像記録部にトリガーを与える役目を果たす。「撮影開始」ボタン354のタッチは、第2の指示の一例である。 The video recording start unit 522 serves to give a trigger to the video recording unit so that recording of the video is started when the “shooting start” button 354 of FIG. 3B is touched. The touch of the "shooting start" button 354 is an example of the second instruction.

なお、映像の記録は、上述の現在時刻の記録を行う第1の指示によって、開始されるようにしてもよい。いずれの指示を、映像記録の開始のトリガーとするかは、あらかじめ定めておくことができる。 Note that the recording of the video may be started by the first instruction for recording the current time described above. Which instruction is used as a trigger for starting video recording can be determined in advance.

映像記録終了部524は、例えば「撮影停止」ボタン368がタッチされたときに、映像の撮影を終了するよう、映像記録部を制御する。「撮影停止」ボタン368のタッチは、第3の指示の一例である。
その他、映像の記録中に「記録する」ボタン(不図示)がタッチされた場合にも、映像の撮影を終了するよう映像記録部を制御してもよい。
The video recording end unit 524 controls the video recording unit so that, for example, when the "shooting stop" button 368 is touched, the video recording ends. The touch of the "stop shooting" button 368 is an example of the third instruction.
In addition, the video recording unit may be controlled so as to end the shooting of the video even when the "record" button (not shown) is touched during the recording of the video.

経過時間記録部530は、複数のてんかん発作全体の経過時間を記録すると共に、この全体の経過時間の中での各々のてんかん発作の経過時間を記録できるようにすることが望ましい。 It is desirable that the elapsed time recording unit 530 record the elapsed time of a plurality of epileptic seizures as a whole and record the elapsed time of each epileptic seizure within the total elapsed time.

情報入力受取部540は、図3D及び図4Bに示したように、操作者によるメモの入力を受け取る。メモの入力は、映像の撮影時においても許容されることが望ましい。このようにすることによって、撮影された映像とその時に入力されたメモの内容とを関連付けて記録することができ、後のてんかんの治療、生活改善、てんかん発作の誘発の予防などに利用できる重要な情報となる。
また、情報入力受取部540は、投薬情報の入力を受け付けるようにすることが望ましい。
記録制御部560は、てんかん発作の時刻、てんかん発作の継続時間、動画、操作者からの入力情報などの種々の情報を受け取り、端末装置の記憶部565又はサーバ装置290のクラウドストレージなどに、これらを記録する制御を行う。また、記録制御部は、記憶部565又はサーバ装置290のクラウドストレージ等に記録された上記の情報を取り出して、携帯端末200に表示させるための制御などを行うことができる。
The information input receiving unit 540 receives the input of the memo by the operator as shown in FIGS. 3D and 4B. It is desirable that the input of memos is allowed even when the image is taken. By doing so, it is possible to associate and record the captured video with the contents of the memo entered at that time, which is important for later treatment of epilepsy, improvement of life, prevention of induction of epileptic seizure, etc. Information.
Further, it is desirable that the information input receiving unit 540 accepts the input of medication information.
The recording control unit 560 receives various information such as the time of the epileptic seizure, the duration of the epileptic seizure, the moving image, and the input information from the operator, and these are stored in the storage unit 565 of the terminal device or the cloud storage of the server device 290. Control to record. Further, the recording control unit can perform control for extracting the above information recorded in the cloud storage or the like of the storage unit 565 or the server device 290 and displaying it on the mobile terminal 200.

報知部550は、例えば、経過時間記録部において、てんかん発作の継続時間が所定の値より大きくなったか否かをチェックする。この所定の値は、てんかんの種類によって異なった値が設定されてもよい。また、携帯端末の操作者がこの所定の値を設定してもよい。 The notification unit 550 checks, for example, in the elapsed time recording unit whether or not the duration of the epileptic seizure has become longer than a predetermined value. This predetermined value may be set differently depending on the type of epilepsy. Further, the operator of the mobile terminal may set this predetermined value.

てんかんの継続時間が所定の値より大きい場合、てんかんの種類によっては、危険な状態に陥ることがある。このような事態を避けるため、操作者に対して報知を行い、危険な状態であることを知らしめることが望ましい。 If the duration of epilepsy is greater than a given value, it can be dangerous, depending on the type of epilepsy. In order to avoid such a situation, it is desirable to notify the operator of the dangerous situation.

或いは、てんかんの継続時間が所定の値より大きい場合、携帯端末から救急搬送の連絡を行ってもよいことの指示を入力するよう操作者に促す報知を行ってもよい。
或いは、操作者以外の者(例えば、主治医、家族)などに報知を行ってもよいことの指示を入力するよう操作者に促す報知を行ってもよい。
或いは、指示の入力を促すことなく、救急搬送又は操作者以外の者への報知を自動で行うように予め設定しておくことができるようにしてもよい。
Alternatively, when the duration of epilepsy is longer than a predetermined value, the operator may be notified to input an instruction that the emergency transport may be contacted from the mobile terminal.
Alternatively, a notification may be given to urge the operator to input an instruction that the notification may be given to a person other than the operator (for example, the attending physician, a family member).
Alternatively, it may be possible to set in advance so that ambulance transportation or notification to a person other than the operator is automatically performed without prompting for input of an instruction.

図6は、実施形態の処理を示すフローチャートである。なお、以下に述べる各ステップは、矛盾の無い限り処理の順序を入れ換えたり、同時に実行したりしてもよい。或いは、一部のステップを実行しなくてもよい。処理の一部は、オペレーティングシステムなどのシステムプログラムが実行してもよい。
以下、順を追って各ステップについて説明する。
FIG. 6 is a flowchart showing the processing of the embodiment. In addition, each step described below may change the order of processing or execute at the same time as long as there is no contradiction. Alternatively, it is not necessary to perform some steps. Part of the processing may be performed by a system program such as an operating system.
Hereinafter, each step will be described step by step.

[ステップS602] 本実施形態を実装するアプリケーションプログラムの起動指示、又はタイマー開始の指示(これらの指示は、第1の指示に相当する)が受け取られる。タイマーの開始の指示は、アプリケーションプログラムに設定されている所定の画面を呼び出す指示をすることによりなされてもよい。この指示も、第1の指示に相当する。
タイマーが開始されることは、てんかん発作が開始したことを意味するものである。
[Step S602] An instruction to start an application program implementing the present embodiment or an instruction to start a timer (these instructions correspond to the first instruction) is received. The instruction to start the timer may be given by instructing to call a predetermined screen set in the application program. This instruction also corresponds to the first instruction.
The start of the timer means that an epileptic seizure has started.

[ステップS604] タイマーが開始された時刻が記録される。この時刻は、てんかん発作が始まった時刻に近似した時刻である。この時刻にてんかん発作が開始されたことになる。なお、複数のてんかん発作が間欠的に発生した場合には、複数のてんかん発作の最初のてんかん発作が始まった時刻とみなすことができる。 [Step S604] The time when the timer is started is recorded. This time is close to the time when the epileptic seizure started. Epileptic seizures started at this time. When a plurality of epileptic seizures occur intermittently, it can be regarded as the time when the first epileptic seizure of the plurality of epileptic seizures begins.

[ステップS606] 動画の撮影開始の指示を受け取る。この指示は、「撮影開始」ボタン354又は、「撮影開始」ボタン402をタッチすることによりなされてもよい。あるいは、この指示は、ステップS602の第1の指示であってもよい。
[ステップS608] 動画の撮影が開始される。
[Step S606] Receive an instruction to start shooting a moving image. This instruction may be given by touching the "shooting start" button 354 or the "shooting start" button 402. Alternatively, this instruction may be the first instruction in step S602.
[Step S608] Shooting of a moving image is started.

[ステップS610] 動画の撮影が継続している最中においても、操作者は、文字入力によるメモを記録することができる。また、操作者が「投薬」ボタン352をタッチすることにより、投薬のタイミングに限りなく近い時刻に、投薬の事実と薬を記録することができる。薬の種類は、「投薬」ボタン352が押された後に選択できるようにしておけばよい。選択できる薬の種類は、すでに説明した通り、処方箋の内容を基に、予め携帯端末に記憶しておくことができる。 [Step S610] The operator can record a memo by inputting characters even during the continuous shooting of the moving image. Further, when the operator touches the "medication" button 352, the fact of the medication and the medicine can be recorded at a time as close as possible to the timing of the medication. The type of drug may be selectable after the "medication" button 352 is pressed. As described above, the types of medicines that can be selected can be stored in the mobile terminal in advance based on the contents of the prescription.

動画を撮影しながら、文字の入力を許容することで、てんかん発作の状況、背景など、動画だけでは記録できない内容を、動画と関連付けて記録することができる。また、投薬のタイミングと薬の種類が記録できるので、投薬の前後における状況の変化を動画において確認することができる。 By allowing characters to be input while shooting a video, it is possible to record content that cannot be recorded by the video alone, such as the status of epileptic seizures and the background, in association with the video. In addition, since the timing of medication and the type of medication can be recorded, changes in the situation before and after medication can be confirmed in a moving image.

[ステップS612] 撮影終了の指示(第3の指示)が受け取られる。撮影終了の指示は、「撮影停止」ボタン368又は撮影中において「記録する」ボタン480がタッチされた場合等によってなされる。
[ステップS614] 動画の撮影が終了する。
[Step S612] An instruction to end shooting (third instruction) is received. The instruction to end the shooting is given when the "stop shooting" button 368 or the "record" button 480 is touched during shooting.
[Step S614] Shooting of a moving image is completed.

[ステップS616]動画の撮影開始の指示を受けたかがチェックされる。撮影が終了しても、再度、撮影開始の指示があれば、処理は、ステップS608に移る。撮影開始の指示がなければ処理はステップS618に移る。 [Step S616] It is checked whether or not the instruction to start shooting the moving image has been received. Even after the shooting is completed, if there is an instruction to start shooting again, the process proceeds to step S608. If there is no instruction to start shooting, the process proceeds to step S618.

[ステップS618] 記録の指示を受けたかがチェックされる。記録の指示を受けていない場合は、処理はステップS616に戻る。処理の指示を受けた場合は、処理はステップS620に移る。 [Step S618] It is checked whether or not the recording instruction has been received. If the recording instruction has not been received, the process returns to step S616. When the processing instruction is received, the processing proceeds to step S620.

[ステップS620]ここで、ステップS604で記録された時刻と現在時刻との差が計算され、経過時間が計算される。経過時間ではなく、現在時刻を記録するようにしてもよい。経過時間を知りたい場合には、S604で記録された時刻と記録された現在時刻との差を計算することで求めることができる。 [Step S620] Here, the difference between the time recorded in step S604 and the current time is calculated, and the elapsed time is calculated. The current time may be recorded instead of the elapsed time. If you want to know the elapsed time, you can find it by calculating the difference between the time recorded in S604 and the current time recorded.

[ステップS622] 各ステップで取得されたデータが記録制御部560の指示により記憶部565又はクラウドストレージに記録される。なお、ステップS620で記録された経過時間(又は、ステップS604で記録された時刻とステップS620で記録された時刻との差)の間には、複数回のてんかん発作が含まれている場合がある点に留意すべきである。 [Step S622] The data acquired in each step is recorded in the storage unit 565 or the cloud storage according to the instruction of the recording control unit 560. It should be noted that the elapsed time recorded in step S620 (or the difference between the time recorded in step S604 and the time recorded in step S620) may include a plurality of epileptic seizures. It should be noted that.

図7は、報知に関する実施形態の処理を示すフローチャートである。
既に説明した図6では、複数回のてんかん発作が記録される場合がある。複数回のてんかん発作の各々は、記録された個々の画像の記録時間にほぼ等しくなる。
報知が行われる場合は、複数回のてんかん発作の各々の経過時間が考慮され得る。なお、複数回のてんかん発作が、短い間隔を隔てて間欠的に発生する場合にも、注意する場合があり得る。このような場合には、図6のステップS620で記録された経過時間が考慮されることとなる。
FIG. 7 is a flowchart showing the processing of the embodiment related to the notification.
In FIG. 6 described above, multiple epileptic seizures may be recorded. Each of the multiple epileptic seizures is approximately equal to the recording time of the individual images recorded.
If notified, the elapsed time of each of multiple epileptic seizures may be considered. It should be noted that caution may also be taken when multiple epileptic seizures occur intermittently at short intervals. In such a case, the elapsed time recorded in step S620 of FIG. 6 will be taken into consideration.

図7に示す報知の処理は、個々のてんかん発作の継続時間及び図6のステップS620で記録される経過時間の両者に適用することができる点に留意すべきである。なお、個々のてんかん発作の継続時間に注意を払うべきか、短い間隔を隔てて間欠的に発生するてんかん発作の全体の時間に注意を払うべきかに応じて、いずれの継続時間に対して報知の是非を判断することが望ましい。なお、この判断に当たっては、てんかん発作の種類、医師の意向などを勘案してすることが望ましい。 It should be noted that the notification process shown in FIG. 7 can be applied to both the duration of individual epileptic seizures and the elapsed time recorded in step S620 of FIG. Depending on whether you should pay attention to the duration of individual epileptic seizures or the overall time of epileptic seizures that occur intermittently at short intervals, you will be notified of which duration. It is desirable to judge the pros and cons of. In making this judgment, it is desirable to take into consideration the type of epileptic seizure and the intention of the doctor.

図7の各ステップについて以下に説明する。
[ステップS700]この処理は、割り込みにより定期的に開始されることが望ましい。
[ステップS702]てんかん発作の継続時間と、所定の時間とが比較される。所定の時間よりもてんかん発作の継続時間が大きい場合(YES)は、処理はステップS704に移る。所定の時間よりもてんかん発作の継続時間が大きくない場合、処理は終了する。
Each step of FIG. 7 will be described below.
[Step S700] It is desirable that this process is periodically started by an interrupt.
[Step S702] The duration of an epileptic seizure is compared with a predetermined time. If the duration of the epileptic seizure is longer than the predetermined time (YES), the process proceeds to step S704. If the duration of the epileptic seizure is not greater than the given time, the process ends.

なお、継続時間は、図6のステップS620の継続時間であってもよい。この継続時間は、てんかん発作が間欠的に発生する場合の時間である。この継続時間と比較する所定の時間は、別途設定されていることが望ましい。 The duration may be the duration of step S620 in FIG. This duration is the time when epileptic seizures occur intermittently. It is desirable that a predetermined time to be compared with this duration is set separately.

[ステップS704]報知が行われる。携帯端末の操作者に対して、てんかん発作の継続時間が長いことを報知することができる。或いは、ネットワーク215を介して、医師、医療機関、家族などに、てんかん発作の継続時間が長いことを報知してもよい。
所定の時間は、複数のレベルが設定されてもよい。
また、救急搬送を要請するか否かの是非を問う報知を、携帯端末の操作者に知らせてもよい。
[Step S704] Notification is performed. It is possible to notify the operator of the mobile terminal that the duration of the epileptic seizure is long. Alternatively, the network 215 may inform doctors, medical institutions, family members, etc. of the long duration of epileptic seizures.
A plurality of levels may be set for a predetermined time.
In addition, the operator of the mobile terminal may be notified of a notification asking whether or not to request ambulance transportation.

図8は、関連付けられて記録された情報が表示画面800に表示された様子を示す図である。
表示画面800は、縦長になっている。画面の縦の長さが表示画面の縦の長さよりも短い場合は、縦に表示内容をスクロールさせることによって、所望の情報を表示させることができる。
表示領域802は、表示画面のタイトル「発作記録」を示している。
表示領域804は、記録の対象としている者を特定する情報(メリーちゃん)を表示すると共に、この画面の機能(発作状態を記録します)を説明している。
表示領域806は、てんかん発作の発生状態(A:けいれん)を表示する領域である。
表示領域808は、てんかん発作の発生日(2023年4月11)を示している。
表示領域809は、てんかん発作の発生時刻(8:15)を示している。この表示は、8時15分を示している。てんかん発作の発生時刻の表示は、秒単位の時刻を含ませるなど、より正確な時刻であってもよい。
表示領域812は、一連のてんかん発作の継続時間(00:02:04)を示している。
表示領域814は、発作記録の項目であることを示している。
FIG. 8 is a diagram showing how the associated and recorded information is displayed on the display screen 800.
The display screen 800 is vertically long. When the vertical length of the screen is shorter than the vertical length of the display screen, desired information can be displayed by scrolling the display contents vertically.
The display area 802 indicates the title of the display screen, “Seizure record”.
The display area 804 displays information (Merry-chan) that identifies the person to be recorded, and explains the function of this screen (records the seizure state).
The display area 806 is an area for displaying the occurrence state (A: convulsions) of an epileptic seizure.
The display area 808 indicates the date of occurrence of the epileptic seizure (April 11, 2023).
The display area 809 indicates the time of occurrence of the epileptic seizure (8:15). This display shows 8:15. The display of the time of occurrence of an epileptic seizure may be a more accurate time, such as including a time in seconds.
The display area 812 indicates the duration of a series of epileptic seizures (00:02:04).
The display area 814 indicates that it is an item of seizure record.

表示領域816は、てんかん発作1回目の継続時間が(00:00:35)であったことを示している。そして、アイコン815は、動画記録が残されていることを示している。このアイコン815をタッチすることで、動画を再生する画面に遷移することができる。
表示領域818は、てんかん発作1回目の継続時間の開始時刻から00:00;12、すなわち12秒後に投薬が行われたことを示している。
The display area 816 indicates that the duration of the first epileptic seizure was (00:00:35). The icon 815 indicates that a moving image record is left. By touching this icon 815, it is possible to transition to the screen for playing the moving image.
Display area 818 indicates that the medication was administered at 00:00; 12, or 12 seconds, from the start time of the duration of the first epileptic seizure.

表示領域820は、てんかん発作2回目の継続時間が(00:01:20)であったことを示している。表示領域820には、アイコンが示されていない。したがって、てんかん発作の動画が記録されていないことがわかる。
表示領域822は、てんかん発作2回目の継続時間の開始時刻から00:00;54、すなわち54秒後に投薬が行われたことを示している。
表示領域824は、メモの項目であることを示している。
The display area 820 indicates that the duration of the second epileptic seizure was (00:01:20). No icon is shown in the display area 820. Therefore, it can be seen that no video of epileptic seizures has been recorded.
Display area 822 indicates that the medication was administered at 00:00; 54, or 54 seconds, from the start time of the duration of the second epileptic seizure.
The display area 824 indicates that it is a memo item.

表示領域826には、てんかん発作の最中に、端末操作者が入力したメモが表示されている。このメモに併記して、メモの入力時刻が表示されるようにしてもよい。
「保存する」ボタン828は、表示された情報を保存しておく際にタッチするボタンである。
「破棄する」ボタン830は、表示された情報を保存せずに破棄する際にタッチするボタンである。
In the display area 826, a memo input by the terminal operator during the epileptic seizure is displayed. It may be written together with this memo so that the input time of the memo is displayed.
The "save" button 828 is a button to be touched when saving the displayed information.
The "discard" button 830 is a button to be touched when discarding the displayed information without saving it.

上記の表示は、医師などが確認することで、適切な治療を行うことができる。また、てんかん患者の家族などが確認することで、てんかん患者の生活の様子を正確に把握することができる。例えば、父親が仕事に出ている際に、自宅で子供がてんかん発作を起こした場合であっても、父親は、帰宅した際に子供のてんかん発作の様子を正確に確認することができる。 Appropriate treatment can be performed by confirming the above display by a doctor or the like. In addition, by checking with the family of the epilepsy patient, it is possible to accurately grasp the state of life of the epilepsy patient. For example, even if a child has an epileptic seizure at home while the father is at work, the father can accurately see the child's epileptic seizure when he returns home.

また、ネットワーク215を介して遠隔地にデータを転送することで、遠隔地にいる医師や家族が、子供のてんかん発作の状況を迅速に把握することができる。特に、動画を撮りながら操作者がメモを入力することができるため、記録された一連のデータによって、正確なてんかん発作の状況を複数の者が共有することができる。 In addition, by transferring data to a remote location via the network 215, a doctor or family member in the remote location can quickly grasp the status of an epileptic seizure in a child. In particular, since the operator can input a memo while taking a moving image, a plurality of persons can share the accurate epileptic seizure situation by the series of recorded data.

図9は、てんかん発作の報知設定900の例を示す図である。
設定項目922で、5分以上てんかん発作が継続した場合に、いずれの家族に報知するかを設定することができる。スライドバー912がオンとなっているため、父親に報知されるように設定されていることがわかる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of an epileptic seizure notification setting 900.
With the setting item 922, it is possible to set which family is notified when the epileptic seizure continues for 5 minutes or more. Since the slide bar 912 is on, it can be seen that it is set to notify the father.

設定項目924によって、救急搬送に関する設定を行うことができる。例えば、図9の場合には、てんかん発作が10分間継続する場合には、携帯端末の画面に、救急搬送の依頼ボタン(不図示)を表示することが設定されていることがわかる。 The setting item 924 can be used to make settings related to ambulance transportation. For example, in the case of FIG. 9, it can be seen that when the epileptic seizure continues for 10 minutes, it is set to display an ambulance transport request button (not shown) on the screen of the mobile terminal.

このようにして、報知を行う場合のてんかん発作の継続時間を設定することができる。また、家族に報知する場合と、救急搬送に関する報知を行う場合とで、てんかん発作の継続時間の設定を異ならせることができる。この設定によって、迅速的確に報知が行われるように柔軟にパラメータを設定することができる。 In this way, the duration of an epileptic seizure when notifying can be set. In addition, the setting of the duration of an epileptic seizure can be different between the case of notifying the family and the case of notifying the emergency transport. With this setting, parameters can be flexibly set so that notification can be performed quickly and accurately.

実施形態のROM202、RAM203、記憶媒体218、記憶部265、サーバ装置290に構築されたクラウドストレージは、メモリに相当する。 The cloud storage constructed in the ROM 202, the RAM 203, the storage medium 218, the storage unit 265, and the server device 290 of the embodiment corresponds to a memory.

510 現在時刻記録部
520 映像記録部
522 映像記録開始部
524 映像記録終了部
530 経過時間記録部
540 情報入力受取部
550 報知部
560 記録制御部
565 記憶部

510 Current time recording unit 520 Video recording unit 522 Video recording start unit 524 Video recording end unit 530 Elapsed time recording unit 540 Information input receiving unit 550 Notification unit 560 Recording control unit 565 Storage unit

Claims (9)

携帯端末の操作者の第1の指示に応答して、第1の現在時刻を記録し、
前記操作者の前記第1の指示又は第2の指示に応答して、前記携帯端末により撮像された映像の記録を開始し、
前記映像の記録の最中に、前記操作者による投薬の情報の選択の指示に基づく投薬情報と疾病の状況に関する入力文字の情報とを含む入力情報を受け取り、
前記操作者の第3の指示に応答して、前記映像の記録を終了し、
前記操作者の前記第3の指示又は第4の指示に応答して、第2の現在時刻又は前記第1の現在時刻から前記第2の現在時刻までの経過時間を記録し、
前記第1の現在時刻と、前記第2の現在時刻又は前記経過時間と、記録された前記映像と、前記入力情報とを対応付けてメモリへの記録を制御する
処理を前記携帯端末に実行させるプログラム。
In response to the first instruction of the operator of the mobile terminal, the first current time is recorded,
In response to the first instruction or the second instruction of the operator, recording of the image captured by the mobile terminal is started.
During the recording of the video, the input information including the medication information based on the instruction of the operator to select the medication information and the information of the input characters regarding the disease situation is received.
In response to the third instruction of the operator, the recording of the video is finished,
In response to the third or fourth instruction of the operator, the second current time or the elapsed time from the first current time to the second current time is recorded.
The mobile terminal is made to execute a process of controlling recording in a memory by associating the first current time, the second current time or the elapsed time, the recorded video, and the input information. program.
前記携帯端末の表示画面に対して表示を制御する
処理を更に前記携帯端末に実行させるプログラムであって、
前記表示を制御する処理は、
対応付けて記録された前記第1の現在時刻と、前記第2の現在時刻又は前記経過時間と、記録された前記映像と、前記映像に対応づけられた前記入力情報とを、対応付けて前記携帯端末の画面に表示する制御を行う、
請求項1に記載のプログラム。
A program that causes the mobile terminal to further execute a process of controlling the display on the display screen of the mobile terminal.
The process of controlling the display is
The first current time recorded in association with each other, the second current time or the elapsed time, the recorded video, and the input information associated with the video are associated with each other. Control the display on the screen of the mobile terminal,
The program according to claim 1.
前記第1の指示は、前記操作者による当該プログラムの起動の指示である、
請求項1又は2に記載のプログラム。
The first instruction is an instruction to start the program by the operator.
The program according to claim 1 or 2.
前記入力情報は、前記操作者による疾病の状況の選択の指示に基づく疾病に関する情報を含む、請求項1ないしのうちいずれか1項に記載のプログラム。 The program according to any one of claims 1 to 3 , wherein the input information includes information on a disease based on an instruction by the operator to select a disease situation . 前記入力情報は、前記入力情報が入力された時刻の情報を含む、請求項1ないしのうちのいずれか1項に記載のプログラム。 The program according to any one of claims 1 to 4 , wherein the input information includes information at a time when the input information is input. 前記経過時間が所定の値を超えているか否かを判断し、
前記経過時間が前記所定の値を超えていると判断された場合に、前記携帯端末の操作者又は遠隔地にいる者に、前記経過時間が前記所定の値を超えていることに関して前記携帯端末が報知を行う
処理を前記携帯端末に実行させる、請求項1ないしのうちのいずれか1項に記載のプログラム。
Judging whether or not the elapsed time exceeds a predetermined value,
When it is determined that the elapsed time exceeds the predetermined value, the operator of the mobile terminal or a person at a remote location is notified of the elapsed time exceeding the predetermined value. There is executed a process for notifying to the mobile terminal, the program according to any one of claims 1 to 5.
前記報知を行う処理は、通信回線を介して遠隔地に存在する装置に前記報知の情報を送信する
処理を更に前記携帯端末に実行させる、請求項に記載のプログラム。
The program according to claim 6 , wherein the processing for performing the notification is a process for causing the mobile terminal to further execute a process for transmitting the information of the notification to a device existing at a remote location via a communication line.
前記報知を行う処理は、救急搬送の依頼を行う報知の送信を行うか否かの指示を入力するよう操作者に促す、請求項又はに記載のプログラム。 The program according to claim 6 or 7 , wherein the processing for performing the notification urges the operator to input an instruction as to whether or not to transmit a notification for requesting emergency transportation. 携帯端末であって、
当該携帯端末の操作者の第1の指示に応答して、第1の現在時刻を記録する現在時刻記録部と、
前記操作者の前記第1の指示又は第2の指示に応答して、前記携帯端末により撮像された映像の記録を開始する映像記録開始部と、
前記映像の記録の最中に、前記操作者による投薬の情報の選択の指示に基づく投薬情報と疾病の状況に関する入力文字の情報とを含む入力情報を受け取る入力情報受取部と、
前記操作者の第3の指示に応答して、前記映像の記録を終了する映像記録終了部と、
前記操作者の前記第3の指示又は第4の指示に応答して、第2の現在時刻又は前記第1の現在時刻から前記第2の現在時刻までの経過時間を記録する経過時間記録部と、
前記第1の現在時刻と、前記第2の現在時刻又は前記経過時間と、記録された前記映像と、前記入力情報とを対応付けてメモリへの記録を制御する記録制御部と、
を有する携帯端末。
It ’s a mobile terminal,
A current time recording unit that records the first current time in response to the first instruction of the operator of the mobile terminal, and a current time recording unit.
A video recording start unit that starts recording a video imaged by the mobile terminal in response to the first instruction or the second instruction of the operator.
During the recording of the video, an input information receiving unit that receives input information including medication information based on an instruction for selecting medication information by the operator and information of input characters related to a disease situation , and
In response to the third instruction of the operator, the video recording end unit that ends the video recording,
An elapsed time recording unit that records the elapsed time from the second current time or the first current time to the second current time in response to the third instruction or the fourth instruction of the operator. ,
A recording control unit that controls recording in a memory by associating the first current time, the second current time or the elapsed time, the recorded video, and the input information.
Mobile terminal with.
JP2020042377A 2020-03-11 2020-03-11 Rehabilitation support program and rehabilitation support device Active JP6755066B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020042377A JP6755066B1 (en) 2020-03-11 2020-03-11 Rehabilitation support program and rehabilitation support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020042377A JP6755066B1 (en) 2020-03-11 2020-03-11 Rehabilitation support program and rehabilitation support device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6755066B1 true JP6755066B1 (en) 2020-09-16
JP2021144448A JP2021144448A (en) 2021-09-24

Family

ID=72432340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020042377A Active JP6755066B1 (en) 2020-03-11 2020-03-11 Rehabilitation support program and rehabilitation support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6755066B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117912666A (en) * 2024-03-19 2024-04-19 四川蓝海航科技有限公司 Pension service system based on government cloud service

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001008167A (en) * 1999-06-24 2001-01-12 Nippon Eiki Kk Picture recording system and method and device for controlling picture recording
JP2002247489A (en) * 2001-02-21 2002-08-30 Ricoh Co Ltd Recorder, recording method, recording program, recording and reproducing device, recording and reproducing program, and recording medium
FR2898482B1 (en) * 2006-03-15 2008-06-13 Hospices Civils De Lyon Etabli METHOD FOR MONITORING A PATIENT AND SYSTEM FOR CARRYING OUT SAID METHOD.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117912666A (en) * 2024-03-19 2024-04-19 四川蓝海航科技有限公司 Pension service system based on government cloud service

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021144448A (en) 2021-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210272672A1 (en) Personalized pain management method, device and computer program
US9690908B2 (en) Method for managing medicine taking by a user terminal in a system comprising the user terminal, a server, and a medicine container, and the user terminal performing the method
US20110224501A1 (en) In-home health monitoring apparatus and system
US20220180768A1 (en) Empowerment of significant supporters in substance abuse treatment
JP2016032501A (en) Nursing and care support device, and nursing and care support method
JP7021634B2 (en) Central processing unit and central processing method of the monitored person monitoring system and the monitored person monitoring system
US11590058B2 (en) Systems and methods for treatment adherence in substance abuse treatment
JP6755066B1 (en) Rehabilitation support program and rehabilitation support device
US10492725B2 (en) Method and system of facilitating monitoring of an individual based on at least one wearable device
CN105100472A (en) Terminal processing method and apparatus
JP2017045437A (en) Medication management device, medication management system, processing method thereof, and program
Ray et al. Tablet-based well-being check for the elderly: development and evaluation of usability and acceptability
JP2019197263A (en) System and system control method
JP6744706B2 (en) Monitoring support system
WO2015041054A1 (en) Emergency medical system, emergency response device, and emergency medical information provision device
JP7396390B2 (en) Central processing unit and central processing method of monitored person monitoring system
JPWO2017061282A1 (en) Care plan adjustment system and care plan adjustment method
JP6418676B2 (en) MEDICAL DEVICE OPERATION SUPPORT DEVICE, MEDICAL DEVICE OPERATION SUPPORT METHOD, MEDICAL DEVICE OPERATION SUPPORT SYSTEM, AND MEDICAL DEVICE OPERATION SUPPORT DEVICE PROGRAM
US20190371455A1 (en) Assistance Method and Assistance System
JP7327396B2 (en) Control program, report output method, and report output device
JP6115252B2 (en) Device with medication management function
JP3208257U (en) Medical information processing system and server
CN107924604A (en) The display device and display methods and monitored person's monitoring system of monitored person's monitoring system
JP6150026B1 (en) Central processing unit and method of monitored person monitoring system, and monitored person monitoring system
JP2020177383A (en) Watching system for elderly person or the like

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200311

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200311

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20200406

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6755066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250