JP6753463B2 - Recording control method of an inkjet recording device and an inkjet recording device - Google Patents
Recording control method of an inkjet recording device and an inkjet recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6753463B2 JP6753463B2 JP2018508862A JP2018508862A JP6753463B2 JP 6753463 B2 JP6753463 B2 JP 6753463B2 JP 2018508862 A JP2018508862 A JP 2018508862A JP 2018508862 A JP2018508862 A JP 2018508862A JP 6753463 B2 JP6753463 B2 JP 6753463B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- transport
- recording medium
- transfer
- inkjet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 43
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 103
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 30
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 21
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 207
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 13
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 8
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Description
この発明は、インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の記録制御方法に関する。 The present invention relates to an inkjet recording device and a recording control method for an inkjet recording device.
従来、ノズルからインクを吐出させて、吐出されたインクを記録媒体上に着弾させていくことで画像などを記録するインクジェット記録装置がある。インクジェット記録装置は、種々の厚さや材質の記録媒体に対して記録動作を行うことが出来る。 Conventionally, there is an inkjet recording device that records an image or the like by ejecting ink from a nozzle and landing the ejected ink on a recording medium. The inkjet recording device can perform a recording operation on recording media of various thicknesses and materials.
インクジェット記録装置では、ノズルが設けられた記録ヘッドと記録媒体とを搬送手段により相対移動させながらインクを吐出させることで、記録媒体の表面各所にインクを着弾させる。記録ヘッドを移動させる牽引部材や、記録媒体を載置させて移動させる載置部材としては、各種樹脂などの材質のベルトなどが多く用いられている。特に、記録媒体の搬送方向に対して交差、主に直交する幅方向について記録媒体の全幅に亘ってノズルが配列された記録ヘッド(ラインヘッド)を用い、固定された記録ヘッドからインクを吐出させながら記録媒体を搬送方向に搬送していくインクジェット記録装置では、高速に記録動作を行うことが出来る。 In an inkjet recording device, ink is ejected while the recording head provided with a nozzle and the recording medium are relatively moved by a conveying means to land the ink on various parts of the surface of the recording medium. As a traction member for moving the recording head and a mounting member for mounting and moving the recording medium, belts made of various resins or the like are often used. In particular, ink is ejected from a fixed recording head using a recording head (line head) in which nozzles are arranged over the entire width of the recording medium in a width direction that intersects and is mainly orthogonal to the transport direction of the recording medium. On the other hand, in the inkjet recording device that conveys the recording medium in the conveying direction, the recording operation can be performed at high speed.
このようなインクジェット記録装置では、記録ヘッドと記録媒体とを相対移動させる際、記録媒体が正常に載置面に載置されずに記録ヘッドと接触したり記録ヘッドに絡まったりして適切に記録動作が行われなかったり、記録ヘッドを損傷させたりする場合があるという問題がある。これに対し、従来、搬送される記録媒体の載置状態を検出し、記録ヘッドに接触するほどの浮き上がりといった異常が検出された場合には記録媒体の搬送を中止させる技術がある(特許文献1)。異常が解消された後に記録動作を開始させることで、インクジェット記録装置の安全を確保しながら正常な画像の記録を続けることが出来る。 In such an inkjet recording device, when the recording head and the recording medium are moved relative to each other, the recording medium is not normally mounted on the mounting surface and comes into contact with the recording head or gets entangled with the recording head to record appropriately. There is a problem that the operation may not be performed or the recording head may be damaged. On the other hand, conventionally, there is a technique of detecting the mounted state of the recording medium to be conveyed and stopping the transfer of the recording medium when an abnormality such as lifting to the extent of contacting the recording head is detected (Patent Document 1). ). By starting the recording operation after the abnormality is resolved, it is possible to continue recording a normal image while ensuring the safety of the inkjet recording device.
しかしながら、搬送手段において記録媒体の搬送面をなす部材や当該搬送面の移動を行わせる搬送部材は、多少なりとも弾性を有することから、移動の開始時に生じる急激な加速度変化に応じた力が局所的にかかることで伸縮方向に弾性振動が生じる。これにより、搬送部材全体の移動量に対して搬送面の各所には局所的なずれが生じ、記録媒体上におけるインクの位置がぶれて記録動作の質が低下するという課題がある。 However, since the member forming the transport surface of the recording medium and the transport member for moving the transport surface in the transport means have some elasticity, the force corresponding to the sudden change in acceleration generated at the start of the movement is local. Elastic vibration is generated in the expansion and contraction direction by applying the target. As a result, there is a problem that local deviations occur in various parts of the transport surface with respect to the movement amount of the entire transport member, the position of the ink on the recording medium is deviated, and the quality of the recording operation is deteriorated.
この発明の目的は、より安定的に記録動作の質を維持することの出来るインクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の記録制御方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an inkjet recording device and a recording control method for the inkjet recording device, which can maintain the quality of recording operation more stably.
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、
記録媒体が載置された搬送部材を所定の搬送方向に移動させて前記記録媒体を搬送する搬送動作を行う搬送手段と、
搬送される記録媒体にインクを付与させる記録動作を行う記録手段と、
前記搬送手段による前記搬送動作を開始してから、当該搬送動作の開始時における前記搬送部材の前記搬送方向についての加速度変化に伴って当該搬送部材に生じる伸縮振動の減衰に応じた所定距離の搬送がなされるタイミングで前記記録動作を開始させる制御手段と、
を備えることを特徴とするインクジェット記録装置である。In order to achieve the above object, the invention according to
A transport means for performing a transport operation in which a transport member on which a recording medium is placed is moved in a predetermined transport direction to transport the recording medium.
A recording means that performs a recording operation to apply ink to the conveyed recording medium,
After the transport operation by the transport means is started, the transport member is transported by a predetermined distance according to the damping of the expansion / contraction vibration generated in the transport member due to the change in acceleration of the transport member in the transport direction at the start of the transport operation. A control means for starting the recording operation at the timing when the recording operation is performed,
It is an inkjet recording apparatus characterized by the above.
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載のインクジェット記録装置において、
前記所定距離を記憶する記憶手段を備えることを特徴としている。The invention according to claim 2 is the invention according to
It is characterized by including a storage means for storing the predetermined distance.
また、請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のインクジェット記録装置において、
搬送される記録媒体の位置情報を取得する位置取得手段を備え、
前記制御手段は、
前記記録手段による記録媒体への記録動作及び前記搬送手段による前記記録媒体の搬送動作を中断する場合に、前記記録動作に係る記録対象データの内容中断位置に係る情報を取得するとともに、前記位置取得手段により前記記録媒体上の記録中断位置に係る情報を取得し、
前記中断後、前記記録動作及び前記搬送動作を再開する場合に、前記記録手段により記録媒体にインクが付与される記録位置よりも前記搬送方向について前記所定距離上流側の搬送再開位置から前記記録中断位置が移動開始するように前記記録媒体の前記搬送方向への搬送動作を開始させ、前記記録媒体が前記所定距離搬送されるタイミングで当該記録媒体への前記記録動作を前記内容中断位置から開始させる
ことを特徴としている。The invention according to claim 3 is the invention according to
It is equipped with a position acquisition means for acquiring the position information of the recorded recording medium to be conveyed.
The control means
When the recording operation on the recording medium by the recording means and the transfer operation of the recording medium by the transfer means are interrupted, the information related to the content interruption position of the recording target data related to the recording operation is acquired and the position is acquired. By means, the information related to the recording interruption position on the recording medium is acquired, and
When the recording operation and the transfer operation are restarted after the interruption, the recording is interrupted from the transfer restart position on the upstream side of the transfer direction by the predetermined distance from the recording position where the ink is applied to the recording medium by the recording means. The transport operation of the recording medium in the transport direction is started so that the position starts to move, and the recording operation on the recording medium is started from the content interruption position at the timing when the recording medium is transported by the predetermined distance. It is characterized by that.
また、請求項4記載の発明は、請求項3記載のインクジェット記録装置において、
前記制御手段は、前記中断後、前記記録動作及び前記搬送動作を再開する場合に、取得された前記位置情報に基づいて、前記搬送手段により前記記録中断位置を前記搬送再開位置まで移動させた後に前記記録媒体の前記搬送方向への搬送動作を開始させることを特徴としている。The invention according to claim 4 is the invention according to claim 3 in the inkjet recording apparatus according to claim 3.
When the recording operation and the transport operation are restarted after the interruption, the control means moves the recording interrupt position to the transport restart position by the transport means based on the acquired position information. It is characterized in that the transport operation of the recording medium in the transport direction is started.
また、請求項5記載の発明は、請求項4記載のインクジェット記録装置において、
前記搬送手段は、前記記録媒体が載置された前記搬送部材を前記搬送方向と反対向きに移動させることで前記記録中断位置を前記搬送再開位置まで移動させることを特徴としている。The invention according to claim 5 is the invention according to claim 4 in the inkjet recording apparatus according to claim 4.
The transport means is characterized in that the recording interruption position is moved to the transport restart position by moving the transport member on which the recording medium is placed in a direction opposite to the transport direction.
また、請求項6記載の発明は、請求項3記載のインクジェット記録装置において、
前記搬送再開位置は、前記搬送動作の開始時における前記搬送部材の前記搬送方向についての加速度変化に伴って当該搬送部材に生じる前記搬送方向への伸縮振動の減衰に応じて前記記録位置に対して設定された基準距離範囲内で定められ、前記所定距離は、定められた前記搬送再開位置から前記記録位置までの距離に定められることを特徴としている。The invention according to claim 6 is the invention according to claim 3 in the inkjet recording apparatus according to claim 3.
The transfer restart position is set with respect to the recording position according to the damping of the expansion / contraction vibration in the transfer direction generated in the transfer member due to the acceleration change of the transfer member in the transfer direction at the start of the transfer operation. The predetermined distance is defined within the set reference distance range, and the predetermined distance is defined as the distance from the defined transfer restart position to the recording position.
また、請求項7記載の発明は、請求項3〜6の何れか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記制御手段は、前記記録動作及び前記搬送動作を中断させる場合には、前記記録動作を中止させた後、前記搬送手段に前記搬送動作の中止に係る動作を行わせることを特徴としている。Further, the invention according to claim 7 is in the inkjet recording apparatus according to any one of claims 3 to 6.
When the recording operation and the transport operation are interrupted, the control means is characterized in that, after the recording operation is stopped, the transport means is made to perform an operation related to the suspension of the transport operation.
また、請求項8記載の発明は、請求項3〜7の何れか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記制御手段は、前記搬送動作の再開時に前記記録媒体の搬送速度を一定加速度で上昇させることを特徴としている。Further, the invention according to claim 8 is in the inkjet recording apparatus according to any one of claims 3 to 7.
The control means is characterized in that the transport speed of the recording medium is increased at a constant acceleration when the transport operation is restarted.
また、請求項9記載の発明は、請求項3〜8の何れか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記記録動作及び前記搬送動作の再開に係る命令操作を受け付ける操作受付手段を備え、
前記制御手段は、前記記録動作及び前記搬送動作の中止後、前記命令操作が受け付けられた場合に前記搬送手段による搬送動作及び前記記録手段による記録動作を再開させる
ことを特徴としている。Further, the invention according to claim 9 is in the inkjet recording apparatus according to any one of claims 3 to 8.
An operation receiving means for receiving a command operation related to the resumption of the recording operation and the transport operation is provided.
The control means is characterized in that, after the recording operation and the transport operation are stopped, when the command operation is accepted, the transport operation by the transport means and the recording operation by the recording means are restarted.
また、請求項10記載の発明は、請求項1〜9の何れか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記搬送部材は、複数の回転部材間に架け渡された無端状のベルト材であり、
前記搬送手段は、前記複数の回転部材のうち一つを回転動作させることで前記搬送部材を移動させる
ことを特徴としている。The invention according to
The transport member is an endless belt material bridged between a plurality of rotating members.
The transport means is characterized in that the transport member is moved by rotating one of the plurality of rotating members.
また、請求項11記載の発明は、請求項1〜10の何れか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記所定距離は、前記搬送動作の開始時に前記搬送部材を加速する期間における移動距離よりも短いことを特徴としている。The invention according to
The predetermined distance is characterized in that it is shorter than the moving distance in the period of accelerating the transport member at the start of the transport operation.
また、請求項12記載の発明は、請求項1〜11の何れか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記制御手段は、前記搬送部材を加減速する期間における前記記録手段によるインクの吐出タイミングを前記搬送部材の速度に応じて調節することを特徴としている。The invention according to
The control means is characterized in that the ink ejection timing by the recording means during the period of accelerating or decelerating the transport member is adjusted according to the speed of the transport member.
また、請求項13記載の発明は、
記録媒体が載置された搬送部材を所定の搬送方向に移動させて前記記録媒体を搬送する搬送動作を行う搬送手段と、搬送される記録媒体にインクを付与させる記録動作を行う記録手段と、を備えるインクジェット記録装置の記録制御方法であって、
前記搬送手段による前記搬送動作を開始してから、当該搬送動作の開始時における前記搬送部材の前記搬送方向についての加速度変化に伴って当該搬送部材に生じる伸縮振動の減衰に応じた所定距離の搬送がなされるタイミングで前記記録動作を開始させる制御ステップ、
を含むことを特徴としている。The invention according to
A transport means that moves a transport member on which a recording medium is placed in a predetermined transport direction to transport the recording medium, and a recording means that performs a recording operation to apply ink to the transported recording medium. It is a recording control method of an inkjet recording apparatus provided with
After the transport operation by the transport means is started, the transport member is transported by a predetermined distance according to the damping of the expansion / contraction vibration generated in the transport member due to the change in acceleration of the transport member in the transport direction at the start of the transport operation. A control step that starts the recording operation at the timing when
It is characterized by including.
本発明に従うと、インクジェット記録装置において、より安定的に記録動作の質を維持することの出来るという効果がある。 According to the present invention, there is an effect that the quality of recording operation can be maintained more stably in the inkjet recording apparatus.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施形態のインクジェット記録装置1を示す全体斜視図である。Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an overall perspective view showing an
このインクジェット記録装置1は、搬送部10(搬送手段)と、画像記録部20(記録手段)と、媒体検出部30と、制御部40(制御手段)などを備える。
The
搬送部10は、駆動ローラー11と、搬送ベルト12(搬送部材、ベルト材)と、従動ローラー13と、搬送モーター14と、エンコーダー15(位置取得手段)と、押圧ローラー16と、剥がしローラー17などを有する。無端状の搬送ベルト12は、駆動ローラー11及び従動ローラー13(両者まとめて、複数の回転部材)の間で架け渡され、搬送モーター14の駆動によって駆動ローラー11が回転動作するのに従って周回移動する。この搬送ベルト12の外周面を搬送面として画像記録部20に対して所定の搬送方向に相対移動させることで、搬送面上に載置された記録媒体Pを当該搬送方向に移動させる搬送動作を行う。搬送ベルト12としては、駆動ローラー11及び従動ローラー13との接触面で柔軟に屈曲し、且つ確実に記録媒体Pを支持する材質のものが用いられ、例えば、ゴムなどの樹脂製のベルトや、スチールベルトなどが挙げられる。この搬送ベルト12は、記録媒体Pが吸着される材質及び/又は構成を有することで、より記録媒体Pを安定して搬送ベルト12に載置可能とすることが出来る。この場合、画像記録部20よりも搬送方向について下流側で記録媒体Pを搬送ベルト12から剥離させるための構成が更に設けられていても良い。
従動ローラー13は、搬送ベルト12の移動に伴って回転する。
記録媒体Pとしては、特には限られないが、ここでは搬送方向に連続した布帛などが用いられ、記録媒体P上に適宜な間隔で記録された複数の画像は、図示略の後処理装置で乾燥され、また、巻取り若しくは振り落としがなされ、及び/又は各々裁断される。The
The driven
The recording medium P is not particularly limited, but here, a cloth or the like continuous in the transport direction is used, and a plurality of images recorded on the recording medium P at appropriate intervals are produced by a post-processing device (not shown). It is dried, rolled up or shaken off, and / or cut individually.
搬送モーター14は、制御部40からの制御信号に応じた回転速度で駆動ローラー11を回転動作させる。搬送モーター14は、駆動ローラー11を通常の搬送方向とは反対方向に逆回転させることも可能となっている。これにより、搬送ベルト12は、駆動ローラー11の回転速度に応じた搬送速度で記録媒体Pを搬送する。
The
エンコーダー15は、ここでは、ロータリーエンコーダーであり、駆動ローラー11の回転量を検出することで搬送面及び搬送面上の記録媒体Pの移動量や位置(搬送位置)を計測する。エンコーダー15は、その他、従動ローラーの回転量を計測しても良いし、搬送ベルト12の移動量を直接計測しても良い。或いは、エンコーダー15は、搬送モーター14の回転動作量を検出しても良い。
Here, the
押圧ローラー16は、搬送ベルト12の載置面に供給される記録媒体Pを当該載置面に対して押圧することでしわなどの載置面からの浮きを除去する。
剥がしローラー17は、搬送ベルト12に吸着された状態で搬送されてきた記録媒体Pを所定の圧力で引っ張ることで、記録媒体Pを搬送面から引き剥がして後処理装置へ送る。The
The peeling
媒体検出部30は、搬送ベルト12に載置されてヘッドユニット21と対向する位置に搬送される前の記録媒体Pの表面を検出し、記録媒体の浮きといった載置異常や記録媒体P上のゴミの検出などを行う。媒体検出部30は、記録媒体Pの異常が検出されて記録媒体Pの搬送が停止される場合に、当該異常の検出箇所がヘッドユニット21と対向する位置に到達する前に記録媒体Pの移動を停止させることの出来る距離だけヘッドユニット21より上流側に設けられることが好ましい。或いは、媒体検出部30とヘッドユニット21との間の距離を十分にとる代わりに又は十分にとるとともに、媒体検出部30とヘッドユニット21との間に、記録媒体Pの異常個所のヘッドユニット21への衝突防止機構が設けられていても良い。
The
制御部40は、インクジェット記録装置1の各部の動作を統括制御する。
The
画像記録部20は、インクをノズルから吐出して記録媒体Pの上面(搬送面に接する側とは反対側の面)に着弾(付与)させることで画像を記録(形成)する記録動作を行う。ここでは、画像記録部20は、複数のヘッドユニット21を有し、ここでは、4つのヘッドユニット21Y、21M、21C、21Kを図示しているがこれに限られない。これらヘッドユニット21からは、図示略のインク貯留部から供給される各々異なる色のインク、例えば、イエロー、マゼンタ、シアン、黒色の各色のインクが吐出される。ヘッドユニット21は、何れも搬送面に平行な面内で幅方向に所定サイズ(上述の最大幅サイズ)の記録媒体Pの記録可能幅に亘ってノズルが設けられ、インクが吐出可能となっている。
The
図2は、ヘッドユニット21Kの搬送面と対向する面(ノズル面)を模式的に示す図である。
なお、ヘッドユニット21C、21M、21Yも同一の構成を有するので、これらについては説明を省略する。FIG. 2 is a diagram schematically showing a surface (nozzle surface) facing the transport surface of the
Since the
ヘッドユニット21Kには、底面に所定の間隔(ノズル間隔)、ここでは例えば360dpi(dot per inch)に対応して約141μm間隔でノズル開口部が配列された吐出ヘッド211が複数(ここでは、16個)設けられている。2個の吐出ヘッド211が組になり、各吐出ヘッド211のノズル開口部が幅方向について交互に配置されることで、合わせて720dpi(ノズル間隔は約70.5μm)の記録解像度による画像記録が可能となっている。この吐出ヘッド211の組が更に千鳥格子状に配置されることで、幅方向に均一な間隔で上述の記録可能幅に亘ってノズル開口部が配列されたラインヘッドを構成している。即ち、ヘッドユニット21Kは、画像記録動作の間固定され、記録媒体Pの搬送に応じて搬送方向の異なる位置に所定の間隔(搬送方向間隔)で順次インクを吐出していくことで、ワンパス方式で画像を記録する。搬送方向間隔、即ち、搬送方向についての記録解像度は、ノズルからの吐出周波数と搬送速度などによって定まるが、上述の720dpiと等しくても良いし、異なっていても良い。
The
図3は、本実施形態のインクジェット記録装置1の機能構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the
このインクジェット記録装置1は、制御部40と、搬送部10の搬送モーター14及びエンコーダー15と、画像記録部20のヘッド駆動部22と、媒体検出部30のセンサー31と、通信部50と、記憶部60(記憶手段)と、操作表示部70と、バス80などを備える。
The
制御部40は、インクジェット記録装置1の全体動作を統括制御する制御動作を行う。制御部40は、CPU41(Central Processing Unit)、ROM42(Read Only Memory)及びRAM43(Random Access Memory)などを備える。CPU41は、各種演算処理を行って各種制御に係る処理を実行する。ROM42には、各種制御に係る制御プログラムが格納されて保存されている。ROM42としては、マスクROMや読み書き可能な不揮発性メモリーが用いられる。
The
RAM43は、CPU41に作業用のメモリー空間を提供し、一時データや各種設定を記憶する。RAM43としては、SRAMやDRAMなどの各種揮発性メモリーが用いられる。
The
搬送モーター14は、制御部40からの制御信号に従って駆動ローラー11を回転動作させることで、搬送ベルト12を周回移動させる。搬送モーター14の回転速度は、記録画像に要求される画質などに応じて変更可能であっても良い。また、搬送ベルト12を停止させるときや移動を再開させるときには、搬送ベルト12の移動速度を所定の速度プロファイルに従って加速/減速をさせることが出来る。また、搬送モーター14は、記録媒体Pを搬送方向とは反対向きに逆送させることが出来る。この逆送の速度は通常の搬送速度と比較して遅くて良い。
また、搬送モーター14には、押圧ローラー16や剥がしローラー17を回転、移動させるものが含まれても良い。The
Further, the
エンコーダー15は、駆動ローラー11の回転量を所定の時間間隔で検出することで記録媒体Pの搬送速度や位置を計測する。エンコーダー15の計測データは、制御部40により処理されて、制御信号として搬送モーター14の動作速度や画像記録部20の各ヘッドユニット21のインク吐出タイミングの調整にフィードバックされる。また、画像記録が途中で中断された場合には、当該中断されたタイミングでの記録媒体Pの位置の取得や、その後画像記録を再開するときの設定位置への調整にも用いられる。また、搬送モーター14が記録媒体Pを逆送させる場合には、エンコーダー15は、当該逆送に応じて記録媒体Pの位置を減算して得ることが出来る。
The
ヘッド駆動部22は、各ヘッドユニット21の吐出ヘッド211におけるインク吐出機構を動作させるための駆動信号を出力し、適切なタイミングで動作対象のノズルの開口部からインクを吐出させる。これらの駆動信号は、各ヘッドユニット21(吐出ヘッド211)に対して並列に出力される。また、この駆動信号は、搬送部10による記録媒体Pの搬送速度(位置)を計測する図示略のエンコーダーに同期して出力される。インク吐出機構としては、例えば、ノズルに連通するインク流路に沿って設けられた圧電素子に電圧を印加することで圧電素子を変形させてインク流路内のインクに所定の圧力パターンで圧力を加えてインクを吐出させるピエゾ式や、電熱線に電流を流すことで発熱させ、インク流路内のインクを加熱、一部を気化させることで体積変化を生じさせてインクに圧力を加えて吐出させるサーマル式などが用いられる。
The
センサー31は、記録媒体Pの浮きや記録媒体P上のゴミなどを検出する。センサー31としては、例えば、搬送面から所定の高さで幅方向にレーザー光を出射する出射部と、当該レーザー光を幅方向について搬送面の反対側で検出することで、浮き部分やゴミなどによる当該レーザー光の遮断を検出する検出部を備えるものや、記録媒体Pの上面を撮像してゴミや浮き部分の影などによる記録媒体Pの表面の色ムラを検出するラインセンサーなどが用いられる。
The
通信部50は、外部のコンピューター端末やプリントサーバーなどから記録対象画像データやプリントジョブを取得し、また、画像記録に係るステータス信号を出力する。
The
記憶部60は、通信部50を介して取得された記録対象画像データ(記録対象データ)及びその処理データなどを記憶する。また、記憶部60は、搬送部10の搬送ベルト12の移動を開始させる際に当該開始に伴って生じる搬送ベルト12の伸縮振動が収束するのに必要な距離や時間などの振動収束情報61を記憶する。また、記憶部60は、その他画像記録や調整検査に係る各種実行プログラムを記憶しても良く、CPU41が当該実行プログラムの実行時に読み出してRAM43にロードして用いる。記憶部60としては、例えば、HDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリーが用いられ、また、RAMなどが併用されても良い。
The
操作表示部70は、ユーザーの入力操作受付画面やステータス情報を表示する表示部71と、ユーザーの入力操作を受け付けて、操作信号を制御部40に出力する操作受付部72(操作受付手段)とを有する。ここでは、操作表示部70は、例えば、タッチセンサーが設けられた液晶画面及びそのドライバーを有する。或いは、表示部71としては、有機ELディスプレイなどの他の表示方式に係る表示画面が用いられても良く、また、ステータス表示用のLEDランプなどが併用されても良い。また、操作受付部72としては、タッチパネルに代えて又は加えて押しボタンスイッチや回転スイッチなどが設けられていても良い。
The
バス80は、制御部40と他の構成との間で信号の送受信を行うための伝送経路である。
The
次に、本実施形態のインクジェット記録装置1における画像の記録動作について説明する。
図4A及び図4Bは、画像記録再開時の記録媒体の移動状態と移動動作について説明する図である。
本実施形態のインクジェット記録装置1では、上述のように、搬送方向に連続した記録媒体P上の隣り合うエリアや複数の記録媒体Pに複数の画像を繰り返し続けて記録可能となっている。このとき、媒体検出部30により記録媒体Pの異常が検出された場合には、画像の記録動作が中断されるとともに、記録媒体Pの搬送が停止される。Next, the image recording operation in the
4A and 4B are diagrams for explaining the moving state and moving operation of the recording medium when the image recording is resumed.
In the
一方、この記録動作の中断後、図4Aに示すように、ゴミやしわなどが除去された後に画像記録動作を再開する場合には、搬送モーター14などを逆回転させて記録媒体Pを若干逆送させ、記録位置x1よりも上流側に移動させた(タイミングt32〜t41の間に位置x3〜x4)後に、通常の搬送方向に搬送を再開させ(t42)、画像の記録が中断された位置(記録中断位置xp1)がヘッドユニット21により吐出されたインクの着弾位置(記録位置x1)と一致するタイミングから画像記録を再開させる。
On the other hand, after the interruption of this recording operation, as shown in FIG. 4A, when the image recording operation is restarted after the dust and wrinkles are removed, the
ラインヘッドを用いたインクジェット記録装置1では、搬送速度が大きいので、搬送部10による搬送ベルト12の移動を速やかに停止させたり移動を再開させたりする場合、例えば、ここで示すように加速度をステップ状に変化させて一定加速度で搬送ベルト12の移動を停止させ(速度を低下させ)たり再開させ(速度を上昇させ)たりする場合、当該ステップの位置で大きな加速度の変化が生じる(タイミングt42、t51)。このとき、搬送ベルト12と駆動ローラー11との接触部分には、駆動ローラー11の回転速度変化に搬送ベルト12を追随させるための力が局所的に加わる。この一方で、従動ローラー13の搬送ベルト12との接触部分では、従動ローラー13の慣性などに従って即座に駆動ローラー11と等しい回転速度変化が生じないので、搬送ベルト12の駆動ローラー11と従動ローラー13との間には、図4Aのp1、p2、v1、v2において加速度変化の影響を受けない場合の速度及び位置の変化(太実線)に対して重ね描き(細実線)で示したように、その弾性力に応じた伸縮が生じる。なお、この細実線は模式的に説明するためのものであり、実際の振動周波数、振幅、及び減衰率(減衰特性)は後述の通り各種条件によって異なる。
In the
加速度がゼロに戻るタイミングt51では、従動ローラー13の回転抵抗などにより、速やかに駆動ローラー11の回転速度に落ち着きやすく、伸縮振動も速やかに減衰する一方(p2、v2)、搬送ベルト12の移動を再開した直後であるタイミングt42では、駆動ローラー11の回転動作開始に伴って搬送ベルト12が伸長し、その後も従動ローラー13の回転が駆動ローラー11の回転速度上昇に追従し難いので、しばらく(ここでは、タイミングt13まで)搬送方向に減衰振動(伸縮振動)が生じる(p1、v1)。この減衰振動は、駆動ローラー11及び従動ローラー13との両接点を固定端とする一次及び/又は高次の振動である。これにより、エンコーダー15で得られる搬送量と搬送ベルト12上の局所的な位置との間にずれが生じ、このずれ量は搬送ベルト12上の位置ごとに異なるので、当該減衰振動の振幅が画質の維持のために無視できないほど大きい間は、正確な位置に画像の記録を行う(インクを着弾させる)ことが困難になる。
ここでいう無視できないほど大きいとは、画像に要求される画質精度にも依存するが、概ね、搬送方向についての画像解像度、即ち、搬送方向間隔に対して所定の割合(例えば、5%〜50%など)以上などとして定めることが出来る。この設定などによって、期間v2における画像記録を行って良いか否かを判断しても良い。期間v2における画像記録を行う場合であって、距離d1が加速期間中(タイミングt42〜t51)における移動距離より小さい、即ち、画像記録再開時に加速度がゼロではなく、搬送速度が変化している途中である場合(加減速時)には、搬送方向間隔が一定となるように、エンコーダー15の計測値(駆動ローラー11の回転速度、即ち、搬送ベルト12の移動の速度)に応じてインクの吐出タイミングを逐次調節していく。At the timing t51 when the acceleration returns to zero, the rotational speed of the
The term "not negligible" here depends on the image quality accuracy required for the image, but generally means the image resolution in the transport direction, that is, a predetermined ratio (for example, 5% to 50) with respect to the transport direction interval. % Etc.) and so on. Depending on this setting or the like, it may be determined whether or not image recording may be performed in the period v2. In the case of image recording in the period v2, the distance d1 is smaller than the moving distance during the acceleration period (timing t42 to t51), that is, the acceleration is not zero when the image recording is restarted, and the transport speed is changing. In this case (during acceleration / deceleration), ink is ejected according to the measured value of the encoder 15 (rotation speed of the
なお、移動が一時的に停止される場合の加速度変化によっても減衰振動が生じ得るが、搬送速度の減速開始時は、期間v2と同様に伸縮の振動が速やかに収束しやすく、また、この影響を考慮する場合であっても単純に減速開始前に画像記録を中断すれば良い。また、搬送速度の減速終了、即ち、搬送停止の前には必ず画像記録が中断されているので、記録画像への影響を考慮する必要はない。 Damped vibration may occur due to the change in acceleration when the movement is temporarily stopped, but at the start of deceleration of the transport speed, the vibration of expansion and contraction tends to converge quickly as in the period v2, and this effect Even when considering the above, the image recording may be simply interrupted before the start of deceleration. Further, since the image recording is always interrupted before the end of deceleration of the transport speed, that is, the stop of the transport, it is not necessary to consider the influence on the recorded image.
本実施形態のインクジェット記録装置1では、このような搬送ベルト12の伸縮に係る減衰振動が十分に小さくなるまで画像の記録を行わないようにしつつ、画像記録の中断前後で確実に画像の記録中断位置xp1/記録再開位置を合わせるように調整を行う。
In the
図4Bに示すように、連続する記録媒体Pに対する画像の記録動作中に、搬送される記録媒体Pに異常が発見されて記録動作及び搬送動作を中断する場合、先ず、記録媒体Pに対する画像記録が即座に記録媒体P上の斜線ハッチで示した記録範囲の記録中断位置xp1で停止される。その直後、記録中断位置xp1が搬送方向に沿った位置x2に移動したタイミングにおいて、記録媒体Pの搬送動作を停止する動作が開始され、記録中断位置xp1が位置x3に到達した状態で搬送動作が停止する。 As shown in FIG. 4B, when an abnormality is found in the conveyed recording medium P and the recording operation and the transfer operation are interrupted during the image recording operation on the continuous recording medium P, first, the image recording on the recording medium P is performed. Is immediately stopped at the recording interruption position xp1 in the recording range indicated by the diagonal hatch on the recording medium P. Immediately after that, at the timing when the recording interruption position xp1 moves to the position x2 along the transfer direction, the operation of stopping the transfer operation of the recording medium P is started, and the transfer operation is performed with the recording interruption position xp1 reaching the position x3. Stop.
画像記録動作を再開する場合には、一度、記録中断位置xp1が搬送方向に沿った搬送再開位置x4と重なる位置まで記録媒体Pが逆送される。この搬送再開位置x4は、記録位置x1よりも搬送方向について距離d1(所定距離)だけ上流側に設定される。そして、この状態から記録媒体Pの搬送方向への搬送が再開され、記録中断位置xp1が記録位置x1に到達すると、記録中断位置xp1として形成された画素の行の次の行についての画像記録から再開される。なお、本実施形態のインクジェット記録装置1のように複数のヘッドユニット21を有する場合やヘッドユニット21のノズル面におけるノズル配列が搬送方向について複数列ある場合に、一斉に記録動作が中断されている場合には、各色、各ノズル列で画像記録が再開される位置もそれぞれ異なることになる。
When the image recording operation is restarted, the recording medium P is once back-fed to a position where the recording interruption position xp1 overlaps with the transport restart position x4 along the transport direction. The transport restart position x4 is set upstream of the recording position x1 by a distance d1 (predetermined distance) in the transport direction. Then, from this state, the transport of the recording medium P in the transport direction is restarted, and when the recording interruption position xp1 reaches the recording position x1, from the image recording of the next row of the pixel rows formed as the recording interruption position xp1. It will be resumed. When a plurality of head units 21 are provided as in the
このときに設定される距離d1は、上述のように、搬送ベルト12の搬送方向についての減衰振動の振幅がヘッドユニット21による記録画素の搬送方向間隔と比較して画質の維持が可能な程度に小さい値、即ち、搬送方向間隔に対して所定の割合未満にまで減衰するのに必要な距離である。従って、この距離d1は、搬送ベルト12の材質、駆動ローラー11と従動ローラー13との間の距離、及び搬送動作再開時の駆動ローラー11の速度変化パターンなどに依存する振幅の減衰率(減衰、減衰特性)に応じて定まることになる。このうち、搬送ベルト12の材質や駆動ローラー11と従動ローラー13との間の距離は、インクジェット記録装置1における固定値であり、駆動ローラー11の速度変化パターンは、画像記録のモードなどに応じて複数設定され得るので、当該複数の設定に応じて各々距離d1が設定されても良いし、これらのうち最大の距離が単一の距離d1として設定されても良い。また、この距離d1は、画質の維持に必要な上述の最短距離に所定のオフセット値を加算した距離や、当該最短距離を所定数倍した距離に定められ得る。また、設定され得る距離d1には、許容されるずれ範囲として最小値を距離d1とする基準距離範囲dmが設定されている。
As described above, the distance d1 set at this time is such that the amplitude of the damped vibration in the transport direction of the
なお、加速が終了して一定速度となる(加速度がゼロに変化する)タイミングt51で生じる減衰振動も考慮して画像記録を再開する場合には、タイミングt41に搬送が再開されてからタイミングt51までの加速継続時間及び減衰振動が生じる期間v2(タイミングt51〜t52)の継続時間の和の間における記録媒体Pの移動距離d1aに対応して、搬送再開位置x4が設定されて、位置x1aが記録位置x1と一致又はその上流側となる。 When the image recording is restarted in consideration of the damping vibration generated at the timing t51 when the acceleration ends and the speed becomes constant (acceleration changes to zero), the transfer is restarted at the timing t41 until the timing t51. The transfer restart position x4 is set and the position x1a is recorded according to the movement distance d1a of the recording medium P during the sum of the acceleration duration and the duration of the period v2 (timing t51 to t52) in which the damping vibration occurs. It coincides with the position x1 or is on the upstream side thereof.
図5は、本実施形態のインクジェット記録装置1における画像記録制御処理の制御部40による制御手順を示すフローチャートである。
この画像記録制御処理は、外部のサーバーや端末機器などから送信されたプリントジョブが受け取られることなどで開始される。FIG. 5 is a flowchart showing a control procedure by the
This image recording control process is started when a print job transmitted from an external server, a terminal device, or the like is received.
画像記録制御処理が開始されると、制御部40(CPU41)は、初期動作を行う(ステップS101)。初期動作としては、例えば、インクの残量検出、記録媒体のセット確認や、搬送モーター14の動作確認などが挙げられる。制御部40は、取得されたプリントジョブを解析して各種初期設定を行い、また、取得された記録対象の画像データを必要に応じて調整する(ステップS102)。
When the image recording control process is started, the control unit 40 (CPU 41) performs an initial operation (step S101). Examples of the initial operation include detecting the remaining amount of ink, confirming the setting of the recording medium, and confirming the operation of the
制御部40は、搬送モーター14の動作を開始させ、また、媒体検出部30の動作を開始させる(ステップS103)。それから、制御部40は、画像記録部20に画像記録動作を開始させる(ステップS104)。制御部40は、媒体検出部30により記録媒体Pの検出に異常がないか否かを判別し(ステップS105)、異常があると判別された場合には(ステップS105で“NO”)、中断処理を呼び出して実行する(ステップS108)。
The
中断処理の後、制御部40は、画像記録動作が再開されたか否かを判別し(ステップS109)、再開されたと判別された場合には(ステップS109で“YES”)、処理をステップS105に戻す。再開されなかったと判別された場合には(ステップS109で“NO”)、制御部40は、画像記録制御処理を終了する。
After the interruption process, the
ステップS105の判別処理で、記録媒体Pの検出に異常がないと判別された場合には(ステップS105で“YES”)、制御部40は、プリントジョブで設定された全ての画像記録が終了したか否かを判別する(ステップS106)。終了していないと判別された場合には(ステップS106で“NO”)、制御部40の処理は、ステップS105に戻る。
When it is determined in the determination process of step S105 that there is no abnormality in the detection of the recording medium P (“YES” in step S105), the
設定された全ての画像記録が終了したと判別された場合には(ステップS106で“YES”)、制御部40は、画像記録の終了に係る各種処理を行う(ステップS107)。制御部40は、搬送モーター14を停止させ、画像記録が終了した旨報知動作を行う。また、制御部40は、記憶部60に記憶されたプリントジョブに係る設定や記録対象画像データなどを消去する。そして、制御部40は、画像記録制御処理を終了する。
When it is determined that all the set image recordings have been completed (“YES” in step S106), the
図6は、画像記録制御処理で呼び出される中断処理の制御手順を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing a control procedure of the interruption process called in the image recording control process.
中断処理が呼び出されると、制御部40は、画像記録部20による画像記録動作を中断し、エンコーダー15が計測したこの中断位置(記録中断位置xp1)の記録位置x1からの移動量と、記録対象の画像データ(記録対象データ)における中断位置(内容中断位置)とを記憶する(ステップS181)。制御部40は、搬送モーター14を停止させて搬送を中断させる(ステップS182)。このとき、記録媒体の画像を記録済みの部分の位置がずれないように、制御部40は、記録媒体の搬送ベルト12への吸着状態を適切に維持するとともに、剥がしローラー17の動作を合わせて調節させても良い。
When the interruption process is called, the
制御部40は、記憶部60を参照して搬送再開時の搬送ベルト12の伸縮が収束するのに必要な距離に応じた巻き戻し基準量を取得し、記録位置x1よりも巻き戻し基準量手前(搬送方向上流側)の位置を搬送再開位置x4として、記録中断位置xp1と搬送再開位置x4との距離を算出する(ステップS183)。
The
制御部40は、画像記録動作再開命令が取得されたか否かを判別する(ステップS184)。この画像記録動作再開命令は、ユーザーによる操作表示部70への所定の入力操作(命令操作)に応じて取得される。画像記録動作再開命令が取得されていないと判別された場合には(ステップS184で“NO”)、制御部40は、画像記録動作中止命令が取得されたか否かを判別する(ステップS185)。この画像記録動作中止命令は、画像記録再開命令と同様に、ユーザーによる操作表示部70への所定の入力操作に応じて取得される。画像記録動作中止命令が取得されていないと判別された場合には(ステップS185で“NO”)、制御部40の処理は、ステップS184に戻る。画像記録動作中止命令が取得されたと判別された場合には(ステップS185で“YES”)、制御部40は、中断処理を終了して処理を画像記録制御処理に戻す。
The
画像記録動作再開命令が取得されたと判別された場合には(ステップS184で“YES”)、制御部40は、搬送モーター14を動作させ、記録中断位置xp1が搬送再開位置x4に到達するまで、即ち、エンコーダー15の計測する移動量が算出されている記録中断位置xp1と搬送再開位置x4との距離となるまで記録媒体Pを逆送させる(ステップS186)。このとき、記録中断位置xp1が搬送再開位置x4より更に上流側の基準距離範囲dm内にあれば、厳密に搬送再開位置x4と一致させなくても良い。一致しなかった場合には、制御部40は、搬送再開位置x4を超過した距離だけ距離d1を延長(加算)する。制御部40は、搬送モーター14をリスタートさせて記録媒体Pの搬送方向への移動を再開させるとともに、媒体検出部30の動作を再開させる(ステップS187)。制御部40は、記録媒体Pの記録中断位置xp1が記録位置x1に到達する(重なる)タイミング、即ち、エンコーダー15の計測する移動量が距離d1となるタイミングで画像記録動作が再開されるように画像記録部20の動作を制御する(ステップS188;制御ステップ)。それから、制御部40は、中断処理を終了して処理を画像記録制御処理に戻す。
When it is determined that the image recording operation restart command has been acquired (“YES” in step S184), the
以上のように、本実施形態のインクジェット記録装置1は、記録媒体Pが載置された搬送ベルト12を所定の搬送方向に移動させて記録媒体Pを搬送する搬送動作を行う搬送部10と、搬送される記録媒体にインクを付与させる記録動作を行う画像記録部20と、搬送部10による搬送動作を開始してから、当該搬送動作の開始時における搬送ベルト12の搬送方向についての加速度変化に伴って搬送ベルト12に生じる伸縮振動の減衰に応じた所定距離d1の搬送がなされるタイミングで記録動作を開始させる制御部40と、を備える。
このように、搬送ベルト12の動作開始時の駆動ローラー11と従動ローラー13との間の動作ずれに応じて生じる搬送ベルト12の伸縮が十分に減衰してから画像記録動作を開始させるので、当該伸縮による局所的な位置ずれの影響による画質の低下を抑止し、より安定的に記録動作の質を維持することが出来る。As described above, the
In this way, the image recording operation is started after the expansion and contraction of the
また、インクジェット記録装置1は、所定の距離d1を振動収束情報61として記憶する記憶部60を備える。従って、搬送動作を開始する場合には、この距離d1を読み込んで当該距離d1だけ搬送動作が行われたタイミングで画像記録動作を開始すれば良いので、容易な処理で記録動作の質を維持することが出来る。
Further, the
また、インクジェット記録装置1は、搬送される記録媒体Pの位置情報を取得するためのエンコーダー15を備え、制御部40は、画像記録部20による記録媒体Pへの記録動作及び搬送部10による記録媒体Pの搬送動作を中断する場合に、記録動作に係る記録対象データの内容中断位置に係る情報を取得するとともに、エンコーダー15を用いて記録媒体P上の記録中断位置xp1に係る情報を取得し、これら記録動作及び搬送動作の中断後、記録動作及び搬送動作を再開する場合に、画像記録部20により記録媒体Pにインクが付与される記録位置x1よりも搬送方向について距離d1上流側の搬送再開位置x4から記録媒体P上の記録中断位置xp1が移動開始するように記録媒体Pの搬送方向への搬送動作を開始させ、記録媒体Pが距離d1搬送されるタイミングで記録媒体Pへの記録動作を内容中断位置から開始させる。
このように、画像記録動作が途中で中断された場合に同じ位置から再開する場合には、記録中断位置xp1が記録位置x1と一致するタイミングで既に搬送ベルト12の伸縮振動が十分に減衰しているように、記録中断位置xp1を記録位置x1より上流側の搬送再開位置x4から移動開始させることで、記録中断位置xp1の前後で画質の低下のないより安定した画像を記録媒体Pに記録させることが出来る。Further, the
In this way, when the image recording operation is interrupted in the middle and restarted from the same position, the expansion / contraction vibration of the
また、制御部40は、記録動作及び搬送動作の中断後、これら記録動作及び搬送動作を再開する場合に、エンコーダー15を用いて取得された位置情報に基づいて、搬送部10により記録中断位置xp1を搬送再開位置x4まで移動させた後に記録媒体Pの搬送方向への搬送動作を開始させるので、ユーザーの手間を大きく増やさずに容易に安定した画像を記録媒体Pに記録させることが出来る。
Further, when the
また、搬送部10は、記録媒体Pが載置された搬送ベルト12を搬送方向と反対向きに移動させることで記録中断位置xp1を搬送再開位置x4まで移動させる。このように、搬送部10の搬送ベルト12を通常と逆方向に駆動可能とすることで、容易に搬送再開位置x4に移動させることが出来る。特に、長尺の連続紙や布帛などの位置は、搬送ベルト12の通常の移動方向に沿って周回させて移動させることが出来ないので、手動でなく、自動的に駆動逆方向への移動が可能となることで、ユーザーの手間を軽減させることが出来る。
Further, the
また、搬送再開位置x4は、搬送動作の開始時における搬送ベルト12の搬送方向についての加速度変化に伴って当該搬送ベルト12に生じる搬送方向への伸縮振動の減衰に応じて記録位置x1に対して設定された基準距離範囲内で定められ、距離d1は、定められた搬送再開位置x4から記録位置x1までの距離に定められる。
このように、距離d1を定める代わりに、搬送再開位置x4を適切な範囲内で設定し、当該設定された搬送再開位置x4と記録位置x1との距離に応じて記録動作の再開タイミングを決めることで、機械的に厳密に搬送再開位置x4と記録中断位置xp1とを一致させるように搬送ベルト12を移動させる必要なく、エンコーダー15の計測に係る信号などに基づいて記録動作の再開タイミングを制御して容易且つ正確に記録媒体P上の中断前の画像と中断後の画像とを接続して記録させることが出来る。Further, the transfer restart position x4 is set with respect to the recording position x1 according to the damping of the expansion / contraction vibration in the transfer direction generated in the
In this way, instead of determining the distance d1, the transport restart position x4 is set within an appropriate range, and the restart timing of the recording operation is determined according to the distance between the set transport restart position x4 and the recording position x1. Therefore, it is not necessary to move the
また、制御部40は、記録動作及び搬送動作を中断させる場合には、記録動作を中止させた後、搬送部10に搬送動作の中止に係る動作を行わせる。上述のように、搬送動作の停止に係る減速時の加速度変化に伴う伸縮振動は、搬送動作の開始に係る加速開始時の加速度変化に伴う伸縮振動と比較して小さく、記録画像の質に大きな影響を与えないので、当該伸縮振動の発生中に画像記録動作を継続しても良いが、この伸縮振動が発生する前に記録動作を停止させることで、記録画像の質を更に安定的に維持することが出来る。
Further, when the recording operation and the transport operation are interrupted, the
また、制御部40は、搬送動作の再開時に記録媒体Pの搬送速度を一定加速度で上昇させる。即ち、加速度をステップ的に変化させることで、加速度を連続的に変化させる場合と比較して上述の伸縮振動が大きくなりやすいが、上記実施の形態では、当該伸縮振動が大きい期間に画像記録動作を行わないので、このような加速度変化で容易且つ速やかに搬送動作を開始させつつ記録画像の質を維持することが出来る。
Further, the
また、記録動作及び搬送動作の再開に係る命令操作を受け付ける操作受付部72を備え、制御部40は、記録動作及び搬送動作の中止後、この命令操作が受け付けられた場合に搬送部10による搬送動作及び画像記録部20による記録動作を再開させる。
上述のように、画像記録動作及び搬送動作の中断は、記録媒体Pの載置異常などによって行われることが多く、通常、このような載置異常の確認及び対処は、ユーザーにより行われるので、対処に要する時間が不定になる。従って、このように入力操作により記録動作及び搬送動作の再開に係る一連の動作を可能とすることで、適切なタイミングで容易且つ的確に画像記録動作を再開して品質の維持された記録画像を出力させることが出来る。Further, the
As described above, the interruption of the image recording operation and the transport operation is often performed due to a placement abnormality of the recording medium P or the like, and usually, such a placement abnormality is confirmed and dealt with by the user. The time required for coping becomes indefinite. Therefore, by enabling a series of operations related to the resumption of the recording operation and the transport operation by the input operation in this way, the image recording operation can be resumed easily and accurately at an appropriate timing to obtain a recorded image whose quality is maintained. It can be output.
また、搬送ベルト12は、複数の回転部材(駆動ローラー11及び従動ローラー13)間に架け渡された無端状のベルト材であり、搬送部10は、これら複数の回転部材のうち一つである駆動ローラー11を回転動作させることで搬送ベルト12を移動させる。
このように、駆動ローラー11の回転制御に対応して回転動作する駆動ローラー11と、搬送ベルト12を介してこの回転動作が伝わって回転する従動ローラー13との間にずれが生じやすい構成では、搬送ベルト12の伸縮振動が生じやすく、本発明がより効果的である。Further, the
In this way, in a configuration in which a displacement is likely to occur between the
また、距離d1は、搬送動作の開始時に搬送ベルト12を加速する期間における移動距離よりも短い。よって、搬送ベルト12の速度が一定となるまで記録動作の開始を先延ばしする必要が無く、長い距離d1を定める必要がない。従って、搬送ベルト12を搬送方向と反対向きに移動させる場合にトラブルが生じる可能性を低減することが出来る。
Further, the distance d1 is shorter than the moving distance in the period of accelerating the
また、制御部40は、搬送ベルト12を加減速する期間における画像記録部20のヘッドユニット21によるインクの吐出タイミングを搬送ベルト12の速度に応じて調節する。その結果、上述のように搬送ベルト12の速度が変化している最中であっても記録媒体P上の正確な位置にインクを着弾させることが出来るので、より効率的に画像記録動作を行わせることが出来る。
Further, the
また、上述の記録制御方法でインクジェット記録装置1の記録制御を行うことで、搬送部材の伸縮による局所的な位置ずれの影響による画質の低下を抑止し、より安定的に記録動作の質を維持することが出来る。
In addition, by controlling the recording of the
なお、本発明は、上記実施の形態に限られるものではなく、様々な変更が可能である。
例えば、上記実施の形態では、画像記録を中断後に再開する場合の位置合わせ及び画質の維持を両立させる場合の制御について説明したが、中断前の記録画像に既に問題があった場合などには、必ずしも中断前の記録画像に続けて画像を記録する必要はなく、再度新たな画像を例えば前の画像の中断(終了)位置直後などから(前の画像と繋げずに)記録しても良い。また、他の画像形成装置などで既に記録済みの記録媒体や、元々地の模様がある記録媒体に対して位置合わせをして画像記録を開始する場合にも、画像記録開始時の動作を同様に制御して的確に位置合わせと画質の維持とを両立させることが出来る。この場合、記録媒体Pの画像記録開始位置よりも距離d1手前の搬送開始位置に記録媒体Pを設定可能であれば、搬送部10は、記録媒体Pを逆送させる必要はない。例えば、ヘッドユニット21よりも搬送方向について上流側で検出可能な記録媒体Pの基準位置から搬送開始位置(及び画像記録開始位置)が特定可能な場合、単純に上流側から搬送させて搬送開始位置で一時停止させた後、記録媒体Pの搬送を開始させても良い。The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made.
For example, in the above-described embodiment, control for achieving both alignment and maintenance of image quality when resuming image recording after interruption has been described, but when there is already a problem with the recorded image before interruption, etc. It is not always necessary to record an image following the recorded image before interruption, and a new image may be recorded again immediately after, for example, the interruption (end) position of the previous image (without connecting to the previous image). Further, when image recording is started by aligning with a recording medium that has already been recorded by another image forming apparatus or a recording medium that originally has a ground pattern, the operation at the start of image recording is the same. It is possible to achieve both accurate alignment and maintenance of image quality by controlling the image quality. In this case, if the recording medium P can be set at the transport start position one distance d1 before the image recording start position of the recording medium P, the
また、上記実施の形態では、センサー31の検出結果に基づいて自動的に画像記録が中断されることとしたが、監視担当者が記録媒体を目視して異常を検出し、操作受付部72への入力操作により手動で画像記録動作を中断させても良い。
Further, in the above embodiment, the image recording is automatically interrupted based on the detection result of the
また、上記実施の形態では、画像記録の中断後、再開時にユーザーが操作表示部70の操作受付部72に対して再開命令を入力操作することとしたが、中断の原因をインクジェット記録装置1において自動で除去可能な場合、例えば、しわの除去を行う押圧ローラー16を自動で適切に動作させることが可能な場合などには、ユーザーの入力操作を必要とせずに画像記録を再開させても良い。
Further, in the above embodiment, after the image recording is interrupted, the user inputs a restart command to the
また、上記実施の形態では、CPU41が搬送再開位置を算出し、搬送部10が記録媒体Pを逆送させて搬送再開位置に移動させたが、ユーザーが駆動ローラー11を手動で回転させて記録媒体Pを適切な距離だけ逆送させても良い。この場合、ユーザーが必ず画質の維持に必要な距離逆送させる必要があるので、例えば、搬送ベルト12の脇や対向位置に上述の基準距離範囲dmの範囲を示す標識を設けておき、記録媒体P上の画像記録中断位置が当該標識で示される範囲内に収まるように逆送させるといったことが可能となる。また、エンコーダー15が手動による逆送量を計測し、当該計測量に応じて画像記録動作の再開位置が正確に決定されれば良い。このような場合には、距離d1として記憶部60に数値を記憶させておかなくても良いが、基準距離範囲dmを記憶させておくのが好ましい。
Further, in the above embodiment, the
また、記録媒体Pが長尺の布帛や連続紙ではなく、枚葉紙などの場合には、記録媒体Pを逆送ではなく、搬送ベルト12の周回方向に従って1周弱移動させることでも搬送再開位置に移動させることが出来る。
Further, when the recording medium P is not a long cloth or continuous paper but a sheet of paper or the like, the transfer is resumed by moving the recording medium P a little less than one turn according to the circumferential direction of the
また、上記実施の形態では、駆動ローラー11及び従動ローラー13により搬送ベルト12を周回動作させたものを例として挙げたが、ローラーは2つに限られない。また、3つ以上のローラーにより、記録媒体Pの搬送経路が途中で折れ曲がっていても良い。
その他、上記実施の形態で示した構成、配置や制御内容、手順などの具体的な細部は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。Further, in the above embodiment, the
In addition, specific details such as the configuration, arrangement, control contents, and procedure shown in the above embodiment can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
この発明は、インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の記録制御方法に利用することができる。 The present invention can be used in an inkjet recording device and a recording control method for an inkjet recording device.
1 インクジェット記録装置
10 搬送部
11 駆動ローラー
12 搬送ベルト
13 従動ローラー
14 搬送モーター
15 エンコーダー
16 押圧ローラー
17 剥がしローラー
20 画像記録部
21C、21K、21M、21Y ヘッドユニット
211 吐出ヘッド
22 ヘッド駆動部
30 媒体検出部
31 センサー
40 制御部
41 CPU
42 ROM
43 RAM
50 通信部
60 記憶部
61 振動収束情報
70 操作表示部
71 表示部
72 操作受付部
80 バス
P 記録媒体1
42 ROM
43 RAM
50
Claims (13)
搬送される記録媒体にインクを付与させる記録動作を行う記録手段と、
前記搬送手段による前記搬送動作を開始してから、当該搬送動作の開始時における前記搬送部材の前記搬送方向についての加速度変化に伴って当該搬送部材に生じる伸縮振動の減衰に応じた所定距離の搬送がなされるタイミングで前記記録動作を開始させる制御手段と、
を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。A transport means for performing a transport operation in which a transport member on which a recording medium is placed is moved in a predetermined transport direction to transport the recording medium.
A recording means that performs a recording operation to apply ink to the conveyed recording medium,
After the transport operation by the transport means is started, the transport member is transported by a predetermined distance according to the damping of the expansion / contraction vibration generated in the transport member due to the change in acceleration of the transport member in the transport direction at the start of the transport operation. A control means for starting the recording operation at the timing when the recording operation is performed,
An inkjet recording device characterized by comprising.
前記制御手段は、
前記記録手段による記録媒体への記録動作及び前記搬送手段による前記記録媒体の搬送動作を中断する場合に、前記記録動作に係る記録対象データの内容中断位置に係る情報を取得するとともに、前記位置取得手段により前記記録媒体上の記録中断位置に係る情報を取得し、
前記中断後、前記記録動作及び前記搬送動作を再開する場合に、前記記録手段により記録媒体にインクが付与される記録位置よりも前記搬送方向について前記所定距離上流側の搬送再開位置から前記記録中断位置が移動開始するように前記記録媒体の前記搬送方向への搬送動作を開始させ、前記記録媒体が前記所定距離搬送されるタイミングで当該記録媒体への前記記録動作を前記内容中断位置から開始させる
ことを特徴とする請求項1又は2記載のインクジェット記録装置。It is equipped with a position acquisition means for acquiring the position information of the recorded recording medium to be conveyed.
The control means
When the recording operation on the recording medium by the recording means and the transfer operation of the recording medium by the transfer means are interrupted, the information related to the content interruption position of the recording target data related to the recording operation is acquired and the position is acquired. By means, the information related to the recording interruption position on the recording medium is acquired, and the information is obtained.
After the interruption, when the recording operation and the transfer operation are restarted, the recording is interrupted from the transfer restart position on the upstream side of the transfer direction by the predetermined distance from the recording position where the ink is applied to the recording medium by the recording means. The transport operation of the recording medium in the transport direction is started so that the position starts to move, and the recording operation on the recording medium is started from the content interruption position at the timing when the recording medium is transported by the predetermined distance. The inkjet recording apparatus according to claim 1 or 2.
前記制御手段は、前記記録動作及び前記搬送動作の中止後、前記命令操作が受け付けられた場合に前記搬送手段による搬送動作及び前記記録手段による記録動作を再開させる
ことを特徴とする請求項3〜8の何れか一項に記載のインクジェット記録装置。An operation receiving means for receiving a command operation related to the resumption of the recording operation and the transport operation is provided.
3. The control means is characterized in that, after the recording operation and the transport operation are stopped, the transport operation by the transport means and the recording operation by the recording means are restarted when the command operation is accepted. 8. The inkjet recording apparatus according to any one of 8.
前記搬送手段は、前記複数の回転部材のうち一つを回転動作させることで前記搬送部材を移動させる
ことを特徴とする請求項1〜9の何れか一項に記載のインクジェット記録装置。The transport member is an endless belt material bridged between a plurality of rotating members.
The inkjet recording apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the transport means moves the transport member by rotating one of the plurality of rotating members.
前記搬送手段による前記搬送動作を開始してから、当該搬送動作の開始時における前記搬送部材の前記搬送方向についての加速度変化に伴って当該搬送部材に生じる伸縮振動の減衰に応じた所定距離の搬送がなされるタイミングで前記記録動作を開始させる制御ステップ、
を含むことを特徴とするインクジェット記録装置の記録制御方法。A transport means that moves a transport member on which a recording medium is placed in a predetermined transport direction to transport the recording medium, and a recording means that performs a recording operation to apply ink to the transported recording medium. It is a recording control method of an inkjet recording apparatus provided with
After the transport operation by the transport means is started, the transport member is transported by a predetermined distance according to the damping of the expansion / contraction vibration generated in the transport member due to the change in acceleration of the transport member in the transport direction at the start of the transport operation. A control step that starts the recording operation at the timing when
A recording control method for an inkjet recording apparatus, which comprises.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016064241 | 2016-03-28 | ||
JP2016064241 | 2016-03-28 | ||
PCT/JP2017/008672 WO2017169527A1 (en) | 2016-03-28 | 2017-03-06 | Inkjet recording device and recording control method for inkjet recording device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017169527A1 JPWO2017169527A1 (en) | 2019-02-07 |
JP6753463B2 true JP6753463B2 (en) | 2020-09-09 |
Family
ID=59962971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018508862A Active JP6753463B2 (en) | 2016-03-28 | 2017-03-06 | Recording control method of an inkjet recording device and an inkjet recording device |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6753463B2 (en) |
CN (1) | CN108883633B (en) |
WO (1) | WO2017169527A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7413705B2 (en) * | 2019-10-08 | 2024-01-16 | セイコーエプソン株式会社 | Printing device, printing device control method, and control program |
JP7562462B2 (en) * | 2021-03-24 | 2024-10-07 | 株式会社Screenホールディングス | Printing device and printing system |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5533688A (en) * | 1994-08-30 | 1996-07-09 | Pace; William | Roll rewinder apparatus |
JP3732876B2 (en) * | 1994-10-01 | 2006-01-11 | ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト | Sheet paper alignment device |
JP2000108444A (en) * | 1998-10-02 | 2000-04-18 | Hitachi Koki Co Ltd | Reciprocal motion control method for printer |
JP3997172B2 (en) * | 2002-04-26 | 2007-10-24 | キヤノン株式会社 | Motor control device, motor control method, electronic device, recording device, and motor driver controller |
JP4389782B2 (en) * | 2002-05-23 | 2009-12-24 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | Inkjet printer for textile printing and method for producing textile printed matter |
JP2005186419A (en) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Konica Minolta Holdings Inc | Inkjet printer |
KR20080065106A (en) * | 2007-01-08 | 2008-07-11 | 삼성전자주식회사 | Image forming apparatus |
JP2009137141A (en) * | 2007-12-06 | 2009-06-25 | Seiko Epson Corp | Double-sided image forming apparatus |
JP2010274483A (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Canon Inc | Recorder and method of controlling conveyance of recording medium |
JP5825267B2 (en) * | 2013-01-21 | 2015-12-02 | コニカミノルタ株式会社 | Image processing apparatus and motor rotation control method |
WO2016009941A1 (en) * | 2014-07-18 | 2016-01-21 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet printer |
JP5831618B2 (en) * | 2014-12-08 | 2015-12-09 | セイコーエプソン株式会社 | Recording apparatus control method and recording apparatus |
-
2017
- 2017-03-06 CN CN201780019811.8A patent/CN108883633B/en active Active
- 2017-03-06 WO PCT/JP2017/008672 patent/WO2017169527A1/en active Application Filing
- 2017-03-06 JP JP2018508862A patent/JP6753463B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017169527A1 (en) | 2017-10-05 |
CN108883633A (en) | 2018-11-23 |
JPWO2017169527A1 (en) | 2019-02-07 |
CN108883633B (en) | 2020-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4960792B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, image forming method, conveyance failure release control program, and information recording medium storing the same | |
JP5032909B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, image forming method, conveyance failure detection program, and information recording medium storing the same | |
JP5277853B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008036968A (en) | Image recorder and image recording method | |
US20080030535A1 (en) | Image recording apparatus, ink pre-jetting method and storage medium storing control program for pre-jetting ink | |
JP2011136526A (en) | Recording position correction apparatus, control program thereof, control method thereof and recorder | |
JP4872337B2 (en) | Droplet discharge device | |
US6412902B2 (en) | Printing head inspecting device and method for printer | |
JP6753463B2 (en) | Recording control method of an inkjet recording device and an inkjet recording device | |
JP5176846B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP5031289B2 (en) | Image recording device | |
JP2019104214A (en) | Liquid discharge device, liquid discharge system, and refreshing method of liquid discharge device | |
JP2009262349A (en) | Controller, printing apparatus, method for controlling controller, and controlling program for controller | |
JPWO2017169237A1 (en) | Inkjet recording apparatus and recording control method for inkjet recording apparatus | |
JP6962137B2 (en) | Recording device | |
US20210402809A1 (en) | Inkjet recording device | |
WO2017204025A1 (en) | Inkjet printing apparatus and inkjet printing apparatus control method | |
JP6602082B2 (en) | Inkjet printing method and inkjet printing apparatus | |
US11358404B2 (en) | Printer and method for preventing erroneous interruption of printing | |
JP6759727B2 (en) | Printing equipment, programs | |
JP2022014484A (en) | Ink discharge timing adjustment method in ink jet recording device | |
JP2005081591A (en) | Recording apparatus | |
JP2005205649A (en) | Inkjet printer, and method for sensing nonejection of ink from nozzle thereof | |
JP2020001312A (en) | Image recorder | |
JP7501389B2 (en) | Inkjet recording apparatus and ink ejection control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6753463 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |