JP6747047B2 - 情報処理システム、ログイン方法、情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理システム、ログイン方法、情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6747047B2 JP6747047B2 JP2016096635A JP2016096635A JP6747047B2 JP 6747047 B2 JP6747047 B2 JP 6747047B2 JP 2016096635 A JP2016096635 A JP 2016096635A JP 2016096635 A JP2016096635 A JP 2016096635A JP 6747047 B2 JP6747047 B2 JP 6747047B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- authentication
- electronic device
- identification information
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
[第1の実施形態]
<システム構成>
図1は第1の実施形態に係る情報処理システムの一例の構成図である。図1の情報処理システム1000は、例えばオフィス内ネットワーク等のネットワークN1と、例えばインターネットなどのネットワークN2とを有する。
《コンピュータ》
図1の端末装置1012は例えば図2に示すようなハードウェア構成のコンピュータにより実現される。また、サービス提供システム1014を実現する一台以上の情報処理装置も図2に示すハードウェア構成のコンピュータにより実現される。
図1の画像形成装置1013は、例えば図3に示すハードウェア構成のコンピュータにより実現される。図3は、第1の実施形態に係る画像形成装置の一例のハードウェア構成図である。図3の画像形成装置1013はコントローラ601、操作パネル602、外部I/F603、通信I/F604、プリンタ605及びスキャナ606などを備える。
《サービス提供システム》
第1の実施形態に係るサービス提供システム1014は例えば図4に示す処理ブロックにより実現される。図4は、第1の実施形態に係るサービス提供システムの一例の処理ブロック図である。サービス提供システム1014はプログラムを実行することで、図4に示すような処理ブロックを実現する。
《PINコードログインの概要》
本実施形態に係る情報処理システム1000は、画像形成装置1013に対するユーザからのPINコードの入力によりユーザ認証を行い、ユーザが簡単にログインできるようにするものである。なお、本実施形態に係る情報処理システム1000では、機器認証済みでない画像形成装置1013からのPINコードログインを許可しないことで、PINコードログインの安全性も確保している。
図6はテナント情報の一例の構成図である。図6のテナント情報は、テナントID、PINコード許可フラグ、PINコード利用可能文字種設定、PINコード最小文字数及びPINコード最大文字数を属性として有している。図6のテナント情報は図5に示したステップS11の処理で管理者から設定されたPINコードポリシーをテナントIDと対応付けて記憶している。
図11はPINコードポリシー設定の一例のシーケンス図である。なお、PINコードポリシー設定は図5のステップS11に対応する。ステップS21において管理者は例えば端末装置1012からサービス提供システム1014のポータルサービスアプリ1111にアクセスして、メールアドレス及びパスワードによるログイン要求を行う。
図13はユーザ作成の一例のシーケンス図である。なお、ユーザ作成は図5のステップS12に対応する。管理者は図11のステップS21〜S23と同様な手順によりログインを行う。端末装置1012にはログイン後の画面が表示される。
図16はPINコードログインの一例のシーケンス図である。なお、PINコードログインは図5のステップS13に対応する。ステップS51においてユーザは画像形成装置1013のアプリを起動させる。アプリ起動後、画像形成装置1013はサービス提供システム1014に機器認証を要求し、機器認証チケットを取得する。
本実施形態に係る情報処理システム1000では、ユーザが画像形成装置1013に入力したPINコードと、その画像形成装置1013が機器認証済みであることを示す機器認証チケットとを、PINコードログインに利用する。機器認証には、その画像形成装置1013のシリアルIDをテナントIDと対応付けてサービス提供システム1014に登録しておく必要がある。
501 入力装置
502 表示装置
503 外部I/F
503a 記録媒体
504 RAM
505 ROM
506 CPU
507 通信I/F
508 HDD
601 コントローラ
602 操作パネル
603 外部I/F
603a 記録媒体
604 通信I/F
605 プリンタ
606 スキャナ
611 CPU
612 RAM
613 ROM
614 NVRAM
615 HDD
1000 情報処理システム
1012 端末装置
1013 画像形成装置
1014 サービス提供システム
1101 アプリケーション
1102 共通サービス
1103 データベース
1104 管理
1105 業務
1106 プラットフォームAPI(Application Programming Interface)
1111 ポータルサービスアプリ
1112 MFPポータルサービスアプリ
1113 スキャンサービスアプリ
1114 プリントサービスアプリ
1121 認証・認可部
1122 テナント管理部
1123 ユーザ管理部
1124 ライセンス管理部
1125 機器管理部
1126 一時画像保存部
1127 ログ収集部
1128 外部サービス管理部
1130 画像処理ワークフロー制御部
1131 メッセージキュー
1132 ワーカー
1141 ログ情報記憶部
1142 テナント情報記憶部
1143 ユーザ情報記憶部
1144 デバイス情報記憶部
1145 セッション情報記憶部
1146 機器認証情報記憶部
1148 一時画像記憶部
1149 ジョブ情報記憶部
1151 アプリケーション固有の設定情報記憶部
B バス
FW ファイヤウォール
N1〜N2 ネットワーク
Claims (7)
- 組織に所属するユーザから操作される電子機器と、前記電子機器を操作する前記ユーザの認証を行う1台以上の情報処理装置と、を有する情報処理システムであって、
前記電子機器は、
前記情報処理装置において前記組織ごとに設定される個人識別情報方針に従って生成された前記組織内で一意の個人識別情報の入力を前記ユーザから受け付ける個人識別情報入力受付手段と、
前記情報処理装置との間で行った機器認証により前記情報処理装置から取得した、機器認証済みであることを示す機器認証情報と、前記ユーザから入力された前記個人識別情報とを指定して、前記情報処理装置にログイン要求を行うログイン要求手段と、
を有し、
前記情報処理装置は、
前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されている場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行い、認証に成功すれば認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行し、前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されていない場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行わない認証手段と、
前記機器認証情報、及び、前記電子機器ごとに固有の電子機器識別情報、を対応付ける機器認証情報記憶手段と、
前記電子機器識別情報、及び、前記組織を識別する組織識別情報、を対応付ける電子機器情報記憶手段と、
前記個人識別情報、及び、前記組織識別情報、を対応付けるユーザ情報記憶手段と、
を有し、
前記認証手段は、
前記電子機器からのログイン要求で指定された前記機器認証情報に対応付けられている前記組織識別情報を、前記機器認証情報記憶手段及び前記電子機器情報記憶手段を用いて特定し、特定した前記組織識別情報、及び、前記電子機器からのログイン要求で指定された前記個人識別情報が、対応付けられて前記ユーザ情報記憶手段に記憶されていれば、認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行する
ことを特徴とする情報処理システム。 - 前記情報処理システムは、管理者から操作される端末装置を更に有し、
前記情報処理装置は、前記端末装置から前記個人識別情報方針として、利用可能文字種及び文字数の少なくとも一方の設定を受け付けること
を特徴とする請求項1記載の情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、更に、前記端末装置から前記電子機器を操作する前記ユーザの情報の作成を要求された場合に、前記個人識別情報方針に従って前記個人識別情報を生成する個人識別情報生成手段
を有し、
前記認証手段は、生成された前記個人識別情報を付加して前記ユーザの情報を作成すること
を特徴とする請求項2記載の情報処理システム。 - 前記電子機器は、複数のユーザが共有する機器であること
を特徴とする請求項1乃至3何れか一項記載の情報処理システム。 - 組織に所属するユーザから操作される電子機器と、前記電子機器を操作する前記ユーザの認証を行う1台以上の情報処理装置と、を有する情報処理システムが実行するログイン方法であって、
前記電子機器が、前記情報処理装置において前記組織ごとに設定される個人識別情報方針に従って生成された前記組織内で一意の個人識別情報の入力を前記ユーザから受け付ける個人識別情報入力受付ステップと、
前記電子機器が、前記情報処理装置との間で行った機器認証により前記情報処理装置から取得した、機器認証済みであることを示す機器認証情報と、前記ユーザから入力された前記個人識別情報とを指定して、前記情報処理装置にログイン要求を行うログイン要求ステップと、
前記情報処理装置が、前記機器認証情報、及び、前記電子機器ごとに固有の電子機器識別情報、を対応付ける機器認証情報記憶ステップと、
前記情報処理装置が、前記電子機器識別情報、及び、前記組織を識別する組織識別情報、を対応付ける電子機器情報記憶ステップと、
前記情報処理装置が、前記個人識別情報、及び、前記組織識別情報、を対応付けるユーザ情報記憶ステップと、
前記情報処理装置が、前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されている場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行い、認証に成功すれば認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行し、前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されていない場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行わない認証ステップと、
を有し、
前記認証ステップは、
前記電子機器からのログイン要求で指定された前記機器認証情報に対応付けられている前記組織識別情報を、前記機器認証情報記憶ステップ及び前記電子機器情報記憶ステップで対応付けた情報を用いて特定し、特定した前記組織識別情報、及び、前記電子機器からのログイン要求で指定された前記個人識別情報が、対応付けられて前記ユーザ情報記憶ステップで記憶されていれば、認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行する
ログイン方法。 - 組織に所属する電子機器を操作するユーザの認証を行う情報処理装置であって、
前記組織ごとに設定される個人識別情報方針に従って前記電子機器を操作するユーザの前記組織内で一意の個人識別情報を生成する個人識別情報生成手段と、
前記電子機器との間で行った機器認証により前記電子機器に機器認証済みであることを示す機器認証情報を提供する機器認証手段と、
前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されている場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行い、認証に成功すれば認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行し、前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されていない場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行わない認証手段と、
前記機器認証情報、及び、前記電子機器ごとに固有の電子機器識別情報、を対応付ける機器認証情報記憶手段と、
前記電子機器識別情報、及び、前記組織を識別する組織識別情報、を対応付ける電子機器情報記憶手段と、
前記個人識別情報、及び、前記組織識別情報、を対応付けるユーザ情報記憶手段と、
を有し、
前記認証手段は、
前記電子機器からのログイン要求で指定された前記機器認証情報に対応付けられている前記組織識別情報を、前記機器認証情報記憶手段及び前記電子機器情報記憶手段を用いて特定し、特定した前記組織識別情報、及び、前記電子機器からのログイン要求で指定された前記個人識別情報が、対応付けられて前記ユーザ情報記憶手段に記憶されていれば、認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行することを特徴とする情報処理装置。 - 組織に所属する電子機器を操作するユーザの認証を行う情報処理装置を、
前記組織ごとに設定される個人識別情報方針に従って前記電子機器を操作するユーザの前記組織内で一意の個人識別情報を生成する個人識別情報生成手段、
前記電子機器との間で行った機器認証により前記電子機器に機器認証済みであることを示す機器認証情報を提供する機器認証手段、
前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されている場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行い、認証に成功すれば認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行し、前記電子機器からのログイン要求に前記機器認証情報が指定されていない場合に、前記ログイン要求で指定された前記個人識別情報による認証を行わない認証手段、
前記機器認証情報、及び、前記電子機器ごとに固有の電子機器識別情報、を対応付ける機器認証情報記憶手段、
前記電子機器識別情報、及び、前記組織を識別する組織識別情報、を対応付ける電子機器情報記憶手段、
前記個人識別情報、及び、前記組織識別情報、を対応付けるユーザ情報記憶手段、
として機能させ、
前記認証手段は、
前記電子機器からのログイン要求で指定された前記機器認証情報に対応付けられている前記組織識別情報を、前記機器認証情報記憶手段及び前記電子機器情報記憶手段を用いて特定し、特定した前記組織識別情報、及び、前記電子機器からのログイン要求で指定された前記個人識別情報が、対応付けられて前記ユーザ情報記憶手段に記憶されていれば、認証済みであることを示す認証情報をログイン要求元の前記電子機器に発行することを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016096635A JP6747047B2 (ja) | 2016-05-13 | 2016-05-13 | 情報処理システム、ログイン方法、情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016096635A JP6747047B2 (ja) | 2016-05-13 | 2016-05-13 | 情報処理システム、ログイン方法、情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017204207A JP2017204207A (ja) | 2017-11-16 |
JP6747047B2 true JP6747047B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=60323275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016096635A Active JP6747047B2 (ja) | 2016-05-13 | 2016-05-13 | 情報処理システム、ログイン方法、情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6747047B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7222246B2 (ja) * | 2019-01-08 | 2023-02-15 | 株式会社リコー | サービスシステム、クラウドサービス、ユーザ登録方法、プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004192505A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Yuniko:Kk | 認証システム及びサービス提供システム |
JP5584102B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2014-09-03 | 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ | 認証システム、クライアント端末、サーバ、被認証方法、認証方法、認証クライアントプログラム、及び認証サーバプログラム |
CN104518876B (zh) * | 2013-09-29 | 2019-01-04 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 服务登录方法及装置 |
JP6467869B2 (ja) * | 2013-11-05 | 2019-02-13 | 株式会社リコー | 情報処理システム及び情報処理方法 |
JP6220275B2 (ja) * | 2014-01-22 | 2017-10-25 | 株式会社ベネッセコーポレーション | セキュリティシステム |
-
2016
- 2016-05-13 JP JP2016096635A patent/JP6747047B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017204207A (ja) | 2017-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9659154B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, method of administrating license, and program | |
JP6291826B2 (ja) | 情報処理システム及びライセンス管理方法 | |
US9594895B2 (en) | Information processing system and authentication information providing method for providing authentication information of an external service | |
JP6372311B2 (ja) | 情報処理システム、電子機器、サービス認可方法及びプログラム | |
US10291620B2 (en) | Information processing apparatus, terminal apparatus, program, and information processing system for collaborative use of authentication information between shared services | |
JP2017033339A (ja) | サービス提供システム、情報処理装置、プログラム及びサービス利用情報作成方法 | |
US9514291B2 (en) | Information processing system, information processing device, and authentication information management method | |
JP6380009B2 (ja) | 情報処理システム、認証方法、および情報処理装置 | |
US20210377277A1 (en) | Service providing system, information processing system, and use permission assigning method | |
JP2014153805A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、認証方法及びプログラム | |
JP6375877B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、サービス利用装置、及びプログラム | |
JP6183035B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法及びプログラム | |
JP6927282B2 (ja) | 情報処理装置、端末装置、プログラム及び情報処理システム | |
US20180270246A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
US10243924B2 (en) | Service providing system, service providing method, and information processing apparatus | |
JP6716899B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム | |
JP5991143B2 (ja) | 情報処理装置、システム及び情報登録方法 | |
JP6075011B2 (ja) | 情報処理装置、システム及び情報提供方法 | |
JP2018092670A (ja) | 情報処理装置、システム及びプログラム | |
JP6747047B2 (ja) | 情報処理システム、ログイン方法、情報処理装置及びプログラム | |
JP6690186B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法、情報処理装置及びプログラム | |
JP6201444B2 (ja) | 情報処理システム、及び情報処理方法 | |
JP6070075B2 (ja) | システム、情報管理方法及び情報処理装置 | |
JP2015032041A (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法およびプログラム | |
JP2018081572A (ja) | サービス提供システム、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200720 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6747047 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |