JP6737718B2 - Recording apparatus, recording head adjusting method, and test chart forming method - Google Patents

Recording apparatus, recording head adjusting method, and test chart forming method Download PDF

Info

Publication number
JP6737718B2
JP6737718B2 JP2017008520A JP2017008520A JP6737718B2 JP 6737718 B2 JP6737718 B2 JP 6737718B2 JP 2017008520 A JP2017008520 A JP 2017008520A JP 2017008520 A JP2017008520 A JP 2017008520A JP 6737718 B2 JP6737718 B2 JP 6737718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
head module
head
recording head
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017008520A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018114722A (en
Inventor
健彦 古賀
健彦 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2017008520A priority Critical patent/JP6737718B2/en
Publication of JP2018114722A publication Critical patent/JP2018114722A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6737718B2 publication Critical patent/JP6737718B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は記録装置、記録ヘッド調整方法、及びテストチャート形成方法に係り、特に記録ヘッドを位置決めする技術に関する。 The present invention relates to a recording apparatus, a recording head adjusting method, and a test chart forming method, and more particularly to a technique for positioning a recording head.

複数の記録ヘッドを一列に繋ぎ合わせることにより、長尺のバーヘッドを製造する方法が知られている。このように製造されるバーヘッドは、同じ長さのものを単体で製造する場合に比べて歩留りがよく、また、記録ヘッド単位で交換ができるため、経済的な運用ができるという利点がある。 A method of manufacturing a long bar head by connecting a plurality of recording heads in a line is known. The bar head manufactured in this manner has a higher yield compared to the case where a bar head having the same length is manufactured as a single unit, and since the bar heads can be replaced in units of recording heads, there is an advantage that economical operation can be performed.

その一方で、この種のバーヘッドは、各記録ヘッドが正確に繋ぎ合わされていないと、接合部分でスジ又はムラが発生し、高品質な画像が記録できないという問題がある。このため、記録ヘッドを交換した際には、その都度、記録ヘッドの位置調整を行う必要がある。 On the other hand, this type of bar head has a problem in that, unless the recording heads are accurately connected to each other, streaks or unevenness occur at the joint portion, and high quality images cannot be recorded. Therefore, it is necessary to adjust the position of the print head each time the print head is replaced.

特許文献1には、複数の記録ヘッドに相当する複数のヘッドモジュールが一列に繋ぎ合わせて構成され、ヘッドモジュール単位で複数方向の位置調整が可能なインクジェットヘッドが記載されている。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-242242 describes an inkjet head that is configured by connecting a plurality of head modules corresponding to a plurality of recording heads in a line, and is capable of position adjustment in a plurality of directions for each head module.

特開2014−223732号公報JP, 2014-223732, A

記録ヘッドの位置調整は、1つの方向を調整することで、他の方向における他の記録ヘッドとの相対位置が変化する場合がある。このため、調整方向ごとに記録ヘッドの位置調整と記録ヘッドが正しい位置に調整されたか否かの確認とを繰り返す必要があり、時間がかかるという問題があった。 As for the position adjustment of the print head, adjusting one direction may change the relative position with respect to another print head in another direction. Therefore, it is necessary to repeat the position adjustment of the print head and the confirmation as to whether the print head has been adjusted to the correct position for each adjustment direction, which takes time.

例えば、記録ヘッドによってテストパターンを記録し、その記録結果から記録ヘッドの調整量を算出し、算出した調整量で記録ヘッドの位置を調整すると、調整方向ごとにテストパターンの記録と記録ヘッドの位置の調整を繰り返す必要がある。 For example, when a test pattern is recorded by the recording head, the recording head adjustment amount is calculated from the recording result, and the recording head position is adjusted by the calculated adjustment amount, the recording of the test pattern and the recording head position for each adjustment direction. It is necessary to repeat the adjustment of.

本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、テストチャートの記録と記録ヘッドの位置の調整との繰り返しを低減する記録装置、記録ヘッド調整方法、及びテストチャート形成方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide a recording apparatus, a recording head adjusting method, and a test chart forming method that reduce repetition of recording a test chart and adjusting the position of the recording head. To aim.

上記目的を達成するために記録装置の一の態様は、画像を記録するための記録素子を有する記録ヘッドと、記録ヘッドが取り付けられる取付部と、取付部に取り付けられた記録ヘッドによって記録媒体の記録面に画像を記録させる記録制御部と、取付部における記録ヘッドの第1方向及び第1方向とは異なる第2方向の取付位置を移動させる位置調整部と、記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で第1方向及び第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて記録ヘッドによって記録媒体にテストチャートを順次記録させることにより、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得するテストチャート取得部と、取得した複数のテストチャートを読み取るテストチャート読取部と、読み取った複数のテストチャートを解析して記録ヘッドの第1方向及び第2方向の調整位置を決定する位置決定部と、を備え、位置調整部は、決定した調整位置に記録ヘッドの取付位置を移動させる。 In order to achieve the above object, one aspect of a recording apparatus is a recording head having a recording element for recording an image, an attachment portion to which the recording head is attached, and a recording medium attached to the attachment portion of a recording medium. A recording control unit for recording an image on the recording surface, a position adjusting unit for moving the mounting position of the recording head in the mounting direction in the first direction and a second direction different from the first direction, and a mounting position for the recording head The test chart is sequentially recorded on the recording medium by the recording head by moving the recording medium in at least one of the first direction and the second direction with a predetermined movement amount within the range. A test chart acquisition unit that acquires a plurality of test charts at a plurality of different mounting positions in two directions, a test chart reading unit that reads a plurality of acquired test charts, and a first recording head unit that analyzes the read plurality of test charts. A position determining unit that determines adjustment positions in the first direction and the second direction, and the position adjusting unit moves the mounting position of the recording head to the determined adjustment position.

本態様によれば、記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で第1方向及び第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて記録ヘッドによって記録媒体にテストチャートを順次記録させ、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得し、取得した複数のテストチャートを読み取り、読み取った複数のテストチャートを解析して記録ヘッドの第1方向及び第2方向の調整位置を決定し、決定した調整位置に記録ヘッドの取付位置を移動させるようにしたので、テストチャートの記録と記録ヘッドの位置の調整との繰り返しを低減することができる。 According to this aspect, the mounting position of the recording head is moved in at least one of the first direction and the second direction within the first range by a predetermined movement amount, and the test chart is printed on the recording medium by the recording head. Recording heads are sequentially recorded, a plurality of test charts at a plurality of mounting positions of the recording head in different first and second directions are acquired, the plurality of acquired test charts are read, the plurality of read test charts are analyzed, and the recording head is recorded. Since the adjustment positions of the first direction and the second direction are determined and the mounting position of the recording head is moved to the determined adjustment position, repetition of recording of the test chart and adjustment of the position of the recording head is reduced. be able to.

位置決定部は、テストチャート取得部によってテストチャートを記録した複数の取付位置のうちのいずれかの取付位置に記録ヘッドの調整位置を決定することが好ましい。これにより、適切な位置に記録ヘッドの取付位置を移動させることができる。 It is preferable that the position determination unit determines the adjustment position of the recording head at any one of the mounting positions where the test chart is recorded by the test chart acquisition unit. Thereby, the mounting position of the recording head can be moved to an appropriate position.

記録ヘッドの第1方向及び第2方向の位置の少なくとも一方の位置を検出する位置検出部と、検出した位置に基づいて調整位置を推定する位置推定部と、を備え、テストチャート取得部は、第1範囲よりも狭い第2範囲であって、位置推定部によって推定された調整位置を含む第2範囲の内部において記録ヘッドを予め定められた移動量で第1方向及び第2方向の少なくとも一方の方向に移動させることが好ましい。記録ヘッドの移動範囲を狭くすることで、テストチャートの記録と記録ヘッドの位置の調整との繰り返しをさらに低減することができる。 The test chart acquisition unit includes a position detection unit that detects at least one of the positions of the recording head in the first direction and the second direction, and a position estimation unit that estimates the adjustment position based on the detected position. A second range that is narrower than the first range, and within a second range that includes the adjusted position estimated by the position estimation unit, moves the print head at a predetermined movement amount in at least one of the first direction and the second direction. It is preferable to move in the direction of. By narrowing the moving range of the recording head, it is possible to further reduce the repetition of recording the test chart and adjusting the position of the recording head.

記録媒体を第3方向に搬送し、記録ヘッドの記録素子が配置された記録素子面と記録面とを対向させる搬送部を備え、第1方向は記録素子面内において第3方向に直交する方向であり、第2方向は記録素子面に直交する第4方向を軸として回転する方向であることが好ましい。このように、記録媒体の搬送方向に直交する第1方向と、記録素子面に直交する方向を軸として回転する第2方向とについて記録ヘッドの位置の調整を行うことができる。 The recording medium is conveyed in a third direction, and a conveying unit is provided which makes a recording element surface of the recording head on which a recording element is arranged and a recording surface face each other. The first direction is a direction orthogonal to the third direction in the recording element surface. It is preferable that the second direction is a direction of rotation about the fourth direction orthogonal to the recording element surface as an axis. In this way, the position of the recording head can be adjusted in the first direction orthogonal to the transport direction of the recording medium and the second direction rotating about the direction orthogonal to the recording element surface.

位置調整部は、第4方向に沿う軸を回転させる第1モータと、第3方向に沿う軸に設けられ、記録ヘッドと第1方向において当接する第1偏芯カムと、第1モータの軸の回転を第1偏芯カムに伝達するギアと、を備え、第1モータを回転させることで記録ヘッドの第1方向の取付位置を移動させることが好ましい。これにより、第1方向の取付位置を適切に移動させることができる。 The position adjusting unit includes a first motor that rotates a shaft along the fourth direction, a first eccentric cam that is provided on the shaft along the third direction, and contacts the recording head in the first direction, and a shaft of the first motor. And a gear that transmits the rotation of the recording medium to the first eccentric cam, and it is preferable to move the mounting position of the recording head in the first direction by rotating the first motor. Thereby, the mounting position in the first direction can be appropriately moved.

位置調整部は、第4方向に沿う軸を回転させる第2モータと、第2モータの軸に設けられ、記録ヘッドと第3方向において当接する第2偏芯カムと、を備え、第2モータを回転させることで記録ヘッドの第2方向の取付位置を移動させることが好ましい。これにより、第1方向の取付位置を適切に移動させることができる。 The position adjusting unit includes a second motor that rotates a shaft along the fourth direction, and a second eccentric cam that is provided on the shaft of the second motor and contacts the recording head in the third direction. It is preferable to move the mounting position of the recording head in the second direction by rotating. Thereby, the mounting position in the first direction can be appropriately moved.

テストチャートは、第3方向に延びる複数本のラインパターンを含み、位置決定部は、読み取った複数本のラインパターンの第1方向の間隔を解析することが好ましい。これにより、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の位置を適切に解析することができる。 It is preferable that the test chart includes a plurality of line patterns extending in the third direction, and the position determining unit analyzes the interval between the read plurality of line patterns in the first direction. Thereby, the positions of the recording head in the first direction and the second direction can be properly analyzed.

取付部には、記録ヘッドが複数取り付けられ、複数の記録ヘッドは、記録素子を第1方向に沿って並ぶように投影させた投影記録素子列において、互いに隣接する記録ヘッドの投影記録素子が混在する補完領域を有することが好ましい。補完領域において記録されたテストチャートを解析することで、記録ヘッドの第1方向の位置を適切に解析することができる。 A plurality of recording heads are attached to the mounting portion, and in the plurality of recording heads, projection recording elements of adjacent recording heads are mixed in a projection recording element array in which recording elements are projected so as to be aligned in the first direction. It is preferable to have a complementary region that By analyzing the test chart recorded in the complementary area, the position of the recording head in the first direction can be properly analyzed.

テストチャート読取部は、記録ヘッドの第3方向の下流側に配置されたインラインスキャナを備えることが好ましい。これにより、記録したテストチャートを読み取ることができるので、短時間で記録ヘッドの第1方向及び第2方向の調整位置を決定することができる。 The test chart reading unit preferably includes an inline scanner arranged on the downstream side of the recording head in the third direction. As a result, the recorded test chart can be read, and the adjustment positions of the recording head in the first direction and the second direction can be determined in a short time.

位置決定部は、読み取った複数のテストチャートの濃度を解析することが好ましい。これにより、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の調整位置を適切に決定することができる。 It is preferable that the position determination section analyze the densities of the read test charts. This makes it possible to appropriately determine the adjustment positions of the recording head in the first direction and the second direction.

上記目的を達成するために記録ヘッド調整方法の一の態様は、取付部に取り付けられた画像を記録するための記録素子を有する記録ヘッドによって記録媒体の記録面に画像を記録させる記録制御工程と、取付部における記録ヘッドの第1方向及び第1方向とは異なる第2方向の取付位置を移動させる移動工程と、記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で第1方向及び第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて記録ヘッドによって記録媒体にテストチャートを順次記録させることにより、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得するテストチャート取得工程と、取得した複数のテストチャートを読み取るテストチャート読取工程と、読み取った複数のテストチャートを解析して記録ヘッドの第1方向及び第2方向の調整位置を決定する位置決定工程と、決定した調整位置に記録ヘッドの取付位置を移動させる位置調整工程と、を備えた。 In order to achieve the above object, one aspect of a recording head adjusting method is a recording control step of recording an image on a recording surface of a recording medium by a recording head having a recording element for recording an image mounted on a mounting portion. A moving step of moving the mounting position of the recording head in the mounting direction in the first direction and a second direction different from the first direction, and the mounting position of the recording head within a first range with a predetermined movement amount. By moving in at least one of the first direction and the second direction and sequentially recording the test chart on the recording medium by the recording head, a plurality of tests at different mounting positions of the recording head in the first direction and the second direction are performed. A test chart acquisition step of acquiring a chart, a test chart reading step of reading a plurality of acquired test charts, and a plurality of read test charts are analyzed to determine adjustment positions of the recording head in the first direction and the second direction. A position determining step and a position adjusting step of moving the mounting position of the recording head to the determined adjusting position are provided.

本態様によれば、記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で第1方向及び第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて記録ヘッドによって記録媒体にテストチャートを順次記録させ、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得し、取得した複数のテストチャートを読み取り、読み取った複数のテストチャートを解析して記録ヘッドの第1方向及び第2方向の調整位置を決定し、決定した調整位置に記録ヘッドの取付位置を移動させるようにしたので、テストチャートの記録と記録ヘッドの位置の調整との繰り返しを低減することができる。 According to this aspect, the mounting position of the recording head is moved in at least one of the first direction and the second direction within the first range by a predetermined movement amount, and the test chart is printed on the recording medium by the recording head. Recording heads are sequentially recorded, a plurality of test charts at a plurality of mounting positions of the recording head in different first and second directions are acquired, the plurality of acquired test charts are read, the plurality of read test charts are analyzed, and the recording head is recorded. Since the adjustment positions of the first direction and the second direction are determined and the mounting position of the recording head is moved to the determined adjustment position, repetition of recording of the test chart and adjustment of the position of the recording head is reduced. be able to.

上記目的を達成するためにテストチャート形成方法の一の態様は、取付部に取り付けられた画像を記録するための記録素子を有する記録ヘッドによって記録媒体の記録面に画像を記録させる記録制御工程と、取付部における記録ヘッドの第1方向及び第1方向とは異なる第2方向の取付位置を移動させる移動工程と、記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で第1方向及び第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて記録ヘッドによって記録媒体にテストチャートを順次記録させることにより、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得するテストチャート取得工程と、を備えた。 In order to achieve the above object, one aspect of a test chart forming method is a recording control step of recording an image on a recording surface of a recording medium by a recording head having a recording element for recording an image, which is attached to an attachment portion. A moving step of moving the mounting position of the recording head in the mounting direction in the first direction and a second direction different from the first direction, and the mounting position of the recording head within a first range with a predetermined movement amount. By moving in at least one of the first direction and the second direction and sequentially recording the test chart on the recording medium by the recording head, a plurality of tests at different mounting positions of the recording head in the first direction and the second direction are performed. And a test chart acquisition step of acquiring a chart.

本態様によれば、記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で第1方向及び第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて記録ヘッドによって記録媒体にテストチャートを順次記録させることにより、記録ヘッドの第1方向及び第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得するようにしたので、テストチャートの記録と記録ヘッドの位置の調整との繰り返しを低減することができる。 According to this aspect, the mounting position of the recording head is moved in at least one of the first direction and the second direction within the first range by a predetermined movement amount, and the test chart is printed on the recording medium by the recording head. Since the plurality of test charts at the plurality of mounting positions in the first direction and the second direction which are different from each other are obtained by sequentially recording, the recording of the test chart and the adjustment of the position of the recording head are repeated. It can be reduced.

本発明によれば、テストチャートの記録と記録ヘッドの位置の調整との繰り返しを低減することができる。 According to the present invention, it is possible to reduce the repetition of recording the test chart and adjusting the position of the recording head.

インクジェット記録装置の側面図Side view of inkjet recording device インクジェット記録装置の平面図Plan view of inkjet recording device バーヘッドの構造例を示す平面図Plan view showing a structural example of a bar head 図3の一部拡大図A partially enlarged view of FIG. ヘッドモジュールのノズル配列を示す平面図Plan view showing the nozzle arrangement of the head module ヘッドモジュールのノズル付近における立体的構成を示す断面図Sectional drawing which shows the three-dimensional structure near the nozzle of a head module. 補完領域を示す図Diagram showing complementary area 補完領域を説明するための図Diagram for explaining the complementary area インクジェット記録装置の制御系の概略構成を示すブロック図Block diagram showing a schematic configuration of a control system of the inkjet recording apparatus ヘッドモジュールの位置調整方法の各処理を示すフローチャートFlowchart showing each process of the position adjusting method of the head module ヘッドモジュールの調整範囲を模式的に示す図The figure which shows the adjustment range of the head module typically 用紙に記録されるテストチャートを示す図Diagram showing the test chart recorded on paper ヘッドモジュールのθ方向の移動速度を示すグラフGraph showing the moving speed of the head module in the θ Z direction X方向位置調整用パターンPXの拡大図Enlarged view of X-direction position adjustment pattern PX θ方向位置調整用パターンPθの拡大図enlarged view of the theta Z direction position adjustment pattern Pshita Z ヘッドモジュールのθ方向位置の解析を説明するための図Diagram for explaining the analysis of the θ Z direction position of the head module Y方向位置調整用パターンPYの拡大図Enlarged view of Y-direction position adjustment pattern PY ヘッドモジュールのY方向位置の解析を説明するための図FIG. 6 is a diagram for explaining the analysis of the position of the head module in the Y direction. ヘッドモジュールが調整位置へ移動する様子を模式的に示す図Diagram schematically showing how the head module moves to the adjustment position インクジェット記録装置の制御系の概略構成を示すブロック図Block diagram showing a schematic configuration of a control system of the inkjet recording apparatus ヘッドモジュールの位置調整方法の各処理を示すフローチャートFlowchart showing each process of the position adjusting method of the head module ヘッドモジュールの調整範囲と推定位置の一例を示す図The figure which shows an example of the adjustment range and estimated position of a head module. インクジェット記録装置の概略構成図Schematic configuration diagram of an inkjet recording device バーヘッドをノズル面側から見た拡大図Enlarged view of the bar head as seen from the nozzle side バーヘッドの要部の構造を示す正面図Front view showing the structure of the main part of the bar head バーヘッドの要部の構造を示す側面図Side view showing the structure of the main part of the bar head ヘッドモジュールの正面図Head module front view ヘッドモジュールの背面図Rear view of the head module ヘッドモジュールの側面部分断面図Sectional side view of the head module ベースフレームの要部の構造を示す正面図Front view showing the structure of the main part of the base frame ベースフレームの要部の構造を示す側面断面図Side sectional view showing the structure of the main part of the base frame ヘッドモジュールの取付方法を説明するための正面図Front view for explaining the mounting method of the head module ヘッドモジュールの取付方法を説明するための側面断面図Side sectional view for explaining a mounting method of the head module X方向取付位置調整手段を自動で回転させるヘッドモジュールを示す図The figure which shows the head module which rotates the mounting position adjusting means in the X direction automatically. θ方向取付位置調整手段を自動で回転させるヘッドモジュールを示す図The figure which shows the head module which rotates the mounting position adjusting means in (theta) Z direction automatically. 図35の拡大図An enlarged view of FIG. 図36の37−37矢視断面図Sectional view taken along the line 37-37 in FIG. θ方向の位置検出手段の他の態様を示す図The figure which shows the other aspect of the position detection means of (theta) Z direction.

以下、添付図面に従って本発明の好ましい実施形態について詳説する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

<第1の実施形態>
〔記録装置の構成〕
図1は、本実施形態に係るインクジェット記録装置10の側面図であり、図2は、インクジェット記録装置10の平面図である。
<First Embodiment>
[Configuration of recording device]
FIG. 1 is a side view of an inkjet recording apparatus 10 according to this embodiment, and FIG. 2 is a plan view of the inkjet recording apparatus 10.

インクジェット記録装置10は、用紙1(記録媒体の一例)の記録面に画像を記録するプリンタであり、搬送部12、バーヘッド20、及びインラインセンサ50を備えている。 The inkjet recording apparatus 10 is a printer that records an image on a recording surface of a sheet 1 (an example of a recording medium), and includes a transport unit 12, a bar head 20, and an inline sensor 50.

搬送部12は、水平に載置した用紙1を搬送方向であるY方向(第3方向の一例)に搬送する。 The transport unit 12 transports the sheet 1 placed horizontally in the Y direction (an example of the third direction) that is the transport direction.

バーヘッド20は、最大の用紙幅に対応する長さのノズル面20A(記録素子面の一例)を有するフルライン型のプリントヘッドである。バーヘッド20は、ノズル面20Aを鉛直方向であるZ方向下方に向け、かつノズル面20Aを水平面であるXY平面に平行にした状態で、搬送部12による用紙1の搬送経路に配置される。 The bar head 20 is a full line type print head having a nozzle surface 20A (an example of a recording element surface) having a length corresponding to the maximum paper width. The bar head 20 is arranged in the transport path of the sheet 1 by the transport unit 12 with the nozzle surface 20A facing downward in the Z direction, which is the vertical direction, and the nozzle surface 20A being parallel to the XY plane, which is the horizontal plane.

搬送部12は、用紙1をY方向に搬送することで、用紙1の記録面とノズル面20Aとを対向させる。バーヘッド20は、ノズル面20Aに形成されたノズル24(図5参照)から、対向する用紙1の記録面に向けてインクの液滴を吐出することにより、用紙1の記録面に画像を記録する。 The transport unit 12 transports the sheet 1 in the Y direction so that the recording surface of the sheet 1 faces the nozzle surface 20A. The bar head 20 records an image on the recording surface of the sheet 1 by ejecting ink droplets from the nozzles 24 (see FIG. 5) formed on the nozzle surface 20A toward the recording surface of the opposing sheet 1. To do.

インラインセンサ50(インラインスキャナの一例)は、搬送部12によって搬送される用紙1の記録面の画像を読み取る読取部であり、用紙1の搬送経路におけるバーヘッド20の下流側に設置される。インラインセンサ50は、CCD(Charge-Coupled Device)ラインセンサなどが適用され、読み取った画像データをシステムコントローラ60(図9参照)に送信する。システムコントローラ60は、受信した画像データに基づいて用紙1に記録された画像を解析する。 The in-line sensor 50 (an example of an in-line scanner) is a reading unit that reads an image on the recording surface of the sheet 1 conveyed by the conveying unit 12, and is installed on the downstream side of the bar head 20 in the conveying path of the sheet 1. A CCD (Charge-Coupled Device) line sensor or the like is applied to the in-line sensor 50, and the read image data is transmitted to the system controller 60 (see FIG. 9). The system controller 60 analyzes the image recorded on the sheet 1 based on the received image data.

図3は、バーヘッド20の構造例を示す平面図であり、バーヘッド20をノズル面20A側から見た図である。また、図4は図3の一部拡大図である。 FIG. 3 is a plan view showing a structural example of the bar head 20, and is a view of the bar head 20 seen from the nozzle surface 20A side. FIG. 4 is a partially enlarged view of FIG.

図3に示すように、バーヘッド20は、n個のヘッドモジュール22(ヘッドモジュール22−1、22−2、22−3、…、22−i、…、22−n)をY方向に直交するX方向(第1方向の一例)に沿って不図示の取付部に取り付けられて繋ぎ合わせた構造を有する。また、バーヘッド20は、用紙1の全幅に対応する長さにわたって複数の記録素子であるノズル24(図5参照)が設けられている。本実施形態において記録素子とは、記録媒体の記録点に対応する位置に配置され、記録媒体にドットを形成するものをいい、ここではインクジェット方式のノズルである。記録素子としては、熱転写記録方式の発熱体又は電子写真記録方式のLED(Light Emitting Diode)素子などであってもよい。 As shown in FIG. 3, the bar head 20 has n head modules 22 (head modules 22-1, 22-2, 22-3,..., 22-i,..., 22-n) orthogonal to each other in the Y direction. It has a structure in which it is attached to and attached to an attachment portion (not shown) along the X direction (an example of the first direction). Further, the bar head 20 is provided with nozzles 24 (see FIG. 5), which are a plurality of recording elements, over the length corresponding to the entire width of the paper 1. In the present embodiment, the recording element is an element that is arranged at a position corresponding to a recording point on the recording medium and forms dots on the recording medium, and here is an inkjet nozzle. The recording element may be a heat transfer recording type heating element or an electrophotographic recording type LED (Light Emitting Diode) element.

ヘッドモジュール22(記録ヘッドの一例)は、X方向に複数取り付けられ、それぞれY方向の両側からヘッドモジュール支持部材20Bによって支持されている。また、バーヘッド20のX方向における両端部はエンドキャップ20Dが装着されている。 A plurality of head modules 22 (an example of a recording head) are attached in the X direction and are supported by head module support members 20B from both sides in the Y direction. Further, end caps 20D are attached to both ends of the bar head 20 in the X direction.

図5は、ヘッドモジュール22のノズル配列を示す平面図である。同図に示すように、ヘッドモジュール22は、Y方向に対して角度αをなす列方向W、及びX方向に対して角度βをなす行方向Vに沿って多数のノズル24がマトリクス状(二次元状)に並べられた構造を有し、X方向の実質的なノズル配置密度が高密度化されている。 FIG. 5 is a plan view showing the nozzle array of the head module 22. As shown in the figure, in the head module 22, a large number of nozzles 24 are arranged in a matrix along a column direction W forming an angle α with the Y direction and a row direction V forming an angle β with the X direction. It has a structure arranged in a dimension, and the substantial nozzle arrangement density in the X direction is increased.

なお、本実施形態に適用可能なノズル配列は、図5に示したノズル配列に限定されず、例えば、X方向に沿う行方向、及びX方向、Y方向に対して斜めの列方向に沿って複数のノズル24がマトリクス状に配列された態様にも適用可能である。 The nozzle array applicable to the present embodiment is not limited to the nozzle array shown in FIG. 5, and for example, along the row direction along the X direction and the column direction oblique to the X and Y directions. It is also applicable to a mode in which a plurality of nozzles 24 are arranged in a matrix.

各ヘッドモジュール22−1〜22−nは、それぞれX方向位置調整部78(図9参照)によりX方向の位置が調整可能である。X方向位置調整部78は、ヘッドモジュール22のY方向及びZ方向の位置を維持したまま、不図示のモータによりヘッドモジュール22をX方向に移動させる。 The position of each head module 22-1 to 22-n in the X direction can be adjusted by the X direction position adjusting unit 78 (see FIG. 9). The X-direction position adjusting unit 78 moves the head module 22 in the X direction by a motor (not shown) while maintaining the positions of the head module 22 in the Y direction and the Z direction.

また、各ヘッドモジュール22−1〜22−nは、それぞれθ方向位置調整部80(図9参照)によりθ方向の位置が調整可能である。ここで、θ方向(第2方向の一例)とは、ヘッドモジュール22のノズル面20Aに直交する方向(第4方向の一例)を軸として回転する方向であり、ここではノズル面20AがXY平面に平行であるので、Z方向に平行な軸を中心に回転する方向である。θZ方向位置調整部80は、ノズル面20AをXY平面に平行に維持したまま、不図示のモータによりヘッドモジュール22をθ方向に移動させる。 Further, the position of each head module 22-1 to 22-n in the θ Z direction can be adjusted by the θ Z direction position adjusting unit 80 (see FIG. 9). Here, the θ Z direction (an example of the second direction) is a direction of rotation about a direction (an example of the fourth direction) orthogonal to the nozzle surface 20A of the head module 22, and here, the nozzle surface 20A is XY. Since it is parallel to the plane, it is a direction of rotation about an axis parallel to the Z direction. θZ direction position adjusting unit 80 is maintained in parallel to the nozzle surface 20A to the XY plane, to move the head module 22 in the theta Z direction by a motor (not shown).

図6は、ヘッドモジュール22のノズル24付近における立体的構成を示す断面図である。同図に示すように、ヘッドモジュール22は、ノズル24が形成されたノズルプレート30と、圧力室32及び共通流路34が形成された流路板36などを積層接合した構造から成る。ノズルプレート30は、バーヘッド20のノズル面20Aを構成し、各圧力室32にそれぞれ連通する複数のノズル24が2次元的に形成されている。 FIG. 6 is a sectional view showing a three-dimensional structure near the nozzle 24 of the head module 22. As shown in the figure, the head module 22 has a structure in which a nozzle plate 30 having nozzles 24 formed therein and a flow path plate 36 having a pressure chamber 32 and a common flow path 34 formed therein are laminated and joined. The nozzle plate 30 constitutes the nozzle surface 20</b>A of the bar head 20, and a plurality of nozzles 24 that communicate with the respective pressure chambers 32 are two-dimensionally formed.

流路板36は、圧力室32の側壁部を構成するとともに、共通流路34から圧力室32にインクを導く個別供給路の絞り部(最狭窄部)としての供給口38を形成する流路形成部材である。なお、説明の便宜上、図6では簡略的に図示しているが、流路板36は一枚又は複数の基板を積層した構造である。 The flow path plate 36 constitutes a side wall portion of the pressure chamber 32, and forms a supply port 38 as a narrowed portion (most narrowed portion) of an individual supply path for guiding ink from the common flow path 34 to the pressure chamber 32. It is a forming member. It should be noted that, for convenience of explanation, the flow path plate 36 has a structure in which one or a plurality of substrates are laminated, although it is schematically illustrated in FIG. 6.

ノズルプレート30及び流路板36は、シリコンを材料として半導体製造プロセスによって所要の形状に加工することが可能である。 The nozzle plate 30 and the flow path plate 36 can be processed into a required shape by a semiconductor manufacturing process using silicon as a material.

共通流路34はインクを貯留する不図示のインクタンクと連通しており、インクタンクから供給されるインクは共通流路34を介して各圧力室32に供給される。 The common flow path 34 communicates with an ink tank (not shown) that stores ink, and the ink supplied from the ink tank is supplied to each pressure chamber 32 via the common flow path 34.

圧力室32の一部の面(図6における天面)を構成する振動板40には、個別電極42及び下部電極44を備え、個別電極42と下部電極44との間に圧電体46が挟まれた構造を有するピエゾアクチュエータ48が接合されている。振動板40を金属薄膜又は金属酸化膜により構成すると、ピエゾアクチュエータ48の下部電極44に相当する共通電極として機能する。なお、樹脂などの非導電性材料によって振動板40を形成する態様では、振動板部材の表面に金属などの導電材料による下部電極層が形成される。 The vibrating plate 40 forming a part of the surface of the pressure chamber 32 (top surface in FIG. 6) is provided with the individual electrode 42 and the lower electrode 44, and the piezoelectric body 46 is sandwiched between the individual electrode 42 and the lower electrode 44. The piezo actuator 48 having the above structure is joined. When the diaphragm 40 is made of a metal thin film or a metal oxide film, it functions as a common electrode corresponding to the lower electrode 44 of the piezo actuator 48. In the embodiment in which the diaphragm 40 is made of a non-conductive material such as resin, the lower electrode layer is made of a conductive material such as metal on the surface of the diaphragm member.

個別電極42に駆動電圧を印加することによってピエゾアクチュエータ48が変形して圧力室32の容積が変化し、これに伴う圧力変化によりノズル24からインクが吐出される。インク吐出後、ピエゾアクチュエータ48が元の状態に戻る際、共通流路34から供給口38を通って新しいインクが圧力室32に再充填される。 By applying a drive voltage to the individual electrode 42, the piezo actuator 48 is deformed and the volume of the pressure chamber 32 is changed, and the ink is ejected from the nozzle 24 due to the pressure change accompanying this. When the piezo actuator 48 returns to the original state after the ink ejection, the pressure chamber 32 is refilled with new ink from the common flow path 34 through the supply port 38.

各ヘッドモジュール22は、このように構成された液滴吐出素子が、図5に示すようにX方向に対して角度βをなす行方向V及びY方向に対して角度αをなす列方向Wに沿って
一定の配列パターンで格子状に多数配置されている。Y方向の隣接ノズル間隔をLとすると、X方向については実質的に各ノズル24が一定のピッチP=L/tanθで直線状に配列されたものと等価的に取り扱うことができる。
As shown in FIG. 5, in each head module 22, the droplet discharge elements thus configured are arranged in a row direction V forming an angle β with the X direction and in a column direction W forming an angle α with the Y direction. A large number of them are arranged in a lattice pattern along a certain arrangement pattern. Assuming that the adjacent nozzle spacing in the Y direction is L S , it can be treated in the X direction as an equivalent arrangement in which the nozzles 24 are linearly arranged at a constant pitch P N =L S /tan θ.

ここでは、バーヘッド20に設けられたノズル24から吐出させるインクの吐出力発生手段としてピエゾアクチュエータ48を適用したが、圧力室32内にヒータを備え、ヒータの加熱による膜沸騰の圧力を利用してインクを吐出させるサーマル方式を適用することも可能である。 Here, the piezo actuator 48 is applied as the ejection force generating means of the ink ejected from the nozzle 24 provided in the bar head 20, but a heater is provided in the pressure chamber 32, and the pressure of film boiling due to heating of the heater is used. It is also possible to apply a thermal method in which ink is ejected by using the above method.

〔インクジェットヘッドの補完領域〕
次に、互いに隣接するヘッドモジュール22同士の補完領域について説明する。補完領域とは、ノズル24をX方向に沿って並ぶように投影させた投影ノズル列(投影記録素子列の一例)において、互いに隣接するヘッドモジュール22の投影ノズル(投影記録素子の一例)が混在する領域である。
[Complementary area of inkjet head]
Next, the complementary area between the head modules 22 adjacent to each other will be described. The complementary area is a combination of projection nozzles (an example of a projection recording element) of head modules 22 adjacent to each other in a projection nozzle array (an example of a projection recording element array) in which nozzles 24 are projected so as to be aligned in the X direction. This is the area where

図7は、互いに隣接するヘッドモジュール22−iと22−(i+1)との補完領域26を示す図であり、図8は、補完領域26を説明するための図である。図7及び図8では、バーヘッド20の上面からノズル24を透過させて示している。 FIG. 7 is a diagram showing complementary regions 26 of head modules 22-i and 22-(i+1) adjacent to each other, and FIG. 8 is a diagram for explaining the complementary regions 26. 7 and 8, the nozzle 24 is shown as being transparent from the upper surface of the bar head 20.

図8に示す符号52は、図7に示す補完領域26におけるノズル24の配列を簡略化して表している。ノズル配列52において、黒丸で示したノズル24Aはヘッドモジュール22−iに属すノズルであり、白丸で示したノズル24Bはヘッドモジュール22−(i+1)に属するノズルである。また一点鎖線Bは、ヘッドモジュール22−iとヘッドモジュール22−(i+1)との境界を表している。 Reference numeral 52 shown in FIG. 8 represents a simplified arrangement of the nozzles 24 in the complementary region 26 shown in FIG. 7. In the nozzle array 52, the nozzles 24A indicated by black circles belong to the head module 22-i, and the nozzles 24B indicated by white circles belong to the head module 22-(i+1). The alternate long and short dash line B represents the boundary between the head module 22-i and the head module 22-(i+1).

また、図8に示す符号54は、符号52に示したノズル24A及び24BをX方向に沿って並ぶように投影した投影ノズル列を示している。上記のように、ノズル24は、X方向にピッチPで直線状に配列されたものと等価的に取り扱うことができる。ここでは、投影ノズルはX方向に1200[dpi(dot per inch)]で並んでいる。 Further, reference numeral 54 shown in FIG. 8 indicates a projection nozzle row in which the nozzles 24A and 24B shown at reference numeral 52 are projected so as to be aligned in the X direction. As described above, the nozzles 24 can be treated equivalently to those arranged linearly at the pitch P N in the X direction. Here, the projection nozzles are arranged in the X direction at 1200 [dpi (dot per inch)].

図8に示すように、投影ノズル列54は、補完領域26においてはノズル24Aの投影ノズルとノズル24Bの投影ノズルとが混在しており、その存在比率は4ノズル周期で変化している。即ち、図中左側から、補完領域26Aにおいてはノズル24Aの投影ノズルが3つ、ノズル24Bの投影ノズルが1つから構成される領域が2周期分あり、次いで、補完領域26Bにおいてはノズル24Aの投影ノズルが2つ、ノズル24Bの投影ノズルが2つから構成される領域が2周期分あり、さらに、補完領域26Cにおいてはノズル24Aの投影ノズルが1つ、ノズル24Bの投影ノズルが3つから構成される領域が2周期分ある。 As shown in FIG. 8, in the projection nozzle row 54, the projection nozzles of the nozzles 24A and the projection nozzles of the nozzles 24B are mixed in the complementary area 26, and the existence ratio thereof changes in a 4-nozzle cycle. That is, from the left side of the drawing, there are two cycles of regions in which the projection area of the nozzle 24A is three in the complementary area 26A and the projection area of the nozzle 24B is one in number. There are two periods of regions including two projection nozzles and two projection nozzles of the nozzle 24B. Further, in the complementary region 26C, one projection nozzle of the nozzle 24A and three projection nozzles of the nozzle 24B are included. There are two regions that are configured.

このように、投影ノズル列54は、図中左側から右側に向かって、ノズル24Aの投影ノズルの存在比率が徐々に減少し、ノズル24Bの存在比率が徐々に増加している。 In this way, in the projection nozzle array 54, the ratio of the projection nozzles of the nozzles 24A gradually decreases and the ratio of the nozzles 24B gradually increases from the left side to the right side in the drawing.

ここでは、簡略化した補完領域26について説明したが、実際には補完領域26にはさらに多数のノズル24が配置されている。 Here, the simplified complementary region 26 has been described, but in reality, a larger number of nozzles 24 are arranged in the complementary region 26.

〔記録装置の制御系の構成〕
図9は、インクジェット記録装置10の制御系の概略構成を示すブロック図である。
[Configuration of recording device control system]
FIG. 9 is a block diagram showing a schematic configuration of a control system of the inkjet recording device 10.

図9に示すように、インクジェット記録装置10は、システムコントローラ60、通信部68、画像メモリ70、搬送制御部72、画像記録制御部74、調整制御部76、X方向位置調整部78、θ方向位置調整部80、読取制御部82、操作部84、表示部86、及び不揮発性メモリ88などが備えられる。 As shown in FIG. 9, the inkjet recording apparatus 10 includes a system controller 60, a communication unit 68, an image memory 70, a conveyance control unit 72, an image recording control unit 74, an adjustment control unit 76, an X-direction position adjustment unit 78, and θ Z. A direction position adjusting unit 80, a reading control unit 82, an operation unit 84, a display unit 86, a non-volatile memory 88 and the like are provided.

システムコントローラ60は、インクジェット記録装置10の各部を統括制御する制御手段として機能するとともに、各種演算処理を行う演算手段として機能する。システムコントローラ60は、CPU(Central Processing Unit)62、ROM(Read Only Memory)64、RAM(Random Access Memory)66などを備えている。ROM64には、システムコントローラ60が実行する制御プログラム、及びシステムコントローラ60が制御に必要な各種データが格納される。システムコントローラ60は、ROM64に格納された制御プログラムに従って動作する。 The system controller 60 functions as a control unit that integrally controls each unit of the inkjet recording apparatus 10 and also functions as a calculation unit that performs various calculation processes. The system controller 60 includes a CPU (Central Processing Unit) 62, a ROM (Read Only Memory) 64, a RAM (Random Access Memory) 66, and the like. The ROM 64 stores a control program executed by the system controller 60 and various data necessary for the system controller 60 to control. The system controller 60 operates according to a control program stored in the ROM 64.

通信部68は、通信インターフェースを備え、通信インターフェースと接続されたホストコンピュータ2との間でデータの送受信を行う。 The communication unit 68 includes a communication interface, and transmits/receives data to/from the host computer 2 connected to the communication interface.

画像メモリ70は、画像データを含む各種データの一時記憶手段として機能し、システムコントローラ60を通じてデータの読み書きが行われる。通信部68を介してホストコンピュータ2から取り込まれた画像データは、画像メモリ70に格納される。 The image memory 70 functions as a temporary storage unit for various data including image data, and data is read and written through the system controller 60. The image data fetched from the host computer 2 via the communication unit 68 is stored in the image memory 70.

搬送制御部72は、システムコントローラ60からの指令に応じて搬送部12を制御し、搬送部12によって用紙1を搬送させる。 The transport control unit 72 controls the transport unit 12 according to a command from the system controller 60, and causes the transport unit 12 to transport the paper 1.

画像記録制御部74は、システムコントローラ60からの指令に応じてバーヘッド20を制御し、バーヘッド20によって用紙1に画像を記録させる。 The image recording control unit 74 controls the bar head 20 according to a command from the system controller 60, and causes the bar head 20 to record an image on the paper 1.

バーヘッド20には、n個のヘッドモジュール22に対応してn個のX方向位置調整部78(X方向位置調整部78−1、…、78−i、…、78−n)及びn個のθ方向位置調整部80(θ方向位置調整部80−1、…、80−i、…、80−n)が設けられている。 The bar head 20 has n X-direction position adjusting units 78 (X-direction position adjusting units 78-1,..., 78-i,..., 78-n) and n corresponding to the n head modules 22. , Θ- Z direction position adjusting unit 80 (θ- Z direction position adjusting units 80-1,..., 80-i,..., 80-n).

X方向位置調整部78は、対応するヘッドモジュール22の取付位置をX方向に移動させる。また、θ方向位置調整部80は、対応するヘッドモジュール22の取付位置を不図示の支点を中心としてθ方向に移動させる。 The X-direction position adjusting unit 78 moves the mounting position of the corresponding head module 22 in the X direction. Further, the θ Z direction position adjusting unit 80 moves the corresponding mounting position of the head module 22 in the θ Z direction around a fulcrum not shown.

調整制御部76は、システムコントローラ60からの指令に応じてX方向位置調整部78及びθ方向位置調整部80を制御し、各ヘッドモジュール22のX方向の取付位置及びθ方向の取付位置を移動させる。 The adjustment control unit 76 controls the X-direction position adjusting unit 78 and the θ Z- direction position adjusting unit 80 according to a command from the system controller 60, and the X-direction mounting position and the θ Z- direction mounting position of each head module 22. To move.

操作部84は、操作ボタン、キーボード、及びタッチパネルなどの操作部材を備え、操作部材から入力された操作情報をシステムコントローラ60に出力する。システムコントローラ60は、操作部84から入力された操作情報に応じて各種処理を実行する。 The operation unit 84 includes operation members such as operation buttons, a keyboard, and a touch panel, and outputs operation information input from the operation members to the system controller 60. The system controller 60 executes various processes according to the operation information input from the operation unit 84.

表示部86は、LCD(Liquid Crystal Display)パネルなどの表示装置を備え、システムコントローラ60からの指令に応じて所要の情報を表示装置に表示させる。 The display unit 86 includes a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display) panel, and displays required information on the display device in response to a command from the system controller 60.

不揮発性メモリ88は、EEPROM(electrically erasable programmable read only memory)などで構成され、制御に必要な各種データ及び各種設定情報が記録される。 The non-volatile memory 88 is configured by an EEPROM (electrically erasable programmable read only memory) or the like, and stores various data and various setting information necessary for control.

上記のように、用紙1に記録する画像データは、ホストコンピュータ2から通信部68を介してインクジェット記録装置10に取り込まれる。取り込まれた画像データは、画像メモリ70に格納される。 As described above, the image data to be recorded on the sheet 1 is fetched from the host computer 2 into the inkjet recording apparatus 10 via the communication section 68. The captured image data is stored in the image memory 70.

システムコントローラ60は、画像メモリ70に格納された画像データに所要の信号処理を施してドットデータを生成する。さらに、システムコントローラ60は、生成したドットデータに従って画像記録制御部74によりバーヘッド20の駆動を制御し、画像データが表す画像を用紙1に記録する。 The system controller 60 performs required signal processing on the image data stored in the image memory 70 to generate dot data. Further, the system controller 60 controls the drive of the bar head 20 by the image recording control unit 74 according to the generated dot data, and records the image represented by the image data on the paper 1.

ドットデータは、一般に画像データに対して色変換処理、ハーフトーン処理を行って生成される。色変換処理は、sRGB(standard Red Green Blue)などで表現された画像データをインクジェット記録装置10で使用するインクの各色のインク量データに変換する処理である。また、ハーフトーン処理は、色変換処理により生成された各色のインク量データに対して誤差拡散などの処理で各色のドットデータに変換する処理である。 Dot data is generally generated by performing color conversion processing and halftone processing on image data. The color conversion process is a process of converting image data represented by sRGB (standard Red Green Blue) or the like into ink amount data of each color of ink used in the inkjet recording apparatus 10. The halftone process is a process of converting the ink amount data of each color generated by the color conversion process into dot data of each color by a process such as error diffusion.

システムコントローラ60は、画像データに対して色変換処理、ハーフトーン処理を行って各色のドットデータを生成する。なお、本実施形態では単色のドットデータを生成する。そして、生成した各色のドットデータに従って、バーヘッド20の駆動を制御することにより、画像データが表す画像を用紙1に記録する。 The system controller 60 performs color conversion processing and halftone processing on the image data to generate dot data for each color. In this embodiment, monochromatic dot data is generated. Then, by controlling the drive of the bar head 20 according to the generated dot data of each color, the image represented by the image data is recorded on the paper 1.

〔ヘッドモジュールの位置調整〕
図10は、ヘッドモジュールの位置調整方法(記録ヘッド調整方法の一例)の各処理を示すフローチャートである。ここでは、ヘッドモジュール22−1〜22−(i−1)、及びヘッドモジュール22−(i+1)〜22−nの位置が正しく調整されており、新たに交換したヘッドモジュール22−iのX方向及びθ方向の位置調整を行う場合について説明する。
[Position adjustment of head module]
FIG. 10 is a flowchart showing each process of a head module position adjusting method (an example of a recording head adjusting method). Here, the positions of the head modules 22-1 to 22-(i-1) and the head modules 22-(i+1) to 22-n are correctly adjusted, and the newly replaced head module 22-i is in the X direction. And a case where the position adjustment in the θ Z direction is performed will be described.

本実施形態では、ヘッドモジュール22−iを調整範囲内の予め定められた複数の取付位置に移動させ、それぞれの取付位置においてテストチャートを取得する。さらに、取得したテストチャートを解析することで、最適な取付位置である調整位置を決定し、決定した調整位置にヘッドモジュール22−iを移動させる。このように、複数の取付位置は離散的な位置となる。なお、離散的な位置とは、各位置が連続的ではなく、とびとびの位置になっていることを示す。 In the present embodiment, the head module 22-i is moved to a plurality of predetermined mounting positions within the adjustment range, and a test chart is acquired at each mounting position. Furthermore, by analyzing the acquired test chart, the adjustment position which is the optimum mounting position is determined, and the head module 22-i is moved to the determined adjustment position. In this way, the plurality of mounting positions are discrete positions. It should be noted that the discrete position means that each position is not continuous but discrete.

まず、使用者が操作部84によりインクジェット記録装置10をヘッドモジュール調整モードに設定する。また、調整するヘッドモジュール22としてヘッドモジュール22−iを指定する。 First, the user sets the inkjet recording device 10 to the head module adjustment mode by the operation unit 84. Further, the head module 22-i is designated as the head module 22 to be adjusted.

次に、使用者はヘッドモジュール22−iを交換し、操作部84によりヘッドモジュール22−iの取付位置の調整を開始させる。システムコントローラ60は、調整制御部76によりX方向位置調整部78−i及びθ方向位置調整部80−iを制御させ、ヘッドモジュール22−iを調整範囲内の複数の取付位置のうち、予め定めた開始位置に移動させる(ステップS1、移動工程の一例)。 Next, the user replaces the head module 22-i and starts adjusting the mounting position of the head module 22-i by the operation unit 84. The system controller 60 causes the adjustment control unit 76 to control the X-direction position adjustment unit 78-i and the θ Z- direction position adjustment unit 80-i, so that the head module 22-i is previously selected from a plurality of attachment positions within the adjustment range. It is moved to the defined start position (step S1, an example of the moving process).

図11は、ヘッドモジュール22−iの調整範囲A(第1範囲の一例)を模式的に示す図である。同図に示すように、調整範囲Aは、X方向についてX〜Xの5箇所、及びθ方向についてθ〜θの5箇所をマトリクスにした計25箇所の取付位置を有している。 FIG. 11 is a diagram schematically showing the adjustment range A A (an example of the first range) of the head module 22-i. As shown in the figure, the adjustment range A A has a total of 25 mounting positions in a matrix of 5 positions X 1 to X 5 in the X direction and 5 positions θ 1 to θ 5 in the θ Z direction. doing.

また、各取付位置を(X方向の位置、θ方向の位置)として表すと、本実施形態では開始位置は(X、θ)である。したがって、調整制御部76は、ヘッドモジュール22−iを位置(X、θ)に移動させる。 When each mounting position is represented as (position in X direction, position in θ Z direction), the start position is (X 1 , θ 1 ) in the present embodiment. Therefore, the adjustment control unit 76 moves the head module 22-i to the position (X 1 , θ 1 ).

続いて、システムコントローラ60は、搬送制御部72を介して搬送部12によって用紙1を搬送させる。さらに、画像記録制御部74(テストチャート取得部の一例)を介してヘッドモジュール22−iを含むバーヘッド20によって用紙1にテストチャートを記録させる(ステップS2、記録制御工程の一例、テストチャート取得工程の一例)。 Subsequently, the system controller 60 causes the transport unit 12 to transport the sheet 1 via the transport control unit 72. Further, a test chart is recorded on the paper 1 by the bar head 20 including the head module 22-i via the image recording control unit 74 (an example of a test chart acquisition unit) (step S2, an example of a recording control process, test chart acquisition). Example of process).

図12は、用紙1に記録されるテストチャートを示す図である。開始位置では、テストチャートTC1が記録される。テストチャートTC1は、X方向位置調整用パターンPX、Y方向位置調整用パターンPY、及びθ方向位置調整用パターンPθ、の3つのパターンを有している。これらのパターンの画像データは、通信部68を介してホストコンピュータ2から取得してもよいし、画像メモリ70に予め記憶しておいてもよい。各パターンの詳細については後述する。 FIG. 12 is a diagram showing a test chart recorded on the sheet 1. At the start position, the test chart TC1 is recorded. The test chart TC1 has three patterns: an X-direction position adjustment pattern PX, a Y-direction position adjustment pattern PY, and a θ Z- direction position adjustment pattern Pθ Z. The image data of these patterns may be acquired from the host computer 2 via the communication unit 68, or may be stored in the image memory 70 in advance. Details of each pattern will be described later.

システムコントローラ60は、調整範囲Aの内部の全ての取付位置においてテストチャートを記録したか否かを判定する(ステップS3)。テストチャートを記録していない取付位置がある場合は、ステップS1へ移行し、ヘッドモジュール22−iを次の取付位置へ移動させる。 The system controller 60 determines whether or not the test chart has been recorded at all the mounting positions inside the adjustment range A A (step S3). If there is a mounting position where the test chart is not recorded, the process proceeds to step S1 and the head module 22-i is moved to the next mounting position.

図11に示すように、本実施形態においてテストチャートを記録させる取付位置の順序は、開始位置が(X、θ)であり、その後、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)の順である。このように、調整制御部76は、ヘッドモジュール22−iをX方向及びθ方向のうち少なくとも一方の方向に移動させる。 As shown in FIG. 11, in the order of the mounting positions where the test chart is recorded in the present embodiment, the starting position is (X 1 , θ 1 ), and then (X 1 , θ 2 ), (X 1 , θ 1 ). 3 ), (X 1 , θ 4 ), (X 1 , θ 5 ), (X 2 , θ 5 ), (X 2 , θ 4 ), (X 2 , θ 3 ), (X 2 , θ 2 ). , (X 2 , θ 1 ), (X 3 , θ 1 ), (X 3 , θ 2 ), (X 3 , θ 3 ), (X 3 , θ 4 ), (X 3 , θ 5 ), ( X 4 , θ 5 ), (X 4 , θ 4 ), (X 4 , θ 3 ), (X 4 , θ 2 ), (X 4 , θ 1 ), (X 5 , θ 1 ), (X 5 , Θ 2 ), (X 5 , θ 3 ), (X 5 , θ 4 ), and (X 5 , θ 5 ). In this way, the adjustment control unit 76 moves the head module 22-i in at least one of the X direction and the θ Z direction.

また、図13は、θ方向位置調整部80−iによるヘッドモジュール22−iのθ方向の移動速度を示すグラフである。この例では、時間t〜時間tにおいてθ方向位置をθからθに速度Vで移動させ、時間t〜時間tにおいてθ方向位置をθからθに速度Vで移動させている。ここで、時間t〜時間tの間隔及び時間t〜時間tの間隔は、ともにTである。したがって、θ方向の位置θとθとの差と位置θとθとの差は同じとなる。 13 is a graph showing the moving speed of the head module 22-i in the θ Z direction by the θ Z direction position adjusting unit 80-i. Speed In this example, the time t 0 ~ time t the theta Z direction position is moved at a velocity V 0 in the theta 2 from theta 1 at 1, the time t 2 ~ time t theta 3 the theta Z direction position of theta 2 at 3 It is moved at V 0 . Here, the interval between the time t 0 and the time t 1 and the interval between the time t 2 and the time t 3 are both T 0 . Therefore, the difference between the positions θ 1 and θ 2 in the θ Z direction and the difference between the positions θ 2 and θ 3 are the same.

このように、θ方向位置調整部80−iは、ヘッドモジュール22−iのθ方向位置を変位量(予め定められた移動量の一例)が均等になるように移動させる。 In this way, the θ Z direction position adjusting unit 80-i moves the position of the head module 22-i in the θ Z direction so that the displacement amount (an example of a predetermined movement amount) becomes equal.

なお、後述するようにθ方向位置調整部80−iをモータによって構成する場合には、各θ方向位置はそれぞれモータの回転量が均等になる位置に定めてもよい。 When the θ Z direction position adjusting unit 80-i is configured by a motor as described later, each θ Z direction position may be set at a position where the rotation amount of the motor becomes equal.

X方向位置調整部78−iについても同様に、ヘッドモジュール22−iのX方向位置を変位量が均等になるように移動させる。X方向位置調整部78−iをモータによって構成する場合には、各X方向位置はそれぞれモータの回転量が均等になる位置にしてもよい。 Similarly, for the X-direction position adjusting unit 78-i, the X-direction position of the head module 22-i is moved so that the displacement amounts are even. When the X-direction position adjusting unit 78-i is configured by a motor, each X-direction position may be a position where the amount of rotation of the motor becomes equal.

ヘッドモジュール22−iを開始位置(X、θ)から次の位置(X、θ)に移動させると、画像記録制御部74は、バーヘッド20によって用紙1にテストチャートを記録させる(ステップS2)。図12に示すテストチャートTC2が、位置(X、θ)で記録されたテストチャートである。テストチャートTC2についても、X方向位置調整用パターンPX、Y方向位置調整用パターンPY、及びθ方向位置調整用パターンPθ、の3つのパターンを有している。 When the head module 22-i is moved from the start position (X 1 , θ 1 ) to the next position (X 1 , θ 2 ), the image recording control unit 74 causes the bar head 20 to record the test chart on the paper 1. (Step S2). The test chart TC2 shown in FIG. 12 is a test chart recorded at the position (X 1 , θ 2 ). The test chart TC2 also has three patterns: an X-direction position adjustment pattern PX, a Y-direction position adjustment pattern PY, and a θ Z- direction position adjustment pattern Pθ Z.

このように、ステップS1〜S3の処理を繰り返すことで、位置(X、θ)においてテストチャートTC3、位置(X、θ)においてテストチャートTC4、…を順次記録し、最終的に25箇所の全ての取付位置において用紙1にテストチャートを記録する。これにより、ヘッドモジュール22−iによるX方向の位置及びθ方向の位置が異なる複数のテストチャートを取得することができる。ステップS1〜S3が、本実施形態におけるテストチャート形成方法を構成する。 In this way, by repeating the processing of steps S1 to S3, the test chart TC3 at the position (X 1 , θ 3 ) and the test chart TC 4 at the position (X 1 , θ 4 ) are sequentially recorded, and finally, Record the test chart on paper 1 at all 25 attachment positions. Accordingly, it is possible to obtain a plurality of test charts having different positions in the X direction and the θ Z direction by the head module 22-i. Steps S1 to S3 constitute the test chart forming method in this embodiment.

全ての取付位置においてテストチャートの記録が終了すると、ステップS3において
全ての取付位置において記録したと判断され、ステップS4に移行する。
When the recording of the test chart is completed at all the mounting positions, it is determined that the recording is performed at all the mounting positions in step S3, and the process proceeds to step S4.

ステップS4では、記録したテストチャートを読み取り、読取データを取得する(テストチャート読取工程の一例)。なお、全ての取付位置においてテストチャートを記録した後にオフラインで読み取りを行うのではなく、バーヘッド20によって記録されたテストチャートが用紙1の搬送によりインラインセンサ50の読み取り領域に到達した時点において、インラインセンサ50(テストチャート読取部の一例)によって順次読み取ってもよい。 In step S4, the recorded test chart is read to obtain read data (an example of a test chart reading step). Note that the test chart recorded by the bar head 20 is not read offline after recording the test chart at all the mounting positions, but when the test chart recorded by the bar head 20 reaches the reading area of the inline sensor 50 by the conveyance of the sheet 1, it is inline. The sensors 50 (an example of a test chart reading unit) may sequentially read.

次に、システムコントローラ60(位置決定部の一例)は、ステップS4において取得した読取データを解析して、ヘッドモジュール22−iのX方向及びθ方向の最適な調整位置を決定する(ステップS5、位置決定工程の一例)。 Next, the system controller 60 (an example of a position determination unit) analyzes the read data acquired in step S4 to determine the optimum adjustment position of the head module 22-i in the X direction and the θ Z direction (step S5). , An example of the position determination step).

図14は、図12に示すX方向位置調整用パターンPXの拡大図の一例である。X方向位置調整用パターンPXは、X方向に一定間隔の予め定められたノズル24において記録された、Y方向に一定の長さを有する複数本のライン(第3方向に延びるラインパターンの一例)を含んで構成されている。図14では、補完領域26において記録された部分を示しており、ヘッドモジュール22−iに配置されたノズル24によって記録されたラインLNと、ヘッドモジュール22−(i+1)に配置されたノズル24によって記録されたラインLN(i+1)とが交互に存在している。 FIG. 14 is an example of an enlarged view of the X-direction position adjustment pattern PX shown in FIG. The X-direction position adjustment pattern PX is a plurality of lines having a constant length in the Y direction, recorded in predetermined nozzles 24 at constant intervals in the X direction (an example of a line pattern extending in the third direction). It is configured to include. FIG. 14 shows a portion recorded in the complementary area 26, and the line LN i recorded by the nozzle 24 arranged in the head module 22-i and the nozzle 24 arranged in the head module 22-(i+1). The lines LN (i+1) recorded by are present alternately.

ここで、ヘッドモジュール22−iのX方向の位置が適切であれば、ラインLNとラインLN(i+1)とのX方向の間隔が等間隔となる。したがって、X方向位置調整用パターンPXの読取データにはX方向の濃度の偏りが発生しない。しかしながら、X方向の位置が適切でない場合にはラインLNとラインLN(i+1)とが等間隔にならず、X方向位置調整用パターンPXの読取データにX方向の濃度の偏りが発生する。 Here, if the position of the head module 22-i in the X direction is appropriate, the intervals in the X direction between the line LN i and the line LN (i+1) are equal. Therefore, the read data of the X-direction position adjustment pattern PX is not biased in the X-direction density. However, when the position in the X direction is not appropriate, the line LN i and the line LN (i+1) are not equidistant, and the read data of the X direction position adjustment pattern PX is biased in the X direction.

したがって、X方向位置調整用パターンPXの読取データのX方向の濃度の偏りを解析し、25箇所分の取付位置の読取データから濃度の偏りが最も小さいX方向位置調整用パターンPXを検出することで、そのX方向位置調整用パターンPXを記録した取付位置をX方向の最適な調整位置として決定することができる。 Therefore, it is necessary to analyze the density deviation in the X direction of the read data of the X direction position adjustment pattern PX, and detect the X direction position adjustment pattern PX having the smallest density deviation from the read data of the mounting positions of 25 locations. Thus, the mounting position where the X-direction position adjustment pattern PX is recorded can be determined as the optimum adjustment position in the X direction.

図15は、図12に示すθ方向位置調整用パターンPθの拡大図の一例である。θ方向位置調整用パターンPθは、X方向位置調整用パターンPXと同様に、X方向に一定間隔の予め定められたノズル24において記録された、Y方向に一定の長さを有する複数本のラインを含んで構成されている。ここでは、ヘッドモジュール22−iに配置されたノズル24によって記録されたラインLNだけを用いる。 FIG. 15 is an example of an enlarged view of the θ Z direction position adjustment pattern Pθ Z shown in FIG. Similarly to the X-direction position adjustment pattern PX, the θ Z- direction position adjustment pattern Pθ Z is a plurality of patterns recorded in predetermined nozzles 24 at constant intervals in the X direction and having a constant length in the Y direction. It is configured to include the line. Here, only the line LN i recorded by the nozzle 24 arranged in the head module 22-i is used.

図16は、ヘッドモジュール22−iのθ方向位置の解析を説明するための図である。同図において破線で示したヘッドモジュール22−iは、実線で示したヘッドモジュール22−iの取付位置に対して左回りに角度θだけθ方向に移動した取付位置に配置されている。また、同図において黒丸はヘッドモジュール22−iが実線の取付位置にある場合のノズル24L及び24Rの位置を示しており、白丸はヘッドモジュール22−iが破線の取付位置にある場合のノズル24L及び24Rの位置を示している。 FIG. 16 is a diagram for explaining the analysis of the θ Z direction position of the head module 22-i. The head module 22-i shown by the broken line in the figure is arranged at a mounting position that is moved counterclockwise by an angle θ 1 in the θ Z direction with respect to the mounting position of the head module 22-i shown by the solid line. Further, in the figure, the black circles show the positions of the nozzles 24L and 24R when the head module 22-i is at the solid line mounting position, and the white circles are the nozzles 24L when the head module 22-i is at the broken line mounting position. And the positions of 24R are shown.

ここで、ノズル24L及び24Rが黒丸で示した位置にある場合は、ノズル24L及び24Rの間のX方向の距離はdである。また、ノズル24L及び24Rが白丸で示した位置にある場合は、ノズル24L及び24Rの間のX方向の距離はdとは異なるdである。 Here, when the nozzles 24L and 24R are at the positions indicated by black circles, the distance in the X direction between the nozzles 24L and 24R is d 0 . When the nozzles 24L and 24R are in the positions indicated by white circles, the distance between the nozzles 24L and 24R in the X direction is d 1 which is different from d 0 .

このように、ヘッドモジュール22−iをθ方向に移動させると、2つのノズル間のX方向の距離が変化する。したがって、θ方向位置調整用パターンPθを解析し、25箇所分の取付位置の読取データから各ラインLNのX方向の距離が記録したノズル24のX方向の距離として適切な値に最も近いθ方向位置調整用パターンPθを検出することで、そのθ方向位置調整用パターンPθを記録した取付位置をθ方向の最適な調整位置として決定することができる。 Thus, when the head module 22-i is moved in the θ Z direction, the distance in the X direction between the two nozzles changes. Therefore, the θ Z- direction position adjustment pattern Pθ Z is analyzed, and the X-direction distance of each line LN i is the most appropriate value as the recorded X-direction distance of the nozzle 24 from the read data of the mounting positions of 25 locations. By detecting the close θ Z direction position adjustment pattern Pθ Z , the mounting position where the θ Z direction position adjustment pattern Pθ Z is recorded can be determined as the optimum adjustment position in the θ Z direction.

なお、各ラインLNのX方向の距離は、θ方向位置調整用パターンPθの読取データのX方向の濃度の変化の周期を解析することで検出することができる。 The X-direction distance of each line LN i can be detected by analyzing the cycle of the change in the X-direction density of the read data of the θ Z- direction position adjustment pattern Pθ Z.

図17は、図12に示すY方向位置調整用パターンPYの拡大図の一例である。Y方向位置調整用パターンPYは、補完領域26に配置されたノズル24によって記録された、Y方向に一定の間隔であり、かつX方向に平行な複数本のラインを含んで構成されている。また、複数本のラインは、ヘッドモジュール22−iに配置されたノズル24によって記録されたラインLNと、ヘッドモジュール22−(i+1)に配置されたノズル24によって記録されたラインLN(i+1)とが存在している。 FIG. 17 is an example of an enlarged view of the Y-direction position adjustment pattern PY shown in FIG. The Y-direction position adjustment pattern PY is configured to include a plurality of lines, which are recorded by the nozzles 24 arranged in the complementary region 26, have a constant interval in the Y direction and are parallel to the X direction. The plurality of lines are the line LN i recorded by the nozzles 24 arranged in the head module 22-i and the line LN (i+1) recorded by the nozzles 24 arranged in the head module 22- (i+1). And exist.

図18は、ヘッドモジュール22−iのY方向位置の解析を説明するための図であり、ラインLN及びラインLN(i+1)の配置と、各配置に対するY方向位置調整用パターンPYの濃度を示している。ここでは、Y方向位置調整用パターンPYの一部を拡大して示しており、各ラインLNの間隔及び各ラインLN(i+1)の間隔は、それぞれラインLN及びラインLN(i+1)のY方向の太さ(ドット径)とほぼ等しくなっている。 FIG. 18 is a diagram for explaining the analysis of the position in the Y direction of the head module 22-i, showing the arrangement of the lines LN i and LN (i+1) and the density of the Y direction position adjustment pattern PY for each arrangement. Showing. Here shows an enlarged part of the Y-direction position adjusting pattern PY, Y spacing intervals and each line LN of each line LN i (i + 1), respectively lines LN i and the line LN (i + 1) It is almost equal to the thickness in the direction (dot diameter).

符号55に示す配置のように、ラインLN(i+1)に対してラインLNがY方向の図中下方にドット径に相当する分だけずれて配置された場合には、Y方向位置調整用パターンPYの濃度は最大となる。 When the line LN i is arranged below the line LN (i+1) by a distance corresponding to the dot diameter in the Y direction with respect to the line LN (i+1) as in the arrangement indicated by reference numeral 55, the Y direction position adjustment pattern The concentration of PY becomes maximum.

また、符号56に示す配置のように、ラインLN(i+1)に対してラインLNがY方向の図中下方にドット径の半分に相当する分だけずれて配置された場合には、Y方向位置調整用パターンPYの濃度は、符号55の場合よりも低くなる。 When the line LN i is arranged below the line LN (i+1) by a distance corresponding to half the dot diameter in the Y direction with respect to the line LN (i+1) as in the arrangement indicated by reference numeral 56, the Y direction The density of the position adjustment pattern PY is lower than that in the case of reference numeral 55.

さらに、符号57に示す配置のように、ラインLNとラインLN(i+1)とがY方向に同じ位置に配置された場合には、Y方向位置調整用パターンPYの濃度は最小となる。 Further, when the line LN i and the line LN (i+1) are arranged at the same position in the Y direction as in the arrangement indicated by reference numeral 57, the density of the Y direction position adjustment pattern PY becomes the minimum.

同様に、符号58に示す配置のように、ラインLN(i+1)に対してラインLNがY方向の図中上方にドット径の半分に相当する分だけずれて配置された場合には、Y方向位置調整用パターンPYの濃度は符号56の場合と同等になり、符号59に示す配置のように、ラインLN(i+1)に対してラインLNがY方向の図中上方にドット径に相当する分だけずれて配置された場合には、Y方向位置調整用パターンPYの濃度は最大となる。 Similarly, when the line LN i is arranged above the line LN (i+1) in the Y direction by an amount corresponding to half the dot diameter, as indicated by the reference numeral 58, Y The density of the direction position adjustment pattern PY is the same as that of the reference numeral 56, and the line LN i corresponds to the dot diameter upward in the Y direction with respect to the line LN (i+1) as in the arrangement shown by the reference numeral 59. When the patterns are displaced by an amount corresponding to the above, the density of the Y-direction position adjustment pattern PY becomes maximum.

したがって、ラインLN及びラインLN(i+1)のY方向のずれ量とY方向位置調整用パターンPYの濃度との関係を予め取得して、ROM64に記憶しておくことで、システムコントローラ60は、読取データの濃度を解析し、Y方向のずれ量を検出することができる。 Therefore, the system controller 60 acquires the relationship between the deviation amount of the line LN i and the line LN (i+1) in the Y direction and the density of the Y direction position adjustment pattern PY in advance and stores the relationship in the ROM 64. It is possible to analyze the density of the read data and detect the shift amount in the Y direction.

図10の説明に戻り、ステップS5において最適な調整位置を決定すると、最後に、システムコントローラ60は、調整制御部76を介してヘッドモジュール22−iのX方向及びθ方向の取付位置を決定した調整位置に移動させる(ステップS6、位置調整工程の一例)。本実施形態では、ヘッドモジュール22−iの最適な調整位置は、テストチャートを記録した複数の取付位置のうちのいずれかの位置に決定される。ここでは、調整位置が位置(X、θ)であるものとする。 Returning to the description of FIG. 10, when the optimum adjustment position is determined in step S5, finally, the system controller 60 determines the attachment position of the head module 22-i in the X direction and the θ Z direction via the adjustment control unit 76. It is moved to the adjusted position (step S6, an example of the position adjusting process). In this embodiment, the optimum adjustment position of the head module 22-i is determined to be any one of the plurality of mounting positions on which the test chart is recorded. Here, it is assumed that the adjustment position is the position (X 3 , θ 2 ).

図19は、ヘッドモジュール22−iが、テストチャートを記録した際の最終移動位置である位置(X、θ)から調整位置である位置(X、θ)へ移動する様子を模式的に示す図である。ここでは、X方向位置調整部78−i及びθ方向位置調整部80−iによりX方向及びθ方向に同時に移動させているが、一方の方向を先に移動させ、その後他方の方向を移動させてもよいし、2つの方向を一定距離ずつ交互に移動させてもよい。 FIG. 19 schematically shows how the head module 22-i moves from the position (X 5 , θ 5 ) that is the final movement position when recording the test chart to the position (X 3 , θ 2 ) that is the adjustment position. FIG. Here, the X-direction position adjusting unit 78-i and the θ Z- direction position adjusting unit 80-i are simultaneously moved in the X direction and the θ Z direction, but one direction is moved first, and then the other direction is moved. It may be moved, or the two directions may be alternately moved by a constant distance.

なお、本実施形態ではY方向の調整は機械的には行わず、ヘッドモジュール22−iのノズル24の吐出タイミングを調整することによって行う。吐出タイミングは、決定した調整位置(ここでは位置(X、θ))において記録したY方向位置調整用パターンPYの読取データから検出したY方向のずれ量に基づいて決定する。 In the present embodiment, the adjustment in the Y direction is not performed mechanically, but is performed by adjusting the ejection timing of the nozzle 24 of the head module 22-i. The ejection timing is determined based on the deviation amount in the Y direction detected from the read data of the Y direction position adjustment pattern PY recorded at the determined adjustment position (here, the position (X 3 , θ 2 )).

また、調整位置は、解析結果を内挿するなどにより、テストチャートを記録した複数の取付位置とは異なる位置に決定してもよい。例えば、X方向の位置がX〜Xの間であり、θ方向の位置がθ〜θの間である位置(X34、θ23)などのように決定してもよい。 Further, the adjustment position may be determined at a position different from the plurality of mounting positions on which the test chart is recorded, by interpolating the analysis result. For example, the position in the X direction may be between X 3 and X 4 , and the position in the θ Z direction may be between θ 2 and θ 3 (X 34 , θ 23 ).

<第2の実施形態>
図20は、本実施形態に係るインクジェット記録装置14の制御系の概略構成を示すブロック図である。なお、図9に示すブロック図と共通する部分には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
<Second Embodiment>
FIG. 20 is a block diagram showing a schematic configuration of a control system of the inkjet recording device 14 according to this embodiment. The same parts as those in the block diagram shown in FIG. 9 are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

インクジェット記録装置14は、センサ制御部90、X方向センサ92、及びθ方向センサ94を備えている。 The inkjet recording device 14 includes a sensor control unit 90, an X-direction sensor 92, and a θ Z- direction sensor 94.

バーヘッド20には、n個のヘッドモジュール22に対応してn個のX方向センサ92(X方向センサ92−1、…、92−i、…、92−n)及びn個のθ方向センサ94(θ方向センサ94−1、…、94−i、…、94−n)が設けられている。 The bar head 20, n pieces of X-direction sensor 92 corresponding to the n head modules 22 (X-direction sensor 92-1, ..., 92-i, ..., 92-n) and n pieces of theta Z direction Sensors 94 (θ Z direction sensor 94-1,..., 94-i,..., 94-n) are provided.

X方向センサ92(位置検出部の一例)は、ヘッドモジュール22のX方向の位置を検出する。また、θ方向センサ94(位置検出部の一例)は、ヘッドモジュール22のθ方向の位置を検出する。 The X-direction sensor 92 (an example of a position detector) detects the position of the head module 22 in the X-direction. Further, the θ Z direction sensor 94 (an example of a position detection unit) detects the position of the head module 22 in the θ Z direction.

センサ制御部90は、システムコントローラ60からの指令に応じてX方向センサ92及びθ方向センサ94を動作させ、検出結果をシステムコントローラ60に受け渡す。 The sensor control unit 90 operates the X-direction sensor 92 and the θ Z- direction sensor 94 according to a command from the system controller 60, and transfers the detection result to the system controller 60.

X方向センサ92及びθ方向センサ94によって検出されるヘッドモジュール22の位置は、X方向センサ92及びθ方向センサ94の感度の影響を受ける。すなわち、X方向センサ92及びθ方向センサ94が検出する距離の増減は、X方向センサ92及びθ方向センサ94による検出情報の増減とX方向センサ92及びθ方向センサ94の感度との積で決まる。 Position of the head module 22 detected by the X-direction sensor 92 and the theta Z direction sensor 94 is affected by the sensitivity of the X-direction sensor 92 and the theta Z direction sensor 94. That is, increase or decrease of the distance X direction sensor 92 and the theta Z direction sensor 94 detects the between the sensitivity increase or decrease the X-direction sensor 92 and the theta Z direction sensor 94 of the detection information from the X-direction sensor 92 and the theta Z direction sensor 94 Determined by product.

このため、ヘッドモジュール22の移動量が大きい場合や、X方向及びθ方向の両方を同時に調整する場合は、X方向センサ92及びθ方向センサ94の検出結果を用いた位置調整では適切に位置調整ができない可能性も増加する。 Therefore, when the movement amount of the head module 22 is large, or when both the X direction and the θ Z direction are adjusted at the same time, the position adjustment using the detection results of the X direction sensor 92 and the θ Z direction sensor 94 is appropriate. The possibility that the position cannot be adjusted also increases.

したがって、第2の実施形態では、取り付け後のヘッドモジュール22−iのX方向及びθ方向の取付位置をX方向センサ92及びθ方向センサ94によって検出し、検出した取付位置に基づいて調整範囲を特定する。 Thus, in the second embodiment, the mounting position of the X direction and the theta Z direction of the head modules 22-i after installation is detected by the X-direction sensor 92 and the theta Z direction sensor 94, based on the detected installation position adjusting Specify the range.

図21は、第2の実施形態に係るヘッドモジュールの位置調整方法の各処理を示すフローチャートである。なお、図10に示すフローチャートと共通する部分には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。 FIG. 21 is a flowchart showing each process of the head module position adjusting method according to the second embodiment. The same parts as those in the flowchart shown in FIG. 10 are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

ここでは、第1の実施形態と同様に、ヘッドモジュール22−1〜22−(i−1)、及びヘッドモジュール22−(i+1)〜22−nの位置が正しく調整されており、新たに交換したヘッドモジュール22−iのX方向及びθ方向の位置調整を行う場合について説明する。 Here, similarly to the first embodiment, the positions of the head modules 22-1 to 22-(i-1) and the head modules 22-(i+1) to 22-n are correctly adjusted, and a new replacement is made. A case where the position of the head module 22-i is adjusted in the X direction and the θ Z direction will be described.

第1の実施形態と同様に、使用者が操作部84によりインクジェット記録装置10をヘッドモジュール調整モードに設定し、調整するヘッドモジュール22としてヘッドモジュール22−iを指定する。さらに、使用者は、ヘッドモジュール22−iを交換し、操作部84によりヘッドモジュール22−iの取付位置の調整を開始させる。 Similar to the first embodiment, the user sets the inkjet recording apparatus 10 to the head module adjustment mode by the operation unit 84 and designates the head module 22-i as the head module 22 to be adjusted. Furthermore, the user replaces the head module 22-i and starts adjusting the mounting position of the head module 22-i by the operation unit 84.

調整が開始されると、システムコントローラ60は、センサ制御部90を介してX方向センサ92−i及びθ方向センサ94−iにヘッドモジュール22−iのX方向の位置及びθ方向の位置を取得させる(ステップS11)。 When the adjustment is started, the system controller 60 causes the X-direction sensor 92-i and the θ Z- direction sensor 94-i to move the position of the head module 22-i in the X-direction and the position of the θ Z- direction via the sensor control unit 90. Is acquired (step S11).

次に、システムコントローラ60(位置推定部の一例)は、ステップS11において取得したヘッドモジュール22−iのX方向の位置及びθ方向の位置に基づいて、ヘッドモジュール22−iの適切な取付位置であると考えられる推定位置Pを推定する(ステップS12)。 Next, the system controller 60 (an example of a position estimating unit) determines an appropriate mounting position of the head module 22-i based on the position of the head module 22-i in the X direction and the position of the θ Z direction acquired in step S11. estimating the estimated position P S which is believed to be (step S12).

図22は、ヘッドモジュール22−iの調整範囲Aと、推定位置Pの一例を示す図である。同図に示すように、ここでの推定位置Pは、X方向の位置がX〜Xの間であり、θ方向の位置がθ〜θの間である。 FIG. 22 is a diagram showing an example of the adjustment range A A of the head module 22-i and the estimated position P S. As shown in the figure, the estimated position P S here is that the position in the X direction is between X 3 and X 4 , and the position in the θ Z direction is between θ 2 and θ 3 .

さらに、システムコントローラ60は、調整範囲Aよりも狭い限定調整範囲Aであって、推定位置Pを含む限定調整範囲A(第2範囲の一例)を決定する(ステップS13)。 Further, the system controller 60 determines a limited adjustment range A B (an example of the second range) that is the limited adjustment range A B narrower than the adjustment range A A and includes the estimated position P S (step S13).

ここでは、図22に示すように、推定位置Pを含む限定調整範囲Aとして、位置(X、θ)、位置(X、θ)、位置(X、θ)、及び位置(X、θ)を含む範囲を決定する。すなわち、限定調整範囲Aは、4箇所の取付位置を有している。 Here, as shown in FIG. 22, as the limited adjustment range A B including the estimated position P S , the position (X 3 , θ 2 ), the position (X 3 , θ 3 ), the position (X 4 , θ 2 ), And a range including the position (X 4 , θ 3 ) are determined. That is, the limited adjustment range A B has four mounting positions.

続いて、第1の実施形態と同様に、システムコントローラ60は、調整制御部76によりX方向位置調整部78−i及びθ方向位置調整部80−iを制御させ、ヘッドモジュール22−iを限定調整範囲内の複数の取付位置のうち、予め定めた開始位置に移動させる(ステップS1)。 Subsequently, as in the first embodiment, the system controller 60 causes the adjustment control unit 76 to control the X-direction position adjustment unit 78-i and the θ Z- direction position adjustment unit 80-i so that the head module 22-i is controlled. It is moved to a predetermined start position among a plurality of mounting positions within the limited adjustment range (step S1).

さらに、システムコントローラ60は、搬送制御部72を介して搬送部12によって用紙1を搬送させ、画像記録制御部74を介してヘッドモジュール22−iを含むバーヘッド20によって用紙1にテストチャートを記録させる(ステップS2)。 Further, the system controller 60 causes the transport unit 12 to transport the sheet 1 via the transport control unit 72, and records the test chart on the sheet 1 by the bar head 20 including the head module 22-i via the image recording control unit 74. (Step S2).

システムコントローラ60は、限定調整範囲内の全ての取付位置においてテストチャートを記録したか否かを判定する(ステップS14)。テストチャートを記録していない取付位置がある場合は、ステップS1へ移行し、ヘッドモジュール22−iを次の取付位置へ移動させる。 The system controller 60 determines whether or not the test chart has been recorded at all the mounting positions within the limited adjustment range (step S14). If there is a mounting position where the test chart is not recorded, the process proceeds to step S1 and the head module 22-i is moved to the next mounting position.

ここでは、図22に示すように、テストチャートを記録させる取付位置の順序は、開始位置が(X、θ)であり、その後、(X、θ)、(X、θ)、(X、θ)の順である。 Here, as shown in FIG. 22, the order of the mounting positions for recording the test chart is such that the starting position is (X 3 , θ 2 ), and then (X 3 , θ 3 ), (X 4 , θ 3 ). ), and (X 4 , θ 2 ) in that order.

以下の処理は、第1の実施形態と同様である。 The subsequent processing is the same as in the first embodiment.

このように、本実施形態によれば、X方向センサ92−i及びθ方向センサ94−iによってヘッドモジュール22−iのX方向及びθ方向の位置を検出し、検出した位置に基づいてヘッドモジュール22−iの適切な取付位置であると考えられる推定位置Pを推定し、推定位置Pを含む調整範囲より狭い限定調整範囲の内部においてテストチャートを記録することで、テストチャートを記録する取付位置を減らすことができる。これにより、テストチャートを記録する時間を短くすることができ、ヘッドモジュール22−iの取付位置の調整時間を短縮することができる。 As described above, according to this embodiment, the X-direction sensor 92-i and the θ Z- direction sensor 94-i detect the positions of the head module 22-i in the X-direction and the θ Z- direction, and based on the detected positions. By estimating the estimated position P S considered to be an appropriate mounting position of the head module 22-i and recording the test chart within a limited adjustment range narrower than the adjustment range including the estimated position P S , the test chart can be obtained. The number of mounting positions to record can be reduced. As a result, the time for recording the test chart can be shortened, and the adjustment time for the mounting position of the head module 22-i can be shortened.

本実施形態では、取り付け後のヘッドモジュール22−iのX方向及びθ方向の取付位置をX方向センサ92−i及びθ方向センサ94−iによって検出したが、X方向及びθ方向の少なくとも一方の位置を検出すればよい。 In the present embodiment, the mounting position of the X direction and the theta Z direction of the head modules 22-i after installation was detected by X-direction sensor 92-i and theta Z direction sensor 94-i, in the X direction and theta Z direction It suffices to detect at least one position.

また、ヘッドモジュール22−iを移動させる複数の取付位置は、X方向センサ92−i及びθ方向センサ94−iによって検出した位置としてもよい。 Further, the plurality of mounting positions for moving the head module 22-i may be positions detected by the X-direction sensor 92-i and the θ Z- direction sensor 94-i.

<第3の実施形態>
〔記録装置の構成〕
図23は、第3の実施形態に係るインクジェット記録装置100の概略構成図である。同図に示すように、インクジェット記録装置100は、用紙1の記録面に画像を形成するシングルパス方式のラインプリンタであり、インラインセンサ50、搬送ドラム110、バーヘッド200M、200K、200C、及び200Yを備えている。
<Third Embodiment>
[Configuration of recording device]
FIG. 23 is a schematic configuration diagram of the inkjet recording apparatus 100 according to the third embodiment. As shown in FIG. 1, the inkjet recording apparatus 100 is a single-pass type line printer that forms an image on the recording surface of a sheet 1, and includes an in-line sensor 50, a conveyance drum 110, bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y. Equipped with.

搬送ドラム110の搬送面の回転軸を挟んで対向する位置には、用紙1の先端を把持するための2つのグリッパー112が設けられている。また、搬送ドラム110の搬送面には、不図示の吸引穴が多数形成されている。給紙部102から導入された用紙1は、グリッパー112によって先端を把持され、回転する搬送ドラム110の周面に巻き掛けられる。さらに用紙1は、吸引穴から吸引されることにより、搬送ドラム110の周面に吸着保持される。搬送ドラム110は、吸着保持した用紙1を搬送ドラム110の回転方向である用紙搬送方向に搬送する。 Two grippers 112 for gripping the leading edge of the sheet 1 are provided at positions facing each other across the rotation axis of the transport surface of the transport drum 110. A large number of suction holes (not shown) are formed on the conveying surface of the conveying drum 110. The sheet 1 introduced from the sheet feeding unit 102 is gripped at its tip by the gripper 112 and is wound around the peripheral surface of the rotating transport drum 110. Further, the sheet 1 is sucked and held on the peripheral surface of the transport drum 110 by being sucked through the suction holes. The transport drum 110 transports the suction-held paper 1 in the paper transport direction, which is the rotation direction of the transport drum 110.

4つのバーヘッド200M、200K、200C、及び200Yは、搬送ドラム110の用紙搬送方向に所定の間隔を空けて上流側から順に配置されている。バーヘッド200M、200K、200C、及び200Yは、それぞれ搬送ドラム110と対向するノズル面222M、222K、222C、及び222Yを備えており、各ノズル面222M、222K、222C、及び222Yには、それぞれマゼンタのインク滴、ブラックのインク滴、シアンのインク滴、及びイエロのインク滴を吐出するための複数のノズルN(図24参照)が、用紙1の全幅にわたって形成されている。 The four bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y are arranged in order from the upstream side at a predetermined interval in the paper transport direction of the transport drum 110. The bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y are provided with nozzle surfaces 222M, 222K, 222C, and 222Y facing the transport drum 110, respectively, and the nozzle surfaces 222M, 222K, 222C, and 222Y are magenta, respectively. A plurality of nozzles N (see FIG. 24) for ejecting the ink droplets of black ink, the ink droplets of black, the ink droplets of cyan, and the ink droplets of yellow are formed over the entire width of the paper 1.

各バーヘッド200M、200K、200C、及び200Yは、各ノズル面222M、222K、222C、及び222Yが、搬送ドラム110の搬送面の各ノズル面222M、222K、222C、及び222Yと対向する位置の接線の方向と平行になるように保持されている。 Each of the bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y has a tangent line at a position where each nozzle surface 222M, 222K, 222C, and 222Y faces each nozzle surface 222M, 222K, 222C, and 222Y on the transport surface of the transport drum 110. It is held so that it is parallel to the direction of.

インクジェット記録装置100の記録制御を統括する不図示の制御部は、バーヘッド200M、200K、200C、及び200Yを制御し、各ノズルNからインクを吐出させる。これにより、搬送ドラム110によって搬送される用紙1の記録面に画像が形成される。 A control unit (not shown) that controls the recording control of the inkjet recording apparatus 100 controls the bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y to eject ink from each nozzle N. As a result, an image is formed on the recording surface of the sheet 1 conveyed by the conveying drum 110.

搬送ドラム110の用紙搬送方向の4つのバーヘッド200M、200K、200C、及び200Yの下流側には、インラインセンサ50が配置されている。インラインセンサ50は、搬送ドラム110によって搬送される用紙1の記録面に記録された画像を読み取って画像データに変換する。 An inline sensor 50 is arranged on the downstream side of the four bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y in the paper transport direction of the transport drum 110. The in-line sensor 50 reads an image recorded on the recording surface of the sheet 1 conveyed by the conveying drum 110 and converts it into image data.

記録面の画像が読み取られた用紙1は、さらに搬送ドラム110により搬送され、排紙部104から排出される。 The sheet 1 from which the image on the recording surface has been read is further transported by the transport drum 110 and discharged from the sheet discharge unit 104.

〔バーヘッドの構成〕
各バーヘッド200M、200K、200C、及び200Yの構成は同じなので、ここではバーヘッド200として、その構成について説明する。
[Structure of bar head]
Since the bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y have the same configuration, the configuration will be described here as the bar head 200.

図24は、バーヘッド200をノズル面222側から見た拡大図である。また、図25及び図26は、それぞれバーヘッド200の要部の構造を示す正面図及び側面図である。 FIG. 24 is an enlarged view of the bar head 200 seen from the nozzle surface 222 side. 25 and 26 are a front view and a side view showing the structure of the main part of the bar head 200, respectively.

バーヘッド200は、複数のヘッドモジュール210を一列に繋ぎ合わせて構成される。各ヘッドモジュール210は同じ構造を有しており、ベースフレーム212に一列に並べて取り付けられることにより、一つのバーヘッド200を構成する。 The bar head 200 is configured by connecting a plurality of head modules 210 in a line. The head modules 210 have the same structure, and are attached to the base frame 212 side by side in a row to form one bar head 200.

以下、ヘッドモジュール210とベースフレーム212の構成について説明する。なお、以下においては、バーヘッド200のノズルNの配列方向(ノズル列の方向)をX方向、ノズル面222と直交する方向をZ方向、ノズル面222と平行かつX方向と直交する方向をY方向とする。X方向、Y方向、及びZ方向は、互いに直交する。 The configurations of the head module 210 and the base frame 212 will be described below. In the following, the arrangement direction of the nozzles N of the bar head 200 (the direction of the nozzle row) is the X direction, the direction orthogonal to the nozzle surface 222 is the Z direction, and the direction parallel to the nozzle surface 222 and orthogonal to the X direction is Y. Direction. The X direction, the Y direction, and the Z direction are orthogonal to each other.

〔ヘッドモジュールの構成〕
ヘッドモジュール210は、いわゆる短尺のヘッドであり、単体で所定の印字幅の画像を記録することができるものである。このヘッドモジュール210をノズル列の方向(用紙1の搬送方向と直交する方向)に沿って複数個を繋ぎ合わせることにより、1つの長尺のヘッドが構成される。
[Structure of head module]
The head module 210 is a so-called short head, and is capable of recording an image with a predetermined print width by itself. One long head is configured by connecting a plurality of the head modules 210 in the direction of the nozzle row (the direction orthogonal to the transport direction of the sheet 1).

図27、図28、及び図29は、それぞれヘッドモジュール210の正面図、背面図、及び側面部分断面図である。 27, 28, and 29 are a front view, a rear view, and a side partial sectional view of the head module 210, respectively.

ヘッドモジュール210は、インクの吐出を行うインクジェットヘッド214と、インクジェットヘッド214をベースフレーム212に取り付けるためのブラケット216とを備えて構成される。 The head module 210 includes an inkjet head 214 that ejects ink, and a bracket 216 that attaches the inkjet head 214 to the base frame 212.

インクジェットヘッド214は、主として、ヘッド本体部218と電装配管部220とで構成される。 The inkjet head 214 is mainly composed of a head body 218 and an electrical equipment piping section 220.

ヘッド本体部218は、矩形の板形状を有する。ヘッド本体部218は下面部分にノズル面222を有する。ノズル面222は、中央部に帯状のノズル形成領域222Aを有する。ノズル形成領域222Aは、一定の幅を有し、X方向に沿って形成される。ノズルNは、このノズル形成領域222Aに形成される。 The head main body 218 has a rectangular plate shape. The head body portion 218 has a nozzle surface 222 on the lower surface portion. The nozzle surface 222 has a band-shaped nozzle formation region 222A at the center. The nozzle formation region 222A has a constant width and is formed along the X direction. The nozzle N is formed in the nozzle formation area 222A.

ここで、本例のインクジェットヘッド214では、図24に示すように、ノズルNが二次元マトリクス状に配置される。具体的には、X方向に沿って一定ピッチで配置されるとともに、X方向に対して所定角度傾斜した方向に沿って一定ピッチで配置される。このようにノズルNを配置することにより、X方向に投影される実質的なノズルNの間隔を狭めることができる。この場合、ノズルNの配列方向(ノズル列の方向)はX方向となる。なお、ノズルNは、X方向に沿って一列に配列する形態とすることもできる。 Here, in the inkjet head 214 of this example, as shown in FIG. 24, the nozzles N are arranged in a two-dimensional matrix. Specifically, they are arranged at a constant pitch along the X direction and at a constant pitch along a direction inclined by a predetermined angle with respect to the X direction. By arranging the nozzles N in this way, it is possible to narrow the substantial interval between the nozzles N projected in the X direction. In this case, the arrangement direction of the nozzles N (direction of the nozzle row) is the X direction. The nozzles N may be arranged in a line along the X direction.

電装配管部220は、配管及び回路基板等の集合体であり、ヘッド本体部218の上部に設けられる。 The electrical equipment piping section 220 is an assembly of piping, a circuit board, and the like, and is provided above the head main body section 218.

ブラケット216は、水平部224と垂直部226とからなるL字状に形成される。 The bracket 216 is formed in an L shape including a horizontal portion 224 and a vertical portion 226.

水平部224は、インクジェットヘッド214の取付部として機能する。垂直部226は、ベースフレーム212への取付部として機能する。 The horizontal portion 224 functions as a mounting portion of the inkjet head 214. The vertical portion 226 functions as a mounting portion to the base frame 212.

水平部224は矩形の板形状を有する。水平部224は、インクジェットヘッド214のヘッド本体部218の外形とほぼ同じ形状(矩形状)で形成される。インクジェットヘッド214は、ヘッド本体部218を水平部224の下面部に取り付けられる。水平部224には、インクジェットヘッド214の電装配管部220を通すための開口部224Aが備えられる。 The horizontal portion 224 has a rectangular plate shape. The horizontal portion 224 is formed to have substantially the same shape (rectangular shape) as the outer shape of the head main body portion 218 of the inkjet head 214. In the inkjet head 214, the head main body 218 is attached to the lower surface of the horizontal portion 224. The horizontal portion 224 is provided with an opening 224A for passing the electrical equipment piping portion 220 of the inkjet head 214.

垂直部226も板形状を有する。垂直部226は、水平部224に対して垂直に配置され、水平部224の一端に接合されて、水平部224と一体化される。 The vertical portion 226 also has a plate shape. The vertical portion 226 is disposed vertically to the horizontal portion 224, is joined to one end of the horizontal portion 224, and is integrated with the horizontal portion 224.

垂直部226は、水平部224とほぼ同じ幅で形成される垂直部本体226Aと、垂直部本体226Aの両サイドからX方向に張り出して形成される一対の第1張出部226Bと、一対の第1張出部226BからさらにX方向に張り出して形成される一対の第2張出部226Cとを備えて構成される。 The vertical portion 226 has a vertical portion main body 226A formed to have substantially the same width as the horizontal portion 224, a pair of first overhang portions 226B formed to extend from both sides of the vertical portion main body 226A in the X direction, and a pair of It is configured to include a pair of second overhanging portions 226C formed by further overhanging in the X direction from the first overhanging portions 226B.

垂直部226には、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付ける際のY方向の位置決めの基準となるヘッドモジュールY方向位置決め手段と、Z方向の位置決めの基準となるヘッドモジュールZ方向位置決め手段とが設けられるとともに、X方向の取付位置の微調整を行うためのX方向取付位置調整手段の一部が設けられる。 The vertical portion 226 is provided with a head module Y-direction positioning unit that serves as a Y-direction positioning reference when mounting the head module 210 on the base frame 212, and a head module Z-direction positioning unit that serves as a Z-direction positioning reference. At the same time, a part of the X-direction mounting position adjusting means for finely adjusting the mounting position in the X direction is provided.

ヘッドモジュールY方向位置決め手段は、ヘッドモジュールY方向位置決め部材を構成する2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234と、同じくヘッドモジュールY方向位置決め部材を構成する1つのヘッドモジュールY方向可動接点部材236とで構成される。 The head module Y-direction positioning means includes two head module Y-direction fixed contact members 234 that form a head module Y-direction positioning member, and one head module Y-direction movable contact member 236 that also forms a head module Y-direction positioning member. Composed of.

2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234は、垂直部226の第2張出部226Cに設けられる。このヘッドモジュールY方向固定接点部材234は、剛球(剛性を有する球体)で構成される。ヘッドモジュールY方向固定接点部材234は、第2張出部226Cに形成された不図示の穴に挿入されて、第2張出部226Cの内面(ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際にベースフレーム212と対向する面)から一部が所定量突出して設けられる。 The two head module Y-direction fixed contact members 234 are provided on the second projecting portion 226C of the vertical portion 226. The head module Y-direction fixed contact member 234 is formed of a hard sphere (a sphere having rigidity). The head module Y-direction fixed contact member 234 is inserted into a hole (not shown) formed in the second overhanging portion 226C, and the inner surface of the second overhanging portion 226C (when the head module 210 is attached to the base frame 212 is A part of the base frame 212 is provided so as to project from the surface facing the base frame 212).

一方、ヘッドモジュールY方向可動接点部材236は、垂直部226の垂直部本体226Aに設けられる。このヘッドモジュールY方向可動接点部材236は、剛球で構成され、垂直部本体226Aに形成されたヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238に挿入されて、垂直部本体226Aに設けられる。ヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238は、Y方向に沿って形成され、垂直部本体226Aの外面から内面に向かって貫通して形成される。ヘッドモジュールY方向可動接点部材236は、ヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238に挿入されて、垂直部本体226Aの内面から突出可能に設けられる。なお、ヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238は、ヘッドモジュールY方向可動接点部材236が脱落しないように、垂直部本体226Aの内面側が縮径して形成される。 On the other hand, the head module Y-direction movable contact member 236 is provided on the vertical portion main body 226A of the vertical portion 226. The head module Y-direction movable contact member 236 is formed of a hard sphere, is inserted into the head module Y-direction movable contact member insertion hole 238 formed in the vertical portion main body 226A, and is provided in the vertical portion main body 226A. The head module Y direction movable contact member insertion hole 238 is formed along the Y direction and is formed so as to penetrate from the outer surface to the inner surface of the vertical portion main body 226A. The head module Y-direction movable contact member 236 is provided so as to be inserted into the head module Y-direction movable contact member insertion hole 238 and projectable from the inner surface of the vertical portion main body 226A. The head module Y-direction movable contact member insertion hole 238 is formed by reducing the inner surface side of the vertical portion main body 226A so that the head module Y-direction movable contact member 236 does not fall off.

ヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238はネジ穴で構成され、ヘッドモジュールY方向可動接点部材位置調整ネジ240が螺合される。ヘッドモジュールY方向可動接点部材位置調整ネジ240は、いわゆるイモネジ(ネジ頭部がネジ部と同じ大きさのネジ)で構成される。このヘッドモジュールY方向可動接点部材位置調整ネジ240のネジ込み量を調整することにより、ヘッドモジュールY方向可動接点部材236の垂直部本体226Aの内面からの突出量が調整される。 The head module Y-direction movable contact member insertion hole 238 is formed of a screw hole, and the head module Y-direction movable contact member position adjusting screw 240 is screwed therein. The head module Y-direction movable contact member position adjusting screw 240 is configured by a so-called grub screw (a screw whose head has the same size as the screw portion). By adjusting the screwing amount of the head module Y-direction movable contact member position adjusting screw 240, the protrusion amount of the head module Y-direction movable contact member 236 from the inner surface of the vertical portion main body 226A is adjusted.

後述するように、ヘッドモジュールY方向固定接点部材234とヘッドモジュールY方向可動接点部材236とは、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際、ベースフレーム212側に設けられる固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290と可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292とに当接される。これにより、ベースフレーム212に対してヘッドモジュール210がY方向に位置決めされる。 As will be described later, the head module Y-direction fixed contact member 234 and the head module Y-direction movable contact member 236 are provided on the base frame 212 side when the head module 210 is attached to the base frame 212. The direction positioning member 290 and the movable contact base frame Y direction positioning member 292 are brought into contact with each other. As a result, the head module 210 is positioned in the Y direction with respect to the base frame 212.

ヘッドモジュールZ方向位置決め手段は、ヘッドモジュールZ方向位置決め部材を構成する一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242で構成される。 The head module Z-direction positioning means is composed of a pair of head module Z-direction contact members 242 that form a head module Z-direction positioning member.

一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242は、垂直部226の第1張出部226Bに設けられる。このヘッドモジュールZ方向接点部材242は、剛球で構成される。ヘッドモジュールZ方向接点部材242は、第1張出部226Bに形成されたヘッドモジュールZ方向接点部材挿入穴244に挿入されて、第1張出部226Bに設けられる。ヘッドモジュールZ方向接点部材挿入穴244は、Z方向に沿って形成され、第1張出部226Bの下面から上面に向かって貫通して形成される。ヘッドモジュールZ方向接点部材242は、ヘッドモジュールZ方向接点部材挿入穴244に挿入されて、一部が第1張出部226Bの上面から突出可能に設けられる。なお、ヘッドモジュールZ方向接点部材挿入穴244は、ヘッドモジュールZ方向接点部材242が脱落しないように、第1張出部226Bの上面側が縮径して形成される。 The pair of head module Z-direction contact members 242 are provided on the first projecting portion 226B of the vertical portion 226. The head module Z-direction contact member 242 is made of a hard sphere. The head module Z-direction contact member 242 is inserted into the head module Z-direction contact member insertion hole 244 formed in the first overhanging portion 226B and provided in the first overhanging portion 226B. The head module Z direction contact member insertion hole 244 is formed along the Z direction, and is formed so as to penetrate from the lower surface of the first overhang portion 226B toward the upper surface thereof. The head module Z-direction contact member 242 is inserted into the head module Z-direction contact member insertion hole 244, and a part of the head module Z-direction contact member 242 is provided so as to project from the upper surface of the first overhang portion 226B. The head module Z-direction contact member insertion hole 244 is formed by reducing the diameter of the upper surface side of the first overhang portion 226B so that the head module Z-direction contact member 242 does not fall off.

ヘッドモジュールZ方向接点部材挿入穴244は、ネジ穴で構成される。ヘッドモジュールZ方向接点部材挿入穴244には、ヘッドモジュールZ方向接点部材位置調整ネジ246が螺合される。ヘッドモジュールZ方向接点部材位置調整ネジ246は、いわゆるイモネジで構成される。このヘッドモジュールZ方向接点部材位置調整ネジ246のネジ込み量を調整することにより、ヘッドモジュールZ方向接点部材242の第1張出部226Bの上面からの突出量が調整される。 The head module Z direction contact member insertion hole 244 is formed of a screw hole. A head module Z-direction contact member position adjusting screw 246 is screwed into the head module Z-direction contact member insertion hole 244. The head module Z-direction contact member position adjusting screw 246 is composed of a so-called grub screw. By adjusting the screwing amount of the head module Z-direction contact member position adjusting screw 246, the protrusion amount of the head module Z-direction contact member 242 from the upper surface of the first overhang portion 226B is adjusted.

後述するように、ヘッドモジュールZ方向接点部材242は、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際、ベースフレーム212側に設けられるベースフレームZ方向接点部材294に当接される。これにより、ベースフレーム212に対してヘッドモジュール210がZ方向に位置決めされる。 As will be described later, the head module Z-direction contact member 242 is brought into contact with the base frame Z-direction contact member 294 provided on the base frame 212 side when the head module 210 is attached to the base frame 212. As a result, the head module 210 is positioned in the Z direction with respect to the base frame 212.

なお、一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242は、その設置間隔(X方向の設置間隔)が、インクジェットヘッド214の印字領域幅(全体のノズル列の長さ)よりも長くなるように設定することが好ましい。これにより、着座時における安定性が増し、Z方向の位置決め精度を向上させることができる。 The pair of head module Z-direction contact members 242 are set so that the installation interval (installation interval in the X direction) is longer than the print area width of the inkjet head 214 (the length of the entire nozzle row). Is preferred. As a result, stability when seated is increased, and positioning accuracy in the Z direction can be improved.

また、一対からなるヘッドモジュールY方向固定接点部材234についても同様に、その設置間隔(X方向の設置間隔)が、インクジェットヘッド214の印字領域幅(全体のノズル列の長さ)よりも長くなるように設定することが好ましい。これにより、着座時における安定性が増し、Y方向の位置決め精度を向上させることができる。 Further, similarly, the head module Y-direction fixed contact point member 234 including a pair has an installation interval (installation interval in the X direction) longer than the print area width of the inkjet head 214 (the length of the entire nozzle row). It is preferable to set as follows. As a result, stability when seated is increased, and the positioning accuracy in the Y direction can be improved.

取付位置調整手段を構成するX方向取付位置調整手段は、主として、偏芯ローラ248とプランジャ250とX方向位置決め基準ピン296とで構成される。偏芯ローラ248とプランジャ250とは、ヘッドモジュール210に設けられ、X方向位置決め基準ピン296はベースフレーム212に設けられる。 The X-direction mounting position adjusting unit that constitutes the mounting position adjusting unit is mainly configured by the eccentric roller 248, the plunger 250, and the X-direction positioning reference pin 296. The eccentric roller 248 and the plunger 250 are provided on the head module 210, and the X-direction positioning reference pin 296 is provided on the base frame 212.

偏芯ローラ248とプランジャ250とは、垂直部本体226Aの内面側に配置される。偏芯ローラ248とプランジャ250とは、一定の間隔をもって互いに対向して配置される。 The eccentric roller 248 and the plunger 250 are arranged on the inner surface side of the vertical portion main body 226A. The eccentric roller 248 and the plunger 250 are arranged to face each other with a constant gap.

偏芯ローラ248は、軸部248Aと、ローラ部248Bとを備えて構成される。軸部248Aは、ローラ部248Bを回転させるための回転軸として機能し、ローラ部248Bに対して偏芯して連結される。このため、軸部248Aを回転させると、ローラ部248Bが偏芯して回転する。 The eccentric roller 248 includes a shaft portion 248A and a roller portion 248B. The shaft portion 248A functions as a rotating shaft for rotating the roller portion 248B, and is eccentrically connected to the roller portion 248B. Therefore, when the shaft portion 248A is rotated, the roller portion 248B is eccentrically rotated.

偏芯ローラ248の軸部248Aは、雄ネジで構成される。軸部248Aは、垂直部本体226Aの偏芯ローラ取付穴252に挿通される。偏芯ローラ取付穴252はネジ穴で構成され、Y方向と平行に形成される。偏芯ローラ取付穴252は、垂直部本体226Aの外面側から内面側に向けて貫通して形成される。偏芯ローラ248は、軸部248Aが偏芯ローラ取付穴252に螺合されることにより、垂直部本体226Aに取り付けられる。偏芯ローラ248の軸部248Aの基端部端面には、軸部248Aをスクリュードライバで回転させるための溝(+又は−の溝)が形成される。垂直部本体226Aに取り付けられた偏芯ローラ248は、スクリュードライバを用いて軸部248Aを回転させることにより、ローラ部248Bが偏芯して回転する。 The shaft portion 248A of the eccentric roller 248 is composed of a male screw. The shaft portion 248A is inserted into the eccentric roller mounting hole 252 of the vertical portion main body 226A. The eccentric roller mounting hole 252 is formed of a screw hole and is formed parallel to the Y direction. The eccentric roller mounting hole 252 is formed so as to penetrate from the outer surface side to the inner surface side of the vertical portion main body 226A. The eccentric roller 248 is attached to the vertical portion main body 226A by screwing the shaft portion 248A into the eccentric roller attachment hole 252. A groove (+ or − groove) for rotating the shaft portion 248A by a screw driver is formed on the end surface of the base end portion of the shaft portion 248A of the eccentric roller 248. In the eccentric roller 248 attached to the vertical portion main body 226A, the roller portion 248B is eccentrically rotated by rotating the shaft portion 248A using a screw driver.

ローラ部248Bには、板バネ254が押圧当接される。板バネ254は、垂直部本体226Aの内面側に配置される。板バネ254は、ローラ部248Bの周面に当接され、ローラ部248Bを軸方向に押圧する。ローラ部248Bは、この板バネ254によって、回転に一定の抵抗が付与される。 The leaf spring 254 is pressed against the roller portion 248B. The leaf spring 254 is arranged on the inner surface side of the vertical portion main body 226A. The leaf spring 254 is in contact with the peripheral surface of the roller portion 248B and presses the roller portion 248B in the axial direction. The roller portion 248B is given a certain resistance to rotation by the leaf spring 254.

プランジャ250は、X方向付勢手段として機能する。プランジャ250は、X方向に沿って配置され、先端(押圧部)が偏芯ローラ248に対向して配置される。 The plunger 250 functions as an X-direction biasing means. The plunger 250 is arranged along the X direction, and its tip (pressing portion) is arranged so as to face the eccentric roller 248.

上記のように、偏芯ローラ248とプランジャ250とは一定の間隔をもって互いに対向して配置される。ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けると、ベースフレーム側に設けられるX方向位置決め基準ピン296が、偏芯ローラ248とプランジャ250との間に嵌入され、偏芯ローラ248とプランジャ250とによって挟持される。プランジャ250は、X方向位置決め基準ピン296をX方向に押圧する。これにより、ヘッドモジュール210がX方向に付勢される。この状態で偏芯ローラ248を回転させると、その回転量に応じてヘッドモジュール210がX方向に移動する。 As described above, the eccentric roller 248 and the plunger 250 are arranged to face each other with a constant gap. When the head module 210 is attached to the base frame 212, the X-direction positioning reference pin 296 provided on the base frame side is fitted between the eccentric roller 248 and the plunger 250, and is sandwiched by the eccentric roller 248 and the plunger 250. It The plunger 250 presses the X-direction positioning reference pin 296 in the X-direction. As a result, the head module 210 is biased in the X direction. When the eccentric roller 248 is rotated in this state, the head module 210 moves in the X direction according to the rotation amount.

ブラケット216の垂直部226には、さらに、ブラケット216をベースフレーム212に取り付けるためのガイド溝256が形成される。ガイド溝256は、垂直部226の垂直部本体226Aに形成され、所定の幅をもって垂直部本体226Aの上面部から鉛直下向き(Z方向)に所定の深さで形成される。このガイド溝256は、ブラケット216をベースフレーム212に取り付ける際、ベースフレーム側に設けられる一対のY方向ガイドポスト276が嵌入される。このため、ガイド溝256の幅は、Y方向ガイドポスト276の幅(直径)とほぼ同じに形成される。これにより、隣接するヘッドモジュール210との干渉を防ぐことができる。 The vertical portion 226 of the bracket 216 is further formed with a guide groove 256 for attaching the bracket 216 to the base frame 212. The guide groove 256 is formed in the vertical portion main body 226A of the vertical portion 226, and is formed vertically downward (Z direction) from the upper surface portion of the vertical portion main body 226A with a predetermined depth. A pair of Y-direction guide posts 276 provided on the base frame side are fitted into the guide grooves 256 when the bracket 216 is attached to the base frame 212. Therefore, the width of the guide groove 256 is formed to be substantially the same as the width (diameter) of the Y-direction guide post 276. As a result, it is possible to prevent interference with the adjacent head module 210.

ガイド溝256は、先端部(下端部)と、ほぼ中央部とに円弧状の拡径部256Aが形成される。ヘッドモジュール210がベースフレーム212の所定の位置に取り付けられると、ベースフレーム側に設けられる一対のY方向ガイドポスト276が、この拡径部256Aに収容される。これにより、ベースフレーム212に取り付けられたヘッドモジュール210が移動可能に支持される。 The guide groove 256 has an arc-shaped enlarged diameter portion 256A formed at the tip (lower end) and substantially the center. When the head module 210 is attached to a predetermined position of the base frame 212, a pair of Y-direction guide posts 276 provided on the base frame side are housed in the expanded diameter portion 256A. As a result, the head module 210 attached to the base frame 212 is movably supported.

このようにガイド溝256の拡径部256Aは、ヘッドモジュール210を移動可能に支持するために設けられるので、その形成位置はY方向ガイドポスト276に対応して形成され、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた場合に、そのほぼ中央位置にY方向ガイドポスト276が収容されるように形成される。ここでは、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた場合に、Y方向ガイドポスト276の軸を中心とした円を成すように拡径部256Aが形成される。この円はY方向ガイドポスト276の直径よりも大きく形成される。これにより、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際、ヘッドモジュール210を所定範囲内で移動可能に支持することができる。また、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付ける際にヘッドモジュール210にガタツキを生じさせることなく取り付けることができる。 As described above, since the enlarged diameter portion 256A of the guide groove 256 is provided to movably support the head module 210, the formation position thereof is formed corresponding to the Y-direction guide post 276, and the head module 210 is fixed to the base frame. When attached to 212, the Y-direction guide post 276 is formed to be housed in a substantially central position thereof. Here, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the expanded diameter portion 256A is formed so as to form a circle centered on the axis of the Y-direction guide post 276. This circle is formed larger than the diameter of the Y-direction guide post 276. Accordingly, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the head module 210 can be movably supported within a predetermined range. In addition, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the head module 210 can be attached without rattling.

また、ガイド溝256の内壁面には、一対の切欠き部258A、258Bが形成される。この一対の切欠き部258A、258Bは、ブラケット216をベースフレーム212に取り付ける際、ベースフレーム側に設けられるZ方向吊り下げロッド278のロック用バー288が係合される。ブラケット216は、この切欠き部258A、258BにZ方向吊り下げロッド278のロック用バー288が係合することにより、ベースフレーム212に係止される。切欠き部258A、258Bは、ガイド溝256の内壁面の対向する位置に形成され、それぞれブラケット216の垂直部226の内面側と外面側に所定の深さをもって形成される。すなわち、垂直部226の外面側に一方の切欠き部258Aが形成され、内面側に他方の切欠き部258Bが形成される。 A pair of cutouts 258A and 258B are formed on the inner wall surface of the guide groove 256. When the bracket 216 is attached to the base frame 212, the pair of notches 258A and 258B engage with the locking bar 288 of the Z-direction suspension rod 278 provided on the base frame side. The bracket 216 is locked to the base frame 212 by engaging the lock bar 288 of the Z-direction suspension rod 278 with the notches 258A and 258B. The notch portions 258A and 258B are formed at positions facing each other on the inner wall surface of the guide groove 256, and are formed with a predetermined depth on the inner surface side and the outer surface side of the vertical portion 226 of the bracket 216, respectively. That is, one notch portion 258A is formed on the outer surface side of the vertical portion 226, and the other notch portion 258B is formed on the inner surface side.

さらに、ブラケット216の垂直部226には、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際にヘッドモジュール210の変位量(移動量)を検出するための磁石260が設けられる。この磁石260は、ベースフレーム212側に設けられる磁気センサ298とともに位置検出手段を構成する。ヘッドモジュール210がベースフレーム212に取り付けられると、この磁石260がベースフレーム212側に設けられる磁気センサ298と対向して配置される。 Further, the vertical portion 226 of the bracket 216 is provided with a magnet 260 for detecting a displacement amount (movement amount) of the head module 210 when the head module 210 is attached to the base frame 212. The magnet 260 constitutes a position detecting means together with the magnetic sensor 298 provided on the base frame 212 side. When the head module 210 is attached to the base frame 212, the magnet 260 is arranged so as to face the magnetic sensor 298 provided on the base frame 212 side.

ヘッドモジュール210は以上のように構成される。 The head module 210 is configured as described above.

〔ベースフレームの構成〕
図30は、ベースフレームの要部の構造を示す正面図であり、図31は、ベースフレームの要部の構造を示す側面断面図である。
[Structure of base frame]
FIG. 30 is a front view showing the structure of the main part of the base frame, and FIG. 31 is a side sectional view showing the structure of the main part of the base frame.

ベースフレーム212は、主として、上部フレーム部270と、一対の下部フレーム部272A、272Bとで構成される。 The base frame 212 mainly includes an upper frame portion 270 and a pair of lower frame portions 272A and 272B.

上部フレーム部270は、矩形の板形状を有する。上部フレーム部270は、水平(XY平面と平行)に配設される。一対の下部フレーム部272A、272Bは、矩形の板形状を有する。一対の下部フレーム部272A、272Bは、一定の間隔をもって上部フレーム部270の下部に垂直(XZ平面と平行)に配設される。 The upper frame portion 270 has a rectangular plate shape. The upper frame portion 270 is arranged horizontally (parallel to the XY plane). The pair of lower frame portions 272A and 272B have a rectangular plate shape. The pair of lower frame portions 272A and 272B are arranged vertically (parallel to the XZ plane) below the upper frame portion 270 with a constant interval.

一対の下部フレーム部272A、272Bは、ヘッドモジュール210を取り付けるための取付部として機能する。ヘッドモジュール210は、この一対の下部フレーム部272A、272Bに交互に取り付けられる。すなわち、一方の下部フレーム部272Aを第1下部フレーム(第1取付部)、他方の下部フレーム部272Bを第2下部フレーム(第2取付部)とすると、第1番目のヘッドモジュール210は第1下部フレーム部272Aに取り付けられ、その隣に配置される第2番目のヘッドモジュール210は第2下部フレーム部272Bに取り付けられる。また、第2番目のヘッドモジュール210の隣に配置される第3番目のヘッドモジュール210は第1下部フレーム部272Aに取り付けられ、その隣に配置される第4番目のヘッドモジュールは第2下部フレーム部272Bに取り付けられる。このように、ヘッドモジュール210は、第1下部フレーム部272Aと第2下部フレーム部272Bとに交互に取り付けられる。 The pair of lower frame portions 272A and 272B function as a mounting portion for mounting the head module 210. The head module 210 is alternately attached to the pair of lower frame portions 272A and 272B. That is, when the one lower frame portion 272A is the first lower frame (first mounting portion) and the other lower frame portion 272B is the second lower frame (second mounting portion), the first head module 210 is the first The second head module 210 attached to the lower frame portion 272A and arranged next to the lower frame portion 272A is attached to the second lower frame portion 272B. Also, the third head module 210 arranged next to the second head module 210 is attached to the first lower frame part 272A, and the fourth head module arranged next to it is the second lower frame part 272A. It is attached to the portion 272B. In this way, the head module 210 is alternately attached to the first lower frame portion 272A and the second lower frame portion 272B.

ベースフレーム212には、ヘッドモジュール210を支持するためのヘッドモジュール支持手段が設けられる。ヘッドモジュール支持手段は、ヘッドモジュールごとに用意される。上記のように、ヘッドモジュール210は、一対の下部フレーム部272A、272Bに交互に取り付けられるので、ヘッドモジュール支持手段は、一対の下部フレーム部272A、272Bに交互に設けられる。したがって、ヘッドモジュール支持手段の設置間隔(X方向の設置間隔)は、各下部フレーム部272A、272Bに取り付けられるヘッドモジュール210の設置間隔(X方向の設置間隔)と一致する。 Head module supporting means for supporting the head module 210 is provided on the base frame 212. The head module support means is prepared for each head module. As described above, since the head module 210 is alternately attached to the pair of lower frame portions 272A and 272B, the head module support means is alternately provided to the pair of lower frame portions 272A and 272B. Therefore, the installation interval (installation interval in the X direction) of the head module support means matches the installation interval (installation interval in the X direction) of the head modules 210 attached to the lower frame portions 272A and 272B.

ヘッドモジュール支持手段は、一対のY方向ガイドポスト276とZ方向吊り下げロッド278とで構成される。 The head module support means includes a pair of Y-direction guide posts 276 and a Z-direction suspension rod 278.

一対のY方向ガイドポスト276は、上下方向(Z方向)に一定の間隔をもって並列して配置される。Y方向ガイドポスト276は、円柱状に形成される。Y方向ガイドポスト276は、頂部にフランジ部276Aを有する。Y方向ガイドポスト276は、下部フレーム部272A、272Bの外側面から突出して設けられ、Y方向と平行に配設される。Y方向ガイドポスト276の幅(直径)は、ガイド溝256の幅とほぼ同じに形成される。 The pair of Y-direction guide posts 276 are arranged in parallel in the up-down direction (Z direction) at regular intervals. The Y-direction guide post 276 is formed in a cylindrical shape. The Y-direction guide post 276 has a flange portion 276A at the top. The Y-direction guide post 276 is provided so as to project from the outer surface of the lower frame portions 272A and 272B, and is arranged in parallel with the Y-direction. The width (diameter) of the Y-direction guide post 276 is formed to be substantially the same as the width of the guide groove 256.

上記のように、ヘッドモジュール210は、ベースフレーム212に取り付ける際、そのブラケット216の垂直部226に形成されたガイド溝256を一対のY方向ガイドポスト276に嵌めて取り付ける。Y方向ガイドポスト276の幅(直径)は、ガイド溝256の幅とほぼ同じに形成されるので、取り付ける際にガタツクことなく取り付けることができる。 As described above, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the guide groove 256 formed in the vertical portion 226 of the bracket 216 is fitted and attached to the pair of Y-direction guide posts 276. Since the width (diameter) of the Y-direction guide post 276 is formed to be almost the same as the width of the guide groove 256, the Y-direction guide post 276 can be attached without rattling.

一対のY方向ガイドポスト276には、それぞれY方向押圧板280が備えられる。Y方向押圧板280はリング状に形成される。Y方向押圧板280は、その内周部にY方向ガイドポスト276が挿通されて、Y方向ガイドポスト276に設けられる。 Each of the pair of Y-direction guide posts 276 is provided with a Y-direction pressing plate 280. The Y-direction pressing plate 280 is formed in a ring shape. The Y-direction pressing plate 280 is provided on the Y-direction guide post 276 with the Y-direction guide post 276 inserted through the inner peripheral portion thereof.

また、一対のY方向ガイドポスト276には、それぞれY方向付勢手段としてのY方向押圧バネ282が備えられる。Y方向押圧バネ282は、その内周部にY方向ガイドポスト276が挿通されて、Y方向ガイドポスト276に設けられる。Y方向押圧バネ282は、Y方向ガイドポスト276のフランジ部276AとY方向押圧板280との間に配置される。 Further, each of the pair of Y-direction guide posts 276 is provided with a Y-direction pressing spring 282 as Y-direction biasing means. The Y-direction pressing spring 282 is provided on the Y-direction guide post 276 with the Y-direction guide post 276 inserted through the inner peripheral portion thereof. The Y-direction pressing spring 282 is arranged between the flange portion 276A of the Y-direction guide post 276 and the Y-direction pressing plate 280.

上記のように、ヘッドモジュール210は、ベースフレーム212に取り付ける際、ガイド溝256に一対のY方向ガイドポスト276が嵌め込まれる。一対のY方向ガイドポスト276は、ガイド溝256に嵌め込まれると、Y方向押圧板280がブラケット216の垂直部226に係合する。Y方向押圧板280は、Y方向押圧バネ282によってY方向に付勢されているので、ヘッドモジュール210は、このY方向押圧板280によってベースフレーム212に向けて押圧される。 As described above, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the pair of Y-direction guide posts 276 are fitted into the guide grooves 256. When the pair of Y-direction guide posts 276 are fitted into the guide grooves 256, the Y-direction pressing plate 280 engages with the vertical portion 226 of the bracket 216. The Y-direction pressing plate 280 is biased in the Y-direction by the Y-direction pressing spring 282, so that the head module 210 is pressed toward the base frame 212 by the Y-direction pressing plate 280.

ここで、一対のY方向ガイドポスト276は、上記のように上下方向に一定の間隔をもって配置されるが、各Y方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282は付勢力が異なるもの、すなわち、バネ定数が異なるものが使用される。具体的には、下側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282の方が、上側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282よりもバネ定数が大きいものが使用される。この結果、下側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧板280による押圧力の方が上側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧板280による押圧力よりも大きくなる。これはX方向の取付位置の調整時において、ヘッドモジュール210が傾くのを防止するためである。すなわち、X方向取付位置調整手段に近い下側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282のバネ定数を大きくすることにより、X方向の取付位置調整時における回転モーメントの中心がX方向取付位置調整手段の近くに設定され、ヘッドモジュール210が傾くのを防止することができる(上側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282のバネ定数を大きくすると、ヘッドモジュール210の上側が動きにくくなり、傾きやすくなる。)。 Here, the pair of Y-direction guide posts 276 are arranged at regular intervals in the vertical direction as described above, but the Y-direction pressing springs 282 provided in each Y-direction guide post 276 have different biasing forces, that is, , Different spring constants are used. Specifically, the Y-direction pressing spring 282 provided on the lower Y-direction guide post 276 has a larger spring constant than the Y-direction pressing spring 282 provided on the upper Y-direction guide post 276. It As a result, the pressing force by the Y-direction pressing plate 280 provided on the lower Y-direction guide post 276 becomes larger than the pressing force by the Y-direction pressing plate 280 provided on the upper Y-direction guide post 276. This is to prevent the head module 210 from tilting when adjusting the mounting position in the X direction. That is, by increasing the spring constant of the Y-direction pressing spring 282 provided on the lower Y-direction guide post 276 near the X-direction mounting position adjusting means, the center of the rotational moment at the time of adjusting the mounting position in the X direction is the X direction. The head module 210 is set in the vicinity of the mounting position adjusting means and can prevent the head module 210 from tilting (when the spring constant of the Y-direction pressing spring 282 provided in the upper Y-direction guide post 276 is increased, The side becomes hard to move and tilts easily.)

なお、本実施の形態のバーヘッド200では、下側のY方向ガイドポスト276に近接してX方向取付位置調整手段が設けられているので、下側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282のバネ定数を上側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282のバネ定数よりも大きくしているが、上側のY方向ガイドポスト276に近接してX方向取付位置調整手段が設けられている場合は、上側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282のバネ定数を下側のY方向ガイドポスト276に備えられるY方向押圧バネ282のバネ定数よりも大きくする。すなわち、X方向取付位置調整手段のより近くに設置されるY方向ガイドポスト276のY方向押圧バネ282のバネ定数を他方側のY方向ガイドポスト276のY方向押圧バネ282のバネ定数よりも大きくする。これにより、X方向の取付位置の調整時におけるヘッドモジュール210の傾きを防止することができる。 In addition, in the bar head 200 of the present embodiment, since the X-direction mounting position adjusting means is provided in the vicinity of the lower Y-direction guide post 276, the Y-direction that is provided in the lower Y-direction guide post 276. Although the spring constant of the pressing spring 282 is set to be larger than that of the Y-direction pressing spring 282 provided in the upper Y-direction guide post 276, the X-direction mounting position adjusting means is arranged close to the upper Y-direction guide post 276. Is provided, the spring constant of the Y-direction pressing spring 282 provided in the upper Y-direction guide post 276 is made larger than the spring constant of the Y-direction pressing spring 282 provided in the lower Y-direction guide post 276. .. That is, the spring constant of the Y-direction pressing spring 282 of the Y-direction guide post 276 installed closer to the X-direction mounting position adjusting means is made larger than the spring constant of the Y-direction pressing spring 282 of the Y-direction guide post 276 on the other side. To do. Accordingly, it is possible to prevent the head module 210 from tilting when adjusting the mounting position in the X direction.

Z方向吊り下げロッド278は、円柱状に形成される。Z方向吊り下げロッド278は、頂部にツマミ部278Aを有する。Z方向吊り下げロッド278は、Z方向と平行に配設される。上部フレーム部270には、このZ方向吊り下げロッド278を取り付けるためのZ方向吊り下げロッド挿通穴284が形成される。Z方向吊り下げロッド挿通穴284は、Z方向に沿って形成され、上部フレーム部270の上面部から下面部に貫通して形成される。Z方向吊り下げロッド278は、このZ方向吊り下げロッド挿通穴284に挿通されて、上部フレーム部270に取り付けられる。 The Z-direction suspension rod 278 is formed in a cylindrical shape. The Z-direction suspension rod 278 has a knob portion 278A at the top. The Z-direction suspension rod 278 is arranged parallel to the Z-direction. A Z-direction hanging rod insertion hole 284 for attaching the Z-direction hanging rod 278 is formed in the upper frame portion 270. The Z-direction hanging rod insertion hole 284 is formed along the Z-direction and is formed so as to penetrate from the upper surface portion to the lower surface portion of the upper frame portion 270. The Z-direction suspension rod 278 is inserted into the Z-direction suspension rod insertion hole 284 and attached to the upper frame portion 270.

上部フレーム部270に取り付けられたZ方向吊り下げロッド278は、下部フレーム部272A、272Bの外側面の前方に配置される。 The Z-direction hanging rod 278 attached to the upper frame portion 270 is arranged in front of the outer surface of the lower frame portions 272A and 272B.

また、Z方向吊り下げロッド278は、一対のY方向ガイドポスト276と同一直線上に配置され、一対のY方向ガイドポスト276の上方に配置される。したがって、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けると、Z方向吊り下げロッド278は、ガイド溝256内に収容される。 The Z-direction suspension rod 278 is arranged on the same straight line as the pair of Y-direction guide posts 276, and is arranged above the pair of Y-direction guide posts 276. Therefore, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the Z-direction hanging rod 278 is housed in the guide groove 256.

Z方向吊り下げロッド278には、Z方向付勢手段としてのZ方向押圧バネ286が備えられる。Z方向押圧バネ286は、その内周部にZ方向吊り下げロッド278が挿通されて、Z方向吊り下げロッド278に設けられる。Z方向押圧バネ286は、Z方向吊り下げロッド278のツマミ部278Aと上部フレーム部270との間に設けられる。この結果、Z方向吊り下げロッド278は、Z方向押圧バネ286の付勢力によって上方に付勢される(上部フレーム部270に向けて引き上げる方向に付勢される。)。 The Z-direction suspension rod 278 is provided with a Z-direction pressing spring 286 as Z-direction biasing means. The Z-direction hanging spring 286 is provided in the Z-direction hanging rod 278 by inserting the Z-direction hanging rod 278 into the inner peripheral portion thereof. The Z-direction pressing spring 286 is provided between the knob portion 278A of the Z-direction suspension rod 278 and the upper frame portion 270. As a result, the Z-direction suspension rod 278 is biased upward by the biasing force of the Z-direction pressing spring 286 (biased toward the upper frame portion 270).

また、Z方向吊り下げロッド278には、先端(下端)にロック用バー288が備えられる。ロック用バー288は、Z方向吊り下げロッド278の先端から左右に突出して設けられる(Z方向吊り下げロッド278の軸方向に対して直交して設けられる)。ロック用バー288は、ガイド溝256の幅よりも長く形成される。ロック用バー288は、ヘッドモジュール210側のガイド溝256に形成された切欠き部258A、258Bに嵌め込まれて、ヘッドモジュール210を係止する。 Further, the Z-direction hanging rod 278 is provided with a lock bar 288 at the tip (lower end). The locking bar 288 is provided so as to project left and right from the tip of the Z-direction hanging rod 278 (provided orthogonally to the axial direction of the Z-direction hanging rod 278). The locking bar 288 is formed longer than the width of the guide groove 256. The lock bar 288 is fitted into the notches 258A and 258B formed in the guide groove 256 on the head module 210 side to lock the head module 210.

切欠き部258A、258Bへのロック用バー288の嵌め込みは、Z方向吊り下げロッド278を回転させることにより行われる。すなわち、上記のように、ロック用バー288は、ガイド溝256の幅よりも長く形成されているので、ガイド溝256の幅方向(X方向)と同じ方向に向けた状態でヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けると、ロック用バー288がガイド溝256の入口部(上端部)に当接し、ヘッドモジュール210を取り付けることができない。 The lock bar 288 is fitted into the notches 258A and 258B by rotating the Z-direction suspension rod 278. That is, as described above, the locking bar 288 is formed longer than the width of the guide groove 256, so that the head module 210 is oriented in the same direction as the width direction (X direction) of the guide groove 256. When mounted on the frame 212, the locking bar 288 comes into contact with the entrance (upper end) of the guide groove 256, and the head module 210 cannot be mounted.

そこで、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付ける際は、ロック用バー288がガイド溝256の内壁面に接触しない位置に位置させておき、この状態でヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付ける。そして、ヘッドモジュール210がベースフレーム212に取り付けられて、ロック用バー288が切欠き部258A、258Bの形成位置に位置したところで、Z方向吊り下げロッド278を回転させる。これにより、ロック用バー288が切欠き部258A、258Bに嵌まり込む。 Therefore, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the lock bar 288 is placed at a position where it does not contact the inner wall surface of the guide groove 256, and the head module 210 is attached to the base frame 212 in this state. Then, when the head module 210 is attached to the base frame 212 and the locking bar 288 is located at the position where the notches 258A and 258B are formed, the Z-direction suspension rod 278 is rotated. As a result, the locking bar 288 fits into the notches 258A and 258B.

なお、上記のように、ロック用バー288は、その軸方向の向きがガイド溝256の幅方向(X方向)と平行になると、切欠き部258A、258Bに嵌まり込む。この場合のロック用バー288の位置をロック位置とする。 As described above, when the axial direction of the locking bar 288 is parallel to the width direction (X direction) of the guide groove 256, the locking bar 288 fits into the cutout portions 258A and 258B. The position of the lock bar 288 in this case is the lock position.

一方、ロック用バー288は、その軸方向の向きがガイド溝256の幅方向(X方向)と直交すると、ガイド溝256の内壁面に接触しなくなる(切欠き部258A、258Bから外れる。)。この場合のロック用バー288の位置をロック解除位置とする。 On the other hand, when the axial direction of the lock bar 288 is orthogonal to the width direction (X direction) of the guide groove 256, the lock bar 288 does not come into contact with the inner wall surface of the guide groove 256 (disengages from the cutout portions 258A and 258B). The position of the lock bar 288 in this case is the unlock position.

Z方向吊り下げロッド278は、Z方向押圧バネ286によって上方に付勢されているので、ロック用バー288が切欠き部258A、258Bに嵌め込まれると、ロック用バー288は、切欠き部258A、258Bに係合する(切欠き部258A、258Bの内周部の天井面に係合する。)。これにより、ベースフレーム212に取り付けられたヘッドモジュール210が上方に向けて付勢される。 Since the Z-direction suspension rod 278 is biased upward by the Z-direction pressing spring 286, when the lock bar 288 is fitted into the cutout portions 258A and 258B, the lock bar 288 is cut into the cutout portion 258A, 258B (engages with the ceiling surface of the inner peripheral portion of the cutout portions 258A, 258B). As a result, the head module 210 attached to the base frame 212 is urged upward.

ベースフレーム212には、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付ける際のY方向の位置決めを行うためのベースフレームY方向位置決め手段と、Z方向の位置決めを行うためのベースフレームZ方向位置決め手段とが備えられる。 The base frame 212 is provided with base frame Y direction positioning means for performing Y direction positioning when the head module 210 is attached to the base frame 212, and base frame Z direction positioning means for performing Z direction positioning. To be

ベースフレームY方向位置決め手段は、ベースフレームY方向位置決め部材を構成する2つの固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290と、同じくベースフレームY方向位置決め部材を構成する1つの可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292とで構成される。 The base frame Y direction positioning means includes two fixed contact base frame Y direction positioning members 290 that form a base frame Y direction positioning member and one movable contact base frame Y direction that also forms a base frame Y direction positioning member. It is composed of a positioning member 292.

2つの固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290は、それぞれ剛性を有するピン(たとえば、ステンレス製のピン)で構成され、ヘッドモジュールY方向固定接点部材234よりも高硬度で構成される。2つの固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290は、それぞれ下部フレーム部272A、272Bの下面部から下方(Z方向下向き)に向けて突出して設けられる。2つの固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290は、ヘッドモジュール210側に設けられる2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234の設置間隔と同じ間隔で設けられ、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際、2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234が周面に当接する位置に設けられる。すなわち、2つの固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290は、ヘッドモジュール210側に設けられる2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234に対応して設けられる。 Each of the two fixed contact base frame Y-direction positioning members 290 is formed of a pin (for example, a stainless steel pin) having rigidity, and has a higher hardness than the head module Y-direction fixed contact member 234. The two fixed contact base frame Y direction positioning members 290 are provided so as to project downward (downward in the Z direction) from the lower surface portions of the lower frame portions 272A and 272B, respectively. The two fixed contact base frame Y direction positioning members 290 are provided at the same intervals as the installation intervals of the two head module Y direction fixed contact members 234 provided on the head module 210 side, and the head module 210 is attached to the base frame 212. At this time, the two head module Y-direction fixed contact members 234 are provided at positions where they abut on the peripheral surface. That is, the two fixed contact base frame Y-direction positioning members 290 are provided corresponding to the two head module Y-direction fixed contact members 234 provided on the head module 210 side.

可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292は、剛性を有するピン(たとえば、ステンレス製のピン)で構成され、ヘッドモジュールY方向可動接点部材236よりも高硬度で構成される。可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292は、下部フレーム部272A、272Bの外側面に形成された凹部内に収容されて下部フレーム部272A、272Bに配置される。この可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292は、Y方向と平行に配置される。可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292は、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際、その先端面にヘッドモジュール210側のヘッドモジュールY方向可動接点部材236が当接する位置に設けられる。すなわち、可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292は、ヘッドモジュール210側に設けられるヘッドモジュールY方向可動接点部材236に対応して設けられる。 The movable contact base frame Y-direction positioning member 292 is made of a pin having rigidity (for example, a stainless steel pin) and has a higher hardness than the head module Y-direction movable contact member 236. The movable contact base frame Y-direction positioning member 292 is housed in a recess formed in the outer surface of the lower frame portions 272A, 272B and is arranged in the lower frame portions 272A, 272B. The movable contact base frame Y-direction positioning member 292 is arranged parallel to the Y-direction. The movable contact base frame Y-direction positioning member 292 is provided at a position where the head module Y-direction movable contact member 236 on the head module 210 side abuts the tip surface of the head module 210 when the head module 210 is attached to the base frame 212. That is, the movable contact base frame Y-direction positioning member 292 is provided corresponding to the head module Y-direction movable contact member 236 provided on the head module 210 side.

上記のように、ヘッドモジュール210は、ベースフレーム212に取り付けられると、Y方向ガイドポスト276に備えられたY方向押圧板280によってベースフレーム212に向けて押圧される。したがって、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けると、ヘッドモジュール210側に設けられた2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234が、ベースフレーム212側に設けられた2つの固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290に押圧当接される。また、ヘッドモジュール210側に設けられたヘッドモジュールY方向可動接点部材236が、ベースフレーム212側に設けられた可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292に押圧当接される。これにより、ベースフレーム212に取り付けられたヘッドモジュール210が、ベースフレーム212に対してY方向に位置決めされる。 As described above, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the head module 210 is pressed toward the base frame 212 by the Y-direction pressing plate 280 provided on the Y-direction guide post 276. Therefore, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the two head module Y-direction fixed contact members 234 provided on the head module 210 side are connected to the two fixed contact base frame Y directions provided on the base frame 212 side. The positioning member 290 is pressed and abutted. Further, the head module Y direction movable contact member 236 provided on the head module 210 side is pressed and abutted on the movable contact base frame Y direction positioning member 292 provided on the base frame 212 side. As a result, the head module 210 attached to the base frame 212 is positioned in the Y direction with respect to the base frame 212.

なお、上記のように、固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290は、ヘッドモジュールY方向固定接点部材234よりも高硬度で構成され、可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292は、ヘッドモジュールY方向可動接点部材236よりも高硬度で構成される。これにより、位置決め時の位置安定性が向上し、ヘッドモジュール210を交換した際の繰り返し精度を向上させることができる。 As described above, the fixed contact base frame Y-direction positioning member 290 has a higher hardness than the head module Y-direction fixed contact member 234, and the movable contact base frame Y-direction positioning member 292 is the head module Y. The directional movable contact member 236 has a higher hardness. As a result, the positional stability during positioning is improved, and the repeat accuracy when the head module 210 is replaced can be improved.

高硬度にする手法としては、素材に高硬度のものを使用したり、表面処理を施すことにより高硬度にする方法などを採用することができる。 As a method of increasing the hardness, it is possible to use a material having high hardness, or a method of increasing the hardness by applying a surface treatment.

ベースフレーム212に対するヘッドモジュール210のZ方向の位置決めを行うためのベースフレームZ方向位置決め手段は、一対のベースフレームZ方向接点部材294で構成される。 The base frame Z-direction positioning means for positioning the head module 210 with respect to the base frame 212 in the Z-direction includes a pair of base frame Z-direction contact members 294.

一対のベースフレームZ方向接点部材294は、剛性を有するピン(たとえば、ステンレス製のピン)で構成され、ヘッドモジュールZ方向接点部材242よりも高硬度に形成される。一対のベースフレームZ方向接点部材294は、それぞれ下部フレーム部272A、272Bの外側面から突出して設けられ、Y方向と平行に配設される。一対のベースフレームZ方向接点部材294は、ヘッドモジュール210側に設けられる一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242の設置間隔と同じ間隔で設けられ、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際、一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242が当接する位置に設けられる。すなわち、一対のベースフレームZ方向接点部材294は、ヘッドモジュール210側に設けられるヘッドモジュールZ方向接点部材242に対応して設けられる。 The pair of base frame Z-direction contact members 294 are configured by pins having rigidity (for example, stainless steel pins), and are formed to have higher hardness than the head module Z-direction contact members 242. The pair of base frame Z-direction contact members 294 are provided so as to project from the outer surfaces of the lower frame portions 272A and 272B, respectively, and are arranged parallel to the Y direction. The pair of base frame Z direction contact members 294 are provided at the same intervals as the installation intervals of the pair of head module Z direction contact members 242 provided on the head module 210 side, and when the head module 210 is attached to the base frame 212, The head module is provided at a position where the Z-direction contact member 242 comes into contact. That is, the pair of base frame Z direction contact members 294 are provided corresponding to the head module Z direction contact members 242 provided on the head module 210 side.

上記のように、ヘッドモジュール210は、ベースフレーム212に取り付けられると、Z方向吊り下げロッド278に備えられたZ方向押圧バネ286の作用で上方に向けて付勢される。したがって、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けると、ヘッドモジュール210に設けられた一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242が、ベースフレーム212に設けられた一対のベースフレームZ方向接点部材294に当接される。これにより、ベースフレーム212に対してヘッドモジュール210がZ方向に位置決めされる。 As described above, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the head module 210 is urged upward by the action of the Z-direction pressing spring 286 provided on the Z-direction suspension rod 278. Therefore, when the head module 210 is attached to the base frame 212, the pair of head module Z-direction contact members 242 provided on the head module 210 come into contact with the pair of base frame Z-direction contact members 294 provided on the base frame 212. To be done. As a result, the head module 210 is positioned in the Z direction with respect to the base frame 212.

なお、上記のように、ベースフレームZ方向接点部材294は、ヘッドモジュールZ方向接点部材242よりも高硬度に形成される。これにより、位置決め時の位置安定性が向上し、ヘッドモジュール210を交換した際の繰り返し精度を向上させることができる。 As described above, the base frame Z-direction contact member 294 is formed to have higher hardness than the head module Z-direction contact member 242. As a result, the positional stability during positioning is improved, and the repeat accuracy when the head module 210 is replaced can be improved.

高硬度にする手法としては、素材に高硬度のものを使用したり、表面処理を施すことにより高硬度にする方法などを採用することができる。 As a method of increasing the hardness, it is possible to use a material having high hardness, or a method of increasing the hardness by applying a surface treatment.

ベースフレーム212には、X方向取付位置調整手段の一構成部材であるX方向位置決め基準ピン296が設けられる。X方向位置決め基準ピン296は、剛性を有するピン(たとえば、ステンレス製のピン)で構成され、下部フレーム部272A、272Bの下面部から下方(Z方向下向き)に向けて突出して設けられる。X方向位置決め基準ピン296は、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付けた際、ヘッドモジュール210側に設けられた偏芯ローラ248とプランジャ250と間に嵌入される位置に配置される。 The base frame 212 is provided with an X-direction positioning reference pin 296, which is a component of the X-direction mounting position adjusting means. The X-direction positioning reference pin 296 is configured by a pin having rigidity (for example, a pin made of stainless steel), and is provided so as to protrude downward (downward in the Z direction) from the lower surface portions of the lower frame portions 272A and 272B. The X-direction positioning reference pin 296 is arranged at a position fitted between the eccentric roller 248 and the plunger 250 provided on the head module 210 side when the head module 210 is attached to the base frame 212.

ヘッドモジュール210がベースフレーム212に取り付けられると、X方向位置決め基準ピン296が偏芯ローラ248とプランジャ250と間に嵌入されて両者に挟持される。この状態で偏芯ローラ248を回転させると、ベースフレーム212に対してヘッドモジュール210がX方向に変位する。 When the head module 210 is attached to the base frame 212, the X-direction positioning reference pin 296 is fitted between the eccentric roller 248 and the plunger 250 and held between them. When the eccentric roller 248 is rotated in this state, the head module 210 is displaced in the X direction with respect to the base frame 212.

さらに、ベースフレーム212には、ヘッドモジュール210側に設けられる磁石260とともに位置検出手段を構成する磁気センサ298が設けられる。磁気センサ298は、下部フレーム部272A、272Bに設けられる。下部フレーム部272A、272Bには、所定位置に磁気センサ装着部300が設けられる。磁気センサ298は、この磁気センサ装着部300に取り付けられる。磁気センサ装着部300に取り付けられた磁気センサ298は、ヘッドモジュール210がベースフレーム212に取り付けられると、ヘッドモジュール210側に設けられた磁石260と対向する位置に配置される。 Further, the base frame 212 is provided with a magnetic sensor 298 that constitutes a position detecting means together with the magnet 260 provided on the head module 210 side. The magnetic sensor 298 is provided on the lower frame portions 272A and 272B. The magnetic sensor mounting portion 300 is provided at a predetermined position on the lower frame portions 272A and 272B. The magnetic sensor 298 is attached to the magnetic sensor mounting portion 300. When the head module 210 is attached to the base frame 212, the magnetic sensor 298 attached to the magnetic sensor attachment portion 300 is arranged at a position facing the magnet 260 provided on the head module 210 side.

ベースフレーム212に取り付けられたヘッドモジュール210をX方向取付位置調整手段によってX方向に変位させると、その変位量が磁気センサ298によって検出される。この磁気センサ298によって検出された変位量の情報は不図示の制御部に出力される。 When the head module 210 attached to the base frame 212 is displaced in the X direction by the X-direction attachment position adjusting means, the displacement amount is detected by the magnetic sensor 298. Information on the displacement amount detected by the magnetic sensor 298 is output to a control unit (not shown).

ベースフレーム212は以上のように構成される。 The base frame 212 is configured as described above.

なお、ベースフレーム212の素材については、特に限定されないが、ヘッドモジュール210を高精度に取り付けられるようにするため、熱の影響を受けにくい素材を使用することが好ましい。具体的には、鉄系の線膨張率(約15ppm/℃)よりも低い線膨張率10ppm/℃以下の素材で形成することが好ましい。これにより、熱の影響でヘッドモジュール210の取付位置が変わるのを防止することができる。このような素材としては、たとえば、セラミックスやインバー、スーパーインバーを用いることができる。 The material of the base frame 212 is not particularly limited, but it is preferable to use a material that is not easily affected by heat so that the head module 210 can be attached with high accuracy. Specifically, it is preferable to use a material having a linear expansion coefficient of 10 ppm/° C. or less, which is lower than the iron-based linear expansion coefficient (about 15 ppm/° C.). Accordingly, it is possible to prevent the mounting position of the head module 210 from changing due to the influence of heat. As such a material, for example, ceramics, Invar, or Super Invar can be used.

〔ヘッドモジュールの取り付け方法〕
次に、ヘッドモジュール210の取り付け方法について説明する。図32及び図33は、それぞれヘッドモジュールの取付方法を説明するための正面図及び側面断面図である。
[How to install the head module]
Next, a method of mounting the head module 210 will be described. 32 and 33 are a front view and a side sectional view, respectively, for explaining a method of attaching the head module.

上記のように、ベースフレーム212には、ヘッドモジュール支持手段が備えられており、このヘッドモジュール支持手段を用いてヘッドモジュール210がベースフレーム212に取り付けられる。 As described above, the base frame 212 is provided with the head module support means, and the head module 210 is attached to the base frame 212 using this head module support means.

ヘッドモジュール支持手段は、一対の下部フレーム部272A、272Bに交互に備えられている。したがって、ヘッドモジュール210は、一対の下部フレーム部272A、272Bに交互に取り付けられる。なお、取り付け方法自体は、どの場所でも同じなので、ここでは下部フレーム部272Aに取り付ける場合について説明する。 The head module support means is alternately provided on the pair of lower frame portions 272A and 272B. Therefore, the head module 210 is alternately attached to the pair of lower frame portions 272A and 272B. Since the mounting method itself is the same at any place, the case of mounting to the lower frame portion 272A will be described here.

ヘッドモジュール210は、ベースフレーム212の下部から上方に押し上げる動作によって、ベースフレーム212に取り付けられる。 The head module 210 is attached to the base frame 212 by the operation of pushing upward from the lower portion of the base frame 212.

まず、ベースフレーム212の下方位置において、ヘッドモジュール210のブラケット216の水平部224をベースフレーム212の上部フレーム部270と平行な姿勢にする。また、ブラケット216の垂直部226をベースフレーム212の下部フレーム部272Aと平行な姿勢にする。この状態でヘッドモジュール210のブラケット216に形成されたガイド溝256の位置をベースフレーム212の下部フレーム部272Aに設けられたY方向ガイドポスト276の位置に合わせる。 First, at a position below the base frame 212, the horizontal portion 224 of the bracket 216 of the head module 210 is placed in a posture parallel to the upper frame portion 270 of the base frame 212. Further, the vertical portion 226 of the bracket 216 is placed in a posture parallel to the lower frame portion 272A of the base frame 212. In this state, the position of the guide groove 256 formed in the bracket 216 of the head module 210 is aligned with the position of the Y-direction guide post 276 provided in the lower frame portion 272A of the base frame 212.

次に、図32及び図33に示すように、Y方向ガイドポスト276がガイド溝256に嵌まるように、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に向けて押し上げる。Y方向ガイドポスト276がガイド溝256に嵌まると、そのY方向ガイドポスト276をガイドとして、ヘッドモジュール210が垂直に押し上げられる。これにより、取り付け時のブレやガタツキを防止することができ、ヘッドモジュール210が他の部材(取り付け済みのヘッドモジュール210など)に接触するのを防止することができる。 Next, as shown in FIGS. 32 and 33, the head module 210 is pushed up toward the base frame 212 so that the Y-direction guide post 276 fits in the guide groove 256. When the Y-direction guide post 276 fits in the guide groove 256, the head module 210 is vertically pushed up using the Y-direction guide post 276 as a guide. As a result, blurring and rattling at the time of mounting can be prevented, and the head module 210 can be prevented from coming into contact with other members (head module 210 already mounted, etc.).

Y方向ガイドポスト276をガイド溝256に嵌めて、ヘッドモジュール210を押し上げると、ベースフレーム212に設けられたZ方向吊り下げロッド278がガイド溝256に収容される。 When the Y-direction guide post 276 is fitted into the guide groove 256 and the head module 210 is pushed up, the Z-direction suspension rod 278 provided on the base frame 212 is housed in the guide groove 256.

ここで、Z方向吊り下げロッド278には、ロック用バー288が備えられている。ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付ける際は、ロック用バー288がガイド溝256の内壁面に接触しないように、ロック用バー288をロック解除位置に位置させる。これにより、ロック用バー288がガイド溝256の入口部分に接触して、ヘッドモジュール210の移動を阻害するのを防止することができる。 Here, the Z direction suspension rod 278 is provided with a locking bar 288. When the head module 210 is attached to the base frame 212, the locking bar 288 is positioned at the unlocked position so that the locking bar 288 does not contact the inner wall surface of the guide groove 256. As a result, it is possible to prevent the lock bar 288 from contacting the entrance portion of the guide groove 256 and hindering the movement of the head module 210.

以上のようにしてヘッドモジュール210をベースフレーム212に向けて押し上げると、ヘッドモジュール210のブラケット216に設けられた一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242が、ベースフレーム212に設けられた一対のベースフレームZ方向接点部材294に当接される。そして、この一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242が、ベースフレーム212に設けられた一対のベースフレームZ方向接点部材294に当接されると、ヘッドモジュール210のガイド溝256に形成された一対の切欠き部258A、258Bが、Z方向吊り下げロッド278に設けられたロック用バー288の設置位置に位置する。この状態でZ方向吊り下げロッド278を回転させ、ロック用バー288をロック位置に位置させる。これにより、ロック用バー288が切欠き部258A、258Bに嵌まり込み、ロック用バー288が切欠き部258A、258Bの内周部の天井面に係止される。これにより、ヘッドモジュール210が、Z方向吊り下げロッド278に吊り下げられた状態でベースフレーム212に取り付けられる。 When the head module 210 is pushed up toward the base frame 212 as described above, the pair of head module Z-direction contact members 242 provided on the bracket 216 of the head module 210 are paired with the base frame 212 provided on the base frame 212. The Z-direction contact member 294 is abutted. When the pair of head module Z-direction contact members 242 are brought into contact with the pair of base frame Z-direction contact members 294 provided on the base frame 212, the pair of head module Z-direction contact members 242 are formed in the guide groove 256 of the head module 210. The cutout portions 258A and 258B are located at the installation position of the lock bar 288 provided on the Z-direction suspension rod 278. In this state, the Z-direction suspension rod 278 is rotated to position the lock bar 288 at the lock position. As a result, the locking bar 288 fits into the notches 258A and 258B, and the locking bar 288 is locked to the ceiling surface of the inner peripheral portion of the notches 258A and 258B. As a result, the head module 210 is attached to the base frame 212 while being suspended from the Z-direction suspension rod 278.

ここで、Z方向吊り下げロッド278にはZ方向押圧バネ286が備えられている。このため、Z方向吊り下げロッド278に係止されると、ヘッドモジュール210はZ方向押圧バネ286の作用で上方に向けて押し上げられる。この結果、ヘッドモジュール210に設けられた一対のヘッドモジュールZ方向接点部材242が、ベースフレーム212に設けられた一対のベースフレームZ方向接点部材294に当接される。これにより、ヘッドモジュール210がベースフレーム212に対してZ方向に位置決めされる。 Here, the Z-direction hanging rod 278 is provided with a Z-direction pressing spring 286. Therefore, when locked by the Z-direction suspension rod 278, the head module 210 is pushed upward by the action of the Z-direction pressing spring 286. As a result, the pair of head module Z-direction contact members 242 provided on the head module 210 are brought into contact with the pair of base frame Z-direction contact members 294 provided on the base frame 212. As a result, the head module 210 is positioned in the Z direction with respect to the base frame 212.

また、ガイド溝256に嵌められた一対のY方向ガイドポスト276には、Y方向押圧バネ282が備えられている。Y方向押圧バネ282は、Y方向押圧板280を介して、ヘッドモジュール210をベースフレーム212に向けて押圧する。この結果、ヘッドモジュール210に設けられたヘッドモジュールY方向固定接点部材234とヘッドモジュールY方向可動接点部材236とが、ベースフレーム212に設けられた固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290と可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292とに押圧当接される。これにより、ヘッドモジュール210がベースフレーム212に対してY方向に位置決めされる。 The pair of Y-direction guide posts 276 fitted in the guide grooves 256 are provided with a Y-direction pressing spring 282. The Y-direction pressing spring 282 presses the head module 210 toward the base frame 212 via the Y-direction pressing plate 280. As a result, the head module Y-direction fixed contact member 234 and the head module Y-direction movable contact member 236 provided in the head module 210 are fixed to the fixed contact base frame Y-direction positioning member 290 and movable contact provided in the base frame 212. It is pressed against the Y-direction positioning member 292 for the base frame. As a result, the head module 210 is positioned in the Y direction with respect to the base frame 212.

なお、ヘッドモジュールZ方向接点部材242がベースフレームZ方向接点部材294に当接されると、Y方向ガイドポスト276が、ガイド溝256に形成された拡径部256Aに収容される。これにより、ヘッドモジュール210がX方向に変位可能な状態でベースフレーム212に取り付けられる。 When the head module Z-direction contact member 242 is brought into contact with the base frame Z-direction contact member 294, the Y-direction guide post 276 is housed in the expanded diameter portion 256A formed in the guide groove 256. As a result, the head module 210 is attached to the base frame 212 while being displaceable in the X direction.

また、ヘッドモジュールZ方向接点部材242及びヘッドモジュールY方向可動接点部材236は位置調整が可能であるが、この位置調整は事前に行っておくことが好ましい(たとえば、工場出荷時に実施)。 The position of the head module Z-direction contact member 242 and the head module Y-direction movable contact member 236 can be adjusted, but it is preferable to make this position adjustment in advance (for example, carried out at the time of factory shipment).

以上により、ヘッドモジュール210がベースフレーム212に取り付けられる。この作業を全てのヘッドモジュール210に対して行う。上記のように、ヘッドモジュール210は、ベースフレーム212に交互に取り付けられるので、取り付けは交互に行われる。 As described above, the head module 210 is attached to the base frame 212. This operation is performed for all head modules 210. As described above, the head modules 210 are alternately attached to the base frame 212, so that the attachments are performed alternately.

なお、取り付けはベースフレーム212の一方端から他方に向けて順に行うことが好ましい。この際、第1番目のヘッドモジュール210(最初に取り付けられるヘッドモジュール210)は、X方向の変位量の調整範囲の中央値に合わせ込んで取り付けることが好ましい。これにより、以降のヘッドモジュール210の取付位置が調整範囲から外れるリスクを減らすことができ、調整範囲を無駄に大きく取るのを防ぐことができる。 In addition, it is preferable that the base frame 212 is attached in order from one end to the other. At this time, it is preferable that the first head module 210 (the head module 210 to be attached first) is attached in accordance with the center value of the adjustment range of the displacement amount in the X direction. As a result, it is possible to reduce the risk that the subsequent mounting position of the head module 210 will deviate from the adjustment range, and prevent the adjustment range from being unnecessarily large.

ヘッドモジュール210が取り付けられたベースフレーム212は、インクジェット記録装置10に備えられた所定のホルダに保持されて、インクジェット記録装置10に搭載される。 The base frame 212 to which the head module 210 is attached is held by a predetermined holder provided in the inkjet recording apparatus 10 and mounted on the inkjet recording apparatus 10.

〔他のバーヘッドに対するX方向調整〕
本実施形態では、4つのバーヘッド200M、200K、200C、及び200Yが、搬送ドラム110の用紙搬送方向に順に配置されている。したがって、各バーヘッド200M、200K、200C、及び200Yの記録領域幅が同じになるように、各バーヘッド200M、200K、200C、及び200Yの各ヘッドモジュール210のX方向の取付位置を調整することで、高品質な画像を記録することができる。
[X direction adjustment for other bar heads]
In this embodiment, four bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y are sequentially arranged in the paper transport direction of the transport drum 110. Therefore, the mounting positions of the head modules 210 of the bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y in the X direction are adjusted so that the recording area widths of the bar heads 200M, 200K, 200C, and 200Y are the same. Thus, high quality images can be recorded.

基準となるバーヘッド(例えばバーヘッド200M)を決め、そのバーヘッドの印字領域幅と一致するように、残りのバーヘッドのヘッドモジュール210の取付位置の補正量を算出すればよい。 A reference bar head (for example, the bar head 200M) may be determined, and the correction amount of the mounting position of the head module 210 of the remaining bar heads may be calculated so as to match the print area width of the bar head.

〔X方向取付位置調整手段の他の例〕
上記の実施形態のX方向取付位置調整手段は、偏芯ローラ248を手動で回転させる構成とされているが、ヘッドモジュール210に駆動手段を搭載して、自動で回転させる構成とすることもできる。
[Another example of X-direction mounting position adjusting means]
The X-direction mounting position adjusting means of the above-described embodiment is configured to manually rotate the eccentric roller 248, but it is also possible to mount the driving means on the head module 210 and automatically rotate the eccentric roller 248. ..

図34は、X方向取付位置調整手段を自動で回転させるヘッドモジュール210を示す図である。同図に示す例では、偏芯ローラ248の駆動手段としてモータ320がヘッドモジュール210に搭載されている。モータ320(第1モータの一例)には、その駆動軸(第4方向に沿う軸の一例)にネジ歯車(ウォーム)322が連結されている。偏芯ローラ248(第1偏芯カムの一例)には、軸部248A(第3方向に沿う軸の一例)に、はす歯歯車(ウォームホイール)324が連結されている。ネジ歯車322(ギアの一例)は、はす歯歯車324に噛み合わされている。なお、偏芯ローラ248の軸部248Aは雄ネジではなく円柱状に形成され、偏芯ローラ取付穴252もネジ穴ではなく貫通穴で形成される。 FIG. 34 is a diagram showing a head module 210 for automatically rotating the X-direction mounting position adjusting means. In the example shown in the figure, a motor 320 is mounted on the head module 210 as a drive unit for the eccentric roller 248. A screw gear (worm) 322 is connected to a drive shaft (an example of a shaft extending in the fourth direction) of the motor 320 (an example of a first motor). A helical gear (worm wheel) 324 is coupled to the eccentric roller 248 (an example of a first eccentric cam) and a shaft portion 248A (an example of a shaft extending in the third direction). The screw gear 322 (an example of a gear) is meshed with the helical gear 324. The shaft portion 248A of the eccentric roller 248 is formed in a cylindrical shape instead of a male screw, and the eccentric roller mounting hole 252 is also formed as a through hole instead of a screw hole.

このように構成されたX方向取付位置調整手段によれば、モータ320を回転させると、駆動軸を介してネジ歯車322が回転する。ネジ歯車322の回転は、はす歯歯車324に伝達され、はす歯歯車324の回転に伴い偏芯ローラ248が回転する。 According to the X-direction mounting position adjusting unit configured as described above, when the motor 320 is rotated, the screw gear 322 is rotated via the drive shaft. The rotation of the screw gear 322 is transmitted to the helical gear 324, and the eccentric roller 248 rotates with the rotation of the helical gear 324.

また、偏芯ローラ248にはプランジャ250によりX方向位置決め基準ピン296がX方向に押圧されている。したがって、偏芯ローラ248が回転すると、その回転量に応じてヘッドモジュール210がX方向に移動する。 The X-direction positioning reference pin 296 is pressed against the eccentric roller 248 in the X direction by the plunger 250. Therefore, when the eccentric roller 248 rotates, the head module 210 moves in the X direction according to the rotation amount.

このように、X方向取付位置調整手段において、偏芯ローラ248を自動で回転させる構成とすることもできる。したがって、X方向位置調整部78(図9参照)に適用することが可能である。 In this way, the eccentric roller 248 can be automatically rotated in the X-direction mounting position adjusting means. Therefore, it can be applied to the X-direction position adjusting unit 78 (see FIG. 9).

なお、上記の実施形態では、偏芯ローラ248とプランジャ250とX方向位置決め基準ピン296とでX方向取付位置調整手段を構成しているが、X方向取付位置調整手段の構成は、これに限定されるものではない。この他、たとえば、ボールネジ機構等の移動機構を用いて構成することもできる。 In the above embodiment, the eccentric roller 248, the plunger 250, and the X-direction positioning reference pin 296 constitute the X-direction mounting position adjusting means, but the configuration of the X-direction mounting position adjusting means is not limited to this. It is not something that will be done. Other than this, for example, a moving mechanism such as a ball screw mechanism may be used.

〔θ方向取付位置調整手段〕
ヘッドモジュール210をベースフレーム212に取り付ける際のθ方向の取付位置の微調整を行うためのθ方向取付位置調整手段を設け、さらに自動で回転させる構成とすることもできる。θ方向とは、これまでと同様にノズル面222に直交する方向を軸として回転する方向である。
Z direction mounting position adjusting means]
It is also possible to provide a θ Z- direction mounting position adjusting means for finely adjusting the mounting position in the θ Z direction when mounting the head module 210 to the base frame 212, and further to make it rotate automatically. The θ Z direction is the direction of rotation about the axis orthogonal to the nozzle surface 222 as before.

図35は、θ方向取付位置調整手段を自動で回転させるヘッドモジュール210を示す図である。同図に示すヘッドモジュール210と図34に示したヘッドモジュール210とは、ヘッドモジュールY方向可動接点部材位置調整ネジ240が螺合されるヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238、及び一方の第2張出部226Cに設けられたヘッドモジュールY方向固定接点部材234の配置が異なっている。 FIG. 35 is a diagram showing a head module 210 for automatically rotating the θ Z- direction mounting position adjusting means. The head module 210 shown in the figure and the head module 210 shown in FIG. 34 have a head module Y-direction movable contact member insertion hole 238 into which the head module Y-direction movable contact member position adjusting screw 240 is screwed, and one of the first. The arrangement of the head module Y-direction fixed contact member 234 provided on the second overhang portion 226C is different.

これに対応して、ベースフレーム212についても、固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290及び可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材292の配置が変更される。 Correspondingly, the arrangement of the fixed contact base frame Y-direction positioning member 290 and the movable contact base frame Y-direction positioning member 292 of the base frame 212 is also changed.

2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234のうちの一方は、垂直部本体226Aに設けられ、第2張出部226Cに設けられたヘッドモジュールY方向固定接点部材234とXZ平面においてZ方向の同じ位置に配置される。すなわち、2つのヘッドモジュールY方向固定接点部材234の中心を結ぶ直線はX方向と平行である。なお、垂直部本体226Aに設けたヘッドモジュールY方向固定接点部材234は、他方のヘッドモジュールY方向固定接点部材234とXZ平面においてZ方向の同じ位置以外の位置に配置してもよい。 One of the two head module Y-direction fixed contact members 234 is provided on the vertical portion main body 226A and is the same as the head module Y-direction fixed contact member 234 provided on the second overhanging portion 226C in the Z direction on the XZ plane. Placed in position. That is, the straight line connecting the centers of the two head module Y-direction fixed contact members 234 is parallel to the X-direction. The head module Y-direction fixed contact member 234 provided on the vertical portion main body 226A may be arranged at a position other than the same position in the Z direction on the XZ plane as the other head module Y-direction fixed contact member 234.

また、垂直部本体226Aに設けられたヘッドモジュールY方向固定接点部材234とヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238とは、XZ平面においてX方向の同じ位置に配置される。すなわち、ヘッドモジュールY方向固定接点部材234の中心とヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴238の中心とを結ぶ直線は、Z方向と平行である。 The head module Y-direction fixed contact member 234 and the head module Y-direction movable contact member insertion hole 238 provided in the vertical portion main body 226A are arranged at the same position in the X direction on the XZ plane. That is, the straight line connecting the center of the head module Y-direction fixed contact member 234 and the center of the head module Y-direction movable contact member insertion hole 238 is parallel to the Z direction.

さらに、ヘッドモジュール210は、偏芯ローラ330、軸部332、及び磁石334を備えている。また、ベースフレーム212は、モータ338を備えている。 Further, the head module 210 includes an eccentric roller 330, a shaft portion 332, and a magnet 334. Further, the base frame 212 includes a motor 338.

ベースフレーム212の第2張出部226Cに対向する位置には、固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材290に替えて偏芯ローラ330(第2偏芯カムの一例)が配置される。第2張出部226Cに設けられたヘッドモジュールY方向固定接点部材234は、偏芯ローラ330に当接し、Y方向押圧バネ282によりY方向に押圧される。 An eccentric roller 330 (an example of a second eccentric cam) is arranged at a position facing the second overhanging portion 226C of the base frame 212, instead of the fixed contact base frame Y-direction positioning member 290. The head module Y-direction fixed contact member 234 provided on the second projecting portion 226C contacts the eccentric roller 330 and is pressed in the Y-direction by the Y-direction pressing spring 282.

軸部332は、偏芯ローラ330の駆動軸であり、Z方向に平行に設けられている。軸部332は、他端がモータ338に連結されている。 The shaft portion 332 is a drive shaft of the eccentric roller 330, and is provided parallel to the Z direction. The other end of the shaft portion 332 is connected to the motor 338.

このように構成されたθ方向取付位置調整手段によれば、モータ338(第2モータの一例)を回転させると、軸部332を介して偏芯ローラ330が回転する。偏芯ローラ330には、Y方向押圧バネ282によりヘッドモジュールY方向固定接点部材234がY方向に押圧されている。 According to the θ Z- direction mounting position adjusting unit thus configured, when the motor 338 (an example of the second motor) is rotated, the eccentric roller 330 is rotated via the shaft portion 332. A head module Y-direction fixed contact member 234 is pressed in the Y-direction by the Y-direction pressing spring 282 against the eccentric roller 330.

ここで、ヘッドモジュール210は、垂直部本体226Aに設けられたヘッドモジュールY方向固定接点部材234及びヘッドモジュールY方向可動接点部材位置調整ネジ240によりY方向に位置決めされている。 Here, the head module 210 is positioned in the Y direction by the head module Y-direction fixed contact member 234 and the head module Y-direction movable contact member position adjusting screw 240 provided on the vertical portion main body 226A.

したがって、偏芯ローラ330が回転すると、垂直部本体226Aに設けられたヘッドモジュールY方向固定接点部材234とヘッドモジュールY方向可動接点部材位置調整ネジ240とを結ぶ直線を軸として、回転量に応じてヘッドモジュール210がθ方向に移動する。 Therefore, when the eccentric roller 330 rotates, depending on the amount of rotation, a straight line connecting the head module Y-direction fixed contact member 234 and the head module Y-direction movable contact member position adjusting screw 240 provided on the vertical portion main body 226A is used as an axis. The head module 210 moves in the θ Z direction.

このように、θ方向取付位置調整手段において、偏芯ローラ330を自動で回転させることができる。したがって、θ方向位置調整部80(図9参照)に適用することが可能である。 In this way, the eccentric roller 330 can be automatically rotated by the θ Z direction mounting position adjusting means. Therefore, it can be applied to the θ Z direction position adjusting unit 80 (see FIG. 9).

また、下部フレーム部272Aには、ホール素子装着部340が設けられる。ホール素子装着部340には、ホール素子342が取り付けられている。 A Hall element mounting portion 340 is provided on the lower frame portion 272A. The hall element 342 is attached to the hall element mounting portion 340.

図36は、図35のホール素子装着部340付近の拡大図である。同図に示すように、ヘッドモジュール210(図36では不図示)に設けられた磁石334は、ヘッドモジュール210がベースフレーム212(図36では不図示)に取り付けられた状態で、ホール素子342と対向する位置に設けられている。 FIG. 36 is an enlarged view of the vicinity of the Hall element mounting portion 340 of FIG. As shown in the figure, the magnet 334 provided on the head module 210 (not shown in FIG. 36) is connected to the Hall element 342 when the head module 210 is attached to the base frame 212 (not shown in FIG. 36). It is provided at the opposite position.

図37は、図36の37−37矢視断面図である。同図に示す位置336Aは、ヘッドモジュール210(図36では不図示)のθ方向の移動前後における移動前の磁石334の位置を示しており、位置336Bは、ヘッドモジュール210を左回りに角度θだけθ方向に移動後の磁石334の位置を示している。 37 is a cross-sectional view taken along the line 37-37 of FIG. The position 336A shown in the figure shows the position of the magnet 334 before and after the movement of the head module 210 (not shown in FIG. 36) in the θ Z direction, and the position 336B shows the head module 210 in the counterclockwise angle. The position of the magnet 334 after being moved by θ 2 in the θ Z direction is shown.

このように、ヘッドモジュール210がθ方向に移動すると、磁石334の位置が変化し、これに伴い磁石334とホール素子342との間の距離が変化する。ホール素子342は、この距離の変化を磁束の変化として検出し、ヘッドモジュール210のθ方向の位置を検出する。 In this way, when the head module 210 moves in the θ Z direction, the position of the magnet 334 changes, and the distance between the magnet 334 and the Hall element 342 changes accordingly. The Hall element 342 detects this change in distance as a change in magnetic flux, and detects the position of the head module 210 in the θ Z direction.

したがって、磁石334及びホール素子342は、θ方向センサ94(図20参照)に適用することも可能である。 Therefore, the magnet 334 and the Hall element 342 can also be applied to the θ Z direction sensor 94 (see FIG. 20).

図38は、θ方向の位置検出手段の他の態様を示す図であり、図37と同様の方向の矢視断面図である。ここでは、磁石334が垂直部本体226Aに設けられ、ホール素子342が下部フレーム部272Aに設けられている。また、磁石334は、ヘッドモジュール210がベースフレーム212に取り付けられた状態で、ホール素子342と対向する位置に設けられている。 38 is a diagram showing another aspect of the position detecting means in the θ Z direction, and is a cross-sectional view taken in the direction of the arrow similar to FIG. 37. Here, the magnet 334 is provided in the vertical portion main body 226A, and the Hall element 342 is provided in the lower frame portion 272A. Further, the magnet 334 is provided at a position facing the Hall element 342 when the head module 210 is attached to the base frame 212.

このように構成した場合も、ヘッドモジュール210がθ方向に移動すると、磁石334とホール素子342との距離が変化する。したがって、ホール素子342によりヘッドモジュール210のθ方向の位置を検出することができる。 Even with this configuration, when the head module 210 moves in the θ Z direction, the distance between the magnet 334 and the Hall element 342 changes. Therefore, the Hall element 342 can detect the position of the head module 210 in the θ Z direction.

<その他>
ここまで説明した実施形態において、例えば、搬送制御部72、画像記録制御部74、調整制御部76、及び読取制御部82などの各種の処理を実行する処理部(processing unit)のハードウェア的な構造は、次に示すような各種のプロセッサ(processor)である。各種のプロセッサには、ソフトウェア(プログラム)を実行して各種の処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPU(Central Processing Unit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などの製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるプログラマブルロジックデバイス(Programmable Logic Device:PLD)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路などが含まれる。
<Other>
In the embodiments described up to this point, for example, a hardware configuration of a processing unit (processing unit) that executes various processes such as the transport control unit 72, the image recording control unit 74, the adjustment control unit 76, and the reading control unit 82. The structure is various processors as shown below. The circuit configuration of various processors can be changed after manufacturing such as CPU (Central Processing Unit) and FPGA (Field Programmable Gate Array), which are general-purpose processors that execute software (programs) and function as various processing units. A programmable logic device (PLD), which is a special processor, a dedicated electric circuit, which is a processor having a circuit configuration specifically designed to execute a specific process such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit). Be done.

1つの処理部は、これら各種のプロセッサのうちの1つで構成されていてもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサ(例えば、複数のFPGA、あるいはCPUとFPGAの組み合わせ)で構成されてもよい。また、複数の処理部を1つのプロセッサで構成してもよい。複数の処理部を1つのプロセッサで構成する例としては、第1に、サーバ及びクライアントなどのコンピュータに代表されるように、1つ以上のCPUとソフトウェアの組合せで1つのプロセッサを構成し、このプロセッサが複数の処理部として機能する形態がある。第2に、システムオンチップ(System On Chip:SoC)などに代表されるように、複数の処理部を含むシステム全体の機能を1つのIC(Integrated Circuit)チップで実現するプロセッサを使用する形態がある。このように、各種の処理部は、ハードウェア的な構造として、各種のプロセッサを1つ以上用いて構成される。 One processing unit may be configured by one of these various processors, or may be configured by two or more processors of the same type or different types (for example, a plurality of FPGAs or a combination of CPU and FPGA). May be. Further, the plurality of processing units may be configured by one processor. As an example of configuring a plurality of processing units by one processor, firstly, as represented by a computer such as a server and a client, one processor is configured by a combination of one or more CPUs and software. There is a form in which the processor functions as a plurality of processing units. Second, as represented by a system on chip (SoC) or the like, there is a form in which a processor that realizes the functions of the entire system including a plurality of processing units by one IC (Integrated Circuit) chip is used. is there. As described above, the various processing units are configured by using one or more various processors as a hardware structure.

さらに、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造は、より具体的には、半導体素子などの回路素子を組み合わせた電気回路(circuitry)である。 Furthermore, the hardware-like structure of these various processors is, more specifically, an electrical circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined.

本発明の技術的範囲は、上記の実施形態に記載の範囲には限定されない。各実施形態における構成などは、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、各実施形態間で適宜組み合わせることができる。 The technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments. The configurations and the like in the respective embodiments can be appropriately combined with each other within the scope not departing from the gist of the present invention.

1 用紙
2 ホストコンピュータ
10,14,100 インクジェット記録装置
12 搬送部
20 バーヘッド
20A ノズル面
20B ヘッドモジュール支持部材
20D エンドキャップ
22,22−1,22−i,22−n ヘッドモジュール
24,24A,24B,24L,24R ノズル
26 補完領域
26A 補完領域
26B 補完領域
26C 補完領域
30 ノズルプレート
32 圧力室
34 共通流路
36 流路板
38 供給口
40 振動板
42 個別電極
44 下部電極
46 圧電体
48 ピエゾアクチュエータ
50 インラインセンサ
52 ノズル配列
54 投影ノズル列
60 システムコントローラ
62 CPU
64 ROM
66 RAM
68 通信部
70 画像メモリ
72 搬送制御部
74 画像記録制御部
76 調整制御部
78−1,78−i,78−n X方向位置調整部
80−1,80−i,80−n θ方向位置調整部
82 読取制御部
84 操作部
86 表示部
88 不揮発性メモリ
90 センサ制御部
92−1,92−i,92−n X方向センサ
94−1,94−i,94−n θ方向センサ
102 給紙部
104 排紙部
110 搬送ドラム
112 グリッパー
200 バーヘッド
200C バーヘッド
200K バーヘッド
200M バーヘッド
200Y バーヘッド
210 ヘッドモジュール
212 ベースフレーム
214 インクジェットヘッド
216 ブラケット
218 ヘッド本体部
220 電装配管部
222 ノズル面
222A ノズル形成領域
222C ノズル面
222K ノズル面
222M ノズル面
222Y ノズル面
224 水平部
224A 開口部
226 垂直部
226A 垂直部本体
226B 第1張出部
226C 第2張出部
234 ヘッドモジュールY方向固定接点部材
236 ヘッドモジュールY方向可動接点部材
238 ヘッドモジュールY方向可動接点部材挿入穴
240 ヘッドモジュールY方向可動接点部材位置調整ネジ
242 ヘッドモジュールZ方向接点部材
244 ヘッドモジュールZ方向接点部材挿入穴
246 ヘッドモジュールZ方向接点部材位置調整ネジ
248 偏芯ローラ
248A 軸部
248B ローラ部
250 プランジャ
252 偏芯ローラ取付穴
254 板バネ
256 ガイド溝
256A 拡径部
258A 切欠き部
258B 切欠き部
260 磁石
270 上部フレーム部
272A 第1下部フレーム部
272B 第2下部フレーム部
276 Y方向ガイドポスト
276A フランジ部
278 Z方向吊り下げロッド
278A ツマミ部
280 Y方向押圧板
282 Y方向押圧バネ
284 Z方向吊り下げロッド挿通穴
286 Z方向押圧バネ
288 ロック用バー
290 固定接点用ベースフレームY方向位置決め部材
292 可動接点用ベースフレームY方向位置決め部材
294 ベースフレームZ方向接点部材
296 X方向位置決め基準ピン
298 磁気センサ
300 磁気センサ装着部
320 モータ
322 ネジ歯車
324 歯歯車
330 偏芯ローラ
332 軸部
334 磁石
338 モータ
340 ホール素子装着部
342 ホール素子
調整範囲
限定調整範囲
LN,LN(i+1) ライン
N ノズル
ピッチ
推定位置
PX X方向位置調整用パターン
PY Y方向位置調整用パターン
Pθ θ方向位置調整用パターン
S1〜S6,S11〜S14 ヘッドモジュールの位置調整方法の処理
TC1 テストチャート
TC2 テストチャート
TC3 テストチャート
TC4 テストチャート
1 Paper 2 Host Computer 10, 14, 100 Inkjet Recording Device 12 Conveying Section 20 Bar Head 20A Nozzle Surface 20B Head Module Supporting Member 20D End Cap 22, 22-1, 22-i, 22-n Head Module 24, 24A, 24B , 24L, 24R Nozzle 26 Complementary region 26A Complementary region 26B Complementary region 26C Complementary region 30 Nozzle plate 32 Pressure chamber 34 Common channel 36 Channel plate 38 Supply port 40 Vibrating plate 42 Individual electrode 44 Lower electrode 46 Piezoelectric body 48 Piezo actuator 50 In-line sensor 52 Nozzle array 54 Projection nozzle array 60 System controller 62 CPU
64 ROM
66 RAM
68 Communication unit 70 Image memory 72 Transport control unit 74 Image recording control unit 76 Adjustment control unit 78-1, 78-i, 78-n X direction position adjustment unit 80-1, 80-i, 80-n θ Z direction position Adjustment unit 82 Reading control unit 84 Operation unit 86 Display unit 88 Nonvolatile memory 90 Sensor control unit 92-1, 92-i, 92-n X-direction sensor 94-1, 94-i, 94-n θ Z- direction sensor 102 Paper feed unit 104 Paper discharge unit 110 Conveying drum 112 Gripper 200 Bar head 200C Bar head 200K Bar head 200M Bar head 200Y Bar head 210 Head module 212 Base frame 214 Inkjet head 216 Bracket 218 Head body 220 Electrical component piping 222 222 Nozzle surface 222A Nozzle formation area 222C Nozzle surface 222K Nozzle surface 222M Nozzle surface 222Y Nozzle surface 224 Horizontal part 224A Opening 226 Vertical part 226A Vertical part main body 226B First overhang part 226C Second overhang part 234 Head module Y direction fixed contact member 236 Head Module Y direction movable contact member 238 Head module Y direction movable contact member insertion hole 240 Head module Y direction movable contact member position adjusting screw 242 Head module Z direction contact member 244 Head module Z direction contact member insertion hole 246 Head module Z direction contact member Position adjusting screw 248 Eccentric roller 248A Shaft part 248B Roller part 250 Plunger 252 Eccentric roller mounting hole 254 Leaf spring 256 Guide groove 256A Expanding part 258A Notch part 258B Notch part 260 Magnet 270 Upper frame part 272A First lower frame Part 272B Second lower frame part 276 Y direction guide post 276A Flange part 278 Z direction hanging rod 278A Knob part 280 Y direction pressing plate 282 Y direction pressing spring 284 Z direction hanging rod insertion hole 286 Z direction pressing spring 288 For locking Bar 290 Fixed contact base frame Y direction positioning member 292 Movable contact base frame Y direction positioning member 294 Base frame Z direction contact member 296 X direction positioning reference pin 298 Magnetic sensor 300 Magnetic sensor mounting portion 320 Motor 322 Screw gear 324 Tooth gear 330 Eccentric roller 332 Shaft 334 Magnet 338 Motor 340 Hall element mounting portion 342 Hall element A A adjustment Integer range A B limited adjustment range LN i, LN (i + 1 ) line N nozzle P N pitch P S estimated position PX X direction position adjustment pattern PY Y direction position adjustment pattern Pθ Z θ Z direction position adjustment pattern S1~S6 , S11 to S14 Processing of Head Module Position Adjustment Method TC1 Test Chart TC2 Test Chart TC3 Test Chart TC4 Test Chart

Claims (12)

画像を記録するための記録素子を有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドが取り付けられる取付部と、
前記取付部に取り付けられた前記記録ヘッドによって記録媒体の記録面に画像を記録させる記録制御部と、
前記取付部における前記記録ヘッドの第1方向及び前記第1方向とは異なる第2方向の取付位置を移動させる位置調整部と、
前記記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で前記第1方向及び前記第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて前記記録ヘッドによって前記記録媒体にテストチャートを順次記録させることにより、前記記録ヘッドの前記第1方向及び前記第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得するテストチャート取得部と、
前記取得した複数のテストチャートを読み取るテストチャート読取部と、
前記読み取った複数のテストチャートを解析して前記記録ヘッドの前記第1方向及び前記第2方向の調整位置を決定する位置決定部と、
を備え、
前記位置調整部は、前記決定した調整位置に前記記録ヘッドの取付位置を移動させる記録装置。
A recording head having a recording element for recording an image;
An attachment portion to which the recording head is attached,
A recording control section for recording an image on a recording surface of a recording medium by the recording head attached to the attaching section;
A position adjusting part for moving the mounting position of the recording head in the first direction and a second direction different from the first direction in the mounting part;
The mounting position of the recording head is moved in at least one of the first direction and the second direction by a predetermined movement amount within a first range, and a test chart is sequentially printed on the recording medium by the recording head. A test chart acquisition unit that acquires a plurality of test charts at a plurality of mounting positions of the recording head in the first direction and the second direction by recording.
A test chart reading unit for reading the obtained plurality of test charts;
A position determination unit that analyzes the read test charts to determine adjustment positions of the recording head in the first direction and the second direction;
Equipped with
The position adjusting unit is a recording apparatus that moves the mounting position of the recording head to the determined adjustment position.
前記位置決定部は、前記テストチャート取得部によってテストチャートを記録した前記複数の取付位置のうちのいずれかの取付位置に前記記録ヘッドの調整位置を決定する請求項1に記載の記録装置。 The recording apparatus according to claim 1, wherein the position determination unit determines the adjustment position of the recording head at any one of the mounting positions where the test chart is recorded by the test chart acquisition unit. 前記記録ヘッドの前記第1方向及び前記第2方向の位置の少なくとも一方の位置を検出する位置検出部と、
前記検出した位置に基づいて前記調整位置を推定する位置推定部と、
を備え、
前記テストチャート取得部は、前記第1範囲よりも狭い第2範囲であって、前記位置推定部によって推定された調整位置を含む第2範囲の内部において前記記録ヘッドを予め定められた移動量で前記第1方向及び前記第2方向の少なくとも一方の方向に移動させる請求項1又は2に記載の記録装置。
A position detector that detects at least one of the positions of the recording head in the first direction and the second direction;
A position estimation unit that estimates the adjustment position based on the detected position,
Equipped with
The test chart acquisition unit is a second range narrower than the first range, and moves the recording head by a predetermined movement amount within a second range including the adjustment position estimated by the position estimation unit. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording apparatus is moved in at least one of the first direction and the second direction.
前記記録媒体を第3方向に搬送し、前記記録ヘッドの前記記録素子が配置された記録素子面と前記記録面とを対向させる搬送部を備え、
前記第1方向は前記記録素子面内において前記第3方向に直交する方向であり、前記第2方向は前記記録素子面に直交する第4方向を軸として回転する方向である請求項1から3のいずれか1項に記載の記録装置。
A transport unit that transports the recording medium in a third direction, and that makes a recording element surface of the recording head on which the recording element is disposed face the recording surface;
4. The first direction is a direction orthogonal to the third direction in the recording element surface, and the second direction is a direction rotating about a fourth direction orthogonal to the recording element surface as an axis. The recording apparatus according to any one of 1.
前記位置調整部は、
前記第4方向に沿う軸を回転させる第1モータと、
前記第3方向に沿う軸に設けられ、前記記録ヘッドと前記第1方向において当接する第1偏芯カムと、
前記第1モータの軸の回転を前記第1偏芯カムに伝達するギアと、
を備え、
前記第1モータを回転させることで前記記録ヘッドの第1方向の取付位置を移動させる請求項4に記載の記録装置。
The position adjusting unit,
A first motor for rotating an axis along the fourth direction;
A first eccentric cam that is provided on a shaft that extends along the third direction and that contacts the recording head in the first direction;
A gear that transmits the rotation of the shaft of the first motor to the first eccentric cam;
Equipped with
The recording apparatus according to claim 4, wherein the mounting position of the recording head in the first direction is moved by rotating the first motor.
前記位置調整部は、
前記第4方向に沿う軸を回転させる第2モータと、
前記第2モータの軸に設けられ、前記記録ヘッドと前記第3方向において当接する第2偏芯カムと、
を備え、
前記第2モータを回転させることで前記記録ヘッドの第2方向の取付位置を移動させる請求項4又は5に記載の記録装置。
The position adjusting unit,
A second motor that rotates an axis along the fourth direction;
A second eccentric cam that is provided on the shaft of the second motor and contacts the recording head in the third direction;
Equipped with
The recording apparatus according to claim 4, wherein the mounting position of the recording head in the second direction is moved by rotating the second motor.
前記テストチャートは、前記第3方向に延びる複数本のラインパターンを含み、
前記位置決定部は、前記読み取った複数本のラインパターンの前記第1方向の間隔を解析する請求項4から6のいずれか1項に記載の記録装置。
The test chart includes a plurality of line patterns extending in the third direction,
7. The recording device according to claim 4, wherein the position determination unit analyzes intervals of the read line patterns in the first direction.
前記取付部には、前記記録ヘッドが複数取り付けられ、
前記複数の記録ヘッドは、前記記録素子を前記第1方向に沿って並ぶように投影させた投影記録素子列において、互いに隣接する記録ヘッドの投影記録素子が混在する補完領域を有する請求項4から7のいずれか1項に記載の記録装置。
A plurality of the recording heads are attached to the attachment portion,
The plurality of recording heads have a complementary area in which projection recording elements of adjacent recording heads are mixed in a projection recording element array in which the recording elements are projected so as to be aligned along the first direction. 7. The recording device according to any one of 7.
前記テストチャート読取部は、前記記録ヘッドの前記第3方向の下流側に配置されたインラインスキャナを備えた請求項4から8のいずれか1項に記載の記録装置。 The recording apparatus according to any one of claims 4 to 8, wherein the test chart reading unit includes an in-line scanner arranged downstream of the recording head in the third direction. 前記位置決定部は、前記読み取った複数のテストチャートの濃度を解析する請求項1から9のいずれか1項に記載の記録装置。 The recording apparatus according to claim 1, wherein the position determining unit analyzes the densities of the read test charts. 取付部に取り付けられた画像を記録するための記録素子を有する記録ヘッドによって記録媒体の記録面に画像を記録させる記録制御工程と、
前記取付部における前記記録ヘッドの第1方向及び前記第1方向とは異なる第2方向の取付位置を移動させる移動工程と、
前記記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で前記第1方向及び前記第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて前記記録ヘッドによって前記記録媒体にテストチャートを順次記録させることにより、前記記録ヘッドの前記第1方向及び前記第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得するテストチャート取得工程と、
前記取得した複数のテストチャートを読み取るテストチャート読取工程と、
前記読み取った複数のテストチャートを解析して前記記録ヘッドの前記第1方向及び前記第2方向の調整位置を決定する位置決定工程と、
前記決定した調整位置に前記記録ヘッドの取付位置を移動させる位置調整工程と、
を備えた記録ヘッド調整方法。
A recording control step of recording an image on a recording surface of a recording medium by a recording head having a recording element for recording an image attached to an attachment portion;
A moving step of moving the mounting position of the recording head in the first direction and a second direction different from the first direction in the mounting portion;
The mounting position of the recording head is moved in at least one of the first direction and the second direction by a predetermined movement amount within a first range, and a test chart is sequentially printed on the recording medium by the recording head. A test chart acquisition step of acquiring a plurality of test charts at a plurality of mounting positions of the recording head in the first direction and the second direction by recording.
A test chart reading step of reading the acquired plurality of test charts;
A position determining step of analyzing the read plurality of test charts to determine adjustment positions of the recording head in the first direction and the second direction;
A position adjustment step of moving the mounting position of the recording head to the determined adjustment position;
A recording head adjusting method.
取付部に取り付けられた画像を記録するための記録素子を有する記録ヘッドによって記録媒体の記録面に画像を記録させる記録制御工程と、
前記取付部における前記記録ヘッドの第1方向及び前記第1方向とは異なる第2方向の取付位置を移動させる移動工程と、
前記記録ヘッドの取付位置を第1範囲の内部において予め定められた移動量で前記第1方向及び前記第2方向の少なくとも一方の方向に移動させて前記記録ヘッドによって前記記録媒体にテストチャートを順次記録させることにより、前記記録ヘッドの前記第1方向及び前記第2方向の異なる複数の取付位置における複数のテストチャートを取得するテストチャート取得工程と、
を備えたテストチャート形成方法。
A recording control step of recording an image on a recording surface of a recording medium by a recording head having a recording element for recording an image attached to an attachment portion;
A moving step of moving the mounting position of the recording head in the first direction and a second direction different from the first direction in the mounting portion;
The mounting position of the recording head is moved in at least one of the first direction and the second direction by a predetermined movement amount within a first range, and a test chart is sequentially printed on the recording medium by the recording head. A test chart acquisition step of acquiring a plurality of test charts at a plurality of mounting positions of the recording head in the first direction and the second direction by recording.
Forming a test chart.
JP2017008520A 2017-01-20 2017-01-20 Recording apparatus, recording head adjusting method, and test chart forming method Active JP6737718B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017008520A JP6737718B2 (en) 2017-01-20 2017-01-20 Recording apparatus, recording head adjusting method, and test chart forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017008520A JP6737718B2 (en) 2017-01-20 2017-01-20 Recording apparatus, recording head adjusting method, and test chart forming method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018114722A JP2018114722A (en) 2018-07-26
JP6737718B2 true JP6737718B2 (en) 2020-08-12

Family

ID=62985063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017008520A Active JP6737718B2 (en) 2017-01-20 2017-01-20 Recording apparatus, recording head adjusting method, and test chart forming method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6737718B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7192097B2 (en) 2019-03-28 2022-12-19 富士フイルム株式会社 Head adjusting device, head device and printing device
JP7435108B2 (en) 2020-03-19 2024-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 inkjet recording device
WO2023139984A1 (en) * 2022-01-18 2023-07-27 富士フイルム株式会社 Head module support mechanism, liquid discharge head, and liquid discharge system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010042566A (en) * 2008-08-11 2010-02-25 Seiko Epson Corp Adjusting method and adjusting pattern
JP2011056880A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Olympus Corp Image recorder and method of adjusting image recorder
JP2013059965A (en) * 2011-09-15 2013-04-04 Ricoh Co Ltd Method for adjusting alignment of liquid droplet ejection head module, and liquid droplet ejection device
JP5940183B2 (en) * 2015-02-02 2016-06-29 富士フイルム株式会社 Droplet ejection head, image forming apparatus, and head module positioning method for droplet ejection head
US9434155B1 (en) * 2015-08-31 2016-09-06 Xerox Corporation Method and system for printhead alignment based on print medium width

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018114722A (en) 2018-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6737718B2 (en) Recording apparatus, recording head adjusting method, and test chart forming method
US7744186B2 (en) Recording apparatus and transport method
JP2005205883A (en) Inkjet printer and method for adjusting head position
US20050073539A1 (en) Ink placement adjustment
JP4432943B2 (en) Line position calculation method and correction value acquisition method
KR101581472B1 (en) Method for evaluating printhead position in an ink printing system
JP5990488B2 (en) Ink jet recording apparatus and head module replacement method for ink jet head
US8235609B2 (en) Selectable printhead-to-paper spacing adjustment method
JP2000062158A (en) Inspection equipment for recording head such as liquid jet recording head, hitting point inspection method and manufacture thereof, liquid jet recording head, and liquid jet recorder mounting it
JPWO2019044031A1 (en) Nozzle position adjustment device for recording head
TW201404610A (en) Adjustment device for adjusting a gap between a platen and a print head and an inkjet printer
US8439477B2 (en) Method of characterizing array of resistive heaters
US7708362B2 (en) Printhead error compensation
US7367646B2 (en) Test card for ink jet printers and method of using same
US7931347B2 (en) Transporting method and recording apparatus
JP2018047562A (en) Ink jet device, coloring system and correction mechanism
JP4458076B2 (en) Line position calculation method, correction value acquisition method, and program
JP2004358826A (en) Apparatus and method for discharging liquid
JP4433777B2 (en) Liquid ejecting apparatus, adjustment pattern forming method, computer program, and computer system
JP7490971B2 (en) LIQUID EJECTION APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
US20130027449A1 (en) Inkjet printhead with test resistors
US10962915B2 (en) Image printing apparatus, reading apparatus, image printing method, and printing medium conveyance method
JP7275656B2 (en) Liquid ejection device and program
JP2009083381A (en) Image recorder and method for setting ejection control
US20100328395A1 (en) Selectable printhead-to-paper spacing adjustment apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6737718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250