JP6737262B2 - 異常状態検知装置、異常状態検知方法、及び、異常状態検知プログラム - Google Patents
異常状態検知装置、異常状態検知方法、及び、異常状態検知プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6737262B2 JP6737262B2 JP2017507517A JP2017507517A JP6737262B2 JP 6737262 B2 JP6737262 B2 JP 6737262B2 JP 2017507517 A JP2017507517 A JP 2017507517A JP 2017507517 A JP2017507517 A JP 2017507517A JP 6737262 B2 JP6737262 B2 JP 6737262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedestrian
- abnormal state
- captured image
- real space
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 title claims description 174
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 110
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 27
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 8
- 238000011410 subtraction method Methods 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 5
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 235000012730 carminic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000013179 statistical model Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
まず、図1を用いて、本発明が適用される場面について説明する。図1は、本実施形態に係る異常状態検知装置1が用いられる場面の一例を示す。本実施形態に係る異常状態検知装置1は、カメラ2によって歩行者を撮影し、それにより得られた撮影画像3を解析することで、撮影画像3に写る歩行者の状態を監視し、当該歩行者の見守りを行う情報処理装置である。そのため、本実施形態に係る異常状態検知装置1は、見守りの対象となる対象人物を見守る場面で広く利用可能である。
<ハードウェア構成>
次に、図2を用いて、異常状態検知装置1のハードウェア構成を説明する。図2は、本実施形態に係る異常状態検知装置1のハードウェア構成を例示する。異常状態検知装置1は、図2に例示されるように、CPU、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を含む制御部11、制御部11で実行するプログラム5等を記憶する記憶部12、画像の表示と入力を行うためのタッチパネルディスプレイ13、音声を出力するためのスピーカ14、外部装置と接続するための外部インタフェース15、ネットワークを介して通信を行うための通信インタフェース16、及び記憶媒体6に記憶されたプログラムを読み込むためのドライブ17が電気的に接続されたコンピュータである。図2では、通信インタフェース及び外部インタフェースは、それぞれ、「通信I/F」及び「外部I/F」と記載されている。
次に、図4を用いて、異常状態検知装置1の機能構成を説明する。図4は、本実施形態に係る異常状態検知装置1の機能構成を例示する。本実施形態では、異常状態検知装置1の制御部11は、記憶部12に記憶されたプログラム5をRAMに展開する。そして、制御部11は、RAMに展開されたプログラム5をCPUにより解釈及び実行して、各構成要素を制御する。これにより、異常状態検知装置1は、画像取得部51、抽出部52、挙動測定部53、状態判定部54及び通知部55を備えるコンピュータとして機能する。
次に、図5を用いて、異常状態検知装置1の動作例を説明する。図5は、異常状態検知装置1による歩行者の見守りに関する処理手順を例示する。なお、以下で説明する歩行者の見守りに関する処理手順は、本発明の「異常状態検知方法」に相当する。ただし、以下で説明する歩行者の見守りに関する処理手順は一例にすぎず、各処理は可能な限り変更されてもよい。また、以下で説明する処理手順について、実施の形態に応じて、適宜、ステップの省略、置換、及び追加が可能である。
ステップS101では、制御部11は、画像取得部51として機能し、カメラ2により撮影された撮影画像3を取得する。そして、制御部11は、撮影画像3を取得した後に、次のステップS102に処理を進める。
図5に戻り、次のステップS102では、制御部11は、抽出部52として機能し、ステップS101で取得した撮影画像3内で、図6で例示されるような歩行者の写る人物領域を抽出する。そして、制御部11は、撮影画像3内で人物領域を抽出した後に、次のステップS103に処理を進める。
次のステップS103では、制御部11は、挙動測定部53として機能し、ステップS102で抽出した人物領域に含まれる各画素の深度を参照して、撮影画像3に写る歩行者の身体のうち観測の対象とする局所的な部位の実空間上の位置を継続的に特定することで、当該局所的な部位の実空間上の挙動を測定する。そして、制御部11は、観測の対象とする局所的な部位の実空間上の挙動を測定した後、次のステップS104に処理を進める。
次のステップS104では、制御部11は、状態判定部54として機能し、ステップS103で測定された局所的な部位の挙動に基づいて、歩行者が異常状態にあるか否かを判定する。そして、当該判定の結果、歩行者が異常状態にあると判定した場合には、制御部11は、次のステップS105に処理を進める。一方、歩行者が異常状態にはないと判定した場合には、制御部11は、本動作例に係る処理を終了する。
第一に、図9を用いて、歩行者の異常状態の一つである、歩行者が転倒した状態(転倒状態)を検知する方法の一例を説明する。図9は、歩行者が転倒状態にある場面を模式的に例示する。図9に例示されるように、歩行者が転倒した場合には、歩行者の身体の位置が急激に変化する、具体的には、地面に向けて鉛直下方向に急降下すると想定される。
第二に、図10を用いて、歩行者の異常状態の一つである、歩行者がうずくまっている状態(うずくまり状態)を検知する方法の一例を説明する。図10は、歩行者がうずくまり状態にある場面を模式的に例示する。図10に例示されるように、歩行者がうずくまっている場合には、歩行者の身体全体は実空間上で所定の高さ以下に存在すると想定される。
第三に、図11を用いて、歩行者の異常状態の一つである、歩行者が横たわっている状態(横たわり状態)を検知する方法の一例を説明する。図11は、歩行者が横たわり状態にある場面を模式的に例示する。図11に例示されるように、歩行者が横たわっている場合には、歩行者の身体全体は、実空間上で、上記うずくまり状態の場合よりも更に低い高さに存在すると想定される。
以上のようにして、制御部11は、歩行者の各種状態を検知することができる。制御部11は、本ステップS104において、歩行者の状態が、歩行者の転倒状態、うずくまり状態及び横たわり状態のうちのいずれかの状態に該当すると判定した場合に、次のステップS105に処理を進める。一方、制御部11は、本ステップS104において、歩行者の状態が、歩行者の転倒状態、うずくまり状態及び横たわり状態のいずれの状態にも該当しないと判定した場合には、本動作例に係る処理を終了する。
次のステップS105では、制御部11は、通知部55として機能し、上記ステップS104での判定の結果、歩行者が異常状態にあると判定された場合に、歩行者が異常状態にあることを知らせるための異常状態検知通知を行う。これによって、本動作例に係る処理が終了する。なお、制御部11が、当該異常検知通知を行う手段は、実施の形態に応じて適宜選択可能である。
以上のように、本実施形態に係る異常状態検知装置1は、各画素の深度を示す深度データを含む撮影画像3に基づいて歩行者の状態を解析する。上記のとおり、各画素の深度は被写体表面に対して取得されるため、深度データを利用すれば、実空間上の被写体表面の位置を特定することができる。そこで、本実施形態に係る異常状態検知装置1は、この深度データを利用して、歩行者の身体のうち観測対象とする歩行者の上部31の実空間上の挙動を測定し、測定した歩行者の上部31の挙動に基づいて、歩行者が異常状態にあるか否かを検知する。
以上、本発明の実施の形態を詳細に説明してきたが、前述までの説明はあらゆる点において本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲を逸脱することなく種々の改良や変形を行うことができることは言うまでもない。
一例を挙げると、上記実施形態では、制御部11は、ステップS104において歩行者が異常状態にあると判定した場合に、直ちに異常検知通知を行っている。しかしながら、異常検知通知を行うタイミングはこのような例に限られなくてもよい。例えば、制御部11は、通知部55として機能して、歩行者の異常状態が一定時間以上継続した場合に、異常検知通知を行ってもよい。
また、上記実施形態では、異常状態検知装置1は、歩行者の異常状態として、歩行者の転倒状態、うずくまり状態及び横たわり状態を検知している。しかしながら、検知の対象とする歩行者の異常状態の種別は、これらに限られず、実施の形態に応じて適宜選択されてよい。
2…カメラ、3…撮影画像、31…上部、
5…プログラム、6…記憶媒体、
11…制御部、12…記憶部、13…タッチパネルディスプレイ、
14…スピーカ、15…外部インタフェース、16…通信インタフェース、
17…ドライブ、
51…画像取得部、52…抽出部、53…挙動測定部、
54…状態判定部、55…通知部
Claims (7)
- 歩行動作を行う歩行者を撮影した撮影画像であって、当該撮影画像内の各画素の深度を示す深度データを含む撮影画像を取得する画像取得部と、
取得した前記撮影画像内で、前記歩行者の写る人物領域を抽出する抽出部と、
抽出した前記人物領域に含まれる各画素の深度を参照して、前記撮影画像に写る前記歩行者の身体のうち観測の対象とする局所的な部位の実空間上の位置を継続的に特定することで、前記局所的な部位の実空間上の挙動を測定する挙動測定部と、
測定された前記局所的な部位の挙動に基づいて、前記歩行者が異常状態にあるか否かを判定する状態判定部と、
前記判定の結果、前記歩行者が異常状態にあると判定された場合に、前記歩行者が異常状態にあることを知らせるための異常検知通知を行う通知部と、を備え、
前記局所的な部位は、前記歩行者の状態により身体上の位置が変わり得る部位である、
異常状態検知装置。 - 前記挙動測定部は、前記局所的な部位として前記歩行者の上部の実空間上の挙動を測定し、
前記状態判定部は、測定された前記歩行者の上部の挙動に基づいて、前記歩行者の上部が実空間上で一定時間内に所定距離以上下降したか否かを検知し、前記歩行者の上部が実空間上で一定時間内に所定距離以上下降したことを検知した場合に、前記歩行者は転倒したとして、前記歩行者が異常状態にあると判定する、
請求項1に記載の異常状態検知装置。 - 前記挙動測定部は、前記局所的な部位として前記歩行者の上部の実空間上の挙動を測定し、
前記状態判定部は、測定された前記歩行者の上部の挙動に基づいて、前記歩行者の上部が実空間上で所定の第一の高さよりも低い位置に移動したか否かを検知し、前記歩行者の上部が実空間上で前記所定の第一の高さよりも低い位置に移動したことを検知した場合に、前記歩行者はうずくまっているとして、前記歩行者が異常状態にあると判定する、
請求項1又は2に記載の異常状態検知装置。 - 前記状態判定部は、測定された前記歩行者の上部の挙動に基づいて、前記歩行者の上部が実空間上で、前記第一の高さよりも更に低い所定の第二の高さより低い位置に移動したか否かを検知し、前記歩行者の上部が実空間上で前記所定の第二の高さよりも低い位置に移動したことを検知した場合に、前記歩行者は横たわっているとして、前記歩行者が異常状態にあると判定する、
請求項3に記載の異常状態検知装置。 - 前記通知部は、前記歩行者の異常状態が所定時間以上継続したときに、前記異常検知通知を行う、
請求項1から4のいずれか1項に記載の異常状態検知装置。 - コンピュータが、
歩行動作を行う歩行者を撮影した撮影画像であって、当該撮影画像内の各画素の深度を示す深度データを含む撮影画像を取得するステップと、
取得した前記撮影画像内で、前記歩行者の写る人物領域を抽出するステップと、
抽出した前記人物領域に含まれる各画素の深度を参照して、前記撮影画像に写る前記歩行者の身体のうち観測の対象とする局所的な部位の実空間上の位置を継続的に特定することで、前記局所的な部位の実空間上の挙動を測定するステップと、
測定された前記局所的な部位の挙動に基づいて、前記歩行者が異常状態にあるか否かを判定するステップと、
前記判定の結果、前記歩行者が異常状態にあると判定された場合に、前記歩行者が異常状態にあることを知らせるための異常検知通知を行うステップと、
を実行する異常状態検知方法であって、
前記局所的な部位は、前記歩行者の状態により身体上の位置が変わり得る部位である、
異常状態検知方法。 - コンピュータに、
歩行動作を行う歩行者を撮影した撮影画像であって、当該撮影画像内の各画素の深度を示す深度データを含む撮影画像を取得するステップと、
取得した前記撮影画像内で、前記歩行者の写る人物領域を抽出するステップと、
抽出した前記人物領域に含まれる各画素の深度を参照して、前記撮影画像に写る前記歩行者の身体のうち観測の対象とする局所的な部位の実空間上の位置を継続的に特定することで、前記局所的な部位の実空間上の挙動を測定するステップと、
測定された前記局所的な部位の挙動に基づいて、前記歩行者が異常状態にあるか否かを判定するステップと、
前記判定の結果、前記歩行者が異常状態にあると判定された場合に、前記歩行者が異常状態にあることを知らせるための異常検知通知を行うステップと、
を実行させるための異常状態検知プログラムであって、
前記局所的な部位は、前記歩行者の状態により身体上の位置が変わり得る部位である、
異常状態検知プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015059277 | 2015-03-23 | ||
JP2015059277 | 2015-03-23 | ||
PCT/JP2016/050281 WO2016152182A1 (ja) | 2015-03-23 | 2016-01-06 | 異常状態検知装置、異常状態検知方法、及び、異常状態検知プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016152182A1 JPWO2016152182A1 (ja) | 2018-01-18 |
JP6737262B2 true JP6737262B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=56978927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017507517A Active JP6737262B2 (ja) | 2015-03-23 | 2016-01-06 | 異常状態検知装置、異常状態検知方法、及び、異常状態検知プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6737262B2 (ja) |
WO (1) | WO2016152182A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6829988B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2021-02-17 | 株式会社竹中工務店 | 運動量推定装置、運動量推定プログラム、及び運動量推定システム |
CN112260402B (zh) * | 2020-10-22 | 2022-05-24 | 海南电网有限责任公司电力科学研究院 | 基于视频监控的变电站智能巡检机器人状态的监控方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014104360A1 (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-03 | 株式会社東芝 | 動作情報処理装置及び方法 |
WO2014112632A1 (ja) * | 2013-01-18 | 2014-07-24 | 株式会社東芝 | 動作情報処理装置及び方法 |
US9161708B2 (en) * | 2013-02-14 | 2015-10-20 | P3 Analytics, Inc. | Generation of personalized training regimens from motion capture data |
-
2016
- 2016-01-06 JP JP2017507517A patent/JP6737262B2/ja active Active
- 2016-01-06 WO PCT/JP2016/050281 patent/WO2016152182A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016152182A1 (ja) | 2016-09-29 |
JPWO2016152182A1 (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6115335B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP6534499B1 (ja) | 監視装置、監視システム、及び、監視方法 | |
JP6638723B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム | |
JP6500785B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP6504156B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP6432592B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP6780641B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム | |
WO2016031314A1 (ja) | 個人識別装置、個人識別方法、及び、個人識別プログラム | |
JP6489117B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP6728865B2 (ja) | 手上げ検出装置及び手上げ検出プログラム | |
WO2016031313A1 (ja) | 体調検出装置、体調検出方法及び体調検出プログラム | |
JP6737261B2 (ja) | バイタルサイン測定装置、バイタルサイン測定方法、及び、バイタルサイン測定プログラム | |
JP2014236312A (ja) | 設定装置および設定方法 | |
JP2008288684A (ja) | 人物検出装置及びプログラム | |
JP6737262B2 (ja) | 異常状態検知装置、異常状態検知方法、及び、異常状態検知プログラム | |
JP2011209794A (ja) | 対象物認識システム及び該システムを利用する監視システム、見守りシステム | |
JP2009211122A (ja) | 画像処理装置およびオブジェクト推定プログラム。 | |
Dorgham et al. | Improved elderly fall detection by surveillance video using real-time human motion analysis | |
JP6645503B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム | |
JP6607253B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム | |
JP6780639B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム | |
JP6565468B2 (ja) | 呼吸検知装置、呼吸検知方法、及び呼吸検知プログラム | |
JP6606912B2 (ja) | 浴室異常検知装置、浴室異常検知方法、及び浴室異常検知プログラム | |
JP2005196362A (ja) | 移動物体検出装置、移動物体検出方法、および移動物体検出プログラム | |
KR20100060622A (ko) | 인체 자세 판별 시스템 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6737262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |