JP6732984B1 - Information display program, information display device, information display method, distribution device, and control server - Google Patents

Information display program, information display device, information display method, distribution device, and control server Download PDF

Info

Publication number
JP6732984B1
JP6732984B1 JP2019053672A JP2019053672A JP6732984B1 JP 6732984 B1 JP6732984 B1 JP 6732984B1 JP 2019053672 A JP2019053672 A JP 2019053672A JP 2019053672 A JP2019053672 A JP 2019053672A JP 6732984 B1 JP6732984 B1 JP 6732984B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
display
terminal device
predetermined
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019053672A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020154858A (en
Inventor
陽平 猪口
陽平 猪口
智也 大西
智也 大西
徳学 頼岡
徳学 頼岡
真一郎 山下
真一郎 山下
厚輝 出水
厚輝 出水
晃暉 三宅
晃暉 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2019053672A priority Critical patent/JP6732984B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6732984B1 publication Critical patent/JP6732984B1/en
Publication of JP2020154858A publication Critical patent/JP2020154858A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】付加的なコンテンツをより適切な態様で提供することができる。【解決手段】本願に係る情報表示プログラムは、コンピュータに所定の背景コンテンツに所定の第1コンテンツを重ねて表示する表示手順と、所定の第1条件が満たされた場合は、前記第1コンテンツを当該第1コンテンツと関連する第2コンテンツに変更する表示制御手順とを実行させる。【選択図】図1An additional content can be provided in a more appropriate manner. An information display program according to the present application displays a display procedure of displaying a predetermined first content on a computer in a predetermined background content and displaying the first content when a predetermined first condition is satisfied. A display control procedure of changing to the second content related to the first content is executed. [Selection diagram] Figure 1

Description

本発明は、情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置、および制御サーバに関する。 The present invention relates to an information display program, an information display device, an information display method, a distribution device, and a control server.

近年、インターネットの飛躍的な普及に伴い、インターネットを介した情報配信が盛んに行われている。例えば、複数の視聴者に対して動画像を配信するとともに、いずれかの視聴者がスタンプを選択した場合は、選択されたスタンプを配置した状態の動画像を各試聴者に対して配信する技術が知られている。 In recent years, with the rapid spread of the Internet, information distribution via the Internet has been actively performed. For example, a technique for delivering a moving image to a plurality of viewers and, when one of the viewers selects a stamp, delivering a moving image in which the selected stamp is placed to each listener. It has been known.

特開2017−229062号公報JP, 2017-229062, A

しかしながら、上記の従来技術では、適切な態様でスタンプといった付加的なコンテンツを提供しているとは言えない場合がある。 However, it may not be said that the above-mentioned related art provides additional content such as a stamp in an appropriate manner.

例えば、上記の従来技術では、いずれかの視聴者が選択したスタンプを動画像上に配置して配信しているに過ぎない。このため、多くの視聴者がスタンプを選択した場合は、動画像上に多くのスタンプが配置される結果、動画像の視認性が著しく低下する恐れがある。 For example, in the above-mentioned conventional technique, the stamp selected by any one of the viewers is merely arranged on the moving image and distributed. Therefore, when many viewers select stamps, many stamps are arranged on the moving image, and as a result, the visibility of the moving image may be significantly reduced.

本願は、上記に鑑みてなされたものであって、付加的なコンテンツをより適切な態様で提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object thereof is to provide additional content in a more appropriate manner.

本願に係る情報表示プログラムは、コンピュータに所定の背景コンテンツに所定の第1コンテンツを重ねて表示する表示手順と、所定の第1条件が満たされた場合は、前記第1コンテンツを当該第1コンテンツと関連する第2コンテンツに変更する表示制御手順とを実行させる。 An information display program according to the present application, a display procedure of displaying a predetermined first content on a computer in a predetermined background content, and, when a predetermined first condition is satisfied, sets the first content to the first content. And a display control procedure for changing to the related second content.

実施形態の一態様によれば、付加的なコンテンツをより適切な態様で提供することができる。 According to the aspect of the embodiment, the additional content can be provided in a more appropriate aspect.

図1は、実施形態に係る配信システムの構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a distribution system according to the embodiment. 図2は、実施形態に係る端末装置が実行する表示処理の第1例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a first example of a display process executed by the terminal device according to the embodiment. 図3は、実施形態に係る端末装置が実行する表示処理の第2例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a second example of the display process executed by the terminal device according to the embodiment. 図4は、実施形態に係る端末装置の機能構成の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device according to the embodiment. 図5は、実施形態に係る端末装置が実行する表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an example of the flow of display processing executed by the terminal device according to the embodiment. 図6は、ハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration.

以下に、本願に係る情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置、および制御サーバを実施するための形態(以下、「実施形態」と記載する。)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置、および制御サーバが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 Hereinafter, modes (hereinafter, referred to as “embodiments”) for implementing an information display program, an information display device, an information display method, a distribution device, and a control server according to the present application will be described in detail with reference to the drawings. explain. Note that the information display program, the information display device, the information display method, the distribution device, and the control server according to the present application are not limited by this embodiment. Also, in each of the following embodiments, the same parts are designated by the same reference numerals, and duplicated description will be omitted.

[実施形態]
〔1.配信システムの構成〕
まず、図1を用いて、情報表示装置の一例である端末装置100a、100b(以下、「端末装置100」と総称する。)を有する配信システムの構成について説明する。図1は、実施形態に係る配信システムの構成例を示す図である。図1に示すように、配信システム1は、端末装置100と、配信者端末200と、配信サーバ10とを含む。なお、配信システム1は、端末装置100を有していればよく、配信者端末200や配信サーバ10は、他のシステムに属する装置であってもよい。
[Embodiment]
[1. Configuration of distribution system]
First, the configuration of a distribution system including terminal devices 100a and 100b (hereinafter collectively referred to as "terminal device 100"), which is an example of an information display device, will be described using FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a distribution system according to the embodiment. As shown in FIG. 1, the distribution system 1 includes a terminal device 100, a distributor terminal 200, and a distribution server 10. The distribution system 1 only needs to have the terminal device 100, and the distributor terminal 200 and the distribution server 10 may be devices belonging to another system.

ここで、端末装置100、配信者端末200、および配信サーバ10は、ネットワークN(例えば、図3参照)を介して有線または無線により通信可能に接続される。なお、図1に示す配信システム1には、複数台の端末装置100や、複数台の配信者端末200や、複数台の配信サーバ10が含まれてもよい。 Here, the terminal device 100, the distributor terminal 200, and the distribution server 10 are connected via a network N (for example, see FIG. 3) in a wired or wireless manner so that they can communicate with each other. The distribution system 1 shown in FIG. 1 may include a plurality of terminal devices 100, a plurality of distributor terminals 200, and a plurality of distribution servers 10.

端末装置100は、スマートフォンやタブレット等のスマートデバイスであり、3G(Generation)やLTE(Long Term Evolution)等の4G、もしくは5Gといった無線通信網を介して任意のサーバ装置と通信を行うことができる携帯端末装置である。また、端末装置100は、液晶ディスプレイ等の画面であって、タッチパネルの機能を有する画面を有し、利用者から指やスタイラス等によりタップ操作、スライド操作、スクロール操作等、ウェブコンテンツや広告コンテンツに対する各種の操作を受付ける。なお、以下の説明では、画面のうち、ウェブコンテンツが表示されている領域上で行われた操作を、ウェブコンテンツに対する操作と記載する場合がある。 The terminal device 100 is a smart device such as a smartphone or a tablet, and can communicate with an arbitrary server device via a 4G or 5G wireless communication network such as 3G (Generation) or LTE (Long Term Evolution). It is a mobile terminal device. In addition, the terminal device 100 has a screen such as a liquid crystal display having a touch panel function, and for a web operation or an advertisement content such as a tap operation, a slide operation, a scroll operation, etc. from a user with a finger or a stylus. Accepts various operations. In the following description, the operation performed on the area where the web content is displayed on the screen may be referred to as the operation for the web content.

ここで、端末装置100が有する画面は、長方形の画面を有しているものとする。より具体的には、端末装置100が有する画面は、縦方向の長さが横方向の長さよりも長い縦長の画面を有するものとする。また、以下の説明では、端末装置100は、画面が縦長となる状態で使用される例について記載するが、実施形態は、これに限定されるものではなく、画面が横長となる状態で使用されてもよい。 Here, the screen of the terminal device 100 is assumed to have a rectangular screen. More specifically, it is assumed that the screen of the terminal device 100 has a vertically long screen in which the vertical length is longer than the horizontal length. Further, in the following description, the terminal device 100 will be described as an example used in a state where the screen is vertically long, but the embodiment is not limited to this, and is used when the screen is horizontally long. May be.

また、以下の説明では、コンテンツを画面に表示する際に基準となる位置であり、コンテンツを表示する際に、画面上の最も上側に配置される端をコンテンツの上端と記載する。また、コンテンツを画面に表示する際に生じる端のうち、画面上の最も下側に配置される端をコンテンツの下端と記載する。 Further, in the following description, a position that is a reference when displaying the content on the screen, and the edge that is arranged on the uppermost side on the screen when displaying the content is described as the upper end of the content. Further, among the edges generated when the content is displayed on the screen, the edge arranged at the bottom of the screen is referred to as the bottom edge of the content.

また、以下の説明では、端末装置100が有する画面上において、コンテンツの上端が表示される方向を画面上方向と記載し、画面上においてコンテンツの下端が表示される方向を画面下方向と記載する。また、端末装置100が有する画面上において、コンテンツの左側の端が表示される方向を画面左方向と記載し、画面上においてコンテンツの右側の端が表示される方向を画面右方向と記載する。 Further, in the following description, on the screen of the terminal device 100, the direction in which the upper end of the content is displayed is described as the screen upper direction, and the direction in which the lower end of the content is displayed on the screen is described as the screen lower direction. .. Further, on the screen of the terminal device 100, the direction in which the left end of the content is displayed is described as the screen left direction, and the direction in which the right end of the content is displayed on the screen is described as the screen right direction.

配信者端末200は、所謂ライブ動画の配信を行う配信者が利用する情報処理装置であり、例えば、デスクトップ型PC(Personal Computer)、ノート型PC、タブレット端末、携帯電話機、PDA等により実現される。また、配信者端末200は、カメラ等の撮影装置を有し、配信者が撮影した動画像を配信サーバ10へと送信する。 The distributor terminal 200 is an information processing device used by a distributor who distributes a so-called live video, and is realized by, for example, a desktop PC (Personal Computer), a notebook PC, a tablet terminal, a mobile phone, a PDA, or the like. .. Further, the distributor terminal 200 has a photographing device such as a camera and transmits the moving image photographed by the distributor to the distribution server 10.

配信サーバ10は、ライブ動画の配信サービスを提供する事業者により使用される情報処理装置であり、例えば、サーバやクラウドシステム等により実現される。例えば、配信サーバ10は、配信者端末200からライブ動画を受付けると、受付けたライブ動画を端末装置100へと配信する。 The distribution server 10 is an information processing device used by a business that provides a distribution service of live video, and is realized by, for example, a server or a cloud system. For example, when the distribution server 10 receives a live video from the distributor terminal 200, the distribution server 10 distributes the received live video to the terminal device 100.

〔2.配信サービスの一例〕
ここで、配信サーバ10が実現する配信サービスの一例について説明する。例えば、配信者端末200は、配信者によって撮影されたライブ動画を配信サーバ10へと配信する(ステップS1)。このような場合、配信サーバ10は、配信者端末200から受付けたライブ動画を、視聴者となる利用者が使用する端末装置100a、100bへと配信する(ステップS2、S3)。例えば、配信サーバ10は、各種のストリーミング技術を用いて、ライブ動画を各端末装置100へと配信する。この結果、各端末装置100は、画面上にライブ動画を表示することとなる。
[2. Example of distribution service]
Here, an example of the distribution service realized by the distribution server 10 will be described. For example, the distributor terminal 200 distributes the live video captured by the distributor to the distribution server 10 (step S1). In such a case, the distribution server 10 distributes the live video received from the distributor terminal 200 to the terminal devices 100a and 100b used by the viewer user (steps S2 and S3). For example, the distribution server 10 distributes a live moving image to each terminal device 100 using various streaming technologies. As a result, each terminal device 100 will display a live video on the screen.

ここで、配信システム1は、視聴者間や視聴者と撮影者との間のコミュニケーションを促進するため、ある視聴者によるアクションを他の視聴者や撮影者に対して通知する機能を有する。例えば、配信システム1は、ライブ動画上に視聴者のアクションを示すコンテンツを重畳して表示させる機能を有する。 Here, the distribution system 1 has a function of notifying an action of one viewer to another viewer or a photographer in order to promote communication between the viewers or between the viewer and the photographer. For example, the distribution system 1 has a function of superimposing and displaying the content indicating the action of the viewer on the live video.

このようなコンテンツの一例として、例えば、ライブ動画とは異なる静止画像や動画像をライブ動画像と重ねて表示する、所謂スタンプと呼ばれる機能がある。すなわち、配信システム1は、主な視聴対象であるライブ動画に対し、付随する視聴対象となるスタンプ等のコンテンツを重畳して表示する機能を有する。 As an example of such content, for example, there is a so-called stamp function of displaying a still image or a moving image different from the live moving image so as to be superimposed on the live moving image. That is, the distribution system 1 has a function of superimposing and displaying the contents such as a stamp as an accompanying viewing target on the live moving image as a main viewing target.

例えば、ライブ動画の閲覧中に端末装置100bの利用者が所謂スタンプを表示させるスタンプ操作を行ったものとする(ステップS4)。より具体的な例を挙げると、端末装置100bは、利用者に対してスタンプの候補を複数提示する。そして、端末装置100bは、利用者から表示するスタンプの選択と、スタンプを重畳する位置との指定(例えば、画面上のタップ等)を受付けると、選択されたスタンプの種別と指定された位置とを示す情報をスタンプ操作として配信サーバ10に通知する(ステップS5)。 For example, it is assumed that the user of the terminal device 100b has performed a stamp operation for displaying a so-called stamp while browsing the live video (step S4). To give a more specific example, the terminal device 100b presents a plurality of stamp candidates to the user. Then, when the terminal device 100b receives the selection of the stamp to be displayed from the user and the designation of the position where the stamp is to be superimposed (for example, tap on the screen), the type of the selected stamp and the designated position are displayed. Is sent to the distribution server 10 as a stamp operation (step S5).

このような場合、配信サーバ10は、配信者端末200によって配信されているライブ動画を試聴している視聴者の端末装置100に対して、スタンプ操作を通知する。例えば、配信サーバ10は、スタンプ操作を行った視聴者とは異なる視聴者が利用する端末装置100aに対して、ライブ動画のデータとともにスタンプ操作を通知する(ステップS6)。このような場合、端末装置100aは、スタンプ操作に従って、ライブ動画にスタンプを重畳して表示する。より具体的には、端末装置100は、ライブ動画を表示するとともに、スタンプ操作が示すスタンプをスタンプ操作が示す位置にライブ動画と重ねて表示する。なお、配信サーバ10は、端末装置100bに対しても同様にスタンプ操作を通知する。この結果、端末装置100bは、端末装置100aと同様に、画面上にスタンプをライブ動画と重ねて表示することとなる。また、配信サーバ10は、スタンプ操作を配信者端末200に送信し、スタンプを画面上に表示してもよい。 In such a case, the distribution server 10 notifies the terminal device 100 of the viewer who is listening to the live video distributed by the distributor terminal 200 of the stamp operation. For example, the distribution server 10 notifies the terminal device 100a used by a viewer different from the viewer who performed the stamp operation of the stamp operation together with the live moving image data (step S6). In such a case, the terminal device 100a superimposes and displays the stamp on the live video according to the stamp operation. More specifically, the terminal device 100 displays the live moving image, and also displays the stamp indicated by the stamp operation in the position indicated by the stamp operation, overlapping the live moving image. The distribution server 10 similarly notifies the terminal device 100b of the stamp operation. As a result, similarly to the terminal device 100a, the terminal device 100b displays the stamp on the screen so as to overlap the live moving image. The distribution server 10 may also send a stamp operation to the distributor terminal 200 and display the stamp on the screen.

上述した処理の結果、配信システム1は、複数の視聴者が同時に視聴するライブ動画において、いずれかの視聴者のスタンプを全ての視聴者に対して表示することができるので、ライブ動画の視聴におけるコミュニケーションの促進を図ることができる。 As a result of the above-described processing, the distribution system 1 can display the stamp of any viewer to all the viewers in the live video viewed by a plurality of viewers at the same time. Communication can be promoted.

なお、上述した例では、配信システム1は、スタンプを各視聴者に対して配信する処理の一例について記載したが、実施形態は、これに限定されるものではない。例えば、配信システム1は、同様の処理により、各視聴者が入力したメッセージを全視聴者で共有させてもよい。例えば、端末装置100bは、視聴者からメッセージの入力を受付けると、受付けたメッセージを配信サーバ10へと送信する。そして、配信サーバ10は、メッセージを各端末装置100や配信者端末200へと送信し、ライブ動画と重ねて表示させたりすることで、視聴者や配信者間のコミュニケーションを促進してもよい。 In the example described above, the distribution system 1 describes an example of the process of distributing the stamp to each viewer, but the embodiment is not limited to this. For example, the distribution system 1 may share the message input by each viewer with all the viewers by the same process. For example, when the terminal device 100b accepts the input of the message from the viewer, the terminal device 100b transmits the accepted message to the distribution server 10. Then, the distribution server 10 may promote communication between the viewers and the distributor by transmitting the message to each terminal device 100 or the distributor terminal 200 and displaying it on the live video.

また、上述したシステムは、任意のサービスにおいて付随するサービスであってよい。例えば、配信システム1は、他のサービスとは独立して提供されるライブ動画配信サービスであってもよく、例えば、オークションや電子商店街等といった電子商取引に関するサービスに付随するものであってもよい。例えば、配信システム1は、取引対象を出品した出品者や販売者により配信されるライブ動画を、各利用者に対して配信するシステムであってもよい。 Further, the system described above may be an accompanying service in any service. For example, the distribution system 1 may be a live video distribution service that is provided independently of other services, and may be associated with a service related to electronic commerce such as an auction or an electronic shopping mall. .. For example, the distribution system 1 may be a system that distributes, to each user, a live video distributed by an exhibitor who sells a transaction target or a seller.

また、配信システム1は、ライブ動画のみならず、例えば、映画やアーカイブされたライブ動画等、各種の動画像を配信するシステムであってもよい。このような場合、配信サーバ10は、例えば、端末装置100bの視聴者が動画像を試聴中にメッセージやスタンプを入力した場合は、入力されたメッセージやスタンプと共に、これらのコンテンツを入力した際の動画像の再生位置を動画像と対応付けて保持しておく。そして、配信サーバ10は、端末装置100aに動画像を配信する場合は、配信対象となる動画像と対応付けられた再生位置で端末装置100bにより入力されたコンテンツを表示するように、コンテンツの配信や表示態様の各種制御を実行する。 The distribution system 1 may be a system that distributes not only live moving images but also various types of moving images such as movies and archived live moving images. In such a case, for example, when the viewer of the terminal device 100b inputs a message or a stamp while listening to a moving image, the distribution server 10 may input the message and the stamp together with the input of these contents. The playback position of the moving image is held in association with the moving image. Then, when the moving image is distributed to the terminal device 100a, the distribution server 10 distributes the content so that the content input by the terminal device 100b is displayed at the reproduction position associated with the moving image to be distributed. And various controls of display mode.

〔3.表示処理の概要〕
ここで、視聴者や配信者(以下、「利用者」と総称する場合がある。)のコミュニケーションをさらに円滑にするために、メッセージやスタンプを入力した利用者の情報(例えば、ユーザーネーム等)を合わせて表示する態様が考えられる。しかしながら、このような処理を実行した場合、画面内に表示されるメッセージやスタンプといった付加的なコンテンツの量が多くなってしまい、メインとなる動画像の視認性が著しく低下する恐れがある。
[3. Overview of display processing]
Here, in order to facilitate communication between viewers and distributors (hereinafter, may be collectively referred to as "user"), information of the user who inputs the message or stamp (for example, user name). It is possible to consider a mode in which is also displayed. However, when such processing is executed, the amount of additional content such as a message or a stamp displayed on the screen increases, and the visibility of the main moving image may be significantly reduced.

そこで、配信システム1は、以下に説明する表示処理を実行することで、動画像の視認性の低下を防止する。なお、以下の説明では、配信システム1のうち端末装置100が主体となって表示処理を実行する処理の一例について説明する。 Therefore, the distribution system 1 prevents the deterioration of the visibility of the moving image by executing the display process described below. In the following description, an example of processing in which the terminal device 100 of the distribution system 1 plays a main role in executing display processing will be described.

例えば、端末装置100は、所定の背景コンテンツに所定の第1コンテンツを重ねて表示する。そして、端末装置100は、所定の第1条件が満たされた場合は、第1コンテンツを第1コンテンツと関連する第2コンテンツに変更する。例えば、端末装置100は、背景コンテンツとして配信される動画像、すなわち、主な視聴目的となる動画像を表示する。また、端末装置100は、第1コンテンツとして、例えば、メッセージやスタンプ等といった付加的なコンテンツ(以下、「付加コンテンツ」と記載する場合がある。)を表示する。そして、端末装置100は、所定の第1条件が満たされた場合に、付加コンテンツと関連するコンテンツとして、第1コンテンツを説明する説明情報、例えば、第1コンテンツのメタ情報を示す第2コンテンツへと第1コンテンツを変更する。より具体的な例を挙げると、端末装置100は、スタンプやメッセージを表示した後に、所定の条件が満たされると、スタンプやメッセージを入力した視聴者のユーザーネーム等を示す情報を表示する。 For example, the terminal device 100 superimposes and displays the predetermined first content on the predetermined background content. Then, the terminal device 100 changes the first content to the second content related to the first content when the predetermined first condition is satisfied. For example, the terminal device 100 displays a moving image distributed as background content, that is, a moving image that is a main viewing purpose. Further, the terminal device 100 displays, as the first content, additional content such as a message or a stamp (hereinafter, sometimes referred to as “additional content”). Then, when the predetermined first condition is satisfied, the terminal device 100 determines, as the content related to the additional content, the description information describing the first content, for example, the second content indicating the meta information of the first content. And change the first content. As a more specific example, the terminal device 100 displays information indicating the user name or the like of the viewer who has input the stamp or message when a predetermined condition is satisfied after displaying the stamp or message.

すなわち、端末装置100は、付加コンテンツと付加コンテンツの入力者を示すメタ情報とを同時に表示するのではなく、時系列的にずらした状態で付加コンテンツとメタ情報とを表示する。このような処理の結果、端末装置100は、付加コンテンツとメタ情報とを表示する際に、表示領域の面積を削減する結果、主となるライブ動画の視認性の悪化を防ぐことができる。この結果、端末装置100は、より適切な態様で付加コンテンツを表示することができる。 That is, the terminal device 100 does not display the additional content and the meta information indicating the input person of the additional content at the same time, but displays the additional content and the meta information in a time-sequentially shifted state. As a result of such processing, the terminal device 100 can prevent the deterioration of the visibility of the main live video as a result of reducing the area of the display area when displaying the additional content and the meta information. As a result, the terminal device 100 can display the additional content in a more appropriate manner.

〔3−1.表示処理の一例〕
以下、図2を用いて、端末装置100が実行する表示処理の流れの一例について説明する。図2は、実施形態に係る端末装置が実行する表示処理の第1例を示す図である。なお、図2に示す例では、スマートフォンである端末装置100が実行する表示処理の一例を、第1状態から第3状態に分けて示した。また、図2に示す例では、第1コンテンツとして、スタンプSTを表示し、第2コンテンツとして、スタンプSTを選択した利用者のユーザーネームを示すアイコンUIを表示する処理の一例について示した。
[3-1. Example of display processing]
Hereinafter, an example of the flow of the display process executed by the terminal device 100 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a first example of a display process executed by the terminal device according to the embodiment. In the example illustrated in FIG. 2, an example of the display process executed by the terminal device 100, which is a smartphone, is divided into the first state and the third state. Further, in the example shown in FIG. 2, the example in which the stamp ST is displayed as the first content and the icon UI indicating the user name of the user who has selected the stamp ST is displayed as the second content has been shown.

例えば、端末装置100は、第1状態に示すように、背景コンテンツとして、ライブ配信される動画像であるライブ動画LVを表示する。また、端末装置100は、ライブ動画LVに対し、各視聴者が投稿したメッセージを示す複数のコンテンツC10を重ねて表示する。なお、端末装置100は、コンテンツC10の表示数に上限を加えてもよい。例えば、端末装置100は、5個のコンテンツC10が表示されている際に、新たなメッセージの入力がいずれかの視聴者により行われた場合は、最も古いコンテンツC10の表示を取りやめるとともに、新たに入力されたメッセージを示す新たなコンテンツC10を表示する。 For example, as illustrated in the first state, the terminal device 100 displays the live moving image LV, which is a moving image that is live-distributed, as the background content. In addition, the terminal device 100 superimposes and displays the plurality of contents C10 indicating the message posted by each viewer on the live video LV. In addition, the terminal device 100 may add an upper limit to the display number of the content C10. For example, the terminal device 100 cancels the display of the oldest content C10 when a new message is input by one of the viewers while the five content C10 are displayed, and at the same time, a new message is newly added. The new content C10 indicating the input message is displayed.

ここで、端末装置100は、端末装置100を利用する視聴者若しくは、同一のライブ動画を試聴する他の視聴者によりスタンプが入力された場合は、第2状態に示すように、スタンプSTをライブ動画と重畳して表示する。例えば、端末装置100aは、端末装置100aを用いて動画像を閲覧している利用者とは異なる利用者であって、端末装置100aとは異なる端末装置100bを用いて動画像を閲覧している他の利用者からの指示に応じて、背景コンテンツに第1コンテンツを重畳して表示する。より具体的には、端末装置100は、背景コンテンツのうち、他の利用者が指定した位置に第1コンテンツを重畳して表示する。例えば、端末装置100aは、端末装置100bを用いる視聴者が端末装置100bの画面左上をスタンプの表示位置として選択した場合、自装置の画面の画面左上付近に端末装置bの視聴者が選択したスタンプSTを配置して表示する。 Here, when the stamp is input by the viewer who uses the terminal device 100 or another viewer who listens to the same live video, the terminal device 100 displays the stamp ST as shown in the second state. Superimpose it on the video. For example, the terminal device 100a is a user different from the user who is browsing the moving image using the terminal device 100a, and is browsing the moving image using the terminal device 100b different from the terminal device 100a. In accordance with an instruction from another user, the first content is superimposed and displayed on the background content. More specifically, the terminal device 100 superimposes and displays the first content on a position designated by another user in the background content. For example, when the viewer who uses the terminal device 100b selects the upper left corner of the screen of the terminal device 100b as the stamp display position, the terminal device 100a displays the stamp selected by the viewer of the terminal device b near the upper left corner of the screen of its own device. Place and display ST.

そして、端末装置100は、所定の第1条件が満たされた場合は、第3状態に示すように、第1コンテンツであるスタンプSTを第2コンテンツであるアイコンUIに変更する。例えば、端末装置100aは、端末装置100bを用いる視聴者の操作に従ってスタンプSTを表示していた場合、端末装置100bを用いる資料者のユーザーネームである「利用者#1」を示すアイコンUIへとスタンプSTを変化させる。すなわち、端末装置100は、第1コンテンツを、第1コンテンツの表示を指示した他の利用者を示す第2コンテンツに変更する。 Then, when the predetermined first condition is satisfied, the terminal device 100 changes the stamp ST, which is the first content, to the icon UI, which is the second content, as shown in the third state. For example, when the terminal device 100a is displaying the stamp ST according to the operation of the viewer who uses the terminal device 100b, the terminal device 100a is changed to an icon UI indicating “user #1” which is the user name of the documenter who uses the terminal device 100b. The stamp ST is changed. That is, the terminal device 100 changes the first content to the second content indicating another user who has instructed to display the first content.

このように、端末装置100は、スタンプSTと、スタンプSTを入力した利用者の情報とを同時に表示せず、スタンプSTを表示した後に、利用者の情報を時系列的にずらして表示する。このため、端末装置100は、多くのスタンプが入力された場合にも、ライブ動画の表示領域を占有を最小限に抑えることができる。 In this way, the terminal device 100 does not display the stamp ST and the information of the user who has input the stamp ST at the same time, but after displaying the stamp ST, the user information is displayed in a time-series shifted manner. Therefore, the terminal device 100 can minimize the occupation of the display area of the live video even when many stamps are input.

〔3−2.トリガについて〕
ここで、上述した例では、端末装置100は、所定の第1条件が満たされたことを契機として第1コンテンツを第2コンテンツに変更した。ここで、端末装置100は、任意の条件をトリガとして採用してよい。例えば、端末装置100は、第1コンテンツを表示してから所定の時間が経過した場合(例えば、10秒が経過した場合)は、第1コンテンツを第2コンテンツへと変更してもよい。
[3-2. About triggers)
Here, in the above-described example, the terminal device 100 changes the first content to the second content when the predetermined first condition is satisfied. Here, the terminal device 100 may employ an arbitrary condition as a trigger. For example, the terminal device 100 may change the first content to the second content when a predetermined time has elapsed since the first content was displayed (for example, when 10 seconds have elapsed).

また、端末装置100は、利用者からの操作をトリガとして、第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。例えば、端末装置100は、利用者がスタンプSTをタップした場合(すなわち、選択した場合)は、スタンプSTをアイコンUIに変更してもよい。 In addition, the terminal device 100 may change the first content to the second content, triggered by an operation from the user. For example, the terminal device 100 may change the stamp ST to the icon UI when the user taps the stamp ST (that is, when the stamp ST is selected).

また、端末装置100は、表示位置を操作可能な状態で第1コンテンツを表示し、第1コンテンツの表示位置が所定の表示位置まで移動した場合は、第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。例えば、端末装置100は、利用者の指がスタンプSTに触れ、そのまま指の接触位置をずらした場合は、接触位置を追うようにスタンプSTの表示位置を変更する。そして、端末装置100は、スタンプSTが画面の端まで移動した場合は、スタンプSTをアイコンUIに変更してもよい。 In addition, the terminal device 100 displays the first content in a state where the display position is operable, and when the display position of the first content moves to a predetermined display position, the first content is changed to the second content. Good. For example, when the user's finger touches the stamp ST and shifts the contact position of the finger as it is, the terminal device 100 changes the display position of the stamp ST so as to follow the contact position. Then, when the stamp ST moves to the edge of the screen, the terminal device 100 may change the stamp ST to the icon UI.

また、端末装置100は、画面上の情報量に基づいて、第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。例えば、端末装置100は、背景コンテンツに複数の第1コンテンツを重畳して表示し、背景コンテンツに重畳される第1コンテンツの数が所定の条件を満たした場合は、複数の第1コンテンツのうちいずれかの第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。より具体的な例を挙げると、端末装置100は、画面上に2つのスタンプSTが表示されている場合に、いずれかの視聴者が3つ目のスタンプを選択した場合は、表示されてから経過した時間が最も長いスタンプSTを、そのスタンプSTを選択した利用者を示すアイコンUIに変更してもよい。また、端末装置100は、画面上に表示されているコンテンツC10や、メッセージの長さ等、画面上に表示されている各種情報の情報量が所定の閾値を超える場合に、第1コンテンツを第2コンテンツに変更すればよい。 In addition, the terminal device 100 may change the first content to the second content based on the amount of information on the screen. For example, the terminal device 100 superimposes and displays a plurality of first contents on the background content, and when the number of the first contents to be superimposed on the background content satisfies a predetermined condition, among the plurality of first contents. Any of the first contents may be changed to the second contents. To give a more specific example, when the terminal device 100 displays two stamps ST on the screen and if any viewer selects the third stamp ST, the terminal device 100 displays the third stamp ST after the display. The stamp ST having the longest elapsed time may be changed to the icon UI indicating the user who has selected the stamp ST. In addition, the terminal device 100 sets the first content as the first content when the content C10 displayed on the screen and the amount of various information displayed on the screen such as the message length exceeds a predetermined threshold. You can change to 2 contents.

なお、端末装置100は、上述したトリガ以外にも、任意の条件をトリガとしてよい。例えば、端末装置100は、画面側にカメラが設置されている場合、カメラを用いて利用者の視線の位置を特定する。そして、端末装置100は、特定した視線の位置がスタンプSTの表示位置と重なった場合や、スタンプSTの表示位置内に視線が所定の時間以上留まった場合等には、利用者がスタンプSTを視認したと推定する。その後、端末装置100は、利用者がスタンプSTを視認したと推定される場合は、スタンプSTをアイコンUIに変更してもよい。 Note that the terminal device 100 may use any condition as a trigger in addition to the above-described trigger. For example, when a camera is installed on the screen side, the terminal device 100 uses the camera to identify the position of the line of sight of the user. Then, when the position of the specified line of sight overlaps the display position of the stamp ST, or when the line of sight remains within the display position of the stamp ST for a predetermined time or more, the terminal device 100 allows the user to set the stamp ST. Presumed to have been visually recognized After that, when it is estimated that the user visually recognizes the stamp ST, the terminal device 100 may change the stamp ST to the icon UI.

また、端末装置100は、上述したトリガ以外にも、例えば、マイクから取得された周囲の音声やGPS(Global Positioning System)等の測位システムを用いて取得した位置情報、各種センサを用いて取得した端末装置100の向きや衝撃等が所定の条件を満たした場合に、第1コンテンツを第2コンテンツに変更してよい。例えば、端末装置100は、利用者が端末装置100を振った場合に、第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。また、例えば、端末装置100は、背景コンテンツに含まれる情報に応じて、第1コンテンツを第2コンテンツにしてもよい。例えば、端末装置100や配信サーバ10は、画像解析技術等を用いて、動画像内に所定の撮影対象や重要な撮影対象が含まれているか否かを推定し、含まれていると推定される場合は、スタンプSTをアイコンUIに変更してもよい。また、例えば、端末装置100は、動画像内の音声が所定の条件を満たす場合に、第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。 In addition to the above-described trigger, the terminal device 100 also acquires, for example, position information acquired using a surrounding sound acquired from a microphone or a positioning system such as GPS (Global Positioning System), and various sensors. The first content may be changed to the second content when the orientation, impact, and the like of the terminal device 100 satisfy predetermined conditions. For example, the terminal device 100 may change the first content to the second content when the user shakes the terminal device 100. In addition, for example, the terminal device 100 may set the first content to the second content according to the information included in the background content. For example, the terminal device 100 and the distribution server 10 use image analysis technology or the like to estimate whether or not a predetermined image capturing target or an important image capturing target is included in the moving image, and it is estimated that the moving image is included. If the stamp is used, the stamp ST may be changed to the icon UI. Further, for example, the terminal device 100 may change the first content to the second content when the sound in the moving image satisfies a predetermined condition.

すなわち、端末装置100は、表示している背景コンテンツの情報や端末装置100の周囲の状況、利用者の状況、画面上の状況等、任意の状況が所定の条件を満たすことをトリガとして、第1コンテンツを第2コンテンツに変更すればよい。 That is, the terminal device 100 uses the information about the background content being displayed, the surrounding situation of the terminal device 100, the situation of the user, the situation on the screen, and the like as a trigger to trigger the first condition. One content may be changed to the second content.

〔3−3.第2コンテンツの変更について〕
さらに、端末装置100は、第2コンテンツの変更を行ってもよい。例えば、端末装置100は、第2コンテンツを表示してから所定の第2条件が満たされた場合は、第2コンテンツの表示を取りやめてもよい。例えば、端末装置100は、アイコンUIを所定の秒数表示した後に、アイコンUIの表示をやめてもよい。また、端末装置100は、第2コンテンツを表示してから所定の第3条件が満たされた場合は、第2コンテンツを第1コンテンツに変更してもよい。例えば、端末装置100は、利用者がアイコンUIを選択した場合は、アイコンUIを対応するスタンプ(すなわち、変更元のスタンプ)STに変更してもよい。
[3-3. Regarding changes to the second content]
Furthermore, the terminal device 100 may change the second content. For example, the terminal device 100 may cancel the display of the second content when the predetermined second condition is satisfied after displaying the second content. For example, the terminal device 100 may stop displaying the icon UI after displaying the icon UI for a predetermined number of seconds. In addition, the terminal device 100 may change the second content to the first content when the predetermined third condition is satisfied after displaying the second content. For example, when the user selects the icon UI, the terminal device 100 may change the icon UI to the corresponding stamp (that is, the stamp of the change source) ST.

なお、端末装置100は、第1コンテンツを第2コンテンツに変更する際と同様に、各種任意の状態が所定の条件を満たした場合に、第2コンテンツの表示を取りやめてもよく、第2コンテンツを第1コンテンツに変更してもよい。 Note that the terminal device 100 may cancel the display of the second content when various arbitrary states satisfy predetermined conditions, as in the case of changing the first content to the second content. May be changed to the first content.

〔3−4.その他〕
なお、端末装置100は、上述した各種の条件や処理を適宜組み合わせて実行して良い。例えば、端末装置100は、スタンプSTを表示してから所定の時間が経過する前に選択が行われた場合は、スタンプSTをアイコンUIに変更し、選択が行われなかった場合は、スタンプSTを消去してもよい。また、端末装置100は、アイコンUIを表示してから所定の時間が経過する前に選択が行われた場合は、アイコンUIをスタンプSTに変更し、選択が行われなかった場合は、アイコンUIを消去してもよい。
[3-4. Other]
It should be noted that the terminal device 100 may appropriately combine and execute the various conditions and processes described above. For example, the terminal device 100 changes the stamp ST to the icon UI when the selection is performed before a predetermined time has elapsed after displaying the stamp ST, and when the selection is not performed, the stamp ST is changed to the icon UI. May be deleted. In addition, the terminal device 100 changes the icon UI to the stamp ST when the selection is made before a predetermined time has elapsed after displaying the icon UI, and when the selection is not made, the icon UI is displayed. May be deleted.

〔3−5.適用対象について〕
上述した例では、端末装置100は、ライブ動画像等の動画配信を行う配信サービスにおいて、第1コンテンツを関連する第2コンテンツへと変更する処理の一例を記載した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。
[3-5. About application target]
In the example described above, the terminal device 100 has described an example of the process of changing the first content to the related second content in the distribution service that distributes a moving image such as a live moving image. However, the embodiment is not limited to this.

例えば、端末装置100は、AR(Augmented Reality)やVR(Virtual Reality)において上述した表示処理を実行してもよい。例えば、端末装置100は、仮想現実空間を背景コンテンツにするとともに、仮想現実空間における各種の情報を第1コンテンツとして表示する。例えば、端末装置100は、仮想現実空間における施設や物体を説明するアイコンを第1コンテンツとして表示する。そして、端末装置100は、利用者がアイコンを視認した場合は、視認したアイコンを、より詳細に施設や物体を説明する文字列が配置されたアイコンに変更してもよく、例えば、対応する施設や物体を説明するウインドウを表示してもよい。 For example, the terminal device 100 may execute the above-described display processing in AR (Augmented Reality) or VR (Virtual Reality). For example, the terminal device 100 uses the virtual reality space as the background content and displays various types of information in the virtual reality space as the first content. For example, the terminal device 100 displays, as the first content, an icon that describes a facility or an object in the virtual reality space. When the user visually recognizes the icon, the terminal device 100 may change the visually recognized icon to an icon in which a character string that describes the facility or the object in more detail is arranged. For example, the corresponding facility Alternatively, a window explaining the object may be displayed.

また、端末装置100は、カメラを用いて周囲の風景を撮影する。このような場合、端末装置100は、撮影した動画像を背景コンテンツとして表示するとともに、位置情報や画像解析等を用いて、撮影された施設や店舗を特定する。そして、端末装置100は、特定した施設や店舗で販売されている商品や新製品の写真を含むアイコンを、動画像のうち、対応する施設や店舗と重ねて表示する。その後、端末装置100は、利用者がアイコンを視認した場合や選択した場合は、対応する商品や新製品の価格、名称、内容等を含むアイコンに変更させてもよい。すなわち、端末装置100は、第1コンテンツとして所定の取引対象を示すコンテンツを表示し、第2コンテンツとして第1コンテンツが示す取引対象に関する情報を表示してもよい。 In addition, the terminal device 100 uses a camera to photograph the surrounding landscape. In such a case, the terminal device 100 displays the captured moving image as background content, and specifies the facility or store where the image was captured, using position information, image analysis, and the like. Then, the terminal device 100 displays an icon including a photograph of a product or a new product sold at the specified facility or store, overlaid on the corresponding facility or store in the moving image. Then, when the user visually recognizes or selects the icon, the terminal device 100 may change the icon to include the price, name, content, etc. of the corresponding product or new product. That is, the terminal device 100 may display content indicating a predetermined transaction target as the first content and display information about the transaction target indicated by the first content as the second content.

なお、端末装置100は、第2コンテンツとして、第1コンテンツと同じ形状のコンテンツを表示させてもよい。例えば、図3は、実施形態に係る端末装置が実行する表示処理の第2例を示す図である。なお、図3に示す例では、端末装置が実行する表示処理の第2例として、サッカーゲームの画面を表示する例を第1状態から第3状態に分けて記載した。 Note that the terminal device 100 may display, as the second content, content having the same shape as the first content. For example, FIG. 3 is a diagram illustrating a second example of the display process executed by the terminal device according to the embodiment. In the example shown in FIG. 3, as a second example of the display process executed by the terminal device, an example of displaying the screen of the soccer game is described separately from the first state to the third state.

例えば、図3の第1状態に示す例では、端末装置100は、背景となるコンテンツ(例えば、サッカー上のモデル)に、サッカー選手のモデルを第1コンテンツとして重ねて表示する。そして、端末装置100は、例えば、利用者がサッカー選手のモデルを選択した場合は、第2状態に示すように、サッカー選手のモデルを、同じ形状のコンテンツであって、サッカー選手の情報(例えば、名前、得点数、アシスト数、イエローカードの数等)が配置されたシルエットコンテンツSCに変更する。そして、端末装置100は、利用者がシルエットコンテンツSCを選択した場合は、第3状態に示すように、シルエットコンテンツSCを元のサッカー選手のモデルへと変更してもよい。また、端末装置100は、各種の画像解析技術を用いて、動画像に含まれる人物を特定し、特定した人物の姿を、特定した人物の情報を含むコンテンツ、すなわち、第2コンテンツへと変更してもよい。 For example, in the example shown in the first state of FIG. 3, the terminal device 100 displays the model of the soccer player as the first content in an overlapping manner on the background content (for example, a model on soccer). Then, for example, when the user selects the soccer player model, the terminal device 100 sets the soccer player model as the content of the same shape and the soccer player information (for example, as shown in the second state). , The name, the number of points, the number of assists, the number of yellow cards, etc.) are arranged in the silhouette content SC. Then, when the user selects the silhouette content SC, the terminal device 100 may change the silhouette content SC to the original soccer player model, as shown in the third state. Further, the terminal device 100 uses various image analysis techniques to identify the person included in the moving image, and changes the figure of the identified person to the content including the information of the identified person, that is, the second content. You may.

〔3−6.その他〕
なお、上述した各種の表示態様は、任意の態様により実現可能である。例えば、端末装置100は、配信サーバ10や各種アプリを配信する配信サーバから、JavaScript(登録商標)やCSS(Cascading Style Sheets)等といったスクリプト、もしくは、アプリケーションを取得し、取得したスクリプトやアプリケーションを実行することにより上述した表示処理を実現してよい。例えば、端末装置100は、オークションを行うためのオークションアプリケーションの機能において、上述した表示機能を発揮してもよい。
[3-6. Other]
The various display modes described above can be realized by any mode. For example, the terminal device 100 acquires a script such as JavaScript (registered trademark) or CSS (Cascading Style Sheets) or an application from the distribution server 10 or a distribution server that distributes various applications, and executes the acquired script or application. By doing so, the display processing described above may be realized. For example, the terminal device 100 may exhibit the above-described display function in the function of the auction application for conducting the auction.

また、上述した処理は、配信サーバ10が端末装置100を制御することにより実現されてもよい。このような処理の場合、配信サーバ10は、端末装置100に対して各種処理を実行させるための指示をその都度配信することで、上述した処理を実現することとなる。 The above-described processing may be realized by the distribution server 10 controlling the terminal device 100. In the case of such processing, the distribution server 10 realizes the above-described processing by distributing an instruction for executing various kinds of processing to the terminal device 100 each time.

〔4.機能構成の一例〕
次に、図4を用いて、実施形態に係る端末装置100の構成について説明する。図4は、実施形態に係る端末装置の機能構成の一例を示す図である。図4に示すように、端末装置100は、通信部110と、入力部120と、出力部130と、物理センサ140と、制御部150とを有する。
[4. Example of functional configuration]
Next, the configuration of the terminal device 100 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device according to the embodiment. As illustrated in FIG. 4, the terminal device 100 includes a communication unit 110, an input unit 120, an output unit 130, a physical sensor 140, and a control unit 150.

通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークNと有線または無線で接続され、配信サーバ10との間で情報の送受信を行う。 The communication unit 110 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card) or the like. Then, the communication unit 110 is connected to the network N by wire or wirelessly and transmits/receives information to/from the distribution server 10.

入力部120は、利用者から各種操作を受け付ける入力装置である。例えば、入力部120は、キーボードやマウスや操作キー等によって実現される。出力部130は、各種情報を表示するための表示装置であり、すなわち、画面である。例えば、出力部130は、液晶ディスプレイ等によって実現される。なお、端末装置100にタッチパネルが採用される場合には、入力部120と出力部130とは一体化される。また、以下の説明では、出力部130を画面と記載する場合がある。 The input unit 120 is an input device that receives various operations from a user. For example, the input unit 120 is realized by a keyboard, a mouse, operation keys, or the like. The output unit 130 is a display device for displaying various kinds of information, that is, a screen. For example, the output unit 130 is realized by a liquid crystal display or the like. When the touch panel is used as the terminal device 100, the input unit 120 and the output unit 130 are integrated. In the following description, the output unit 130 may be described as a screen.

物理センサ140は、ジャイロセンサ等により実現され、端末装置100の物理的な状態(傾き等)を測定するセンサである。なお、物理センサ140は、例えば、GPSセンサ等であってもよい。 The physical sensor 140 is a sensor that is realized by a gyro sensor or the like and measures the physical state (tilt or the like) of the terminal device 100. The physical sensor 140 may be, for example, a GPS sensor or the like.

制御部150は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、端末装置100内部の記憶装置(図示は、省略)に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部150は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。 In the control unit 150, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), or the like executes various programs stored in a storage device (not shown) inside the terminal device 100 using the RAM as a work area. It is realized by doing. Further, the control unit 150 may be realized by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).

例えば、制御部150は、CPUやMPU等によって、端末装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(情報表示プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。例えば、この各種プログラムは、各種のアプリケーションプログラムに該当する。 For example, the control unit 150 is realized by the CPU, MPU, or the like executing various programs (corresponding to an example of the information display program) stored in the storage device inside the terminal device 100 using the RAM as a work area. .. For example, the various programs correspond to various application programs.

図4に示すように、制御部150は、要求部151と、操作制御部152と、表示処理部153とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部150の内部構成は、図4に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部150が有する各処理部の接続関係は、図4に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。 As shown in FIG. 4, the control unit 150 includes a request unit 151, an operation control unit 152, and a display processing unit 153, and realizes or executes the functions and actions of information processing described below. The internal configuration of the control unit 150 is not limited to the configuration shown in FIG. 4, and may be another configuration as long as it is a configuration for performing information processing described later. Further, the connection relationship between the processing units included in the control unit 150 is not limited to the connection relationship illustrated in FIG. 4 and may be another connection relationship.

要求部151は、配信サーバ10に対して動画像の配信を要求する。例えば、要求部151は、操作制御部152からの操作に従って、利用者が選択したライブ動画の配信要求を配信サーバ10に送信する。このような処理の結果、端末装置100は、ライブ動画の配信を受付けることとなる。 The request unit 151 requests the distribution server 10 to distribute a moving image. For example, the request unit 151 transmits a distribution request for the live video selected by the user to the distribution server 10 in accordance with the operation from the operation control unit 152. As a result of such processing, the terminal device 100 will accept delivery of the live video.

操作制御部152は、入力部120を介して受け付けた利用者の操作にしたがって、各種制御を実行する。例えば、操作制御部152は、入力部120を介して受け付けたスクロール操作やタップ操作、メッセージの入力操作等、利用者の操作の内容を表示処理部153に出力する。 The operation control unit 152 executes various controls according to the user's operation received via the input unit 120. For example, the operation control unit 152 outputs, to the display processing unit 153, the content of the user's operation such as the scroll operation, the tap operation, the message input operation, and the like received via the input unit 120.

表示処理部153は、ライブ動画やスタンプ、メッセージ等といった各種のコンテンツを出力部130に表示し、上述した表示処理を実行する。例えば、表示処理部153は、表示部154、受付部155、および表示制御部156として動作し、表示処理を実行する。表示部154、受付部155、および表示制御部156は、例えば、CPUやMPU等によって、制御情報がRAMを作業領域として実行されることにより実現されてもよい。 The display processing unit 153 displays various contents such as a live video, a stamp, and a message on the output unit 130, and executes the above-described display processing. For example, the display processing unit 153 operates as the display unit 154, the reception unit 155, and the display control unit 156, and executes display processing. The display unit 154, the reception unit 155, and the display control unit 156 may be realized, for example, by the CPU, the MPU, or the like executing the control information using the RAM as a work area.

表示部154は、所定の背景コンテンツに所定の第1コンテンツを重ねて表示する。例えば、表示部154は、配信サーバ10から配信される動画像のデータを受付けると、動画像を画面上に表示させる。すなわち、表示部154は、動画像を背景コンテンツとして表示する。 The display unit 154 superimposes and displays the predetermined first content on the predetermined background content. For example, when the display unit 154 receives the moving image data distributed from the distribution server 10, the display unit 154 displays the moving image on the screen. That is, the display unit 154 displays the moving image as the background content.

そして、表示部154は、背景コンテンツ上にスタンプ等の負荷コンテンツを第2コンテンツとして表示する。例えば、表示部154は、端末装置100を用いて動画像を閲覧している利用者とは異なる利用者であって、端末装置100とは異なる端末装置を用いて動画像を閲覧している他の利用者からの指示に応じて、背景コンテンツに第1コンテンツを重畳して表示する。また、端末装置100は、背景コンテンツのうち、他の利用者が指定した位置に第1コンテンツを重畳して表示する。なお、端末装置100は、背景コンテンツに複数の第1コンテンツを重畳して表示してもよい。 Then, the display unit 154 displays the load content such as the stamp as the second content on the background content. For example, the display unit 154 is a user different from a user who browses a moving image using the terminal device 100, and browses a moving image using a terminal device different from the terminal device 100. According to an instruction from the user, the first content is superimposed and displayed on the background content. In addition, the terminal device 100 superimposes and displays the first content on the position designated by another user among the background content. In addition, the terminal device 100 may superimpose and display a plurality of first contents on the background contents.

例えば、表示部154は、配信サーバ10から、表示対象となるスタンプ、すなわち、端末装置100を利用する視聴者とは異なる視聴者が選択したスタンプの通知や、スタンプの表示位置を示すスタンプ情報を受付けると、スタンプ情報が示すスタンプを、画面のうちスタンプ情報が示す表示位置に表示する。より具体的には、表示部154は、スタンプを動画像の前面に重ねて表示する。なお、表示部154は、メッセージの内容やメッセージを投稿した利用者を示すメッセージ情報を受付けた場合、メッセージ情報に従って、コンテンツC10の表示を行ってもよい。 For example, the display unit 154 displays, from the distribution server 10, a stamp to be displayed, that is, a notification of a stamp selected by a viewer different from a viewer who uses the terminal device 100, and stamp information indicating a display position of the stamp. When accepted, the stamp indicated by the stamp information is displayed at the display position indicated by the stamp information on the screen. More specifically, the display unit 154 superimposes and displays the stamp on the front surface of the moving image. Note that the display unit 154 may display the content C10 according to the message information when receiving the message information indicating the content of the message or the user who posted the message.

なお、表示部154は、表示位置を操作可能な状態で第1コンテンツを表示してもよい。また、表示部154は、例えば、第1コンテンツとして所定の取引対象を示すコンテンツを表示してもよい。また、表示部154は、端末装置100が自装置のカメラ等を用いて撮影された動画像に前記第1コンテンツを重ねて表示してもよい。 The display unit 154 may display the first content in a state where the display position can be operated. Further, the display unit 154 may display, for example, a content indicating a predetermined transaction target as the first content. Further, the display unit 154 may display the first content by superimposing the first content on a moving image captured by the terminal device 100 using a camera or the like of the own device.

受付部155は、付加コンテンツの入力を受付ける。例えば、受付部155は、利用者からの操作に応じて、スタンプの選択画面やメッセージの入力画面を画面上に表示させる。そして、受付部155は、例えば、利用者がスタンプを選択した場合は、選択したスタンプを示す情報や、スタンプを表示する位置として利用者が選択した画面上の位置等をスタンプ情報として配信サーバ10に送信する。また、受付部155は、利用者がメッセージを入力した場合は、入力されたメッセージを示すメッセージ情報を配信サーバ10に送信する。このような処理の結果、表示部154は、端末装置100を利用する視聴者や、他の視聴者が他の端末装置を介して入力したメッセージやスタンプを動画像に重畳して表示することとなる。 The reception unit 155 receives the input of the additional content. For example, the reception unit 155 displays a stamp selection screen and a message input screen on the screen according to the operation by the user. Then, for example, when the user selects the stamp, the reception unit 155 uses, as the stamp information, information indicating the selected stamp, the position on the screen selected by the user as the position for displaying the stamp, and the like as the distribution server 10. Send to. In addition, when the user inputs a message, the reception unit 155 transmits message information indicating the input message to the distribution server 10. As a result of such processing, the display unit 154 displays a message using the viewer who uses the terminal device 100 or a message or stamp input by another viewer via the other terminal device in a superimposed manner on the moving image. Become.

表示制御部156は、第1条件が満たされた場合は、第1コンテンツを第1コンテンツと関連する第2コンテンツに変更する。例えば、表示制御部156は、第1コンテンツのメタデータ等、第2コンテンツとして、第1コンテンツを説明する説明情報を表示させる。 When the first condition is satisfied, the display control unit 156 changes the first content to the second content related to the first content. For example, the display control unit 156 causes the description information that describes the first content to be displayed as the second content, such as the metadata of the first content.

例えば、表示制御部156は、スタンプSTが表示されている場合、スタンプSTが表示されてから所定の時間が経過した際に、スタンプSTを選択した利用者の名前等を含むアイコンUIにスタンプSTを変化させる。なお、表示制御部156は、例えば、利用者がスタンプSTを選択した場合に、スタンプSTをアイコンUIに変更してもよい。また、例えば、表示制御部156は、背景コンテンツに重畳されるスタンプSTの数が所定の条件を満たした場合は、複数のスタンプSTのうちいずれかのスタンプSTをアイコンUIに変更してもよい。例えば、表示制御部156は、表示されてから経過した時間が最も長いスタンプSTをアイコンUIへと変更してもよい。また、例えば、表示制御部156は、利用者の操作によりスタンプSTの表示位置が所定の表示位置まで移動した場合は、スタンプSTをアイコンUIへと変更してもよい。 For example, when the stamp ST is displayed, the display control unit 156 displays the stamp ST on the icon UI including the name of the user who has selected the stamp ST when a predetermined time has elapsed since the stamp ST was displayed. To change. Note that the display control unit 156 may change the stamp ST to the icon UI when the user selects the stamp ST, for example. Further, for example, when the number of stamps ST to be superimposed on the background content satisfies a predetermined condition, the display control unit 156 may change one of the plurality of stamps ST to the icon UI. .. For example, the display control unit 156 may change the stamp ST having the longest elapsed time after being displayed to the icon UI. Further, for example, the display control unit 156 may change the stamp ST to the icon UI when the display position of the stamp ST is moved to a predetermined display position by the operation of the user.

なお、表示制御部156は、例えば、取引対象に関する情報が第1コンテンツとして表示されている場合、第1コンテンツを取引対象の価格等を示す第2コンテンツに変更してもよい。また、例えば、表示制御部156は、第1コンテンツと同じ形状の第2コンテンツ、例えば、第1コンテンツのシルエットと同じ形状を有し、第1コンテンツに関するテキストが配置されたシルエットコンテンツSCへと第1コンテンツを変更してもよい。 Note that the display control unit 156 may change the first content to the second content indicating the price of the transaction target, for example, when the information regarding the transaction target is displayed as the first content. In addition, for example, the display control unit 156 changes to the second content having the same shape as the first content, for example, the silhouette content SC having the same shape as the silhouette of the first content and in which the text related to the first content is arranged. One content may be changed.

また、表示制御部156は、第2コンテンツを表示してから所定の第2条件が満たされた場合は、第2コンテンツの表示を取りやめてもよい。例えば、表示制御部156は、第2コンテンツが表示されてから所定の時間が経過した場合や、利用者が第2コンテンツを選択した場合に、第2コンテンツを消去してもよい。また、表示制御部156は、第2コンテンツを利用者が所定の時間内に選択した場合等、第2コンテンツを表示してから所定の第3条件が満たされた場合は、第2コンテンツを第1コンテンツに変更してもよい。 Further, the display control unit 156 may cancel the display of the second content when the predetermined second condition is satisfied after displaying the second content. For example, the display control unit 156 may delete the second content when a predetermined time has elapsed after the second content is displayed or when the user selects the second content. In addition, the display control unit 156 displays the second content as the second content when the predetermined third condition is satisfied after the second content is displayed, such as when the user selects the second content within a predetermined time. You may change to one content.

なお、このような各種第1コンテンツや第2コンテンツのデータは、予め端末装置100内部に保持されていてもよく、配信サーバ10から配信されてもよい。例えば、端末装置100は、配信サーバ10から他の利用者が選択したスタンプSTの識別子と、スタンプSTを選択した利用者の名前や識別子を受付ける。このような場合、端末装置100は、識別子が示すスタンプSTのデータを保持しているか否かを判定し、保持していない場合は、各種の外部サーバからスタンプSTのデータを取得する。そして、端末装置100は、スタンプSTを表示し、表示してから所定の時間が経過した場合は、スタンプSTを利用者の名前や識別子を示すアイコンUIへと変更してもよい。 The data of the various first contents and the second contents may be stored in the terminal device 100 in advance or may be distributed from the distribution server 10. For example, the terminal device 100 accepts the identifier of the stamp ST selected by another user from the distribution server 10 and the name or identifier of the user who selected the stamp ST. In such a case, the terminal device 100 determines whether or not the data of the stamp ST indicated by the identifier is held, and if not, acquires the data of the stamp ST from various external servers. Then, the terminal device 100 may display the stamp ST, and when a predetermined time has elapsed since the stamp ST was displayed, the terminal device 100 may change the stamp ST to an icon UI indicating the name or identifier of the user.

また、端末装置100は、例えば、取引対象の画像である第1コンテンツと、取引対象の価格や名称等を示す第2コンテンツの配信を受付ける。そして、端末装置100は、第1コンテンツを表示し、利用者が第1コンテンツを視認した場合等に、第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。 In addition, the terminal device 100 receives, for example, distribution of the first content, which is an image of the transaction target, and the second content, which indicates the price, name, etc. of the transaction target. Then, the terminal device 100 may display the first content and change the first content to the second content when the user visually recognizes the first content.

〔5.端末装置100の処理フロー〕
次に、図5を用いて、制御情報を実行した端末装置100が実行する表示処理の手順について説明する。図5は、実施形態に係る端末装置が実行する表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。
[5. Process flow of terminal device 100]
Next, the procedure of the display process performed by the terminal device 100 that has executed the control information will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing an example of the flow of display processing executed by the terminal device according to the embodiment.

例えば、端末装置100は、配信された動画像コンテンツを表示する(ステップS101)。続いて、端末装置100は、スタンプが選択された旨の通知を配信サーバ10から受付けたか否かを判定し(ステップS102)、受付けた場合は(ステップS102:Yes)、動画像コンテンツにスタンプを重ねて表示する(ステップS103)。 For example, the terminal device 100 displays the distributed moving image content (step S101). Subsequently, the terminal device 100 determines whether or not the notification that the stamp has been selected is received from the distribution server 10 (step S102), and if the notification is received (step S102: Yes), the stamp is added to the moving image content. They are displayed in an overlapping manner (step S103).

また、端末装置100は、スタンプを表示した場合は、所定の第1条件が満たされたか否かを判定し(ステップS104)、満たされた場合は(ステップS104:Yes)、スタンプを利用者の名前等を示す利用者情報に変更する(ステップS105)。続いて、端末装置100は、所定の第2条件が満たされたか否かを判定し(ステップS106)、満たされた場合は(ステップS106:Yes)、利用者情報を消去して(ステップS107)、処理を終了する。すなわち、端末装置100は、図5に示すフローをステップS101から実行し直す。 In addition, when the stamp is displayed, the terminal device 100 determines whether or not the predetermined first condition is satisfied (step S104), and when the stamp is satisfied (step S104: Yes), the stamp of the user is displayed. The user information indicating the name or the like is changed (step S105). Subsequently, the terminal device 100 determines whether or not the predetermined second condition is satisfied (step S106), and if satisfied (step S106: Yes), deletes the user information (step S107). , The process ends. That is, the terminal device 100 re-executes the flow shown in FIG. 5 from step S101.

なお、端末装置100は、スタンプの通知を受付けていない場合は(ステップS102:No)、動画像コンテンツの表示を継続する(ステップS101)。また、端末装置100は、第1条件が満たされなかった場合は(ステップS104:No)、第1条件が満たされるまで待機する(ステップS104)。また、端末装置100は、第2条件が満たされなかった場合は(ステップS106:No)、第2条件が満たされるまで待機する(ステップS106)。 If the notification of the stamp has not been received (step S102: No), the terminal device 100 continues to display the moving image content (step S101). In addition, when the first condition is not satisfied (step S104: No), the terminal device 100 waits until the first condition is satisfied (step S104). Moreover, when the second condition is not satisfied (step S106: No), the terminal device 100 waits until the second condition is satisfied (step S106).

〔6.変形例〕
上記では、図2に例示した表示態様を用いながら、端末装置100による表示処理の一例について説明した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。以下、端末装置100が実行する表示処理の変形例について説明する。なお、以下に説明する表示処理は、例えば、表示部154、受付部155、および表示制御部156が発揮する処理により実現されるが、実施形態は、これに限定されるものではない。
[6. Modification example)
In the above, an example of the display process by the terminal device 100 has been described using the display mode illustrated in FIG. However, the embodiment is not limited to this. Hereinafter, a modified example of the display process executed by the terminal device 100 will be described. Note that the display processing described below is realized by, for example, processing performed by the display unit 154, the reception unit 155, and the display control unit 156, but the embodiment is not limited to this.

〔6−1.コンテンツについて〕
例えば、端末装置100は、動画像以外にも任意のコンテンツを背景コンテンツとして表示してよく、スタンプや利用者を示すアイコン以外にも、任意のコンテンツを第1コンテンツおよび第2コンテンツとして表示してよい。また、端末装置100は、例えば、動画像等を第1コンテンツ若しくは第2コンテンツとして表示してもよい。また、端末装置100は、広告に関する第1コンテンツや第2コンテンツを表示してもよい。また、端末装置100は、文字列、模様、画像、動画像、ゲーム、音声等の各種任意のコンテンツを表示してよい。
[6-1. About contents]
For example, the terminal device 100 may display any content other than the moving image as the background content, and display any content other than the stamp and the icon indicating the user as the first content and the second content. Good. Further, the terminal device 100 may display, for example, a moving image as the first content or the second content. Further, the terminal device 100 may display the first content and the second content related to the advertisement. Further, the terminal device 100 may display various arbitrary contents such as character strings, patterns, images, moving images, games, and sounds.

また、端末装置100は、ゲームのメニューやチュートリアル等の補助コンテンツを第1コンテンツや第2コンテンツとして表示してもよい。また、端末装置100は、ゲームの実行時、フラッシュやCSS等の技術により作成されたインタラクティブ形式のウェブページの表示を行う際に上述した表示処理を実行してもよい。 In addition, the terminal device 100 may display auxiliary content such as a game menu or tutorial as the first content or the second content. In addition, the terminal device 100 may execute the above-described display process when displaying a web page in an interactive format created by a technique such as flash or CSS when executing a game.

また、端末装置100は、SNS(Social Networking Service)のコンテンツ、メッセンジャーアプリケーションの画面、カメラアプリケーションの画面、その他任意のコンテンツとともに、第1コンテンツを表示し、上述した表示処理を実行してもよい。また、端末装置100は、ウェブコンテンツWC以外にも、ゲーム、地図、音楽再生画面、動画再生画面等、任意のコンテンツを表示してもよい。 Further, the terminal device 100 may display the first content together with the content of the SNS (Social Networking Service), the screen of the messenger application, the screen of the camera application, and any other content, and execute the above-described display processing. In addition to the web content WC, the terminal device 100 may display any content such as a game, a map, a music reproduction screen, a video reproduction screen, and the like.

〔6−2.その他〕
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
[6-2. Other]
Further, of the processes described in the above embodiment, all or part of the processes described as being automatically performed may be manually performed, or the processes described as manually performed may be performed. All or part of the process can be automatically performed by a known method. In addition, the processing procedures, specific names, information including various data and parameters shown in the above-mentioned documents and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified. For example, the various information shown in each drawing is not limited to the illustrated information.

また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。 Further, each component of each device shown in the drawings is functionally conceptual and does not necessarily have to be physically configured as shown. That is, the specific form of distribution/integration of each device is not limited to that shown in the figure, and all or part of the device may be functionally or physically distributed/arranged in arbitrary units according to various loads and usage conditions. It can be integrated and configured.

また、上記してきた各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 Further, the respective embodiments described above can be appropriately combined within a range in which the processing content is not inconsistent.

〔6−3.プログラム〕
また、上述してきた実施形態に係る端末装置100は、例えば図6に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図6は、ハードウェア構成の一例を示す図である。コンピュータ1000は、出力装置1010、入力装置1020と接続され、演算装置1030、一次記憶装置1040、二次記憶装置1050、出力IF(Interface)1060、入力IF1070、ネットワークIF1080がバス1090により接続された形態を有する。
[6-3. program〕
Further, the terminal device 100 according to the above-described embodiment is realized by, for example, a computer 1000 configured as shown in FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration. The computer 1000 is connected to an output device 1010 and an input device 1020, and an arithmetic device 1030, a primary storage device 1040, a secondary storage device 1050, an output IF (Interface) 1060, an input IF 1070, and a network IF 1080 are connected by a bus 1090. Have.

演算装置1030は、一次記憶装置1040や二次記憶装置1050に格納されたプログラムや入力装置1020から読み出したプログラム等に基づいて動作し、各種の処理を実行する。一次記憶装置1040は、RAM等、演算装置1030が各種の演算に用いるデータを一次的に記憶するメモリ装置である。また、二次記憶装置1050は、演算装置1030が各種の演算に用いるデータや、各種のデータベースが登録される記憶装置であり、ROM(Read Only Memory)、HDD、フラッシュメモリ等により実現される。 The arithmetic device 1030 operates based on a program stored in the primary storage device 1040 or the secondary storage device 1050, a program read from the input device 1020, or the like, and executes various processes. The primary storage device 1040 is a memory device, such as a RAM, that temporarily stores data used by the arithmetic device 1030 for various calculations. The secondary storage device 1050 is a storage device in which data used by the arithmetic device 1030 for various calculations and various databases are registered, and is realized by a ROM (Read Only Memory), an HDD, a flash memory, or the like.

出力IF1060は、モニタやプリンタといった各種の情報を出力する出力装置1010に対し、出力対象となる情報を送信するためのインタフェースであり、例えば、USB(Universal Serial Bus)やDVI(Digital Visual Interface)、HDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)といった規格のコネクタにより実現される。また、入力IF1070は、マウス、キーボード、およびスキャナ等といった各種の入力装置1020から情報を受信するためのインタフェースであり、例えば、USB等により実現される。 The output IF 1060 is an interface for transmitting information to be output to an output device 1010 that outputs various types of information such as a monitor and a printer. For example, a USB (Universal Serial Bus) or a DVI (Digital Visual Interface), It is realized by a connector of a standard such as HDMI (registered trademark) (High Definition Multimedia Interface). The input IF 1070 is an interface for receiving information from various input devices 1020 such as a mouse, a keyboard, and a scanner, and is realized by, for example, USB.

なお、入力装置1020は、例えば、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等から情報を読み出す装置であってもよい。また、入力装置1020は、USBメモリ等の外付け記憶媒体であってもよい。 The input device 1020 is, for example, an optical recording medium such as a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), and a PD (Phase change rewritable Disk), a magneto-optical recording medium such as an MO (Magneto-Optical disk), and a tape. It may be a device that reads information from a medium, a magnetic recording medium, a semiconductor memory, or the like. The input device 1020 may be an external storage medium such as a USB memory.

ネットワークIF1080は、ネットワークNを介して他の機器からデータを受信して演算装置1030へ送り、また、ネットワークNを介して演算装置1030が生成したデータを他の機器へ送信する。 The network IF 1080 receives data from another device via the network N and sends the data to the arithmetic device 1030, and also transmits data generated by the arithmetic device 1030 via the network N to another device.

演算装置1030は、出力IF1060や入力IF1070を介して、出力装置1010や入力装置1020の制御を行う。例えば、演算装置1030は、入力装置1020や二次記憶装置1050からプログラムを一次記憶装置1040上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。 The arithmetic device 1030 controls the output device 1010 and the input device 1020 via the output IF 1060 and the input IF 1070. For example, the arithmetic device 1030 loads a program from the input device 1020 or the secondary storage device 1050 onto the primary storage device 1040, and executes the loaded program.

例えば、コンピュータ1000が端末装置100として機能する場合、コンピュータ1000の演算装置1030は、一次記憶装置1040上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部150の機能を実現する。 For example, when the computer 1000 functions as the terminal device 100, the arithmetic device 1030 of the computer 1000 realizes the function of the control unit 150 by executing the program loaded on the primary storage device 1040.

〔7.効果〕
上述したように、端末装置100は、所定の背景コンテンツに所定の第1コンテンツを重ねて表示する。そして、端末装置100は、所定の第1条件が満たされた場合は、第1コンテンツを第1コンテンツと関連する第2コンテンツに変更する。このため、端末装置100は、付加的なコンテンツをより適切な態様で提供することができる。
[7. effect〕
As described above, the terminal device 100 superimposes and displays the predetermined first content on the predetermined background content. Then, the terminal device 100 changes the first content to the second content related to the first content when the predetermined first condition is satisfied. Therefore, the terminal device 100 can provide the additional content in a more appropriate manner.

例えば、端末装置100は、第2コンテンツとして、第1コンテンツを説明する説明情報を表示させる。また、端末装置100は、背景コンテンツとして、ライブ配信される動画像に第1コンテンツを重畳して表示する。また、端末装置100は、自装置によって撮影された動画像に第1コンテンツを重ねて表示する。また、端末装置100は、自装置を用いて動画像を閲覧している利用者とは異なる利用者であって、自装置とは異なる端末装置を用いて動画像を閲覧している他の利用者からの指示に応じて、背景コンテンツに第1コンテンツを重畳して表示する。すなわち、端末装置100は、スタンプを表示する。例えば、端末装置100は、背景コンテンツのうち、他の利用者が指定した位置に第1コンテンツを重畳して表示する。 For example, the terminal device 100 displays, as the second content, the explanation information that explains the first content. Further, the terminal device 100 superimposes and displays the first content on the moving image that is live-distributed as the background content. In addition, the terminal device 100 displays the first content superimposed on the moving image captured by the terminal device 100. Further, the terminal device 100 is a user different from a user who is browsing a moving image using the own device, and is another use that is browsing a moving image using a terminal device different from the own device. In response to an instruction from a person, the first content is superimposed and displayed on the background content. That is, the terminal device 100 displays the stamp. For example, the terminal device 100 superimposes and displays the first content on the position designated by another user in the background content.

また、端末装置100は、第1コンテンツを、第1コンテンツの表示を指示した他の利用者を示す第2コンテンツに変更する。なお、端末装置100は、第2コンテンツとして、第1コンテンツと同じ形状のコンテンツを表示させてもよい。また、端末装置100は、第1コンテンツを表示してから所定の時間が経過した場合は、第1コンテンツを第2コンテンツへと変更してもよい。また、端末装置100は、第1コンテンツを利用者が選択した場合は、第1コンテンツを第2コンテンツへと変更させてもよい。 In addition, the terminal device 100 changes the first content to the second content indicating another user who has instructed to display the first content. Note that the terminal device 100 may display, as the second content, content having the same shape as the first content. In addition, the terminal device 100 may change the first content to the second content when a predetermined time has elapsed after displaying the first content. Moreover, the terminal device 100 may change the first content to the second content when the user selects the first content.

また、端末装置100は、背景コンテンツに複数の第1コンテンツを重畳して表示し、背景コンテンツに重畳される第1コンテンツの数が所定の条件を満たした場合は、複数の第1コンテンツのうちいずれかの第1コンテンツを第2コンテンツに変更してもよい。また、端末装置100は、複数の第1コンテンツのうち、表示されてから経過した時間が最も長い第1コンテンツを第2コンテンツへと変更させてもよい。 In addition, the terminal device 100 superimposes and displays a plurality of first contents on the background content, and when the number of the first contents to be superimposed on the background content satisfies a predetermined condition, the terminal device 100 Any of the first contents may be changed to the second contents. In addition, the terminal device 100 may change the first content, which has the longest elapsed time after being displayed, from the plurality of first contents to the second content.

また、端末装置100は、表示位置を操作可能な状態で第1コンテンツを表示し、第1コンテンツの表示位置が所定の表示位置まで移動した場合は、第1コンテンツを第2コンテンツに変更させてもよい。また、端末装置100は、第2コンテンツを表示してから所定の第2条件が満たされた場合は、第2コンテンツの表示を取りやめてもよい。また、端末装置100は、第2コンテンツを表示してから所定の第3条件が満たされた場合は、第2コンテンツを第1コンテンツに変更させてもよい。また、端末装置100は、第1コンテンツとして所定の取引対象を示すコンテンツを表示し、第2コンテンツとして第1コンテンツが示す取引対象に関する情報を表示させてもよい。 In addition, the terminal device 100 displays the first content in a state where the display position is operable, and when the display position of the first content moves to a predetermined display position, the first content is changed to the second content. Good. In addition, the terminal device 100 may cancel the display of the second content when the predetermined second condition is satisfied after displaying the second content. In addition, the terminal device 100 may change the second content to the first content when the predetermined third condition is satisfied after displaying the second content. Further, the terminal device 100 may display content indicating a predetermined transaction target as the first content, and may display information regarding the transaction target indicated by the first content as the second content.

上述した処理の結果、端末装置100は、主な視聴対象となる背景コンテンツの視認性の悪化を最小限に防ぎつつ、付加的な情報を提供することができるので、付加的なコンテンツをより適切な態様で提供することができる。 As a result of the above-described processing, the terminal device 100 can provide the additional information while preventing the deterioration of the visibility of the background content that is the main viewing target to the minimum. Can be provided in various forms.

以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。 As described above, some of the embodiments of the present application have been described in detail based on the drawings, but these are examples, and various modifications based on the knowledge of those skilled in the art, including the modes described in the section of the disclosure of the invention, It is possible to implement the present invention in other forms with improvements.

また、上記してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、配信部は、配信手段や配信回路に読み替えることができる。 Further, the above-mentioned "section (module, unit)" can be read as "means" or "circuit". For example, the delivery unit can be read as delivery means or delivery circuit.

1 配信システム
10 配信サーバ
100、100a、100b 端末装置
120 入力部
130 出力部
140 物理センサ
151 要求部
152 操作制御部
153 表示処理部
154 表示部
155 受付部
156 表示制御部
200 配信者端末
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Distribution system 10 Distribution server 100, 100a, 100b Terminal device 120 Input part 130 Output part 140 Physical sensor 151 Request part 152 Operation control part 153 Display processing part 154 Display part 155 Reception part 156 Display control part 200 Distributor terminal

Claims (20)

コンピュータに
他のコンピュータを介して所定の背景コンテンツを閲覧する利用者が所定の第1コンテンツを投稿した場合は、自装置が表示する前記背景コンテンツに当該第1コンテンツを重ねて表示する表示手順と、
所定の第1条件が満たされた場合は、前記第1コンテンツに代えて、当該第1コンテンツを投稿した利用者を示す第2コンテンツを表示させ、その後、所定の時間が経過した場合は、当該第2コンテンツの表示を取りやめる表示制御手順と
を実行させるための情報表示プログラム。
When a user who browses a predetermined background content on a computer via another computer posts a predetermined first content, a display procedure for displaying the first content in a superimposed manner on the background content displayed by the device itself, ,
When the predetermined first condition is satisfied, instead of the first content, the second content indicating the user who posted the first content is displayed, and when a predetermined time has passed thereafter, An information display program for executing a display control procedure for canceling the display of the second content.
前記表示制御手順は、前記第2コンテンツとして、前記第1コンテンツを説明する説明情報をさらに表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示プログラム。
The information display program according to claim 1, wherein the display control procedure further displays, as the second content, explanation information that describes the first content.
前記表示手順は、前記背景コンテンツとして、ライブ配信される動画像に前記第1コンテンツを重畳して表示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報表示プログラム。
The information display program according to claim 1, wherein in the display procedure, the first content is superimposed and displayed on a moving image that is live-distributed as the background content.
前記表示手順は、前記コンピュータによって撮影された動画像に前記第1コンテンツを重ねて表示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報表示プログラム。
The information display program according to claim 1 or 2, wherein the display procedure displays the first content by superimposing it on a moving image captured by the computer.
前記表示手順は、前記コンピュータを用いて前記動画像を閲覧している利用者とは異なる利用者であって、前記コンピュータとは異なるコンピュータを用いて前記動画像を閲覧している他の利用者からの指示に応じて、前記背景コンテンツに前記第1コンテンツを重畳して表示する
ことを特徴とする請求項3または4に記載の情報表示プログラム。
The display procedure is a user different from a user browsing the moving image using the computer, and another user browsing the moving image using a computer different from the computer. The information display program according to claim 3 or 4, wherein the first content is superimposed and displayed on the background content in response to an instruction from the user.
前記表示手順は、前記背景コンテンツのうち、前記他の利用者が指定した位置に前記第1コンテンツを重畳して表示する
ことを特徴とする請求項5に記載の情報表示プログラム。
The information display program according to claim 5, wherein in the display procedure, the first content is superimposed and displayed in a position designated by the other user in the background content.
前記表示制御手順は、前記第1コンテンツを、当該第1コンテンツの表示を指示した前記他の利用者を示す第2コンテンツに変更する
ことを特徴とする請求項5または6に記載の情報表示プログラム。
The information display program according to claim 5 or 6, wherein the display control procedure changes the first content to a second content that indicates the other user who has instructed to display the first content. ..
前記表示制御手順は、前記第2コンテンツとして、前記第1コンテンツと同じ形状のコンテンツを表示させる
ことを特徴とする請求項1〜7のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
The information display program according to claim 1, wherein the display control procedure causes a content having the same shape as the first content to be displayed as the second content.
前記表示制御手順は、前記第1コンテンツを表示してから所定の時間が経過した場合は、当該第1コンテンツを前記第2コンテンツへと変更する
ことを特徴とする請求項1〜8のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
9. The display control procedure changes the first content to the second content when a predetermined time has elapsed after displaying the first content. The information display program described in one.
前記表示制御手順は、前記第1コンテンツを前記利用者が選択した場合は、当該第1コンテンツを前記第2コンテンツへと変更する
ことを特徴とする請求項1〜9のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
10. The display control procedure changes the first content to the second content when the user selects the first content. 10. The display control procedure according to claim 1, wherein the first content is changed to the second content. Information display program described.
前記表示手順は、前記背景コンテンツに複数の第1コンテンツを重畳して表示し、
前記表示制御手順は、前記背景コンテンツに重畳される第1コンテンツの数が所定の条件を満たした場合は、当該複数の第1コンテンツのうちいずれかの第1コンテンツを前記第2コンテンツに変更する
ことを特徴とする請求項1〜10のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
In the display procedure, a plurality of first contents are superimposed and displayed on the background content,
The display control procedure changes any one of the plurality of first contents to the second content when the number of the first contents to be superimposed on the background content satisfies a predetermined condition. The information display program according to any one of claims 1 to 10, characterized in that.
前記表示制御手順は、前記複数の第1コンテンツのうち、表示されてから経過した時間が最も長い第1コンテンツを前記第2コンテンツへと変更する
ことを特徴とする請求項11に記載の情報表示プログラム。
12. The information display according to claim 11, wherein the display control procedure changes, from the plurality of first contents, a first content having a longest elapsed time since being displayed to the second content. program.
前記表示手順は、表示位置を操作可能な状態で前記第1コンテンツを表示し
前記表示制御手順は、前記第1コンテンツの表示位置が所定の表示位置まで移動した場合は、当該第1コンテンツを前記第2コンテンツに変更する
ことを特徴とする請求項1〜12のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
The display procedure displays the first content in a state where the display position is operable, and the display control procedure displays the first content when the display position of the first content moves to a predetermined display position. The information display program according to claim 1, wherein the information display program is changed to the second content.
前記表示制御手順は、前記第2コンテンツを表示してから所定の第2条件が満たされた場合は、当該第2コンテンツの表示を取りやめる
ことを特徴とする請求項1〜13のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
14. The display control procedure cancels the display of the second content if a predetermined second condition is satisfied after the second content is displayed. Information display program described in.
前記表示制御手順は、前記第2コンテンツを表示してから所定の第3条件が満たされた場合は、当該第2コンテンツを前記第1コンテンツに変更する
ことを特徴とする請求項1〜14のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
15. The display control procedure changes the second content to the first content when a predetermined third condition is satisfied after the second content is displayed. The information display program described in any one of them.
前記表示手順は、前記第1コンテンツとして所定の取引対象を示すコンテンツを表示し、
前記表示制御手順は、前記第2コンテンツとして前記第1コンテンツが示す取引対象に関する情報をさらに表示する
ことを特徴とする請求項1〜4のうちいずれか1つに記載の情報表示プログラム。
In the display procedure, a content indicating a predetermined transaction target is displayed as the first content,
The information display program according to any one of claims 1 to 4, wherein the display control procedure further displays information about a transaction target indicated by the first content as the second content.
他のコンピュータを介して所定の背景コンテンツを閲覧する利用者が所定の第1コンテンツを投稿した場合は、自装置が表示する前記背景コンテンツに当該第1コンテンツを重ねて表示する表示部と、
所定の第1条件が満たされた場合は、前記第1コンテンツに代えて、当該第1コンテンツを投稿した利用者を示す第2コンテンツを表示させ、その後、所定の時間が経過した場合は、当該第2コンテンツの表示を取りやめる表示制御部と
を有することを特徴とする情報表示装置。
When a user who browses a predetermined background content via another computer posts a predetermined first content, a display unit that displays the first content in an overlapping manner on the background content displayed by the own device,
When the predetermined first condition is satisfied, instead of the first content, the second content indicating the user who posted the first content is displayed, and when a predetermined time has passed thereafter, An information display device, comprising: a display control unit that stops displaying the second content.
情報表示装置が実行する情報表示方法であって、
他のコンピュータを介して所定の背景コンテンツを閲覧する利用者が所定の第1コンテンツを投稿した場合は、自装置が表示する前記背景コンテンツに当該第1コンテンツを重ねて表示する表示工程と、
所定の第1条件が満たされた場合は、前記第1コンテンツに代えて、当該第1コンテンツを投稿した利用者を示す第2コンテンツを表示させ、その後、所定の時間が経過した場合は、当該第2コンテンツの表示を取りやめる表示制御工程と
を含むことを特徴とする情報表示方法。
An information display method executed by an information display device, comprising:
When a user who browses a predetermined background content via another computer posts a predetermined first content, a display step of displaying the first content in an overlapping manner on the background content displayed by the own device,
When the predetermined first condition is satisfied, instead of the first content, the second content indicating the user who posted the first content is displayed, and when a predetermined time has passed thereafter, A display control step of canceling the display of the second content.
画面に情報を表示する端末装置に制御情報を配信する配信部を備え、
前記配信部は、前記端末装置に前記制御情報を配信することで、
他のコンピュータを介して所定の背景コンテンツを閲覧する利用者が所定の第1コンテンツを投稿した場合は、自装置が表示する前記背景コンテンツに当該第1コンテンツを重ねて表示する表示手順と、
所定の第1条件が満たされた場合は、前記第1コンテンツに代えて、当該第1コンテンツを投稿した利用者を示す第2コンテンツを表示させ、その後、所定の時間が経過した場合は、当該第2コンテンツの表示を取りやめる表示制御手順と
を実行させるよう前記端末装置を制御する、
ことを特徴とする配信装置。
A distribution unit that distributes control information to a terminal device that displays information on the screen,
The delivery unit delivers the control information to the terminal device,
When a user who browses a predetermined background content via another computer posts a predetermined first content, a display procedure of displaying the first content in an overlapping manner on the background content displayed by the device itself,
When the predetermined first condition is satisfied, instead of the first content, the second content indicating the user who posted the first content is displayed, and when a predetermined time has passed thereafter, Controlling the terminal device to execute a display control procedure for canceling the display of the second content,
A delivery device characterized by the above.
画面に情報を表示する端末装置に対して、他の端末装置を介して所定の背景コンテンツを閲覧する利用者が所定の第1コンテンツを投稿した場合は、前記端末装置が表示する前記背景コンテンツに当該第1コンテンツを重ねて表示させる処理と、
所定の第1条件が満たされた場合は、前記第1コンテンツに代えて、当該第1コンテンツを投稿した利用者を示す第2コンテンツを表示させ、その後、所定の時間が経過した場合は、当該第2コンテンツの表示を取りやめさせる処理と
実行することを特徴とする制御サーバ。
For a terminal device that displays information on a screen, when a user who browses predetermined background content via another terminal device posts a predetermined first content, the background content displayed by the terminal device is displayed. a process of Ru is displayed overlapping the first content,
If the predetermined first condition is satisfied, before SL in place of the first content, to display the second content that indicates the user who posted the first content, then, when a predetermined time has elapsed, A control server , which executes a process of canceling the display of the second content.
JP2019053672A 2019-03-20 2019-03-20 Information display program, information display device, information display method, distribution device, and control server Active JP6732984B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019053672A JP6732984B1 (en) 2019-03-20 2019-03-20 Information display program, information display device, information display method, distribution device, and control server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019053672A JP6732984B1 (en) 2019-03-20 2019-03-20 Information display program, information display device, information display method, distribution device, and control server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6732984B1 true JP6732984B1 (en) 2020-07-29
JP2020154858A JP2020154858A (en) 2020-09-24

Family

ID=71738467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019053672A Active JP6732984B1 (en) 2019-03-20 2019-03-20 Information display program, information display device, information display method, distribution device, and control server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6732984B1 (en)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3814992B2 (en) * 1997-10-24 2006-08-30 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Vehicle navigation device
JP2005173999A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Ricoh Co Ltd Device, system and method for searching electronic file, program, and recording media
JP4952079B2 (en) * 2006-06-15 2012-06-13 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus, method, and program
WO2014091824A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-19 ソニー株式会社 Display control device, display control method and program
JP2013180201A (en) * 2013-01-28 2013-09-12 Bandai Co Ltd Game system, control method, program, and object
KR102077675B1 (en) * 2013-07-26 2020-02-14 엘지전자 주식회사 Mobile terminal and control method for the same
JP2015106862A (en) * 2013-12-02 2015-06-08 日本放送協会 Content information acquisition device and program, and content distribution device
US20180139155A1 (en) * 2015-01-27 2018-05-17 Ntt Docomo, Inc. Information processing device and program
JP6760797B2 (en) * 2016-08-24 2020-09-23 Line株式会社 Programs, information processing methods, and terminals
JP6780202B2 (en) * 2016-09-30 2020-11-04 株式会社日本総合研究所 Customer support system, management server, management method using SNS pictograms
JP6198983B1 (en) * 2017-04-26 2017-09-20 株式会社 ディー・エヌ・エー System, method, and program for distributing video

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020154858A (en) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7053869B2 (en) Video generation methods, devices, electronics and computer readable storage media
KR102148961B1 (en) Display control method, terminal, information processing device and program
JP6224786B1 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6019193B1 (en) Information display program, information display method, information display device, and distribution device
JP6096853B1 (en) Information display program, information display method, and information display apparatus
JP6095815B1 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6732984B1 (en) Information display program, information display device, information display method, distribution device, and control server
JP7044674B2 (en) Information display program, information display device, information display method and distribution device
JP6706977B2 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6186457B2 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6695826B2 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6491261B2 (en) Information display program, information display method, information display device, and distribution device
JP6912160B2 (en) Information display program, information display device, information display method and distribution device
JP6665067B2 (en) Display method and program
JP2020042636A (en) Information display program, information display device, information display method, and delivery device
JP6761839B2 (en) Information display program, information display device, information display method and distribution device
JP7410636B2 (en) Information processing method, information processing device, and program
JP6987723B2 (en) Information display program, information display device, information display method and distribution device
JP6302117B1 (en) Information display program, information display method, information display device, and distribution device
JP2018180610A (en) Information processing apparatus, information distribution method and information distribution program
JP6490122B2 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6106772B1 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6104437B1 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP2023072908A (en) Terminal, information display method, information processing device, information processing method, and program
JP2017060129A (en) Information display device, information display method, information display program, and distribution device

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190719

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190719

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20191101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6732984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350