JP6729245B2 - Lead frame - Google Patents

Lead frame Download PDF

Info

Publication number
JP6729245B2
JP6729245B2 JP2016187410A JP2016187410A JP6729245B2 JP 6729245 B2 JP6729245 B2 JP 6729245B2 JP 2016187410 A JP2016187410 A JP 2016187410A JP 2016187410 A JP2016187410 A JP 2016187410A JP 6729245 B2 JP6729245 B2 JP 6729245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie bar
leads
outer peripheral
peripheral frame
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016187410A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018056209A (en
Inventor
幸治 浦本
幸治 浦本
陽一 村澤
陽一 村澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2016187410A priority Critical patent/JP6729245B2/en
Publication of JP2018056209A publication Critical patent/JP2018056209A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6729245B2 publication Critical patent/JP6729245B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

本明細書に開示する技術は、リードフレームに関する。 The technology disclosed in this specification relates to a lead frame.

特許文献1に開示されているリードフレーム1001は、図12に示すように、外周フレーム1010と、複数個の第1リード1021と、複数個の第2リード1022と、中間部材1030を備えている。また、特許文献1のリードフレーム1001は、第1タイバー1041と、第3タイバー1043を備えている(なお、第2タイバー1042については後述する。)。 As shown in FIG. 12, a lead frame 1001 disclosed in Patent Document 1 includes an outer peripheral frame 1010, a plurality of first leads 1021, a plurality of second leads 1022, and an intermediate member 1030. .. Further, the lead frame 1001 of Patent Document 1 includes a first tie bar 1041 and a third tie bar 1043 (note that the second tie bar 1042 will be described later).

複数個の第1リード1021は、外周フレーム1010の内側でX方向に並んでおり、X方向と直交するY方向にそれぞれ延在しており、Y方向の一端部に外部接続用端部1212をそれぞれ備えており、Y方向の他端部に半導体素子接続用端部1214をそれぞれ備えている。また、複数個の第2リード1022は、複数個の第1リード1021からX方向に離れた位置において、外周フレーム1010の内側でX方向に並んでおり、Y方向にそれぞれ延在しており、Y方向の一端部に外部接続用端部1222をそれぞれ備えており、Y方向の他端部に半導体素子接続用端部1224をそれぞれ備えている。中間部材1030は、外周フレーム1010の内側で複数個の第1リード1021と複数個の第2リード1022の間に位置しており、Y方向に延在しており、Y方向の一端部が外周フレーム1010に連結されている。 The plurality of first leads 1021 are arranged inside the outer peripheral frame 1010 in the X direction, extend in the Y direction orthogonal to the X direction, and have an external connection end 1212 at one end in the Y direction. Each of them is provided with a semiconductor element connecting end 1214 at the other end in the Y direction. Further, the plurality of second leads 1022 are arranged in the X direction inside the outer peripheral frame 1010 at positions separated from the plurality of first leads 1021 in the X direction, and extend in the Y direction, respectively. An external connection end 1222 is provided at one end in the Y direction, and a semiconductor element connection end 1224 is provided at the other end in the Y direction. The intermediate member 1030 is located inside the outer peripheral frame 1010 between the plurality of first leads 1021 and the plurality of second leads 1022, extends in the Y direction, and one end portion in the Y direction is the outer periphery. It is connected to the frame 1010.

第1タイバー1041は、外周フレーム1010の内側で複数個の第1リード1021を横断してX方向に延在しており、X方向の一端部が外周フレーム1010に連結されており、X方向の他端部が中間部材1030に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第1リード1021に連結されている。また、第3タイバー1043は、外周フレーム1010の内側で複数個の第2リード1022を横断してX方向に延在しており、X方向の一端部が外周フレーム1010に連結されており、X方向の他端部が中間部材1030に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第2リード1022に連結されている。 The first tie bar 1041 extends in the X direction inside the outer peripheral frame 1010 across the plurality of first leads 1021. One end in the X direction is connected to the outer peripheral frame 1010, and the first tie bar 1041 extends in the X direction. The other end is connected to the intermediate member 1030, and the portion between the one end and the other end is connected to the plurality of first leads 1021. In addition, the third tie bar 1043 extends in the X direction inside the outer peripheral frame 1010 across the plurality of second leads 1022, and one end in the X direction is connected to the outer peripheral frame 1010. The other end in the direction is connected to the intermediate member 1030, and the portion between the one end and the other end is connected to the plurality of second leads 1022.

特許文献1のリードフレーム1001では、各第1リード1021の半導体素子接続用端部1214と各第2リード1022の半導体素子接続用端部1224が図示しない半導体素子に接続された後に、各半導体素子接続用端部1214、1224が樹脂で封止される。各第1リード1021と各第2リード1022の半導体素子接続用端部1214、1224が樹脂で封止されるときに、リードフレーム1001の第1タイバー1041と第3タイバー1043が樹脂封止用の金型で押え付けられた状態で、その金型の内部に樹脂が供給される。リードフレーム1001が金型で押え付けられるので、リードフレーム1001に応力が作用する。これによって、図12に点線で示すように、複数個の第1リード1021と複数個の第2リード1022が全体的に変形することがある。これは、リードフレーム1001が金型で押え付けられることによってリードフレーム1001に回転モーメントが発生し、それによって中間部材1030が矢印R1で示すようにY方向に変形し、複数個の第1リード1021と複数個の第2リード1022が矢印R2で示すようにX方向に互いに近づくように変形するためであると考えられる。 In the lead frame 1001 of Patent Document 1, each semiconductor element is connected after the semiconductor element connecting end 1214 of each first lead 1021 and the semiconductor element connecting end 1224 of each second lead 1022 are connected to a semiconductor element (not shown). The connection ends 1214 and 1224 are sealed with resin. When the semiconductor element connecting ends 1214 and 1224 of the first leads 1021 and the second leads 1022 are sealed with resin, the first tie bar 1041 and the third tie bar 1043 of the lead frame 1001 are used for resin sealing. The resin is supplied to the inside of the mold while being pressed by the mold. Since the lead frame 1001 is pressed by the mold, stress acts on the lead frame 1001. As a result, the plurality of first leads 1021 and the plurality of second leads 1022 may be wholly deformed as shown by dotted lines in FIG. This is because the lead frame 1001 is pressed by the mold and a rotational moment is generated in the lead frame 1001. As a result, the intermediate member 1030 is deformed in the Y direction as indicated by the arrow R1, and the plurality of first leads 1021 are formed. It is considered that this is because the plurality of second leads 1022 are deformed so as to approach each other in the X direction as indicated by arrow R2.

そこで特許文献1には、複数個の第1リード1021と複数個の第2リード1022の変形を抑制するためのリードフレーム1002が開示されている。このリードフレーム1002は、図13に示すように、第1タイバー1041と第3タイバー1043に加えて、第2タイバー1042と第4タイバー1044を更に備えている。第2タイバー1042は、第1タイバー1041よりも第1リード1021の外部接続用端部1212側に位置しており、外周フレーム1010の内側で複数個の第1リード1021を横断してX方向に延在しており、X方向の一端部が外周フレーム1010に連結されており、X方向の他端部が中間部材1030に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第1リード1021に連結されている。第4タイバー1044は、第3タイバー1043よりも第2リード1022の外部接続用端部1222側に位置しており、外周フレーム1010の内側で複数個の第2リード1022を横断してX方向に延在しており、X方向の一端部が外周フレーム1010に連結されており、X方向の他端部が中間部材1030に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第2リード1022に連結されている。 Therefore, Patent Document 1 discloses a lead frame 1002 for suppressing deformation of the plurality of first leads 1021 and the plurality of second leads 1022. As shown in FIG. 13, the lead frame 1002 further includes a second tie bar 1042 and a fourth tie bar 1044 in addition to the first tie bar 1041 and the third tie bar 1043. The second tie bar 1042 is located closer to the external connection end 1212 side of the first lead 1021 than the first tie bar 1041 and is across the plurality of first leads 1021 inside the outer peripheral frame 1010 in the X direction. It extends, one end in the X direction is connected to the outer peripheral frame 1010, the other end in the X direction is connected to the intermediate member 1030, and there are a plurality of portions between the one end and the other end. Of the first lead 1021. The fourth tie bar 1044 is located closer to the external connection end 1222 side of the second lead 1022 than the third tie bar 1043, and crosses the plurality of second leads 1022 inside the outer peripheral frame 1010 in the X direction. It extends, one end in the X direction is connected to the outer peripheral frame 1010, the other end in the X direction is connected to the intermediate member 1030, and there are a plurality of portions between the one end and the other end. Of the second lead 1022.

図13に示すリードフレーム1002では、第1タイバー1041と第3タイバー1043に加えて、第2タイバー1042と第4タイバー1044を備えることによって、全体としての曲げ剛性を高めており、それによって複数個の第1リード1021と複数個の第2リード1022が変形することを抑制している。 In the lead frame 1002 shown in FIG. 13, in addition to the first tie bar 1041 and the third tie bar 1043, the second tie bar 1042 and the fourth tie bar 1044 are provided, so that the bending rigidity as a whole is increased, and thereby a plurality of tie bars are provided. The first lead 1021 and the plurality of second leads 1022 are prevented from being deformed.

また、特許文献1には、上記の図13に示すリードフレーム1002とは異なるリードフレームも開示されている。このリードフレーム1003では、図14に示すように、第1タイバー1041に孔1035が形成されている。この孔1035は、複数個の第1リード1021のうち最も外側の第1リード1021wとその外側の外周フレーム1010との間に形成されている。また、第3タイバー1043にも孔1036が形成されている。この孔1036は、複数個の第2リード1022のうち最も外側の第2リード1022wとその外側の外周フレーム1010との間に形成されている。 Patent Document 1 also discloses a lead frame different from the lead frame 1002 shown in FIG. In this lead frame 1003, as shown in FIG. 14, a hole 1035 is formed in the first tie bar 1041. The hole 1035 is formed between the outermost first lead 1021w of the plurality of first leads 1021 and the outer peripheral frame 1010 on the outer side thereof. Also, a hole 1036 is formed in the third tie bar 1043. The hole 1036 is formed between the outermost second lead 1022w of the plurality of second leads 1022 and the outer peripheral frame 1010 on the outer side thereof.

図14に示すリードフレームでは、第1タイバー1041において孔1035が形成されている部分と第3タイバー1043において孔1036が形成されている部分が局所的に変形することによって、リードフレーム1003全体の変形が抑制される。これによって、複数個の第1リード1021と複数個の第2リード1022が変形することを抑制している。なお、図14に示すリードフレーム1003は、第1タイバー1041と第3タイバー1043以外のタイバーを備えていない。すなわち、図14に示すリードフレーム1003は、上記の図13に示すリードフレーム1002とは異なり、第2タイバー1042と第4タイバー1044を備えていない。 In the lead frame shown in FIG. 14, the portion of the first tie bar 1041 in which the hole 1035 is formed and the portion of the third tie bar 1043 in which the hole 1036 is formed are locally deformed, whereby the entire lead frame 1003 is deformed. Is suppressed. This suppresses the deformation of the plurality of first leads 1021 and the plurality of second leads 1022. The lead frame 1003 shown in FIG. 14 does not include tie bars other than the first tie bar 1041 and the third tie bar 1043. That is, the lead frame 1003 shown in FIG. 14 does not include the second tie bar 1042 and the fourth tie bar 1044, unlike the lead frame 1002 shown in FIG.

特開2015−026781号公報JP, 2005-026781, A

上記の図13に示すリードフレーム1002では、全体としての曲げ剛性を高めて変形を抑制しているものの、詳しく調べたところ、依然として複数個の第1リード1021と複数個の第2リード1022が変形することが分かった。 In the lead frame 1002 shown in FIG. 13 described above, although the bending rigidity as a whole is increased to suppress the deformation, a detailed examination reveals that the plurality of first leads 1021 and the plurality of second leads 1022 are still deformed. I found out that

また、図14に示すリードフレーム1003では、第1タイバー1041と第3タイバー1043に孔1035、1036が形成されている。そのため、各第1リード1021と各第2リード1022の半導体素子接続用端部1214、1224が樹脂で封止されるときに、第1タイバー1041と第3タイバー1043が樹脂封止用の金型で押え付けられたとしても、第1タイバー1041と第3タイバー1043に形成された孔1035、1036から樹脂が漏れ出すことがあった。そこで本明細書は、複数個のリードの変形を抑制しつつ樹脂漏れを抑制できる技術を提供する。 Further, in the lead frame 1003 shown in FIG. 14, holes 1035 and 1036 are formed in the first tie bar 1041 and the third tie bar 1043. Therefore, when the semiconductor element connecting ends 1214 and 1224 of the first leads 1021 and the second leads 1022 are sealed with resin, the first tie bar 1041 and the third tie bar 1043 are molded with resin. Even if the resin is pressed by, the resin may leak from the holes 1035 and 1036 formed in the first tie bar 1041 and the third tie bar 1043. Therefore, the present specification provides a technique capable of suppressing resin leakage while suppressing deformation of a plurality of leads.

本明細書に開示するリードフレームは、外周フレームと、複数個の第1リードと、複数個の第2リードと、中間部材と、第1タイバーと、第2タイバーと、第3タイバーと、第4タイバーと、を備えている。複数個の第1リードは、外周フレームの内側で第1方向に並んでおり、第1方向と直交する第2方向にそれぞれ延在しており、第2方向の一端部に外部接続用端部をそれぞれ備えており、第2方向の他端部に半導体素子接続用端部をそれぞれ備えている。複数個の第2リードは、複数個の第1リードから第1方向に離れた位置において、外周フレームの内側で第1方向に並んでおり、第2方向にそれぞれ延在しており、第2方向の一端部に外部接続用端部をそれぞれ備えており、第2方向の他端部に半導体素子接続用端部をそれぞれ備えている。中間部材は、外周フレームの内側で複数個の第1リードと複数個の第2リードの間に位置しており、第2方向に延在しており、第2方向の一端部が外周フレームに連結されている。第1タイバーは、外周フレームの内側で複数個の第1リードを横断して第1方向に延在しており、第1方向の一端部が外周フレームに連結されており、第1方向の他端部が中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第1リードに連結されている。第2タイバーは、第1タイバーよりも第1リードの外部接続用端部側に位置しており、外周フレームの内側で複数個の第1リードを横断して第1方向に延在しており、第1方向の一端部が外周フレームに連結されており、第1方向の他端部が中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第1リードに連結されている。第3タイバーは、外周フレームの内側で複数個の第2リードを横断して第1方向に延在しており、第1方向の一端部が外周フレームに連結されており、第1方向の他端部が中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第2リードに連結されている。第4タイバーは、第3タイバーよりも第2リードの外部接続用端部側に位置しており、外周フレームの内側で複数個の第2リードを横断して第1方向に延在しており、第1方向の一端部が外周フレームに連結されており、第1方向の他端部が中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が複数個の第2リードに連結されている。第2タイバーには、複数個の第1リードのうち最も外側の第1リードとその外側の外周フレームとの間において第1肉薄部が形成されている。および/または、第4タイバーには、複数個の第2リードのうち最も外側の第2リードとその外側の外周フレームとの間において第2肉薄部が形成されている。 The lead frame disclosed in this specification includes an outer peripheral frame, a plurality of first leads, a plurality of second leads, an intermediate member, a first tie bar, a second tie bar, a third tie bar, and a third tie bar. It has 4 tie bars. The plurality of first leads are arranged in the first direction inside the outer peripheral frame, extend in a second direction orthogonal to the first direction, and have external connection ends at one end in the second direction. And a semiconductor element connecting end at the other end in the second direction. The plurality of second leads are arranged in the first direction inside the outer peripheral frame at positions apart from the plurality of first leads in the first direction, and extend in the second direction, respectively. An external connection end is provided at one end in the direction, and a semiconductor element connection end is provided at the other end in the second direction. The intermediate member is located inside the outer frame between the plurality of first leads and the plurality of second leads, extends in the second direction, and has one end in the second direction on the outer frame. It is connected. The first tie bar extends in the first direction across the plurality of first leads inside the outer peripheral frame, one end in the first direction is connected to the outer peripheral frame, and The end portion is connected to the intermediate member, and the portion between the one end portion and the other end portion is connected to the plurality of first leads. The second tie bar is located closer to the external connection end side of the first lead than the first tie bar, and extends in the first direction across the plurality of first leads inside the outer peripheral frame. , One end in the first direction is connected to the outer peripheral frame, the other end in the first direction is connected to the intermediate member, and the portion between the one end and the other end is connected to the plurality of first leads. It is connected. The third tie bar extends in the first direction across the plurality of second leads inside the outer peripheral frame, one end in the first direction is connected to the outer peripheral frame, and the third tie bar extends in the other direction. The end portion is connected to the intermediate member, and the portion between the one end portion and the other end portion is connected to the plurality of second leads. The fourth tie bar is located closer to the external connection end side of the second lead than the third tie bar, and extends in the first direction across the plurality of second leads inside the outer peripheral frame. , One end in the first direction is connected to the outer peripheral frame, the other end in the first direction is connected to the intermediate member, and the portion between the one end and the other end is connected to the plurality of second leads. It is connected. A first thin portion is formed on the second tie bar between the outermost first lead of the plurality of first leads and the outer peripheral frame on the outer side thereof. And/or the fourth tie bar has a second thin portion formed between the outermost second lead of the plurality of second leads and the outer peripheral frame on the outer side thereof.

このようなリードフレームでは、各第1リードの半導体素子接続用端部と各第2リードの半導体素子接続用端部が半導体素子に接続された後に、各半導体素子接続用端部が樹脂で封止される。各第1リードと各第2リードの半導体素子接続用端部が樹脂で封止されるときに、リードフレームの第1タイバーと第3タイバーが樹脂封止用の金型で押え付けられた状態で、その金型の内部に樹脂が供給される。リードフレームが金型で押え付けられるので、リードフレームに応力が作用する。このとき、上記のリードフレームによれば、第2タイバーに第1肉薄部が形成されているので、この第1肉薄部に応力が集中する。そのため、第2タイバーの第1肉薄部が応力集中によって局所的に変形することによって、その他の部分が変形することが抑制される。同様に、第4タイバーに第2肉薄部が形成されているので、この第2肉薄部に応力が集中する。そのため、第4タイバーの第2肉薄部が応力集中によって局所的に変形することによって、その他の部分が変形することが抑制される。その結果、複数個の第1リードと複数個の第2リードが全体的に変形することを抑制できる。なお、第1肉薄部と第2肉薄部の一方のみが形成されている場合は、その形成されている肉薄部に応力が集中する。 In such a lead frame, the semiconductor element connecting end of each first lead and the semiconductor element connecting end of each second lead are connected to the semiconductor element, and then each semiconductor element connecting end is sealed with a resin. Be stopped. A state in which the first tie bar and the third tie bar of the lead frame are pressed by a resin-sealing die when the semiconductor element connecting ends of each first lead and each second lead are sealed with resin. Then, the resin is supplied to the inside of the mold. Since the lead frame is pressed down by the mold, stress acts on the lead frame. At this time, according to the lead frame, since the first thin portion is formed in the second tie bar, stress concentrates on the first thin portion. Therefore, the first thin portion of the second tie bar is locally deformed due to stress concentration, so that the other portions are prevented from being deformed. Similarly, since the second thin portion is formed on the fourth tie bar, stress concentrates on the second thin portion. Therefore, the second thin portion of the fourth tie bar is locally deformed due to stress concentration, and thus the other portions are suppressed from being deformed. As a result, it is possible to suppress the deformation of the plurality of first leads and the plurality of second leads as a whole. When only one of the first thin portion and the second thin portion is formed, the stress concentrates on the formed thin portion.

また、上記のリードフレームでは、第2タイバーが第1タイバーよりも外部接続用端部側に位置しており、その第2タイバーに第1肉薄部が形成されている。したがって、第1タイバーが金型で押え付けられている状態では、第2タイバーに形成されている第1肉薄部が金型の外部に位置している。同様に、第4タイバーが第3タイバーよりも外部接続用端部側に位置しており、その第4タイバーに第2肉薄部が形成されている。したがって、第3タイバーが金型で押え付けられている状態では、第4タイバーに形成されている第2肉薄部が金型の外部に位置している。そのため、金型の内部に封止用の樹脂が供給されるときに、第2タイバーの第1肉薄部と第4タイバーの第2肉薄部が金型の外部に位置しているので、その第1肉薄部と第2肉薄部から外部に樹脂が漏れ出すことがない。なお、第1肉薄部と第2肉薄部の一方のみが形成されている場合は、その形成されている肉薄部から樹脂が漏れ出すことがない。以上より、上記のリードフレームによれば、複数個のリードの変形を抑制しつつ樹脂漏れを抑制できる。 Further, in the above lead frame, the second tie bar is located closer to the external connection end than the first tie bar, and the second thin tie bar is formed with the first thin portion. Therefore, in the state where the first tie bar is pressed by the mold, the first thin portion formed on the second tie bar is located outside the mold. Similarly, the fourth tie bar is located closer to the external connection end side than the third tie bar, and the second thin portion is formed on the fourth tie bar. Therefore, in the state where the third tie bar is pressed by the mold, the second thin portion formed on the fourth tie bar is located outside the mold. Therefore, when the sealing resin is supplied to the inside of the die, the first thin portion of the second tie bar and the second thin portion of the fourth tie bar are located outside the die. The resin does not leak from the first thin portion and the second thin portion to the outside. In addition, when only one of the first thin portion and the second thin portion is formed, the resin does not leak from the formed thin portion. As described above, according to the lead frame, it is possible to suppress resin leakage while suppressing deformation of the plurality of leads.

なお、上述した図13に示すリードフレームでは、全体としての曲げ剛性を高めるための構成であるので、曲げ剛性を低くするような構成を適用することはできない。すなわち、第2タイバーと第4タイバーに肉薄部(剛性を低くするような構成)を形成することはできない。 Note that the lead frame shown in FIG. 13 described above has a structure for increasing the bending rigidity as a whole, and therefore a structure for reducing the bending rigidity cannot be applied. That is, it is not possible to form a thin portion (structure that reduces rigidity) on the second tie bar and the fourth tie bar.

実施例のリードフレームの平面図である。It is a top view of the lead frame of an example. 図1のII部分の拡大図である。It is an enlarged view of the II portion of FIG. 図1のIII部分の拡大図である。It is an enlarged view of the III section of FIG. リードフレームを樹脂で封止する方法を説明する平面図である(1)。It is a top view explaining the method of sealing a lead frame with resin (1). リードフレームを樹脂で封止する方法を説明する平面図である(2)。It is a top view explaining the method of sealing a lead frame with resin (2). リードフレームを樹脂で封止する方法を説明する平面図である(3)。It is a top view explaining the method of sealing a lead frame with resin (3). リードフレームを樹脂で封止する方法を説明する平面図である(4)。It is a top view explaining the method of sealing a lead frame with resin (4). 他の実施例のリードフレームの図2に対応する図である。It is a figure corresponding to FIG. 2 of the lead frame of another Example. 更に他の実施例のリードフレームの図2に対応する図である。It is a figure corresponding to FIG. 2 of the lead frame of further another Example. 更に他の実施例のリードフレームの図2に対応する図である。It is a figure corresponding to FIG. 2 of the lead frame of further another Example. 更に他の実施例のリードフレームの図2に対応する図である。It is a figure corresponding to FIG. 2 of the lead frame of further another Example. 従来のリードフレームの平面図である。It is a top view of the conventional lead frame. 従来のリードフレームの平面図である。It is a top view of the conventional lead frame. 従来のリードフレームの平面図である。It is a top view of the conventional lead frame.

実施例に係るリードフレームについて図面を用いて説明する。図1に示すように、実施例に係るリードフレーム1は、外周フレーム10と、第1アイランド11と、第2アイランド12と、複数個の第1リード21と、複数個の第2リード22と、中間部材30を備えている。また、リードフレーム1は、第1タイバー41と、第2タイバー42と、第3タイバー43と、第4タイバー44を備えている。リードフレーム1は、板状の金属から形成されており導電性を有している。 A lead frame according to an embodiment will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, a lead frame 1 according to an embodiment includes an outer peripheral frame 10, a first island 11, a second island 12, a plurality of first leads 21, and a plurality of second leads 22. The intermediate member 30 is provided. The lead frame 1 also includes a first tie bar 41, a second tie bar 42, a third tie bar 43, and a fourth tie bar 44. The lead frame 1 is made of a plate-shaped metal and has conductivity.

外周フレーム10は、略矩形状に形成されている。外周フレーム10は、第1延在部101と、第2延在部102と、第3延在部103を備えている。第1延在部101は、X方向(第1方向の一例)に延在している。第1延在部101は、第2延在部102と第3延在部103の間に位置している。第1延在部101のX方向の一端部に第2延在部102が連結されており、X方向の他端部に第3延在部103が連結されている。第2延在部102と第3延在部103は、Y方向(第2方向の一例)に延在している。外周フレーム10は、複数個の第1リード21、複数個の第2リード22、中間部材30、第1タイバー41、第2タイバー42、第3タイバー43、および第4タイバー44の周囲に配置されており、これらを囲んでいる。なお、X方向とY方向は、互いに直交する方向である。 The outer peripheral frame 10 is formed in a substantially rectangular shape. The outer peripheral frame 10 includes a first extending portion 101, a second extending portion 102, and a third extending portion 103. The first extending portion 101 extends in the X direction (an example of the first direction). The first extending portion 101 is located between the second extending portion 102 and the third extending portion 103. The second extending portion 102 is connected to one end in the X direction of the first extending portion 101, and the third extending portion 103 is connected to the other end in the X direction. The second extending portion 102 and the third extending portion 103 extend in the Y direction (an example of the second direction). The outer peripheral frame 10 is arranged around the plurality of first leads 21, the plurality of second leads 22, the intermediate member 30, the first tie bar 41, the second tie bar 42, the third tie bar 43, and the fourth tie bar 44. And surrounds them. The X direction and the Y direction are directions orthogonal to each other.

第1アイランド11は、外周フレーム10の第2延在部102のY方向の一端部に連結されている。第1アイランド11には、第1半導体素子51が配置される。この第1半導体素子51は例えばIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等のスイッチング素子である。 The first island 11 is connected to one end of the second extending portion 102 of the outer peripheral frame 10 in the Y direction. The first semiconductor element 51 is arranged on the first island 11. The first semiconductor element 51 is a switching element such as an IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor).

第2アイランド12は、第1アイランド11からX方向に離れた位置に配置されている。第1アイランド11と第2アイランド12はX方向に並んでいる。第2アイランド12は、外周フレーム10の第3延在部103のY方向の一端部に連結されている。第2アイランド12には、第1アイランド11と同様に、第2半導体素子52が配置される。この第2半導体素子52は例えばIGBT等のスイッチング素子である。 The second island 12 is arranged at a position apart from the first island 11 in the X direction. The first island 11 and the second island 12 are arranged in the X direction. The second island 12 is connected to one end of the third extending portion 103 of the outer peripheral frame 10 in the Y direction. Like the first island 11, the second semiconductor element 52 is arranged on the second island 12. The second semiconductor element 52 is a switching element such as an IGBT.

複数個の第1リード21は、外周フレーム10の内側に配置されている。複数個の第1リード21は、X方向に並んでいる。複数個の第1リード21のそれぞれは、Y方向に延在している。複数個の第1リード21は、X方向において、外周フレーム10の第2延在部102と中間部材30の間に配置されている。複数個の第1リード21は、Y方向において、外周フレーム10の第1延在部101と第1アイランド11の間に配置されている。各第1リード21のX方向の幅は、Y方向に沿って一定であっても変化していてもよい。 The plurality of first leads 21 are arranged inside the outer peripheral frame 10. The plurality of first leads 21 are arranged in the X direction. Each of the plurality of first leads 21 extends in the Y direction. The plurality of first leads 21 are arranged between the second extending portion 102 of the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30 in the X direction. The plurality of first leads 21 are arranged between the first extending portion 101 of the outer peripheral frame 10 and the first island 11 in the Y direction. The width of each first lead 21 in the X direction may be constant or may change along the Y direction.

複数個の第1リード21のそれぞれは、Y方向の一端部(図1の上側)において外部接続用端部212を備えている。外部接続用端部212は、外周フレーム10の第1延在部101側に形成されている。外部接続用端部212は、図示しない外部機器に電気的に接続される。この外部機器は例えば電力変換装置の制御基板である。また、複数個の第1リード21のそれぞれは、Y方向の他端部(図1の下側)において半導体素子接続用端部214を備えている。半導体素子接続用端部214は、第1アイランド11側に形成されている。半導体素子接続用端部214は、第1アイランド11に配置されている第1半導体素子51(例えばIGBT)に電気的に接続される。各半導体素子接続用端部214のX方向の幅は、各外部接続用端部212のX方向の幅より広い。 Each of the plurality of first leads 21 includes an end portion 212 for external connection at one end portion (upper side in FIG. 1) in the Y direction. The external connection end portion 212 is formed on the outer frame 10 on the side of the first extending portion 101. The external connection end 212 is electrically connected to an external device (not shown). This external device is, for example, a control board of the power converter. Further, each of the plurality of first leads 21 includes a semiconductor element connecting end portion 214 at the other end portion (lower side in FIG. 1) in the Y direction. The semiconductor element connecting end portion 214 is formed on the first island 11 side. The semiconductor element connecting end portion 214 is electrically connected to the first semiconductor element 51 (eg, IGBT) arranged on the first island 11. The width of each semiconductor element connecting end portion 214 in the X direction is wider than the width of each external connecting end portion 212 in the X direction.

複数個の第2リード22は、複数個の第1リード21からX方向に離れた位置に配置されている。複数個の第1リード21と複数個の第2リード22は、中間部材30を挟んでX方向に並んでいる。複数個の第2リード22は、外周フレーム10の内側に配置されている。複数個の第2リード22は、X方向に並んでいる。複数個の第2リード22のそれぞれは、Y方向に延在している。複数個の第2リード22は、X方向において、外周フレーム10の第3延在部103と中間部材30の間に配置されている。複数個の第2リード22は、Y方向において、外周フレーム10の第1延在部101と第2アイランド12の間に配置されている。各第2リード22のX方向の幅は、Y方向に沿って一定であっても変化していてもよい。 The plurality of second leads 22 are arranged at positions apart from the plurality of first leads 21 in the X direction. The plurality of first leads 21 and the plurality of second leads 22 are arranged in the X direction with the intermediate member 30 interposed therebetween. The plurality of second leads 22 are arranged inside the outer peripheral frame 10. The plurality of second leads 22 are arranged in the X direction. Each of the plurality of second leads 22 extends in the Y direction. The plurality of second leads 22 are arranged between the third extending portion 103 of the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30 in the X direction. The plurality of second leads 22 are arranged between the first extending portion 101 of the outer peripheral frame 10 and the second island 12 in the Y direction. The width of each second lead 22 in the X direction may be constant or may vary along the Y direction.

複数個の第2リード22のそれぞれは、Y方向の一端部(図1の上側)において外部接続用端部222を備えている。外部接続用端部222は、外周フレーム10の第1延在部101側に形成されている。外部接続用端部222は、図示しない外部機器に電気的に接続される。この外部機器は例えば電力変換装置の制御基板である。また、複数個の第2リード22のそれぞれは、Y方向の他端部(図1の下側)において半導体素子接続用端部224を備えている。半導体素子接続用端部224は、第2アイランド12側に形成されている。半導体素子接続用端部224は、第2アイランド12に配置されている第2半導体素子52(例えばIGBT)に電気的に接続される。各半導体素子接続用端部224のX方向の幅は、各外部接続用端部222のX方向の幅より広い。 Each of the plurality of second leads 22 has an external connection end 222 at one end in the Y direction (upper side in FIG. 1). The external connection end portion 222 is formed on the first extending portion 101 side of the outer peripheral frame 10. The external connection end 222 is electrically connected to an external device (not shown). This external device is, for example, a control board of the power converter. Further, each of the plurality of second leads 22 includes a semiconductor element connecting end 224 at the other end in the Y direction (lower side in FIG. 1). The semiconductor element connecting end 224 is formed on the second island 12 side. The semiconductor element connecting end 224 is electrically connected to the second semiconductor element 52 (eg, IGBT) arranged in the second island 12. The width of each semiconductor element connecting end 224 in the X direction is wider than the width of each external connecting end 222 in the X direction.

中間部材30は、外周フレーム10の内側に配置されている。中間部材30は、X方向において、複数個の第1リード21と複数個の第2リード22の間に位置している。中間部材30は、Y方向において、外周フレーム10の第1延在部101と第1タイバー41及び第3タイバー43との間に位置している。中間部材30は、Y方向に延在しており、Y方向の一端部(図1の上側)が外周フレーム10の第1延在部101に連結されている。中間部材30は、Y方向の他端部(図1の下側)が第1タイバー41と第3タイバー43に連結されている。中間部材30のY方向の他端部(図1の下側)は、第1アイランド11と第2アイランド12に連結されていない。中間部材30には、複数の貫通孔31が形成されている。複数の貫通孔31は、Y方向に並んで配置されている。 The intermediate member 30 is arranged inside the outer peripheral frame 10. The intermediate member 30 is located between the plurality of first leads 21 and the plurality of second leads 22 in the X direction. The intermediate member 30 is located between the first extending portion 101 of the outer peripheral frame 10 and the first tie bar 41 and the third tie bar 43 in the Y direction. The intermediate member 30 extends in the Y direction, and one end (the upper side in FIG. 1) in the Y direction is connected to the first extending portion 101 of the outer peripheral frame 10. The other end of the intermediate member 30 in the Y direction (lower side in FIG. 1) is connected to the first tie bar 41 and the third tie bar 43. The other end of the intermediate member 30 in the Y direction (lower side in FIG. 1) is not connected to the first island 11 and the second island 12. A plurality of through holes 31 are formed in the intermediate member 30. The plurality of through holes 31 are arranged side by side in the Y direction.

第1タイバー41は、外周フレーム10の内側に配置されている。第1タイバー41は、X方向において外周フレーム10の第2延在部102と中間部材30の間に配置されている。第1タイバー41は、複数個の第1リード21を横断してX方向に延在している。第1タイバー41は、X方向の一端部(図1の左側)が外周フレーム10の第2延在部102に連結されており、X方向の他端部(図1の右側)が中間部材30に連結されている。また、第1タイバー41のX方向の一端部と他端部の間の部分が、複数個の第1リード21に連結されている。第1タイバー41は、複数個の第1リード21を外周フレーム10と中間部材30に対して固定している。 The first tie bar 41 is arranged inside the outer peripheral frame 10. The first tie bar 41 is arranged between the second extending portion 102 of the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30 in the X direction. The first tie bar 41 extends in the X direction across the plurality of first leads 21. One end of the first tie bar 41 in the X direction (left side in FIG. 1) is connected to the second extending part 102 of the outer peripheral frame 10, and the other end in the X direction (right side in FIG. 1) is the intermediate member 30. Is linked to. Further, the portion between the one end portion and the other end portion of the first tie bar 41 in the X direction is connected to the plurality of first leads 21. The first tie bar 41 fixes the plurality of first leads 21 to the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30.

第1タイバー41は、Y方向において、第2タイバー42よりも第1リード21の半導体素子接続用端部214側(図1の下側)に位置している。第1タイバー41は、樹脂封止用の金型によって押え付けられる部材である。第1タイバー41のX方向に直交する断面の断面積は、X方向の一端部から他端部まで均一である。 The first tie bar 41 is located closer to the semiconductor element connecting end portion 214 side of the first lead 21 (lower side in FIG. 1) than the second tie bar 42 in the Y direction. The first tie bar 41 is a member that is pressed by a mold for resin sealing. The cross-sectional area of the cross section of the first tie bar 41 orthogonal to the X direction is uniform from one end to the other end in the X direction.

第2タイバー42は、外周フレーム10の内側に配置されている。第2タイバー42は、X方向において外周フレーム10の第2延在部102と中間部材30の間に配置されている。第2タイバー42は、複数個の第1リード21を横断してX方向に延在している。第2タイバー42は、X方向の一端部(図1の左側)が外周フレーム10の第2延在部102に連結されており、X方向の他端部(図1の右側)が中間部材30に連結されている。また、第2タイバー42のX方向の一端部と他端部の間の部分が、複数個の第1リード21に連結されている。第2タイバー42は、複数個の第1リード21を外周フレーム10と中間部材30に対して固定している。 The second tie bar 42 is arranged inside the outer peripheral frame 10. The second tie bar 42 is arranged between the second extending portion 102 of the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30 in the X direction. The second tie bar 42 extends in the X direction across the plurality of first leads 21. One end of the second tie bar 42 in the X direction (left side in FIG. 1) is connected to the second extending part 102 of the outer peripheral frame 10, and the other end in the X direction (right side in FIG. 1) is the intermediate member 30. Is linked to. Further, the portion between the one end portion and the other end portion of the second tie bar 42 in the X direction is connected to the plurality of first leads 21. The second tie bar 42 fixes the plurality of first leads 21 to the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30.

第2タイバー42は、Y方向において、第1タイバー41よりも第1リード21の外部接続用端部212側(図1の上側)に位置している。第2タイバー42は、Y方向において、外周フレーム10の第1延在部101と第1タイバー41との間に配置されている。 The second tie bar 42 is located closer to the external connection end 212 side (upper side in FIG. 1) of the first lead 21 than the first tie bar 41 in the Y direction. The second tie bar 42 is arranged between the first extending portion 101 of the outer peripheral frame 10 and the first tie bar 41 in the Y direction.

図2に示すように、第2タイバー42には、第1肉薄部61が形成されている。第1肉薄部61は、複数個の第1リード21のうち最も外側の第1リード21wとその外側の外周フレーム10の第2延在部102との間において、第2タイバー42に形成されている。第1肉薄部61は、第2タイバー42に1個の凹状の切欠き612が形成されることによって形成されている。切欠き612は、第2タイバー42のY方向の一端面に形成されている。切欠き612は、第2タイバー42の第1タイバー41と反対側(図2の上側)の一端面に形成されている。第2タイバー42のX方向に直交する断面の断面積は、切欠き612が形成されている部分において、他の部分よりも小さくなっている。第1肉薄部61は、切欠き612の存在によって応力が集中し易くなっている。 As shown in FIG. 2, a first thin portion 61 is formed on the second tie bar 42. The first thin portion 61 is formed on the second tie bar 42 between the outermost first lead 21w of the plurality of first leads 21 and the second extending portion 102 of the outer peripheral frame 10 outside thereof. There is. The first thin portion 61 is formed by forming one concave cutout 612 in the second tie bar 42. The notch 612 is formed on one end surface of the second tie bar 42 in the Y direction. The notch 612 is formed in one end surface of the second tie bar 42 opposite to the first tie bar 41 (upper side in FIG. 2 ). The cross-sectional area of the cross section of the second tie bar 42 orthogonal to the X direction is smaller in the portion where the notch 612 is formed than in the other portions. Due to the presence of the notch 612, the stress is easily concentrated on the first thin portion 61.

図1に示すように、第3タイバー43は、外周フレーム10の内側に配置されている。第3タイバー43は、X方向において外周フレーム10の第3延在部103と中間部材30の間に配置されている。第3タイバー43は、複数個の第2リード22を横断してX方向に延在している。第3タイバー43は、X方向の一端部(図1の右側)が外周フレーム10の第3延在部103に連結されており、X方向の他端部(図1の左側)が中間部材30に連結されている。また、第3タイバー43のX方向の一端部と他端部の間の部分が、複数個の第2リード22に連結されている。第3タイバー43は、複数個の第2リード22を外周フレーム10と中間部材30に対して固定している。 As shown in FIG. 1, the third tie bar 43 is arranged inside the outer peripheral frame 10. The third tie bar 43 is arranged between the third extending portion 103 of the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30 in the X direction. The third tie bar 43 extends in the X direction across the plurality of second leads 22. One end of the third tie bar 43 in the X direction (right side in FIG. 1) is connected to the third extending part 103 of the outer peripheral frame 10, and the other end in the X direction (left side in FIG. 1) is the intermediate member 30. Is linked to. Further, a portion between one end and the other end of the third tie bar 43 in the X direction is connected to the plurality of second leads 22. The third tie bar 43 fixes the plurality of second leads 22 to the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30.

第3タイバー43は、Y方向において、第4タイバー44よりも第2リード22の半導体素子接続用端部224側(図1の下側)に位置している。第3タイバー43は、樹脂封止用の金型によって押え付けられる部材である。第3タイバー43のX方向に直交する断面の断面積は、X方向の一端部から他端部まで均一である。 The third tie bar 43 is located closer to the semiconductor element connecting end 224 side (lower side in FIG. 1) of the second lead 22 than the fourth tie bar 44 in the Y direction. The third tie bar 43 is a member that is pressed down by a resin sealing mold. The cross-sectional area of the cross section of the third tie bar 43 orthogonal to the X direction is uniform from one end to the other end in the X direction.

第4タイバー44は、外周フレーム10の内側に配置されている。第4タイバー44は、X方向において外周フレーム10の第3延在部103と中間部材30の間に配置されている。第4タイバー44は、複数個の第2リード22を横断してX方向に延在している。第4タイバー44は、X方向の一端部(図1の右側)が外周フレーム10の第3延在部103に連結されており、X方向の他端部(図1の左側)が中間部材30に連結されている。また、第4タイバー44のX方向の一端部と他端部の間の部分が、複数個の第2リード22に連結されている。第4タイバー44は、複数個の第2リード22を外周フレーム10と中間部材30に対して固定している。 The fourth tie bar 44 is arranged inside the outer peripheral frame 10. The fourth tie bar 44 is arranged between the third extending portion 103 of the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30 in the X direction. The fourth tie bar 44 extends in the X direction across the plurality of second leads 22. One end of the fourth tie bar 44 in the X direction (right side in FIG. 1) is connected to the third extending part 103 of the outer peripheral frame 10, and the other end in the X direction (left side in FIG. 1) is the intermediate member 30. Is linked to. Further, the portion between the one end and the other end of the fourth tie bar 44 in the X direction is connected to the plurality of second leads 22. The fourth tie bar 44 fixes the plurality of second leads 22 to the outer peripheral frame 10 and the intermediate member 30.

第4タイバー44は、Y方向において、第3タイバー43よりも第2リード22の外部接続用端部222側(図1の上側)に位置している。第4タイバー44は、Y方向において、外周フレーム10の第1延在部101と第3タイバー43との間に配置されている。 The fourth tie bar 44 is located closer to the external connection end 222 side (upper side in FIG. 1) of the second lead 22 than the third tie bar 43 in the Y direction. The fourth tie bar 44 is arranged between the first extending portion 101 of the outer peripheral frame 10 and the third tie bar 43 in the Y direction.

図3に示すように、第4タイバー44には、第2肉薄部62が形成されている。第2肉薄部62は、複数個の第2リード22のうち最も外側の第2リード22wとその外側の外周フレーム10の第3延在部103との間において、第4タイバー44に形成されている。第2肉薄部62は、第4タイバー44に1個の凹状の切欠き622が形成されることによって形成されている。切欠き622は、第4タイバー44のY方向の一端面に形成されている。切欠き622は、第4タイバー44の第3タイバー43と反対側(図3の上側)の一端面に形成されている。第4タイバー44のX方向に直交する断面の断面積は、切欠き622が形成されている部分において、他の部分よりも小さくなっている。第2肉薄部62は、切欠き622の存在によって応力が集中し易くなっている。 As shown in FIG. 3, a second thin portion 62 is formed on the fourth tie bar 44. The second thin portion 62 is formed on the fourth tie bar 44 between the outermost second lead 22w of the plurality of second leads 22 and the third extending portion 103 of the outer peripheral frame 10 outside thereof. There is. The second thin portion 62 is formed by forming one concave notch 622 in the fourth tie bar 44. The notch 622 is formed on one end surface of the fourth tie bar 44 in the Y direction. The notch 622 is formed on one end surface of the fourth tie bar 44 opposite to the third tie bar 43 (upper side in FIG. 3 ). The cross-sectional area of the cross section of the fourth tie bar 44 orthogonal to the X direction is smaller in the portion where the notch 622 is formed than in the other portions. Due to the presence of the notch 622, the stress is easily concentrated on the second thin portion 62.

次に、上述したリードフレームに半導体素子を実装して樹脂で封止する方法について説明する。この方法では、まず上述したリードフレーム1を準備する。続いて、図4に示すように、準備したリードフレーム1の第1アイランド11上に第1半導体素子51を配置する。また、リードフレーム1の第2アイランド12上に第2半導体素子52を配置する。 Next, a method of mounting a semiconductor element on the above-described lead frame and sealing with a resin will be described. In this method, first, the lead frame 1 described above is prepared. Subsequently, as shown in FIG. 4, the first semiconductor element 51 is arranged on the first island 11 of the prepared lead frame 1. Further, the second semiconductor element 52 is arranged on the second island 12 of the lead frame 1.

続いて、第1アイランド11上の第1半導体素子51と、第1リード21の半導体素子接続用端部214とをボンディングワイヤ511によって電気的に接続する。複数個の第1リード21と第1半導体素子51とを複数本のボンディングワイヤ511によって接続する。同様に、第2アイランド12上の第2半導体素子52と、第2リード22の半導体素子接続用端部224とをボンディングワイヤ521によって電気的に接続する。複数個の第2リード22と第2半導体素子52とを複数本のボンディングワイヤ521によって接続する。このようにして第1半導体素子51と第2半導体素子52がリードフレーム1に実装される。 Subsequently, the first semiconductor element 51 on the first island 11 and the semiconductor element connecting end portion 214 of the first lead 21 are electrically connected by the bonding wire 511. The plurality of first leads 21 and the first semiconductor element 51 are connected by a plurality of bonding wires 511. Similarly, the second semiconductor element 52 on the second island 12 and the semiconductor element connecting end 224 of the second lead 22 are electrically connected by the bonding wire 521. The plurality of second leads 22 and the second semiconductor element 52 are connected by a plurality of bonding wires 521. In this way, the first semiconductor element 51 and the second semiconductor element 52 are mounted on the lead frame 1.

続いて、図5に示すように、リードフレーム1の一部を樹脂封止用の金型2の内部に配置する。具体的には、リードフレーム1の第1アイランド11及び第2アイランド12、並びに、第1リード21の半導体素子接続用端部214及び第2リード22の半導体素子接続用端部224を金型2の内部に配置する。リードフレーム1のその他の部分は、金型2の外部に配置される。したがって、リードフレーム1の第2タイバー42及び第4タイバー44、並びに、第1リード21の外部接続用端部212及び第2リード22の外部接続用端部222が金型2の外部に露出する。第1アイランド11上の第1半導体素子51と第2アイランド12上の第2半導体素子52は、金型2の内部に配置される。 Subsequently, as shown in FIG. 5, a part of the lead frame 1 is placed inside the resin-sealing die 2. Specifically, the first island 11 and the second island 12 of the lead frame 1, the semiconductor element connecting end portion 214 of the first lead 21 and the semiconductor element connecting end portion 224 of the second lead 22 are connected to the mold 2. To be placed inside. The other parts of the lead frame 1 are arranged outside the mold 2. Therefore, the second tie bar 42 and the fourth tie bar 44 of the lead frame 1, and the external connection end 212 of the first lead 21 and the external connection end 222 of the second lead 22 are exposed to the outside of the mold 2. .. The first semiconductor element 51 on the first island 11 and the second semiconductor element 52 on the second island 12 are arranged inside the mold 2.

金型2に対してリードフレーム1が配置されたときに、リードフレーム1の第1タイバー41と第3タイバー43が金型2で押え付けられる。具体的には、リードフレーム1の第1タイバー41と第3タイバー43が金型2の縁部201と重なる位置に配置され、その状態で金型2が閉じられる。そのため、第1タイバー41と第3タイバー43が金型2の縁部201によって押え付けられる。 When the lead frame 1 is arranged with respect to the mold 2, the first tie bar 41 and the third tie bar 43 of the lead frame 1 are pressed by the mold 2. Specifically, the first tie bar 41 and the third tie bar 43 of the lead frame 1 are arranged at positions overlapping the edge portion 201 of the mold 2, and the mold 2 is closed in this state. Therefore, the first tie bar 41 and the third tie bar 43 are pressed down by the edge portion 201 of the mold 2.

続いて、図6に示すように、金型2の内部に封止用の樹脂200を供給する。封止用の樹脂200が金型2の内部に充填され、金型2の内部に配置されているリードフレーム1が樹脂200で封止される。また、第1半導体素子51と第2半導体素子52が樹脂200で封止される。 Subsequently, as shown in FIG. 6, a resin 200 for sealing is supplied into the mold 2. The resin 200 for sealing is filled in the mold 2, and the lead frame 1 arranged inside the mold 2 is sealed with the resin 200. Further, the first semiconductor element 51 and the second semiconductor element 52 are sealed with the resin 200.

続いて、図7に示すように、リードフレーム1から金型2を取り除く。また、リードフレーム1の不要な部分を取り除く。具体的には、リードフレーム1の外周フレーム10、中間部材30、第1タイバー41、第2タイバー42、第3タイバー43、及び第4タイバー44を切断して取り除く。これによって、半導体装置100が製造される。この半導体装置100は、例えば図示しない電力変換装置の制御基板に実装される。 Subsequently, as shown in FIG. 7, the mold 2 is removed from the lead frame 1. Further, unnecessary portions of the lead frame 1 are removed. Specifically, the outer peripheral frame 10 of the lead frame 1, the intermediate member 30, the first tie bar 41, the second tie bar 42, the third tie bar 43, and the fourth tie bar 44 are cut and removed. As a result, the semiconductor device 100 is manufactured. The semiconductor device 100 is mounted on, for example, a control board of a power converter (not shown).

以上、リードフレーム1の一実施例について説明した。以上の説明から明らかなように、実施例に係るリードフレーム1では、リードフレーム1が樹脂で封止されるときに、第1タイバー41と第3タイバー43が樹脂封止用の金型2によって押え付けられる。リードフレーム1が金型2で押え付けられるので、リードフレーム1に応力が作用する。このとき、上述したリードフレーム1によれば、リードフレーム1の第2タイバー42に第1肉薄部61が形成されており、第4タイバー44に第2肉薄部62が形成されているので、リードフレーム1に作用する応力が第1肉薄部61と第2肉薄部62に集中する。第1肉薄部61と第2肉薄部62は、その他の部分よりも応力が集中し易い部分である。そのため、第2タイバー42の第1肉薄部61と第4タイバー44の第2肉薄部62が応力集中によって局所的に変形することによって、リードフレーム1のその他の部分が変形することが抑制される。その結果、複数個の第1リード21と複数個の第2リード22が変形することが抑制される。 The embodiment of the lead frame 1 has been described above. As is clear from the above description, in the lead frame 1 according to the embodiment, when the lead frame 1 is sealed with resin, the first tie bar 41 and the third tie bar 43 are sealed by the resin sealing mold 2. It is held down. Since the lead frame 1 is pressed by the mold 2, stress acts on the lead frame 1. At this time, according to the lead frame 1 described above, the first thin portion 61 is formed on the second tie bar 42 of the lead frame 1, and the second thin portion 62 is formed on the fourth tie bar 44. The stress acting on the frame 1 is concentrated on the first thin portion 61 and the second thin portion 62. The first thin portion 61 and the second thin portion 62 are portions where stress is more likely to be concentrated than other portions. Therefore, the first thin portion 61 of the second tie bar 42 and the second thin portion 62 of the fourth tie bar 44 are locally deformed due to stress concentration, so that the deformation of other portions of the lead frame 1 is suppressed. .. As a result, the deformation of the plurality of first leads 21 and the plurality of second leads 22 is suppressed.

また、上述したリードフレーム1では、第2タイバー42が第1タイバー41よりも外部接続用端部212側(図1の上側)に位置しており、その第2タイバー42に第1肉薄部61が形成されている。また、第4タイバー44が第3タイバー43よりも外部接続用端部222側(図1の上側)に位置しており、その第4タイバー44に第2肉薄部62が形成されている。したがって、図5に示すように、リードフレーム1の第1タイバー41と第3タイバー43が樹脂封止用の金型2で押え付けられている状態では、第2タイバー42に形成されている第1肉薄部61と、第4タイバー44に形成されている第2肉薄部62が金型2の外部に位置している。そのため、金型2の内部に封止用の樹脂200が充填されるときに、第2タイバー42の第1肉薄部61と第4タイバー44の第2肉薄部62が金型2の外部に位置しているので、金型2の内部の樹脂200が第1肉薄部61と第2肉薄部62から外部に漏れ出すことがない。以上より、上述したリードフレーム1によれば、複数個の第1リード21と複数個の第2リード22の変形を抑制しつつ樹脂漏れを抑制できる。 Further, in the lead frame 1 described above, the second tie bar 42 is located closer to the external connection end 212 side (the upper side in FIG. 1) than the first tie bar 41, and the second thin tie bar 42 has the first thin portion 61. Are formed. Further, the fourth tie bar 44 is located closer to the external connection end 222 side (upper side in FIG. 1) than the third tie bar 43, and the second thin portion 62 is formed on the fourth tie bar 44. Therefore, as shown in FIG. 5, in the state where the first tie bar 41 and the third tie bar 43 of the lead frame 1 are pressed by the resin sealing mold 2, the first tie bar 41 formed on the second tie bar 42 is formed. The one thin portion 61 and the second thin portion 62 formed on the fourth tie bar 44 are located outside the mold 2. Therefore, when the sealing resin 200 is filled inside the mold 2, the first thin portion 61 of the second tie bar 42 and the second thin portion 62 of the fourth tie bar 44 are positioned outside the mold 2. Therefore, the resin 200 inside the mold 2 does not leak out from the first thin portion 61 and the second thin portion 62. As described above, according to the lead frame 1 described above, resin leakage can be suppressed while suppressing deformation of the plurality of first leads 21 and the plurality of second leads 22.

以上、一実施例について説明したが、具体的な態様は上記実施例に限定されるものではない。以下の説明において、上述の説明における構成と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。 Although one embodiment has been described above, the specific mode is not limited to the above embodiment. In the following description, the same components as those in the above description will be designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

上記の実施例では、第2タイバー42に1個の凹状の切欠き612が形成されることによって第1肉薄部61が形成されていたが、この構成に限定されるものではない。他の実施例では、図8に示すように、第2タイバー42に複数個(図8では2個)の凹状の切欠き612が形成されることによって第1肉薄部61が形成されていてもよい。また、第4タイバー44に形成されている第2肉薄部62についても同様である。 In the above-described embodiment, the first thin portion 61 is formed by forming the one concave notch 612 in the second tie bar 42, but the configuration is not limited to this. In another embodiment, as shown in FIG. 8, even if the first thin portion 61 is formed by forming a plurality (two in FIG. 8) of concave notches 612 in the second tie bar 42. Good. The same applies to the second thin portion 62 formed on the fourth tie bar 44.

また、上記の実施例では、第2タイバー42のY方向の一端面に切欠き612が形成されていたが、この構成に限定されるものではない。他の実施例では、図9に示すように、第2タイバー42のY方向の一端面と他端面に切欠き612が形成されていてもよい。また、第2タイバー42のY方向の他端面のみに切欠き612が形成されていてもよい。また、第4タイバー44に形成されている第2肉薄部62についても同様である。 Further, in the above embodiment, the notch 612 is formed on the one end surface of the second tie bar 42 in the Y direction, but the present invention is not limited to this configuration. In another embodiment, as shown in FIG. 9, notches 612 may be formed on one end face and the other end face of the second tie bar 42 in the Y direction. Further, the notch 612 may be formed only on the other end surface of the second tie bar 42 in the Y direction. The same applies to the second thin portion 62 formed on the fourth tie bar 44.

また、上記の実施例では、第2タイバー42に切欠き612が形成されることによって第1肉薄部61が形成されていたが、この構成に限定されるものではない。他の実施例では、第2タイバー42の板厚を薄くすることによって第1肉薄部61を形成してもよい。例えば、図10に示すように、第2タイバー42のX方向の一部において、Y方向の一端面側の部分613の板厚を薄くすることによって第1肉薄部61を形成してもよい。あるいは、図11に示すように、第2タイバー42のX方向の一部において、Y方向の全体にわる部分614の板厚を薄くすることによって第1肉薄部61を形成してもよい。また、第4タイバー44に形成されている第2肉薄部62についても同様である。 Further, in the above embodiment, the first thin portion 61 is formed by forming the notch 612 in the second tie bar 42, but the configuration is not limited to this. In another embodiment, the first thin portion 61 may be formed by reducing the plate thickness of the second tie bar 42. For example, as shown in FIG. 10, the first thin portion 61 may be formed by reducing the plate thickness of the portion 613 on the one end face side in the Y direction in a portion of the second tie bar 42 in the X direction. Alternatively, as shown in FIG. 11, in a part of the second tie bar 42 in the X direction, the first thin portion 61 may be formed by thinning the plate thickness of the part 614 covering the entire Y direction. The same applies to the second thin portion 62 formed on the fourth tie bar 44.

また、第2タイバー42に貫通孔を形成することによって第1肉薄部61を形成することもできる。第2タイバー42の一部を他の部分よりも弱くすることによって第1肉薄部61を形成することができる。また、第4タイバー44に形成されている第2肉薄部62についても同様である。 The first thin portion 61 can also be formed by forming a through hole in the second tie bar 42. By making a part of the second tie bar 42 weaker than other parts, the first thin portion 61 can be formed. The same applies to the second thin portion 62 formed on the fourth tie bar 44.

また、上記の実施例では、第2タイバー42に第1肉薄部61が形成されており、かつ、第4タイバー44に第2肉薄部62が形成されている構成であったが、この構成に限定されるものではない。他の実施例では、第2タイバー42と第4タイバー44のどちらか一方のみに肉薄部が形成されている構成であってもよい。すなわち、第2タイバー42の第1肉薄部61又は第4タイバー44の第2肉薄部62が形成されていなくてもよい。 Further, in the above-described embodiment, the first thin portion 61 is formed on the second tie bar 42 and the second thin portion 62 is formed on the fourth tie bar 44. It is not limited. In another embodiment, the thin portion may be formed only on one of the second tie bar 42 and the fourth tie bar 44. That is, the first thin portion 61 of the second tie bar 42 or the second thin portion 62 of the fourth tie bar 44 may not be formed.

以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。 Specific examples of the present invention have been described above in detail, but these are merely examples and do not limit the scope of the claims. The technology described in the claims includes various modifications and changes of the specific examples illustrated above. The technical elements described in the present specification or the drawings exert technical usefulness alone or in various combinations, and are not limited to the combinations described in the claims at the time of filing. Further, the technique illustrated in the present specification or the drawings can simultaneously achieve a plurality of purposes, and achieving the one purpose among them has technical utility.

1 :リードフレーム
2 :金型
10 :外周フレーム
11 :第1アイランド
12 :第2アイランド
21 :第1リード
22 :第2リード
30 :中間部材
41 :第1タイバー
42 :第2タイバー
43 :第3タイバー
44 :第4タイバー
51 :第1半導体素子
52 :第2半導体素子
61 :第1肉薄部
62 :第2肉薄部
101 :第1延在部
102 :第2延在部
103 :第3延在部
200 :樹脂
212 :外部接続用端部
214 :半導体素子接続用端部
222 :外部接続用端部
224 :半導体素子接続用端部
1: lead frame 2: mold 10: outer peripheral frame 11: first island 12: second island 21: first lead 22: second lead 30: intermediate member 41: first tie bar 42: second tie bar 43: third Tie bar 44: Fourth tie bar 51: First semiconductor element 52: Second semiconductor element 61: First thin portion 62: Second thin portion 101: First extension portion 102: Second extension portion 103: Third extension Part 200: Resin 212: External Connection End 214: Semiconductor Element Connection End 222: External Connection End 224: Semiconductor Element Connection End

Claims (1)

外周フレームと、
前記外周フレームの内側で第1方向に複数個並んでおり、前記第1方向と直交する第2方向にそれぞれ延在しており、前記第2方向の一端部に外部接続用端部をそれぞれ備えており、前記第2方向の他端部に半導体素子接続用端部をそれぞれ備えている複数個の第1リードと、
前記複数個の第1リードから前記第1方向に離れた位置において、前記外周フレームの内側で前記第1方向に複数個並んでおり、前記第2方向にそれぞれ延在しており、前記第2方向の一端部に外部接続用端部をそれぞれ備えており、前記第2方向の他端部に半導体素子接続用端部をそれぞれ備えている複数個の第2リードと、
前記外周フレームの内側で前記複数個の第1リードと前記複数個の第2リードの間に位置しており、前記第2方向に延在しており、前記第2方向の一端部が前記外周フレームに連結されている中間部材と、
前記外周フレームの内側で前記複数個の第1リードを横断して前記第1方向に延在しており、前記第1方向の一端部が前記外周フレームに連結されており、前記第1方向の他端部が前記中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が前記複数個の第1リードに連結されている第1タイバーと、
前記第1タイバーよりも前記第1リードの前記外部接続用端部側に位置しており、前記外周フレームの内側で前記複数個の第1リードを横断して前記第1方向に延在しており、前記第1方向の一端部が前記外周フレームに連結されており、前記第1方向の他端部が前記中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が前記複数個の第1リードに連結されている第2タイバーと、
前記外周フレームの内側で前記複数個の第2リードを横断して前記第1方向に延在しており、前記第1方向の一端部が前記外周フレームに連結されており、前記第1方向の他端部が前記中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が前記複数個の第2リードに連結されている第3タイバーと、
前記第3タイバーよりも前記第2リードの前記外部接続用端部側に位置しており、前記外周フレームの内側で前記複数個の第2リードを横断して前記第1方向に延在しており、前記第1方向の一端部が前記外周フレームに連結されており、前記第1方向の他端部が前記中間部材に連結されており、一端部と他端部の間の部分が前記複数個の第2リードに連結されている第4タイバーと、を備えており、
前記第2タイバーには、前記複数個の第1リードのうち最も外側の第1リードとその外側の前記外周フレームとの間において、前記最も外側の第1リードと前記外周フレームとのそれぞれから前記第1方向に離れた位置に第1肉薄部が形成されており、および/または、
前記第4タイバーには、前記複数個の第2リードのうち最も外側の第2リードとその外側の前記外周フレームとの間において、前記最も外側の第2リードと前記外周フレームとのそれぞれから前記第1方向に離れた位置に第2肉薄部が形成されている、リードフレーム。
Outer frame,
A plurality of them are arranged in the first direction inside the outer peripheral frame, respectively extend in the second direction orthogonal to the first direction, and each end of the second direction is provided with an external connection end. A plurality of first leads each having an end for semiconductor element connection at the other end in the second direction,
A plurality of the plurality of first leads are arranged in the first direction inside the outer peripheral frame at positions separated from the plurality of first leads in the first direction, and extend in the second direction. A plurality of second leads each having an external connection end at one end in the direction and a semiconductor element connection end at the other end in the second direction;
It is located inside the outer peripheral frame between the plurality of first leads and the plurality of second leads, extends in the second direction, and has one end in the second direction as the outer periphery. An intermediate member connected to the frame,
Inside the outer peripheral frame, the plurality of first leads are crossed to extend in the first direction, and one end portion in the first direction is connected to the outer peripheral frame. A first tie bar having the other end connected to the intermediate member, and a portion between the one end and the other end connected to the plurality of first leads;
It is located closer to the external connection end of the first lead than the first tie bar, and extends in the first direction across the plurality of first leads inside the outer peripheral frame. One end in the first direction is connected to the outer peripheral frame, the other end in the first direction is connected to the intermediate member, and a portion between the one end and the other end is the plurality. A second tie bar connected to each first lead,
Inside the outer peripheral frame, the plurality of second leads are crossed to extend in the first direction, and one end portion in the first direction is connected to the outer peripheral frame. A third tie bar having the other end connected to the intermediate member, and a portion between the one end and the other end connected to the plurality of second leads;
The second lead is located closer to the external connection end than the third tie bar, and extends in the first direction across the plurality of second leads inside the outer peripheral frame. One end in the first direction is connected to the outer peripheral frame, the other end in the first direction is connected to the intermediate member, and a portion between the one end and the other end is the plurality of parts. A fourth tie bar connected to each second lead,
Wherein the second tie bar, wherein from each of the outermost first lead of said plurality of first leads and between said outer peripheral frame of the outer, the outermost of the first lead and the outer peripheral frame A first thin portion is formed at a position separated in the first direction , and/or
Wherein the fourth tie bars, from said each of the outermost second lead of said plurality of second leads and between said outer peripheral frame of the outer, the outermost of the second lead and the outer peripheral frame A lead frame in which a second thin portion is formed at positions separated in the first direction .
JP2016187410A 2016-09-26 2016-09-26 Lead frame Active JP6729245B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187410A JP6729245B2 (en) 2016-09-26 2016-09-26 Lead frame

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187410A JP6729245B2 (en) 2016-09-26 2016-09-26 Lead frame

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018056209A JP2018056209A (en) 2018-04-05
JP6729245B2 true JP6729245B2 (en) 2020-07-22

Family

ID=61834245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187410A Active JP6729245B2 (en) 2016-09-26 2016-09-26 Lead frame

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6729245B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018056209A (en) 2018-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9240371B2 (en) Semiconductor module, semiconductor device having semiconductor module, and method of manufacturing semiconductor module
JP6044321B2 (en) Semiconductor module
JP5966979B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
KR102011559B1 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN102986025B (en) Producing method for encapsulated semiconductor device
US20160343630A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method of the same
JP6857035B2 (en) Semiconductor device
JP2012074543A (en) Semiconductor device
JP4985009B2 (en) Semiconductor device and method for packaging the semiconductor device
JP6729245B2 (en) Lead frame
JP2007311829A (en) Semiconductor device
JP2016184757A (en) Semiconductor device
JP2001345412A (en) Semiconductor device and its manufacturing method
JP6080305B2 (en) Semiconductor device manufacturing method, semiconductor device, and lead frame
JP7306248B2 (en) semiconductor module
KR101979519B1 (en) Lead frame and method for manufacturing semiconductor deⅵce
JP2013143519A (en) Connector and resin sealed type semiconductor device
JP2012146704A (en) Semiconductor device, lead frame, and manufacturing method of the semiconductor device
JP6111973B2 (en) Semiconductor device
KR102635228B1 (en) Flat power module with insulation distance between pins
JP2005175512A (en) Semiconductor device
JP2010147162A (en) Semiconductor device
JP6645402B2 (en) Semiconductor device
JP3793752B2 (en) Semiconductor device
JP4231861B2 (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200615

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6729245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250