JP6726472B2 - Induction heating coil - Google Patents
Induction heating coil Download PDFInfo
- Publication number
- JP6726472B2 JP6726472B2 JP2016025890A JP2016025890A JP6726472B2 JP 6726472 B2 JP6726472 B2 JP 6726472B2 JP 2016025890 A JP2016025890 A JP 2016025890A JP 2016025890 A JP2016025890 A JP 2016025890A JP 6726472 B2 JP6726472 B2 JP 6726472B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plane
- flat surface
- heating unit
- surface heating
- inclined surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- General Induction Heating (AREA)
Description
本発明は、鉄鋼材料を高周波誘導加熱するための誘導加熱コイルに関するものであり、特に、工作機械のベッド等のアリ溝に係合するアリ状突起を有するワークを高周波誘導加熱する誘導加熱コイルに関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to an induction heating coil for high-frequency induction heating of a steel material, and more particularly to an induction heating coil for high-frequency induction heating a work having a dovetail projection that engages with a dovetail groove of a machine tool or the like. It is a thing.
工作機械等の摺動部の構造として、アリ溝とアリ状突起部材の組み合わせがある。アリ状突起部材の摺動面は摩耗し易いため、従来から焼入によって耐摩耗性や強度の向上が図られている。このようなアリ状突起部材の摺動面を誘導加熱する高周波焼入コイルが例えば特許文献1に開示されている。 As a structure of a sliding portion of a machine tool or the like, there is a combination of a dovetail groove and a dovetail projection member. Since the sliding surface of the dovetail-shaped projection member is easily worn, quenching has conventionally been performed to improve wear resistance and strength. For example, Patent Document 1 discloses an induction hardening coil that induction-heats the sliding surface of such a dovetail projection member.
特許文献1に開示された高周波焼入コイル80は、一続きの中空の導体で構成されており、図12、図13に示す様な形状を呈している。図12、図13は、特許文献1の図3及び図2から主要部分を書き起こしたものである。
The
焼入対象部材90(ワーク)は、平坦面91を有し、平坦面91上に突条のアリ92(アリ状突起)が設けられている。アリ92は、平坦面91と連続し、平坦面91に対して傾斜した斜面93を有している。
The quenching target member 90 (workpiece) has a
高周波焼入コイル80は、図13に示す様に、焼入対象部材90の平坦面91に近接対向する平坦面加熱部81a,81bと、アリ92の斜面93に近接対向する斜面加熱部82a,82bを有している。
As shown in FIG. 13, the
図12に示す様に、平坦面加熱部81a,81bは、直線状であって互いに平行であり、連結部83を介して接続されている。平坦面加熱部81aは斜面加熱部82aと連続しており、平坦面加熱部81bは斜面加熱部82bと連続している。斜面加熱部82a,82bは、直線状であって互いに平行であり、平坦面加熱部81a,81bに対して鋭角(焼入対象部材90の平坦面91と斜面93が成す角度と同じ角度)に傾斜して接続されている。
As shown in FIG. 12, the flat
また、斜面加熱部82a,82bは、その他の導体部分を介して各々リード部84a,84bと接続されている。さらに、平坦面加熱部81a,81bの間、及び斜面加熱部82a,82bの間には、図13に示す様に、フェライトコア85が配置されている。
The
平坦面加熱部81a(81b)と斜面加熱部82a(82b)の鋭角に接続された部分が、焼入対象部材90の平坦面91と斜面93の接続部(交差部)である基部94に近接する。
A portion of the flat
特許文献1では、この様な高周波焼入コイル80に、リード部84a,84bを介して図示しない高周波電源から高周波電流を供給すると、焼入対象部材90の平坦面91と斜面93を同時に誘導加熱することができるとされている。
In Patent Document 1, when a high-frequency current is supplied to such an
ところで、焼入対象部材90を高周波焼入する際には、焼入対象部材90と高周波焼入コイル80とを相対移動させるいわゆる移動焼きが行われる。すなわち、焼入対象部材90の焼入対象部位(平坦面91,斜面93)は、長手方向(図13において紙面に直交する方向)の全領域に渡って同時に焼入されるのではなく、高周波焼入コイル80が、焼入対象部材90の焼入対象部位に部分的に順次対向し、部分的に高周波焼入を実施しながら焼入対象部材90の長手方向に移動する。
そのため、この移動焼きでは、焼入対象部位の全領域を同時に高周波誘導加熱する場合よりも、高周波焼入コイル80に高周波電流が通電される時間が必然的に長くなる。その結果、フェライトコア85に掛かる負担が大きくなり、フェライトコア85の劣化・破損等によって焼入品質に悪影響を及ぼす懸念がある。
By the way, when performing induction hardening of the hardening
Therefore, in this moving quenching, the time during which the high frequency current is passed through the high
そこで本発明は、工作機械のベッド等に形成されたアリ溝に沿って移動するワークの基礎平面と、基礎平面に設けられたアリ溝に係合するアリ状突起の斜面を均一に誘導加熱することができる誘導加熱コイルを、フェライトコアを使用せずに実現することを課題としている。 Therefore, the present invention uniformly induces and heats the basic plane of the workpiece that moves along the dovetail groove formed in the bed of the machine tool and the slope of the dovetail projection that engages the dovetail groove provided in the basic plane. The object is to realize an induction heating coil that can be used without using a ferrite core.
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、基礎平面と、当該基礎平面から鋭角且つオーバーハング状に傾斜する傾斜平面を有するワークのアリ状突起を誘導加熱する誘導加熱コイルにおいて、基礎平面に近接させる平面加熱部と、傾斜平面に近接させる傾斜面加熱部を有し、傾斜面加熱部の正面形状は、上辺部,下辺部,接続辺部が直列に接続されたものであって各辺部によって囲まれる平面を構成し、平面加熱部は、一定の間隔をあけて配置された二以上の直線部を有し、当該直線部が電気的に直列に接続されており、前記二以上の直線部によって囲まれる平面を構成し、前記平面加熱部の一端が傾斜面加熱部の下辺部の一端に電気的に接続されていて前記平面加熱部と傾斜面加熱部が一連の直列回路を構成し、傾斜面加熱部が構成する平面は、平面加熱部が構成する平面に対して鋭角に傾斜する姿勢となっており、前記誘導加熱コイルの有効幅は、前記ワークのアリ状突起の全長よりも短く、ワークの昇温に寄与する平面加熱部の有効幅は、ワークの昇温に寄与する傾斜面加熱部の有効幅よりも狭く、前記誘導加熱コイルは、ワークの前記二つの平面に沿って相対移動しながら二つの平面の焼入対象範囲の全領域に順に近接対向するものであり、平面加熱部と傾斜面加熱部のワークに対する相対移動方向後方の端部は、実質的に一致していることを特徴とする誘導加熱コイルである。
関連する発明は、基礎平面と、当該基礎平面から鋭角且つオーバーハング状に傾斜する傾斜平面を有するワークのアリ状突起を誘導加熱する誘導加熱コイルにおいて、基礎平面に近接させる平面加熱部と、傾斜平面に近接させる傾斜面加熱部を有し、傾斜面加熱部の正面形状は、上辺部,下辺部,接続辺部が直列に接続されたものであって各辺部によって囲まれる平面を構成し、平面加熱部は、一定の間隔をあけて配置された二以上の直線部を有し、当該直線部が電気的に直列に接続されており、前記二以上の直線部によって囲まれる平面を構成し、前記平面加熱部の一端が傾斜面加熱部の下辺部の一端に電気的に接続されていて前記平面加熱部と傾斜面加熱部が一連の直列回路を構成し、傾斜面加熱部が構成する平面は、平面加熱部が構成する平面に対して鋭角に傾斜する姿勢となっていることを特徴とする誘導加熱コイルである。
The invention according to claim 1 for solving the above-mentioned problems is an induction heating coil for induction heating a dovetail projection of a work having a basic plane and an inclined plane inclined at an acute angle and an overhang from the basic plane, It has a plane heating part that is close to the basic plane and a slope heating part that is close to the inclined plane. The front shape of the slope heating part is that the upper side part, the lower side part, and the connecting side part are connected in series. A plane surrounded by each side portion, the plane heating portion has two or more straight line portions arranged at regular intervals, and the straight line portions are electrically connected in series, and A plane surrounded by two or more straight line portions is formed, one end of the plane heating unit is electrically connected to one end of the lower side of the inclined surface heating unit, and the plane heating unit and the inclined surface heating unit are connected in series. The plane that constitutes the circuit and that is formed by the inclined surface heating unit has a posture that is inclined at an acute angle with respect to the plane that is formed by the flat surface heating unit, and the effective width of the induction heating coil is the dovetail protrusion of the workpiece. Is shorter than the entire length of the flat heating part that contributes to the temperature rise of the work, the effective width of the inclined surface heating part that contributes to the temperature rise of the work is narrower, the induction heating coil, While moving relative to each other along the plane, the two areas of the flat surface are in close proximity to each other in the entire quenching target area in order. The induction heating coil is characterized in that
A related invention is an induction heating coil that induction-heats a dovetail protrusion of a work having a base plane and an inclined plane that is inclined at an acute angle and an overhang shape from the base plane. It has an inclined surface heating section that is close to a flat surface, and the front shape of the inclined surface heating section is such that an upper side portion, a lower side portion, and a connecting side portion are connected in series, and a plane surrounded by each side portion is formed. The plane heating unit has two or more straight line portions arranged at regular intervals, the straight line portions are electrically connected in series, and a plane surrounded by the two or more straight line portions is configured. Then, one end of the flat surface heating unit is electrically connected to one end of the lower side portion of the inclined surface heating unit, and the flat surface heating unit and the inclined surface heating unit form a series of series circuits, and the inclined surface heating unit is formed. The plane to be heated is an induction heating coil characterized in that it has an attitude inclined at an acute angle with respect to the plane formed by the plane heating unit.
請求項1に記載の発明では、誘導加熱コイルは、平面加熱部と傾斜面加熱部を有している。そして、平面加熱部でワークの基礎平面を誘導加熱することができ、傾斜面加熱部で傾斜平面を誘導加熱することができる。
傾斜面加熱部の正面形状は、上辺部と、下辺部と、接続辺部が直列に接続されたものであって各辺部によって囲まれた平面を構成するので、ワークの傾斜平面における傾斜面加熱部が対向する部位には密集した交番磁界の磁束が通過し易く、当該部位は良好に誘導加熱される。
平面加熱部は、一定の間隔をあけて配置された二以上の直線部を有し、当該直線部が電気的に直列に接続されており、これらの直線部によって囲まれる平面を構成するので、ワークの基礎平面における平面加熱部が対向する部位には密集した交番磁界の磁束が通過し易く、当該部位は良好に誘導加熱される。
平面加熱部の一端が傾斜面加熱部の下辺部の一端に電気的に接続されていて、平面加熱部と傾斜面加熱部が一連の直列回路を構成しているので、誘導加熱コイルの平面加熱部と傾斜面加熱部がワークに対向すると、ワークの基礎平面と傾斜平面には、同時に同程度の高周波誘導電流が励起される。
傾斜面加熱部が構成する平面は、平面加熱部が構成する平面に対して鋭角に傾斜する姿勢となっているので、平面加熱部と傾斜面加熱部がワークの基礎平面と傾斜平面に同時に対向し易い。
本発明によると、誘導加熱コイルにフェライトコアを設けなくても、基礎平面と傾斜平面に十分な高周波誘導電流を励起させることができる。
In the invention according to claim 1, the induction heating coil has a flat surface heating portion and an inclined surface heating portion. Then, the flat surface heating unit can induction-heat the basic flat surface of the work, and the inclined surface heating unit can induction-heat the inclined flat surface.
The front shape of the inclined surface heating unit is such that the upper side portion, the lower side portion, and the connecting side portion are connected in series to form a plane surrounded by the respective side portions, so that the inclined surface in the inclined plane of the workpiece The dense magnetic flux of the alternating magnetic field easily passes through the portion facing the heating portion, and the portion is well induction-heated.
The flat surface heating unit has two or more straight line portions arranged at a constant interval, the straight line portions are electrically connected in series, and a plane surrounded by these straight line portions is formed. A dense magnetic flux of an alternating magnetic field easily passes through a portion of the basic plane of the workpiece which the flat heating portion faces, and the portion is well induction-heated.
Since one end of the flat surface heating unit is electrically connected to one end of the lower side of the inclined surface heating unit, and the flat surface heating unit and the inclined surface heating unit form a series of series circuits, the flat surface heating of the induction heating coil is performed. When the heating section and the inclined surface heating section face the work, the same level of high frequency induction current is simultaneously excited in the basic plane and the inclined plane of the work.
Since the plane formed by the inclined surface heating section is inclined at an acute angle with respect to the plane formed by the planar heating section, the planar heating section and the inclined surface heating section face the work basic plane and the inclined plane at the same time. Easy to do.
According to the present invention, it is possible to excite a sufficient high-frequency induction current in the basic plane and the inclined plane without providing the induction heating coil with the ferrite core.
請求項2に記載の発明は、傾斜面加熱部の正面形状は二以上の下辺部と、二以上の上辺部と、三以上の接続辺部によって構成され、前記下辺部の一端と上辺部の一端が前記接続辺部で接続されていて前記二以上の下辺部と、二以上の上辺部と、三以上の接続辺部が直列に接続されたものであって各辺部によって囲まれる平面を構成し、平面加熱部の一端が傾斜面加熱部の一つの下辺部の一端に電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の誘導加熱コイルである。 According to a second aspect of the present invention, the front surface shape of the inclined surface heating unit is composed of two or more lower side portions, two or more upper side portions, and three or more connecting side portions, and one end of the lower side portion and the upper side portion are formed. One end is connected by the connecting side portion, the two or more lower side portions, two or more upper side portions, and three or more connecting side portions are connected in series, a plane surrounded by each side portion. The induction heating coil according to claim 1, wherein one end of the flat heating portion is electrically connected to one end of one lower side portion of the inclined surface heating portion.
請求項2に記載の発明では、傾斜面加熱部の正面形状は、二以上の下辺部と、二以上の上辺部と、三以上の接続辺部が直列に接続されたものであって各辺によって囲まれた平面を構成するので、ワークの傾斜平面における傾斜面加熱部が対向する部位には密集した交番磁界の磁束が通過し易く、当該部位は良好に誘導加熱される。
そして、平面加熱部の一端が傾斜面加熱部の一つの下辺部の一端に電気的に接続されているので、ワークの基礎平面と傾斜平面には同時に誘導電流が励起されて、同時に誘導加熱される。その結果、基礎平面と傾斜平面には良好な焼入硬化層が形成される。
具体的には、以下の様である。
平面加熱部と傾斜面加熱部は、所定の領域を囲う平面を構成している。
誘導加熱コイルに高周波電流が供給されると、平面加熱部と傾斜面加熱部の各平面には密集した交番磁界の磁束が良好に発生し、この密集した交番磁界の磁束がワークの基礎平面と傾斜平面を通過する。そのため、ワークの基礎平面と傾斜平面に、高周波誘導電流を良好に励起させることができる。その結果、基礎平面と傾斜平面を同程度に誘導加熱し、同程度の焼入硬化層を形成することが可能である。
In the invention according to
Since one end of the flat surface heating unit is electrically connected to one end of one lower side of the inclined surface heating unit, an induced current is simultaneously excited in the base plane and the inclined plane of the work, and the induction heating is performed at the same time. It As a result, a good quench hardening layer is formed on the basic plane and the inclined plane .
Specifically, it is as follows.
The plane heating section and the inclined surface heating section form a plane surrounding a predetermined region.
When a high-frequency current is supplied to the induction heating coil, magnetic flux of a dense alternating magnetic field is well generated on each plane of the plane heating unit and the inclined surface heating unit. Pass through an inclined plane. Therefore, the high frequency induction current can be favorably excited on the basic plane and the inclined plane of the work. As a result, the basic plane and the inclined plane can be induction-heated to the same degree and the quench-hardened layer can be formed to the same degree.
工作機械のベッド等のアリ溝に係合するワークのアリ状突起は、通常は、アリ状突起の傾斜平面の端辺から傾斜平面と基礎平面が交差する交差部までの距離が、基礎平面の端辺から傾斜平面と基礎平面が交差する交差部までの距離よりも短い。
そのため、傾斜平面に近接対向する傾斜面加熱部の対向面積は、基礎平面に近接対向する平面加熱部の対向面積よりも小さくなり、傾斜平面の誘導加熱が不十分になるか、又は基礎平面の誘導加熱が過剰になり易い。
しかし請求項1に係る発明では、ワークの昇温に寄与する平面加熱部の有効幅は、ワークの昇温に寄与する傾斜面加熱部の有効幅よりも狭いので、両加熱部のワークに対する対向面積の差が小さくなり、基礎平面と平面加熱部の誘導加熱量の差が小さくなる。その結果、基礎平面と傾斜平面を同様に昇温させることができる。換言すると、傾斜面加熱部と平面加熱部のコイル効率(加熱効率)の差が小さくなり、ワークの傾斜面と基礎平面の昇温の仕方の差が小さくなる。
そして、平面加熱部と傾斜面加熱部のワークに対する相対移動方向後方の端部が実質的に一致しているので、基礎平面の誘導加熱と、傾斜平面の誘導加熱が同時に終了する。そのため、同時に冷却を開始することができる。すなわち、平面加熱部と傾斜面加熱部の冷却を開始する時期が一致するので、基礎平面と傾斜平面を同様に良好に焼入することができる。
The dovetail projection of a workpiece that engages with the dovetail groove of a machine tool bed or the like is usually the distance from the end side of the inclined plane of the dovetail projection to the intersection of the inclined plane and the base plane to the base plane. It is shorter than the distance from the edge to the intersection where the inclined plane and the basic plane intersect.
Therefore, the facing area of the inclined surface heating portion that closely faces the inclined flat surface becomes smaller than the facing area of the flat surface heating portion that closely faces the basic flat surface, and the induction heating of the inclined flat surface becomes insufficient, or Induction heating tends to be excessive.
However, in the invention according to claim 1 , since the effective width of the flat surface heating section that contributes to the temperature rise of the work is narrower than the effective width of the inclined surface heating section that contributes to the temperature rise of the work, both heating sections face each other with respect to the work. The difference in area becomes small, and the difference in the amount of induction heating between the basic plane and the plane heating unit becomes small. As a result, the basic plane and the inclined plane can be similarly heated. In other words, the difference in coil efficiency (heating efficiency) between the inclined surface heating unit and the flat surface heating unit becomes small, and the difference in the way of heating between the inclined surface of the work and the base plane becomes small.
Then, since the end portions of the flat surface heating portion and the inclined surface heating portion at the rear side in the relative movement direction with respect to the work substantially coincide with each other, the induction heating of the basic plane and the induction heating of the inclined plane are completed at the same time. Therefore, cooling can be started at the same time. That is, since the cooling start times of the flat surface heating unit and the inclined surface heating unit coincide with each other, the base plane and the inclined plane can be similarly well quenched.
傾斜面加熱部は三つの接続辺部を有しており、平面加熱部は二つの直線部を有しているのが好ましい(請求項3)。
また、請求項4に記載の発明は、基礎平面と、当該基礎平面から鋭角且つオーバーハング状に傾斜する傾斜平面を有するワークのアリ状突起を誘導加熱する誘導加熱コイルにおいて、基礎平面に近接させる平面加熱部と、傾斜平面に近接させる傾斜面加熱部を有し、前記誘導加熱コイルの有効幅は、前記ワークのアリ状突起の全長よりも短く、ワークの昇温に寄与する平面加熱部の有効幅は、ワークの昇温に寄与する傾斜面加熱部の有効幅よりも狭く、前記誘導加熱コイルは、ワークの前記二つの平面に沿って相対移動しながら二つの平面の焼入対象範囲の全領域に順に近接対向するものであり、平面加熱部と傾斜面加熱部のワークに対する相対移動方向後方の端部は、実質的に一致していることを特徴とする誘導加熱コイルである。
It is preferable that the inclined surface heating portion has three connecting side portions and the flat surface heating portion has two linear portions (claim 3 ).
Further, in the invention according to claim 4, in an induction heating coil for induction heating a dovetail projection of a work having a base plane and an inclined plane inclined at an acute angle and an overhang from the base plane, the induction heating coil is brought close to the base plane. It has a flat surface heating unit and a flat surface heating unit which is close to an inclined flat surface, and the effective width of the induction heating coil is shorter than the entire length of the dovetail projection of the work, and the flat surface heating unit contributing to the temperature rise of the work. The effective width is narrower than the effective width of the inclined surface heating section that contributes to the temperature rise of the work, the induction heating coil of the hardening target range of the two planes while relatively moving along the two planes of the work. The induction heating coil is arranged so as to face each other in close proximity to all the regions in order, and the rear end portions of the flat surface heating portion and the inclined surface heating portion in the relative movement direction with respect to the work substantially coincide with each other.
本発明の誘導加熱コイルによると、フェライトコアを設けなくても、基礎平面と傾斜平面に十分な高周波誘導電流を励起させることができる。 According to the induction heating coil of the present invention, it is possible to excite a sufficient high frequency induction current in the basic plane and the inclined plane without providing the ferrite core.
以下、図面を参照しながら説明する。
図1〜図5に示す誘導加熱コイル1は、直列構造を有しており、一続きの良導体が適宜湾曲、又は屈曲して構成されているか、又は複数の良導体がろう付けによって一続きに接合されて構成されている。誘導加熱コイル1を構成する良導体は中空であり、誘導加熱コイル1の内部には連続した冷却液通路が形成されている。この冷却液通路には、冷却液を循環供給することができる。
Hereinafter, description will be given with reference to the drawings.
The induction heating coil 1 shown in FIG. 1 to FIG. 5 has a series structure, and a series of good conductors is appropriately curved or bent, or a plurality of good conductors are joined together by brazing. Is configured. A good conductor forming the induction heating coil 1 is hollow, and a continuous cooling liquid passage is formed inside the induction heating coil 1. The cooling liquid can be circulated and supplied to the cooling liquid passage.
誘導加熱コイル1は、リード部7a,7bを介して、図示しない高周波電源に接続されている。すなわち、誘導加熱コイル1には、高周波電源からリード部7a,7bを介して高周波電流を供給することができる。
The induction heating coil 1 is connected to a high frequency power source (not shown) via the
リード部7aは、リード部本体22,水平部15を有している。リード部本体22は、鉛直方向に延びており、一端側が図示しない高周波電源と接続されており、他端側が水平部15と接続されている。水平部15は、後述の誘導加熱コイル1の傾斜面加熱部2と接続されている。
The
また、リード部7bは、リード部本体23,水平部21,傾斜部16を有している。リード部本体23は、鉛直方向に延びており、一端側が図示しない高周波電源と接続されており、他端側が水平部15を介して傾斜部16と接続されている。傾斜部16は、後述の誘導加熱コイル1の平面加熱部3と接続されている。
The
図1〜図5に示す様に、誘導加熱コイル1は、傾斜面加熱部2と、平面加熱部3を有している。
As shown in FIGS. 1 to 5, the induction heating coil 1 has an inclined
傾斜面加熱部2は、第一上辺部4a,第一接続辺部5a,第一下辺部6a,第二接続辺部5b,第二上辺部4b,第三接続辺部5c,第二下辺部6bを有し、これらがこの順に接続されている。
The inclined
第一上辺部4a,第一接続辺部5a,第二接続辺部5b,第二上辺部4b,第三接続辺部5cの横断面の輪郭形状は四角形であり、第一下辺部6a,第二下辺部6bの横断面の輪郭形状は略五角形である。
The first
図1に示す様に、傾斜面加熱部2は、正面視して略S字形状を呈している。
S字の端部である第一上辺部4aと、第二上辺部4bは、わずかな間隔を置いて一直線状に並んで配置されている。すなわち、両者は近接しているが、離間している。
同様に、第一下辺部6aと、S字の端部である第二下辺部6bも、わずかな間隔を置いて一直線状に並んで配置されている。すなわち、両者は近接しているが、離間している。
また、第一接続辺部5a,第二接続辺部5b,第三接続辺部5cは、所定の間隔を置いて平行に配置されている。
As shown in FIG. 1, the inclined
The first
Similarly, the first
Further, the first
第一上辺部4a,第一接続辺部5a,第一下辺部6a,第二接続辺部5bによって第一平面部8aが構成されており、第二接続辺部5b,第二上辺部4b,第三接続辺部5c,第二下辺部6bによって第二平面部8bが構成されている。第一平面部8aと第二平面部8bは、同一平面内にあり、図1に示す様に、第一平面部8aと第二平面部8bは、一つの領域が第二接続辺部5bで二つの領域に仕切られたように構成されている。第一平面部8aと第二平面部8bは、傾斜面を構成している。
A
第一平面部8aを構成する第一接続辺部5aと、第二平面部8bを構成する第三接続辺部5cが所定の間隔を置いて配置されており、第一接続辺部5aと第三接続辺部5cの間隔によって、傾斜面加熱部2の有効幅D1(図3)が設定されている。
The first
図1に示す様に、傾斜面加熱部2の第一上辺部4a,第一接続辺部5a,第一下辺部6a,第二接続辺部5b,第二上辺部4b,第三接続辺部5c,第二下辺部6bは、それぞれ対向面13a〜13gを有している。対向面13a〜13gは、図6〜図9に示すワーク50(アリ状突起部材)の斜面53a,53b(傾斜平面)に近接対向する面である。
As shown in FIG. 1, the first
また、第一下辺部6a,第二下辺部6bは、図5に示す様に、対向面17a,17bを有している。対向面17a,17bは、図6〜図9に示すワーク50(アリ状突起部材)の平坦面51a,51b(基礎平面)に近接対向する面である。
Further, the first
図5に示す様に、第一下辺部6a,第二下辺部6bの、対向面17a,17bと対向面13c,13gが成す角度は鋭角である。対向面17a,17bと対向面13c,13gが成す角度は、図6〜図9に示すワーク50の平坦面51a,51bと斜面53a,53bが成す角度と同じ鋭角である。
As shown in FIG. 5, the angle between the facing
対向面17aと対向面13cの境界には、面取り部18が形成されている。同様に、対向面17bと対向面13gの境界には、面取り部19が形成されている。
A chamfered
第一上辺部4a(傾斜面加熱部2の一端)は、リード部7aの水平部15と接続されている。水平部15は、傾斜面加熱部2の第一上辺部4aの対向面13aから遠ざかる方向に延びている。すなわち、リード部本体22は、第一上辺部4aの対向面13aから離間している。よって、リード部7aは、ワーク50の誘導加熱には寄与しない。
第二下辺部6b(傾斜面加熱部2の他端)は、平面加熱部3の第一直線部9aの一端と接続されている。
The first
The second
平面加熱部3は、第一直線部9a,退避部10a,接続部11,退避部10b,第二直線部9bを有しており、これらがこの順に接続されている。
第一直線部9aと第二直線部9bは、所定の間隔を置いて平行に配置されている。
所定の間隔を置いて配置された第一直線部9aと第二直線部9bによって、平面加熱部3の有効幅D2が設定されている。
また、第一直線部9aと第二直線部9bは、図6〜図9に示すワーク50の平坦面51a,51b(基礎平面)と近接対向する対向面12a,12b(図4)を有している。
The
The first
The effective width D2 of the
Further, the first
第一直線部9aは、傾斜面加熱部2の第二下辺部6bと接続されている。
第一直線部9aの対向面12aは、傾斜面加熱部2の第二下辺部6bの対向面17bと連続しており、対向面12a,17bは、同一平面内にある。第二直線部9bの対向面12bと、傾斜面加熱部2の第一下辺部6aの対向面17aは離間しているが、両者は同一平面内にある。すなわち、対向面12a,12b,17a,17bは、同一面内にある。
The first
The facing
第一直線部9aと第二直線部9b(対向面12a,12b)で挟まれた領域は、平面部14を構成している。平面部14の面積は、傾斜面加熱部2の第一平面部8a,第二平面部8bの面積の和よりも大きい。また、平面部14に対して、第一平面部8a,第二平面部8bは、鋭角に傾斜する姿勢となっている。
The area sandwiched between the first
平面部14に対する第一平面部8a,第二平面部8bの傾斜角は、図6〜図9に示すワーク50の平坦面51a(51b)と斜面53a(53b)の成す角度に対応している。すなわち、平面部14に対する第一平面部8a,第二平面部8bの傾斜角は、図6〜図9に示すワーク50の平坦面51a(51b)と斜面53a(53b)の成す角度と一致しているか、又は近い角度である。
The inclination angles of the first
図4に示す様に、平面加熱部3の第二直線部9bは、傾斜面加熱部2の第一下辺部6a及び第一接続辺部5aと近接している。第二直線部9bにおける、傾斜面加熱部2と近接する部位には、リード部7bの傾斜部16が接続されている。図4に示す様に、傾斜部16は、第一接続辺部5aに沿って傾斜して上方に延びており、水平部21を介してリード部本体23と接続されている。
As shown in FIG. 4, the second
傾斜部16は、図1に示す様に、第一接続辺部5aの対向面13bとは反対側に配置されている。また、リード部本体23は、水平部21を介して傾斜部16と接続されており、傾斜部16よりもさらに第一接続辺部5aの対向面13bから離れている。よって、リード部7bは、ワーク50の誘導加熱には寄与しない。
As shown in FIG. 1, the
平面加熱部3の第一直線部9aと第二直線部9bは、退避部10a,接続部11,退避部10bを介して接続されている。退避部10a,10bは、同じ長さを有していて平行に配置されており、第一直線部9a,第二直線部9bに対して対向面12a,12bから遠ざかる方向に傾斜して接続されている。
The first
退避部10aの下端側は第一直線部9aと接続されており、上端側は接続部11の一端と接続されている。退避部10bの下端側は第二直線部9bと接続されており、上端側は接続部11の他端と接続されている。すなわち、退避部10a,10bは、接続部11を介して接続されている。
The lower end side of the retracting
平面加熱部3の有効幅D2は、傾斜面加熱部2の有効幅D1よりも狭い。すなわち、傾斜面加熱部2の有効幅D1は、誘導加熱コイル1全体の有効幅でもある。
また、平面加熱部3の第二直線部9bと、傾斜面加熱部2の第一接続辺部5aは、同一面内にあり、両者は近接している。一方、平面加熱部3の第一直線部9aと、傾斜面加熱部2の第三接続辺部5cは、同一面内にはなく、両者は離間している。
The effective width D2 of the flat
Further, the second
図3に示す様に、平面加熱部3の有効幅D2は、傾斜面加熱部2の有効幅D1よりも狭く、平面加熱部3の第二直線部9bが、傾斜面加熱部2の第一接続辺部5aと同一面内に配置されているので、平面加熱部3は傾斜面加熱部2の第一接続辺部5a側に偏った位置にある。すなわち、平面加熱部3は、傾斜面加熱部2に対して幅方向に偏心している。換言すると、傾斜面加熱部2の有効幅D1の中心と、平面加熱部3の有効幅D2の中心は一致していない。
As shown in FIG. 3, the effective width D2 of the flat
この様に構成された誘導加熱コイル1は、図6,図8に示す様に、ワーク50(アリ状突起部材)に近接配置される。ワーク50は、アリ52(アリ状突起)を有している。アリ52の両側には、平坦面51a,51b(基礎平面)がある。アリ52は、図示しない工作機械のベッドに設けられたアリ溝と係合する。アリ52は、平坦面51a,51bと連続する斜面53a,53b(傾斜平面)を有している。斜面53a(53b)は、平坦面51a(51b)に対して鋭角を成して連続している。すなわち、斜面53a,53bは、平坦面51a,51bに対してオーバーハング状に傾斜している。
また、アリ52は、図6に示す様に、全長Lに渡って延びている。
The induction heating coil 1 configured as described above is arranged in proximity to the work 50 (the dovetail-shaped projection member) as shown in FIGS. 6 and 8. The
The
図6,図8に示す様に、ワーク50の一方側(図8において左側)の平坦面51aに平面加熱部3が近接対向し、斜面53aには傾斜面加熱部2が近接対向し、平坦面51aと斜面53aが交差する基部54a(交差部)には傾斜面加熱部2の第一下辺部6aと第二下辺部6bが近接対向している。第一下辺部6aと第二下辺部6bは、基部54に近接し、基部54に沿ってのびている。
As shown in FIGS. 6 and 8, the flat
斜面53aには、傾斜面加熱部2の各辺部の対向面13a〜13gが近接対向する。
平坦面51aには、平面加熱部3の第一直線部9a,第二直線部9bの対向面12a,12bと、傾斜面加熱部2の第一下辺部6a,第二下辺部6bの対向面17a,17bが近接対向する。
図3に示す誘導加熱コイル1の有効幅D1(傾斜面加熱部2の有効幅D1)は、ワーク50のアリ52の全長Lよりも短い。
Opposing
In the
The effective width D1 of the induction heating coil 1 shown in FIG. 3 (the effective width D1 of the inclined surface heating unit 2) is shorter than the total length L of the
すなわち、誘導加熱コイル1の幅方向は、第一上辺部4a,第二上辺部4b,第一下辺部6a,第二下辺部6bがのびる方向であり、誘導加熱コイル1の幅方向は、ワーク50のアリ52がのびる方向と一致している。そして、傾斜面加熱部2の幅寸法D1(図3)が、誘導加熱コイル1全体の幅寸法であり、この幅寸法D1がアリ52の全長Lよりも短い。
That is, the width direction of the induction heating coil 1 is a direction in which the first
ワーク50に近接対向した誘導加熱コイル1は、平面加熱部3の第一直線部9a側と傾斜面加熱部2の第三接続辺部5cが移動方向の前側となり、第二直線部9bと第一接続辺部5aが移動方向の後ろ側となる様にワーク50に沿って移動する。すなわち、誘導加熱コイル1は、図6の矢印Aで示す方向に移動する。また、図8では、平面加熱部3の第一直線部9aと、傾斜面加熱部2の第三接続辺部5cが手前側に見えており、誘導加熱コイル1は、紙面の向こう側から手前側に向かって移動する。
In the induction heating coil 1 closely facing the
誘導加熱コイル1は、移動方向前方側において、傾斜面加熱部2の第三接続辺部5cと、平面加熱部3の第一直線部9aが配置されている。第三接続辺部5cの方が、第一直線部9aよりも移動方向前方側に配置されている。
また、誘導加熱コイル1は、移動方向後方側において、傾斜面加熱部2の第一接続辺部5aと、平面加熱部3の第二直線部9bが配置されている。第一接続辺部5aと第二直線部9bは、同一面内に配置されており、移動方向に揃っている。
すなわち、平面加熱部3と傾斜面加熱部2のワーク50に対する相対移動方向後方の端部が実質的に一致しているので、平面加熱部3は傾斜面加熱部2に対して偏心した位置にあるといえる。
換言すると、有効幅D2の平面加熱部3の第一直線部9a(一方の端部)と、有効幅D1の傾斜面加熱部2の第三接続辺部5c(一方の端部)の距離は、有効幅D2の平面加熱部3の第二直線部9b(他方の端部)と、有効幅D1の傾斜面加熱部2の第一接続辺部5a(他方の端部)の距離よりも長い。
In the induction heating coil 1, the third connecting
Further, in the induction heating coil 1, the first
That is, since the end portions of the flat
In other words, the distance between the first
図示していないが、誘導加熱コイル1における移動方向の後ろ側(第二直線部9b及び第一接続辺部5a側)には、冷却ジャケット(冷却液噴射装置)が配置されている。冷却ジャケットは、冷却液を噴射しながら誘導加熱コイル1と共にワーク50に沿って移動する。すなわち、冷却ジャケットは、誘導加熱コイル1によって誘導加熱されて焼入温度まで昇温した部位に向けて冷却液を噴射供給する。誘導加熱コイル1と図示しない冷却ジャケットは、ワーク50に沿って移動しながら、平坦面51a,斜面53a,基部54aを同時に焼入し、平坦面51a,斜面53a,基部54aの全領域に渡って焼入する。
Although not shown, a cooling jacket (cooling liquid injection device) is arranged on the rear side (the second
なお、誘導加熱コイル1付近にエアブロー装置(気体噴射装置)を設けるのが好ましい。すなわち、エアブロー装置から気体(空気)を噴射することにより、ワークの加熱昇温中の部位側への冷却液の移動(流動,飛散)を阻止し、ワークの昇温中の部位に冷却液が付着するのを防止するのが好ましい。これにより、ワークの良好な昇温が確保され、また、ワークに加熱ムラができるのを防止することができる。すなわち、ワークの焼入対象部位に、均質で良好な焼入硬化層を形成することができる。 An air blower (gas injection device) is preferably provided near the induction heating coil 1. That is, by injecting gas (air) from the air blower, the movement (flow, scattering) of the cooling liquid to the part side where the workpiece is being heated is raised, and the cooling liquid is made to flow to the part where the workpiece is being heated. It is preferable to prevent the adhesion. As a result, a good temperature rise of the work can be ensured, and uneven heating of the work can be prevented. That is, it is possible to form a uniform and favorable quench-hardened layer on the quenching target portion of the work.
ここで、誘導加熱コイル1は、平面加熱部3の第二直線部9bと傾斜面加熱部2の第一接続辺部5aが、同一面内に配置されていて、ワーク50における誘導加熱コイル1の移動方向に揃っている。そのため、ワーク50の平坦面51aと斜面53aの誘導加熱が同時に終了する。そして、平坦面51aと斜面53aにおける誘導加熱が終了した部位に、冷却ジャケットから冷却液が噴射供給される。すなわち、平坦面51aと斜面53aの冷却タイミングを揃えることができ、平坦面51aと斜面53aにおける誘導加熱が終了した部位を同時に冷却することができる。
Here, in the induction heating coil 1, the second
その結果、ワーク50の平坦面51aと斜面53aには、図9に示す様な焼入硬化層20a,20bが形成される。焼入硬化層20a,20bの焼入深さは、略一様である。
As a result, quench hardened layers 20a and 20b as shown in FIG. 9 are formed on the
アリ52の一方側(図9において左側)の斜面53aと平坦面51aの焼入が完了すると、アリ52の他方側(図9において右側)の平坦面51b,斜面53b,基部54bに誘導加熱コイル1を近接配置し、他方側の平坦面51b,斜面53b,基部54bを焼入する。図9では、平面加熱部3の第二直線部9bと、傾斜面加熱部2の第一接続辺部5aが手前側に見えており、誘導加熱コイル1は、紙面の手前側から向こう側へ移動する。
この様に、ワーク50の左右の焼入対象部位を、共通の誘導加熱コイル1で誘導加熱することが可能である。
When the quenching of the
In this manner, the left and right quenching target portions of the
また、平坦面51aにおける基部54aから端部までの長さが、平坦面51bにおける基部54bから端部までの長さと相違する場合(すなわち、ワークが左右対称ではない場合)には、平坦面51aを誘導加熱する誘導加熱コイル1で平坦面51bの全領域を誘導加熱できない場合がある。この場合には、平坦面51bの基部54bから端部までの長さに対応した別の誘導加熱コイルを使用する。すなわち、平坦面51a,51bを、別々の誘導加熱コイルで誘導加熱(焼入)する。
また、誘導加熱コイル1の平面加熱部3が、平坦面51bの基部54bから端部に至る長さよりも長く、平坦面51bの全領域に対向することができたとしても、誘導加熱コイルの平面加熱部は、平坦面51bの長さに対応した長さに設定するのが好ましい。
When the length of the
In addition, even if the
本実施形態では、図7に示す様に、ワーク50の平坦面51aの長さW1と斜面53aの長さW2が相違しており、平坦面51aの長さW1の方が長い。そのため、平坦面51aに近接対向する平面加熱部3の第一直線部9aと第二直線部9bの長さは、斜面53aに近接対向する傾斜面加熱部2の第一接続辺部5a,第二接続辺部5b,第三接続辺部5cの長さよりも長い。
In the present embodiment, as shown in FIG. 7, the length W1 of the
そのため、誘導加熱コイル1の平面加熱部3と傾斜面加熱部2における、移動方向の前方側の第一直線部9aと第三接続辺部5cが一致している(すなわち、図3におけるD1とD2が同じ寸法である)と、平面加熱部3の第一直線部9a、第二直線部9b、接続部11等によって囲まれた平面部14は、傾斜面加熱部2の第一平面部8aと第二平面部8bの和よりも相当に大きくなり、平面加熱部3によって生じる交番磁界の磁束密度が、傾斜面加熱部2によって生じる交番磁界の磁束密度よりも大きくなってしまう。その結果、ワーク50の平坦面51a(51b)と斜面53a(53b)の昇温の仕方に大きな差が生じ、平坦面51a(51b)の温度が上昇し過ぎてしまう。
Therefore, the first
そこで、平坦面51a(51b)と斜面53a(53b)の昇温の仕方の差異を小さくするために、誘導加熱コイル1を、本実施形態の様に構成する。すなわち、平面加熱部3と傾斜面加熱部2は、移動方向の後方側(第二直線部9bと第一接続辺部5a)が一致しており、移動方向の前方側(第一直線部9aと第三接続辺部5c)が不一致であり、第三接続辺部5cが第一直線部9aよりも移動方向の前方側に配置されている。
Therefore, the induction heating coil 1 is configured as in the present embodiment in order to reduce the difference in the way of heating the
本実施形態では、平面加熱部3が囲う領域(平面部14)の面積と、傾斜面加熱部2が囲う領域(第一平面部8aと第二平面部8b)の面積の差が小さくなる様に、平面加熱部3の第一直線部9aと第二直線部9bの間隔を、傾斜面加熱部2の第一接続辺部5aと第三接続辺部5cの間隔よりも狭めている。例えば、傾斜面加熱部2が囲う領域(第一平面部8aと第二平面部8b)の面積が、平面加熱部3が囲う領域(平面部14)の面積の40%(パーセント)以上となる様に、平面加熱部3の第一直線部9aと第二直線部9bの間隔を設定している。
In the present embodiment, the difference between the area of the region surrounded by the plane heating unit 3 (the plane unit 14) and the area surrounded by the inclined surface heating unit 2 (the
ここで、平面加熱部3は、直線状の中空導体である第一直線部9aと第二直線部9bを有する場合を示したが、第一直線部9a側の導体は、直線状に限らず、曲線状(円弧状)であってもよい。すなわち、第一直線部9a側の導体が湾曲しており、中央部分が両端部分よりも第二直線部9bから離間していたり、中央部分が両端部分よりも第二直線部9bに近接していてもよい。すなわち、ワーク50の平坦面51a,斜面53aの誘導加熱量(焼入硬化層の深さ)が同程度になるように、第一直線部9a側の導体の形状を適宜変更してもよい。
同様に、傾斜面加熱部2の第三接続辺部5c側の導体も直線状に限らず、曲線状(円弧状)に湾曲していてもよい。
Here, the
Similarly, the conductor on the side of the
また、図1乃至図5に示す誘導加熱コイル1では、図11(a)に示す様に、ワーク50の平坦面51aに、中央部分が深く両端部分が浅くなる焼入硬化層41が形成される場合には、誘導加熱コイル1の代わりに、図10に示す誘導加熱コイル31を採用するのが好ましい。誘導加熱コイル31は、誘導加熱コイル1における平面加熱部3の部位のみが誘導加熱コイル1と相違しており、その他は誘導加熱コイル1と同様である。
Further, in the induction heating coil 1 shown in FIGS. 1 to 5, as shown in FIG. 11A, a quench hardened
誘導加熱コイル31では、平面加熱部3の代わりに平面加熱部33が採用されている。平面加熱部33は、第一直線部39aと第二直線部39bを有している。
第一直線部39aの長手方向の中央部分には、段部34aが形成されている。段部34aによって、第一直線部39aには対向面35a,35b,35cが形成されている。すなわち、第一直線部39aは、中央部分が凹んだ形状を呈しており、第一直線部39aの両端の対向面35a,35cは同一面上にあり、中央の対向面35bは対向面35a,35cに対して凹んだ位置にある。
In the
A
第二直線部39bも第一直線部39aと同様の形状を呈しており、第二直線部39bの中央部分には段部34bが形成されている。段部34bによって第二直線部39bには対向面36a,36b,36cが形成されている。すなわち、第二直線部39bは、中央部分が凹んだ形状を呈しており、第二直線部39bの両端の対向面36a,36cは同一面上にあり、中央の対向面36bは対向面36a,36cに対して凹んだ位置にある。
The second
平面加熱部33がワーク50の平坦面51aに近接対向した際、図11(b)に示す様に、対向面35b(36b)は対向面35a(36a),35c(36c)よりも平坦面51aから若干離れている。すなわち、ワーク50の平坦面51aが対向する部位には、高周波誘導電流が励起されにくく、平坦面51aに形成される焼入硬化層40は、略一様な深さとなる。換言すると、平坦面51aに略一様な焼入硬化層40が形成される様に、対向面35a(36a),35c(36c)と、対向面35b(36b)の段差を適宜設定する。具体的には、対向面35b(36b)の凹み量や、面積を適宜設定する。
When the
また、第一直線部39aと第二直線部39bのいずれか一方のみに段部34a(又は34b)を設けてもよい。なお、図11(a),図11(b)では、ワーク50の斜面(53a)の焼入硬化層の描写は省略している。
Further, the
さらに、平坦面51a(51b)と斜面53a(53b)を同程度に加熱し、同様に昇温させるために、図示しない高周波電源から供給される高周波電力を増減させてもよい。すなわち、傾斜面加熱部2が、平面加熱部3よりも先にワーク50と近接対向し始めるが、傾斜面加熱部2が斜面53a(53b)に対向し、斜面53a(53b)のみが誘導加熱されている間は、高周波電力を小さくする。そして、平面加熱部3が平坦面51a(51b)に対向し始め、平坦面51a(51b)も誘導加熱されるようになると、高周波電力を大きくする。
Further, in order to heat the
また、平坦面51a(51b)と斜面53a(53b)を同程度に加熱し、同様に昇温させるために、斜面53a(53b)のみが誘導加熱されている間は、誘導加熱コイル1の移動速度を速くし、平面加熱部3が平坦面51a(51b)に対向し始めると、誘導加熱コイル1の移動速度を遅くしてもよい。
Further, in order to heat the
さらに、平坦面51と斜面53を同程度に加熱し、同様に昇温させるために、供給電力の増減と、移動速度の変更を併用してもよい。 Furthermore, in order to heat the flat surface 51 and the slope 53 to the same extent and to raise the temperature in the same manner, increase/decrease in supplied power and change in moving speed may be used together.
その結果、ワーク50は、斜面53a(53b)が先に昇温し始め、平坦面51a(51b)が遅れて昇温するが、ワーク50における誘導加熱コイル1の移動方向後方側(平面加熱部3の第二直線部9bと、傾斜面加熱部2の第一接続辺部5a)が対向する部位は、略一様の温度(焼入温度)と成る様に昇温する。
As a result, in the
そして、図示しない冷却ジャケットから冷却液が噴射供給され、ワーク50の昇温した平坦面51a(51b)と斜面53a(53b)は時間差なく同じタイミングで冷却され、均一に焼入される。その際、図示しないエアブロー装置によって加圧気体(空気)を噴射し、冷却液がワーク50における加熱中の部位側へ移動するのを防止するのが好ましい。
Then, a cooling liquid is jetted and supplied from a cooling jacket (not shown), and the heated
本実施形態では、平面加熱部3の第一直線部9aと第二直線部9bが、それぞれ退避部10a,10bと接続されている。退避部10a,10bは、第一直線部9a,第二直線部9bに対して、ワーク50の平坦面51a(51b)から離れる方向に傾斜している。これにより、接続部11が平坦面51a(51b)から離間し、平坦面51a(51b)の縁部分55(図8)が過熱状態になるのを防止することができる。
In the present embodiment, the first
本実施形態における誘導加熱コイル1では、傾斜面加熱部2は、導体(第一上辺部4a,第二上辺部4b、第一下辺部6a,第二下辺部6b、第一接続辺部5a〜第三接続辺部5c)が直列に接続されたものであって各辺によって囲まれた第一平面部8a,第二平面部8bを構成するので、密集した交番磁界の磁束が生じ易く、加熱効率が高い。
また、平面加熱部3は、導体(第一直線部9a,第二直線部9b,接続部11等)が直列に接続されたものであって、各部材によって囲まれた平面部14を構成するので、密集した交番磁界の磁束が生じ易く、加熱効率が高い。
In the induction heating coil 1 according to the present embodiment, the inclined
Further, since the flat-
誘導加熱コイル1は、従来技術の様にフェライトコアを設ける必要がなく、誘導加熱コイル1を使用すると、ワーク50の平坦面51a(51b),斜面53a(53b)を良好に同程度に誘導加熱(焼入)することができる。よって、平坦面51a(51b)の焼入硬化層20aと、斜面53a(53b)の焼入硬化層20bが、図9に示す様に同程度の深さに形成される。
The induction heating coil 1 does not need to be provided with a ferrite core as in the prior art, and when the induction heating coil 1 is used, the
1 誘導加熱コイル
2 傾斜面加熱部
3 平面加熱部
4a,4b 第一,第二上辺部(上辺部)
5a〜5c 第一〜第三接続辺部(接続辺部)
6a,6b 第一,第二下辺部(下辺部)
8a,8b 傾斜面加熱部の第一,第二平面部(平面)
9a,9b 第一,第二直線部(直線部)
14 平面加熱部の平面部(平面)
50 ワーク(アリ状突起部材)
51a,51b 平坦面(基礎平面)
53a,53b 斜面(傾斜平面)
54a,54b 基部(交差部)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
5a-5c 1st-3rd connection side part (connection side part)
6a, 6b First and second lower sides (lower side)
8a, 8b First and second flat surfaces (flat surfaces) of the inclined surface heating unit
9a, 9b 1st, 2nd linear part (straight part)
14 Flat part of the flat heating part (flat)
50 work (ant-shaped projection member)
51a, 51b Flat surface (basic plane)
53a, 53b Slope (slope plane)
54a, 54b Base (intersection)
Claims (4)
基礎平面に近接させる平面加熱部と、傾斜平面に近接させる傾斜面加熱部を有し、
傾斜面加熱部の正面形状は、上辺部,下辺部,接続辺部が直列に接続されたものであって各辺部によって囲まれる平面を構成し、
平面加熱部は、一定の間隔をあけて配置された二以上の直線部を有し、当該直線部が電気的に直列に接続されており、前記二以上の直線部によって囲まれる平面を構成し、
前記平面加熱部の一端が傾斜面加熱部の下辺部の一端に電気的に接続されていて前記平面加熱部と傾斜面加熱部が一連の直列回路を構成し、傾斜面加熱部が構成する平面は、平面加熱部が構成する平面に対して鋭角に傾斜する姿勢となっており、
前記誘導加熱コイルの有効幅は、前記ワークのアリ状突起の全長よりも短く、
ワークの昇温に寄与する平面加熱部の有効幅は、ワークの昇温に寄与する傾斜面加熱部の有効幅よりも狭く、
前記誘導加熱コイルは、ワークの前記二つの平面に沿って相対移動しながら二つの平面の焼入対象範囲の全領域に順に近接対向するものであり、平面加熱部と傾斜面加熱部のワークに対する相対移動方向後方の端部は、実質的に一致していることを特徴とする誘導加熱コイル。 In an induction heating coil for induction heating a dovetail projection of a work having a base plane and an inclined plane inclined at an acute angle and an overhang from the base plane,
It has a flat surface heating unit that is close to the base plane and an inclined surface heating unit that is close to the inclined plane.
The front shape of the inclined surface heating unit is a plane in which the upper side portion, the lower side portion, and the connecting side portion are connected in series, and constitutes a plane surrounded by the respective side portions.
The plane heating unit has two or more straight line portions arranged at regular intervals, the straight line portions are electrically connected in series, and forms a plane surrounded by the two or more straight line portions. ,
One end of the flat surface heating unit is electrically connected to one end of the lower side of the inclined surface heating unit, and the flat surface heating unit and the inclined surface heating unit form a series of series circuits, and the flat surface formed by the inclined surface heating unit. Is an attitude inclined at an acute angle with respect to the plane formed by the plane heating unit ,
The effective width of the induction heating coil is shorter than the entire length of the dovetail projection of the work,
The effective width of the flat surface heating part that contributes to the temperature rise of the work is narrower than the effective width of the inclined surface heating part that contributes to the temperature rise of the work,
The induction heating coil is to be closely opposed to the entire region of the quenching target range of the two planes in order while relatively moving along the two planes of the work, with respect to the work of the plane heating unit and the inclined surface heating unit. An induction heating coil, characterized in that the rear ends in the relative movement direction substantially coincide with each other.
基礎平面に近接させる平面加熱部と、傾斜平面に近接させる傾斜面加熱部を有し、It has a flat surface heating unit that is close to the base plane and an inclined surface heating unit that is close to the inclined plane.
前記誘導加熱コイルの有効幅は、前記ワークのアリ状突起の全長よりも短く、The effective width of the induction heating coil is shorter than the entire length of the dovetail projection of the work,
ワークの昇温に寄与する平面加熱部の有効幅は、ワークの昇温に寄与する傾斜面加熱部の有効幅よりも狭く、The effective width of the flat surface heating part that contributes to the temperature rise of the work is narrower than the effective width of the inclined surface heating part that contributes to the temperature rise of the work,
前記誘導加熱コイルは、ワークの前記二つの平面に沿って相対移動しながら二つの平面の焼入対象範囲の全領域に順に近接対向するものであり、The induction heating coil is one that closely opposes sequentially to the entire region of the quenching target range of the two planes while relatively moving along the two planes of the work,
平面加熱部と傾斜面加熱部のワークに対する相対移動方向後方の端部は、実質的に一致していることを特徴とする誘導加熱コイル。An induction heating coil, characterized in that the end portions of the flat surface heating portion and the inclined surface heating portion at the rear side in the relative movement direction with respect to the work are substantially aligned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016025890A JP6726472B2 (en) | 2016-02-15 | 2016-02-15 | Induction heating coil |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016025890A JP6726472B2 (en) | 2016-02-15 | 2016-02-15 | Induction heating coil |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017147041A JP2017147041A (en) | 2017-08-24 |
JP6726472B2 true JP6726472B2 (en) | 2020-07-22 |
Family
ID=59682282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016025890A Active JP6726472B2 (en) | 2016-02-15 | 2016-02-15 | Induction heating coil |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6726472B2 (en) |
-
2016
- 2016-02-15 JP JP2016025890A patent/JP6726472B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017147041A (en) | 2017-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI574584B (en) | Induction heating device of metal strip | |
JP6703528B2 (en) | Coil for magnetic pulse welding flat parts and related welding method | |
JP6463911B2 (en) | Heating method, heating apparatus, and method for producing press-molded product | |
JP6427397B2 (en) | HEATING METHOD, HEATING DEVICE, AND METHOD FOR MANUFACTURING PRESS MOLDED ARTICLE | |
JP6726472B2 (en) | Induction heating coil | |
JP4358292B1 (en) | High frequency heating coil | |
TWI594665B (en) | Heating coil, heat treatment apparatus, and heat treatment method for elongated workpiece | |
JP5390868B2 (en) | Induction heating coil | |
JP3761328B2 (en) | Induction heating coil | |
KR102455649B1 (en) | All-steel fitting | |
JP3924084B2 (en) | Induction heating coil | |
TWI634815B (en) | Heating coil and heat treatment apparatus | |
JP2021066911A (en) | Surface hardening treatment method of metal work by laser | |
JP2000234122A (en) | Induction heating coil | |
JP5907332B2 (en) | Crankshaft induction hardening method and induction induction heating coil | |
JP3588310B2 (en) | High frequency heating coil body, high frequency heat treatment apparatus and high frequency heat treatment method | |
JP5649790B2 (en) | Induction hardening equipment for helical gears | |
JP4557240B2 (en) | Induction hardening method and gear | |
JP3810606B2 (en) | Induction heating coil | |
US3472992A (en) | Crossfield inductor for inductively heating workpieces of varying cross section | |
JP6293450B2 (en) | Heat treatment method | |
JP2001226714A (en) | High-frequency hardening method for metal mold and high-frequency hardening and heating device for metal mold usable for the same | |
KR101456216B1 (en) | Bed-Coil Device For A Heat Treatment With High Frequency. | |
JP2009242928A (en) | Apparatus and method for induction-heating | |
JPH07164017A (en) | Method for joining slab |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6726472 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |