JP6725036B2 - Program and terminal device - Google Patents
Program and terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6725036B2 JP6725036B2 JP2019087989A JP2019087989A JP6725036B2 JP 6725036 B2 JP6725036 B2 JP 6725036B2 JP 2019087989 A JP2019087989 A JP 2019087989A JP 2019087989 A JP2019087989 A JP 2019087989A JP 6725036 B2 JP6725036 B2 JP 6725036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- designated
- unit
- identification information
- execute
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
本発明は、携帯端末によって読み取り可能なプログラムに関する。当該プログラムは、画像データに対する動作を画像処理装置に実行させるための処理を、携帯端末に実行させる。 The present invention relates to a program readable by a mobile terminal. The program causes the mobile terminal to perform a process for causing the image processing device to perform an operation on the image data.
従来より、コンテンツデータをユーザに指定させ、指定されたコンテンツデータに対する動作を画像処理装置に実行させるアプリケーションが知られている。例えば、特許文献1に記載のアプリケーションは、携帯端末に記憶された画像データをユーザに指定させ、当該画像データで示される画像をプリンタにプリントさせる。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known an application that allows a user to specify content data and causes an image processing apparatus to execute an operation for the specified content data. For example, the application described in Patent Document 1 causes the user to specify the image data stored in the mobile terminal and causes the printer to print the image represented by the image data.
携帯端末のアプリケーションは、例えば、画像データを手軽にプリントする個人ユースを前提として設計されているので、実装する機能を絞ったシンプルな構成が望ましい。また、当該アプリケーションを実行する携帯端末は、PC等と比較して画面サイズが小さいので、シンプルで直感的な操作が可能なユーザインタフェースが望ましい。 The application of the mobile terminal is designed, for example, on the premise of personal use for easily printing the image data, and therefore a simple configuration in which the functions to be implemented are narrowed down is desirable. Further, since the screen size of a mobile terminal that executes the application is smaller than that of a PC or the like, a user interface that allows simple and intuitive operation is desirable.
近年、スキャナ部やFAX部等をプリンタに搭載した所謂「複合機」が普及してきている。そして、複合機の機能をユーザに有効利用させるために、複合機に実装された各機能にユーザを導く導線として、携帯端末のアプリケーションを活用することが求められている。また、携帯端末のアプリケーションには、画像データに対する動作を実行させるプリンタ或いは複合機をユーザに選択させるユーザインタフェースがさらに実装されているのが望ましい。 2. Description of the Related Art In recent years, so-called "multi-function peripherals" in which a scanner unit, a FAX unit and the like are mounted on a printer have become widespread. In order to allow the user to effectively use the functions of the multi-function peripheral, it is required to utilize the application of the mobile terminal as a lead wire for guiding the user to each function installed in the multi-function peripheral. Further, it is desirable that the application of the mobile terminal is further equipped with a user interface that allows a user to select a printer or a multifunction peripheral that executes an operation for image data.
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、画像データに対する動作を実行させる画像処理装置を選択するのに好適なユーザインターフェースを備えるプログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a program including a user interface suitable for selecting an image processing apparatus that executes an operation on image data.
本明細書に記載のプログラムは、通信部と、表示部と、操作部と、記憶部とを備える携帯端末によって読み取り可能である。該プログラムは、装置指定オブジェクト及び動作オブジェクトを含む第1画面を前記表示部に表示させる第1表示処理を前記携帯端末に実行させる。前記装置指定オブジェクトは、画像データに対する動作を実行可能な動作部を有する複数の画像処理装置のうちの1つである指定装置の指定に対応する。前記動作オブジェクトは、前記画像処理装置が実行可能な動作に対応する。該プログラムは、オブジェクトを指定するユーザ操作を前記操作部を通じて受け付ける受付処理と、前記指定装置を識別する装置識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第1判断処理とを前記携帯端末に実行させる。該プログラムは、前記装置指定オブジェクトを指定するユーザ操作を前記受付処理で受け付けたことに応じて、第1指定処理を前記携帯端末に実行させる。該プログラムは、前記動作オブジェクトを指定するユーザ操作を前記受付処理で受け付け、且つ前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、指定動作を前記指定装置に実行させる準備をする実行準備処理を前記携帯端末に実行させる。前記指定動作は、指定された前記動作オブジェクトに対応する動作である。該プログラムは、前記動作オブジェクトを指定するユーザ操作を前記受付処理で受け付け、且つ前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、第2指定処理を前記携帯端末に実行させる。前記第1指定処理は、前記通信部を通じて通信可能で且つ前記指定装置として指定可能な前記画像処理装置を特定する第1特定処理と、前記第1特定処理で特定した前記画像処理装置に対応するデバイスオブジェクトを含む第1選択画面を前記表示部に表示させる第1選択画面表示処理と、前記デバイスオブジェクトを指定するユーザ操作を前記受付処理で受け付けたことに応じて、指定された前記デバイスオブジェクトに対応する前記画像処理装置の前記装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第1記憶処理とを含む。前記第2指定処理は、前記通信部を通じて通信可能で且つ前記指定装置として指定可能な前記画像処理装置のうち、前記指定動作を実行可能な前記画像処理装置を特定する第2特定処理と、前記第2特定処理で特定した前記画像処理装置に対応する前記デバイスオブジェクトを含む第2選択画面を前記表示部に表示させる第2選択画面表示処理と、前記デバイスオブジェクトを指定するユーザ操作を前記受付処理で受け付けたことに応じて、指定された前記デバイスオブジェクトに対応する前記画像処理装置の前記装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第2記憶処理とを含む。 The program described in this specification can be read by a mobile terminal including a communication unit, a display unit, an operation unit, and a storage unit. The program causes the portable terminal to execute a first display process of displaying a first screen including a device designation object and a motion object on the display unit. The device designation object corresponds to designation of a designation device which is one of a plurality of image processing devices having an operation unit capable of performing an operation on image data. The motion object corresponds to a motion that can be executed by the image processing device. The program includes a reception process of receiving a user operation for designating an object through the operation unit, and a first determination process of determining whether device identification information for identifying the designated device is stored in the storage unit. Let the mobile device execute. The program causes the portable terminal to execute the first designation process in response to the user operation for designating the device designation object being accepted by the acceptance process. The program accepts a user operation designating the action object in the accepting process, and determines that the device identifying information is stored in the first determining process to cause the designating device to perform the designated action. The mobile terminal is caused to execute an execution preparation process for preparing for execution. The specified operation is an operation corresponding to the specified operation object. The program accepts a user operation for designating the action object in the acceptance process and determines in the first determination process that the device identification information is not stored, and then executes the second designation process in the mobile device. Make the terminal execute. The first specifying process corresponds to a first specifying process for specifying the image processing device that can communicate with the communication unit and can be specified as the specifying device, and the image processing device specified in the first specifying process. In response to a first selection screen display process for displaying a first selection screen including a device object on the display unit and a user operation for designating the device object received in the reception process, the specified device object is displayed. A first storage process of storing the device identification information of the corresponding image processing device in the storage unit. The second specifying process includes a second specifying process of specifying the image processing device capable of executing the specifying operation among the image processing devices that can communicate with the communication unit and can be specified as the specifying device; Second selection screen display processing for displaying a second selection screen including the device object corresponding to the image processing apparatus identified in the second identification processing on the display unit, and user operation for designating the device object as the reception processing And a second storage process of storing the device identification information of the image processing device corresponding to the specified device object in the storage unit in response to the reception of the second process.
上記構成によれば、指定動作を指定する前に装置指定オブジェクトを指定ことによって、豊富な選択肢の中から選択した指定装置に指定動作を指示するための第1の導線を提供することができる。一方、指定装置を指定する前に動作オブジェクトを指定することによって、指定動作に適した指定装置に指定動作を指示するための第2の導線を提供することができる。すなわち、ユーザは、装置指定オブジェクト及び動作オブジェクトのどちらを先に指定するかという直感的な操作によって、指定装置をどれにするか意識して該プログラムを操作するユーザに好適な第1の導線、及び指定装置に実行させる動作を意識して該プログラムを操作するユーザに好適な第2の導線を使い分けることができる。 According to the above configuration, by designating the device designation object before designating the designated action, it is possible to provide the first conducting wire for instructing the designated action to the designated device selected from a wide variety of options. On the other hand, by designating the motion object before designating the designated device, it is possible to provide the designated device suitable for the designated motion with the second conducting wire for instructing the designated motion. That is, the user conducts an intuitive operation as to which of the device designation object and the action object is designated first, and the first conducting wire suitable for the user who operates the program while paying attention to which of the designated devices is to be operated. Also, it is possible to properly use the second conductor suitable for the user who operates the program in consideration of the operation to be executed by the designated device.
以下、適宜図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。例えば、後述する各処理の実行順序は、本発明の要旨を変更しない範囲で、適宜変更することができる。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. The embodiment described below is merely an example of the present invention, and it goes without saying that the embodiment of the present invention can be appropriately changed without changing the gist of the present invention. For example, the execution order of each process described below can be appropriately changed without changing the gist of the present invention.
図1は、本実施形態に係るシステム100の概略図である。図1に示されるシステム100は、複合機10A、10B(以下、これらを総称して、「複合機10」と表記することがある。)と、携帯端末50とで構成されている。複合機10及び携帯端末50は、通信ネットワーク101を通じて通信可能に構成されている。通信ネットワーク101は、例えば、有線LAN(Local Area Networkの略)、無線LAN、或いはこれらの組み合わせであってもよい。 FIG. 1 is a schematic diagram of a system 100 according to this embodiment. The system 100 shown in FIG. 1 is composed of multi-function peripherals 10A and 10B (hereinafter, these may be collectively referred to as “multi-function peripheral 10”) and a mobile terminal 50. The multifunction device 10 and the mobile terminal 50 are configured to be communicable via the communication network 101. The communication network 101 may be, for example, a wired LAN (abbreviation of Local Area Network), a wireless LAN, or a combination thereof.
[複合機10]
複合機10は、図2(A)に示されるように、プリンタ部11と、スキャナ部12と、FAX部13と、表示部23と、操作部24と、通信部25と、CPU(Central Processing Unitの略)31と、記憶部32と、通信バス33とを主に備える。複合機10を構成する各構成要素は、通信バス33を通じて相互に接続されている。複合機10は、画像処理装置の一例である。
[Complex machine 10]
As shown in FIG. 2A, the multifunction device 10 includes a printer unit 11, a scanner unit 12, a FAX unit 13, a display unit 23, an operation unit 24, a communication unit 25, and a CPU (Central Processing). A unit (abbreviation of Unit) 31, a storage unit 32, and a communication bus 33 are mainly provided. The constituent elements of the multi-function peripheral 10 are connected to each other through the communication bus 33. The multifunction device 10 is an example of an image processing device.
[プリンタ部11、スキャナ部12、FAX部13]
プリンタ部11は、画像データで示される画像を記録用紙に記録するプリント動作を実行する。記録用紙は、シート或いは被記録媒体の一例である。プリンタ部11の記録方式として、インクジェット方式や電子写真方式などの公知の方式を採用することができる。スキャナ部12は、原稿に記録されている画像を読み取って画像データを生成するスキャン動作を実行する。FAX部13は、FAXプロトコルに準拠した方式で画像データを送受信するFAX送信動作及びFAX受信動作を実行する。プリンタ部11、スキャナ部12、及びFAX部13は、動作部の一例である。
[Printer unit 11, scanner unit 12, FAX unit 13]
The printer unit 11 executes a print operation for recording an image represented by image data on a recording sheet. The recording paper is an example of a sheet or a recording medium. As the recording method of the printer unit 11, a known method such as an inkjet method or an electrophotographic method can be adopted. The scanner unit 12 executes a scanning operation of reading an image recorded on a document and generating image data. The FAX unit 13 executes a FAX transmission operation and a FAX reception operation of transmitting and receiving image data in a method based on the FAX protocol. The printer unit 11, the scanner unit 12, and the FAX unit 13 are examples of operation units.
前述の複数の動作のうちのプリント動作及びFAX送信動作は、画像データを出力する出力動作の一例である。なお、複合機10が実行する出力動作はこれらに限定されない。出力動作の他の例として、複合機10は、FAX受信動作で受信した画像データで示される画像を表示させるために、当該画像データを通信部25を通じて携帯端末50に送信するFAXプレビュー送信動作を実行してもよい。出力動作のさらに他の例として、複合機10は、円盤形状の画像(以下、「レーベル画像」と表記する。)を、CD−ROM等の表面に記録するレーベルプリント動作を実行してもよい。また、前述の複数の動作のうちのスキャン動作及びFAX受信動作は、画像データを形成する形成動作の一例である。さらに、FAX送信動作及びFAX受信動作は、FAX部13によって実行される。 The printing operation and the FAX transmission operation among the plurality of operations described above are examples of the output operation for outputting the image data. The output operation performed by the multifunction machine 10 is not limited to these. As another example of the output operation, the multifunction peripheral 10 performs a FAX preview transmission operation of transmitting the image data to the mobile terminal 50 through the communication unit 25 in order to display the image represented by the image data received by the FAX reception operation. You may execute. As still another example of the output operation, the multi-function peripheral 10 may execute a label print operation of recording a disk-shaped image (hereinafter referred to as “label image”) on the surface of a CD-ROM or the like. .. Further, the scanning operation and the FAX receiving operation of the above-described plurality of operations are examples of the forming operation for forming the image data. Further, the FAX transmission operation and the FAX reception operation are executed by the FAX unit 13.
また、複合機10は、複数の動作を組み合わせた複合動作を実行可能であってもよい。例えば、スキャン動作で生成した画像データをプリント動作で記録用紙に記録するコピー動作、スキャン動作で生成した画像データをFAX送信動作でFAX送信するスキャンFAX動作、FAX受信処理でFAX受信した画像データをプリント動作で記録用紙に記録するFAXプリント動作は、複合動作の一例である。 In addition, the multi-function device 10 may be capable of performing a combined operation that is a combination of a plurality of operations. For example, a copy operation of recording the image data generated by the scan operation on a recording sheet by the print operation, a scan FAX operation of FAX-transmitting the image data generated by the scan operation by the FAX transmission operation, and an image data FAX-received by the FAX reception processing. The FAX print operation of recording on a recording sheet by the print operation is an example of a composite operation.
複合機10A、10Bが実行可能な動作は異なっていてもよい。本実施形態に係る複合機10Aは、プリント動作、スキャン動作、FAX送信動作、FAX受信動作、FAXプレビュー送信動作、レーベルプリント動作を実行可能である。一方、本実施形態に係る複合機10Bは、プリント動作、及びレーベルプリント動作を実行可能である。また、画像処理装置は、複数の動作を実行可能なものに限定されず、単一の動作のみを実行可能であってもよい。 The operations that can be executed by the multifunction peripherals 10A and 10B may be different. The multifunction peripheral 10A according to the present embodiment can execute a print operation, a scan operation, a FAX transmission operation, a FAX reception operation, a FAX preview transmission operation, and a label print operation. On the other hand, the multifunction peripheral 10B according to the present embodiment can execute the print operation and the label print operation. Further, the image processing device is not limited to the one capable of performing a plurality of operations, and may be capable of performing only a single operation.
複合機10のMIB(Management Information Baseの略)には、例えば、当該複合機10を識別する装置IDと、当該複合機10が実行可能な動作を識別する動作IDとが定義されていてもよい。装置IDは装置識別情報の一例であり、動作IDは動作識別情報の一例である。本実施形態において、複合機10Aは装置ID“MFP−A”で識別され、複合機10Bは装置ID“MFP−B”で識別される。以下、MIBに登録された装置ID及び動作IDを、「装置情報」と表記することがある。 The MIB (abbreviation of Management Information Base) of the multifunction device 10 may define, for example, a device ID that identifies the multifunction device 10 and an action ID that identifies an action that the multifunction device 10 can perform. .. The device ID is an example of device identification information, and the action ID is an example of action identification information. In this embodiment, the multifunction device 10A is identified by the device ID “MFP-A”, and the multifunction device 10B is identified by the device ID “MFP-B”. Hereinafter, the device ID and the operation ID registered in the MIB may be referred to as “device information”.
[表示部23]
表示部23は、各種情報を表示する表示画面を備える。表示部23としては、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Displayの略)、有機ELディスプレイ(Organic Electro−Luminescence Displayの略)等を採用することができる。
[Display 23]
The display unit 23 includes a display screen that displays various types of information. As the display unit 23, a liquid crystal display (abbreviation of Liquid Crystal Display), an organic EL display (abbreviation of Organic Electro-Luminescence Display), or the like can be adopted.
[操作部24]
操作部24は、表示部23の表示画面に表示されたオブジェクトを指定するユーザの操作を受け付ける。具体的には、操作部24はボタンを有しており、押下されたボタンに対応づけられた各種の操作信号をCPU31へ出力する。さらに、操作部24は、表示部23の表示画面に重畳された膜状のタッチセンサを有していてもよい。すなわち、表示部23がタッチパネルディスプレイとして構成されてもよい。
[Operation unit 24]
The operation unit 24 receives a user operation for designating an object displayed on the display screen of the display unit 23. Specifically, the operation unit 24 has a button, and outputs various operation signals associated with the pressed button to the CPU 31. Furthermore, the operation unit 24 may include a film-shaped touch sensor that is superimposed on the display screen of the display unit 23. That is, the display unit 23 may be configured as a touch panel display.
なお、「オブジェクト」とは、ユーザが操作部24を操作することによって指定可能な画像を指す。一例として、オブジェクトは表示部23に表示された文字列、アイコン、ボタン、リンク等であってよい。オブジェクトは、操作部24の方向キー或いは決定ボタンを押下することによって指定されてもよい。操作部24がタッチパネルである場合、表示部23に表示されたオブジェクトは、表示位置へのタッチによって指定されてもよい。 The “object” refers to an image that can be specified by the user operating the operation unit 24. As an example, the object may be a character string displayed on the display unit 23, an icon, a button, a link, or the like. The object may be designated by pressing a direction key of the operation unit 24 or a decision button. When the operation unit 24 is a touch panel, the object displayed on the display unit 23 may be designated by touching the display position.
タッチパネルとして実現される操作部24は、ユーザがタッチした表示画面上の位置を示す位置情報を出力する。なお、本明細書中における「タッチ」とは、入力媒体を表示画面に接触させる操作全般を含む。すなわち、タッチした入力媒体を所定時間内に表示画面から離間させるタップ操作、ロングタッチ操作、タッチした入力媒体を表示画面上でスライドさせるスライド操作、フリック操作、ピンチイン操作、ピンチアウト操作等は、タッチの一例である。 The operation unit 24 implemented as a touch panel outputs position information indicating a position on the display screen touched by the user. It should be noted that the term “touch” in this specification includes all operations for bringing an input medium into contact with the display screen. That is, the tap operation for separating the touched input medium from the display screen within a predetermined time, the long touch operation, the slide operation for sliding the touched input medium on the display screen, the flick operation, the pinch-in operation, the pinch-out operation, etc. Is an example.
また、入力媒体が表示画面に触れていなくても、表示画面との間の距離がごく僅かな位置まで入力媒体を近接させることを、前述の「タッチ」の概念に含めてもよい。さらに入力媒体とは、ユーザの指であってもよいし、タッチペン等であってもよい。以下、表示部53に表示されたアイコンの位置のタップを、当該アイコンを指定するユーザ操作の一例として説明する。 Further, even if the input medium does not touch the display screen, bringing the input medium close to a position where the distance from the display screen is very small may be included in the concept of the “touch”. Furthermore, the input medium may be a user's finger, a touch pen, or the like. Hereinafter, tapping of the position of the icon displayed on the display unit 53 will be described as an example of a user operation for designating the icon.
[通信部25]
通信部25は、通信ネットワーク101を通じて外部装置と通信を行うためのインタフェースである。すなわち、複合機10は、通信部25を通じて携帯端末50に各種情報を出力し、通信部25を通じて携帯端末50から各種データ又は各種情報を受信する。通信部25の具体的な通信手順は特に限定されないが、例えば、Wi−Fi(Wi−Fi Allianceの登録商標)を採用することができる。
[Communication unit 25]
The communication unit 25 is an interface for communicating with an external device through the communication network 101. That is, the multifunction device 10 outputs various information to the mobile terminal 50 through the communication unit 25 and receives various data or various information from the mobile terminal 50 through the communication unit 25. The specific communication procedure of the communication unit 25 is not particularly limited, but Wi-Fi (registered trademark of Wi-Fi Alliance) can be used, for example.
[CPU31]
CPU31は、複合機10の全体動作を制御するものである。CPU31は、操作部24から出力される各種情報、及び通信部25を通じて外部装置から取得した各種情報等に基づいて、後述する各種プログラムを記憶部32から取得して実行する。すなわち、CPU31及び記憶部32は、制御部の一例を構成する。
[CPU 31]
The CPU 31 controls the overall operation of the multifunction machine 10. The CPU 31 acquires various programs described below from the storage unit 32 and executes the programs, based on various information output from the operation unit 24, various information acquired from the external device through the communication unit 25, and the like. That is, the CPU 31 and the storage unit 32 configure an example of the control unit.
[記憶部32]
記憶部32は、プログラム記憶領域32Aと、データ記憶領域32Bとを有する。プログラム記憶領域32Aには、OS(Operating Systemの略)34と、装置プログラム35とが格納される。なお、装置プログラム35は、単一のプログラムであってもよいし、複数のプログラムの集合体であってもよい。データ記憶領域32Bには、装置プログラム35の実行に必要なデータ或いは情報が記憶される。
[Memory unit 32]
The storage unit 32 has a program storage area 32A and a data storage area 32B. An OS (abbreviation of Operating System) 34 and a device program 35 are stored in the program storage area 32A. The device program 35 may be a single program or an aggregate of a plurality of programs. The data storage area 32B stores data or information required to execute the device program 35.
なお、本明細書中の「データ」と「情報」とは、コンピュータによって取り扱い可能なビット或いはビット列である点において共通する。「データ」とは、各ビットが示す意味内容をコンピュータが考慮することなく取り扱えるものを指す。これに対して、「情報」とは、各ビットが示す意味内容によってコンピュータの動作が分岐するものを指す。さらに、「指示」は、送信先の装置に対して次の動作を促すための制御信号であって、情報を含んでいることもあるし、それ自体が情報としての性質を有していることもある。 It should be noted that "data" and "information" in this specification are common in that they are bits or bit strings that can be handled by a computer. “Data” refers to data that can be handled by a computer without considering the meaning of each bit. On the other hand, “information” refers to information in which the operation of the computer branches depending on the meaning of each bit. Further, the “instruction” is a control signal for prompting the destination device to perform the next operation, and may include information, or have a property as information itself. There is also.
また、「データ」及び「情報」は、形式(例えば、テキスト形式、バイナリ形式、フラグ形式等)がコンピュータ毎に変更されたとしても、同一の意味内容と認識される限り、同一のデータ及び情報として取り扱われる。例えば、「2つ」であることを示す情報が、あるコンピュータではASCIIコードで”0x32“というテキスト形式の情報として保持され、別のコンピュータでは二進数表記で”10“というバイナリ形式の情報として保持されてもよい。 Further, “data” and “information” have the same data and information as long as they are recognized as the same meaning content even if the format (for example, text format, binary format, flag format, etc.) is changed for each computer. Treated as. For example, information indicating "two" is stored as text information of "0x32" in ASCII code in one computer, and is stored as binary information of "10" in binary notation in another computer. May be done.
但し、上記の「データ」及び「情報」の区別は厳密なものではなく、例外的な取り扱いも許容される。例えば、データが一時的に情報として扱われてもよいし、情報が一時的にデータとして扱われてもよい。また、ある装置ではデータとして扱われるものが、他の装置では情報として扱われてもよい。さらには、データの中から情報が取り出されてもよいし、情報の中からデータが取り出されてもよい。 However, the above-mentioned distinction between "data" and "information" is not strict, and exceptional handling is also allowed. For example, data may be temporarily treated as information, or information may be temporarily treated as data. What is treated as data in one device may be treated as information in another device. Furthermore, information may be extracted from the data or data may be extracted from the information.
記憶部32は、例えば、RAM(Random Access Memoryの略)、ROM(Read Only Memoryの略)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memoryの略)、HDD(Hard Disk Driveの略)、CPU31が備えるバッファ等、或いはそれらの組み合わせによって構成される。 The storage unit 32 is, for example, a RAM (abbreviation of Random Access Memory), a ROM (abbreviation of Read Only Memory), an EEPROM (abbreviation of Electrically Erasable Programmable vCPU), and a HDD (HD). It is configured by a buffer or the like or a combination thereof.
なお、記憶部32は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体であってもよい。コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体とは、non−transitoryな媒体である。non−transitoryな媒体には、上記の例の他に、CD−ROM、DVD−ROM等の記録媒体も含まれる。また、non−transitoryな媒体は、tangibleな媒体でもある。一方、インターネット上のサーバなどからダウンロードされるプログラムを搬送する電気信号は、コンピュータが読み取り可能な媒体の一種であるコンピュータが読み取り可能な信号媒体であるが、non−transitoryなコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体には含まれない。 The storage unit 32 may be a computer-readable storage medium. A computer-readable storage medium is a non-transmission medium. In addition to the above examples, the non-transmission medium also includes a recording medium such as a CD-ROM and a DVD-ROM. The non-transmission medium is also a tangible medium. On the other hand, an electric signal that carries a program downloaded from a server or the like on the Internet is a computer-readable signal medium that is a kind of computer-readable medium, but a non-transitory computer-readable storage medium. Not included in the media.
プログラム記憶領域32Aに記憶されているプログラムは、CPU31によって実行される。しかしながら、本明細書では、CPU31を省略して各プログラムの動作を説明することがある。すなわち、以下の説明において、「プログラムAが処理Aを実行する」という趣旨の記述は、「CPU31がプログラムAに記述された処理Aを実行する」ことを指してもよい。後述する携帯端末50についても同様である。 The program stored in the program storage area 32A is executed by the CPU 31. However, in this specification, the operation of each program may be described by omitting the CPU 31. That is, in the following description, the description to the effect that “the program A executes the process A” may mean that “the CPU 31 executes the process A described in the program A”. The same applies to the mobile terminal 50 described below.
また、プログラム記憶領域32Aに記憶されているプログラムは、事象を判断し、判断結果に応じて動作する。しかしながら、本明細書では、判断することを省略して各プログラムの動作を説明することがある。すなわち、以下の説明において、「プログラムが条件Aに応じて、処理Aを実行する」という趣旨の記述は、「プログラムは条件Aであるか否かを判断する。プログラムは、肯定判断であることに応じて、処理Aを実行する」ことを指してもよい。後述する携帯端末50についても同様である。 In addition, the program stored in the program storage area 32A determines an event and operates according to the determination result. However, in this specification, the operation of each program may be described by omitting the determination. That is, in the following description, the description that "the program executes the process A according to the condition A" is "determines whether the program is the condition A. The program is a positive determination." According to the above, the process A is executed”. The same applies to the mobile terminal 50 described below.
また、プログラム記憶領域32Aに記憶されているプログラムは、データ等を特定し、取得し、抽出し、決定し、或いは選択する。プログラムがデータ等を特定するとは、例えば、複数のデータ等のうちから条件に合致するデータを特定し、当該データ等そのもの或いは当該データ等を識別するための情報を、予め定められた記憶領域に記憶させる処理を指す。データ等を識別するための情報とは、例えば、当該データ等を識別するための識別情報、当該データ等が記憶された配列のインデックス、当該データ等が記憶された記憶領域のポインタ等である。プログラムがデータ等を取得し、抽出し、決定し、或いは選択する処理も同様である。後述する携帯端末50についても同様である。 Further, the program stored in the program storage area 32A specifies, acquires, extracts, determines, or selects data and the like. When the program specifies the data etc., for example, the data matching the condition is specified from the plurality of data etc., and the information for identifying the data etc. itself or the data etc. is stored in a predetermined storage area. Refers to the process of storing. The information for identifying the data or the like is, for example, identification information for identifying the data or the like, an index of an array in which the data or the like is stored, a pointer of a storage area in which the data or the like is stored, or the like. The same applies to the process in which the program acquires, extracts, determines, or selects data or the like. The same applies to the mobile terminal 50 described below.
OS34は、複合機10を構成するハードウェアであるプリンタ部11、スキャナ部12、FAX部13、表示部23、操作部24、及び通信部25等を制御するためのAPI(Application Programming Interfaceの略)を提供する基本プログラムである。すなわち、上記の各プログラムは、OS34が提供するAPIを呼び出すことによって、各ハードウェアを制御する。しかしながら、本明細書では、OS34を省略して各プログラムの動作を説明することがある。すなわち、以下の説明において、「プログラムBがハードウェアCを制御する」という趣旨の記述は、「プログラムBがOS34のAPIを通じてハードウェアCを制御する」ことを指してもよい。後述する携帯端末50についても同様である。 The OS 34 is an abbreviation of API (Application Programming Interface) for controlling the printer unit 11, the scanner unit 12, the FAX unit 13, the display unit 23, the operation unit 24, the communication unit 25, and the like, which are the hardware configuring the multifunction peripheral 10. ) Is the basic program. That is, each program described above controls each hardware by calling the API provided by the OS 34. However, in this specification, the operation of each program may be described by omitting the OS 34. That is, in the following description, the description that "the program B controls the hardware C" may mean that "the program B controls the hardware C through the API of the OS 34". The same applies to the mobile terminal 50 described below.
データ記憶領域32Bは、図3(A)に示されるように、FAX特定情報と、FAX特定情報に対応付けられたFAXデータとを記憶することができる。以下、図3(A)に示される情報全体を「FAXリスト」と表記することがあり、FAXリストにおいて互いに対応付けられたFAX特定情報及びFAXデータのセットを「FAXレコード」と表記することがある。すなわち、FAXリストは、複数のFAXレコードを含むことができる。図3(A)は、複合機10AのFAXリストの例を示す。 As shown in FIG. 3A, the data storage area 32B can store FAX specifying information and FAX data associated with the FAX specifying information. Hereinafter, the entire information shown in FIG. 3A may be referred to as a “FAX list”, and a set of FAX identification information and FAX data associated with each other in the FAX list may be referred to as a “FAX record”. is there. That is, the FAX list can include a plurality of FAX records. FIG. 3A shows an example of the FAX list of the multifunction peripheral 10A.
FAXデータは、複合機10AがFAX部13を通じて外部装置からFAX受信した画像データである。FAX特定情報は、複合機10AにFAXデータを個別に特定させるための情報である。FAX特定情報は、例えば、FAXデータを複合機10Aに識別させるためのデータ識別情報であるデータIDと、データIDによって識別されるFAXデータの受信日時と、データIDによって識別されるFAXデータの送信元を特定する送信元電話番号とを含む。 The FAX data is image data received by the multifunction peripheral 10A from the external device via the FAX unit 13. The FAX identification information is information for causing the multifunction peripheral 10A to individually identify FAX data. The FAX identification information is, for example, a data ID which is data identification information for identifying the FAX data to the multifunction peripheral 10A, a reception date and time of the FAX data identified by the data ID, and transmission of the FAX data identified by the data ID. And the sender's phone number that identifies the origin.
複合機10Aの装置プログラム35は、FAX受信動作を実行したことに応じて、FAXレコードをFAXリストに追加する。より詳細には、装置プログラム35は、FAX受信動作によって、FAX部13を通じて外部装置からFAXデータ及び送信元電話番号を受信する。また、装置プログラム35は、FAX受信動作を実行したことに応じて、FAXリスト内で一意なデータIDを生成すると共に、不図示のシステムクロックから受信日時を取得する。そして、装置プログラム35は、これらを含むFAXレコードをFAXリストに追加する。なお、FAX受信動作は、携帯端末50等からの指示によらず、複合機10Aが自動的に実行する。 The device program 35 of the multifunction peripheral 10A adds the FAX record to the FAX list in response to the execution of the FAX reception operation. More specifically, the device program 35 receives the FAX data and the transmission source telephone number from the external device through the FAX unit 13 by the FAX receiving operation. In addition, the device program 35 generates a unique data ID in the FAX list and acquires the reception date and time from a system clock (not shown) in response to execution of the FAX reception operation. Then, the device program 35 adds a FAX record including these to the FAX list. The FAX reception operation is automatically executed by the multifunction peripheral 10A without receiving an instruction from the mobile terminal 50 or the like.
なお、装置プログラム35は、OS34が提供するアクセスAPIを実行することによって、データ記憶領域32Bに記憶されたデータを読み出し、編集し、或いは削除することができる。アクセスAPIには、アクセスするデータを識別するためのデータIDが引数として指定される。データIDは、アクセスAPIにデータを指定するために用いられる形式の情報である。データIDは、例えば、ファイルパスやURIである。一方、データ記憶領域32Bに記憶されるデータの一部又は全部は、クラウドサーバ等の不図示の外部サーバに記憶されてもよい。すなわち、装置プログラム35は、通信部25を通じて外部サーバに各種データを送信し、通信部25を通じて外部サーバから各種データを受信してもよい。この場合のデータIDは、例えば、外部サーバからデータをダウンロードするためのURLの形式であってもよい。携帯端末50についても同様である。 The device program 35 can read, edit, or delete the data stored in the data storage area 32B by executing the access API provided by the OS 34. A data ID for identifying the data to be accessed is specified as an argument in the access API. The data ID is information in a format used to specify data in the access API. The data ID is, for example, a file path or URI. On the other hand, part or all of the data stored in the data storage area 32B may be stored in an external server (not shown) such as a cloud server. That is, the device program 35 may transmit various data to the external server through the communication unit 25 and receive various data from the external server through the communication unit 25. The data ID in this case may be in the form of a URL for downloading data from an external server, for example. The same applies to the mobile terminal 50.
[携帯端末50]
携帯端末50は、図2(B)に示されるように、表示部53と、操作部54と、通信部55と、CPU61と、記憶部62と、通信バス63とを主に備える。携帯端末50に含まれる表示部53、操作部54、通信部55、CPU61、記憶部62、及び通信バス63は、複合機10に含まれる表示部23、操作部24、通信部25、CPU31、記憶部32、及び通信バス33と同様の構成であるので、説明は省略する。CPU61及び記憶部62は、制御部の一例である。
[Mobile device 50]
As shown in FIG. 2B, the mobile terminal 50 mainly includes a display unit 53, an operation unit 54, a communication unit 55, a CPU 61, a storage unit 62, and a communication bus 63. The display unit 53, the operation unit 54, the communication unit 55, the CPU 61, the storage unit 62, and the communication bus 63 included in the mobile terminal 50 include the display unit 23, the operation unit 24, the communication unit 25, the CPU 31, which are included in the multifunction peripheral 10. The configuration is similar to that of the storage unit 32 and the communication bus 33, and thus the description thereof is omitted. The CPU 61 and the storage unit 62 are an example of a control unit.
携帯端末50は、例えば、携帯電話、スマートフォン、或いはタブレット端末等である。より詳細には、携帯端末50の表示部53は、表示画面のサイズが12インチ以下、より好ましくは8インチ以下であるのが望ましい。また、携帯端末50の操作部54は、表示部53の表示画面に重ねられたタッチパネルであるのが望ましい。 The mobile terminal 50 is, for example, a mobile phone, a smartphone, a tablet terminal, or the like. More specifically, the display unit 53 of the mobile terminal 50 preferably has a display screen size of 12 inches or less, and more preferably 8 inches or less. Further, the operation unit 54 of the portable terminal 50 is preferably a touch panel overlaid on the display screen of the display unit 53.
携帯端末50の表示部53は、図9〜図15に示されるように、共通表示領域80と、プログラム表示領域81とに区分される。共通表示領域80には、プログラム表示領域81の表示内容にかかわらず、OS64によってステータスバーが表示される。ステータスバーには、OS64によって各種情報が表示される。ステータスバーには、例えば、プログラム表示領域81に表示された画面のタイトル、携帯端末50のバッテリー残量を示すアイコン、通信部55の通信状態を示すアイコン、携帯端末50が外部サービスから受信したプッシュ通知を示すアイコン等が表示される。プログラム表示領域81には、フォアグラウンドで実行されているプログラムが生成した画面が表示される。 The display unit 53 of the portable terminal 50 is divided into a common display area 80 and a program display area 81, as shown in FIGS. In the common display area 80, a status bar is displayed by the OS 64 regardless of the display content of the program display area 81. Various information is displayed on the status bar by the OS 64. In the status bar, for example, the title of the screen displayed in the program display area 81, the icon indicating the remaining battery level of the mobile terminal 50, the icon indicating the communication state of the communication unit 55, and the push received by the mobile terminal 50 from the external service. An icon or the like indicating the notification is displayed. In the program display area 81, a screen generated by the program running in the foreground is displayed.
以下、「プログラムが表示部53に画面を表示させる」と記述したときは、プログラム画面がプログラム表示領域81に表示され、ステータスバーが共通表示領域80に表示されるものとする。プログラム画面とは、プログラムの指示によって、プログラム表示領域81に表示される画面のことである。但し、表示部53は、表示領域が共通表示領域80とプログラム表示領域81とに区分された部分画面モードと、表示領域の全てがプログラム表示領域81となる全画面モードとに切替可能であってもよい。 Hereinafter, when it is described that “the program causes the display unit 53 to display a screen”, the program screen is displayed in the program display area 81 and the status bar is displayed in the common display area 80. The program screen is a screen displayed in the program display area 81 according to a program instruction. However, the display unit 53 can switch between a partial screen mode in which the display area is divided into a common display area 80 and a program display area 81, and a full screen mode in which the entire display area is the program display area 81. Good.
記憶部62のプログラム記憶領域62Aは、OS64と、端末プログラム65と、地図プログラム66と、レーベル編集プログラム67とを記憶している。また、データ記憶領域62Bは、図3(B)〜(D)に示される各種情報を記憶している。さらに、データ記憶領域62Bには、データフォルダが設けられていてもよい。データフォルダには、例えば、写真データ、文書データ、プレゼンテーションデータ、表計算データ等が格納されていてもよい。 The program storage area 62A of the storage unit 62 stores an OS 64, a terminal program 65, a map program 66, and a label editing program 67. The data storage area 62B stores various information shown in FIGS. 3(B) to 3(D). Further, a data folder may be provided in the data storage area 62B. Photo data, document data, presentation data, spreadsheet data, etc. may be stored in the data folder, for example.
OS64は、例えば、Android(Google inc.の登録商標) OS、iOS(Cisco Systems,Inc.の登録商標)、Windows Phone(Microsoft Corporationの登録商標) Operating System等であってもよい。OS64は、携帯端末50にインストールされた複数のプログラムを並行して実行することができる。複数のプログラムは、例えば、時分割多重方式によって仮想的に並行して実行される。また、OS64は、並行して実行する複数のプログラムのうちの1つをフォアグラウンドで実行し、その他のプログラムをバックグラウンドで実行する。 The OS 64 may be, for example, Android (registered trademark of Google Inc.) OS, iOS (registered trademark of Cico Systems, Inc.), Windows Phone (registered trademark of Microsoft Corporation) Operating System, or the like. The OS 64 can execute a plurality of programs installed in the mobile terminal 50 in parallel. The plurality of programs are virtually executed in parallel by a time division multiplexing method, for example. Further, the OS 64 executes one of a plurality of programs executed in parallel in the foreground, and executes the other programs in the background.
端末プログラム65は、指定データに対する指定動作を指定装置に実行させるプログラムである。指定データは、ユーザによって指定された画像データを指す。指定動作は、ユーザによって指定された動作を指す。指定装置は、ユーザによって指定された複合機10を指す。端末プログラム65は、指定データ、指定動作、及び指定装置を指定するユーザ操作を、操作部54を通じて受け付けることができる。以下、指定データを識別するデータ識別情報を「指定データID」と表記し、指定動作を識別する動作識別情報を「指定動作ID」と表記し、指定装置を識別する装置識別情報を「指定装置ID」と表記することがある。 The terminal program 65 is a program that causes a designated device to execute a designated operation for designated data. The designated data refers to image data designated by the user. The designated action refers to the action designated by the user. The designation device refers to the multifunction machine 10 designated by the user. The terminal program 65 can receive the designation data, the designation operation, and the user operation for designating the designation device through the operation unit 54. Hereinafter, data identification information for identifying designated data will be referred to as “designated data ID”, operation identification information for identifying designated operation will be referred to as “designated action ID”, and device identification information for identifying a designated device will be referred to as “designated device ID”. Sometimes referred to as "ID".
端末プログラム65は、1以上の動作をサポートする。端末プログラム65がサポートする動作は、第1サポート動作の一例である。すなわち、第1サポート動作は、端末プログラム65が後述する実行準備処理を実行可能な動作を指す。換言すれば、第1サポート動作は、指定動作となり得る動作を指す。本実施形態に係る第1サポート動作は、プリント動作、スキャン動作、コピー動作、FAX送信動作、及びFAXプレビュー送信動作である。第1サポート動作の動作IDを「第1サポート動作ID」と表記することがある。 The terminal program 65 supports one or more operations. The operation supported by the terminal program 65 is an example of the first support operation. That is, the first support operation refers to an operation in which the terminal program 65 can execute the execution preparation process described later. In other words, the first support operation refers to an operation that can be the designated operation. The first support operation according to this embodiment is a print operation, a scan operation, a copy operation, a FAX transmission operation, and a FAX preview transmission operation. The action ID of the first support action may be referred to as “first support action ID”.
端末プログラム65は、後述するメニュー画面に対するユーザ操作を受け付けたOS64によって、或いは地図プログラム66或いはレーベル編集プログラム67によって、起動される。さらに、端末プログラム65は、プラグインとしてアプリケーションを起動するためのプラグインAPIを実行することによって、地図プログラム66及びレーベル編集プログラム67を起動させる。以下、プラグインAPIによって起動される地図プログラム66及びレーベル編集プログラム67を「プラグイン」と表記することがある。 The terminal program 65 is activated by the OS 64 that receives a user operation on a menu screen described later, or by the map program 66 or the label editing program 67. Further, the terminal program 65 activates the map program 66 and the label editing program 67 by executing a plugin API for activating an application as a plugin. Hereinafter, the map program 66 and the label editing program 67 activated by the plug-in API may be referred to as “plug-in”.
地図プログラム66及びレーベル編集プログラム67は、OS64によって起動され、指定情報を引数とする明示的共有APIを実行して端末プログラム65を起動させる起動元プログラムの一例である。また、地図プログラム66及びレーベル編集プログラム67は、所謂プラグインとして端末プログラム65によって起動され、指定情報をプラグインAPIの戻り値として端末プログラム65に提供する外部プログラムの一例である。さらに、地図プログラム66及びレーベル編集プログラム67は、指定情報を引数とするプラグインAPIを実行して、端末プログラム65を起動させてもよい。指定情報は、指定データID、指定動作ID、及び指定装置IDの少なくとも1つを含む。 The map program 66 and the label editing program 67 are examples of activation source programs that are activated by the OS 64 and that execute the explicit shared API with the specified information as an argument to activate the terminal program 65. The map program 66 and the label editing program 67 are examples of external programs that are activated as so-called plug-ins by the terminal program 65 and provide the designation information to the terminal program 65 as return values of the plug-in API. Furthermore, the map program 66 and the label editing program 67 may execute the plug-in API having the designation information as an argument to start the terminal program 65. The designation information includes at least one of a designation data ID, a designation operation ID, and a designation device ID.
本実施形態に係る地図プログラム66は、地図画像の任意の領域をユーザに指定させ、指定された領域の地図画像を示す画像データをデータ記憶領域32Bに記憶させ、記憶させた画像データのデータIDを指定データIDとして端末プログラム65に提供する。また、地図プログラム66は、プリント動作及びFAX送信動作の一方をユーザに指定させ、指定された動作の動作IDを、指定動作IDとして端末プログラム65に提供する。 The map program 66 according to the present embodiment allows the user to specify an arbitrary area of the map image, stores the image data indicating the map image of the specified area in the data storage area 32B, and stores the data ID of the stored image data. Is provided to the terminal program 65 as the designated data ID. Further, the map program 66 allows the user to specify one of the print operation and the FAX transmission operation, and provides the operation ID of the specified operation to the terminal program 65 as the specified operation ID.
また、本実施形態に係るレーベル編集プログラム67は、レーベル画像をユーザ操作に従って編集し、当該レーベル画像を示すレーベル画像データをデータ記憶領域32Bに記憶させ、記憶させたレーベル画像データのデータIDを指定データIDとして端末プログラム65に提供する。また、レーベル編集プログラム67は、プリント動作及びレーベルプリント動作の一方をユーザに指定させ、指定された動作の動作IDを、指定動作IDとして端末プログラム65に提供する。 Further, the label editing program 67 according to the present embodiment edits the label image according to the user operation, stores the label image data indicating the label image in the data storage area 32B, and specifies the data ID of the stored label image data. The data ID is provided to the terminal program 65. Further, the label editing program 67 allows the user to specify one of the print operation and the label print operation, and provides the operation ID of the specified operation to the terminal program 65 as the specified operation ID.
地図プログラム66及びレーベル編集プログラム67がサポートする動作は、第2サポート動作の一例である。本実施形態に係る地図プログラム66の第2サポート動作は、プリント動作及びFAX送信である。すなわち、第2サポート動作は、プラグインへのユーザ操作によって指定された指定データに対して、指定装置に実行させる動作となり得る動作を指す。また、本実施形態に係るレーベル編集プログラム67の第2サポート動作は、プリント動作及びレーベルプリント動作である。以下、第2サポート動作の動作IDを「第2サポート動作ID」と表記することができる。 The operation supported by the map program 66 and the label editing program 67 is an example of the second support operation. The second support operation of the map program 66 according to this embodiment is a print operation and FAX transmission. That is, the second support operation refers to an operation that can be an operation to be executed by the specified device with respect to the specified data specified by the user operation on the plug-in. The second support operation of the label editing program 67 according to this embodiment is a print operation and a label print operation. Hereinafter, the action ID of the second support action can be referred to as a “second support action ID”.
OS64は、第1プログラムが指定した第2プログラムを起動し、且つ第1プログラムが指定した指定情報を第2プログラムに提供する共有機能を、携帯端末50にインストールされたプログラムに提供する。第1プログラムは、例えば、OS64が提供するAPI(以下、「共有API」と表記する。)を実行することによって、共有機能を利用することができる。より詳細には、第1プログラムは、第2プログラムのプログラムID及び指定情報を引数として、共有APIを実行する。Android OSの共有機能は、共有機能の一例である。 The OS 64 provides the program installed in the portable terminal 50 with the sharing function of activating the second program designated by the first program and providing the designation information designated by the first program to the second program. The first program can use the sharing function, for example, by executing an API provided by the OS 64 (hereinafter, referred to as “shared API”). More specifically, the first program executes the shared API by using the program ID and the designation information of the second program as arguments. The sharing function of the Android OS is an example of the sharing function.
共有元のアプリケーションは、共有機能の利用をユーザに指示されたことに応じて、予め定められたアプリケーションを特定する情報、URI、タイプ、及びアクションを引数として明示的共有APIを実行することによって、予め定められた共有先のアプリケーションを起動させてもよい。URIは、共有データの所在を示す情報である。タイプは、共有データのデータ形式を示す情報である。アクションは、共有先のアプリケーションに実行させる共有データに対する処理の種類(例えば、閲覧、編集、送信、印刷等)を示す情報である。URI、タイプ、及びアクションは、共有元のアプリケーションから共有先のアプリケーションに提供される指定情報の一例である。 The sharing source application executes the explicit sharing API with the information specifying the predetermined application, the URI, the type, and the action as arguments in response to the user's instruction to use the sharing function. You may start the application of the predetermined sharing destination. The URI is information indicating the location of shared data. The type is information indicating the data format of shared data. The action is information indicating the type of processing (for example, browsing, editing, transmitting, printing, etc.) on the shared data to be executed by the sharing destination application. The URI, type, and action are examples of the designation information provided from the sharing source application to the sharing destination application.
本実施形態では、例えば、共有元のアプリケーションである地図プログラム66に、予め定められた共有先のアプリケーションとして端末プログラム65が設定されていればよい。より詳細には、地図プログラム66が起動時に参照する設定ファイル、或いは地図プログラム66のソースコードに、端末プログラム65を特定する情報が記述されていればよい。共有元のアプリケーションの他の例であるレーベル編集プログラム67についても同様である。 In the present embodiment, for example, the terminal program 65 may be set as a predetermined sharing destination application in the map program 66 that is the sharing source application. More specifically, the setting file referred to by the map program 66 at the time of start-up, or the source code of the map program 66 may include information specifying the terminal program 65. The same applies to the label editing program 67 which is another example of the sharing source application.
また、共有元のアプリケーションは、共有機能の利用を指示するユーザ操作を操作部54を通じて受け付けたことに応じて、URI、タイプ、及びアクションを引数として暗黙的共有APIを実行してもよい。これにより、OS64は、携帯端末50にインストールされているアプリケーションのうち、タイプで示されるデータ形式の共有データに対してアクションで示される処理を実行可能とOS64に宣言しているアプリケーションの一覧を表示部53に表示させ、一覧の中からユーザによって指定されたアプリケーションを起動させてもよい。 In addition, the sharing source application may execute the implicit sharing API by using the URI, the type, and the action as arguments in response to receiving the user operation instructing the use of the sharing function through the operation unit 54. As a result, the OS 64 displays a list of applications that have been declared to the OS 64 as being able to execute the process indicated by the action on the shared data in the data format indicated by the type among the applications installed in the mobile terminal 50. You may display on the part 53 and start the application designated by the user from the list.
データ記憶領域62Bは、図3(B)に示されるように、指定装置情報を記憶することができる。指定装置情報は、指定装置を識別する装置IDと、指定装置が実行可能な動作を識別する動作IDとを含む。指定装置情報に含まれる動作IDは、指定動作IDの一例である。指定装置情報は、端末プログラム65によってデータ記憶領域62Bに記憶される。なお、指定装置情報は、後述する標準起動処理及び外部起動処理の開始時点において、データ記憶領域62Bに記憶されていてもよいし、記憶されていなくてもよい。 The data storage area 62B can store designated device information as shown in FIG. The designated device information includes a device ID that identifies the designated device and an action ID that identifies an operation that can be performed by the designated device. The action ID included in the designated device information is an example of the designated action ID. The designated device information is stored in the data storage area 62B by the terminal program 65. Note that the designated device information may or may not be stored in the data storage area 62B at the time of starting a standard startup process and an external startup process described later.
また、データ記憶領域62Bは、図3(C)に示されるように、指定動作IDを記憶することができる。指定動作IDは、指定動作を指定するユーザ操作を受け付けた端末プログラム65によって、データ記憶領域62Bに一時記憶される。なお、指定動作IDは、標準起動処理及び外部起動処理の開始時点において、データ記憶領域62Bに記憶されていない。 Further, the data storage area 62B can store a designated action ID as shown in FIG. The designated action ID is temporarily stored in the data storage area 62B by the terminal program 65 that has received a user operation designating the designated action. The designated action ID is not stored in the data storage area 62B at the start of the standard activation process and the external activation process.
さらに、データ記憶領域62Bは、図3(D)に示されるように、プログラムを識別するプログラムIDと、プログラムIDに対応付けられた第2サポート動作IDとを記憶することができる。図3(D)の例において、プログラムID“001”は地図プログラム66を識別し、プログラムID“002”はレーベル編集プログラム67を識別する。互いに対応するプログラムID及び第2サポート動作IDは、端末プログラム65のインストール時にデータ記憶領域62Bに記憶されてもよいし、地図プログラム66及びレーベル編集プログラム67のインストール時にデータ記憶領域62Bに記憶されてもよい。 Further, as shown in FIG. 3D, the data storage area 62B can store a program ID for identifying the program and a second support operation ID associated with the program ID. In the example of FIG. 3D, the program ID “001” identifies the map program 66, and the program ID “002” identifies the label editing program 67. The program ID and the second support operation ID corresponding to each other may be stored in the data storage area 62B when the terminal program 65 is installed, or may be stored in the data storage area 62B when the map program 66 and the label editing program 67 are installed. Good.
[システム100の動作]
図4〜図8を参照して、本実施形態に係るシステム100の動作を説明する。
[Operation of system 100]
The operation of the system 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4 to 8.
まず、携帯端末50のOS64は、メニュー画面を表示部53に表示させる。図9(A)はメニュー画面の一例である。図9(A)に示されるメニュー画面は、複数のプログラムアイコン111、112、113、114、115を含む。プログラムアイコン111〜115は、携帯端末50にインストールされたプログラムに対応する。例えば、プログラムアイコン111は端末プログラム65に対応し、プログラムアイコン112は地図プログラム66に対応し、プログラムアイコン113はレーベル編集プログラム67に対応する。 First, the OS 64 of the mobile terminal 50 causes the display unit 53 to display a menu screen. FIG. 9A is an example of a menu screen. The menu screen shown in FIG. 9A includes a plurality of program icons 111, 112, 113, 114, 115. The program icons 111 to 115 correspond to the programs installed in the mobile device 50. For example, the program icon 111 corresponds to the terminal program 65, the program icon 112 corresponds to the map program 66, and the program icon 113 corresponds to the label editing program 67.
そして、OS64は、プログラムアイコン111〜115の1つの指定を操作部54を通じて受け付ける。OS64は、プログラムアイコン111の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて、端末プログラム65を起動させる。プログラムアイコン111の指定は、端末プログラム65の起動を指示するユーザ操作の一例である。携帯端末50の端末プログラム65は、OS64から起動されたことに応じて、標準起動処理を実行する。図4を参照して、標準起動処理の詳細を説明する。 Then, the OS 64 receives the designation of one of the program icons 111 to 115 through the operation unit 54. The OS 64 activates the terminal program 65 in response to the designation of the program icon 111 received through the operation unit 54. The designation of the program icon 111 is an example of a user operation for instructing the activation of the terminal program 65. The terminal program 65 of the mobile terminal 50 executes standard startup processing in response to being booted from the OS 64. The details of the standard startup process will be described with reference to FIG.
[標準起動処理]
まず、端末プログラム65は、第1画面の一例であるメイン画面を表示部53に表示させる(S11)。図9(B)は、メイン画面の一例である。メイン画面は、動作アイコン121、122、123、124と、ステータスアイコン125と、プラグインアイコン126、127と、装置アイコン128とを含む。また、端末プログラム65は、メイン画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S12)。ステップS11の処理は第1表示処理の一例であり、ステップS12の処理は受付処理の一例である。
[Standard startup processing]
First, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display the main screen, which is an example of the first screen (S11). FIG. 9B is an example of the main screen. The main screen includes operation icons 121, 122, 123, 124, a status icon 125, plug-in icons 126, 127, and a device icon 128. Further, the terminal program 65 receives a user operation on the main screen through the operation unit 54 (S12). The process of step S11 is an example of the first display process, and the process of step S12 is an example of the reception process.
動作アイコン121は、プリント動作に対応する動作オブジェクトの一例である。動作アイコン122は、スキャン動作に対応する動作オブジェクトの一例である。動作アイコン123は、プリント動作及びスキャン動作を組み合わせたコピー動作に対応する複合動作オブジェクトの一例である。動作アイコン124は、FAX送信動作及びFAXプレビュー送信動作の両方に対応する包含オブジェクトの一例である。ステータスアイコン125は、指定装置の状態を示すステータス画面を表示させる指示に対応する。ステータス画面の詳細については、説明を省略する。プラグインアイコン126は、プラグインAPIを実行して地図プログラム66を起動させる指示に対応する。プラグインアイコン127は、プラグインAPIを実行してレーベル編集プログラム67を起動させる指示に対応する。 The motion icon 121 is an example of a motion object corresponding to a print motion. The motion icon 122 is an example of a motion object corresponding to a scan motion. The operation icon 123 is an example of a composite operation object corresponding to a copy operation that combines a print operation and a scan operation. The operation icon 124 is an example of an inclusion object corresponding to both the FAX transmission operation and the FAX preview transmission operation. The status icon 125 corresponds to an instruction to display a status screen showing the state of the designated device. Description of the details of the status screen is omitted. The plug-in icon 126 corresponds to an instruction to execute the plug-in API and activate the map program 66. The plug-in icon 127 corresponds to an instruction to execute the plug-in API and activate the label editing program 67.
端末プログラム65は、サポート動作IDに対応する動作アイコン121〜124のうち、どの動作アイコンをメイン画面に含めるかを、データ記憶領域62Bに記憶されている指定装置情報に基づいて決定する。より詳細には、端末プログラム65は、表示部53に表示させることができる動作アイコン121〜124のうち、指定装置情報に含まれる動作IDに対応する動作アイコンをメイン画面に含める。一方、端末プログラム65は、データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていないことに応じて、全てのサポート動作IDに対応する動作アイコン121〜124をメイン画面に含める。 The terminal program 65 determines which operation icon, out of the operation icons 121 to 124 corresponding to the support operation ID, to include in the main screen based on the designated device information stored in the data storage area 62B. More specifically, the terminal program 65 includes, in the main screen, the operation icon corresponding to the operation ID included in the designated device information among the operation icons 121 to 124 that can be displayed on the display unit 53. On the other hand, the terminal program 65 includes the operation icons 121 to 124 corresponding to all the support operation IDs in the main screen in response to the specified device information not being stored in the data storage area 62B.
すなわち、端末プログラム65は、動作ID“プリント”が指定装置情報に含まれていることに応じて、動作アイコン121をメイン画面に含める。一方、端末プログラム65は、動作ID“プリント”が指定装置情報に含まれていないことに応じて、動作アイコン121をメイン画面に含めない。同様に、端末プログラム65は、動作ID“スキャン”が指定装置情報に含まれていることに応じて、動作アイコン122をメイン画面に含める。一方、端末プログラム65は、動作ID“スキャン”が指定装置情報に含まれていないことに応じて、動作アイコン122をメイン画面に含めない。 That is, the terminal program 65 includes the operation icon 121 in the main screen in response to the operation ID “print” being included in the designated device information. On the other hand, the terminal program 65 does not include the operation icon 121 in the main screen because the operation ID “print” is not included in the designated device information. Similarly, the terminal program 65 includes the operation icon 122 in the main screen in response to the operation ID “scan” being included in the designated device information. On the other hand, the terminal program 65 does not include the operation icon 122 in the main screen because the operation ID “scan” is not included in the designated device information.
また、端末プログラム65は、動作ID“プリント”及び動作ID“スキャン”の両方が指定装置情報に含まれていることに応じて、動作アイコン123をメイン画面に含める。一方、端末プログラム65は、動作ID“プリント”及び動作ID“スキャン”の少なくとも一方が指定装置情報に含まれていないことに応じて、動作アイコン123をメイン画面に含めない。プリント動作は第1動作の一例であり、スキャン動作は第2動作の一例であり、動作ID“プリント”は第1動作情報の一例であり、動作ID“スキャン”は第2動作情報の一例である。 In addition, the terminal program 65 includes the operation icon 123 in the main screen when both the operation ID “print” and the operation ID “scan” are included in the designated device information. On the other hand, the terminal program 65 does not include the operation icon 123 in the main screen when at least one of the operation ID “print” and the operation ID “scan” is not included in the designated device information. The print operation is an example of the first operation, the scan operation is an example of the second operation, the operation ID “print” is an example of the first operation information, and the operation ID “scan” is an example of the second operation information. is there.
また、端末プログラム65は、動作ID“FAX送信”及び動作ID“FAXプレビュー送信”の少なくとも一方が指定装置情報に含まれていることに応じて、動作アイコン124をメイン画面に含める。一方、端末プログラム65は、動作ID“FAX送信”及び動作ID“FAXプレビュー送信”の両方が指定装置情報に含まれていないことに応じて、動作アイコン124をメイン画面に含めない。FAX送信動作は第3動作の一例であり、FAXプレビュー送信動作は第4動作の一例であり、動作ID“FAX送信”は第3動作情報の一例であり、動作ID“FAXプレビュー送信”は第4動作情報の一例である。 Further, the terminal program 65 includes the operation icon 124 in the main screen in response to the specified device information including at least one of the operation ID “FAX transmission” and the operation ID “FAX preview transmission”. On the other hand, the terminal program 65 does not include the operation icon 124 in the main screen because the specified device information does not include both the operation ID “FAX transmission” and the operation ID “FAX preview transmission”. The FAX transmission operation is an example of a third operation, the FAX preview transmission operation is an example of a fourth operation, the operation ID “FAX transmission” is an example of third operation information, and the operation ID “FAX preview transmission” is an example. 4 is an example of operation information.
さらに、端末プログラム65は、地図プログラム66が携帯端末50にインストールされていることに応じて、プラグインアイコン126をメイン画面に含める。一方、端末プログラム65は、地図プログラム66が携帯端末50にインストールされていないことに応じて、プラグインアイコン126をメイン画面に含めない。同様に、端末プログラム65は、レーベル編集プログラム67が携帯端末50にインストールされていることに応じて、プラグインアイコン127をメイン画面に含める。一方、端末プログラム65は、レーベル編集プログラム67が携帯端末50にインストールされていないことに応じて、プラグインアイコン127をメイン画面に含めない。 Furthermore, the terminal program 65 includes the plug-in icon 126 in the main screen in response to the map program 66 being installed in the mobile terminal 50. On the other hand, the terminal program 65 does not include the plug-in icon 126 in the main screen because the map program 66 is not installed in the mobile terminal 50. Similarly, the terminal program 65 includes the plug-in icon 127 in the main screen when the label editing program 67 is installed in the mobile terminal 50. On the other hand, the terminal program 65 does not include the plug-in icon 127 in the main screen because the label editing program 67 is not installed in the mobile terminal 50.
装置アイコン128は、複合機10A、10Bのうちの1つである指定装置の指定に対応する装置指定オブジェクトの一例である。端末プログラム65は、データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていることに応じて、図9(B)に示されるように、当該指定装置情報に含まれる装置ID“MFP−A”を、現時点での指定装置IDとして装置アイコン128に記述する。一方、端末プログラム65は、データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていないことに応じて、現時点で指定装置が指定されていないことを示す“未選択”の文字列を装置アイコン128に記述する。 The device icon 128 is an example of a device designation object corresponding to designation of a designated device which is one of the multifunction peripherals 10A and 10B. In response to the designated device information being stored in the data storage area 62B, the terminal program 65 sets the device ID “MFP-A” included in the designated device information, as shown in FIG. 9B. It is described in the device icon 128 as the designated device ID at the present time. On the other hand, the terminal program 65 describes, in the device icon 128, a character string of "unselected" indicating that the specified device is not specified at the present time in response to the fact that the specified device information is not stored in the data storage area 62B. To do.
次に、端末プログラム65は、動作アイコン121〜124の1つの指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S12:動作アイコン)、指定された動作アイコンに対応する動作IDを、指定動作IDとしてデータ記憶領域62Bに一時記憶させる(S13)。また、端末プログラム65は、プラグインアイコン126、127の1つの指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて、指定されたプラグインアイコンに対応するプログラムの第2サポート動作IDを、指定動作IDとしてデータ記憶領域62Bに一時記憶させる(S13)。 Next, when the terminal program 65 receives the designation of one of the motion icons 121 to 124 through the operation unit 54 (S12: motion icon), the terminal program 65 sets the motion ID corresponding to the designated motion icon to the designated motion ID. Is temporarily stored in the data storage area 62B (S13). Further, the terminal program 65 receives the designation of one of the plug-in icons 126 and 127 through the operation unit 54, and then, in response to receiving the designation of one of the plug-in icons 126, sets the second support action ID of the program corresponding to the designated plug-in icon Is temporarily stored in the data storage area 62B (S13).
なお、ステップS13で記憶された指定動作IDは、後述する実行指示処理が実行されるまで、別の動作アイコン121〜124或いはプラグインアイコン126が指定されるまで、或いは端末プログラム65が終了されるまで、データ記憶領域62Bに保持される。動作アイコンを指定するユーザ操作は、指定動作を指定するユーザ操作の一例である。ステップS13の処理は、記憶処理又は第3記憶処理の一例である。 The designated action ID stored in step S13 is until the execution instruction process described later is executed, another action icon 121 to 124 or the plug-in icon 126 is designated, or the terminal program 65 is terminated. Up to the data storage area 62B. The user operation of designating the motion icon is an example of the user operation of designating the motion. The process of step S13 is an example of the storage process or the third storage process.
次に、端末プログラム65は、データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されているか否かを判断する(S14)。データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されている場合とは、例えば、後述する第1デバイス選択処理或いは後述する第2デバイス選択処理が過去に実行された場合である。一方、データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていない場合とは、例えば、第1デバイス選択処理或いは第2デバイス選択処理が過去に一度も実行されていない場合である。ステップS14の処理は、第1判断処理の一例である。そして、端末プログラム65は、データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていると判断したことに応じて(S14:Yes)、指定された動作アイコンに対応する実行準備処理を実行する(S15)。 Next, the terminal program 65 determines whether or not the designated device information is stored in the data storage area 62B (S14). The case where the designated device information is stored in the data storage area 62B is, for example, the case where a first device selection process described below or a second device selection process described below has been executed in the past. On the other hand, the case where the designated device information is not stored in the data storage area 62B is, for example, the case where the first device selection process or the second device selection process has never been executed in the past. The process of step S14 is an example of the first determination process. Then, in response to determining that the designated device information is stored in the data storage area 62B (S14: Yes), the terminal program 65 executes the execution preparation process corresponding to the designated operation icon (S15). ..
実行準備処理は、指定動作を指定装置に実行させるための準備をする処理である。実行準備処理は、例えば、指定データの指定を受け付ける処理、指定動作の実行条件の指定を受け付ける処理、指定動作の実行結果のイメージを確認させる処理等を含む。指定動作の実行条件とは、例えば、プリント動作によって画像が記録される記録用紙の部数、スキャン動作における読取解像度、FAX送信動作におけるFAX送信先の外部装置を特定するFAX番号等を含む。 The execution preparation process is a process of preparing for the designated device to execute the designated operation. The execution preparation process includes, for example, a process of accepting designation of designated data, a process of accepting designation of execution conditions of a designated action, a process of confirming an image of an execution result of the designated action, and the like. The execution conditions of the designated operation include, for example, the number of copies of recording paper on which an image is recorded by the print operation, the reading resolution in the scan operation, the FAX number for specifying the external device of the FAX transmission destination in the FAX transmission operation, and the like.
一例として、端末プログラム65は、動作アイコン121の指定を操作部54を通じて受け付け、且つデータ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていると判断したことに応じて(S12:動作アイコン&S14:Yes)、実行準備処理の一例であるプリント準備処理を実行する。他の例として、端末プログラム65は、動作アイコン124の指定を操作部54を通じて受け付け、且つデータ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていると判断したことに応じて(S12:動作アイコン&S14:Yes)、実行準備処理の一例であるFAX準備処理を実行する。プリント準備処理及びFAX準備処理の詳細は、図6(B)及び図7を参照して後述する。 As an example, the terminal program 65 receives the designation of the operation icon 121 through the operation unit 54, and in response to determining that the specified device information is stored in the data storage area 62B (S12: operation icon & S14: Yes). A print preparation process, which is an example of the execution preparation process, is executed. As another example, the terminal program 65 receives the designation of the operation icon 124 through the operation unit 54, and in response to determining that the designated device information is stored in the data storage area 62B (S12: movement icon & S14: Yes), a FAX preparation process, which is an example of the execution preparation process, is executed. Details of the print preparation process and the FAX preparation process will be described later with reference to FIGS.
また図示は省略するが、動作アイコン122が指定された場合の実行準備処理は、例えば、スキャン動作の読取解像度の指定、スキャン動作によって生成された画像データの保存先の指定等を受け付ける処理であってもよい。さらに図示は省略するが、動作アイコン123が指定された場合の実行準備処理は、例えば、スキャン動作の読取解像度の指定、プリント動作によって記録用紙に記録される画像のレイアウト(例えば、2in1等)の指定を受け付ける処理であってもよい。 Although not shown, the execution preparation process when the operation icon 122 is specified is a process of accepting, for example, the specification of the reading resolution of the scan operation, the specification of the storage destination of the image data generated by the scan operation, and the like. May be. Although not shown, the execution preparation process when the operation icon 123 is specified includes, for example, the specification of the scanning resolution of the scan operation and the layout of the image (for example, 2 in 1) recorded on the recording paper by the print operation. It may be a process of receiving the designation.
一方、端末プログラム65は、動作アイコンの指定を操作部を通じて受け付け、且つデータ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されていないと判断したことに応じて(S12:動作アイコン&S14:No)、第2画面の一例である未選択報知画面130を表示部53に表示させる(S16)。そして、端末プログラム65は、未選択報知画面130に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S17)。ステップS16の処理は第2表示処理の一例であり、ステップS17の処理は受付処理の一例である。 On the other hand, in response to the terminal program 65 accepting the designation of the operation icon through the operation unit and determining that the designated device information is not stored in the data storage area 62B (S12: operation icon & S14: No), the second An unselected notification screen 130, which is an example of a screen, is displayed on the display unit 53 (S16). Then, the terminal program 65 receives a user operation on the unselected notification screen 130 through the operation unit 54 (S17). The process of step S16 is an example of the second display process, and the process of step S17 is an example of the reception process.
図10(A)は、未選択報知画面130の一例であって、メイン画面に重ねて表示されるポップアップウィンドウである。未選択報知画面130は、「複合機を選択する必要があります。選択しますか?」とのメッセージと、[今すぐ選択]アイコン131と、[後で選択]アイコン132とを含む。[今すぐ選択]アイコン131は指定装置を選択することに対応する第1オブジェクトの一例であり、[後で選択]アイコン132は指定装置を選択しないことに対応する第2オブジェクトの一例である。 FIG. 10(A) is an example of the unselected notification screen 130, which is a pop-up window superimposed and displayed on the main screen. The unselected notification screen 130 includes a message “It is necessary to select a multifunction device. Do you want to select it?”, a [Select now] icon 131, and a [Select later] icon 132. The [select now] icon 131 is an example of a first object corresponding to selecting a designated device, and the [select later] icon 132 is an example of a second object corresponding to not selecting a designated device.
次に、端末プログラム65は、[今すぐ選択]アイコン131の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S17:[今すぐ選択]アイコン)、第2デバイス選択処理を実行する(S18)。そして、端末プログラム65は、第2デバイス選択処理でデータ記憶領域62に新たに記憶された指定装置情報を用いて、ステップS11以降の処理を実行する。一方、端末プログラム65は、[後で選択]アイコン132の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S17:[後で選択]アイコン)、第2デバイス選択処理を実行することなく、ステップS11以降の処理を実行する。第2デバイス選択処理は、第2指定処理の一例である。第2デバイス選択処理の詳細は、図6(A)を参照して後述する。 Next, the terminal program 65 executes the second device selection process in response to the designation of the [select now] icon 131 received through the operation unit 54 (S17: [select now] icon) (S18). .. Then, the terminal program 65 uses the designated device information newly stored in the data storage area 62 in the second device selection processing to execute the processing from step S11. On the other hand, when the terminal program 65 receives the designation of the [select later] icon 132 via the operation unit 54 (S17: [select later] icon), the terminal program 65 executes the second device selection process without executing the step. The processing after S11 is executed. The second device selection process is an example of the second designation process. Details of the second device selection processing will be described later with reference to FIG.
また、端末プログラム65は、装置アイコン128の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S12:装置アイコン)、データ記憶領域62Bに指定動作IDが記憶されているか否かを判断する(S19)。一例として、動作アイコン121〜124或いはプラグインアイコン126、127の1つが指定された後に装置アイコン128が指定された場合に、指定動作IDが記憶されているとステップS19で判断される。他の例として、動作アイコン121〜124或いはプラグインアイコン126、127が指定される前に装置アイコン128が指定された場合に、指定動作IDが記憶されていないとステップS19で判断される。ステップS19の処理は、第2判断処理の一例である。 Further, the terminal program 65 determines whether or not the designated operation ID is stored in the data storage area 62B in response to the designation of the device icon 128 received through the operation unit 54 (S12: device icon) (S19). ). As an example, if the device icon 128 is specified after one of the operation icons 121 to 124 or the plug-in icons 126 and 127 is specified, it is determined in step S19 that the specified operation ID is stored. As another example, when the device icon 128 is specified before the operation icons 121 to 124 or the plug-in icons 126 and 127 are specified, it is determined in step S19 that the specified operation ID is not stored. The process of step S19 is an example of the second determination process.
そして、端末プログラム65は、装置アイコン128の指定を操作部54を通じて受け付け、且つデータ記憶領域62Bに指定動作IDが記憶されていないと判断したことに応じて(S12:装置アイコン&S19:No)、第1デバイス選択処理を実行する(S20)。第1デバイス選択処理は、第1指定処理の一例である。第1デバイス選択処理の詳細は、図5を参照して後述する。一方、端末プログラム65は、装置アイコン128の指定を操作部54を通じて受け付け、且つデータ記憶領域62Bに指定動作IDが記憶されていると判断したことに応じて(S12:装置アイコン&S19:Yes)、第2デバイス選択処理を実行する(S21)。そして、端末プログラム65は、第1デバイス選択処理或いは第2デバイス選択処理でデータ記憶領域62Bに新たに記憶された指定装置情報を用いて、ステップS11以降の処理を実行する。 Then, in response to the terminal program 65 accepting the designation of the device icon 128 through the operation unit 54 and determining that the designated operation ID is not stored in the data storage area 62B (S12: device icon & S19: No), A first device selection process is executed (S20). The first device selection process is an example of the first designation process. Details of the first device selection processing will be described later with reference to FIG. On the other hand, in response to the terminal program 65 accepting the designation of the device icon 128 through the operation unit 54 and determining that the designated operation ID is stored in the data storage area 62B (S12: device icon & S19: Yes), A second device selection process is executed (S21). Then, the terminal program 65 uses the designated device information newly stored in the data storage area 62B in the first device selection process or the second device selection process to execute the processes in and after step S11.
[第1デバイス選択処理]
端末プログラム65は、通信部55を通じて通信可能で且つ指定装置として指定可能な複数の複合機10を検索する(S31)。具体的には、端末プログラム65は、例えば、SNMP(Simple Network Management Protocolの略)を用いて、通信部55を通じて通信ネットワーク101に送信要求情報をブロードキャストする。送信要求情報は、指定装置として指定可能な装置のMIBに記憶された装置情報の送信を要求するための情報である。すなわち、指定装置として指定可能な装置のみが、装置情報を返信する。次に、端末プログラム65は、送信要求情報の応答として複合機10が送信した装置情報を、通信部55を通じて複合機10から受信する。本実施形態のステップS31において、携帯端末50は、複合機10A、10Bから装置情報を受信したものとする。なお、複合機10から受信した装置情報には、複合機10が実行可能な動作を示す動作IDが含まれている。ステップS31の処理は、受信処理の一例である。なお、通信可能な複数の複合機10の検索は、周知の他の方法で行ってもよい。
[First device selection process]
The terminal program 65 searches for a plurality of multifunction peripherals 10 that can communicate with each other through the communication unit 55 and can be designated as the designated device (S31). Specifically, the terminal program 65 uses SNMP (abbreviation of Simple Network Management Protocol) to broadcast the transmission request information to the communication network 101 through the communication unit 55, for example. The transmission request information is information for requesting the transmission of the device information stored in the MIB of the device that can be designated as the designated device. That is, only the device that can be designated as the designated device returns the device information. Next, the terminal program 65 receives the device information transmitted by the multifunction peripheral 10 as a response to the transmission request information from the multifunction peripheral 10 through the communication unit 55. In step S31 of the present embodiment, the mobile terminal 50 is assumed to have received the device information from the multifunction peripheral 10A, 10B. The device information received from the multi-function peripheral 10 includes an operation ID indicating an operation that can be executed by the multi-function peripheral 10. The process of step S31 is an example of the receiving process. The search for a plurality of communicable multifunction peripherals 10 may be performed by another known method.
次に、端末プログラム65は、携帯端末50にプラグインがインストールされているか否かを判断する(S32)。そして、端末プログラム65は、プラグインがインストールされていると判断したことに応じて(S32:Yes)、ステップS31で受信した装置情報の送信元である複合機10A、10Bのうち、第1サポート動作及び第2サポート動作のいずれか1つを実行可能な複合機10A、10Bを特定する(S33)。一方、端末プログラム65は、プラグインがインストールされていないと判断したことに応じて(S32:No)、複合機10A、10Bのうち、第1サポート動作のいずれか1つを実行可能な複合機10Aを特定する(S34)。ステップS32の処理は第3判断処理の一例であり、ステップS31、S33、S34の処理は第1特定処理の一例である。 Next, the terminal program 65 determines whether or not the plug-in is installed in the mobile terminal 50 (S32). Then, in response to the determination that the plug-in is installed (S32: Yes), the terminal program 65 selects the first support of the multifunction peripherals 10A and 10B that is the transmission source of the device information received in step S31. The multifunction peripherals 10A and 10B capable of executing any one of the operation and the second support operation are specified (S33). On the other hand, the terminal program 65, in response to determining that the plug-in is not installed (S32: No), can execute any one of the first support operations of the multifunction machines 10A and 10B. 10A is specified (S34). The process of step S32 is an example of a third determination process, and the processes of steps S31, S33, S34 are an example of a first specifying process.
一例として、端末プログラム65は、ステップS33において、第1サポート動作ID及び第2サポート動作IDのいずれか1つがステップS31で受信した装置情報に含まれていることに応じて、当該装置情報の送信元である複合機10を、第1サポート動作及び第2サポート動作のいずれか1つを実行可能な複合機10として特定してもよい。他の例として、端末プログラム65は、ステップS31において、第1サポート動作ID及び第2サポート動作IDのいずれか1つを含む装置情報の返信を複合機10に要求してもよい。そして、端末プログラム65は、ステップS33において、ステップS31で受信した装置情報の送信元の複合機10を、第1サポート動作及び第2サポート動作のいずれか1つを実行可能な複合機10として特定してもよい。ステップS34においても同様の処理を実行すればよい。 As an example, in step S33, the terminal program 65 transmits the device information in response to one of the first support operation ID and the second support operation ID being included in the device information received in step S31. The original multi-function peripheral 10 may be specified as the multi-function peripheral 10 that can execute any one of the first support operation and the second support operation. As another example, the terminal program 65 may request the multifunction device 10 to return the device information including one of the first support operation ID and the second support operation ID in step S31. Then, in step S33, the terminal program 65 specifies the multifunction machine 10 that is the transmission source of the device information received in step S31 as the multifunction machine 10 that can execute either one of the first support operation and the second support operation. You may. Similar processing may be executed in step S34.
次に、端末プログラム65は、第1選択画面の一例であるデバイス選択画面を表示部53に表示させる(S35)。そして、端末プログラム65は、デバイス選択画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S36)。ステップS35の処理は第1選択画面表示処理の一例であり、ステップS36の処理は受付処理の一例である。 Next, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display a device selection screen, which is an example of a first selection screen (S35). Then, the terminal program 65 receives a user operation on the device selection screen through the operation unit 54 (S36). The process of step S35 is an example of a first selection screen display process, and the process of step S36 is an example of a reception process.
図10(B)は、ステップS33で複合機10A、10Bが特定された場合のデバイス選択画面の一例である。図10(B)に示されるデバイス選択画面は、デバイスアイコン135、136を含む。一方、図11(A)は、ステップS34で複合機10Aのみが特定された場合のデバイス選択画面の一例である。図11(A)に示されるデバイス選択画面は、デバイスアイコン135のみを含む。デバイスアイコン135、136は、ステップS33、S34で特定した複合機10A、10Bに対応する。また、デバイスアイコン135、136には、対応する複合機10A、10Bの装置IDが記述されている。 FIG. 10B is an example of the device selection screen when the multifunction peripherals 10A and 10B are specified in step S33. The device selection screen shown in FIG. 10B includes device icons 135 and 136. On the other hand, FIG. 11A is an example of the device selection screen when only the multifunction peripheral 10A is specified in step S34. The device selection screen shown in FIG. 11A includes only the device icon 135. The device icons 135 and 136 correspond to the multifunction peripherals 10A and 10B identified in steps S33 and S34. Further, the device icons 135 and 136 describe the device IDs of the corresponding multifunction peripherals 10A and 10B.
そして、端末プログラム65は、例えばデバイスアイコン136の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S36:Yes)、デバイスアイコン136に対応する複合機10Bの装置情報で、データ記憶領域62Bに既に記憶されている指定装置情報を更新する(S37)。デバイスアイコン136を指定するユーザ操作は、複合機10Bを指定装置として指定するユーザ操作の一例である。ステップS37の処理は、第1記憶処理の一例である。 Then, for example, in response to receiving the designation of the device icon 136 through the operation unit 54 (S36: Yes), the terminal program 65 stores the device information of the multifunction peripheral 10B corresponding to the device icon 136 in the data storage area 62B. The stored designated device information is updated (S37). The user operation of designating the device icon 136 is an example of the user operation of designating the multifunction peripheral 10B as the designation device. The process of step S37 is an example of the first storage process.
[第2デバイス選択処理]
端末プログラム65は、通信部55を通じて通信可能で且つ指定装置として指定可能な複数の複合機10を検索する(S41)。次に、端末プログラム65は、ステップS41で受信した装置情報の送信元である複合機10A、10Bのうち、指定動作を実行可能な複合機10を特定する(S42)。そして、端末プログラム65は、第2選択画面の一例であるデバイス選択画面を表示部53に表示させる(S43)。デバイス選択画面は、ステップS42で特定した複合機10に対応するデバイスアイコンを含む。ステップS41の処理は受信処理の一例であり、ステップS41、S42の処理は第2特定処理の一例であり、ステップS43の処理は第2選択画面表示処理の一例である。
[Second device selection process]
The terminal program 65 searches for a plurality of multifunction machines 10 that can communicate with each other through the communication unit 55 and can be designated as a designated device (S41). Next, the terminal program 65 identifies the multifunction machine 10 that can execute the designated operation from the multifunction machines 10A and 10B that are the transmission sources of the device information received in step S41 (S42). Then, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display the device selection screen, which is an example of the second selection screen (S43). The device selection screen includes a device icon corresponding to the multifunction machine 10 identified in step S42. The process of step S41 is an example of the receiving process, the processes of steps S41 and S42 are an example of the second specifying process, and the process of step S43 is an example of the second selection screen display process.
一例として、動作アイコン121が指定された後、すなわち指定動作ID“プリント”が記憶されている場合の第2デバイス選択処理において、端末プログラム65は、複合機10A、10Bのうち、プリント動作を実行可能な複合機10Aのみを特定する(S42)。そして、端末プログラム65は、図11(A)に示されるように、デバイスアイコン135のみを含むデバイス選択画面を表示部53に表示させる(S43)。 As an example, after the operation icon 121 is specified, that is, in the second device selection process when the specified operation ID “print” is stored, the terminal program 65 executes the print operation of the multifunction peripherals 10A and 10B. Only possible multifunction devices 10A are specified (S42). Then, as shown in FIG. 11A, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display a device selection screen including only the device icon 135 (S43).
他の例として、動作アイコン123が指定された後、すなわち指定動作ID“コピー”が記憶されている場合の第2デバイス選択処理において、端末プログラム65は、複合機10A、10Bのうち、プリント動作及びスキャン動作の両方を実行可能な複合機10Aのみを特定する(S42)。そして、端末プログラム65は、図11(A)に示されるように、デバイスアイコン135のみを含むデバイス選択画面を表示部53に表示させる(S43)。 As another example, after the operation icon 123 is specified, that is, in the second device selection process when the specified operation ID “copy” is stored, the terminal program 65 causes the print operation of the multifunction peripherals 10A and 10B to be performed. Only the multifunction peripheral 10A capable of executing both the scan operation and the scan operation is specified (S42). Then, as shown in FIG. 11A, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display a device selection screen including only the device icon 135 (S43).
他の例として、動作アイコン124が指定された後、すなわち指定動作ID“FAX送信”、“FAXプレビュー送信”が記憶されている場合の第2デバイス選択処理において、端末プログラム65は、複合機10A、10Bのうち、FAX送信動作及びFAXプレビュー送信動作の少なくとも一方を実行可能な複合機10Aのみを特定する(S42)。そして、端末プログラム65は、図11(A)に示されるように、デバイスアイコン135のみを含むデバイス選択画面を表示部53に表示させる(S43)。 As another example, in the second device selection process after the operation icon 124 is specified, that is, when the specified operation IDs “FAX transmission” and “FAX preview transmission” are stored, the terminal program 65 causes the multifunction peripheral 10A to operate. Among 10B, only the multifunction peripheral 10A capable of executing at least one of the FAX transmission operation and the FAX preview transmission operation is specified (S42). Then, as shown in FIG. 11A, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display a device selection screen including only the device icon 135 (S43).
さらに他の例として、プラグインアイコン127が指定された後、すなわち指定動作ID“プリント”、“レーベルプリント”が記憶されている場合の第2デバイス選択処理において、端末プログラム65は、複合機10A、10Bのうち、全ての指定動作を実行可能な複合機10Aと、指定動作の一部のみを実行可能な複合機10Bとを特定する(S42)。そして、端末プログラム65は、図11(B)に示されるように、デバイスアイコン135、136を含むデバイス選択画面を表示部53に表示させる(S43)。 As still another example, after the plug-in icon 127 is designated, that is, in the second device selection process when the designated operation IDs “print” and “label print” are stored, the terminal program 65 causes the multifunction peripheral 10A to perform processing. 10B, the multifunction device 10A capable of executing all the designated operations and the multifunction device 10B capable of performing only a part of the designated operations are specified (S42). Then, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display a device selection screen including the device icons 135 and 136 as shown in FIG. 11B (S43).
図11(B)に示されるデバイス選択画面において、全ての指定動作を実行可能な複合機10Aに対応するデバイスアイコン135は、指定動作の一部のみを実行可能な複合機10Bに対応するデバイスアイコン136より上に表示されている。すなわち、端末プログラム65は、実行可能な第2サポート動作の数が多い複合機10Aに対応するデバイスアイコン135を、実行可能な第2サポート動作の数が少ない複合機10Bに対応するデバイスアイコン136より優先して表示させる。 In the device selection screen shown in FIG. 11B, the device icon 135 corresponding to the multifunction machine 10A capable of executing all the designated operations is the device icon 135 corresponding to the multifunction machine 10B capable of performing only a part of the designated operations. It is displayed above 136. That is, the terminal program 65 replaces the device icon 135 corresponding to the multifunction peripheral 10A having a large number of executable second support operations with the device icon 136 corresponding to the multifunction peripheral 10B having a small number of executable second support operations. Display with priority.
また、図11(B)に示されるデバイス選択画面において、デバイスアイコン135には動作識別画像137、138が付加され、デバイスアイコン136には動作識別画像139が付加されている。動作識別画像137〜139は、対応する複合機10A、10Bが実行可能な第2サポート動作を示す画像である。より詳細には、動作識別画像137はプリント動作を示し、動作識別画像138、139はレーベルプリント動作を示す。 Further, in the device selection screen shown in FIG. 11B, the device icon 135 has operation identification images 137 and 138 attached thereto, and the device icon 136 has an operation identification image 139 attached thereto. The operation identification images 137 to 139 are images showing the second support operation that the corresponding multifunction peripherals 10A and 10B can execute. More specifically, the operation identification image 137 shows a print operation, and the operation identification images 138, 139 show a label print operation.
そして、端末プログラム65は、例えばデバイスアイコン136の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S44:Yes)、デバイスアイコン136に対応する複合機10Bの装置情報で、データ記憶領域62Bに既に記憶されている指定装置情報を更新する(S45)。ステップS45の処理は、第2記憶処理の一例である。 Then, for example, in response to receiving the designation of the device icon 136 through the operation unit 54 (S44: Yes), the terminal program 65 stores the device information of the multifunction peripheral 10B corresponding to the device icon 136 in the data storage area 62B. The stored designated device information is updated (S45). The process of step S45 is an example of the second storage process.
第1デバイス選択処理は、指定動作が指定されていない状態で、指定装置をユーザに指定させる処理である。一方、第2デバイス選択処理は、指定動作が指定された状態で、指定装置をユーザに指定させる処理である。すなわち、第1デバイス選択処理及び第2デバイス選択処理は、指定装置をユーザに選択させる点において共通し、各処理の実行時点で指定動作が指定されているか否かにおいて相違する。 The first device selection process is a process of causing the user to specify the specified device in a state where the specified operation is not specified. On the other hand, the second device selection process is a process of causing the user to specify the specified device in the state where the specified operation is specified. That is, the first device selection process and the second device selection process are common in that the user selects the designated device, and differ in whether or not the designated operation is designated at the time of executing each process.
なお、第1デバイス選択処理及び第2デバイス選択処理において、例えば、ステップS31、S41の処理、ステップS35、S43の処理、ステップS36、S44の処理、及びステップS37、S45の処理は、それぞれ共通であってもよい。より詳細には、ステップS35、S45で表示されるデバイス選択画面は、画面レイアウト及びデバイスアイコンの表示態様が共通であってもよい。また、ステップS36、S44で受け付けるユーザ操作は、共通であってもよい。 In the first device selection process and the second device selection process, for example, the processes of steps S31 and S41, the processes of steps S35 and S43, the processes of steps S36 and S44, and the processes of steps S37 and S45 are common. It may be. More specifically, the device selection screens displayed in steps S35 and S45 may have the same screen layout and the same display mode of the device icon. The user operation accepted in steps S36 and S44 may be common.
[プリント準備処理]
まず、端末プログラム65は、データ選択画面を表示部53に表示させる(S51)。図12(A)は、データ選択画面の一例である。図12(A)に示されるデータ選択画面は、複数のデータアイコン141、142、143を含む。データアイコン141〜143は、例えば、データフォルダに格納された各種データ、或いはインターネット上の不図示のサーバに記憶された各種データに対応する。そして、端末プログラム65は、データ選択画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S52)。ステップS52の処理は、受付処理の一例である。
[Print preparation processing]
First, the terminal program 65 displays a data selection screen on the display unit 53 (S51). FIG. 12A is an example of the data selection screen. The data selection screen shown in FIG. 12A includes a plurality of data icons 141, 142, 143. The data icons 141 to 143 correspond to, for example, various data stored in a data folder or various data stored in a server (not shown) on the Internet. Then, the terminal program 65 receives a user operation on the data selection screen through the operation unit 54 (S52). The process of step S52 is an example of a reception process.
次に、端末プログラム65は、例えばデータアイコン141の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S52:Yes)、データアイコン141に対応するデータ“写真.JPEG”を指定データに決定する。データアイコンを指定するユーザ操作は、指定データを指定するユーザ操作の一例である。次に、端末プログラム65は、プレビュー画面を表示部53に表示させる(S53)。また、端末プログラム65は、プレビュー画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S54)。ステップS54の処理は、受付処理の一例である。 Next, the terminal program 65, for example, in response to receiving the designation of the data icon 141 via the operation unit 54 (S52: Yes), determines the data “photograph.JPEG” corresponding to the data icon 141 as the designated data. The user operation of designating the data icon is an example of the user operation of designating the designated data. Next, the terminal program 65 displays a preview screen on the display unit 53 (S53). Further, the terminal program 65 receives a user operation on the preview screen through the operation unit 54 (S54). The process of step S54 is an example of a reception process.
図12(B)は、プレビュー画面の一例である。図12(B)に示されるプレビュー画面は、プレビュー画像145と、[プリント]アイコン146とを含む。プレビュー画像145は、指定データに対する指定動作を指定装置に実行させた結果を示す画像である。本実施形態に係るプレビュー画像145は、データ“写真.JPEG”で示される画像を記録用紙に記録したイメージを示す。[プリント]アイコン146は、指定動作の実行指示に対応する実行指示オブジェクトの一例である。すなわち、[プリント]アイコン146は、指定データに対するプリント動作を指定装置に実行させる指示に対応する。 FIG. 12B is an example of the preview screen. The preview screen shown in FIG. 12B includes a preview image 145 and a [print] icon 146. The preview image 145 is an image showing the result of causing the designated device to perform the designated operation for the designated data. The preview image 145 according to the present embodiment shows an image in which the image represented by the data “photograph.JPEG” is recorded on a recording sheet. The [print] icon 146 is an example of an execution instruction object corresponding to an instruction to execute a designated operation. That is, the [print] icon 146 corresponds to an instruction to cause the designated device to execute the print operation for the designated data.
次に、端末プログラム65は、[プリント]アイコン146の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S54:Yes)、指定装置である複合機10Aに通信部55を通じてプリント指示情報を送信する(S55)。プリント指示情報は、指定データに対するプリント動作を実行させるための情報である。プリント指示情報は、例えば、指定データ或いは指定データを識別する指定データIDと、指定動作ID“プリント”とを含む。ステップS55の処理は、実行指示処理の一例である。指定データのファイルパス或いはサーバに記憶された指定データのURLは、指定データIDの一例である。 Next, in response to the designation of the [Print] icon 146 received through the operation unit 54 (S54: Yes), the terminal program 65 transmits the print instruction information to the multifunction peripheral 10A, which is the designation device, through the communication unit 55. (S55). The print instruction information is information for executing the print operation for the designated data. The print instruction information includes, for example, designated data or a designated data ID for identifying the designated data, and a designated operation ID “print”. The process of step S55 is an example of the execution instruction process. The file path of the designated data or the URL of the designated data stored in the server is an example of the designated data ID.
一方、図示は省略するが、複合機10Aの装置プログラム35は、通信部25を通じて携帯端末50からプリント指示情報を受信する。そして、装置プログラム35は、受信したプリント指示情報に従ったプリント動作をプリンタ部11に実行させる。 On the other hand, although illustration is omitted, the device program 35 of the multifunction peripheral 10A receives the print instruction information from the portable terminal 50 through the communication unit 25. Then, the device program 35 causes the printer unit 11 to execute the print operation according to the received print instruction information.
[FAX準備処理]
端末プログラム65は、動作選択画面を表示部53に表示させる(S61)。図13(A)は、動作選択画面の一例である。図13(A)に示される動作選択画面は、動作アイコン148、149を含む。動作アイコン148はFAX送信動作に対応する動作オブジェクトの一例であり、動作アイコン149はFAXプレビュー送信動作に対応する動作オブジェクトの一例である。そして、端末プログラム65は、動作選択画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S62)。ステップS62の処理は、受付処理の一例である。
[FAX preparation processing]
The terminal program 65 displays the operation selection screen on the display unit 53 (S61). FIG. 13A is an example of the operation selection screen. The operation selection screen shown in FIG. 13A includes operation icons 148 and 149. The operation icon 148 is an example of an operation object corresponding to the FAX transmission operation, and the operation icon 149 is an example of an operation object corresponding to the FAX preview transmission operation. Then, the terminal program 65 receives a user operation on the operation selection screen through the operation unit 54 (S62). The process of step S62 is an example of a reception process.
なお、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“FAX送信”が含まれることに応じて、動作アイコン148を指定可能な態様にする。一方、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“FAX送信”が含まれないことに応じて、動作アイコン148を指定不能(例えば、グレーアウト、非表示)にする。同様に、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“FAXプレビュー送信”が含まれることに応じて、動作アイコン149を指定可能な態様にする。一方、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“FAXプレビュー送信”が含まれないことに応じて、動作アイコン149を指定不能(例えば、グレーアウト、非表示)にする。 The terminal program 65 sets the operation icon 148 in a mode in which the operation icon 148 can be specified in response to the operation ID “FAX transmission” included in the specified device information. On the other hand, the terminal program 65 renders the operation icon 148 unspecifiable (for example, grayed out or hidden) when the specified device information does not include the operation ID “FAX transmission”. Similarly, the terminal program 65 sets the operation icon 149 in a mode in which the operation icon 149 can be specified in response to the operation ID “send FAX preview” included in the specified device information. On the other hand, the terminal program 65 renders the operation icon 149 undesignable (for example, grayed out or hidden) in response to the operation ID “FAX preview transmission” not being included in the specified device information.
次に、端末プログラム65は、指定可能な態様の動作アイコン148の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S62:FAX送信アイコン)、動作ID“FAX送信”を指定動作IDとしてデータ記憶領域62Bに一時記憶させる。次に、端末プログラム65は、FAX送信画面を表示部53に表示させる(S63)。そして、端末プログラム65は、FAX送信画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S64)。ステップS64の処理は、受付処理の一例である。 Next, the terminal program 65 stores data in response to the designation of the action icon 148 in a specifiable manner through the operation unit 54 (S62: FAX transmission icon), with the action ID “FAX transmission” as the designated action ID. The area 62B is temporarily stored. Next, the terminal program 65 displays the FAX transmission screen on the display unit 53 (S63). Then, the terminal program 65 receives a user operation on the FAX transmission screen through the operation unit 54 (S64). The process of step S64 is an example of a reception process.
図13(B)は、FAX送信画面の一例である。図13(B)に示されるFAX送信画面は、取得元アイコン151、152を含む。取得元アイコン151は、スキャナ部12にスキャン動作を実行させ、スキャン動作で生成された画像データをFAX部13にFAX送信させる指示に対応する実行指示オブジェクトの一例である。取得元アイコン152は、データ記憶領域62Bに記憶されている画像データをFAX部13にFAX送信させる指示に対応する実行指示オブジェクトの一例である。 FIG. 13B is an example of a FAX transmission screen. The FAX transmission screen shown in FIG. 13B includes acquisition source icons 151 and 152. The acquisition source icon 151 is an example of an execution instruction object corresponding to an instruction to cause the scanner unit 12 to perform a scan operation and to cause the FAX unit 13 to FAX-transmit the image data generated by the scan operation. The acquisition source icon 152 is an example of an execution instruction object corresponding to an instruction to cause the FAX unit 13 to FAX-transmit the image data stored in the data storage area 62B.
なお、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“スキャン”が含まれることに応じて、取得元アイコン151を指定可能な態様にする。一方、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“スキャン”が含まれないことに応じて、取得元アイコン151を指定不能(例えば、グレーアウト、非表示)にする。一方、端末プログラム65は、取得元アイコン152を常に指定可能な態様にする。さらに、FAX送信画面は、インターネット上のサーバに記憶された画像データを取得する指示に対応する取得元アイコン等をさらに含んでもよい。 The terminal program 65 sets the acquisition source icon 151 to be specifiable in response to the designation device information including the operation ID “scan”. On the other hand, the terminal program 65 renders the acquisition source icon 151 undesignable (for example, grayed out or hidden) when the designated device information does not include the operation ID “scan”. On the other hand, the terminal program 65 makes the acquisition source icon 152 always specifiable. Further, the FAX transmission screen may further include an acquisition source icon corresponding to an instruction to acquire the image data stored in the server on the Internet.
次に、端末プログラム65は、指定可能な態様の取得元アイコン151の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S64:スキャンアイコン)、指定装置である複合機10Aに通信部55を通じてFAX指示情報を送信する(S67)。FAX指示情報は、指定データに対するFAX送信動作を実行させるための情報である。ステップS67の処理は、実行指示処理の一例である。 Next, when the terminal program 65 receives the designation of the acquisition source icon 151 in a specifiable manner through the operation unit 54 (S64: scan icon), the terminal program 65 sends a fax to the designated device, the multifunction peripheral 10A, through the communication unit 55. The instruction information is transmitted (S67). The FAX instruction information is information for executing a FAX transmission operation for designated data. The process of step S67 is an example of the execution instruction process.
取得元アイコン151の指定によって送信されるFAX指示情報は、動作ID“FAX送信”と、スキャン動作の実行を指示するスキャン指示情報とを含む。すなわち、このFAX指示情報は、スキャナ部12にスキャン動作を実行させ、当該スキャン動作で生成された画像データを指定データとするFAX送信動作をFAX部13に実行させるための情報である。また図示は省略するが、端末プログラム65は、FAX送信先の外部装置を識別するための送信先情報(例えば、FAX番号)を指定するユーザ操作を操作部54を通じて受け付け、当該送信先情報をFAX指示情報に含める。 The FAX instruction information transmitted by designating the acquisition source icon 151 includes an operation ID “FAX transmission” and scan instruction information instructing execution of a scan operation. That is, the FAX instruction information is information for causing the scanner unit 12 to perform a scan operation and causing the FAX unit 13 to perform a FAX transmission operation in which the image data generated by the scan operation is designated data. Although not shown, the terminal program 65 accepts a user operation for designating transmission destination information (for example, a FAX number) for identifying the external device of the FAX transmission destination through the operation unit 54, and transmits the transmission destination information to the FAX. Include in instruction information.
一方、図示は省略するが、複合機10Aの装置プログラム35は、通信部25を通じて携帯端末50からFAX指示情報を受信する。そして、装置プログラム35は、FAX指示情報に含まれるスキャン指示情報に従って、スキャナ部12にスキャン動作を実行させる。スキャナ部12は、不図示のコンタクトガラス或いはADF(Auto Document Feederの略)にセットされた原稿に記録された画像を読み取って、当該画像を示す画像データを生成する。また、装置プログラム35は、スキャナ部12によるスキャン動作によって生成された画像データに対するFAX送信動作を、FAX部13に実行させる。すなわち、FAX部13は、FAX指示情報に含まれる送信先情報で識別される外部装置に対して、スキャン動作によって生成された画像データをFAX送信する。 On the other hand, although illustration is omitted, the device program 35 of the multifunction peripheral 10A receives the FAX instruction information from the portable terminal 50 through the communication unit 25. Then, the device program 35 causes the scanner unit 12 to perform the scan operation in accordance with the scan instruction information included in the FAX instruction information. The scanner unit 12 reads an image recorded on a document set on a contact glass (not shown) or an ADF (abbreviation of Auto Document Feeder), and generates image data indicating the image. Further, the device program 35 causes the FAX unit 13 to execute the FAX transmission operation for the image data generated by the scanning operation by the scanner unit 12. That is, the FAX unit 13 FAX-transmits the image data generated by the scanning operation to the external device identified by the destination information included in the FAX instruction information.
また、端末プログラム65は、取得元アイコン152の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S64:ローカルアイコン)、例えば図12(A)に示されるデータ選択画面を表示部53に表示させる(S65)。そして、端末プログラム65は、データ選択画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S66)。ステップS65、S66の処理は、ステップS51、S52の処理と同様であってもよい。 Further, the terminal program 65 causes the display unit 53 to display, for example, the data selection screen shown in FIG. 12A in response to receiving the designation of the acquisition source icon 152 through the operation unit 54 (S64: local icon). (S65). Then, the terminal program 65 receives a user operation on the data selection screen through the operation unit 54 (S66). The processing of steps S65 and S66 may be the same as the processing of steps S51 and S52.
次に、端末プログラム65は、例えばデータアイコン141の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S66:Yes)、データアイコン141に対応するデータ“写真.JPEG”を指定データに決定する。そして、端末プログラム65は、指定装置である複合機10Aに通信部55を通じてFAX指示情報を送信する(S67)。取得元アイコン152の指定によって送信されるFAX指示情報は、指定データ或いは指定データIDと、動作ID“FAX送信”と、送信先情報とを含む。 Next, the terminal program 65 determines, for example, when the designation of the data icon 141 is received through the operation unit 54 (S66: Yes), the data “photograph.JPEG” corresponding to the data icon 141 is designated data. Then, the terminal program 65 transmits the FAX instruction information to the multifunction peripheral 10A, which is the designated device, through the communication unit 55 (S67). The FAX instruction information transmitted by designating the acquisition source icon 152 includes designation data or a designation data ID, an operation ID “FAX transmission”, and transmission destination information.
一方、図示は省略するが、複合機10Aの装置プログラム35は、通信部25を通じて携帯端末50からFAX指示情報を受信する。そして、装置プログラム35は、FAX指示情報に従って、FAX部13にFAX送信動作を実行させる。すなわち、FAX部13は、FAX指示情報に含まれる送信先情報で識別される外部装置に対して、FAX指示情報に含まれる指定データ、或いはFAX指示情報に含まれる指定データIDで識別される指定データをFAX送信する。 On the other hand, although illustration is omitted, the device program 35 of the multifunction peripheral 10A receives the FAX instruction information from the portable terminal 50 through the communication unit 25. Then, the device program 35 causes the FAX unit 13 to execute the FAX transmission operation according to the FAX instruction information. That is, the FAX unit 13 instructs the external device, which is identified by the destination information included in the FAX instruction information, the designation data included in the FAX instruction information or the designation data ID included in the FAX instruction information. Send data by fax.
また、端末プログラム65は、動作アイコン149の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S62:FAXプレビューアイコン)、複合機10Aに記憶されているFAXリストに含まれる複数のFAX特定情報を、指定装置である複合機10Aから通信部55を通じて受信する(S68)。より詳細には、端末プログラム65は、FAX特定情報の送信を要求する送信要求情報を、通信部55を通じて複合機10Aに送信する。次に、端末プログラム65は、送信要求情報の応答として送信されたFAX特定情報を、通信部55を通じて複合機10Aから受信する。そして、端末プログラム65は、受信したFAX特定情報をデータ記憶領域62Bに一時記憶させる。 Further, in response to the designation of the operation icon 149 received through the operation unit 54 (S62: FAX preview icon), the terminal program 65 displays the plurality of FAX specifying information included in the FAX list stored in the multifunction peripheral 10A. , Through the communication unit 55 from the multifunction peripheral 10A which is the designated device (S68). More specifically, the terminal program 65 transmits the transmission request information requesting the transmission of the FAX specifying information to the multifunction peripheral 10A through the communication unit 55. Next, the terminal program 65 receives the FAX specifying information transmitted as a response to the transmission request information from the multifunction peripheral 10A through the communication unit 55. Then, the terminal program 65 temporarily stores the received FAX specifying information in the data storage area 62B.
次に、端末プログラム65は、FAX選択画面を表示部53に表示させる(S69)。図14(A)は、FAX選択画面の一例である。図14(A)に示されるFAX選択画面は、複数のFAXアイコン155、156を含む。FAXアイコン155、156は、FAXプレビュー送信動作に対応する実行指示オブジェクトの一例である。FAXアイコン155、156は、ステップS68で受信した複数のFAX特定情報それぞれに対応する。また、FAXアイコン155、156には、対応するFAX特定情報に含まれる受信日時及び送信元電話番号が記述されている。そして、端末プログラム65は、FAX選択画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S70)。ステップS70の処理は、受付処理の一例である。 Next, the terminal program 65 displays the FAX selection screen on the display unit 53 (S69). FIG. 14A is an example of the FAX selection screen. The FAX selection screen shown in FIG. 14A includes a plurality of FAX icons 155 and 156. FAX icons 155 and 156 are examples of execution instruction objects corresponding to FAX preview transmission operations. The FAX icons 155 and 156 correspond to each of the plurality of FAX specifying information received in step S68. Further, the FAX icons 155 and 156 describe the reception date and time and the transmission source telephone number included in the corresponding FAX specifying information. Then, the terminal program 65 receives a user operation on the FAX selection screen through the operation unit 54 (S70). The process of step S70 is an example of a reception process.
次に、端末プログラム65は、例えばFAXアイコン155の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S70:Yes)、指定装置である複合機10Aに通信部55を通じて送信指示情報を送信する(S71)。送信指示情報は、FAXアイコン155に対応するFAX特定情報で特定されるFAXデータ1の送信を指示する実行指示情報の一例である。送信指示情報は、例えば、動作ID“FAXプレビュー送信”と、FAXアイコン155に対応するFAX特定情報に含まれるデータID“001”とを含む。ステップS71の処理は、実行指示処理の一例である。 Next, the terminal program 65 transmits the transmission instruction information through the communication unit 55 to the multifunction peripheral 10A, which is the designated device, in response to receiving the designation of the FAX icon 155 through the operation unit 54 (S70: Yes), for example ( S71). The transmission instruction information is an example of execution instruction information for instructing transmission of the FAX data 1 specified by the FAX specifying information corresponding to the FAX icon 155. The transmission instruction information includes, for example, the operation ID “FAX preview transmission” and the data ID “001” included in the FAX specifying information corresponding to the FAX icon 155. The process of step S71 is an example of the execution instruction process.
一方、図示は省略するが、複合機10Aの装置プログラム35は、通信部25を通じて携帯端末50から送信指示情報を受信する。そして、装置プログラム35は、送信指示情報に含まれるデータID“001”で識別されるFAXデータ1をFAXリストから読み出し、通信部25を通じて携帯端末50にFAXデータ1を送信する。 On the other hand, although not shown, the device program 35 of the multifunction peripheral 10A receives the transmission instruction information from the mobile terminal 50 through the communication unit 25. Then, the device program 35 reads the FAX data 1 identified by the data ID “001” included in the transmission instruction information from the FAX list, and transmits the FAX data 1 to the mobile terminal 50 through the communication unit 25.
次に、端末プログラム65は、通信部55を通じて複合機10AからFAXデータ1を受信する(S72:Yes)。次に、端末プログラム65は、FAXプレビュー画面を表示部53に表示させる(S73)。図14(B)は、FAXプレビュー画面の一例である。図14(B)に示されるFAXプレビュー画面は、FAX画像160と、動作アイコン161、162とを含む。そして、端末プログラム65は、FAXプレビュー画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S74)。ステップS74の処理は、受付処理の一例である。 Next, the terminal program 65 receives the FAX data 1 from the multifunction peripheral 10A through the communication unit 55 (S72: Yes). Next, the terminal program 65 displays the FAX preview screen on the display unit 53 (S73). FIG. 14B is an example of the FAX preview screen. The FAX preview screen shown in FIG. 14B includes a FAX image 160 and operation icons 161 and 162. Then, the terminal program 65 receives a user operation on the FAX preview screen through the operation unit 54 (S74). The process of step S74 is an example of a reception process.
FAX画像160は、ステップS72で受信したFAXデータ1で示される画像である。また、FAX画像160に含まれるFAXヘッダには、例えば、対応するFAX特定情報に含まれる受信日時及び送信元電話番号等が含まれる。動作アイコン161は、FAXプレビュー画面の表示を終了させる指示に対応する。動作アイコン162は、FAXデータ1に対するプリント動作の実行指示に対応する実行指示オブジェクトの一例である。なお、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“プリント”が含まれることに応じて、動作アイコン162を指定可能な態様にする。一方、端末プログラム65は、指定装置情報に動作ID“プリント”が含まれないことに応じて、動作アイコン162を指定不能(例えば、グレーアウト、非表示)にする。 The FAX image 160 is an image represented by the FAX data 1 received in step S72. Further, the FAX header included in the FAX image 160 includes, for example, the reception date and time and the transmission source telephone number included in the corresponding FAX specifying information. The operation icon 161 corresponds to an instruction to end the display of the FAX preview screen. The operation icon 162 is an example of an execution instruction object corresponding to a print operation execution instruction for the FAX data 1. It should be noted that the terminal program 65 is configured to be able to specify the operation icon 162 when the specified device information includes the operation ID “print”. On the other hand, the terminal program 65 renders the operation icon 162 undesignable (for example, grayed out or hidden) in response to the operation ID “print” not being included in the specified device information.
次に、端末プログラム65は、動作アイコン161の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S74:OKアイコン)、FAXプレビュー画面の表示を終了する。一方、端末プログラム65は、指定可能な態様の動作アイコン162の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S74:プリントアイコン)、指定装置である複合機10Aに通信部55を通じてプリント指示情報を送信する(S75)。プリント指示情報は、例えば、動作ID“プリント”と、指定データであるFAXデータ1或いはFAXデータ1を識別する指定データIDとを含む。ステップS75の処理及びプリント指示情報を受信した複合機10Aの処理は、ステップS55と同様であってもよい。 Next, the terminal program 65 ends the display of the FAX preview screen in response to the designation of the operation icon 161 received through the operation unit 54 (S74: OK icon). On the other hand, when the terminal program 65 receives the designation of the operation icon 162 of the specifiable mode through the operation unit 54 (S74: print icon), the terminal program 65 causes the communication unit 55 to send the print instruction information to the multifunction peripheral 10A, which is the designation device. Is transmitted (S75). The print instruction information includes, for example, the operation ID “print” and the designated data ID of the FAX data 1 or the designated data ID for identifying the FAX data 1. The process of step S75 and the process of the multifunction peripheral 10A that receives the print instruction information may be the same as step S55.
さらに図示は省略するが、例えばプラグインアイコン126が指定された場合、端末プログラム65は、ステップS15において、プラグインAPIを実行することによって、指定されたプラグインアイコン126に対応する地図プログラム66を起動させる。これにより、OS64は、端末プログラム65をバックグラウンドで実行し、地図プログラム66をフォアグラウンドで実行する。なお、プラグインアイコン127が指定された場合も同様の処理が実行される。 Although illustration is omitted, for example, when the plug-in icon 126 is specified, the terminal program 65 executes the plug-in API in step S15 to execute the map program 66 corresponding to the specified plug-in icon 126. To start. As a result, the OS 64 executes the terminal program 65 in the background and the map program 66 in the foreground. Note that the same processing is executed when the plug-in icon 127 is specified.
地図プログラム66は、例えば、GPS(Global Positioning Systemの略)から取得した携帯端末50の現在位置を含む地図画像データを、通信部55を通じて不図示のサーバから取得する。具体的には、地図プログラム66は、通信部55を通じて地図画像データをサーバに要求し、サーバから返信された地図画像データを通信部55を通じて受信する。次に、地図プログラム66は、地図指定画面を表示部53に表示させる。地図指定画面は、例えば、サーバから取得した地図画像データで示される地図画像と、[プリント]アイコンと、[FAX送信]アイコンとを含む。 The map program 66 acquires map image data including the current position of the mobile terminal 50 acquired from GPS (abbreviation of Global Positioning System) from a server (not shown) through the communication unit 55, for example. Specifically, the map program 66 requests the server for map image data through the communication unit 55, and receives the map image data returned from the server through the communication unit 55. Next, the map program 66 displays a map designation screen on the display unit 53. The map designation screen includes, for example, a map image indicated by the map image data acquired from the server, a [print] icon, and a [FAX transmission] icon.
次に、地図プログラム66は、地図指定画面に対するユーザ操作を、操作部54を通じて受け付ける。地図プログラム66は、地図画像の位置におけるユーザ操作を操作部54を通じて受け付けたことに応じて、地図指定画面に表示させる地図画像を変更する。地図プログラム66は、変更後の地図画像を示す地図画像データをサーバから取得する。地図指定画面に表示される地図画像は、例えば、スライド操作に追従してスライドされ、ピンチイン操作に追従して縮小され、ピンチアウト操作に追従して拡大される。 Next, the map program 66 receives a user operation on the map designation screen through the operation unit 54. The map program 66 changes the map image displayed on the map designation screen in response to the user operation at the position of the map image received through the operation unit 54. The map program 66 acquires map image data indicating the changed map image from the server. The map image displayed on the map designation screen is, for example, slid following a slide operation, reduced following a pinch-in operation, and enlarged following a pinch-out operation.
また、地図プログラム66は、[プリント]アイコンの指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて、地図指定画面に表示されている地図画像を示す地図画像データを、指定データとしてデータ記憶領域62Bに一時記憶させる。そして、地図プログラム66は、一時記憶させた地図画像データを識別する指定データID及び指定動作ID“プリント”を、プラグインAPIの戻り値として端末プログラム65に提供する。ファイル名或いはファイルパスは、指定データIDの一例である。一方、[FAX送信]アイコンが指定された場合、指定動作ID“プリント”に代えて指定動作ID“FAX送信”が、プラグインAPIの戻り値として端末プログラム65に提供される。 Further, the map program 66 receives the designation of the [print] icon through the operation unit 54, and stores the map image data indicating the map image displayed on the map designation screen in the data storage area 62B as the designation data. Store temporarily. Then, the map program 66 provides the designated data ID for identifying the temporarily stored map image data and the designated operation ID “print” to the terminal program 65 as a return value of the plug-in API. The file name or file path is an example of the designated data ID. On the other hand, when the [FAX transmission] icon is designated, the designated action ID “FAX transmission” is provided to the terminal program 65 as the return value of the plug-in API, instead of the designated action ID “print”.
これにより、OS64は、地図プログラム66を終了させ、端末プログラム65を再びフォアグラウンドで実行する。また、端末プログラム65は、指定データID及び指定動作IDを、プラグインAPIの戻り値として地図プログラム66から取得する。そして、端末プログラム65は、地図プログラム66から取得した指定データIDで識別される指定データに対して、指定装置情報に含まれる装置IDで識別される指定装置に、地図プログラム66から取得した指定動作IDで識別される指定動作を実行させる。また、端末プログラム65は、指定装置に指定動作を実行させる前に、プレビュー画面を表示部53に表示させる等してもよい。 As a result, the OS 64 ends the map program 66 and executes the terminal program 65 again in the foreground. Further, the terminal program 65 acquires the designated data ID and the designated operation ID from the map program 66 as a return value of the plug-in API. Then, with respect to the designated data identified by the designated data ID acquired from the map program 66, the terminal program 65 causes the designated device identified by the device ID included in the designated device information to perform the designated operation obtained from the map program 66. The specified operation identified by the ID is executed. Further, the terminal program 65 may display a preview screen on the display unit 53 before causing the designated device to execute the designated operation.
[外部起動処理]
また、地図プログラム66は、図9(A)に示されるメニュー画面のプログラムアイコン112を指定するユーザ操作を操作部54を通じて受け付けられた場合に、OS64によって起動されて前述の処理を実行することができる。そして、地図プログラム66は、[プリント]アイコンの指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて、指定データID及び指定動作ID“プリント”を引数とする明示的共有APIを実行することによって、端末プログラム65を起動させる。また、地図プログラム66は、[FAX送信]アイコンの指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて、指定データID及び指定動作ID“FAX送信”を引数とする明示的共有APIを実行することによって、端末プログラム65を起動させる。
[External start processing]
Further, the map program 66 may be activated by the OS 64 to execute the above-described processing when a user operation for designating the program icon 112 on the menu screen shown in FIG. 9A is received through the operation unit 54. it can. Then, the map program 66 executes the explicit sharing API with the specified data ID and the specified operation ID “print” as arguments in response to receiving the specification of the [print] icon through the operation unit 54, and The program 65 is activated. Further, the map program 66 executes the explicit sharing API with the specified data ID and the specified action ID “FAX transmission” as arguments in response to the designation of the [FAX transmission] icon received through the operation unit 54. , Activates the terminal program 65.
これにより、OS64は、地図プログラム66を終了させ、端末プログラム65をフォアグラウンドで実行する。地図プログラム66へのユーザ操作に起因して地図プログラム66から起動された端末プログラム65は、図8に示される外部起動処理を実行する。[プリント]アイコン或いは[FAX送信]アイコンの指定は、端末プログラム65を起動させることを指示する地図プログラム66へのユーザ操作の一例である。図8を参照して、外部起動処理の詳細を説明する。なお、外部起動処理は、明示的共有APIに代えて、端末プログラム65の提供者によって策定されたプラグインAPIによって起動された場合に実行されてもよい。 As a result, the OS 64 ends the map program 66 and executes the terminal program 65 in the foreground. The terminal program 65 started from the map program 66 due to the user operation on the map program 66 executes the external starting process shown in FIG. The designation of the [print] icon or the [FAX transmission] icon is an example of a user operation on the map program 66 that instructs to activate the terminal program 65. The details of the external activation process will be described with reference to FIG. The external activation process may be executed when activated by a plug-in API established by the provider of the terminal program 65, instead of the explicit sharing API.
まず、端末プログラム65は、地図プログラム66が実行したAPIの引数に指定された指定データID及び指定動作IDを、指定情報として取得する(S81)。そして、端末プログラム65は、取得した指定データID及び指定動作IDを、データ記憶領域62Bに一時記憶させる。ここでは、指定動作ID“プリント”が取得されたものとする。次に、端末プログラム65は、データ記憶領域62Bに指定装置情報が記憶されているか否かを判断する(S82)。ステップS81の処理は取得処理の一例であり、ステップS82の処理は第1判断処理の一例である。 First, the terminal program 65 acquires, as the designation information, the designated data ID and the designated operation ID designated in the argument of the API executed by the map program 66 (S81). Then, the terminal program 65 temporarily stores the acquired designated data ID and designated operation ID in the data storage area 62B. Here, it is assumed that the designated operation ID “print” has been acquired. Next, the terminal program 65 determines whether or not the designated device information is stored in the data storage area 62B (S82). The process of step S81 is an example of an acquisition process, and the process of step S82 is an example of a first determination process.
次に、端末プログラム65は、指定装置情報が記憶されていると判断したことに応じて(S82:Yes)、第3画面の一例であるプレビュー画面を表示部53に表示させる(S84)。そして、端末プログラム65は、プレビュー画面に対するユーザ操作を操作部54を通じて受け付ける(S85)。ステップS84の処理は第3表示処理の一例であり、ステップS85の処理は受付処理の一例である。一方、端末プログラム65は、指定装置情報が記憶されていないと判断したことに応じて(S82:No)、第3表示処理に先立って、第2デバイス選択処理を実行する(S83)。 Next, in response to the determination that the designated device information is stored (S82: Yes), the terminal program 65 causes the display unit 53 to display a preview screen, which is an example of the third screen (S84). Then, the terminal program 65 receives a user operation on the preview screen through the operation unit 54 (S85). The process of step S84 is an example of the third display process, and the process of step S85 is an example of the reception process. On the other hand, in response to the determination that the designated device information is not stored (S82: No), the terminal program 65 executes the second device selection process prior to the third display process (S83).
図15は、外部起動処理におけるプレビュー画面の一例である。図15に示されるプレビュー画面は、プレビュー画像165と、装置アイコン166と、[プリント]アイコン167とを含む。プレビュー画像165は、ステップS81で取得した指定データIDで識別される画像データに対して、ステップS81で取得した指定動作IDで識別される指定動作を、指定装置情報に含まれる装置IDで識別される指定装置に実行させた結果を表す画像である。装置アイコン166は、装置指定オブジェクトの一例である。[プリント]アイコン167は、指定動作であるプリント動作の実行指示に対応する実行指示オブジェクトの一例である。外部起動処理におけるプレビュー画面の画面レイアウトは、装置アイコン166を含む点において、標準起動処理におけるプレビュー画面の画面レイアウトと相違する。 FIG. 15 is an example of a preview screen in the external activation process. The preview screen shown in FIG. 15 includes a preview image 165, a device icon 166, and a [print] icon 167. In the preview image 165, the designated action identified by the designated action ID obtained in step S81 is identified by the device ID included in the designated device information with respect to the image data identified by the designated data ID obtained in step S81. 3 is an image showing a result of execution by a designated device. The device icon 166 is an example of a device designation object. The [print] icon 167 is an example of the execution instruction object corresponding to the execution instruction of the print operation which is the designated operation. The screen layout of the preview screen in the external startup process differs from the screen layout of the preview screen in the standard startup process in that it includes the device icon 166.
次に、端末プログラム65は、装置アイコン166の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S85:装置アイコン)、ステップS83以降の処理を実行する。一方、端末プログラム65は、[プリント]アイコン167の指定を操作部54を通じて受け付けたことに応じて(S85:[プリント]アイコン)、通信部55を通じて指定装置にプリント指示情報を送信する(S86)。ステップS86の処理は、実行指示処理の一例であって、ステップS55の処理と同様であってもよい。 Next, the terminal program 65 executes the processes of step S83 and subsequent steps in response to the designation of the device icon 166 received through the operation unit 54 (S85: device icon). On the other hand, when the terminal program 65 receives the designation of the [print] icon 167 through the operation unit 54 (S85: [Print] icon), it transmits the print instruction information to the designated device through the communication unit 55 (S86). .. The process of step S86 is an example of the execution instruction process and may be the same as the process of step S55.
[実施形態の作用効果]
上記の実施形態によれば、指定動作を指定する前に装置アイコン128を指定することによって、第1デバイス選択処理が実行される。これにより、豊富な選択肢の中から選択した指定装置に指定動作を指示するための第1の導線を提供することができる。一方、指定装置を指定した後に動作アイコンを指定することによって、或いは指定装置を指定する前に動作アイコン121〜124、プラグインアイコン126、127を指定することによって、第2デバイス選択処理が実行される。これにより、指定動作に適した指定装置に指定動作を指示するための第2の導線を提供することができる。
[Operation and effect of the embodiment]
According to the above-described embodiment, the first device selection process is executed by designating the device icon 128 before designating the designating operation. This makes it possible to provide the first conducting wire for instructing the designated operation to the designated device selected from a wide variety of options. On the other hand, the second device selection process is executed by designating the operation icon after designating the designated device, or by designating the motion icons 121 to 124 and the plug-in icons 126, 127 before designating the designated device. It Thereby, the second conducting wire for instructing the designated operation to the designated device suitable for the designated operation can be provided.
すなわち、ユーザは、装置アイコン128と、動作アイコン121〜124或いはプラグインアイコン126、127のどちらを先に指定するかという直感的な操作によって、指定装置をどれにするか意識して端末プログラム65を操作するユーザに好適な第1の導線と、指定装置に実行させる動作を意識して端末プログラム65を操作するユーザに好適な第2の導線とを使い分けることができる。 That is, the user is aware of which device is designated as the designated device by an intuitive operation of designating either the device icon 128 and the operation icons 121 to 124 or the plug-in icons 126 and 127 first, and then the terminal program 65. It is possible to properly use the first conducting wire suitable for the user who operates the terminal and the second conducting wire suitable for the user who operates the terminal program 65 in consideration of the operation to be executed by the designated device.
また、上記の実施形態によれば、第1デバイス選択処理或いは第2デバイス選択処理によって更新された指定装置情報に基づいて、メイン画面に含まれる動作アイコン121〜124が更新される。すなわち、指定装置が切り替えられたことに応じて、新たな指定装置が実行可能な動作を利用させるための導線を提供できる。すなわち、第1の導線を通じて指定装置を指定したユーザには、新たな指定装置が実行可能な動作全体への導線を提供できる。また、第1の導線を通じて指定装置を指定したものの、利用したい動作に対応する動作アイコン121〜124が表示されなかったユーザには、指定装置を変更するための第1の導線を再び提供できる。一方、第2の導線を通じて指定装置を選択したユーザには、既に指定された指定動作のみならず、新たな指定装置が実行可能な他の動作への導線をもさらに提供できる。 Further, according to the above embodiment, the operation icons 121 to 124 included in the main screen are updated based on the designated device information updated by the first device selection process or the second device selection process. That is, it is possible to provide a conductive wire for utilizing the operation that can be performed by the new designated device in response to the switching of the designated device. That is, the user who has designated the designated device through the first conducting wire can be provided with a conducting wire for all the operations that the new designated device can perform. Further, the first conducting wire for changing the designated device can be provided again to the user who has designated the designated device through the first conducting wire but does not display the operation icons 121 to 124 corresponding to the desired operation. On the other hand, the user who has selected the designated device through the second conducting wire can be provided not only with the designated action that has already been designated, but also with a conducting line for another action that can be performed by the new designated device.
また、上記の実施形態によれば、第1デバイス選択処理及び第2デバイス選択処理において、デバイス選択画面の表示レイアウト等を共通化している。これにより、第1の導線を通じて指定装置を選択するユーザにも、第2の導線を通じて指定装置を選択するユーザにも、同一の使い勝手を提供することができる。すなわち、一方の導線を利用したユーザが、他方の導線を利用しても全く違和感がない使い勝手を提供することができる。 Further, according to the above embodiment, the display layout of the device selection screen and the like are made common in the first device selection process and the second device selection process. As a result, the same usability can be provided to both the user who selects the designated device through the first conducting wire and the user who selects the designated device through the second conducting wire. That is, it is possible to provide usability in which a user who uses one of the conducting wires does not feel any discomfort even when using the other conducting wire.
また、上記の実施形態によれば、未選択報知画面に対するユーザ操作によって、ユーザが所望する動作を実行可能な指定装置をすぐに選択することも、後で選択することもきるフレキシブルな第2の導線を提供することができる。 In addition, according to the above-described embodiment, a flexible second device that allows the user to immediately select a designated device capable of executing an operation desired by the user or to select it later by a user operation on the unselected notification screen. Conductors can be provided.
また、上記の実施形態によれば、第1デバイス選択処理のデバイス選択画面に、第1サポート動作及び第2サポート動作の少なくともいずれかを実行可能な複合機10に対応するデバイスアイコンが表示される。これにより、第1サポート動作及び第2サポート動作の少なくともいずれかを実行可能な指定装置を、第1の導線を通じてユーザに指定させることができる。 Further, according to the above-described embodiment, the device selection screen of the first device selection process displays the device icon corresponding to the multifunction peripheral 10 that can execute at least one of the first support operation and the second support operation. .. This allows the user to specify the specifying device capable of executing at least one of the first support operation and the second support operation through the first conducting wire.
また、上記の実施形態によれば、プラグインアイコンが指定された場合の第2デバイス選択処理において、第2サポート動作を多く実行可能な指定装置を、優先的にユーザに選択させることができる。これにより、プラグインを通じて指定した画像データに対する動作を指定装置に実行させるのに好適な第3の導線を提供できる。また、上記の実施形態によれば、第2デバイス選択処理のデバイス選択画面において、動作識別画像137〜139がデバイスアイコン135、136に付加される。これにより、対応する複合機10が実行可能な第2サポート動作をユーザに認識させた上で、指定装置を選択するのに好適な第3の導線を提供することができる。 Further, according to the above-described embodiment, in the second device selection process when the plug-in icon is specified, the user can preferentially select the specified device capable of executing the second support operation. Accordingly, it is possible to provide the third conductive wire suitable for causing the designated device to execute the operation for the image data designated through the plug-in. Further, according to the above-described embodiment, the action identification images 137 to 139 are added to the device icons 135 and 136 on the device selection screen of the second device selection process. Accordingly, the third conducting wire suitable for selecting the designated device can be provided after making the user recognize the second support operation that the corresponding multifunction device 10 can execute.
但し、端末プログラム65は、ステップS41、S42において、複数の指定動作の全てを実行可能な複合機10のみを特定してもよい。そして、端末プログラム65は、複数の指定動作の全てを実行可能な複合機10のうちの1つを、指定装置としてユーザに指定させてもよい。一方、端末プログラム65は、ステップS41、S42において、全ての指定動作を実行可能な複合機10が存在しない場合に、複数の指定動作の一部を実行可能な複合機10を特定してもよい。そして、端末プログラム65は、複数の指定動作の一部を実行可能な複合機10のうちの1つを、指定装置としてユーザに指定させてもよい。 However, the terminal program 65 may specify only the multifunction peripheral 10 that can execute all of the plurality of designated operations in steps S41 and S42. Then, the terminal program 65 may allow the user to designate one of the multifunction peripherals 10 capable of executing all of the plurality of designated operations as the designated device. On the other hand, in steps S41 and S42, the terminal program 65 may specify the multifunction peripheral 10 that can execute a part of the plurality of designated operations when there is no multifunction peripheral 10 that can execute all the designated operations. .. Then, the terminal program 65 may cause the user to designate one of the multifunction peripherals 10 capable of executing a part of the plurality of designation operations as the designation device.
さらに、上記の実施形態によれば、指定装置情報が記憶されていない状態で外部起動処理が実行される場合に、第3表示処理に先立って第2デバイス選択処理が実行される。これにより、端末プログラム65と起動元プログラムとの連携でサポートされる動作を実行可能な指定装置を、優先的にユーザに選択させるのに好適な第4の導線を提供できる。 Further, according to the above-described embodiment, when the external activation process is executed in the state where the designated device information is not stored, the second device selection process is executed prior to the third display process. Accordingly, it is possible to provide the fourth conductor suitable for allowing the user to preferentially select the designated device that can execute the operation supported by the cooperation of the terminal program 65 and the activation source program.
また、上記の実施形態の複合機10及び携帯端末50において、記憶部32、62のプログラム記憶領域32A、62Aに記憶された各種プログラムがCPU31、61によって実行されることによって、本発明の制御部が実行する各処理が実現される例を説明した。しかしながら、制御部の構成はこれに限定されず、その一部又は全部を集積回路(IC(Integrated Circuitの略)とも言う。)等のハードウェアで実現してもよい。 Further, in the multifunction machine 10 and the portable terminal 50 of the above-described embodiment, the various programs stored in the program storage areas 32A and 62A of the storage units 32 and 62 are executed by the CPUs 31 and 61, so that the control unit of the present invention. An example has been described in which each process executed by is realized. However, the configuration of the control unit is not limited to this, and a part or all of the control unit may be realized by hardware such as an integrated circuit (also referred to as IC (Integrated Circuit)).
さらに、本発明は、複合機10及び携帯端末50として実現できるだけでなく、複合機10及び携帯端末50に処理を実行させるプログラムとして実現してもよい。そして、当該プログラムは、non−transitoryな記録媒体に記録されて提供されてもよい。non−transitoryな記録媒体は、CD−ROM、DVD−ROM等の他、通信ネットワーク101を通じて複合機10及び携帯端末50に接続可能なサーバに搭載された記憶部を含んでもよい。そして、サーバの記憶部に記憶されたプログラムは、当該プログラムを示す情報或いは信号として、インターネット等の通信ネットワーク101を通じて配信されてもよい。 Further, the present invention can be realized not only as the multifunction peripheral 10 and the mobile terminal 50, but also as a program that causes the multifunction peripheral 10 and the mobile terminal 50 to execute processing. Then, the program may be recorded and provided in a non-transitory recording medium. The non-transitory recording medium may include a CD-ROM, a DVD-ROM, and the like, as well as a storage unit mounted in a server that can be connected to the multifunction peripheral 10 and the mobile terminal 50 through the communication network 101. The program stored in the storage unit of the server may be distributed as information or a signal indicating the program through the communication network 101 such as the Internet.
10・・・複合機
11・・・プリンタ部
12・・・スキャナ部
13・・・FAX部
25,55・・・通信部
31,61・・・CPU
35・・・装置プログラム
65・・・端末プログラム
50・・・携帯端末
53・・・表示部
54・・・操作部
62・・・記憶部
10... Multifunction device 11... Printer unit 12... Scanner unit 13... FAX unit 25, 55... Communication unit 31, 61... CPU
35... Device program 65... Terminal program 50... Mobile terminal 53... Display unit 54... Operation unit 62... Storage unit
Claims (19)
該プログラムは、
前記通信部を通じて通信可能で且つ指定可能な画像処理装置のうちからいずれかの前記画像処理装置を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記画像処理装置である指定装置の装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第1指定処理を実行可能であり、
前記指定装置を識別する前記装置識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第1判断処理を前記携帯端末に実行させることが可能であり、
該プログラムは、
動作を指定する操作を受け付けるために第1画面を前記表示部に表示させる第1表示処理を前記携帯端末に実行させ、
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記操作部を通じて受け付けた操作によって指定された動作である指定動作を、前記第1表示処理よりも前に実行された前記第1指定処理で前記記憶部に記憶された前記装置識別情報で識別される前記指定装置に実行させる準備をする実行準備処理を前記携帯端末に実行させ、
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記指定装置として指定可能な前記画像処理装置に対応するデバイスオブジェクトを含む第2画面を前記表示部に表示させる第2表示処理と、
前記デバイスオブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記デバイスオブジェクトに対応する前記画像処理装置である前記指定装置の前記装置識別情報を指定する第2指定処理と、
前記第2指定処理で指定された前記装置識別情報で識別される前記指定装置に前記指定動作を実行させる準備をする前記実行準備処理とを実行させるプログラム。 A program readable by a mobile terminal including a communication unit, a display unit, an operation unit, and a storage unit,
The program is
A designation that is the designated image processing device in response to receiving an operation for designating one of the image processing devices from the image processing devices that can be communicated and designated through the communication unit through the operation unit. It is possible to execute a first designation process for storing the device identification information of the device in the storage unit,
It is possible to cause the mobile terminal to execute a first determination process of determining whether or not the device identification information for identifying the designated device is stored in the storage unit,
The program is
Causing the mobile terminal to execute a first display process of displaying a first screen on the display unit in order to receive an operation for designating an operation;
In response to the first determination processing determining that the device identification information is stored when the first screen is displayed on the display unit and an operation for designating the operation is accepted through the operation unit. , Identifying the designated action, which is the action designated by the operation received through the operation unit, by the device identification information stored in the storage unit in the first designation process executed before the first display process. The mobile terminal to execute an execution preparation process for preparing the specified device to execute ,
When the first screen is displayed on the display unit and an operation for designating the operation is received through the operation unit, it is determined in the first determination process that the device identification information is not stored. Second display processing for displaying a second screen including a device object corresponding to the image processing apparatus that can be designated as the designated apparatus on the display unit ,
The operation for specifying the pre-Symbol device object in response to reception through the operation unit, the second designation process for designating the device identification information of which is the image processing apparatus corresponding to the specified the device object the specified device and,
A program for causing the designated device identified by the device identification information designated in the second designation process to execute the execution preparation process for preparing to perform the designated operation .
前記指定装置が実行可能な動作を識別するための動作識別情報を、前記通信部を通じて前記指定装置から受信する受信処理を前記携帯端末に実行させ、
前記第1表示処理において、該プログラムが前記表示部に表示させることが可能で且つ前記画像処理装置が実行可能な動作に対応する動作オブジェクトのうち、前記受信処理で受信した前記動作識別情報に対応する前記動作オブジェクトを含む前記第1画面を前記表示部に表示させ、
前記第1指定処理或いは前記第2指定処理の実行後に、前記第1表示処理を前記携帯端末に再び実行させる請求項1に記載のプログラム。 The program is
The mobile terminal is caused to execute a reception process of receiving operation identification information for identifying an operation that can be performed by the designated device from the designated device through the communication unit,
In the first display process, corresponding to the action identification information received in the receiving process among the action objects that can be displayed on the display unit by the program and that can be executed by the image processing apparatus. Displaying the first screen including the motion object on the display unit,
The program according to claim 1, which causes the mobile terminal to execute the first display process again after the execution of the first specification process or the second specification process.
前記デバイスオブジェクトを指定する操作は、前記第1指定処理及び前記第2指定処理で互いに共通する請求項1または2に記載のプログラム。 In the first screen and the second screen, the screen layout and the display mode of the device object are common to each other,
The program according to claim 1 or 2, wherein the operation of designating the device object is common to the first designating process and the second designating process.
該プログラムは、
前記第1オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、前記第2指定処理を前記携帯端末に実行させ、
前記第2オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、前記第1表示処理を前記携帯端末に実行させる請求項2に記載のプログラム。 The program displays the second screen in response to the first determination processing determining that the device identification information is not stored when the operation of designating the motion object is accepted through the operation unit. A second object corresponding to selecting the designated device, and a second object corresponding to not selecting the designated device. Including and
The program is
In response to receiving an operation of designating the first object through the operation unit, the mobile terminal is caused to execute the second designation processing,
The program according to claim 2, which causes the mobile terminal to execute the first display process in response to receiving an operation of designating the second object through the operation unit.
該プログラムは、 The program is
前記通信部を通じて通信可能で且つ指定可能な画像処理装置のうちからいずれかの前記画像処理装置を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記画像処理装置である指定装置の装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第1指定処理を実行可能であり、 A designation that is the designated image processing device in response to receiving an operation for designating one of the image processing devices from the image processing devices that can be communicated and designated through the communication unit through the operation unit. It is possible to execute a first designation process for storing the device identification information of the device in the storage unit,
前記指定装置を識別する前記装置識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第1判断処理を前記携帯端末に実行させることが可能であり、 It is possible to cause the mobile terminal to execute a first determination process of determining whether or not the device identification information for identifying the designated device is stored in the storage unit,
該プログラムは、 The program is
前記指定装置が実行可能な動作を識別するための動作識別情報を、前記通信部を通じて前記指定装置から受信する受信処理と、 A reception process of receiving operation identification information for identifying an operation that the specified device can execute from the specified device through the communication unit;
前記表示部に表示させることが可能で且つ前記画像処理装置が実行可能な動作に対応する動作オブジェクトのうち、前記受信処理で受信した前記動作識別情報に対応する前記動作オブジェクトを含む第1画面を前記表示部に表示させる第1表示処理を前記携帯端末に実行させ、 Of the motion objects that can be displayed on the display unit and that can be executed by the image processing apparatus, a first screen that includes the motion object that corresponds to the motion identification information received in the reception process. Causing the mobile terminal to execute a first display process to be displayed on the display unit,
該プログラムは、 The program is
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記操作部を通じて受け付けた操作によって指定された動作である指定動作を前記指定装置に実行させる準備をする実行準備処理を前記携帯端末に実行させ、前記動作オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、第2画面を前記表示部に表示させる第2表示処理を前記携帯端末に実行させ、前記第2画面は、前記指定装置を選択することに対応する第1オブジェクトと、前記指定装置を選択しないことに対応する第2オブジェクトとを前記デバイスオブジェクトとして含み、 When the first determination processing determines that the device identification information is stored when the first screen is displayed on the display unit and an operation of designating the motion object is accepted through the operation unit. Then, the portable terminal is caused to execute an execution preparation process for preparing the specified device to execute the specified operation that is the operation specified by the operation received through the operation unit, and the operation unit specifies the operation object. If the device identification information is not stored, the second display process for displaying the second screen on the display unit is executed by the mobile terminal in response to the determination by the first determination process. , The second screen includes, as the device objects, a first object corresponding to selecting the designated device and a second object corresponding to not selecting the designated device,
該プログラムは、 The program is
前記第1オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記第1オブジェクトに対応する前記画像処理装置である前記指定装置の前記装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第2指定処理を実行させ、 The device identification information of the designated device, which is the image processing device corresponding to the designated first object, is stored in the storage unit in response to the operation of designating the first object being received through the operation unit. To execute the second designated process,
前記第1指定処理或いは前記第2指定処理の実行後、または、前記第2オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、前記第1表示処理を前記携帯端末に再実行させるプログラム。 After the execution of the first designation processing or the second designation processing, or in response to receiving an operation of designating the second object through the operation unit, the mobile terminal re-executes the first display processing. program.
前記動作オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、前記動作識別情報を前記記憶部に記憶させる記憶処理と、
前記動作識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第2判断処理と、
前記第1画面に含まれる装置指定オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付け、且つ前記動作識別情報が記憶されていないと前記第2判断処理で判断したことに応じて、前記第1指定処理を前記携帯端末に実行させ、
前記装置指定オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付け、且つ前記動作識別情報が記憶されていると前記第2判断処理で判断したことに応じて、前記第2指定処理を前記携帯端末に実行させる請求項2、4及び5のいずれかに記載のプログラム。 The program is
A storage process of storing the action identification information in the storage unit in response to receiving an operation of designating the action object through the operation unit;
A second determination process of determining whether or not the motion identification information is stored in the storage unit;
In response to the operation of designating the device designation object included in the first screen accepted through the manipulation unit and the second determination processing determining that the motion identification information is not stored, the first designation processing To the mobile terminal,
The second designation process is executed on the mobile terminal in response to the operation of designating the device designation object being accepted through the operation unit and the second determination process determining that the motion identification information is stored. The program according to claim 2, 4, or 5 .
該プログラムは、前記画像データをユーザに指定させ、指定された前記画像データを識別するデータ識別情報を該プログラムに通知する外部プログラムが前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第3判断処理を前記携帯端末に実行させ、
該プログラムは、
前記外部プログラムが記憶されていないと前記第3判断処理で判断した場合の前記第1特定処理において、複数の前記第1サポート動作のうちの少なくとも1つを実行可能な前記画像処理装置を、前記指定装置として指定可能な装置として特定し、
前記外部プログラムが記憶されていると前記第3判断処理で判断した場合の前記第1特定処理において、複数の前記第1サポート動作及び第2サポート動作のうちの少なくとも1つを実行可能な前記画像処理装置を、前記指定装置として指定可能な装置として特定し、前記第2サポート動作は、前記外部プログラムが該プログラムを通じて前記指定装置に実行させることが可能な動作である請求項7に記載のプログラム。 The image processing device is capable of performing operations on image data,
The program determines whether or not an external program is stored in the storage unit that causes the user to specify the image data and notifies the program of data identification information for identifying the specified image data. Let the mobile terminal execute processing,
The program is
In the first specific processing when the third determination processing determines that the external program is not stored, the image processing apparatus capable of executing at least one of the plurality of first support operations, Specify as a device that can be specified as a specified device,
The image capable of executing at least one of the plurality of first support operations and second support operations in the first specific processing when the third determination processing determines that the external program is stored. The program according to claim 7 , wherein a processing device is specified as a device that can be designated as the designated device, and the second support operation is an operation that the external program can cause the designated device to execute through the program. ..
該プログラムは、 The program is
前記通信部を通じて通信可能で且つ指定可能な画像処理装置のうちからいずれかの前記画像処理装置を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記画像処理装置である指定装置の装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第1指定処理を実行可能であり、 A designation that is the designated image processing device in response to receiving an operation for designating one of the image processing devices from the image processing devices that can be communicated and designated through the communication unit through the operation unit. It is possible to execute a first designation process for storing the device identification information of the device in the storage unit,
前記指定装置を識別する前記装置識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第1判断処理を前記携帯端末に実行させることが可能であり、 It is possible to cause the mobile terminal to execute a first determination process of determining whether or not the device identification information for identifying the designated device is stored in the storage unit,
該プログラムは、 The program is
動作を指定する操作を受け付けるために第1画面を前記表示部に表示させる第1表示処理を前記携帯端末に実行させ、 Causing the mobile terminal to execute a first display process of displaying a first screen on the display unit in order to receive an operation for designating an operation;
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記操作部を通じて受け付けた操作によって指定された動作である指定動作を前記指定装置に実行させる準備をする実行準備処理を前記携帯端末に実行させ、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記指定装置として指定可能な前記画像処理装置に対応するデバイスオブジェクトを含む第2画面を前記表示部に表示させる第2表示処理と、前記デバイスオブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記デバイスオブジェクトに対応する前記画像処理装置である前記指定装置の前記装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第2指定処理と、を実行させ、 In response to the first determination processing determining that the device identification information is stored when the first screen is displayed on the display unit and an operation for designating the operation is accepted through the operation unit. , The portable terminal is caused to execute an execution preparation process for preparing the specified device to execute a specified action specified by an operation received through the operation unit, and the device identification information is stored if the device identification information is not stored. 1 second display processing for displaying a second screen including a device object corresponding to the image processing apparatus that can be designated as the designation apparatus on the display unit according to the determination made in the 1 determination processing; A second designation process of storing the device identification information of the designated device, which is the image processing device corresponding to the designated device object, in the storage unit in response to receiving the operation to be performed through the operation unit; Run
前記第1指定処理は、前記通信部を通じて通信可能な前記画像処理装置のうち、複数の第1サポート動作のうちの少なくとも1つを実行可能な前記画像処理装置を、前記指定装置として指定可能な装置として特定する第1特定処理を含み、前記第1サポート動作は、該プログラムが前記実行準備処理を実行可能な動作であり、 In the first designation process, the image processing device capable of executing at least one of a plurality of first support operations among the image processing devices communicable via the communication unit can be designated as the designation device. A first specifying process for specifying a device, wherein the first support operation is an operation capable of executing the execution preparation process by the program;
前記画像処理装置は、画像データに対する動作を実行可能であり、 The image processing device is capable of performing operations on image data,
該プログラムは、前記画像データをユーザに指定させ、指定された前記画像データを識別するデータ識別情報を該プログラムに通知する外部プログラムが前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第3判断処理を前記携帯端末に実行させ、 The program determines whether or not an external program is stored in the storage unit that causes the user to specify the image data and notifies the program of data identification information for identifying the specified image data. Let the mobile terminal execute processing,
該プログラムは、 The program is
前記外部プログラムが記憶されていないと前記第3判断処理で判断した場合の前記第1特定処理において、複数の前記第1サポート動作のうちの少なくとも1つを実行可能な前記画像処理装置を、前記指定装置として指定可能な装置として特定し、 In the first specific processing when the third determination processing determines that the external program is not stored, the image processing apparatus capable of executing at least one of the plurality of first support operations, Specify as a device that can be specified as a specified device,
前記外部プログラムが記憶されていると前記第3判断処理で判断した場合の前記第1特定処理において、複数の前記第1サポート動作及び第2サポート動作のうちの少なくとも1つを実行可能な前記画像処理装置を、前記指定装置として指定可能な装置として特定し、前記第2サポート動作は、前記外部プログラムが該プログラムを通じて前記指定装置に実行させることが可能な動作である記載のプログラム。 The image capable of executing at least one of the plurality of first support operations and second support operations in the first specific processing when the third determination processing determines that the external program is stored. The program according to claim 1, wherein the processing device is specified as a device that can be designated as the designated device, and the second support operation is an operation that the external program can cause the designated device to execute through the program.
前記第2指定処理は、前記プラグインオブジェクトが指定されたことに応じて、複数の前記第2サポート動作の全てを実行可能な前記画像処理装置を、前記指定装置として指定可能な装置として特定する第2特定処理を含む請求項8又は9に記載のプログラム。 The first screen may include a plug-in object corresponding to the external program, and the external program may cause the designated device to execute a plurality of the second support operations.
The second designation process identifies the image processing device capable of executing all of the plurality of second support operations as a device capable of being designated as the designation device in response to designation of the plug-in object. The program according to claim 8 or 9 , which includes a second specifying process.
前記第2表示処理は、実行可能な前記第2サポート動作の数が多い前記画像処理装置に対応する前記デバイスオブジェクトを優先して前記表示部に表示させ、
前記第2指定処理は、前記プラグインオブジェクトを指定する操作を前記操作部で受け付けたことに応じて、複数の前記第2サポート動作のうちの少なくとも1つを実行可能な前記画像処理装置を特定する第2特定処理を含む請求項8又は9に記載のプログラム。 The first screen may include a plug-in object corresponding to the external program, and the external program may cause the designated device to execute a plurality of the second support operations.
In the second display processing, the device object corresponding to the image processing apparatus having a large number of executable second support operations is preferentially displayed on the display unit,
The second designation processing identifies the image processing apparatus capable of executing at least one of the plurality of second support operations in response to an operation of designating the plug-in object being received by the operation unit. The program according to claim 8 or 9 , which includes a second specifying process for performing.
前記第2特定処理は、前記複合動作オブジェクトが指定されたことに応じて、前記第1動作及び前記第2動作の両方を実行可能な前記画像処理装置を特定する請求項10から12のいずれかに記載のプログラム。 The first screen may include a complex action object corresponding to a complex action in which the first action and the second action are combined,
The second identification processing, the in response to the combined operation object is specified, any of claims 10 to 12 for identifying the executable the image processing apparatus both of the first operation and the second operation The program described in.
前記第2特定処理は、前記包含オブジェクトが指定されたことに応じて、前記第3動作及び前記第4動作の少なくとも一方を実行可能な前記画像処理装置を特定する請求項10から13のいずれかに記載のプログラム。 Said first screen comprises a capsule containing the object that corresponds to both the third operation and the fourth operation,
The second identification processing, in response to the contained object is specified, any one of claims 10 to identify the third operation and the image processing apparatus capable of executing at least one of said fourth operation 13 The program described in.
該プログラムは、起動元プログラムへの操作に起因して前記起動元プログラムから起動されたことに応じて、
前記画像データを識別するデータ識別情報及び及び前記指定動作を識別する動作識別情報を前記起動元プログラムから取得する取得処理と、
前記第1判断処理とを前記携帯端末に実行させ、
該プログラムは、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、第3画面を前記表示部に表示させる第3表示処理を前記携帯端末に実行させ、前記第3画面は、前記データ識別情報で識別される前記画像データに対して、前記動作識別情報で識別される前記指定動作を前記指定装置に実行させた結果を示すプレビュー画像を含み、
該プログラムは、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記第3表示処理に先立って前記第2指定処理を前記携帯端末に実行させる請求項2、4及び6のいずれかに記載のプログラム。 The image processing device is capable of performing operations on image data,
The program, in response to being started from the starting source program due to an operation to the starting source program,
An acquisition process for acquiring data identification information for identifying the image data and operation identification information for identifying the designated operation from the boot source program;
Causing the mobile terminal to execute the first determination process,
The program causes the mobile terminal to execute a third display process for displaying a third screen on the display unit in response to determining in the first determination process that the device identification information is stored, The third screen includes a preview image showing a result of causing the designated device to perform the designated action identified by the action identification information on the image data identified by the data identification information,
3. The program causes the mobile terminal to execute the second designation process prior to the third display process in response to the determination in the first determination process that the device identification information is not stored. 4. The program according to any one of 4 and 6 .
該プログラムは、 The program is
前記通信部を通じて通信可能で且つ指定可能であって、画像データに対する動作を実行可能な画像処理装置のうちからいずれかの前記画像処理装置を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記画像処理装置である指定装置の装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第1指定処理を実行可能であり、 In response to accepting, through the operation unit, an operation for designating any one of the image processing devices that is communicable and specifiable through the communication unit and capable of executing an operation for image data. A first designation process for storing device identification information of a designated device that is the designated image processing device in the storage unit,
前記指定装置を識別する前記装置識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第1判断処理を前記携帯端末に実行させることが可能であり、 It is possible to cause the mobile terminal to execute a first determination process of determining whether or not the device identification information for identifying the designated device is stored in the storage unit,
該プログラムは、 The program is
前記指定装置が実行可能な動作を識別するための動作識別情報を、前記通信部を通じて前記指定装置から受信する受信処理と、 A reception process of receiving operation identification information for identifying an operation that the specified device can execute from the specified device through the communication unit;
前記表示部に表示させることが可能で且つ前記画像処理装置が実行可能な動作に対応する動作オブジェクトのうち、前記受信処理で受信した前記動作識別情報に対応する前記動作オブジェクトを含む第1画面を前記表示部に表示させる第1表示処理を前記携帯端末に実行させ、 Of the motion objects that can be displayed on the display unit and that can be executed by the image processing apparatus, a first screen that includes the motion object that corresponds to the motion identification information received in the reception process. Causing the mobile terminal to execute a first display process to be displayed on the display unit,
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記操作部を通じて受け付けた操作によって指定された動作である指定動作を前記指定装置に実行させる準備をする実行準備処理を前記携帯端末に実行させ、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記指定装置として指定可能な前記画像処理装置に対応するデバイスオブジェクトを含む第2画面を前記表示部に表示させる第2表示処理と、前記デバイスオブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記デバイスオブジェクトに対応する前記画像処理装置である前記指定装置の前記装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第2指定処理と、を実行させ、 In response to the first determination processing determining that the device identification information is stored when the first screen is displayed on the display unit and an operation for designating the operation is accepted through the operation unit. , The portable terminal is caused to execute an execution preparation process for preparing the specified device to execute a specified action that is an action specified by an operation received through the operation unit, and the device identification information is stored if the device identification information is not stored. 1 second display processing for displaying a second screen including a device object corresponding to the image processing apparatus that can be designated as the designation apparatus on the display unit according to the determination made in the 1 determination processing; A second designation process of storing the device identification information of the designated device, which is the image processing device corresponding to the designated device object, in the storage unit in response to receiving the operation to be performed through the operation unit; Run
前記第1指定処理或いは前記第2指定処理の実行後に、前記第1表示処理を前記携帯端末に再び実行させ、 After executing the first specifying process or the second specifying process, the portable terminal is caused to execute the first display process again,
該プログラムは、起動元プログラムへの操作に起因して前記起動元プログラムから起動されたことに応じて、 The program, in response to being started from the starting source program due to an operation to the starting source program,
前記画像データを識別するデータ識別情報及び及び前記指定動作を識別する動作識別情報を前記起動元プログラムから取得する取得処理と、 An acquisition process for acquiring data identification information for identifying the image data and operation identification information for identifying the designated operation from the boot source program;
前記第1判断処理とを前記携帯端末に実行させ、 Causing the mobile terminal to execute the first determination process,
該プログラムは、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、第3画面を前記表示部に表示させる第3表示処理を前記携帯端末に実行させ、前記第3画面は、前記データ識別情報で識別される前記画像データに対して、前記動作識別情報で識別される前記指定動作を前記指定装置に実行させた結果を示すプレビュー画像を含み、 The program causes the mobile terminal to execute a third display process for displaying a third screen on the display unit in response to determining in the first determination process that the device identification information is stored, The third screen includes a preview image showing a result of causing the designated device to perform the designated action identified by the action identification information on the image data identified by the data identification information,
該プログラムは、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記第3表示処理に先立って前記第2指定処理を前記携帯端末に実行させるプログラム。 The program is a program for causing the portable terminal to execute the second designation process prior to the third display process in response to the determination in the first determination process that the device identification information is not stored.
前記実行準備処理において、前記指定動作の実行指示に対応する実行指示オブジェクトを前記表示部に表示させ、
前記実行指示オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、前記通信部を通じて前記指定装置に実行指示情報を送信する実行指示処理を前記携帯端末に実行させ、前記実行指示情報は、前記指定動作の実行を指示するための情報である請求項1から16のいずれかに記載のプログラム。 The program is
In the execution preparation process, an execution instruction object corresponding to the execution instruction of the designated operation is displayed on the display unit,
In response to receiving an operation for designating the execution instruction object through the operation unit, the mobile terminal is caused to execute an execution instruction process for transmitting execution instruction information to the designation device through the communication unit. The program according to any one of claims 1 to 16 , wherein the program is information for instructing execution of the designated operation.
前記制御部は、
前記通信部を通じて通信可能で且つ指定可能な画像処理装置のうちからいずれかの前記画像処理装置を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記画像処理装置である指定装置の装置識別情報を前記記憶部に記憶する第1指定処理と、
前記装置識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第1判断処理と、
動作を指定する操作を受け付けるために第1画面を前記表示部に表示させる第1表示処理と、
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記操作部を通じて受け付けた操作によって指定された動作である指定動作を、前記第1表示処理よりも前に実行された前記第1指定処理で前記記憶部に記憶された前記装置識別情報で識別される前記指定装置に実行させる準備をする実行準備処理と、
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記指定装置として指定可能な前記画像処理装置に対応するデバイスオブジェクトを含む第2画面を前記表示部に表示させる第2表示処理と、
前記デバイスオブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記デバイスオブジェクトに対応する前記画像処理装置である前記指定装置の前記装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第2指定処理と、
前記第2指定処理で前記記憶部に記憶された前記装置識別情報で識別される前記指定装置に前記指定動作を実行させる準備をする前記実行準備処理とを実行する端末装置。 A mobile terminal comprising: a communication unit, a display unit, an operation unit, and a control unit having a storage unit,
The control unit is
A designation that is the designated image processing device in response to receiving an operation for designating one of the image processing devices from the image processing devices that can be communicated and designated through the communication unit through the operation unit. A first designation process of storing device identification information of a device in the storage unit;
A first determination process of determining whether or not the device identification information is stored in the storage unit;
A first display process for displaying a first screen on the display unit to accept an operation for designating an operation;
In response to the first determination processing determining that the device identification information is stored when the first screen is displayed on the display unit and an operation for designating the operation is accepted through the operation unit. , Identifying the designated action, which is the action designated by the operation received through the operation unit, by the device identification information stored in the storage unit in the first designation process executed before the first display process. And an execution preparation process for preparing the specified device for execution,
When the first screen is displayed on the display unit and an operation for designating the operation is received through the operation unit, it is determined in the first determination process that the device identification information is not stored. Second display processing for displaying a second screen including a device object corresponding to the image processing apparatus that can be designated as the designated apparatus on the display unit,
Storing the device identification information of the designated device, which is the image processing device corresponding to the designated device object, in the storage unit in response to receiving an operation for designating the device object through the operation unit; 2 designation processing,
A terminal device that executes the execution preparation process for preparing the specified device identified by the device identification information stored in the storage unit in the second specification process to execute the specified operation .
前記制御部は、
前記通信部を通じて通信可能で且つ指定可能な画像処理装置のうちからいずれかの前記画像処理装置を指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記画像処理装置である指定装置の装置識別情報を前記記憶部に記憶する第1指定処理と、
前記装置識別情報が前記記憶部に記憶されているか否かを判断する第1判断処理と、
前記指定装置が実行可能な動作を識別するための動作識別情報を、前記通信部を通じて前記指定装置から受信する受信処理と、
前記表示部に表示させることが可能で且つ前記画像処理装置が実行可能な動作に対応する動作オブジェクトのうち、前記受信処理で受信した前記動作識別情報に対応する前記動作オブジェクトを含む第1画面を前記表示部に表示させる第1表示処理と、
前記第1画面を前記表示部に表示させ、前記動作オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていると前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記操作部を通じて受け付けた操作によって指定された動作である指定動作を前記指定装置に実行させる準備をする実行準備処理と、
前記動作オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けた場合に、前記装置識別情報が記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、第2画面を前記表示部に表示させる第2表示処理とを実行し、前記第2画面は、前記指定装置を選択することに対応する第1オブジェクトと、前記指定装置を選択しないことに対応する第2オブジェクトとを含み、
前記第1オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、指定された前記第1オブジェクトに対応する前記画像処理装置である前記指定装置の前記装置識別情報を前記記憶部に記憶させる第2指定処理を実行し、
前記第1指定処理或いは前記第2指定処理の実行後、または、前記第2オブジェクトを指定する操作を前記操作部を通じて受け付けたことに応じて、前記第1表示処理を再実行する端末装置。 A terminal device comprising: a communication unit, a display unit, an operation unit, and a control unit having a storage unit,
The control unit is
A designation that is the designated image processing device in response to receiving an operation for designating one of the image processing devices from the image processing devices that can be communicated and designated through the communication unit through the operation unit. A first designation process of storing device identification information of a device in the storage unit;
A first determination process of determining whether or not the device identification information is stored in the storage unit;
A reception process of receiving operation identification information for identifying an operation that the specified device can execute from the specified device through the communication unit;
Of the motion objects that can be displayed on the display unit and that can be executed by the image processing apparatus, a first screen that includes the motion object that corresponds to the motion identification information received in the reception process. A first display process to be displayed on the display unit,
When the first determination processing determines that the device identification information is stored when the first screen is displayed on the display unit and an operation of designating the motion object is accepted through the operation unit. An execution preparation process for preparing the specified device to execute a specified operation, which is an operation specified by the operation received through the operation unit ,
When the operation of designating the motion object is accepted through the operation unit, the second screen is displayed on the display unit in response to the determination in the first determination process that the device identification information is not stored. A second display process is executed, and the second screen includes a first object corresponding to selecting the designated device and a second object corresponding to not selecting the designated device,
The device identification information of the designated device, which is the image processing device corresponding to the designated first object, is stored in the storage unit in response to the operation of designating the first object being received through the operation unit. Perform the second designated process to
A terminal device that re-executes the first display process after executing the first designation process or the second designation process, or in response to an operation of designating the second object being received through the operation unit .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019087989A JP6725036B2 (en) | 2019-05-08 | 2019-05-08 | Program and terminal device |
JP2020107588A JP6943321B2 (en) | 2019-05-08 | 2020-06-23 | program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019087989A JP6725036B2 (en) | 2019-05-08 | 2019-05-08 | Program and terminal device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015231584A Division JP6524896B2 (en) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020107588A Division JP6943321B2 (en) | 2019-05-08 | 2020-06-23 | program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019175474A JP2019175474A (en) | 2019-10-10 |
JP6725036B2 true JP6725036B2 (en) | 2020-07-15 |
Family
ID=68169562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019087989A Active JP6725036B2 (en) | 2019-05-08 | 2019-05-08 | Program and terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6725036B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004234326A (en) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Murata Mach Ltd | Printer controller, and printer control program |
JP2009211519A (en) * | 2008-03-05 | 2009-09-17 | Fuji Xerox Co Ltd | Information processor and program |
JP2012022576A (en) * | 2010-07-15 | 2012-02-02 | Brother Ind Ltd | Information processing program |
-
2019
- 2019-05-08 JP JP2019087989A patent/JP6725036B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019175474A (en) | 2019-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6524896B2 (en) | program | |
JP6520404B2 (en) | Mobile terminal and output program | |
JP6471616B2 (en) | Portable terminal and output program | |
JP6641928B2 (en) | program | |
JP6547531B2 (en) | Content specification program and mobile terminal | |
JP2017062735A (en) | Mobile terminal and program | |
JP6743946B2 (en) | Mobile terminal and program | |
JP6544162B2 (en) | Output program and portable terminal | |
JP6725036B2 (en) | Program and terminal device | |
JP6943321B2 (en) | program | |
JP7322930B2 (en) | program | |
JP6520405B2 (en) | Mobile terminal, content designation program, and output program | |
JP6544163B2 (en) | Mobile terminal and program | |
JP6711438B2 (en) | Mobile terminal and output program | |
JP6835274B2 (en) | Starter program and terminal device | |
JP7070728B2 (en) | Startup source program and terminal device | |
JP6677335B2 (en) | Mobile terminal, content designation program, and output program | |
JP6520403B2 (en) | Mobile terminal and output program | |
JP6696609B2 (en) | Mobile terminal and output program | |
JP6888711B2 (en) | Mobile terminal and output program | |
JP6798603B2 (en) | Programs and terminals | |
JP2019175502A (en) | Output program and portable terminal | |
JP2019200803A (en) | Content designation program and portable terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190604 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6725036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |