JP6724064B2 - スライドレール機構及びスライドレールのための調節アセンブリ - Google Patents

スライドレール機構及びスライドレールのための調節アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6724064B2
JP6724064B2 JP2018083532A JP2018083532A JP6724064B2 JP 6724064 B2 JP6724064 B2 JP 6724064B2 JP 2018083532 A JP2018083532 A JP 2018083532A JP 2018083532 A JP2018083532 A JP 2018083532A JP 6724064 B2 JP6724064 B2 JP 6724064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
adjusting
slide rail
rail
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018083532A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019042474A (ja
Inventor
陳 庚金
庚金 陳
石龍 ▲黄▼
石龍 ▲黄▼
芳成 蘇
芳成 蘇
▲啓▼賓 ▲黄▼
▲啓▼賓 ▲黄▼
王 俊強
俊強 王
Original Assignee
川湖科技股▲分▼有限公司
川益科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川湖科技股▲分▼有限公司, 川益科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 川湖科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2019042474A publication Critical patent/JP2019042474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6724064B2 publication Critical patent/JP6724064B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/423Fastening devices for slides or guides
    • A47B88/427Fastening devices for slides or guides at drawer side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/0002Guide construction for drawers
    • A47B2210/0051Guide position
    • A47B2210/0054Adjustment of position of slides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/0002Guide construction for drawers
    • A47B2210/0051Guide position
    • A47B2210/0056Guide located at the bottom of the drawer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/09Attachment means
    • A47B2210/091Attachment means between slides and drawer bottoms

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

本発明はスライドレール機構に関し、より具体的には調節アセンブリを備えるスライドレール機構に関する。
一般に、スライドレールアセンブリは家具部を別の家具部に対して開閉するのを支援するように構成されている。スライドレール業界における関連技術の改善に伴い、現在の市場ではアンダーマウント型の引き出しスライドが開発されてきた。そのようなアンダーマウント型の引き出しスライドは、アンダーマウント型の引き出しスライドが引き出しをキャビネットから引き出す間に露出することなく引き出しの底部の下に隠れるように引き出しの底部に取り付けることができる。
関連する先行技術において、特許文献1には引き出しの高さを調節するための装置が開示されている。係る装置はベース(10)、支持座部(12)、調節部材(14)、スクリューロッド(16)及び接続部材(18)を含む。ベース(10)の第1の端部(20)はガイドレール(52)の後部に接続され、ベース(10)の第2の端部(22)は支持座部(12)に接続されている。さらに、スクリューロッド(16)に対して調節部材(14)を回転させる操作を通じて、支持座部(12)の高さを変えることができる。そのため、引き出しに接続された接続部材(18)を通じて引き出しの角度を変えることができる。
米国特許第8585165号明細書
しかしながら、様々な市場の要求のために、スライドレール上の保持物体のための様々な調節機構を備える様々な製品を開発することが重要である。
本発明はスライドレール機構に関し、より具体的には調節アセンブリを備えるスライドレール機構に関する。
本発明の一実施形態によれば、スライドレール機構はスライドレール、ハウジング、第1の調節装置及び第2の調節装置を含む。スライドレールは前部及び後部を含む。ハウジングはスライドレールの前部及び後部の間に接続される。第1の調節装置はハウジングに取り付けられる。第1の調節装置は第1のベース及び第1の調節部材を含む。第2の調節装置はハウジングに取り付けられる。第2の調節装置は第2のベース及び第2の調節部材を含む。第1のベースは第1の部位と、第1の部位に接続される第2の部位とを含み、第1の部位及び第2の部位はスライドレールの長手方向に沿って延在する。第1の部位はスライドレールに対して固定され、第1の調節部材はスライドレールに対する第2の部位の傾斜角を調節するように構成されている。第2の調節部材は第2のベースを調節してスライドレールに対して横方向に(transversely)動かすように構成されている。第2のベースはベース部及び突起部を含む、突起部はベース部に固定される。突起部はスライドレール上の保持物体の取り付け部内に挿入されるように構成されている。
本発明の別の実施形態によれば、調節アセンブリは第1の調節装置、第2の調節装置及びハウジングを含む。第1の調節装置は第1のベースと、第1のベースの高さを調節するために第1のベースを動かすように構成された第1の調節部材とを含む。第2の調節装置は第2のベースと、該第2のベースを調節して第1のベースに対して横方向に動かすように構成された第2の調節部材とを含む。第1の調節装置及び第2の調節装置はハウジングに取り付けられる。第2のベースはベース部及び突起部を含む。突起部はベースに固定される。突起部は第1のベースの長手方向に沿って配置される。
本発明の別の実施形態によれば、スライドレール機構は家具部に適用可能である。スライドレール機構は、第1のレールと、第2のレールと、第1の調節装置とを含む。第2のレールは第1のレールに対して長手方向に動かすことができる。第2のレールは家具部を支持するように構成されるとともに前部及び後部を含む。第1の調節装置は第2のレールの後部に隣接する。第1の調節装置は第1のベース及び第1の調節部材を含む。第1のベースは第1の部位と、第1の部位に接続される第2の部位とを含む。第1の部位は第2のレールに対して固定され、第2の部位は家具部の底部を支持するように構成されている。第1の調節部材は第2のレールに対する第2の部位の傾斜角を調節するように構成されている。
様々な図面に図示する下記の好ましい実施形態の詳細な説明を読み終えた後、本発明の上記の目的及び他の目的が当業者に間違いなく明らかになる。
図1は、本発明の一実施形態に係るキャビネット及び引き出しを含む家具システムを示す図である。 図2は、本発明の一実施形態に係る家具システムの引き出し及びスライドレール機構の分解図である。 図3は、図2の領域Aの拡大図である。 図4は、図2の領域Bの拡大図である。 図5は、本発明の一実施形態に係る家具システムの引き出し及びスライドレール機構の設置関係を示す図である。 図6は、本発明の一実施形態に係る調節アセンブリの分解図である。 図7は、本発明の一実施形態に係る1つの特定の角度にある調節アセンブリを示す図である。 図8は、本発明の一実施形態に係る別の角度にある調節アセンブリを示す図である。 図9は、本発明の一実施形態に係る別の角度にある調節アセンブリを示す図である。 図10は、本発明の一実施形態に係る、第1の調節装置の第1のベースの一部が調節される前にスライドレールに取り付けられた引き出しを示す図である。 図11は、本発明の一実施形態に係る、調節された調節アセンブリの第1の調節装置の第1のベースの高さを示す図である。 図12は、本発明の一実施形態に係る、引き出しの傾斜角を変えるために第1の調節装置の第1のベースの一部が調節された状態のスライドレールに取り付けられた引き出しを示す図である。 図13は、本発明の一実施形態に係る、さらに調節された調節アセンブリの第1の調節装置の第1のベースを示す図である。 図14は、本発明の一実施形態に係る、引き出しの傾斜角をさらに変えるために第1の調節装置の第1のベースの一部が調節された状態のスライドレールに取り付けられた引き出しを示す図である。
図1に示すように、家具システム20は第1の家具部及び第2の家具部を含む。本実施形態では、家具システム20はキャビネット22及び少なくとも1つの引き出し24を含む。引き出し24はキャビネット22に対して引っ込めることができる。
図2に示すように、引き出し24(図2は引き出し24の一部のみを示す)は前壁26(フロントパネル等)、後壁28、底部及び側壁32を含む。図3に示すように、引き出し24の後壁28は取り付け孔34等の取り付け部を有する。本発明の一実施形態では、スライドレール機構36は引き出し24等の家具部に適用できる。具体的には、スライドレール機構36は第1のレール38、第2のレール40及び(図4に示すように)第1の調節装置44を含む。
第1のレール38は延在区画46を通じて対象物体に固定される。例えば、延在区画46はネジ留めによってキャビネット22に固定される。第2のレール40は第1のレール38の長手方向に沿って配置され、第1のレール38に対して長手方向に移動可能である。第2のレール40は前部40a及び後部40bを含む。スライドレール機構36は、第1のレール38に対する第2のレール40の移動距離を伸ばすために第1のレール38と第2のレール40との間で可動に取り付けられる第3のレール48をさらに含むことが好ましい。
図2及び図4に示すように、第1の調節装置44は第2のレール40の前部40aと後部40bとの間に位置する。本実施形態では、第1の調節装置44は第2のレール40の後部40bに隣接して配置される。スライドレール機構36は第2の調節装置50及びハウジング52をさらに含むことが好ましい。ハウジング52は第2のレール40に接続されている。例えば、ハウジング52は第2のレール40に接続され、第2のレール40の後部40bに隣接する。第1の調節装置44及び第2の調節装置50はハウジング52に取り付けられている。第1の調節装置44、第2の調節装置50及びハウジング52は調節アセンブリを形成する。
図5は、引き出し24とスライドレール機構36との間の設置関係を示す図である。引き出し24の底部30は第2のレール40によって支持されている。第2のレール40は第1のレール38に対して可動であるため、引き出し24はキャビネット22に対して引っ込められた状態から開いた状態に動かすことができる。
図6及び図7に示すように、ハウジング52は第1の調節装置44及び第2の調節装置50を取り付けるように構成された複数のパーツを含む。例えば、ハウジング52は第1の側板52aと、第2の側板52bと、第1の側板52a及び第2の側板52bの間に接続される中間板52cと、中間板52cの底部から伸長する底板52dとを含む。ハウジング52は底板52dに実質的に垂直に接続された間隔板52eをさらに含むことが好ましい。
第1の調節装置44は第1の調節部材54及び第1のベース56を含む。第1の調節部材54は第1のベース56を調節するように構成されている。
具体的には、第1のベース56は第1の部位58及び第2の部位60を含む。第2の部位60は第1の部位58に接続されている。第1の部位58及び第2の部位60は一体形成されていることが好ましい。例えば、第1の部位58及び第2の部位60は、長さLを有する支持板を形成する。支持板の長手方向は第2のレール40の長手方向(又は長手移動方向)と実質的に同じである。即ち、第1の部位58及び第2の部位60は第2のレール40の長手方向に沿って延在する。第1のべース56は、第2の部位60に実質的に垂直に接続された延長壁62をさらに含むことが好ましい。延長壁62、第2の部位60及び第1の部位58は一体形成されていることが好ましい。第1のベース56は可撓性であることが好ましい。例えば、第1のベース56は金属又はプラスチック製である。
第1の調節部材54は本体部64、偏心部66及び操作部68を含む。本体部64は実質的に円形である。偏心部66は本体部64に配置されている。偏心部66及び本体部64の円の中心は異なる(同心円状ではない)。本体部64は、偏心部66を第1のベース56の延長壁62に取り付けることができるようにハウジング52の中間板52cの開口70を貫通できる。そのため、第1の調節部材54によって第1のベース56を調節して動かすことができる。
第1のベース56の延長壁62は、第1の調節部材54の偏心部66に対応する接続孔72を有することが好ましい。接続孔72の幅wは第1の調節部材54の偏心部66の外径よりも僅かに大きい。本実施形態では、接続孔72は細長い孔であり得る。接続部材74は接続孔72を通過することにより第1のベース56の延長壁62に配置できることが好ましい。接続部材74は第1の接続部74aと、第1の接続部74aに接続された第2の接続部74bとを有する。第1の接続部74aの外径は、第1の接続部74aが第1のベース56に取り付けられながらも接続孔72の外に位置するように接続孔72の高さhよりも大きい。第2の接続部74bの外径は、第2の接続部74bが接続孔72を貫通して第1の調節部材54の偏心部66に接続できるように接続孔72の高さhよりも小さい。操作部68は本体部64に接続されている。
本体部64がハウジング52の開口を貫通した後、本体部64は、取り付け板76を通じて接続部材74の第2の接続部74bにさらに接続することができることが好ましい。取り付け板76は本体部64よりも僅かに大きく、本体部64と延長壁62との間に配置される。
第1の調節部材54の本体部64とハウジング52との間に、少なくとも1つの第1の部分78と少なくとも1つの第1の部分78に対応する少なくとも1つの第2の部分80とが配置されていることが好ましい。本実施形態では、複数の第1の部分78が本体部64の周囲に配置され、2つの第2の部分80がハウジング52の中間板52cに配置されている。第1の部分78及び第2の部分80は凹凸構造の組み合わせであるか又は凸凹構造の組み合わせであり得る。第1の調節部材54が調節されて回転されると、複数の第1の部分78のうちの1つは、第1の調節部材54が回転後にハウジング52に対して一時的に位置するように第2の部分80と係合できる。
他方、第2の調節装置50は第2の調節部材82及び第2のベース84を含む。第2の調節部材82は第2のベース84を調節して第2のレール40又は第1のベース56に対して横方向Tに沿って動かすように構成されている。即ち、第2の調節部材82は第2のベース84の横方向位置を調節することができる。第2のベース84は可撓性であることが好ましい。例えば、第2のベース84は金属又はプラスチック製である。
具体的には、第2のベース84はベース部86及び突起部88を含む。突起部88はベース部86に対して固定されている。突起部88は第1のベース56の長手方向に沿って配置されている。例えば、突起部88は(図9に示すように)リベット89によりベース部86にリベット留めできるが、本発明は係る構成に限定されない。突起部88はベース部86に固定されていることが好ましい。突起部88は第1の支持区画90を有し、ベース部86は、第1の支持区画90と当接するように構成された第2の支持区画92を有することが好ましい。突起部88はベース部86に対して固定されているため、突起部88及びベース部86は1つの構成要素とみなすことができる。第2のベース84は、ハウジング52の第1の側板52a、底板52d及び間隔板52eによって定義される空間内に位置する。ハウジング52は第1のガイド部94を含み、第2のベース84は第1のガイド部94に取り付けられる第2のガイド部96を有することが好ましい。第1のガイド部94及び第2のガイド部96の一方はリブであり、第1のガイド部94及び第2のガイド部96の他方は細長い孔か又は細長い溝であることが好ましい。第1のガイド部94及び第2のガイド部96の配置を通じて、第2のベース84は横方向Tに沿って動かすことができる。
第2の調節部材82は第2のベース84に接続することができる。第2のベース84(ベース部86)及び第2の調節部材82はそれぞれお互いが対応する第1の調節構造98及び第2の調節構造100を有する。
例えば、第1の調節構造98及び第2の調節構造100は互いにネジ留めされるネジ構造である。第1の調節構造98及び第2の調節構造100の相互作用を通じて、第2の調節部材82は第2のベース84を調節して横方向Tに沿って動かすことができる。
図7及び図8に示すように、第1の調節部材54はハウジング52の中間板52cの後ろ側に配置されている。他方、第2のベース84の突起部88は中間板52cの前にあるように延在する。
図9及び図10に示すように、調節アセンブリは第2のレール40の後部40bに隣接して配置されている。第1のベース56の第1の部位58は第2のレール40に対して固定されている。例えば、第1の部位58はリベット又は溶接により第2のレール40に固定接続されている。
引き出し24の設置プロセスの間、ユーザーは、第2のベース84の突起部88を引き出し24(又は保持物体)の後壁28の取り付け孔34に整合させるために、第2の調節部材82を用いて第2のベース84の横方向位置を調節することができる。さらに、引き出し24が第2のレール40に取り付けられた場合、第2のベース84の突起部88は引き出し24の後壁28の取り付け孔34内に挿入され、第2の部位60は引き出し24の底部を支持するように構成されている。
図11に示すように、ユーザーは、第1のベース56を調節して高さ方向Uに沿って動かすために、第1の調節部材54を操作してハウジング52に対して回転方向Rに沿って回転させることができる。即ち、第1の調節部材54を操作して第1のベース56の高さを調節することができる。
図12に示すように、ユーザーが引き出し24の傾斜角を調節する場合、ユーザーは第1の調節部材54を用いて第2のレール40に対する第2の部位60の傾斜角を調節することができる。
具体的には、本実施形態では、第1の部位58は第2のレール40に固定接続されているため、第2のレール40に対する第2の部位60の傾斜角は、ユーザーが第1の調節部材54を操作して回転方向Rに沿って回転させた場合に調節することができる。例えば、第2のレール40に対する第2の部位60の傾斜角は第1の傾斜角度A1に調節できる。即ち、引き出し24の後壁28は、引き出し24の傾斜角が調節されるように斜めに持ち上げられる。引き出し24の取り付け孔34の内壁35は第2のベース84の突起部88に近づくように動かされる。
図13に示すように、ユーザーは、第1のベース56を調節して高さ方向Uに沿ってさらに動かすために、第1の調節部材54をさらに操作しハウジング52に対して回転方向Rに沿って回転させることができる。
図14に示すように、ユーザーが引き出し24の傾斜角をさらに調節する場合、ユーザーは、第2の部位60の傾斜角が第1の傾斜角A1から第2の傾斜角A2に変わるように第1の調節部材54を用いて第2の部位60をさらに調節することができる。
具体的には、本実施形態では、第1の部位58は第2のレール40に固定されているため、ユーザーが第1の調節部材54を操作して回転方向Rに沿ってさらに回転させた場合に第2のレール40に対する第2の部位60の傾斜角をさらに調節することができる。即ち、引き出し24の後壁28は、引き出し24の傾斜角が調節されるようにさらに斜めに持ち上げられる。引き出し24の取り付け孔34の内壁35は第2のベース84の突起部88にさらに近づくように動かされる。
さらに、引き出し24の取り付け孔34及び第2のベース84の突起部88の寸法許容差は2つの状況をもたらし得る。第1の状況では、引き出し24の取り付け孔34の内壁35は第2のベース84の突起部88に接触し得る。第2のベース84の突起部88はベース部86に固定接続されるため、突起部88は内壁35によって動かされない。あるいは、第2の状況では、ユーザーによって第1の調節部材54に加えられる力が大きすぎる場合、内壁35から突起部88に加えられる力は突起部88を変形させて僅かに傾斜させ得る。したがって、突起部88をベース部86に固定接続することを通じて、突起部88の位置は外力によって容易に変更することができないため、構造信頼性が高められる。
本発明のスライドレールのためのスライドレール機構及び調節アセンブリは下記のように特徴付けることができる。
1)スライドレール機構36は第1の調節装置44及び/又は第2の調節装置50を含む。第1の調節装置44は家具部(引き出し等)の傾斜角を調節するように構成され、第2の調節装置50は第2のベース84と、第2のベース84の突起部88を家具部の取り付け孔34に整合させるために第2のベース84を調節して横方向(水平方向)に動かすように構成された第2の調節装置50とを含む。
2)突起部88をベース部86に固定接続することにより、外力によって突起部88の位置が容易に変わらず、構造上の信頼性を高めることができる。
3)第1のベース56の第1の部位58及び第2の部位60は一体形成されている。第1の部位58を第2のレール40に固定することにより、第2の部位60は、家具部(引き出し等)の傾斜角を調節するために第2のレール40に対して傾斜するように調節できる。そのため、構造が簡素化されコストが低減される。
4)第1のガイド部94及び第2のガイド部96の配置を通じて、第2のベース84を横方向又は水平方向に動かすことができる。
当業者であれば、本発明の教示を維持しながら多くの変更及び改良が装置及び方法に加えられ得ることに容易に気付く。従って、上記の開示は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されると解釈すべきである。
20 家具システム
22 キャビネット
24 引き出し
26 前壁
28 後壁
30 底部
32 側壁
34 取り付け孔
36 スライドレール機構
38 第1のレール
40 第2のレール
44 第1の調節装置
46 延在区画
48 第3のレール
50 第2の調節装置
52 ハウジング
54 第1の調節部材
56 第1のベース
58 第1の部位
60 第2の部位
62 延長壁
64 本体部
66 偏心部
68 操作部
70 開口
72 接続孔
74 接続部材
76 取り付け板

Claims (10)

  1. 前部、後部及び該前部と該後部との間に位置する上面を含むスライドレールと、
    前記スライドレールの前部及び後部の間に接続されるハウジングと、
    前記ハウジングに取り付けられる第1の調節装置であって、該第1の調節装置は第1のベース及び第1の調節部材を含み、該第1の調節部材と該第1のベースとは前記ハウジングの異なる側に取り付けられ、該第1の調節部材は、前記ハウジングの、前記スライドレールの後部の方を向く側に位置し、該第1のベースは前記ハウジングの、前記スライドレールの前部の方を向く側に位置する、第1の調節装置と、
    前記ハウジングに取り付けられる第2の調節装置であって、該第2の調節装置は第2のベース及び第2の調節部材を含む、第2の調節装置と、
    を含むスライドレール機構であって、
    前記第1のベースは可撓性であり、第1の部位と、該第1の部位に接続される第2の部位とを含み、該第1の部位及び該第2の部位は前記スライドレールの長手方向に沿って延在して支持板を形成し、
    前記第1の部位は前記スライドレールの上面に固定され、前記第1の調節部材は前記スライドレールに対する前記第2の部位の傾斜角を調節するように構成され、
    前記第2の調節部材は前記第2のベースを調節して前記スライドレールに対して横方向に動かすように構成され、前記第2のベースはベース部及び突起部を含み、該突起部は該ベース部に固定され、該突起部は前記スライドレール上の保持物体の取り付け部内に挿入されるように構成されている、スライドレール機構。
  2. 前記第1のベースは前記第2の部位に実質的に垂直に接続される延長壁をさらに含み、前記第1の調節部材は本体部及び偏心部を含み、該本体部及び該偏心部は同心円状ではなく、該偏心部は前記延長壁に取り付けられる、請求項1に記載のスライドレール機構。
  3. 前記第2の調節部材が前記第2のベースを調節して横方向に動かすことできるように、前記第2のベースは第1の調節構造を有し、該第1の調節構造は前記第2の調節部材の第2の調節構造に対応し、該第1の調節構造及び該第2の調節構造は互いにネジ留めされるネジ構造である、請求項1に記載のスライドレール機構。
  4. 前部、後部及び該前部と該後部との間に位置する上面を含むスライドレールに取り付けられる調節アセンブリであって、当該調節アセンブリは、
    可撓性の第1のベースと、該第1のベースの高さを調節するために該第1のベースを動かすように構成された第1の調節部材とを含む第1の調節装置と、
    第2のベースと、該第2のベースを調節して前記第1のベースに対して横方向に動かすように構成された第2の調節部材とを含む第2の調節装置と、
    前記第1の調節装置及び前記第2の調節装置が取り付けられるハウジングと、
    を含
    前記第1の調節部材と前記第1のベースとは前記ハウジングの異なる側に取り付けられ、当該調節アセンブリが前記スライドレールに取り付けられた場合、前記第1の調節部材は、前記ハウジングの、前記スライドレールの後部の方を向く側に位置し、前記第1のベースは前記ハウジングの、前記スライドレールの前部の方を向く側に位置し、
    前記第2のベースはベース部及び突起部を含み、該突起部は該ベース部に固定され、該突起部は前記第1のベースの長手方向に沿って配置され、
    前記第1のベースは第1の部位と、該第1の部位に接続される第2の部位とを含み、該第1の部位及び該第2の部位は前記第1のベースの長手方向に延在して支持板を形成する、調節アセンブリ。
  5. 前記突起部は第1の支持区画を有し、前記ベース部は該第1の支持区画と当接するように構成された第2の支持区画を有する、請求項4に記載の調節アセンブリ。
  6. 前記ハウジングは第1のガイド部を有し、前記第2のベースは該第1のガイド部に取り付けられる第2のガイド部を有し、該第1のガイド部及び該第2のガイド部のうちの一方はリブであり、該第1のガイド部及び該第2のガイド部のうちの他方は細長い孔又は細長い溝である、請求項4に記載の調節アセンブリ。
  7. 前記第1の調節部材は本体部及び偏心部を含み、該本体部及び該偏心部は同心円状ではなく、該偏心部は前記第1のベースに取り付けられ、前記第2の調節部材が前記第2のベースを調節して横方向に動かすことできるように、前記第2のベースは第1の調節構造を有し、該第1の調節構造は前記第2の調節部材の第2の調節構造に対応し、該第1の調節構造及び該第2の調節構造は互いにネジ留めされるネジ構造である、請求項4に記載の調節アセンブリ。
  8. 第1の家具部と第1の家具部に対して可動な第2の家具部とを含む家具システムに適用可能なスライドレール機構であって、当該スライドレール機構は、
    前記第1の家具部に取り付けられる第1のレールと、
    前記第1のレールに対して長手方向に動かすことができる第2のレールであって、該第2のレールは前記第2の家具部を支持するように構成されるとともに前部、後部及び該前部と該後部との間に位置する上面を含む、第2のレールと、
    前記第2のレールの後部に隣接する第1の調節装置であって、該第1の調節装置は第1のベース及び第1の調節部材を含む、第1の調節装置と、
    前記第2のレールに接続されるとともに、前記第1の調節装置が取り付けられるハウジングと、
    を含み、
    前記第1の調節部材と前記第1のベースとは前記ハウジングの異なる側に取り付けられ、前記第1の調節部材は、前記ハウジングの、前記第2のレールの後部の方を向く側に位置し、前記第1のベースは前記ハウジングの、前記第2のレールの前部の方を向く側に位置し、
    前記第1のベースは可撓性であり、第1の部位と、該第1の部位に接続される第2の部位とを含み、該第1の部位及び該第2の部位は前記第2のレールの長手方向に沿って延在して支持板を形成し、
    前記第1の部位は前記第2のレールの上面に固定され、前記第2の部位は前記第2の家具部の底部を支持するように構成され、
    前記第1の調節部材は前記第2のレールに対する前記第2の部位の傾斜角を調節するように構成されている、スライドレール機構。
  9. 前記第1のベースは前記第2の部位に実質的に垂直に接続される延長壁をさらに含み、前記第1の調節部材は本体部及び偏心部を含み、該本体部及び該偏心部は同心円状ではなく、該偏心部は前記延長壁に取り付けられる、請求項8に記載のスライドレール機構。
  10. 第2の調節装置をさらに含み、
    前記第2の調節装置は第2のベースと、ネジ構造を通じて該第2のベースを調節して前記第2のレールに対して横方向に動かすように構成された第2の調節部材とを含み、
    前記第2のベースはベース部及び突起部を含み、該突起部は該ベース部に固定され、該突起部は前記第2の家具部の取り付け孔内に挿入されるように構成され、前記第1の調節装置及び前記第2の調節装置は前記ハウジングに取り付けられる、請求項8に記載のスライドレール機構。
JP2018083532A 2017-08-31 2018-04-25 スライドレール機構及びスライドレールのための調節アセンブリ Active JP6724064B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106130065A TWI646922B (zh) 2017-08-31 2017-08-31 滑軌機構及可用於滑軌的調整總成
TW106130065 2017-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019042474A JP2019042474A (ja) 2019-03-22
JP6724064B2 true JP6724064B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=61868445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018083532A Active JP6724064B2 (ja) 2017-08-31 2018-04-25 スライドレール機構及びスライドレールのための調節アセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10674819B2 (ja)
EP (1) EP3449767B1 (ja)
JP (1) JP6724064B2 (ja)
TW (1) TWI646922B (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US100104A (en) * 1870-02-22 Improvement in horse hay-rakes
AT409067B (de) * 2000-03-02 2002-05-27 Blum Gmbh Julius Ausziehführung für schubladen
DE202006003035U1 (de) 2006-02-25 2007-07-05 Alfit Ag Vorrichtung für die verstellbare Halterung der Laufschiene von Ausziehführungen an Schubladen
AT508265B1 (de) 2009-06-10 2013-05-15 Blum Gmbh Julius Ausziehführung für schubladen
AT509411B1 (de) 2010-02-03 2012-05-15 Blum Gmbh Julius Schubladenzarge
AT509416B1 (de) * 2010-02-03 2012-05-15 Blum Gmbh Julius Ausziehführung für eine schublade
US8585165B2 (en) 2011-01-12 2013-11-19 King Slide Works Co., Ltd. Device for adjusting height of drawer
AT511418B1 (de) * 2011-05-05 2014-11-15 Blum Gmbh Julius Ausziehführung für eine schublade
US8979223B2 (en) 2012-12-12 2015-03-17 Nan Juen International Co., Ltd. Adjustable coupling device for connection between sliding rail assembly and a sliding box
US9066587B1 (en) 2014-04-16 2015-06-30 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail system and connecting device used for slide rail assembly
DE202014102893U1 (de) 2014-06-25 2015-10-05 Grass Gmbh Vorrichtung zur Anbringung einer Führungseinheit an einem Möbelteil
ES2587433B1 (es) * 2015-04-21 2017-08-01 Industrias Auxiliares, S.A. Dispositivo de regulación vertical y horizontal para cajones
DE102015106789A1 (de) 2015-04-30 2016-11-03 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Ausziehführung für einen Schubkasten
TWI605777B (zh) * 2016-12-12 2017-11-21 川湖科技股份有限公司 滑軌機構及可用於滑軌的調整總成

Also Published As

Publication number Publication date
EP3449767A1 (en) 2019-03-06
TW201912068A (zh) 2019-04-01
US10674819B2 (en) 2020-06-09
US20190059584A1 (en) 2019-02-28
EP3449767B1 (en) 2019-10-16
JP2019042474A (ja) 2019-03-22
TWI646922B (zh) 2019-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8585165B2 (en) Device for adjusting height of drawer
US7918428B2 (en) Supporting apparatus of display device
US10244867B2 (en) Slide rail mechanism and adjusting assembly for slide rail
JP6337047B2 (ja) 抽斗スライドレールキット、及び、取付デバイス
EP2476340B1 (en) Device for adjusting the height of a drawer
US20190142158A1 (en) Slide rail rack system and carried object thereof
JP6490769B2 (ja) スライドレールアセンブリ
EP3609304A1 (en) Slide rail mechanism and bracket device thereof
US20180255654A1 (en) Bracket for fixing electronic device and mechanism for fixing electronic device
EP3419395B1 (en) Bracket assembly for a rack
JP2019122748A (ja) 家具システム及びそのスライドレール組立体
EP3440961A1 (en) Slide rail assembly and rail kit thereof
JP6724064B2 (ja) スライドレール機構及びスライドレールのための調節アセンブリ
CN109463917B (zh) 滑轨机构及可用于滑轨的调整总成
CN110770493B (zh) 托件
US8104053B2 (en) Optical pickup guide mechanism with edge rail portion
EP3656251B1 (en) Slide rail assembly
EP2979582B1 (en) Slide rail assembly
JP6771052B2 (ja) スライドレール機構
CN108236237B (zh) 滑轨机构及可用于滑轨的调整总成
JP6841724B2 (ja) 電線ガイド装置
CA2728522C (en) Device for adjusting height of drawer
CN110960011B (zh) 滑轨机构
KR102314062B1 (ko) 서랍용 언더레일 가이드 브라켓
US20210079952A1 (en) Telescopic mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6724064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250