JP6718320B2 - シングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法 - Google Patents

シングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6718320B2
JP6718320B2 JP2016126489A JP2016126489A JP6718320B2 JP 6718320 B2 JP6718320 B2 JP 6718320B2 JP 2016126489 A JP2016126489 A JP 2016126489A JP 2016126489 A JP2016126489 A JP 2016126489A JP 6718320 B2 JP6718320 B2 JP 6718320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fde
transmission
superframe
frame
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016126489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018006796A (ja
Inventor
敬文 松▲崎▼
敬文 松▲崎▼
孝之 中川
孝之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP2016126489A priority Critical patent/JP6718320B2/ja
Publication of JP2018006796A publication Critical patent/JP2018006796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6718320B2 publication Critical patent/JP6718320B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

本発明は、放送又は通信等の無線伝送システムで使用可能な送信装置及び受信装置に関し、特に、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法に関する。
従来、放送や通信等の固定伝送の無線伝送システムでは、一つの搬送波を用いるシングルキャリア方式が広く用いられている。近年、シングルキャリア方式の中でも、周波数領域でチャネル等化(伝搬路で生じた振幅・位相の変化を元に戻す処理)を行うSC−FDE(Single Carrier-Frequency Domain Equalization)方式が提案されている(例えば、非特許文献1、特許文献1参照)。
SC−FDE方式は、ブロック単位でチャネル推定とチャネル等化を行うことができるため、同じく周波数領域でチャネル等化を行うOFDM方式のように、移動伝送時の高速なチャネル変動に追従することができる。また、OFDM方式と同じようにサイクリックプレフィックス(CP:Cyclic Prefix)によるガードインターバル(GI)を設けて、マルチパス環境におけるブロック間干渉を防ぐことができる。
SC−FDE方式では、ブロックの先頭を検出するブロック同期を行って、チャネル推定用のユニークワード(UW,Unique Word)及びデータを抽出し、高速フーリエ変換(FFT)によりUW及びデータを周波数領域に変換してチャネル推定およびチャネル等化の処理を行う。その後、高速逆フーリエ変換(IFFT)によりデータを時間領域の信号に戻して、シンボル判定等の処理を行う。
そして、SC−FDE方式は、FFT及びIFFTを行うため、1ブロック内の等化対象、及びUWのシンボル数は2の累乗であることが望ましい。また、UWがCPを兼ねており、GI比=UWのシンボル数÷1ブロック内の等化対象のFFTポイント数(=シンボル数)であることから、1ブロック内の等化対象のFFTポイント数を2NFFT(NFFTは正の整数)とすると、伝送制御信号(TMCC信号)やデータからなるペイロード部のシンボル数は、2NFFT−2NFFT×GI比となる。また、UWのシンボル数が2の累乗となるように、GI比は2NFFTを越えない2の累乗分の1が選択される。
また、所定の情報源の信号から、伝送路符号化の1つの処理単位であるデータフレームを構成し、データフレームの先頭を識別してデータフレーム同期を行う伝送システムとして、テレビジョン番組素材伝送用無線伝送システムが知られている(例えば、非特許文献2及び非特許文献3参照)。
このようなテレビジョン番組素材伝送用無線伝送システムでは、外符号がリードソロモン(204,188)符号であり、所定の情報源から入力される16バイトのダミーが付加された204バイト形式のTS(Transport Stream)パケットをデータパケットとして、8TSパケット分をデータフレームとして構成し、8TSパケットのうちの先頭パケットの同期バイト(47h)を反転(B8h)させてデータフレーム同期を行う。ここで47h,B8hのhは、16進数であることを示す(それぞれ、「0x47」,「0xB8」とも表記される)。
そして、データの送信にあたり、データフレーム同期の後、エネルギー拡散、外符号符号化(リードソロモン符号化)、外インタリーブ(バイトインタリーブ)、内符号符号化(畳み込み符号化)、内インタリーブ(ビットインタリーブ、及び時間インタリーブ)、マッピング、UW付加、TMCC付加、GI(UW)付加などの処理を行い、SC−FDE信号のブロックが生成される。このうち、外符号であるリードソロモン符号化の処理部では、各データパケットに付加されていた16バイトのダミー部分を取り除いた188バイトに対してリードソロモン(204,188)符号化を行い、16バイトのパリティを付加した204バイトを出力している。
また、非特許文献2及び非特許文献3に開示される伝送システムで用いられているOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式では、データフレームとは別にOFDMフレームがある。OFDMフレームはOFDMシンボルをある単位でまとめたもので、204シンボル又は408シンボルが1フレームに相当する。更に、8フレームで1スーパーフレームを構成し、1スーパーフレームで伝送するTSパケットの数及びデータフレーム数が整数になるようにサブキャリア数などのパラメータが設定されている。こうすることでスーパーフレームの同期からTSパケットやデータフレームの同期も行うことができる利点がある。
特許第5624527号明細書
D.Falconer,et al.,"Frequency domain equalization for single−carrier broadband wireless systems,"IEEE Commun.mag.,Vol.40,pp.58−66,April 2002. "テレビジョン放送番組素材伝送用可搬形OFDM方式デジタル無線伝送システム"、標準規格 ARIB STD-B33 1.2版、http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/2-STD-B33v1_2.pdf "テレビジョン放送番組素材伝送用可搬形ミリ波帯デジタル無線伝送システム"、標準規格 ARIB STD-B43 1.0版、http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/2-STD-B43v1_0.pdf
前述したように、周波数領域でチャネル等化を行うSC−FDE方式の無線伝送システムを構築することで、移動伝送時の高速なチャネル変動に対する追従性が向上する。そして、SC−FDE方式の送信装置は、8TSパケット分をデータフレームとして構成して伝送することで、SC−FDE方式の受信装置は、8TSパケットのうちの先頭パケットの同期バイト(47h)を反転(B8h)させてデータフレーム同期を行うよう構成することができる。このため、個別のTSパケットごとに同期を捕捉することなくデータフレーム単位の同期を捕捉することで、受信側の処理負担を軽減し、その処理効率を向上させることができる。
一方、非特許文献2及び非特許文献3に開示されるOFDM方式の伝送システムでは、1スーパーフレームの同期からTSパケットやデータフレームの同期も行うことができるように構成されており、より処理効率が優れたものとなっている。
そこで、SC−FDE方式の無線伝送システムにおいても、TSパケットやデータフレームよりも大きいサイズの伝送フレームを構成し、その1伝送フレームの同期からTSパケットやデータフレームの同期も行うことができるようにすることで、より処理効率が優れたものとすることができる。
しかしながら、SC−FDE方式の無線伝送システムでは、データフレームとは別に、波形等化の処理単位としてはSC−FDEブロックがある。そこで、このSC−FDEのブロックを或る単位でまとめたものをSC−FDEフレームとし、複数のSC−FDEフレームで1伝送フレームを構成することが考えられる。尚、本願明細書中、この「伝送フレーム」をフレーム同期の観点から「スーパーフレーム」と称するが、OFDM方式が持つ処理単位の「スーパーフレーム」とはその役割として完全に同義ではない点に留意する。
このとき、SC−FDE方式の無線伝送システムにて、複数のSC−FDEフレームで1伝送フレーム(1スーパーフレーム)を構成し、TSパケット及びデータフレームを伝送するには、そのフレーム同期の観点からOFDM方式と同様に、1スーパーフレーム内で伝送するTSパケットの数、及びデータフレームの数がOFDM方式と同様に、整数になることが望ましい。
しかしながら、SC−FDE方式の無線伝送システムでは、データフレーム単位で符号化処理等が行われるため、1SC−FDEブロック内のペイロード部のシンボル数(2NFFT−2NFFT×GI比)に対し、符号化処理後のデータフレームをそのまま挿入しようとても、変調多値数や内符号の符号化率によっては、1スーパーフレームあたりのTSパケット、及びデータフレームの数が非整数倍の割り当て数となる組み合わせが出てしまうという不都合がある。
従って、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の送信装置及び受信装置において、所定の伝送パラメータ(ここでは、FFTサイズ、GI比及び符号化処理)で変動する信号伝送量に対する伝送効率と、受信側での処理効率のバランスの優れた伝送技法が望まれる。
本発明の目的は、上述の問題に鑑みて、所定の伝送パラメータで変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となる態様で、TSパケットの数、及びデータフレームの数が整数個となるよう1スーパーフレームを構成して伝送可能とし、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法を提供することにある。
本発明の送信装置は、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の送信装置であって、TSパケットを周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送により送信する際に、所定数のシングルキャリア方式のSC−FDEフレームで1スーパーフレームを構成するとともに、所定数のSC−FDEブロックで前記SC−FDEフレームを構成し、所定数のTSパケットで構成されるデータフレームのデータシンボルを前記1スーパーフレーム内の当該SC−FDEブロックの各々に割り当てるときに、前記1スーパーフレームあたりの前記データフレームの数を整数個とするとともに、所定の伝送パラメータで変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう割り当てることにより、前記スーパーフレームに基づく伝送フレームを構成する伝送フレーム構成手段と、前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の送信装置において、前記伝送フレーム構成手段は、前記SC−FDEブロックを構成するSC−FDEブロック構成手段を有し、前記SC−FDEブロック構成手段は、構成するSC−FDEブロックのデータ部の変調方式、内符号の符号化率、該SC−FDEブロックのブロック番号、及び該SC−FDEブロックが割り当てられる当該スーパーフレームのフレーム番号を少なくとも含むTMCC信号のシンボルを当該構成するSC−FDEブロックの前記データ部の前段に挿入するTMCC挿入手段を備えることを特徴とする。
また、本発明の送信装置において、前記SC−FDEブロック構成手段は、当該構成するSC−FDEブロックにて、前記TMCC信号のシンボルの挿入位置の前段にスタッフィング領域を設け、前記データシンボルの割り当てが最大となるようスタッフィング領域のシンボル数をゼロとする設定を含み調整するスタッフィング手段を更に備えることを特徴とする。
また、本発明の送信装置において、前記SC−FDEブロック構成手段は、当該構成するSC−FDEブロックの先頭及び末尾に、所定シンボル数で同一のユニークワードを挿入するユニークワード挿入手段を更に備え、前記スタッフィング領域を当該先頭のユニークワードと前記TMCC信号のシンボルとの間に位置するよう構成したことを特徴とする。
更に、本発明の受信装置は、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の受信装置であって、本発明の送信装置から、前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を受信する受信手段と、前記スーパーフレームの同期を確立することにより前記所定数のTSパケットで構成されるデータフレームを同期させる伝送フレーム同期手段と、を備えることを特徴とする。
更に、本発明の送信方法は、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の送信方法であって、TSパケットを周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送により送信する際に、所定数のシングルキャリア方式のSC−FDEフレームで1スーパーフレームを構成するとともに、所定数のSC−FDEブロックで前記SC−FDEフレームを構成し、所定数のTSパケットで構成されるデータフレームのデータシンボルを前記1スーパーフレーム内の当該SC−FDEブロックの各々に割り当てるときに、前記1スーパーフレームあたりの前記データフレームの数を整数個とするとともに、所定の伝送パラメータで変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう割り当てることにより、前記スーパーフレームに基づく伝送フレームを構成するステップと、前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を送信するステップと、を含むことを特徴とする。
更に、本発明の受信方法は、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の受信方法であって、本発明の送信方法により送信された、前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を受信するステップと、前記スーパーフレームの同期を確立することにより前記所定数のTSパケットで構成されるデータフレームを同期させるステップと、を含むことを特徴とする。
更に、本発明の伝送フレーム構成方法は、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送に利用可能とする伝送フレーム構成方法であって、TSパケットを周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式で無線伝送するための伝送フレームとして、所定数のシングルキャリア方式のSC−FDEフレームで1スーパーフレームを構成するとともに、所定数のSC−FDEブロックで前記SC−FDEフレームを構成し、所定数のTSパケットで構成されるデータフレームのデータシンボルを前記1スーパーフレーム内の当該SC−FDEブロックの各々に割り当てるときに、前記1スーパーフレームあたりの前記データフレームの数を整数個とするとともに、所定の伝送パラメータで変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう割り当てることにより、前記スーパーフレームに基づく伝送フレームを構成するステップと、各SC−FDEブロックに対し最大割り当てとなるよう前記データシンボルのシンボル数を決定するステップと、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送システムにおいて、TSパケットの数、及びデータフレームの数が整数個となり、尚且つ伝送パラメータ(ここでは、FFTサイズ、GI比及び符号化処理)で変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう1スーパーフレームを構成するため、伝送効率及び受信側での処理効率のバランスの優れた伝送が可能となる。例えば外符号がリードソロモン(204,188)符号の場合に、SC−FDEブロック内のデータシンボル数を適切に選択挿入することができる。このため、1スーパーフレームの同期からTSパケットやデータフレームの同期も行うことが可能となり、受信側の処理負担を軽減し、その処理効率を向上させることができる。
また、1SC−FDEブロック内に制御信号(TMCC信号)が挿入されるため、1SC−FDEブロックの相対配置関係を直ちに把握することができる。
また、1SC−FDEブロック内のペイロード部に伝送効率のよい態様でスタッフィング領域を設けることで、同期捕捉と伝送効率の観点からバランスのよい伝送フレーム(スーパーフレーム)を構成することができる。
また、1SC−FDEブロックの先頭(前段)に位置するUWと挿入される制御信号(TMCC信号)との間に当該スタッフィング領域(NULL値が挿入される領域)を設けることで、当該前段のUWに対する前ゴーストの影響を低減することができ、伝送エラーに対する耐性が向上する。
本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおける送信装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるスーパーフレームと、TSパケット及びデータフレームとの関係を示す図である。 本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるSC−FDEブロックの構成を示す図である。 本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおける制御信号(TMCC信号)の構成を示す図である。 本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるスーパーフレームの構成処理を示すフローチャートである。 本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるスーパーフレームの構成処理に関するTSパケットの割り当て処理を示すフローチャートである。 本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるスーパーフレームと、SC−FDEブロック、SC−FDEフレーム、TSパケット及びデータフレームとの関係を示す図である。 (a),(b),(c)は、それぞれ本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるスーパーフレームに関する典型的な設定例を示す図である。 本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおける受信装置の概略構成を示すブロック図である。
以下、図面を参照して、本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおける送信装置及び受信装置、併せて伝送フレーム構成方法について説明する。尚、本発明に係る送信方法及び受信方法は、それぞれ送信装置及び受信装置の説明から明らかとなる。
(送信装置)
図1は、本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおける送信装置100の概略構成を示すブロック図である。
送信装置100は、DVB−ASI入力インタフェース部101、フレーム同期部102、エネルギー拡散部103、リードソロモン(RS)符号化部104、バイトインタリーブ部105、畳込み符号化部106、遅延補正部107、ビットインタリーブ部108、時間インタリーブ部109、マッピング部110、伝送フレーム構成部111、SC−FDEブロック構成部111a、スタッフィング部112、TMCC挿入部113、ユニークワード(UW)挿入部114、波形整形部115、デジタル直交変調部116、DA変換部117、周波数変換部118、電力増幅部119、及び送信アンテナ120を備える。
本実施形態では、FFTポイント数2NFFT=2048、GI比1/8、TMCC信号のシンボル数NTMCC=32、SC−FDEフレーム内のSC−FDEブロック数N=816、1スーパーフレーム内のSC−FDEフレーム数N=8、内符号の符号化率Rを1/2、2/3、3/4、5/6、(1:内符号の符号化なし)、特定の変調方式(変調多値数2)とした例を説明するが、これらのパラメータは無線伝送システムを構成する上で事前に設定変更可能である。
そして、上記のパラメータにより定まる伝送フレーム(スーパーフレーム)、SC−FDEフレーム、SC−FDEブロック、データフレーム、及びTSパケットの関係は、後述する図7に示すようになる。
本実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムで伝送する所定のTSパケットのインタフェースとして、テレビジョン番組素材伝送用無線伝送システムで一般に用いられるDVB−ASI(Digital Video Broadcasting - Asynchronous Serial Interface)を例に説明する。
DVB−ASI入力インタフェース部101は、DVB−ASI形式の信号を入力して204バイトのTS信号を抽出し、TSパケット単位に分割し、フレーム同期部102へ出力する。尚、DVB−ASI入力インタフェース部101は、TSレートが伝送容量よりも小さい場合は、NULLパケットを挿入する。
フレーム同期部102は、入力されたTSパケットを8パケット単位でフレーミングしてデータフレームを構成するとともに、データフレームの先頭バイトを、TS同期バイト(47h)を反転したB8hに差し替えてエネルギー拡散部103へ出力する。ここで、図2に示すように、1データフレームは、8パケット分のTSパケットが割り当てられる。
本実施形態の例では、図2にも示すように、1スーパーフレーム(図示する「SC−FDEスーパーフレーム」)内のSC−FDEフレーム数N=8としているので、8フレーム分のSC−FDEフレームで1スーパーフレームが構成される。このとき、上記のパラメータに応じて適切に伝送フレーム(スーパーフレーム)を構成することで、スーパーフレーム内にデータフレームが整数個納まり、スーパーフレームの先頭とデータフレームの先頭が一致する。このため、1スーパーフレームの先頭は、必ずTS同期バイトB8hとなるようになっている。ただし、1スーパーフレーム内のデータの割り当ては、後述する伝送フレーム構成部111によって行われる。従って、フレーム同期部102では、単に、8パケット分のTSパケットで1データフレームを構成し、そのデータフレームの先頭バイトを、TS同期バイト(47h)を反転したB8hに差し替えてエネルギー拡散部103へ出力する。
エネルギー拡散部103は、データフレームに割り当てられているそれぞれ204バイトのTSパケットのうち、TS同期バイト(B8h,47h)及びダミー部の16バイトを除いた187バイトのTSデータに対し、エネルギー拡散のための疑似ランダム系列を加算し、リードソロモン(RS)符号化部104へ出力する。尚、疑似ランダム系列を加算する疑似ランダム係数生成回路の初期化は、データフレームの先頭に位置するTS同期バイトのB8hへの差し替えが終了した直後とする。
リードソロモン(RS)符号化部104は、誤り訂正の外符号として短縮化リードソロモン(204,188)符号による符号化を行い、バイトインタリーブ部105へ出力する。
短縮化リードソロモン(204,188)符号は、リードソロモン(255,239)符号化器の入力データ204バイトのうち、ダミー部の16バイトを除いた188バイトの前に51バイトの00hを付加し、符号化後に先頭の51バイトを除去することで生成する。ここで、リードソロモン(RS)符号化部104は、ダミー部の16バイトはリードソロモン(204,188)符号のパリティの16バイトと差し替える(図2参照)。
このように、誤り訂正の外符号として短縮化リードソロモン(204,188)符号とすることで、1SC−FDEブロック内のペイロード部のシンボル数(2NFFT−2NFFT×GI比)に対し、符号化処理後のデータフレームをそのまま挿入しようとしても、変調多値数や内符号の符号化率によっては、1スーパーフレームあたりのTSパケット、及びデータフレームの数が非整数倍の割り当て数となる組み合わせが出てしまうという不都合があるが、SC−FDEブロック内のデータシンボル数を適切に選択挿入することができる。このデータの割り当てに関する詳細は後述する。
バイトインタリーブ部105は、バイトインタリーブ処理に係るブロック処理として、1ブロックで17バイトの遅延量を持つブロックを第n番目のパスが(n−1)ブロックの遅延量となるように配置した12のパスに、リードソロモン符号化後の204バイトのビットストリームを1パスあたり1バイトずつ順次供給して行う畳込みインタリーブを行い、畳込み符号化部106へ出力する。ここで、TSパケットの同期バイト及びデータフレームの同期バイトは常に遅延のないパスを通過する。また、バイトインタリーブ通過後のスーパーフレームの先頭は11パケット遅延した位置となる。
畳込み符号化部106は、バイトインタリーブ部105から入力された信号に対し、誤り訂正の内符号として畳込み符号化を行い、遅延補正部107へ出力する。誤り訂正が外符号のリードソロモン符号のみで伝送性能上で必要ないとする場合(符号化率R=1:内符号の符号化なし)は、入力された信号をそのまま出力する。また、畳込み符号の符号化率R=1/2以外の、R=2/3、3/4、5/6等とする場合、畳込み符号化部106は、パンクチャー処理を行う。尚、本実施形態の例では、外符号にリードソロモン(204,188)符号、内符号に畳込み符号の連接符号を用いているが、内符号については畳込み符号以外の符号を用いることも可能である。
遅延補正部107は、後段のビットインタリーブ部108及び後述する受信装置200のビットデインタリーブ部216で生じる遅延量に対し、ビットインタリーブ処理に係るブロック処理として送受間で1ブロックの遅延となるように、データシンボルの変調方式に応じた遅延補正を付加し、ビットインタリーブ部108へ出力する。これにより、伝送するスーパーフレームの先頭(TS同期バイトB8hを持つデータフレーム)は、ビットインタリーブ部108の処理後に、ビットインタリーブ処理に係るブロック処理として1ブロック分遅延される。
例えば、最大遅延量が120ビットの畳込みビットインタリーブを行うとすると、送受間で120シンボルの遅延が生じるため、データシンボルの変調方式に変調多値数が2=16のものを適用した場合、データシンボル数NDATA=1752から、(1752−120)×4=6528ビットの遅延補正量となる。また、この時のスーパーフレーム(TS同期バイトB8hを持つデータフレーム)の遅延量は、1752×4=7008ビットである。
ビットインタリーブ部108は、データシンボル部の変調方式の多値数に応じてシリアル/パラレル変換し、各ビットに遅延を挿入する構成の畳込みインタリーブを用いて、ビット単位のインタリーブを行い、時間インタリーブ部109へ出力する。
時間インタリーブ部109は、畳込みインタリーブを用いて、シンボルを時間軸上(ブロック間)で分散させ、マッピング部110へ出力する。時間インタリーブ後のスーパーフレームの先頭(TS同期バイトB8hを持つデータフレーム)は、時間インタリーブ処理に係るブロック処理として一番遅延されたデータが入っているブロックの先頭とする。
マッピング部110は、時間インタリーブ処理が行われた信号に対して、BPSK(Binary Phase Shift Keying)、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)、8PSK(8-Phase Shift Keying)、16APSK(16-Amplitude Phase Shift Keying)、32APSK(32-Amplitude Phase Shift Keying)、及び64APSK(64-Amplitude Phase Shift Keying)などの任意の変調方式で、シンボル点にマッピングを行う。ここで、APSK以外にも、16QAM(16-Quadrature Amplitude Modulation)、32QAM(32-Quadrature Amplitude Modulation)、64QAM(64-Quadrature Amplitude Modulation)の変調方式を適用することも可能である。
伝送フレーム構成部111は、マッピング部110によるマッピング後、SC−FDEブロック構成部111aを機能させながら、1伝送フレーム(スーパーフレーム)あたりのTSパケット、及びデータフレームの数を整数個とし、尚且つ最小限のスタッフィング領域で最も伝送効率が高くなるよう定められたSC−FDEブロック内のデータ部のシンボル数NDATAにより伝送フレーム(スーパーフレーム)を構成する。この伝送フレームの構成方法については詳細に後述する。
このスーパーフレームを構成するための全てのパラメータ(FFTポイント数2NFFT、GI比、TMCC信号のシンボル数NTMCC、SC−FDEフレーム内のSC−FDEブロック数N、1スーパーフレーム内のSC−FDEフレーム数N、内符号の符号化率R、及び、変調方式(変調多値数2))は、本実施形態の無線伝送システムを利用する時点で予め定められている。
SC−FDEブロック構成部111aは、スタッフィング部112、TMCC挿入部113、及びユニークワード(UW)挿入部114を備えており、これら機能部の処理順は本例に限らず任意に組み合わせてもよい。
SC−FDEブロック構成部111aは、図3に示すように、スタッフィング部112により、1SC−FDEブロック内でSシンボルのスタッフィング領域を確保し、TMCC挿入部113により、シンボル数NTMCCのTMCC信号のシンボル(TMCCシンボル)を割り当て、ユニークワード(UW)挿入部114により、1SC−FDEブロックの前後(先頭及び末尾)にUWを割り当てる。
TMCC挿入部113は、1SC−FDEブロックのデータ(DATA)部の変調方式、内符号の符号化率R、SC−FDEブロックのブロック番号、及びスーパーフレームのフレーム番号を少なくとも含むTMCC信号を、BPSK等によりマッピングした例えばNTMCC=32のTMCCシンボルとして構成し、Sシンボルのスタッフィング領域の直後に挿入する。尚、TMCC信号のシンボル数NTMCCは、32シンボルに限定する必要は無く、更にはTMCC信号に含まれる各情報も本例の情報のみに限定する必要はない。図4には32ビットのTMCC信号について例示している。
ユニークワード(UW)挿入部114は、UWとしてFrank−Zadoff符号やChu符号等を用い、256シンボルを1SC−FDEブロックの前後(先頭及び末尾)に挿入する。
1SC−FDEブロックのシンボル数は、“2NFFT+2NFFT×GI比”として定められ、1SC−FDEブロックの前後(先頭及び末尾)に割り当てられるUWのシンボル数も“2NFFT×GI比” として定められる。これにより、1SC−FDEブロックのペイロード部のシンボル数も、“2NFFT−2NFFT×GI比”として定められる。
このように、ペイロード部の先頭にSシンボルのスタッフィング領域が確保され、続いてシンボル数NTMCCの割り当てられるため、データ(DATA)部は、Sシンボルのスタッフィング領域によって調整可能なシンボル数NDATA=“2NFFT−S−NTMCC−2NFFT×GI比”となる。即ち、データ部のシンボル数NDATAは、詳細に後述するが、ペイロード部のシンボル数(2NFFT−2NFFT×GI比)に対し、TMCC信号のシンボル数NTMCCを引いた値、2NFFT−2NFFT×GI比−NTMCCを越えない範囲となる。
図1を参照するに、伝送フレーム構成部111を経て構成されたSC−FDEブロックは波形整形部115に出力される。
波形整形部115には、2倍アップサンプリング及び帯域制限フィルタ処理を行い、デジタル直交変調部116に出力する。帯域制限フィルタとしては、ルートロールオフフィルタが通常用いられる。
デジタル直交変調部116は、波形整形部115による波形成形後、直交変調処理、及びアパーチャ補正処理を行い、アパーチャ補正後のデジタル信号をデジタル・アナログ(DA)変換部117に出力する。
デジタル・アナログ(DA)変換部117は、アパーチャ補正後のデジタル信号をアナログ信号に変換し、周波数変換部118に出力する。
周波数変換部118は、入力されたアナログ信号の周波数を無線周波数に周波数変換し、電力増幅部119に出力する。
電力増幅部119は、規定の電力になるよう入力された無線周波数を増力し、送信アンテナ120からシングルキャリアの無線周波数(RF)信号を外部に送信する。
(伝送フレーム構成方法)
ここで、図7を参照しながら、図5を基に、伝送フレーム構成部111による伝送フレーム構成方法の一例について詳細に説明する。図5は、本実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおける伝送フレーム構成部111による伝送フレーム構成方法として、そのスーパーフレームの構成処理を示すフローチャートである。また、図7は、本実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるスーパーフレームと、SC−FDEブロック、SC−FDEフレーム、TSパケット及びデータフレームとの関係を示す図である。
伝送フレーム構成部111は、1スーパーフレームを構成するSC−FDEのフレーム数Nを予め定められた値で設定する(ステップS1)。
続いて、伝送フレーム構成部111は、1SC−FDEフレームを構成するSC−FDEブロック数Nを予め定められた値で設定する(ステップS2)。
続いて、伝送フレーム構成部111は、予め定められたFFTポイント数2NFFT及びGI比で規定される1SC−FDEブロックのシンボル数を設定する(ステップS3)。
続いて、伝送フレーム構成部111は、SC−FDEブロック構成部111aを機能させ、図3を参照して説明したように、スタッフィング部112により、1SC−FDEブロックのペイロード部内にスタッフィング領域のシンボルSを確保する(ステップS4)。
続いて、伝送フレーム構成部111は、図3を参照して説明したように、1SC−FDEブロックのペイロード部内におけるスタッフィング領域の後段に、TMCCシンボルを挿入する(ステップS5)。
続いて、伝送フレーム構成部111は、1SC−FDEブロックのペイロード部内にTSパケットのデータを割り当てる(ステップS6)。このTSパケットのデータの割り当てに関する処理は、図6を参照して後述するが、1データフレームが8個のTSパケットで構成されているため、1スーパーフレームで割り当てられるデータフレーム数を整数個とするよう決定することで、1スーパーフレームで割り当てられるTSパケットが8の整数倍となるようにする。そして、当該決定したデータフレーム数でTSパケットのシンボルが1スーパーフレーム内の各SC−FDEブロックに割り当てられる際に、各SC−FDEブロックに対し最大割り当てとなるデータ部のシンボル数NDATAが決定されて、スタッフィング領域のシンボル数Sが調整される。
続いて、伝送フレーム構成部111は、図3を参照して説明したように、1SC−FDEブロックのペイロードの前後にUWを挿入する(ステップS7)。
これにより、図7に示すように、最上位の第1階層(L1)ではSC−FDEフレームのフレーム数Nの1スーパーフレーム(図示する「SC−FDEスーパーフレーム」)、第2階層(L2)ではSC−FDEブロックのブロック数NのSC−FDEフレーム、第3階層(L3)ではSC−FDEブロック、第4階層(L4)ではデータフレーム、第5階層(L5)ではTSパケット、の5階層構造の伝送フレーム(スーパーフレーム)が構成される。特に、1伝送フレーム(スーパーフレーム)あたりのTSパケット、及びデータフレームの数を整数個とし、尚且つ最小限のスタッフィング領域で最も伝送効率が高くなる伝送フレームが構成される。
そこで、図6を参照して、伝送フレーム構成部111におけるTSパケットの割り当て処理を説明する。図6は、このスーパーフレームの構成処理に関するTSパケットの割り当て処理を示すフローチャートである。
伝送フレーム構成部111は、1データフレームが8個のTSパケットで構成されているため、1スーパーフレームで割り当てられるデータフレーム数を整数個とするよう決定することで、1スーパーフレームで割り当てられるTSパケットが8の整数倍となるようにする(ステップS61)。
続いて、伝送フレーム構成部111は、1スーパーフレームで割り当てられる当該決定したデータフレーム数でTSパケットのシンボルが1スーパーフレーム内の各SC−FDEブロックに割り当てられる際に、各SC−FDEブロックに対し最大割り当てとなるデータ部のシンボル数NDATAを決定する(ステップS62)。
続いて、伝送フレーム構成部111は、各SC−FDEブロックのデータ部のシンボル数NDATAにTSパケットのシンボルを挿入する際に、各SC−FDEブロックに割り当てられているスタッフィング領域のシンボル数Sについて必要であるか否かを判定する(ステップS63)。
そして、伝送フレーム構成部111は、スタッフィング領域のシンボル数Sが不要であれば(ステップS63:No)、事前に確保していたスタッフィング領域を除去し(ステップS65)、スタッフィング領域のシンボル数Sが必要であれば(ステップS63:Yes)、各SC−FDE部ロックにおけるスタッフィング領域のシンボル数Sを最終的に決定し、Nullを挿入する(ステップS64)。
最終的に、伝送フレーム構成部111は、1スーパーフレーム内の各SC−FDEブロックに、TSパケットのシンボルを順次割り当てる(ステップS66)。
定量的に説明すると、図3を参照して上述したが、SC−FDEブロック内のデータ領域のシンボル数NDATAは、式(1)に示すように、ペイロード部のシンボル数(2NFFT−2NFFT×GI比)に対し、伝送制御で必要なTMCCのシンボル数NTMCCを引いた値、2NFFT−2NFFT×GI比−NTMCCを越えない範囲となる。
NFFT−2NFFT×GI比−NTMCC ≧ NDATA (1)
尚、マッピング部110によりマッピングされるTSパケットのシンボル数(データシンボル数)は、内符号の符号化率Rや変調方式の変調多値数によって異なるため、符号化率Rや変調方式の変調多値数を考慮して、伝送する際のSC−FDEブロック内のデータ領域のシンボル数NDATAを決定する必要がある。
また、1SC−FDEフレーム内のブロック数をN、1スーパーフレーム内のSC−FDEフレーム数をNとすると、これらのN、Nの値についても考慮して、伝送する際のSC−FDEブロック内のデータ領域のシンボル数NDATAを決定する必要がある。
そこで、まず、誤り訂正に用いる内符号の複数の符号化率Rについて、既約分数で表現した符号化率の分母の最小公倍数をNLCMとする。即ち、符号化率Rを1(符号化なし),1/2,2/3,3/4,5/6としたとき、NLCM=12である。また、当該データシンボルの変調方式の変調多値数を2(Mは正の整数)とする。
そして、1データフレームが8個のTSパケットで構成されているため、1スーパーフレームで割り当てられるデータフレーム数を整数個とするよう決定することで、kを正の整数として、1スーパーフレームで割り当てられる204バイトのTSパケットが8の整数倍(8×k)となるようにすると、式(2)が成り立つ。尚、式(2)の右辺の(1/8)はビット単位をバイト単位として、式(2)の左辺と合わせるための係数である。
204×8×k = NDATA×M×R×(1/8)×N×N (2)
上記の式(1)及び式(2)を満たすデータシンボル数NDATAとすることで、1スーパーフレームあたりのデータフレーム数及びTSパケット数を整数個とすることができる。
ただし、単に上記の式(1)及び式(2)を満たすのみでは、必ずしも伝送効率として好ましい状態とはならない場合も含まれる。このため、1スーパーフレームで割り当てられる当該決定したデータフレーム数でTSパケットのシンボルが1スーパーフレーム内の各SC−FDEブロックに割り当てられる際に、各SC−FDEブロックに対し最大割り当てとなるデータ部のシンボル数NDATAを決定する。
即ち、上記の式(1)及び式(2)を満たし、尚且つスタッフィング領域のシンボル数Sを最小化するようにして伝送可能な情報量を最大とするために、N=204×k’、N=8×k''として、式(3)を満たす最大のn(nは正の整数)を決定する。ここで、符号化率Rや変調方式の変調多値数を考慮して、k’は正の整数、1/2,1/4のうちのいずれかとする。また、k''は正の整数、1/2、1/4、1/8のいずれかとする。
NFFT−2NFFT×GI比−NTMCC ≧ NDATA
DATA=8×NLCM÷k’÷k''×n (3)
式(3)を満たす最大のnを設定することで、1スーパーフレームあたりのTSパケット、及びデータフレームの数を整数個とすることが可能となり、尚且つスタッフィング領域のシンボル数Sを最小化するようにしており、伝送可能な情報量が最大となる。また、2NFFT−2NFFT×GI比−NTMCCとNDATAとの差分となるスタッフィング領域のシンボル数Sについては、TMCCシンボルの前段にそのSシンボル分のNULLを挿入することで、スタッフィング領域より前段のUWに対する前ゴーストの影響を軽減することが可能となる。
例えば、NLCM=12、k’=4、k''=1として、本実施形態のように、FFTポイント数2NFFT=2048、GI比1/8、TMCC信号のシンボル数NTMCC=32、SC−FDEフレーム内のSC−FDEブロック数N=816=204×4、1スーパーフレーム内のSC−FDEフレーム数N=8=8×1、内符号の符号化率Rを1/2、2/3、3/4、5/6、(1:内符号の符号化なし)、変調多値数2の次数M=1〜5とすると、
2048−2048×1/8−32 ≧ 8×12÷4÷1×n
1760 ≧ 24×n
となり、n=73の時、NDATA=1752、S=8となる。
本例のように、最大のNDATAが1752シンボルとなることから、S=8が割り当てられるが、データ部に割り当てるデータシンボル数や、FFTポイント数2NFFT、GI比、TMCC信号のシンボル数NTMCCの値によって可変であり、スタッフィング領域のシンボル数S=0とすることもできる。
尚、上述した実施形態の例では、図5及び図6の動作フローに基づき、伝送フレーム構成部111によって逐次決定する例を説明したが、本実施形態の無線伝送システムの利用時点で伝送フレーム(スーパーフレーム)を構成するのに必要な全てのパラメータが事前に分かっているときは、予め設定テーブルを用意しておき、伝送フレーム構成部111によって当該設定テーブルに基づいて伝送フレーム(スーパーフレーム)を構成することもできる。
例えば、このような設定テーブルの例を図8に示している。図8(a),(b),(c)は、それぞれ本実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおけるスーパーフレームに関する典型的な設定例を示す図である。
図8(a),(b),(c)では、便宜上、1スーパーフレームあたりの“SC−FDEブロック数”、“SC−FDEフレーム数”、“FFTポイント数”、“GI比”、“データシンボル数”、及び“スタッフィングシンボル数”の順に、その組み合わせをまとめており、データ部に割り当てるデータシンボル数や、FFTポイント数2NFFT、GI比、TMCC信号のシンボル数NTMCCの値等のパラメータによって可変であることを示しているが、これらのパラメータに応じたいずれの組み合わせにおいても、1スーパーフレームあたりのTSパケット、及びデータフレームの数を整数個とすることが可能となり、尚且つスタッフィング領域のシンボル数Sを最小化するようにしており、伝送可能な情報量が最大となる。従って、本実施形態によれば、1スーパーフレームを、TSパケットの数、及びデータフレームの数を整数個とし、尚且つ伝送パラメータ(ここでは、FFTサイズ、GI比及び符号化処理)で変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう構成するため、伝送効率の優れた伝送が可能となる。
(受信装置)
図9は、本発明による一実施形態のシングルキャリア方式の無線伝送システムにおける受信装置200の概略構成を示すブロック図である。尚、図9に示す受信装置200は、受信ブランチ数を1とする例である。
受信装置200は、受信アンテナ201、周波数変換部202、アナログ・デジタル(AD)変換部203、デジタル直交復調部204、帯域制限フィルタ部205、ブロック同期部206、自動周波数制御部207、フーリエ変換部208、チャネル推定部209、周波数領域等化部210、逆フーリエ変換部211、スタッフィング除去部212、TMCC復号部213、ビット尤度計算部214、時間デインタリーブ部215、ビットデインタリーブ部216、ビタビ復号部217、伝送フレーム同期部218、バイトデインタリーブ部218a、リードソロモン復号部219、エネルギー逆拡散部220、フレーム同期部221、及びDVB−ASI出力インタフェース部222を備える。
受信装置200は、受信アンテナ201を介して、送信装置100からシングルキャリア方式のRF信号を受信すると、周波数変換部202は、RF信号の無線周波数を中間周波数(IF)に周波数変換し、そのIF信号をAD変換部203に出力する。
アナログ・デジタル(AD)変換部203は、入力されたアナログIF信号をデジタルIF信号へ変換し、デジタル直交復調部204へ出力する。
デジタル直交復調部204は、デジタルIF信号と自動周波数制御部207からの補正情報を基に、複素ベースバンド信号を生成、周波数ずれを補正し、周波数補正後の複素ベースバンド信号を帯域制限フィルタ部205に出力する。
帯域制限フィルタ部205は、デジタル直交復調部204から複素ベースバンド信号を入力し、フィルタ処理により帯域制限を行い、帯域制限した複素ベースバンド信号をブロック同期部206に出力する。帯域制限フィルタとしては、ルートロールオフ特性を有するフィルタが通常用いられる。
ブロック同期部206は、帯域制限フィルタ部205から帯域制限された複素ベースバンド信号を入力し、SC−FDEブロックの同期タイミングを検出し、UWの部分(256シンボル)と、その後のスタッフィング領域のシンボル、TMCCシンボル、データシンボル、UWの部分(2048シンボル)とをシンボル速度の2倍速にて抽出する。また、ブロック同期部206は、自動周波数制御のために位相差情報を生成する。
自動周波数制御部207は、ブロック同期部206から位相差情報を入力し、位相差情報から周波数ずれを補正するための情報を生成し、生成した補正情報をデジタル直交復調部204に出力する。
フーリエ変換部208は、ブロック同期部206で抽出した2×2048シンボルのスタッフィング領域のシンボル、TMCCシンボル、データシンボル、UWの部分に対してフーリエ変換を行い、周波数領域の信号に変換し周波数領域等化部210へ出力する。
チャネル推定部209は、ブロック同期部206で抽出した2×256シンボルのUWの部分に対してフーリエ変換を行い、周波数領域の信号に変換し、既知の周波数領域に変換されたUWを参照信号として用いてチャネル推定を行う。チャネル推定によって得られた伝搬路情報は周波数領域等化部210へ出力される。
周波数領域等化部210は、スタッフィング領域のシンボル、TMCCシンボル、データシンボル、UWの周波数領域の信号と周波数領域の伝搬路情報が入力され、周波数領域での等化処理が行われる。周波数領域で等化されたスタッフィング領域のシンボル、TMCCシンボル、データシンボル、UWの周波数領域の信号は、逆フーリエ変換部211へ出力される。
逆フーリエ変換部211は、入力された周波数領域のスタッフィング領域のシンボル、TMCCシンボル、データシンボル、UWの信号に対して、逆フーリエ変換を行い、時間領域の信号をスタッフィング除去部212へ出力する。
スタッフィング除去部212は、8シンボルのスタッフィングシンボルとUWを除去した後の、TMCCシンボル、及びデータシンボルからなる信号をTMCC復号部213へ出力する。
TMCC復号部213は、TMCCシンボルに該当する信号に対し、シンボル判定を行い、所定のTMCCのシンボル配置に基づいて復号し、TMCC信号を復元してフレーム番号、変調方式等の情報を得る。更に、TMCC復号部213は、TMCCシンボルを除いた、データシンボルを後段のビット尤度計算部214へ出力する。
ビット尤度計算部214は、変調方式に応じたマッピングルールに基づき、各シンボルにおける各ビットの尤度を理想的な信号点配置と受信信号との2乗ユークリッド距離から求め、得られたビット尤度を時間デインタリーブ部215へ出力する。
時間デインタリーブ部215は、送信装置100の時間インタリーブ部109の時間インタリーブ回路の対となるデインタリーブ回路により、入力されたビット尤度の時間デインタリーブを行い、ビットデインタリーブ部216へ出力する。
ビットデインタリーブ部216は、送信装置100のビットインタリーブ部108のビットインタリーブ回路の対となるデインタリーブ回路により、入力されたビット尤度のビットデインタリーブを行い、ビタビ復号部217へ出力する。
ビタビ復号部217は、入力されたビットデインタリーブ後のビット尤度を用いて、硬判定または軟判定によるビタビ復号を行い、そのビタビ復号による誤り訂正後の0又は1のビット系列をバイトデインタリーブ部218へ出力する。
伝送フレーム同期部218は、スーパーフレームの同期を確立し、バイトデインタリーブ部218aの処理(及びこれ以降の処理)によるデータフレーム構造の先頭位置を特定する。即ち、送信装置100側でTSパケットの数、及びデータフレームの数が整数個となるよう1スーパーフレームを構成して伝送されているため、データフレーム毎に同期確立して改めてフレームを再構成する必要が無くなる。また、既に復号したTMCC信号は、SC−FDEブロック内に必ず割り当てられているため、その内符号の符号化率R、SC−FDEブロックのブロック番号、及びスーパーフレームのフレーム番号も直ちに把握することができる。このように、本実施形態によれば、伝送される1スーパーフレームが、TSパケットの数、及びデータフレームの数を整数個とし、尚且つ伝送パラメータ(ここでは、FFTサイズ、GI比及び符号化処理)で変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう構成されているため、受信側の処理効率が優れたものとなる。
バイトデインタリーブ部218aは、スーパーフレームの同期位置との関係から求まるデータフレームの同期位置を基準に、入力されたビット系列をバイト単位の系列に変換し、送信装置100のバイトインタリーブ部105のバイトインタリーブ回路と対になるデインタリーブ回路により、バイトデインタリーブを行い、リードソロモン復号部219へ出力する。
リードソロモン復号部219は、入力されたバイト単位のデータ系列に対し、リードソロモン復号による誤り訂正復号を行い、その誤り訂正後の信号を、エネルギー逆拡散部220へ出力する。
エネルギー逆拡散部220は、送信装置100のエネルギー拡散部103で行ったエネルギー拡散処理に対応するエネルギー逆拡散処理を行い、フレーム同期部221へ出力する。
フレーム同期部221は、入力されたデータフレームの先頭のB8hを47hに戻し、TSパケットの再構成を行い、DVB−ASI出力インタフェース部222へ出力する。
DVB−ASI出力インタフェース部222は、204バイトのTS信号をDVB−ASI信号に変換して出力する。
以上のように、本実施形態の無線伝送システムにおける送信装置100及び受信装置200によれば、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式で構成しながら、TSパケットの数、及びデータフレームの数が整数個となるよう1スーパーフレームを構成して伝送可能となる。例えば外符号がリードソロモン(204,188)符号の場合に、SC−FDEブロック内のデータシンボル数を適切に選択挿入することができる。このため、1スーパーフレームの同期からTSパケットやデータフレームの同期も行うことが可能となり、受信側の処理負担を軽減し、その処理効率を向上させることができる。
また、本実施形態の無線伝送システムにおける送信装置100及び受信装置200によれば、1SC−FDEブロック内に制御信号(TMCC信号)が挿入されるため、1SC−FDEブロックの相対配置関係を直ちに把握することができる。
また、本実施形態の無線伝送システムにおける送信装置100及び受信装置200によれば、1SC−FDEブロック内のペイロード部に伝送効率のよい態様でスタッフィング領域を設けることで、同期捕捉と伝送効率の観点からバランスのよい伝送フレーム(スーパーフレーム)を構成することができる。
また、本実施形態の無線伝送システムにおける送信装置100及び受信装置200によれば、1SC−FDEブロックの先頭(前段)に位置するUWと挿入される制御信号(TMCC信号)との間に当該スタッフィング領域(NULL値が挿入される領域)を設けることで、当該前段のUWに対する前ゴーストの影響を低減することができ、伝送エラーに対する耐性を向上させることができる。
以上、特定の実施形態の例を挙げて本発明を説明したが、本発明は前述の実施形態の例に限定されるものではなく、その技術思想を逸脱しない範囲で種々変形可能である。例えば、ダイバーシチ合成処理を行うシングルキャリア方式の送信装置及び受信装置にも適用可能である。
本発明によれば、周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送システムにおいて、TSパケットの数、及びデータフレームの数が整数個となるよう1スーパーフレームを構成して伝送可能となり、受信側の処理負担を軽減し、その処理効率を向上させることができるので、シングルキャリア方式の放送又は通信等の無線伝送システムに有用である。
100 シングルキャリア方式の送信装置
101 DVB−ASI入力インタフェース部
102 フレーム同期部
103 エネルギー拡散部
104 リードソロモン符号化部
105 バイトインタリーブ部
106 畳込み符号化部
107 遅延補正部
108 ビットインタリーブ部
109 時間インタリーブ部
110 マッピング部
111 伝送フレーム構成部
111a SC−FDEブロック構成部
112 スタッフィング部
113 TMCC挿入部
114 ユニークワード(UW)挿入部
115 波形整形部
116 デジタル直交変調部
117 デジタル・アナログ(DA)変換部
118 周波数変換部
119 電力増幅部
120 送信アンテナ
200 シングルキャリア方式の受信装置
201 受信アンテナ
202 周波数変換部
203 アナログ・デジタル(AD)変換部
204 デジタル直交復調部
205 帯域制限フィルタ部
206 ブロック同期部
207 自動周波数制御部
208 フーリエ変換部
209 チャネル推定部
210 周波数領域等化部
211 逆フーリエ変換部
212 スタッフィング除去部
213 TMCC復号部
214 ビット尤度計算部
215 時間デインタリーブ部
216 ビットデインタリーブ部
217 ビタビ復号部
218 伝送フレーム同期部
218a バイトデインタリーブ部
219 リードソロモン復号部
220 エネルギー逆拡散部
221 フレーム同期部
222 DVB−ASI出力インタフェース部

Claims (8)

  1. 周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の送信装置であって、
    TSパケットを周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送により送信する際に、所定数のシングルキャリア方式のSC−FDEフレームで1スーパーフレームを構成するとともに、所定数のSC−FDEブロックで前記SC−FDEフレームを構成し、所定数のTSパケットで構成されるデータフレームのデータシンボルを前記1スーパーフレーム内の当該SC−FDEブロックの各々に割り当てるときに、前記1スーパーフレームあたりの前記データフレームの数を整数個とするとともに、所定の伝送パラメータで変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう割り当てることにより、前記スーパーフレームに基づく伝送フレームを構成する伝送フレーム構成手段と、
    前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とする送信装置。
  2. 前記伝送フレーム構成手段は、前記SC−FDEブロックを構成するSC−FDEブロック構成手段を有し、
    前記SC−FDEブロック構成手段は、構成するSC−FDEブロックのデータ部の変調方式、内符号の符号化率、該SC−FDEブロックのブロック番号、及び該SC−FDEブロックが割り当てられる当該スーパーフレームのフレーム番号を少なくとも含むTMCC信号のシンボルを当該構成するSC−FDEブロックの前記データ部の前段に挿入するTMCC挿入手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の送信装置。
  3. 前記SC−FDEブロック構成手段は、当該構成するSC−FDEブロックにて、前記TMCC信号のシンボルの挿入位置の前段にスタッフィング領域を設け、前記データシンボルの割り当てが最大となるようスタッフィング領域のシンボル数をゼロとする設定を含み調整するスタッフィング手段を更に備えることを特徴とする、請求項2に記載の送信装置。
  4. 前記SC−FDEブロック構成手段は、当該構成するSC−FDEブロックの先頭及び末尾に、所定シンボル数で同一のユニークワードを挿入するユニークワード挿入手段を更に備え、前記スタッフィング領域を当該先頭のユニークワードと前記TMCC信号のシンボルとの間に位置するよう構成したことを特徴とする、請求項3に記載の送信装置。
  5. 周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の受信装置であって、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の送信装置から、前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を受信する受信手段と、
    前記スーパーフレームの同期を確立することにより前記所定数のTSパケットで構成されるデータフレームを同期させる伝送フレーム同期手段と、
    を備えることを特徴とする受信装置。
  6. 周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の送信方法であって、
    TSパケットを周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送により送信する際に、所定数のシングルキャリア方式のSC−FDEフレームで1スーパーフレームを構成するとともに、所定数のSC−FDEブロックで前記SC−FDEフレームを構成し、所定数のTSパケットで構成されるデータフレームのデータシンボルを前記1スーパーフレーム内の当該SC−FDEブロックの各々に割り当てるときに、前記1スーパーフレームあたりの前記データフレームの数を整数個とするとともに、所定の伝送パラメータで変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう割り当てることにより、前記スーパーフレームに基づく伝送フレームを構成するステップと、
    前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を送信するステップと、
    を含むことを特徴とする送信方法。
  7. 周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の受信方法であって、
    請求項6に記載の送信方法により送信された、前記スーパーフレームを用いて前記TSパケットを伝送するよう構成した無線周波数信号を受信するステップと、
    前記スーパーフレームの同期を確立することにより前記所定数のTSパケットで構成されるデータフレームを同期させるステップと、
    を含むことを特徴とする受信方法。
  8. 周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式の無線伝送に利用可能とする伝送フレーム構成方法であって、
    TSパケットを周波数領域でのチャネル等化を可能とするシングルキャリア方式で無線伝送するための伝送フレームとして、所定数のシングルキャリア方式のSC−FDEフレームで1スーパーフレームを構成するとともに、所定数のSC−FDEブロックで前記SC−FDEフレームを構成し、所定数のTSパケットで構成されるデータフレームのデータシンボルを前記1スーパーフレーム内の当該SC−FDEブロックの各々に割り当てるときに、前記1スーパーフレームあたりの前記データフレームの数を整数個とするとともに、所定の伝送パラメータで変動する信号伝送量に対し最大伝送効率となるよう割り当てることにより、前記スーパーフレームに基づく伝送フレームを構成するステップと、
    各SC−FDEブロックに対し最大割り当てとなるよう前記データシンボルのシンボル数を決定するステップと、
    を含むことを特徴とする伝送フレーム構成方法。
JP2016126489A 2016-06-27 2016-06-27 シングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法 Active JP6718320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016126489A JP6718320B2 (ja) 2016-06-27 2016-06-27 シングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016126489A JP6718320B2 (ja) 2016-06-27 2016-06-27 シングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018006796A JP2018006796A (ja) 2018-01-11
JP6718320B2 true JP6718320B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=60949567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016126489A Active JP6718320B2 (ja) 2016-06-27 2016-06-27 シングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6718320B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7133936B2 (ja) * 2018-02-14 2022-09-09 日本放送協会 シングルキャリアmimo受信装置
JPWO2020080118A1 (ja) * 2018-10-17 2021-09-09 ソニーグループ株式会社 送信装置、受信装置、伝送システム、及び、伝送方法
JP7189783B2 (ja) * 2019-01-17 2022-12-14 日本放送協会 シングルキャリア方式の送信装置
CN112565143B (zh) * 2020-11-06 2023-01-17 北京遥测技术研究所 一种sc-fde数据链多驻留突发帧同步方法
KR102463220B1 (ko) * 2021-02-02 2022-11-04 한국전자통신연구원 Sc-fde 방식의 위상 잡음 보상을 위한 송수신 방법 및 이를 위한 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3393066B1 (en) * 2006-11-01 2021-12-01 LG Electronics Inc. Method and apparatus for allocating pilots
WO2010024651A2 (en) * 2008-09-01 2010-03-04 Lg Electronics Inc. Transmitting/receiving system and method of processing broadcast signal in transmitting/receiving system
US8385305B1 (en) * 2012-04-16 2013-02-26 CBF Networks, Inc Hybrid band intelligent backhaul radio
JP5624527B2 (ja) * 2011-08-31 2014-11-12 日本放送協会 シングルキャリア受信装置
US10015788B2 (en) * 2014-04-17 2018-07-03 Blinq Wireless Inc. System and method of signalling for point-to-multipoint (PtMP) transmission in fixed wireless backhaul networks

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018006796A (ja) 2018-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6718320B2 (ja) シングルキャリア方式の送信装置及び受信装置、並びに送信方法、受信方法、及び伝送フレーム構成方法
US9722846B2 (en) Broadcast signal transmitting apparatus, broadcast signal receiving apparatus, broadcast signal transmitting method, and broadcast signal receiving method
JP6513858B2 (ja) 放送信号送信装置、放送信号受信装置、放送信号送信方法及び放送信号受信方法
EP3036900B1 (en) Apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
US8605802B2 (en) Frame structure for fast wireless communication system and apparatus for fast wireless communication using the frame
JP6180651B2 (ja) 放送信号送信装置、放送信号受信装置、放送信号送信方法、及び放送信号受信方法
KR101869222B1 (ko) 방송 수신 장치 및 방송 수신 장치의 동작 방법
JP6392463B2 (ja) 放送信号送信装置、放送信号受信装置、放送信号送信方法、及び放送信号受信方法
JP6352524B2 (ja) 放送信号送受信装置及び方法
KR101754285B1 (ko) 방송 전송 장치, 방송 수신 장치, 방송 전송 장치의 동작 방법 및 방송 수신 장치의 동작 방법
KR102191872B1 (ko) 방송신호 전송장치, 방송신호 수신장치, 방송신호 전송방법, 방송신호 수신방법
KR101830741B1 (ko) 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법 및 방송 신호 수신 방법
CN105122697B (zh) 广播信号传输装置、广播信号接收方法、广播信号传输方法和广播信号接收方法
US20150049837A1 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
US9668239B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signal, apparatus for receiving broadcast signal, method for transmitting broadcast signal and method for receiving broadcast signal
US9281987B2 (en) Digital transmission apparatus and method and digital reception apparatus
JP2023079977A (ja) 送信装置及び受信装置
JP6480469B2 (ja) 放送信号送受信装置及び方法
Varsha et al. Design and implementation of DVB-S2 transport stream for onboard processing satellite

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20160704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6718320

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250