JP6716092B2 - Elevator guide rail holding method and structure - Google Patents

Elevator guide rail holding method and structure Download PDF

Info

Publication number
JP6716092B2
JP6716092B2 JP2016089938A JP2016089938A JP6716092B2 JP 6716092 B2 JP6716092 B2 JP 6716092B2 JP 2016089938 A JP2016089938 A JP 2016089938A JP 2016089938 A JP2016089938 A JP 2016089938A JP 6716092 B2 JP6716092 B2 JP 6716092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
holding
guide rail
holding force
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016089938A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017197347A (en
Inventor
寛太 戸川
寛太 戸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP2016089938A priority Critical patent/JP6716092B2/en
Publication of JP2017197347A publication Critical patent/JP2017197347A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6716092B2 publication Critical patent/JP6716092B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

本発明は、エレベータ用ガイドレールの保持方法及び構造に関する。 The present invention relates to a method and structure for holding an elevator guide rail.

エレベータのガイドレールは、主ロープによって釣合いおもりとつるべ式に連結されたかご又は釣合錘を、昇降路内において、上下方向に案内する。 A guide rail of an elevator guides a car or a counterweight, which is connected by a main rope in a balance manner and in a slippery manner, in a vertical direction in a hoistway.

当該ガイドレールは、昇降路壁に上下方向に間隔をあけて列設状態で固定された複数のブラケット各々に、当該ブラケットごとに設けられたレールクリップにより取り付けられている。 The guide rail is attached to each of a plurality of brackets fixed in a row on the hoistway wall at intervals in the vertical direction by a rail clip provided for each bracket.

一方、近年の高層建築物においては、建築物自体の自重、建築物内の家具、人等の重量による荷重が大きいため、当該建築物全体が鉛直方向に徐々に圧縮される(ビルディングコンプレッション)。 On the other hand, in a high-rise building in recent years, the weight of the building itself, the furniture in the building, and the weight of people are large, so that the entire building is gradually compressed in the vertical direction (building compression).

ビルディングコンプレッションに伴い、エレベータの昇降路壁に固定されたブラケットが昇降路壁と共に下方に移動する。また、建築物は、建築物の下端に近いほど大きく圧縮される。 With the building compression, the bracket fixed to the elevator hoistway wall moves downward together with the hoistway wall. In addition, the building is compressed more as it approaches the lower end of the building.

したがって、ブラケット間の上下方向における間隔が徐々に縮小される。その結果、ガイドレールとブラケットとがレールクリップにより強固に固定されている場合、当該ガイドレールは、ブラケット間、及び、ブラケットと昇降路底部との間で圧縮荷重を受ける。その結果、ガイドレールが湾曲又は座屈するおそれがある。 Therefore, the vertical gap between the brackets is gradually reduced. As a result, when the guide rail and the bracket are firmly fixed by the rail clip, the guide rail receives a compressive load between the brackets and between the bracket and the hoistway bottom. As a result, the guide rail may be curved or buckled.

このような問題に対し、高層建築物に設置されるエレベータにおいて、ガイドレールは、レールクリップで滑るように把持されている。つまり、ブラケット間が縮小した場合、レールクリップは、当該縮小に応じてガイドレールに対して滑り、ガイドレールが湾曲又は座屈しないように構成されている。 To cope with such a problem, in an elevator installed in a high-rise building, the guide rail is held by a rail clip so as to slide. That is, when the space between the brackets is reduced, the rail clip is configured to slide with respect to the guide rail according to the reduction, and the guide rail is not curved or buckled.

特許文献1では、注油などの保守作業を必要とせず、部品の形状や支持装置の構成を簡素化して、制作や据え付け及び調整を容易にすることができる、ガイドレールの長手方向に対する摩擦力が小さいエレベータ用ガイドレール支持装置が開示されている。 In Patent Document 1, maintenance work such as lubrication is not required, the shape of parts and the configuration of the supporting device can be simplified, and production, installation, and adjustment can be facilitated. A small elevator guide rail support device is disclosed.

一方、特許文献2では、昇降路の固定部に案内レールを水平方向において所定位置に保持し、案内レールの長手方向には少ない変位抵抗によって保持する免震建築物用エレベータ案内レールの支持装置が開示されている。 On the other hand, in Patent Document 2, there is provided a support device for an elevator guide rail for seismic isolated buildings, which holds a guide rail at a predetermined position in a horizontal direction on a fixed part of a hoistway and holds the guide rail in a longitudinal direction with a small displacement resistance. It is disclosed.

特開2014−125301号公報JP, 2014-125301, A 特開2003−300682号公報JP, 2003-300682, A

しかしながら、特許文献1及び特許文献2に係る発明は、ガイドレール(案内レール)の支持装置(レール保持装置)に関する発明である。 However, the inventions relating to Patent Document 1 and Patent Document 2 are inventions relating to a guide rail (guide rail) supporting device (rail holding device).

これらの発明に係るレール保持装置を用いたとしても、建築物の高さ、かごの大きさ等の仕様により、ガイドレールの全長及び種類が異なる。そして、ガイドレールの全長、種類、ガイドレールが保持される保持箇所の総数及び保持間隔によってレール保持装置の要求される保持力は異なる。 Even if the rail holding devices according to these inventions are used, the total length and type of the guide rail differ depending on the specifications such as the height of the building and the size of the car. The required holding force of the rail holding device varies depending on the total length and type of the guide rails, the total number of holding locations where the guide rails are held, and the holding intervals.

したがって、1種類のレール保持装置で、全てのエレベータの仕様における要求保持力が満たされるのは、困難である。そのため、従来は、仕様ごとにレール保持装置が開発される必要があった。 Therefore, it is difficult for one type of rail holding device to satisfy the required holding force in the specifications of all elevators. Therefore, conventionally, it was necessary to develop a rail holding device for each specification.

本発明の目的は、このような問題を解決すべく、ガイドレールの全長、種類、ガイドレールが保持される保持箇所の総数及び保持間隔等によってレール保持装置の要求される保持力が変化する場合であっても、ガイドレール全体の要求保持力を満たすことである。 In order to solve such a problem, an object of the present invention is to change the required holding force of the rail holding device depending on the total length and type of the guide rail, the total number of holding portions where the guide rail is held, the holding interval, and the like. Even so, it is necessary to satisfy the required holding force of the entire guide rail.

本発明に係るエレベータ用ガイドレール保持方法は、昇降路内に上下方向に延設されるガイドレールを保持するレールクリップと、前記レールクリップを固定するブラケットとを有する、複数のレール保持装置を備えるエレベータのガイドレールの保持方法であって、前記ガイドレールが、保持力の異なる2種類以上の前記レールクリップにより保持される、方法である。 An elevator guide rail holding method according to the present invention comprises a plurality of rail holding devices each having a rail clip for holding a guide rail extending vertically in a hoistway and a bracket for fixing the rail clip. A method of holding a guide rail of an elevator, wherein the guide rail is held by two or more types of rail clips having different holding forces.

ガイドレール全体の要求保持力となるように、2種類以上のレールクリップの平均保持力が調節される。つまり、1種類のレールクリップの総保持力が、ガイドレール全体の要求保持力でなかったとしても、新たにレール保持装置が開発される必要がない。 The average holding force of two or more types of rail clips is adjusted so that the required holding force of the entire guide rail is obtained. That is, even if the total holding force of one type of rail clip is not the required holding force for the entire guide rail, there is no need to newly develop a rail holding device.

また、本発明に係るエレベータ用ガイドレール保持方法は、保持力の異なる2種類以上のレールクリップの平均保持力が、所定の上限保持力と所定の下限保持力との間になるように、前記2種類以上のレールクリップの各々の個数が決定される、方法が好ましい。 Further, in the elevator guide rail holding method according to the present invention, the average holding force of two or more kinds of rail clips having different holding forces is set between a predetermined upper limit holding force and a predetermined lower limit holding force. A method is preferred in which the number of each of the two or more rail clips is determined.

一般的に建築物の高さが高くなるほど、レールクリップに要求される保持力の上限保持力と下限保持力との間隔は狭くなる。レールクリップが1種類の場合、レールクリップの総保持力が、その範囲内に収まるように、レールクリップが選択又は開発されなければならない。 Generally, the higher the height of the building, the narrower the interval between the upper limit holding force and the lower limit holding force of the holding force required for the rail clip. In the case of one type of rail clip, the rail clip must be selected or developed so that the total holding force of the rail clip falls within the range.

しかし、本発明を用いることにより、レールクリップに要求される上限保持力と下限保持力との間に、容易に、レールクリップの平均保持力が収められる。 However, by using the present invention, the average holding force of the rail clip can be easily accommodated between the upper limit holding force and the lower limit holding force required for the rail clip.

なお、レールクリップに要求される上限保持力とは、ガイドレールに湾曲・座屈するような大きな力が加わった場合、ガイドレール300が、レールクリップで滑る保持力のことをいう。 The upper limit holding force required for the rail clip refers to the holding force with which the guide rail 300 slides on the rail clip when a large force such as bending or buckling is applied to the guide rail.

また、レールクリップに要求される下限保持力とは、エレベータの非常止め装置が作動した場合、ガイドレールがレールクリップで滑らない保持力のことをいう。 Further, the lower limit holding force required for the rail clip refers to the holding force at which the guide rail does not slip on the rail clip when the elevator safety device operates.

また、本発明に係るエレベータ用ガイドレール保持方法は、昇降路内に上下方向に延設されるガイドレールを保持するレールクリップと、前記レールクリップを固定するブラケットとを有する、複数のレール保持装置を備えるエレベータのガイドレールの保持方法であって、前記ガイドレールが、保持力の異なる2種類の第1レールクリップ及び第2レールクリップによって保持され、前記第1レールクリップ及び前記第2レールクリップの平均保持力が、所定の上限保持力と所定の下限保持力との間になるように、前記第1レールクリップ及び前記第2レールクリップの各々の個数が決定される、方法が好ましい。 Further, the elevator guide rail holding method according to the present invention has a plurality of rail holding devices including a rail clip that holds a guide rail that extends vertically in a hoistway and a bracket that fixes the rail clip. A method of holding a guide rail of an elevator, comprising: the guide rail being held by two types of first rail clips and second rail clips having different holding forces, and the guide rail of the first rail clip and the second rail clip. It is preferable that the number of each of the first rail clip and the second rail clip is determined such that the average holding force is between a predetermined upper limit holding force and a predetermined lower limit holding force.

このような方法であれば、第1レールクリップと第2レールクリップとの各々の個数が決定されるだけで、ガイドレール全体の要求保持力が満たされる。 With such a method, the required holding force of the entire guide rail is satisfied only by determining the number of each of the first rail clip and the second rail clip.

つまり、第1レールクリップと第2レールクリップとの各々の個数が決定されることにより、容易に、第1レールクリップと第2レールクリップとの割合から求められる平均保持力が、所定の上限保持力と所定の下限保持力の間に収められる。 That is, by determining the number of each of the first rail clip and the second rail clip, the average holding force obtained from the ratio of the first rail clip and the second rail clip can be easily maintained at a predetermined upper limit. It is contained between the force and a predetermined lower limit holding force.

なお、前記レールクリップは、スライディングクリップであるものが好ましい。スライディングクリップとは、ガイドレールの軸方向に一定以上の力が働くと、ガイドレールが滑るようになっているものをいう。 The rail clip is preferably a sliding clip. The sliding clip refers to one that slides when the force of a certain amount or more acts in the axial direction of the guide rail.

本発明に係るエレベータ用ガイドレールの保持構造は、昇降路内に上下方向に延設されるガイドレールを保持するレールクリップと、前記レールクリップを固定するブラケットとを有する、複数のレール保持装置を備えるエレベータのガイドレールの保持構造であって、前記ガイドレールを保持するための保持力が異なる2種類以上のレールクリップを備える、ものである。 An elevator guide rail holding structure according to the present invention includes a plurality of rail holding devices including a rail clip that holds a guide rail that extends vertically in a hoistway and a bracket that fixes the rail clip. A structure for holding a guide rail of an elevator, comprising: two or more types of rail clips having different holding forces for holding the guide rail.

ガイドレール全体の要求保持力となるように、2種類以上のレールクリップの平均保持力が調節される。つまり、1種類のレールクリップの保持力が、ガイドレール全体の要求保持力でなかったとしても、新たにレール保持装置が開発される必要がない。 The average holding force of two or more types of rail clips is adjusted so that the required holding force of the entire guide rail is obtained. That is, even if the holding force for one type of rail clip is not the required holding force for the entire guide rail, there is no need to newly develop a rail holding device.

本発明によれば、ガイドレールの全長、種類、ガイドレールが保持される保持箇所の総数及び保持間隔等によってレール保持装置の要求される保持力が異なる場合であっても、ガイドレール全体の要求保持力となる。 According to the present invention, even if the required holding force of the rail holding device differs depending on the total length and type of the guide rail, the total number of holding locations where the guide rail is held, the holding interval, etc. It becomes a holding power.

本実施形態に係るエレベータの斜視図。The perspective view of the elevator concerning this embodiment. 本実施形態に係るエレベータの側面視概略図。The side view schematic diagram of the elevator concerning this embodiment. 本実施形態に係るエレベータの部分斜視図。The partial perspective view of the elevator which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るガイドレール及びレール保持装置の斜視図。FIG. 3 is a perspective view of a guide rail and a rail holding device according to the present embodiment. 同実施形態に係るガイドレール及びレール保持装置のxy平面図。An xy plan view of the guide rail and the rail holding device according to the embodiment. 本実施形態に係るガイドレール及びレール保持装置の斜視図。FIG. 3 is a perspective view of a guide rail and a rail holding device according to the present embodiment. 同実施形態に係るガイドレール及びレール保持装置のxy平面図。An xy plan view of the guide rail and the rail holding device according to the embodiment. 本実施形態に係るガイドレールが保持されるフローチャート。6 is a flowchart for holding the guide rail according to the present embodiment.

以下、本発明に係る実施形態に関して図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.

(エレベータ)
図1及び図2に示すように、エレベータ100において、昇降路最上部の機械室には巻上機200が設置されている。巻上機200の駆動シーブ210に巻き掛けられた主ロープ220の一端部にはかご230が、他端部には釣合錘240が連結されている。
(elevator)
As shown in FIGS. 1 and 2, in the elevator 100, a hoisting machine 200 is installed in the uppermost machine room of the hoistway. A car 230 is connected to one end of a main rope 220 wound around a drive sheave 210 of the hoisting machine 200, and a counterweight 240 is connected to the other end.

巻上機200のモータ(図示しない)によって駆動シーブ210が回転駆動されると、これに伴って主ロープ220が走行し、主ロープ220で吊り下げられたかご230が、第1ガイドレール300aに案内されて昇降路内を昇降する。 When the drive sheave 210 is rotationally driven by a motor (not shown) of the hoisting machine 200, the main rope 220 runs along with this, and the car 230 hung by the main rope 220 moves to the first guide rail 300a. It is guided and goes up and down in the hoistway.

昇降路には、かご230を上下方向に案内する一対の第1ガイドレール300aと、釣合錘240を上下方向に案内する一対の第2ガイドレール300bとが、上下方向に敷設されている。 In the hoistway, a pair of first guide rails 300a that guide the car 230 in the vertical direction and a pair of second guide rails 300b that guide the counterweight 240 in the vertical direction are laid in the vertical direction.

かご230の上下端部には、一対の第1ガイドレール300aに対応する第1ガイドローラユニット231、232が取り付けられている。 First guide roller units 231 and 232 corresponding to the pair of first guide rails 300 a are attached to the upper and lower ends of the car 230.

これら第1ガイドローラユニット231、232によって、かご230が、第1ガイドレール300a上を上下方向に案内される。 The car 230 is vertically guided on the first guide rail 300a by the first guide roller units 231 and 232.

釣合錘240の上下端部には、一対の第2ガイドレール300bに対応する第2ガイドローラユニット241、242が取り付けられている。 Second guide roller units 241 and 242 corresponding to the pair of second guide rails 300b are attached to the upper and lower ends of the counterweight 240.

これら第2ガイドローラユニット241、242によって、釣合錘240が、第2ガイドレール300b上を上下方向に案内される。 The counterweight 240 is vertically guided on the second guide rail 300b by the second guide roller units 241 and 242.

エレベータ100には、かご230の昇降速度が所定速度を超過したことを機械的に検知する第1調速機400が設けられている。第1調速機400の第1ガバナシーブ410と第1ガバナシーブ410の下方に位置する第1テンションシーブ500との間には、無端状の第1ガバナロープ600が巻き掛けられている。 The elevator 100 is provided with a first governor 400 that mechanically detects that the ascending/descending speed of the car 230 exceeds a predetermined speed. An endless first governor rope 600 is wound between the first governor sheave 410 of the first governor 400 and the first tension sheave 500 located below the first governor sheave 410.

第1テンションシーブ500には錘700が吊設されており、第1ガバナロープ600は、これらの自重によって主ロープ220と平行に緊張した状態で張架されている。この第1ガバナロープ600の一部は、かご230側に備えた第1非常止め装置233を作動させる第1非常止めレバー250に固定されている。 A weight 700 is suspended from the first tension sheave 500, and the first governor rope 600 is stretched in a tensioned state parallel to the main rope 220 due to their own weight. A part of the first governor rope 600 is fixed to a first emergency stop lever 250 that operates a first emergency stop device 233 provided on the car 230 side.

このため、第1ガバナロープ600は、かご230の昇降に同期してかご230と同速度で走行する。このとき、第1ガバナロープ600の走行速度と同速度で回転させられる第1ガバナシーブ410の回転速度を第1調速機400が検出することで、昇降中のかご230の速度超過が検知される。 Therefore, the first governor rope 600 travels at the same speed as the car 230 in synchronization with the raising and lowering of the car 230. At this time, the first governor 400 detects the rotation speed of the first governor sheave 410 that is rotated at the same speed as the traveling speed of the first governor rope 600, so that the excess speed of the car 230 that is moving up and down is detected.

第1調速機400がかご230の速度超過を検知した場合、把持機構(図示しない)が第1ガバナロープ600を把持し、第1ガバナロープ600の走行を停止させる。そして、第1ガバナロープ600に固定された第1非常止めレバー250が、かご230に対して相対的に引き上げられる。 When the first speed governor 400 detects that the speed of the car 230 is exceeded, a gripping mechanism (not shown) grips the first governor rope 600 and stops the traveling of the first governor rope 600. Then, the first emergency stop lever 250 fixed to the first governor rope 600 is pulled up relative to the car 230.

第1非常止めレバー250が引き上げられた場合、第1非常止め装置233が作動する。釣合錘240に付設された第2非常止め装置243に関しても同様である。 When the first emergency stop lever 250 is pulled up, the first emergency stop device 233 operates. The same applies to the second emergency stop device 243 attached to the counterweight 240.

第2調速機420の第2ガバナシーブ430と第2ガバナシーブ430の下方に位置する第2テンションシーブ510との間には、無端状の第2ガバナロープ610が巻き掛けられている。 An endless second governor rope 610 is wound between the second governor sheave 430 of the second governor 420 and the second tension sheave 510 located below the second governor sheave 430.

第2テンションシーブ510には錘710が吊設されており、第2ガバナロープ610は、これらの自重によって主ロープ220と平行に緊張した状態で張架されている。この第2ガバナロープ610の一部は、釣合錘240側に備えた第2非常止め装置243を作動させる第2非常止めレバー260に固定されている。 A weight 710 is suspended from the second tension sheave 510, and the second governor rope 610 is stretched in a tensioned state parallel to the main rope 220 by its own weight. A part of the second governor rope 610 is fixed to a second emergency stop lever 260 that operates a second emergency stop device 243 provided on the counterweight 240 side.

このため、第2ガバナロープ610は、釣合錘240の昇降に同期して釣合錘240と同速度で走行する。このとき、第2ガバナロープ610の走行速度と同速度で回転させられる第2ガバナシーブ430の回転速度を第2調速機420が検出することで、昇降中の釣合錘240の速度超過が検知される。 Therefore, the second governor rope 610 travels at the same speed as the counterweight 240 in synchronization with the lifting and lowering of the counterweight 240. At this time, the second speed governor 420 detects the rotation speed of the second governor sheave 430 rotated at the same speed as the traveling speed of the second governor rope 610, so that the speed excess of the counterweight 240 during ascent/descent is detected. It

第2調速機420が釣合錘240の速度超過を検知した場合、把持機構(図示しない)が第2ガバナロープ610を把持し、第2ガバナロープ610の走行を停止させる。そして、第2ガバナロープ610に固定された第2非常止めレバー260が、釣合錘240に対して相対的に引き上げられる。 When the second speed governor 420 detects that the counterweight 240 has exceeded the speed, a gripping mechanism (not shown) grips the second governor rope 610 and stops the traveling of the second governor rope 610. Then, the second emergency stop lever 260 fixed to the second governor rope 610 is pulled up relative to the counterweight 240.

第2非常止めレバー260が引き上げられた場合、第2非常止め装置243が作動する。 When the second safety lever 260 is pulled up, the second safety device 243 is activated.

(ガイドレール300)
本実施形態では、第1ガイドレール300aと第2ガイドレール300bとは構成が同じであるため、以後ガイドレール300として説明する。
(Guide rail 300)
In the present embodiment, the first guide rail 300a and the second guide rail 300b have the same configuration, and therefore will be described as the guide rail 300 hereinafter.

ガイドレール300は、複数のガイドレール部材310を連結して構成される。図3に示すように、ガイドレール部材310aとガイドレール部材310bとは、連結部材(図示しない)によって連結される。他のガイドレール部材310も同様である。 The guide rail 300 is configured by connecting a plurality of guide rail members 310. As shown in FIG. 3, the guide rail member 310a and the guide rail member 310b are connected by a connecting member (not shown). The same applies to the other guide rail members 310.

ガイドレール部材310の上端部は、凸部が形成されており、ガイドレール部材310の下端部は、凹部が形成されている。そして、ガイドレール部材310aの凹部に、ガイドレール部材310bの凸部が嵌め込まれる。その状態で、連結部材(図示しない)により、ガイドレール部材310aとガイドレール部材310bとが連結される。 A convex portion is formed on the upper end portion of the guide rail member 310, and a concave portion is formed on the lower end portion of the guide rail member 310. Then, the convex portion of the guide rail member 310b is fitted into the concave portion of the guide rail member 310a. In that state, the guide rail member 310a and the guide rail member 310b are connected by a connecting member (not shown).

連結部材(図示しない)とガイドレール部材310とは、ボルト(図示しない)により固定される。他のガイドレール部材310と連結部材(図示しない)とも同様にボルト(図示しない)により固定される。 The connecting member (not shown) and the guide rail member 310 are fixed by bolts (not shown). The other guide rail members 310 and the connecting member (not shown) are similarly fixed by bolts (not shown).

図4、図5、図6及び図7に示すように、ガイドレール部材310は、平面視略T字形状であり、レール部311と、後述するレール保持装置330に保持される被保持部312と、を含む。レール部311は、第1ガイドローラユニット231、232又は第2ガイドローラユニット241、242が嵌められる。 As shown in FIG. 4, FIG. 5, FIG. 6 and FIG. 7, the guide rail member 310 has a substantially T-shape in plan view, and the held portion 312 held by the rail portion 311 and a rail holding device 330 described later. And, including. The rail portions 311 are fitted with the first guide roller units 231, 232 or the second guide roller units 241, 242.

ガイドレール300は、複数のレール保持装置330を介して昇降路内に取付けられる。具体的には、ガイドレール部材310の被保持部312がレール保持装置330に保持されることにより、ガイドレール300は、昇降路内に取付けられる。 The guide rail 300 is mounted in the hoistway via a plurality of rail holding devices 330. Specifically, the held portion 312 of the guide rail member 310 is held by the rail holding device 330, so that the guide rail 300 is mounted in the hoistway.

(レール保持装置330)
図4、図5、図6及び図7に示すように、本実施形態では、保持力の異なる2種類のレール保持装置330(第1レール保持装置340、第2レール保持装置350)が用いられる。具体的には、保持力の異なる2種類のレールクリップ331(第1レールクリップ341、第2レールクリップ351)が用いられる。
(Rail holding device 330)
As shown in FIGS. 4, 5, 6 and 7, in this embodiment, two types of rail holding devices 330 (first rail holding device 340 and second rail holding device 350) having different holding forces are used. .. Specifically, two types of rail clips 331 (first rail clip 341 and second rail clip 351) having different holding forces are used.

なお、本実施形態では2種類のレール保持装置330が用いられているが、2種類に限定されず、2種類以上のレール保持装置330が用いられてもよい。また、レールクリップ331も同様に、2種類のレールクリップ331が用いられているが、2種類に限定されず、2種類以上のレールクリップ331が用いられてもよい。 Although two types of rail holding devices 330 are used in the present embodiment, the number of rail holding devices 330 is not limited to two, and two or more types of rail holding devices 330 may be used. Similarly, two types of rail clips 331 are used for the rail clip 331, but the number of rail clips 331 is not limited to two, and two or more types of rail clips 331 may be used.

図4及び図5に示すように、第1レール保持装置340は、ガイドレール部材310の被保持部312を保持する第1レールクリップ341と、第1レールクリップ341が取り付けられる第1ブラケット342と、を含む。本実施形態における第1レールクリップ341は、第1ブラケット342に、ガイドレール部材310の被保持部312を押し付けて、ガイドレール部材310を保持するものである。 As shown in FIGS. 4 and 5, the first rail holding device 340 includes a first rail clip 341 that holds the held portion 312 of the guide rail member 310, and a first bracket 342 to which the first rail clip 341 is attached. ,including. The first rail clip 341 according to the present embodiment holds the guide rail member 310 by pressing the held portion 312 of the guide rail member 310 against the first bracket 342.

第1レールクリップ341と第1ブラケット342とは、第1ボルト343及び第1ナット344を用いて固定される。具体的には、第1レールクリップ341には、第1ボルト343を通すための貫通孔(図示しない)を有し、第1ブラケット342にも、第1ボルト343を通すための貫通孔342aを有する。 The first rail clip 341 and the first bracket 342 are fixed using a first bolt 343 and a first nut 344. Specifically, the first rail clip 341 has a through hole (not shown) for inserting the first bolt 343, and the first bracket 342 also has a through hole 342a for inserting the first bolt 343. Have.

第1ブラケット342の貫通孔342aは、xz平面視略楕円状である。つまり、第1レールクリップ341の取り付けられる位置が、x軸方向前後に調節可能である。なお、本実施形態では、貫通孔342aは、xz平面視略楕円状であるが、円状(丸穴)であってもよく、どのような形状であってもよい。 The through hole 342a of the first bracket 342 has a substantially elliptical shape in the xz plan view. That is, the position at which the first rail clip 341 is attached can be adjusted back and forth in the x-axis direction. In addition, in the present embodiment, the through hole 342a has a substantially elliptical shape in the xz plane, but may have a circular shape (round hole), or may have any shape.

第1ブラケット342には、x軸方向に2箇所貫通孔342aが設けられている。つまり、第1ブラケット342には2箇所第1レールクリップ341が取り付けられている。これら2つの第1レールクリップ341と第1ブラレット342に挟まれることにより、ガイドレール部材310が保持される。 The first bracket 342 is provided with two through holes 342a in the x-axis direction. That is, the first bracket 342 has two first rail clips 341 attached thereto. The guide rail member 310 is held by being sandwiched between these two first rail clips 341 and the first bralette 342.

図6及び図7に示すように、第2レール保持装置350は、ガイドレール部材310の被保持部312を保持する第2レールクリップ351と、第2レールクリップ351が取り付けられる第1ブラケット352と、を含む。 As shown in FIGS. 6 and 7, the second rail holding device 350 includes a second rail clip 351 that holds the held portion 312 of the guide rail member 310, and a first bracket 352 to which the second rail clip 351 is attached. ,including.

第2レールクリップ351と第2ブラケット352とは、第2ボルト353及び第2ナット354を用いて固定される。具体的には、第2レールクリップ351には、第2ボルト353を通すための貫通孔(図示しない)を有し、第2ブラケット352にも、第2ボルト353を通すための貫通孔(図示しない)を有する。なお、貫通孔はどのような形状であってもよい。 The second rail clip 351 and the second bracket 352 are fixed using a second bolt 353 and a second nut 354. Specifically, the second rail clip 351 has a through hole (not shown) for passing the second bolt 353, and the second bracket 352 also has a through hole for passing the second bolt 353 (illustration). Not). The through hole may have any shape.

第2レールクリップ351は、押圧部材351aと被押圧部材351bとを含む。ガイドレール部材310は、押圧部材351aと被押圧部材351bとの間に挟まれることにより保持される。 The second rail clip 351 includes a pressing member 351a and a pressed member 351b. The guide rail member 310 is held by being sandwiched between the pressing member 351a and the pressed member 351b.

第2ブラケット352には、x軸方向に2箇所貫通孔(図示しない)が設けられている。つまり、第2ブラケット352には2箇所で第2レールクリップ351が固定されている。 The second bracket 352 is provided with two through holes (not shown) in the x-axis direction. That is, the second rail clip 351 is fixed to the second bracket 352 at two locations.

図4及び図5に示すように、第1レールクリップ341は、xy平面視で略S字状であり、当該先端部341aに向けてy軸正方向に凸となるように湾曲し、先端部341aは若干y軸負方向に向いている。 As shown in FIGS. 4 and 5, the first rail clip 341 is substantially S-shaped in the xy plan view, is curved so as to be convex in the y-axis positive direction toward the tip portion 341a, and the tip portion is formed. 341a is slightly oriented in the negative y-axis direction.

一方、図6及び図7に示すように、第2レールクリップ351は、xy平面視で当該先端部351aが若干y軸負方向に向いている。そして、第1レールクリップ341と異なり、被押圧部材351bが設けられている。 On the other hand, as shown in FIGS. 6 and 7, in the second rail clip 351, the tip portion 351a is slightly oriented in the y-axis negative direction in xy plan view. Further, unlike the first rail clip 341, a pressed member 351b is provided.

第1レールクリップ341と第2レールクリップ342との構造の違いからわかるように、第1レールクリップ341は、第2レールクリップ342と比べると、ガイドレール部材310の被保持部312を強く保持する。 As can be seen from the difference in structure between the first rail clip 341 and the second rail clip 342, the first rail clip 341 firmly holds the held portion 312 of the guide rail member 310 as compared with the second rail clip 342. ..

言い換えると、第1レール保持装置340は、第2レール保持装置350より、ガイドレール部材310の被保持部312を強く保持する。 In other words, the first rail holding device 340 holds the held portion 312 of the guide rail member 310 more strongly than the second rail holding device 350.

なお、第1レールクリップ341及び第2レールクリップ351の例としては、スライディングクリップが挙げられる。 A sliding clip is an example of the first rail clip 341 and the second rail clip 351.

第1レール保持装置340及び第2レール保持装置350は、それらが昇降路壁に備えられた建築物がビルディングコンプレッションにより圧縮された場合、ガイドレール300がスライドするような保持力で、ガイドレール300を保持する。 The first rail holding device 340 and the second rail holding device 350 have a holding force such that the guide rail 300 slides when the building provided on the hoistway walls is compressed by the building compression, and the first rail holding device 340 and the second rail holding device 350 have a holding force. Hold.

言い換えると、第1レールクリップ341及び第2レールクリップ351は、ガイドレール300(ガイドレール部材310)がスライドするような保持力で、ガイドレール300(ガイドレール部材310)を保持する。 In other words, the first rail clip 341 and the second rail clip 351 hold the guide rail 300 (guide rail member 310) with a holding force such that the guide rail 300 (guide rail member 310) slides.

なお、第2レール保持装置350(第2レールクリップ351)は、ガイドレール300をスライドさせる保持力で保持し、かつ、第1レール保持装置340(第1レールクリップ341)は、ガイドレール300をスライドさせない保持力で保持してもよい。 The second rail holding device 350 (second rail clip 351) holds the guide rail 300 with a holding force for sliding the guide rail 300, and the first rail holding device 340 (first rail clip 341) holds the guide rail 300. You may hold with a holding force that does not slide.

本実施形態では、このようなガイドレール300を保持するための保持力が異なる2種類のレール保持装置330を複数用いて、ガイドレール300が保持される。 In the present embodiment, the guide rail 300 is held by using a plurality of two types of rail holding devices 330 having different holding forces for holding the guide rail 300.

(第1レール保持装置340及び第2レール保持装置350の固定)
第1レール保持装置340及び第2レール保持装置350は、ガイドレール300をスライドさせるような保持力で保持する。そして、第1レール保持装置340及び第2レール保持装置350は、昇降路内に固定される。
(Fixing of the first rail holding device 340 and the second rail holding device 350)
The first rail holding device 340 and the second rail holding device 350 hold the guide rail 300 with a holding force such as sliding. Then, the first rail holding device 340 and the second rail holding device 350 are fixed in the hoistway.

図4及び図5に示すように、第1レール保持装置340では、xy平面において、ガイドレール部材310のレール部311の両側の被保持部312が、第1レールクリップ341と第1ブラケット342とで挟まれて保持される。 As shown in FIGS. 4 and 5, in the first rail holding device 340, the held portions 312 on both sides of the rail portion 311 of the guide rail member 310 in the xy plane have the first rail clip 341 and the first bracket 342. It is sandwiched and held.

図6及び図7に示すように、第2レール保持装置350では、xy平面において、ガイドレール部材310のレール部311の両側の被保持部312が、第2レールクリップ351の押圧部材351aと被押圧部材351bとで挟まれて保持される。 As shown in FIGS. 6 and 7, in the second rail holding device 350, the held portions 312 on both sides of the rail portion 311 of the guide rail member 310 in the xy plane are covered with the pressing member 351 a of the second rail clip 351. It is sandwiched and held by the pressing member 351b.

図3に示すように、第1ブラケット342及び第2ブラケット252は、昇降路壁800に設けられた横架部材360に固定されている。横架部材360は、昇降路内に設けられた立柱(図示しない)に固定される。つまり、第1レール保持装置340及び第2レール保持装置350が、昇降路内に固定される。これにより、ガイドレール300は、昇降路内に取付けられる。 As shown in FIG. 3, the first bracket 342 and the second bracket 252 are fixed to a horizontal member 360 provided on the hoistway wall 800. The horizontal member 360 is fixed to a vertical column (not shown) provided in the hoistway. That is, the first rail holding device 340 and the second rail holding device 350 are fixed in the hoistway. Thereby, the guide rail 300 is attached in the hoistway.

(ガイドレール300の保持方法)
エレベータ100のガイドレール300は、レール保持装置330によって建築物の昇降路内に固定されている。高層建築物では、ビルディングコンプレッションが発生した場合、エレベータ100のガイドレール300が湾曲・座屈が生じないように、ガイドレール300とレール保持装置330との間で滑るように構成されている。
(How to hold the guide rail 300)
The guide rail 300 of the elevator 100 is fixed in the hoistway of the building by a rail holding device 330. In a high-rise building, when building compression occurs, the guide rail 300 of the elevator 100 is configured to slide between the guide rail 300 and the rail holding device 330 so that the guide rail 300 does not bend or buckle.

具体的には、ガイドレール300が湾曲・座屈するような大きな力が加わった場合には、ガイドレール300は、滑るような保持力(上限保持力)で、レールクリップ331(第1レールクリップ341、第2レールクリップ351)に保持されている。 Specifically, when a large force such as bending or buckling of the guide rail 300 is applied, the guide rail 300 has a sliding holding force (upper limit holding force), and the rail clip 331 (first rail clip 341). , The second rail clip 351).

一方で、エレベータ100の非常止め装置(第1非常止め装置233、第2非常止め装置243)が作動した場合には、ガイドレール300は、滑らないような保持力(下限保持力)で、レールクリップ331(第1レールクリップ341、第2レールクリップ351)に保持されている。 On the other hand, when the safety device (first safety device 233, second safety device 243) of the elevator 100 is activated, the guide rail 300 has a holding force (lower limit holding force) that does not slip, It is held by the clip 331 (first rail clip 341, second rail clip 351).

したがって、ガイドレール300が保持される保持力は、上限保持力と下限保持力と間になるように設計される。 Therefore, the holding force for holding the guide rail 300 is designed to be between the upper limit holding force and the lower limit holding force.

なお、ガイドレール300は、上端から下端まで、複数箇所でレール保持装置330(レールクリップ331)により保持されている。そのため、レール保持装置330(レールクリップ331)の個々に要求される保持力は、平均保持力で判断される。 The guide rail 300 is held by the rail holding device 330 (rail clip 331) at a plurality of positions from the upper end to the lower end. Therefore, the holding force required for each of the rail holding devices 330 (rail clips 331) is determined by the average holding force.

上限保持力と下限保持力との間隔は、建築物が高層になるにつれて狭くなる。なお、上限保持力と下限保持力との間隔は、ガイドレール300の種類及び全長並びにレール保持装置330の総数等により変化する。 The distance between the upper and lower limit holding forces becomes narrower as the building becomes taller. The interval between the upper limit holding force and the lower limit holding force changes depending on the type and total length of the guide rail 300, the total number of rail holding devices 330, and the like.

本実施形態では、第1レール保持装置340(第1レールクリップ341)と第2レール保持装置350(第2レールクリップ351)との各々の個数が決定されることにより、平均保持力が上限保持力と下限保持力との間になるように調整される。 In the present embodiment, the average holding force is held at the upper limit by determining the number of each of the first rail holding device 340 (first rail clip 341) and the second rail holding device 350 (second rail clip 351). Adjusted to be between force and lower holding force.

<具体例>
具体例では、ガイドレール300を保持する保持力が2000N以上3000N以下の第1レールクリップ341と、ガイドレール300を保持する保持力が400N以上600N以下の第2レールクリップ351と、が用いられる。
<Specific example>
In the specific example, a first rail clip 341 having a holding force of 2000 N or more and 3000 N or less for holding the guide rail 300 and a second rail clip 351 having a holding force of 400 N or more and 600 N or less for holding the guide rail 300 is used.

第1レールクリップ341と第2レールクリップ351とが同じ個数用いられる場合、ガイドレール300が保持される平均保持力は、1200N以上1800N以下となる。 When the same number of the first rail clips 341 and the second rail clips 351 are used, the average holding force with which the guide rail 300 is held is 1200 N or more and 1800 N or less.

一方、第1レールクリップ341の個数が、第1レールクリップ341と第2レールクリップ351との合計個数の3分の1とする。そして、第2レールクリップ351の個数が、第1レールクリップ341と第2レールクリップ351との合計個数の3分の2とする。この場合、ガイドレール300が保持される平均保持力は、933N以上1400N以下となる。 On the other hand, the number of the first rail clips 341 is set to one third of the total number of the first rail clips 341 and the second rail clips 351. The number of the second rail clips 351 is set to two thirds of the total number of the first rail clips 341 and the second rail clips 351. In this case, the average holding force for holding the guide rail 300 is 933 N or more and 1400 N or less.

例えば、ガイドレール300の全長が500mとする。そして、ガイドレール300は、2m間隔でレール保持装置330(レールクリップ331)により保持されているとする。 For example, the total length of the guide rail 300 is 500 m. The guide rails 300 are assumed to be held by the rail holding device 330 (rail clip 331) at 2 m intervals.

また、ガイドレール300が保持される平均保持力の上限保持力は、2000Nであり、下限保持力は、1000Nとする。 The upper limit holding force of the average holding force for holding the guide rail 300 is 2000N, and the lower limit holding force is 1000N.

この場合、ガイドレール300の全長が500mであり、2m間隔でレール保持装置330により保持されているので、レール保持装置330(レールクリップ331)の総数は、250個である。 In this case, the guide rail 300 has a total length of 500 m and is held by the rail holding device 330 at intervals of 2 m, so that the total number of the rail holding devices 330 (rail clips 331) is 250.

このようなガイドレール300が、125個の第1レール保持装置340(第1レールクリップ341)と125個の第2レール保持装置350(第2レールクリップ351)とで保持された場合、ガイドレール300が保持される平均保持力は、1200N以上1800N以下であるため、下限保持力(1000N)と上限保持力(2000N)との間となる。 When such a guide rail 300 is held by 125 first rail holding devices 340 (first rail clips 341) and 125 second rail holding devices 350 (second rail clips 351), the guide rails Since the average holding force for holding 300 is 1200 N or more and 1800 N or less, it is between the lower limit holding force (1000 N) and the upper limit holding force (2000 N).

つまり、ガイドレール300の要求保持力となるように、レールクリップ331の平均保持力が調節される。したがって、1種類のレールクリップの総保持力が、ガイドレール300全体の要求保持力でなかったとしても、新たにレール保持装置330(レールクリップ331)が開発される必要がない。 That is, the average holding force of the rail clip 331 is adjusted so that the guide rail 300 has the required holding force. Therefore, even if the total holding force of one type of rail clip is not the required holding force of the entire guide rail 300, it is not necessary to newly develop the rail holding device 330 (rail clip 331).

また、レールクリップ331に要求される保持力の上限保持力と下限保持力との間に、容易に、レールクリップ331の平均保持力が収められる。 Further, the average holding force of the rail clip 331 can be easily accommodated between the upper limit holding force and the lower limit holding force of the holding force required for the rail clip 331.

また、第1レールクリップ341と第2レールクリップ351との各々の個数が決定されるだけで、ガイドレール300全体の要求保持力が満たされる。 Further, the required holding force of the entire guide rail 300 is satisfied only by determining the number of each of the first rail clip 341 and the second rail clip 351.

(ガイドレール300がレールクリップ331により保持されるフローチャート)
建築物の仕様に合わせたガイドレール300(ガイドレール部材310)が選択される(ステップS11)。また、当該建築物の仕様に合わせたレール保持装置330(レールクリップ331)の個数が決定される(ステップS12)。
(Flow chart in which the guide rail 300 is held by the rail clip 331)
The guide rail 300 (guide rail member 310) that matches the specifications of the building is selected (step S11). In addition, the number of rail holding devices 330 (rail clips 331) that match the specifications of the building is determined (step S12).

ガイドレール300の種類及び全長、レール保持装置330(レールクリップ331)が取り付けられる間隔及び取り付けられる個数等により、ガイドレール300が保持される上限保持力及び下限保持力が決定される(ステップS13)。 The upper limit holding force and the lower limit holding force with which the guide rail 300 is held are determined by the type and overall length of the guide rail 300, the interval at which the rail holding device 330 (rail clip 331) is mounted, the number of mounted rails, and the like (step S13). ..

ガイドレール300が保持される平均保持力が、上限保持力と下限保持力との間になるように、第1レール保持装置340(第1レールクリップ341)及び第2レール保持装置350(第2レールクリップ351)の各々の取付個数が決定される(ステップS14)。 The first rail holding device 340 (first rail clip 341) and the second rail holding device 350 (second) so that the average holding force for holding the guide rail 300 is between the upper limit holding force and the lower limit holding force. The number of each of the rail clips 351) to be attached is determined (step S14).

そして、ガイドレール300が、第1レール保持装置340(第1レールクリップ341)及び第2レール保持装置350(第2レールクリップ351)によって昇降路内に取付けられる(ステップS15)。 Then, the guide rail 300 is mounted in the hoistway by the first rail holding device 340 (first rail clip 341) and the second rail holding device 350 (second rail clip 351) (step S15).

本実施形態において、レール保持装置330は、第1レール保持装置340と第2レール保持装置350との2種類を用いたが、3種類以上であってもよい。 In this embodiment, the rail holding device 330 uses two types of the first rail holding device 340 and the second rail holding device 350, but may have three or more types.

また、第1レール保持装置340及び第2レール保持装置350は、任意に選択される。 Further, the first rail holding device 340 and the second rail holding device 350 are arbitrarily selected.

本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の改良、修正、又は変形を加えた態様でも実施できる。 The present invention can be implemented in a mode in which various improvements, modifications, or variations are added without departing from the spirit of the present invention.

100…エレベータ
200…巻上機
230…かご
240…釣合錘
300…ガイドレール
300a…第1ガイドレール
300b…第2ガイドレール
310…ガイドレール部材
311…レール部
312…被保持部
330…レール保持装置
331…レールクリップ
340…第1レール保持装置
341…第1レールクリップ
342…第1ブラケット
350…第2レール保持装置
351…第2レールクリップ
351a…押圧部材
351b…被押圧部材
352…第2ブラケット
360…横架部材
400…調速機
500…テンションシーブ
600…ガバナロープ
700…錘
800…昇降路壁

100... Elevator 200... Hoisting machine 230... Basket 240... Balancing weight 300... Guide rail 300a... First guide rail 300b... Second guide rail 310... Guide rail member 311... Rail part 312... Held part 330... Rail holding Device 331... Rail clip 340... First rail holding device 341... First rail clip 342... First bracket 350... Second rail holding device 351... Second rail clip 351a... Pressing member 351b... Pressed member 352... Second bracket 360... Horizontal member 400... Governor 500... Tension sheave 600... Governor rope 700... Weight 800... Hoistway wall

Claims (5)

昇降路内に上下方向に延設されるガイドレールの水平方向の両端両側で保持する一対且つ同一のレールクリップと、前記レールクリップを固定するブラケットとを有する、複数のレール保持装置を備えるエレベータの ガイドレールの保持方法であって、
上限保持力及び下限保持力で決定される保持力の範囲が異なり、上下方向に配置される2種類以上の前記レールクリップにより、前記ガイドレールが保持される 、エレベータ用ガイドレール保持方法。
An elevator provided with a plurality of rail holding devices having a pair and the same rail clip that holds both ends in the horizontal direction of a guide rail that extends vertically in the hoistway, and a bracket that fixes the rail clip. How to hold the guide rail of
A method for holding an elevator guide rail, wherein the range of holding force determined by the upper limit holding force and the lower limit holding force are different, and the guide rail is held by two or more kinds of rail clips arranged in the vertical direction.
前記保持力の範囲が異なり、上下方向に配置される2種類以上の前記レールクリップの平均保持力が、前記ガイドレールの要求保持力である所定の上限保持力と所定の下限保持力との間になるように、前記保持力の範囲が異なり、上下方向に配置される2種類以上の前記レールクリップの各々の個数が決定される、請求項1記載のエレベータ用ガイドレール保持方法。 The range of the holding force is different, and the average holding force of the two or more types of the rail clips arranged in the vertical direction is between the predetermined upper limit holding force and the predetermined lower limit holding force, which are the required holding forces of the guide rails. The guide rail holding method for an elevator according to claim 1, wherein the range of the holding force is different so that the number of each of the two or more types of rail clips arranged in the vertical direction is determined. 前記ガイドレール全体を保持する全ての前記レールクリップの保持力の総和に対する平均保持力が、
前記ガイドレール全体で要求される要求保持力の上限保持力と下限保持力との間になるように、前記保持力の範囲が異なり、上下方向に配置される2種類以上の前記レールクリップの各々の個数が決定される、請求項1記載のエレベータ用ガイドレール保持方法。
The average holding force for the sum of holding forces of all the rail clips holding the entire guide rail is
Each of the two or more types of rail clips arranged in the vertical direction has different ranges of the holding force so that the required holding force required for the entire guide rail is between the upper limit holding force and the lower limit holding force. The method for holding an elevator guide rail according to claim 1, wherein the number of the guide rails is determined.
昇降路内に上下方向に延設されるガイドレールの水平方向の両端両側で保持する一対且つ同一のレールクリップと、前記レールクリップを固定するブラケットとを有する、複数のレール保持装置を備えるエレベータのガイドレールの保持方法であって、
前記ガイドレールが、上限保持力及び下限保持力で決定される保持力の範囲が異なり、上下方向に配置される2種類の第1レールクリップ及び第2レールクリッ プによって保持され、
前記第1レールクリップ及び前記第2レールクリップの平均保持力が、前記ガイドレールの要求保持力である所定の上限保持力と所定の下限保持力との間になるように、前記第1レールクリップ及び前記第2レールクリップの各々の個数が決定される、エレベータ用ガイドレール保持方法。
An elevator provided with a plurality of rail holding devices having a pair and the same rail clip that holds both ends in the horizontal direction of a guide rail that extends vertically in the hoistway, and a bracket that fixes the rail clip. The method of holding the guide rail of
The guide rails are held by two types of first rail clips and second rail clips arranged in the vertical direction, which have different ranges of holding force determined by upper limit holding force and lower limit holding force,
The first rail clip so that the average holding force of the first rail clip and the second rail clip is between a predetermined upper limit holding force and a predetermined lower limit holding force, which are required holding forces of the guide rails. And a method for holding an elevator guide rail, wherein the number of each of the second rail clips is determined.
昇降路内に上下方向に延設されるガイドレールの水平方向の両端両側で保持する一対且つ同一のレールクリップと、前記レールクリップを固定するブラケットとを有する、複数のレール保持装置を備えるエレベータのガイドレールの保持構造であって、
前記ガイドレールの要求保持力で前記ガイドレールを保持するために、上限保持力及び下限保持力で決定される保持力の範囲が異なり、上下方向に配置される2種類以上の前記レールクリップを備える、エレベータ用ガイドレールの保持構造。
An elevator provided with a plurality of rail holding devices having a pair and the same rail clip that holds both ends in the horizontal direction of a guide rail that extends vertically in the hoistway, and a bracket that fixes the rail clip. The guide rail holding structure of
In order to hold the guide rail with the required holding force of the guide rail, the range of the holding force determined by the upper limit holding force and the lower limit holding force is different, and two or more types of rail clips arranged vertically are provided. , Elevator guide rail holding structure.
JP2016089938A 2016-04-27 2016-04-27 Elevator guide rail holding method and structure Active JP6716092B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016089938A JP6716092B2 (en) 2016-04-27 2016-04-27 Elevator guide rail holding method and structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016089938A JP6716092B2 (en) 2016-04-27 2016-04-27 Elevator guide rail holding method and structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017197347A JP2017197347A (en) 2017-11-02
JP6716092B2 true JP6716092B2 (en) 2020-07-01

Family

ID=60237323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016089938A Active JP6716092B2 (en) 2016-04-27 2016-04-27 Elevator guide rail holding method and structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6716092B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017197347A (en) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100374659B1 (en) Traction type elevator
US10294076B2 (en) False car device
KR20070037995A (en) Method of mounting a support means of a lift cage to a lift cage and to a lift shaft
TW200936483A (en) Lift with two lift cabins
US9388018B2 (en) Supply of rope to an elevator speed limiter
US10059565B2 (en) Reducing elongation of roping or belting of an elevator by pretensioning the roping or belting of the elevator
JP5065766B2 (en) Elevator equipment
JP6662572B2 (en) Elevator guide rail support structure
JP6646893B2 (en) Elevator provided with elevator rail holding device and method for holding elevator guide rail
US9580279B2 (en) Maintenance method for an elevator
JP6716092B2 (en) Elevator guide rail holding method and structure
JP6704612B2 (en) Elevator guide rail holding device and elevator including the same
JP7004220B2 (en) Elevator guide rail holding device
JP6684473B2 (en) Elevator with multiple counterweights
JP7468604B1 (en) Elevator guide rail support structure and elevator guide rail installation method
JP5556595B2 (en) Guide rail bottom end adjustment device
JP6587154B2 (en) Guide rail holding device for elevator
WO2013004899A1 (en) Elevator, rope anchorage assembly for an elevator, and method for modernizing an elevator
JP6326599B2 (en) elevator
WO2003043921A1 (en) Elevator
JP6636409B2 (en) Governor and elevator
JP7340025B2 (en) construction elevator
JP6799021B2 (en) Governor tension mechanism, governor device and elevator
JP2005206263A (en) Elevator driving device
JP2019104559A (en) Bracket for elevator guide-rail

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190621

A603 Late request for extension of time limit during examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A603

Effective date: 20190906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6716092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250