JP6711578B2 - 溶融炭酸塩形燃料電池 - Google Patents
溶融炭酸塩形燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6711578B2 JP6711578B2 JP2015178492A JP2015178492A JP6711578B2 JP 6711578 B2 JP6711578 B2 JP 6711578B2 JP 2015178492 A JP2015178492 A JP 2015178492A JP 2015178492 A JP2015178492 A JP 2015178492A JP 6711578 B2 JP6711578 B2 JP 6711578B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- cell unit
- molten carbonate
- separator
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
また、第2電極のうち第1端部側の一部は、燃料電池ユニット同士が接触する部分となり、当該部分は気孔率が低い。このため、燃料電池ユニット同士の間から燃料ガス及び酸化剤ガスが漏れ出して混合してしまうことをより確実に防止できる。
図1は溶融炭酸塩形燃料電池の外観を示す側面図である。中空のケース1内に、3つの溶融炭酸塩形燃料電池10(以下、MCFC10)が収容されている。各MCFC10は、複数の燃料電池ユニット20を備えている。
実施形態1の燃料電池ユニット20は、先端部を除去した中空の円錐状を有していたが、このような態様に限定されない。図5は燃料電池ユニットの斜視図であり、図6は溶融炭酸塩形燃料電池の一部を示す断面図である。なお、実施形態1と同一のものには同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
燃料電池ユニット20の内部の流路36に酸化剤ガスを供給し、外側に燃料ガスを供給したが、逆でもよい。また、第1電極としてカソード40をセパレータ30上に設け、第2電極としてアノード60を最表面に現れるように設けたが、逆でもよい。図7は、本実施形態に係る燃料電池ユニットの断面図である。実施形態1と同一のものには同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、勿論、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。
10 MCFC(溶融炭酸塩形燃料電池)
11A、11B 取付部
12A、12B 内部空間
20、20A、20B、20a、20b 燃料電池ユニット
21 第1円筒部
22 第2円筒部
23 テーパー部
30、30A セパレータ
31 第1端部
32 第2端部
33 第1開口
34 第2開口
35 内部空間
36 流路
37 貫通孔
40 カソード
50 電解質保持体
60 アノード
61 シール部
70 多孔筒
71 貫通孔
140 アノード
160 カソード
161 シール部
Claims (3)
- 複数の燃料電池ユニットを備えた溶融炭酸塩形燃料電池であって、
前記燃料電池ユニットは、
所定の外径を有する第1端部、及び前記第1端部の外径よりも大きな開口を有する第2端部を有する筒状のセパレータと、
前記セパレータの外表面に形成された第1電極、電解質を保持する電解質保持体、及び第2電極とを備え、
隣り合う2つの前記燃料電池ユニットの一方の前記第1端部が他方の前記第2端部の開口に嵌め込まれることで連結され、
前記セパレータの内側に酸化剤ガス又は燃料ガスが供給され、前記燃料電池ユニットの外側に燃料ガス又は酸化剤ガスが供給され、
一方の前記燃料電池ユニットの前記第2電極のうち、他方の前記燃料電池ユニットの前記第2端部に接触される部分は前記第2電極と同じ材料からなるシール部であり、
一方の前記燃料電池ユニットの前記第1端部と、他の前記燃料電池ユニットの前記第2端部とは、一方の前記燃料電池ユニットの前記シール部を介して接触し、
前記シール部は、一方の前記燃料電池ユニットの前記第2電極のうち前記シール部以外の部分よりも気孔率が低く、かつ、他方の前記燃料電池ユニットの前記第2端部から露出している
ことを特徴とする溶融炭酸塩形燃料電池。 - 請求項1に記載する溶融炭酸塩形燃料電池において、
前記セパレータは、前記第1端部から前記第2端部に向けて径が拡大したテーパー状に形成されている
ことを特徴とする溶融炭酸塩形燃料電池。 - 請求項1又は請求項2に記載する溶融炭酸塩形燃料電池において、
前記第2電極のうち前記第1端部側の表面、及び前記第2端部の開口の内面にはねじ溝が設けられ、
複数の前記燃料電池ユニットは、前記第1端部側が前記第2端部の開口に螺合して連結されている
ことを特徴とする溶融炭酸塩形燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178492A JP6711578B2 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 溶融炭酸塩形燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178492A JP6711578B2 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 溶融炭酸塩形燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017054719A JP2017054719A (ja) | 2017-03-16 |
JP6711578B2 true JP6711578B2 (ja) | 2020-06-17 |
Family
ID=58317135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015178492A Active JP6711578B2 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 溶融炭酸塩形燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6711578B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019140658A (ja) | 2017-03-21 | 2019-08-22 | 京セラ株式会社 | 複合アンテナ、無線通信モジュール、および無線通信機器 |
-
2015
- 2015-09-10 JP JP2015178492A patent/JP6711578B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017054719A (ja) | 2017-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4240530B2 (ja) | 燃料電池セル体、燃料電池セルユニット、燃料電池セルスタック及びそれらを含む燃料電池 | |
US8389180B2 (en) | Electrolytic/fuel cell bundles and systems including a current collector in communication with an electrode thereof | |
JP4422458B2 (ja) | 燃料電池 | |
KR20180080318A (ko) | 개선된 전해질 분포를 갖는 전극 조립체 및 플로우 배터리 | |
US20180040906A1 (en) | Fuel cell stack | |
CN111108637A (zh) | 用于电化学燃料电池的流场板 | |
KR101008212B1 (ko) | 고체산화물 연료전지 | |
JP6711578B2 (ja) | 溶融炭酸塩形燃料電池 | |
US11456477B2 (en) | Fuel cell stack | |
US8192894B2 (en) | Plate-laminating type fuel cell | |
JP5207617B2 (ja) | 燃料電池組立体及びその製造方法 | |
KR101455345B1 (ko) | 용융 탄산염형 연료전지 | |
JP6516827B2 (ja) | 燃料電池装置 | |
JP2012124020A (ja) | 固体電解質燃料電池 | |
JP5920880B2 (ja) | 積層型固体酸化物形燃料電池の実装構造 | |
JP2006310104A (ja) | 燃料電池用の拡散層及び燃料電池 | |
TW201125204A (en) | Cell stack | |
KR20130012105A (ko) | 연료전지 스택 | |
JP5638418B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP5203571B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4997077B2 (ja) | 燃料電池 | |
KR101547125B1 (ko) | 연료전지 스택 | |
JP2006156292A (ja) | 燃料電池及び燃料電池スタック | |
JPS63307671A (ja) | 積層燃料電池 | |
JP2008186666A (ja) | 燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190919 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200415 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6711578 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |