JP6711271B2 - 画像処理装置および方法 - Google Patents
画像処理装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6711271B2 JP6711271B2 JP2016531252A JP2016531252A JP6711271B2 JP 6711271 B2 JP6711271 B2 JP 6711271B2 JP 2016531252 A JP2016531252 A JP 2016531252A JP 2016531252 A JP2016531252 A JP 2016531252A JP 6711271 B2 JP6711271 B2 JP 6711271B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- pattern
- projection
- unit
- projected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 204
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 100
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 196
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 165
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 claims description 50
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 23
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 70
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 10
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 4
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3179—Video signal processing therefor
- H04N9/3185—Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/24—Aligning, centring, orientation detection or correction of the image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/44—Local feature extraction by analysis of parts of the pattern, e.g. by detecting edges, contours, loops, corners, strokes or intersections; Connectivity analysis, e.g. of connected components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/3147—Multi-projection systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3191—Testing thereof
- H04N9/3194—Testing thereof including sensor feedback
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Geometry (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
前記スタートコードは、1行3列に配置される3つの前記サブパターンよりなり、前記ユニークコードは、2行3列内に、数または位置関係が他の前記第1のパターンと異なるように配置される単数若しくは複数の前記サブパターンよりなるようにすることができる。
1.第1の実施の形態(投影撮像システム)
<オーバラップ領域と補正>
従来、複数のプロジェクタを用いて1つの画像を投影する方法がある。このようにすることにより、例えば、解像度を低減させずに投影画像の画像サイズを大きくしたり、投影画像を曲面に、歪みをより少なくするように投影させたりすることができる。
そのため、このようなオーバーラップ領域をカメラ等でセンシングして、どのようにオーバーラップしているかを検出し、その検出結果に応じて投影する画像を補正することが考えられた。これは、プロジェクタ、カメラ間の相対姿勢(回転成分、並進成分)を推定すること同意である。
そこで、パターンを含む画像の投影画像であるパターン投影画像の撮像画像であるパターン撮像画像を用いて、投影画像とその投影画像の撮像画像との対応関係を検出するようにする。
さらに、そのスタートコードは、1行3列に配置される3つのパターンよりなり、ユニークコードは、2行3列内に、数または位置関係が他のパターンと異なるように配置される単数若しくは複数のサブパターンよりなるようにしてもよい。
このような本技術を適用した画像処理装置の一実施の形態である制御装置を適用した投影撮像システムの主な構成例を、図5に示す。図5に示される投影撮像システム100は、画像を投影するシステムである。この投影撮像システム100は、例えば、上述したように複数の投影装置(投影撮像装置)を用いて1つの画像を投影することができる。図5に示されるように、投影撮像システム100は、制御装置101、投影撮像装置102−1および投影撮像装置102−2、並びにネットワーク103を有する。
図6のAに投影撮像装置102の外観の例を示す。投影撮像装置102は、上述したように投影機能と撮像機能を有しており、その筐体には、画像を投影するための投射口(レンズ機構)や、被写体を撮像するためのカメラ(レンズ機構)等の光学デバイスが設けられている。また、投影撮像装置102は、どのような大きさの装置であってもよいが、例えば、携帯型(小型)の装置としてもよい。その場合、図6のAに示されるように、投影撮像装置102の筐体にバッテリを設けて可搬性を向上させるようにしてもよい。
図8は、本技術を適用した画像処理装置の一実施の形態である制御装置101の主な構成例を示す図である。
制御装置101のCPU151は、プログラムを実行することにより、各種機能を実現する。図9は、CPU151が実現する主な機能の例を示す機能ブロック図である。
図10は、対応点検出処理部212の主な構成例を示す機能ブロック図である。
図11は、投影撮像装置102の主な構成例を示すブロック図である。
図12は、投影部302の主な構成例を示すブロック図である。図12に示されるように、投影部302は、ビデオプロセッサ351、レーザドライバ352、レーザ出力部353−1、レーザ出力部353−2、レーザ出力部353−3、ミラー354−1、ミラー354−2、ミラー354−3、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)ドライバ355、および、MEMSミラー356を有する。
次に、上述したようなオーバーラップ領域113に対する処理を行うために、制御装置101において実行される各種処理の流れについて説明する。
次に、図15のフローチャートを参照して、図14のステップS101において実行されるパターン画像投影撮像処理の流れの例を説明する。必要に応じて図16を参照して説明する。
パターン画像投影撮像処理が終了すると、対応点検出処理が行われる。次に、図14のステップS102において実行される対応点検出処理の流れの例を、図17のフローチャートを参照して説明する。
次に、図18のフローチャートを参照してコーナー検出処理の流れの例を説明する。ここで、図16に示されるパターン1やパターン2のパターン画像をチェッカー画像とも称し、そのチェッカー画像の投影画像をチェッカー投影画像とも称し、そのチェッカー投影画像の撮像画像をチェッカー撮像画像とも称する。
次に、図20のフローチャートを参照して、図17のステップS143において実行されるエッジ検出処理の流れの例を説明する。
次に、図22のフローチャートを参照して、図17のステップS144において実行される重心検出処理の流れの例を説明する。ここで、図16のCに示されるパターン3のパターン画像を黒画像とも称し、その黒画像の投影画像を黒投影画像とも称し、その黒投影画像の撮像画像を黒撮像画像とも称する。また、図16のDに示されるパターン4のパターン画像をユニークパターン画像とも称し、そのユニークパターン画像の投影画像をユニークパターン投影画像とも称し、そのユニークパターン投影画像の撮像画像をユニークパターン撮像画像とも称する。
次に、図24のフローチャートを参照して、図17のステップS145において実行される画像間対応点検出処理の流れの例を説明する。
<投影撮像システムの構成例>
以上においては、投影撮像システム100が2台の投影撮像装置102を有するように説明したが、投影撮像システム100を構成する投影撮像装置102の台数は、例えば、図28に示される例のように、3台以上(投影撮像装置102−1、投影撮像装置102−2、投影撮像装置102−3、・・・)であってもよい。
(1) パターンを含む画像の投影画像であるパターン投影画像の撮像画像であるパターン撮像画像を用いて、投影画像と前記投影画像の撮像画像との対応関係を検出する検出部
を備える画像処理装置。
(2) 前記画像は、複数のパターンを含み、
各パターンは、複数のサブパターンにより構成され、前記サブパターンの数または前記サブパターン同士の位置関係が他のパターンと異なる
(1)に記載の画像処理装置。
(3) 前記パターンは、
前記サブパターンが、各パターンで共通の数および位置関係で配置されるスタートコードと、
前記サブパターンの数または位置関係が他のパターンと異なるユニークコードと
を有する(2)に記載の画像処理装置。
(4) 前記スタートコードは、図形として配置される複数のサブパターンからなり、
前記ユニークコードは、図形としての他のパターンと異なるように配置される
(3)に記載の画像処理装置。
(5) 前記スタートコードは、1行3列に配置される3つの前記パターンよりなり、
前記ユニークコードは、2行3列内に、数または位置関係が前記他のパターンと異なるように配置される単数若しくは複数の前記サブパターンよりなる
(3)に記載の画像処理装置。
(6) 前記サブパターンは、点状の図形として配置される
(2)乃至(5)に記載の画像処理装置。
(7) 前記検出部は、前記パターン撮像画像に含まれる各パターンについて前記サブパターンの数と位置関係とを用いて、投影画像と前記投影画像の撮像画像との対応点を検出することにより、前記対応関係を検出する
(2)乃至(6)のいずれかに記載の画像処理装置。
(8) 前記検出部は、各パターンについて、前記パターン同士の隣接関係を用いて、前記サブパターンの数および位置関係を解析することにより、前記対応点を検出する
(7)に記載の画像処理装置。
(9) 前記検出部は、所定の模様の画像の投影画像の撮像画像における前記模様のエッジを示すエッジ画像を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
(8)に記載の画像処理装置。
(10) 前記所定の模様の画像の投影画像の撮像画像における前記模様のエッジを検出し、前記エッジ画像を生成するエッジ検出部をさらに備え、
前記検出部は、前記エッジ検出部により生成された前記エッジ画像を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
(9)に記載の画像処理装置。
(11) 前記検出部は、エッジが膨張された前記エッジ画像を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
(10)に記載の画像処理装置。
(12) 前記検出部は、前記パターン撮像画像に含まれる各パターンに対する前記サブパターンの重心を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
(8)乃至(11)のいずれかに記載の画像処理装置。
(13) 前記検出部は、前記パターン撮像画像を2値化した画像を用いて前記サブパターンの重心を検出する
(12)に記載の画像処理装置。
(14) 前記検出部は、
前記パターン撮像画像に含まれる前記パターンに基づいて生成されたホモグラフィ画像と、前記投影画像の撮像画像との対応点を用いて、前記投影画像と前記撮像画像との対応点を検出する
を備える(1)乃至(13)のいずれかに記載の画像処理装置。
(15) 前記所定の模様の画像は、チェック模様の画像である
(14)に記載の画像処理装置。
(16) 前記検出部は、前記撮像画像において前記所定の模様の全てのコーナーについて、前記ホモグラフィ画像と前記撮像画像との対応点を検出し、
検出した前記所定の模様の全てのコーナーについて、前記投影画像と前記撮像画像との対応点を検出する
(14)または(15)に記載の画像処理装置。
(17) 前記検出部は、前記撮像画像を2値化して所定の成分を膨張させた画像を用いて、前記コーナーを検出する
(16)に記載の画像処理装置。
(18) 投影画像を撮像し撮像画像を得る撮像部をさらに備え、
前記検出部は、前記撮像部により前記パターン投影画像が撮像されて得られた前記パターン撮像画像を用いて、投影画像と、前記撮像部により前記投影画像が撮像されて得られた前記撮像画像との対応点を検出することにより、前記対応関係を検出する
(1)乃至(17)のいずれかに記載の画像処理装置。
(19) 画像を投影する投影部をさらに備え、
前記検出部は、前記投影部により投影された前記パターン投影画像の撮像画像であるパターン撮像画像を用いて、前記投影部により投影された投影画像と前記投影画像の撮像画像との対応点を検出することにより、前記対応関係を検出する
(1)乃至(18)のいずれかに記載の画像処理装置。
(20) 前記検出部により検出された前記投影画像と前記撮像画像との対応関係を用いて、投影する画像の、他の投影画像と重畳する部分について画像処理を行う画像処理部をさらに備える
(1)乃至(19)のいずれかに記載の画像処理装置。
(21) パターンを含む画像の投影画像であるパターン投影画像の撮像画像であるパターン撮像画像を用いて、投影画像と前記投影画像の撮像画像との対応関係を検出する
画像処理方法。
Claims (18)
- 複数のサブパターンにより構成され、前記サブパターンの数および位置関係が共通のスタートコードと、前記サブパターンの数または位置関係が他と異なるユニークコードとを有する第1のパターンを複数含む第1のパターン画像が投影された第1のパターン投影画像を撮像した撮像画像である第1のパターン撮像画像から検出された前記第1のパターンに基づいて、所定の模様の第2のパターン画像が投影された第2のパターン投影画像と、前記第2のパターン投影画像を撮像した撮像画像である第2のパターン撮像画像との対応点を検出する検出部
を備える画像処理装置。 - 前記スタートコードは、図形として配置される複数のサブパターンからなり、
前記ユニークコードは、図形としての他の前記第1のパターンと異なるように配置される
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記スタートコードは、1行3列に配置される3つの前記サブパターンよりなり、
前記ユニークコードは、2行3列内に、数または位置関係が他の前記第1のパターンと異なるように配置される単数若しくは複数の前記サブパターンよりなる
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記サブパターンは、点状の図形として配置される
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、前記第1のパターン撮像画像において、前記サブパターン同士の隣接関係を検出することにより、前記第1のパターンを検出する
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、前記第2のパターン撮像画像における前記模様のエッジを示すエッジ画像を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
請求項5に記載の画像処理装置。 - 前記第2のパターン撮像画像における前記模様のエッジを検出し、前記エッジ画像を生成するエッジ検出部をさらに備え、
前記検出部は、前記エッジ検出部により生成された前記エッジ画像を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
請求項6に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、エッジが膨張された前記エッジ画像を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
請求項7に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、各サブパターンの重心を検出し、検出した各サブパターンの重心を用いて、前記サブパターン同士の隣接関係を検出する
請求項5に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、前記第1のパターン撮像画像を2値化した画像を用いて前記サブパターンの重心を検出する
請求項9に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、前記第1のパターンに基づいて生成された前記第2のパターン投影画像のホモグラフィ画像と、前記第2のパターン撮像画像との対応点を検出する
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記第2のパターンは、チェッカーパターンである
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、前記チェッカーパターンの全てのコーナーについて、前記対応点を検出する
請求項12に記載の画像処理装置。 - 前記検出部は、前記第2のパターン撮像画像を2値化して所定の成分を膨張させた画像を用いて、前記コーナーを検出する
請求項13に記載の画像処理装置。 - 投影画像を撮像し撮像画像を得る撮像部をさらに備え、
前記検出部は、前記撮像部により得られた前記第1のパターン撮像画像から検出された前記第1のパターンに基づいて、前記第2のパターン投影画像と、前記撮像部により得られた前記第2のパターン撮像画像との対応点を検出する
請求項1に記載の画像処理装置。 - 画像を投影する投影部をさらに備え、
前記検出部は、前記投影部により投影された前記第1のパターン投影画像を撮像した撮像画像である前記第1のパターン撮像画像から検出された前記第1のパターンに基づいて、前記投影部により投影された前記第2のパターン投影画像と前記第2のパターン撮像画像との対応点を検出する
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記検出部により検出された前記対応点を用いて、投影する画像の、他の投影画像と重畳する部分について画像処理を行う画像処理部をさらに備える
請求項1に記載の画像処理装置。 - 複数のサブパターンにより構成され、前記サブパターンの数および位置関係が共通のスタートコードと、前記サブパターンの数または位置関係が他と異なるユニークコードとを有する第1のパターンを複数含む第1のパターン画像が投影された第1のパターン投影画像を撮像した撮像画像である第1のパターン撮像画像から検出された前記第1のパターンに基づいて、所定の模様の第2のパターン画像が投影された第2のパターン投影画像と、前記第2のパターン投影画像を撮像した撮像画像である第2のパターン撮像画像との対応点を検出する
画像処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014135790 | 2014-07-01 | ||
JP2014135790 | 2014-07-01 | ||
PCT/JP2015/067422 WO2016002510A1 (ja) | 2014-07-01 | 2015-06-17 | 画像処理装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016002510A1 JPWO2016002510A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP6711271B2 true JP6711271B2 (ja) | 2020-06-17 |
Family
ID=55019057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016531252A Active JP6711271B2 (ja) | 2014-07-01 | 2015-06-17 | 画像処理装置および方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10349023B2 (ja) |
JP (1) | JP6711271B2 (ja) |
CN (1) | CN106464825B (ja) |
WO (1) | WO2016002510A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6594170B2 (ja) * | 2015-11-12 | 2019-10-23 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像投影システムおよびプログラム |
EP3722746A1 (en) * | 2015-12-18 | 2020-10-14 | Sony Corporation | Image processing apparatus and method, data, and recording medium |
US10771751B2 (en) * | 2016-02-02 | 2020-09-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Projection image adjustment system and projection image adjustment method |
US20200244937A1 (en) * | 2017-02-27 | 2020-07-30 | Sony Corporation | Image processing apparatus and method, and program |
WO2018167999A1 (ja) * | 2017-03-17 | 2018-09-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プロジェクタ及びプロジェクタシステム |
CN110663249B (zh) * | 2017-05-26 | 2022-04-15 | 索尼公司 | 用于图像处理的装置和方法 |
US10924718B2 (en) * | 2017-06-09 | 2021-02-16 | Sony Corporation | Image processing device and method |
JP2019047311A (ja) * | 2017-09-01 | 2019-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 画像投写システム及びその制御方法 |
WO2019054204A1 (ja) * | 2017-09-14 | 2019-03-21 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
EP3689789B1 (en) * | 2017-09-27 | 2022-04-13 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Baggage recognition device, baggage sorting system, and baggage recognition method |
US10612912B1 (en) | 2017-10-31 | 2020-04-07 | Facebook Technologies, Llc | Tileable structured light projection system |
US10521926B1 (en) | 2018-03-21 | 2019-12-31 | Facebook Technologies, Llc | Tileable non-planar structured light patterns for wide field-of-view depth sensing |
WO2020235400A1 (ja) * | 2019-05-20 | 2020-11-26 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム |
CN110322527B (zh) * | 2019-05-21 | 2021-04-20 | 华为技术有限公司 | 一种图案生成方法及终端 |
CN110798670A (zh) * | 2019-11-11 | 2020-02-14 | 成都极米科技股份有限公司 | 超短焦画幕对齐方法、装置和超短焦投影设备及介质 |
JP7163947B2 (ja) * | 2020-10-22 | 2022-11-01 | セイコーエプソン株式会社 | 投写領域の設定支援方法、設定支援システム、及びプログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04181106A (ja) | 1990-11-15 | 1992-06-29 | Komatsu Ltd | 位置寸法計測装置のキャリブレーション装置 |
US6754370B1 (en) * | 2000-08-14 | 2004-06-22 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Real-time structured light range scanning of moving scenes |
JP2003078925A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラ校正システムおよびカメラ校正方法 |
US7146036B2 (en) * | 2003-02-03 | 2006-12-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Multiframe correspondence estimation |
JP2005252804A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Seiko Epson Corp | マルチプロジェクションシステムのための画像補正方法 |
JP5145833B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2013-02-20 | 株式会社リコー | 2次元コード読み取り装置、2次元コード読み取り方法、2次元コード読み取りプログラム及び記録媒体 |
WO2009088080A1 (ja) * | 2008-01-11 | 2009-07-16 | Nikon Corporation | プロジェクタ |
JP5440250B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2014-03-12 | セイコーエプソン株式会社 | 補正情報算出装置、画像処理装置、画像表示システム、および画像補正方法 |
JP5461452B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2014-04-02 | 三洋電機株式会社 | 制御装置および投写型映像表示装置 |
CN102215395B (zh) * | 2010-04-09 | 2013-10-09 | 华为技术有限公司 | 一种视频编解码方法和装置 |
US8941750B2 (en) * | 2011-12-27 | 2015-01-27 | Casio Computer Co., Ltd. | Image processing device for generating reconstruction image, image generating method, and storage medium |
JP2013168922A (ja) * | 2012-01-18 | 2013-08-29 | Sony Corp | 投影型画像表示装置及び画像投影方法、並びにコンピューター・プログラム |
US9389067B2 (en) * | 2012-09-05 | 2016-07-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Three-dimensional shape measuring apparatus, three-dimensional shape measuring method, program, and storage medium |
-
2015
- 2015-06-17 CN CN201580027226.3A patent/CN106464825B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-06-17 JP JP2016531252A patent/JP6711271B2/ja active Active
- 2015-06-17 WO PCT/JP2015/067422 patent/WO2016002510A1/ja active Application Filing
- 2015-06-17 US US15/308,741 patent/US10349023B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10349023B2 (en) | 2019-07-09 |
US20170142381A1 (en) | 2017-05-18 |
WO2016002510A1 (ja) | 2016-01-07 |
CN106464825B (zh) | 2020-11-10 |
JPWO2016002510A1 (ja) | 2017-04-27 |
CN106464825A (zh) | 2017-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6711271B2 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
JP7067554B2 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
CN108369091B (zh) | 图像处理装置和方法、数据及纪录介质 | |
CN103765870B (zh) | 图像处理装置、包括图像处理装置的投影仪和投影仪系统、图像处理方法 | |
US7839543B2 (en) | Document imager, document stillness detection method, and computer program product | |
JP6459194B2 (ja) | プロジェクター、及び投写画像制御方法 | |
JP7010209B2 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
US11526072B2 (en) | Information processing apparatus and method, and projection imaging apparatus and information processing method | |
KR20190072549A (ko) | 모바일 디바이스들을 위한 강화된 심도 맵 이미지들 | |
JPWO2017154628A1 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
JP2010288062A (ja) | プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体および画像投写方法 | |
US11947759B2 (en) | Projection system sharing image between projection device and display device | |
JP7371753B2 (ja) | 投影制御装置、投影装置、補正用画像投影方法及びプログラム | |
JP2020042099A (ja) | 投影制御装置、投影制御方法、及び、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190828 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200325 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200511 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6711271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |