JP6709695B2 - 熱間圧延用チタン素材の製造方法 - Google Patents
熱間圧延用チタン素材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6709695B2 JP6709695B2 JP2016134260A JP2016134260A JP6709695B2 JP 6709695 B2 JP6709695 B2 JP 6709695B2 JP 2016134260 A JP2016134260 A JP 2016134260A JP 2016134260 A JP2016134260 A JP 2016134260A JP 6709695 B2 JP6709695 B2 JP 6709695B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot rolling
- titanium material
- titanium
- strain
- rolling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 title claims description 111
- 239000010936 titanium Substances 0.000 title claims description 104
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 title claims description 103
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 100
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 91
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 32
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 27
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 14
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 23
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 17
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 15
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 14
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 12
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 11
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 10
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 4
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 4
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 150000003608 titanium Chemical class 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010313 vacuum arc remelting Methods 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229910021366 Ti-1Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021369 Ti-1Cu-0.5Nb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000883 Ti6Al4V Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
- Forging (AREA)
Description
(1) 凝固組織を含むチタン素材を100℃以上500℃未満に加熱し、前記チタン素材の表面を塑性変形させて凹凸を形成することにより、表面から6mm超25mm未満まで歪みを付与することを特徴とする熱間圧延用チタン素材の製造方法。
(2) 凝固組織を含むチタン素材を100℃以上500℃未満に加熱し、前記チタン素材の表面を、曲率半径3〜30mmの先端形状を有する鋼製工具で打撃するかまたは前記表面に前記鋼製工具を押しつけることで、前記表面を塑性変形することにより、表面から6mm超25mm未満まで歪みを付与することを特徴とする熱間圧延用チタン素材の製造方法。
(3) 凝固組織を含むチタン素材を100℃以上500℃未満に加熱し、前記チタン素材の表面を、半径3〜30mmの鋼製球で打撃するかまたは前記表面に前記鋼製球を押しつけることで、前記表面を塑性変形することにより、表面から6mm超25mm未満まで歪みを付与することを特徴とする熱間圧延用チタン素材の製造方法。
(4) 前記表面を塑性変形することにより、うねりの輪郭曲線要素の平均高さ(Wc)が0.2〜1.5mm、平均長さ(WSm)が3〜15mmのディンプルを形成することを特徴とする(1)乃至(3)の何れか一項に記載の熱間圧延用チタン素材の製造方法。
本発明者らは、熱間圧延による表面欠陥を低減する観点から、結晶粒が数十mmにもおよぶインゴットの粗大な凝固組織を、さらにはブレークダウン後にも残存している当該凝固組織の影響を、無害化する方法とそれを適応した熱間圧延用チタン素材について、鋭意研究を重ねた結果、以下の知見を得、本発明に至った。
α型チタン合金としては、例えば高耐食性合金(ASTM Grade 7、11、16、26、13、30、33あるいはこれらに対応するJIS種や更に種々の元素を少量含有させたチタン材)、Ti−0.5Cu、Ti−1.0Cu、Ti−1.0Cu−0.5Nb、Ti−1.0Cu−1.0Sn−0.3Si−0.25Nb、Ti−0.5Al−0.45Si、Ti−0.9Al−0.35Si、Ti−3Al−2.5V、Ti−5Al−2.5Sn、Ti−6Al−2Sn−4Zr−2Mo、Ti−6Al−2.75Sn−4Zr−0.4Mo−0.45Siなどがある。
断面が1050mm幅×250mm厚×7000mm長のJIS1種の純チタンスラブを電子ビーム溶解により鋳造した。このチタンスラブの圧延面表面に対し、塑性変形を施した。塑性変形を加えたチタンスラブ(熱間圧延用チタン素材)を、820℃の炉に挿入後、約240分加熱し、連続熱間圧延ストリップミルにて5mm厚の熱延板コイルを製造し、ショットブラストと硝フッ酸からなる連続酸洗ラインを通板し、片面あたり約60μmを溶削した後、両方の板面を目視観察し、表面疵の発生状況を評価した。結果を表1に示す。
断面が1050mm幅×250mm厚×7000mm長のJIS2〜4種の純チタンスラブを電子ビーム溶解により鋳造した。このチタンスラブの圧延面表面に対し、塑性変形を施した。塑性変形を加えたチタンスラブ(熱間圧延用チタン素材)を、820℃の炉に挿入後、約240分加熱し、連続熱間圧延ストリップミルにて5mm厚の熱延板コイルを製造し、ショットブラストと硝フッ酸からなる連続酸洗ラインを通板し、片面あたり約60μmを溶削した後、両方の板面を目視観察し、表面疵の発生状況を評価した。結果を表2に示す。
断面が1050mm幅×250mm厚×5000mm長のチタン合金スラブを電子ビーム溶解により鋳造した。このチタンスラブの圧延面表面に対し、塑性変形を施した。No.13はTi−0.05Pd合金、No.14はTi−0.5Ni−0.05Ru合金、No.15はTi−1Fe−0.35O合金、No.16はTi−3Al−2.5V合金である。これらチタンスラブ(熱間圧延用チタン素材)は、820℃の炉に挿入後、約240分加熱し、連続熱間圧延ストリップミルにて5mm厚の熱延板コイルを製造し、ショットブラストと硝フッ酸からなる連続酸洗ラインを通板し、片面あたり約60μmを溶削した後、両方の板面を目視観察し、表面疵の発生状況を評価した。
断面が1050mm幅×250mm厚×5000mm長の工業用純チタンスラブおよびチタン合金スラブをプラズマアーク溶解により鋳造した。これらチタンスラブの圧延面表面に対し、塑性変形を施した。No.17は工業用純チタンJIS1種、No.18はTi−1Cu合金、No.19はTi−1Cu−0.5Nb合金、No.20はTi−1Cu−1Sn−0.3Nb−0.25Si合金である。これらチタンスラブ(熱間圧延用チタン素材)は、820℃の炉に挿入後、約240分加熱し、連続熱間圧延ストリップミルにて5mm厚の熱延板コイルを製造し、ショットブラストと硝フッ酸からなる連続酸洗ラインを通板し、片面あたり約60μmを溶削した後、両方の板面を目視観察し、表面疵の発生状況を評価した。
断面が直径100mm×1000mm長の工業用純チタンビレットおよびチタン合金ビレットを電子ビーム溶解により鋳造した。これら線材用のビレットの圧延面表面に対し、塑性変形を施した。No.21からNo.23は工業用純チタンJIS2種、No.24はTi−1Fe−0.35O合金、No.25はTi−3Al−2.5Vである。これらビレット(熱間圧延用チタン素材)は、820℃の炉に挿入後、約120分加熱し、直径20mmまで熱間圧延した。その後、ショットブラストと硝フッ酸により、表面から約50μmを溶削した後、棒材の表面を目視観察し、表面疵の発生状況を評価した。
Claims (4)
- 凝固組織を含むチタン素材を100℃以上500℃未満に加熱し、前記チタン素材の表面を塑性変形させて凹凸を形成することにより、表面から6mm超25mm未満まで歪みを付与することを特徴とする熱間圧延用チタン素材の製造方法。
- 凝固組織を含むチタン素材を100℃以上500℃未満に加熱し、前記チタン素材の表面を、曲率半径3〜30mmの先端形状を有する鋼製工具で打撃するかまたは前記表面に前記鋼製工具を押しつけることで、前記表面を塑性変形することにより、表面から6mm超25mm未満まで歪みを付与することを特徴とする熱間圧延用チタン素材の製造方法。
- 凝固組織を含むチタン素材を100℃以上500℃未満に加熱し、前記チタン素材の表面を、半径3〜30mmの鋼製球で打撃するかまたは前記表面に前記鋼製球を押しつけることで、前記表面を塑性変形することにより、表面から6mm超25mm未満まで歪みを付与することを特徴とする熱間圧延用チタン素材の製造方法。
- 前記表面を塑性変形することにより、うねりの輪郭曲線要素の平均高さ(Wc)が0.2〜1.5mm、平均長さ(WSm)が3〜15mmのディンプルを形成することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載の熱間圧延用チタン素材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016134260A JP6709695B2 (ja) | 2016-07-06 | 2016-07-06 | 熱間圧延用チタン素材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016134260A JP6709695B2 (ja) | 2016-07-06 | 2016-07-06 | 熱間圧延用チタン素材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018001249A JP2018001249A (ja) | 2018-01-11 |
JP6709695B2 true JP6709695B2 (ja) | 2020-06-17 |
Family
ID=60945550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016134260A Active JP6709695B2 (ja) | 2016-07-06 | 2016-07-06 | 熱間圧延用チタン素材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6709695B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020003784A1 (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-02 | 東邦チタニウム株式会社 | 熱間圧延用チタン材の製造方法、および熱間圧延材の製造方法 |
JP7303434B2 (ja) * | 2019-08-09 | 2023-07-05 | 日本製鉄株式会社 | チタン合金板及び自動車用排気系部品 |
JP6794585B1 (ja) | 2020-01-21 | 2020-12-02 | 日本製鉄株式会社 | 熱間圧延用チタン材の製造方法 |
WO2021149154A1 (ja) * | 2020-01-21 | 2021-07-29 | 日本製鉄株式会社 | 加工チタン材の製造方法 |
JP6794586B1 (ja) * | 2020-01-21 | 2020-12-02 | 日本製鉄株式会社 | 加工チタン材及びその製造方法 |
-
2016
- 2016-07-06 JP JP2016134260A patent/JP6709695B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018001249A (ja) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8709178B2 (en) | Titanium material for hot rolling and method of producing the same | |
JP6709695B2 (ja) | 熱間圧延用チタン素材の製造方法 | |
EP2982777B1 (en) | Titanium slab for hot rolling and method for manufacturing same | |
JP5888432B1 (ja) | 分塊工程や精整工程を省略しても熱間圧延後の表面性状に優れた熱間圧延用チタン鋳片およびその製造方法 | |
WO2020003784A1 (ja) | 熱間圧延用チタン材の製造方法、および熱間圧延材の製造方法 | |
JP6794587B1 (ja) | 加工チタン材の製造方法 | |
JP6794585B1 (ja) | 熱間圧延用チタン材の製造方法 | |
TWI732435B (zh) | 加工鈦材的製造方法 | |
JP2005271000A (ja) | 高Ni合金鋼板の製造方法 | |
TWI741484B (zh) | 加工鈦材的製造方法 | |
TWI744780B (zh) | 加工鈦材及其製造方法 | |
JP6794586B1 (ja) | 加工チタン材及びその製造方法 | |
JPH07251202A (ja) | 純チタン熱間圧延板材の製造方法 | |
WO2016051482A1 (ja) | 熱間圧延用チタン鋳片およびその製造方法 | |
JP2019093439A (ja) | チタン材の熱間圧延方法 | |
JPH07180012A (ja) | 表面の美麗なチタン板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6709695 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |