JP6706174B2 - 糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物 - Google Patents

糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6706174B2
JP6706174B2 JP2016159678A JP2016159678A JP6706174B2 JP 6706174 B2 JP6706174 B2 JP 6706174B2 JP 2016159678 A JP2016159678 A JP 2016159678A JP 2016159678 A JP2016159678 A JP 2016159678A JP 6706174 B2 JP6706174 B2 JP 6706174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
species
virus
pharmaceutical composition
type
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016159678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017039716A (ja
Inventor
ルー ミン−チャン
ルー ミン−チャン
Original Assignee
ルー ミン−チャン
ルー ミン−チャン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW104127036A external-priority patent/TWI562774B/zh
Application filed by ルー ミン−チャン, ルー ミン−チャン filed Critical ルー ミン−チャン
Publication of JP2017039716A publication Critical patent/JP2017039716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6706174B2 publication Critical patent/JP6706174B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/285Arsenic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/39Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having oxygen in the same ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/095Sulfur, selenium, or tellurium compounds, e.g. thiols
    • A61K31/10Sulfides; Sulfoxides; Sulfones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物及び治療方法に関し、特に、フェノールレッド及び有機砒素化合物で糖タンパク質関連疾病を治療する医薬組成物及び方法に関する。
現在の臨床においてウイルス疾病の治療については、ほとんどが支持療法を主としており、即ち、輸液療法、栄養補充等を使用して体力を回復させ、免疫力を増強し、同時に広域抗生物質を投予して続発性の感染を予防するもので、疾病の治癒は自身の免疫力によって決まる。
蛇毒の治療は出血毒と神経毒に区分し、抗蛇毒生物血清で毒性を中和して免疫力を発生させ、かつ抗生物質を組み合わせる必要があり、傷口の赤い腫れの治療時間は7日以上を要する。
牛海綿状脳症、ヒツジスクレーピー、クロイツフェルト・ヤコブ病などの異常プリオンタンパク質感染症は、脳細胞の糖分子とタンパク質の糖化作用により細胞代謝異常が引き起こされ、タンパク質が変性して感染性タンパク質となり、大量の糖タンパク質、アミロイドが沈積して引き起こされる神経病変である。現在いかなる有効な薬物治療と予防法もない。
昆虫及び爬虫類の毒タンパク質感染症は、蚊、蜂、サソリ、クモ、ムカデ、蟻、ハネカクシ等に皮膚を刺された後、有毒タンパク質が注入され、ヒトと動物に感染する。軽い場合は皮膚が赤く腫れたり、アレルギーやかゆみ、炎症を引き起こしたりするが、重い場合は発熱を引き起こし、同時にウイルスの媒介者、キャリアとなって、フラビウイルス科(Flaviviridae)、フラビウイルス属(Flavivirus)に属するデング熱ウイルス、ウエストナイルウイルス(West Nile virus)、ジカウイルス(Zika virus)等をヒトと動物に感染させる。
異常病変の細胞には、眼球細胞病変、脳細胞病変、細胞新陳代謝病変が含まれる。そのうち眼球細胞病変の白内障は、眼球の水晶体細胞構造糖分子とタンパク質の糖化作用のためで、加齢による退化、異常代謝によってフィブリノイドが沈積して白内障膜を発生し、視覚がぼやける障害を引き起こす。現在の治療では手術による摘出、レーザーが採用されているが、疼痛、失明のリスクを完全に回避することはできず、手術費用も高い。眼球細胞病変の網膜病変は、網膜の繊維膜、脈絡膜感光性細胞糖分子とタンパク質の糖化作用のため、退化が引き起こされ、視力が低下する。一般にビタミンA、ルテインの補充などの保健措置が採られ、積極的な治療効果はなく、医学界もなす術がない。
このほか、脳細胞病変のアルツハイマー症は、脳細胞糖分子とタンパク質の糖化作用のため、細胞代謝異常病変が引き起こされ、糖タンパク質、アミロイドの沈積によって引き起こされる老人性の痴呆、記憶障害、退化等による痴呆症状であり、現在の医学では効果的な予防および治療法はない。パーキンソン病は脳神経細胞の糖分子とタンパク質の糖化作用のため、代謝異常病変、神経退化が引き起こされる。アミロイド、フィブリンの沈積により引き起こされるパーキンソン病は慢性的な神経症状を引き起こし、現在の医学では予防および効果的な治療法はない。
さらに、細胞新陳代謝病変の膵炎は、膵臓細胞の糖分子とタンパク質の糖化作用で細胞の異常代謝、退化を引き起こし、糖タンパク質、アミロイドが沈積して膵臓の腫れ、急性・慢性炎症、膵臓の繊維化が発生し、医学的にはよく原因不明とされ、自己免疫力に依存し、有効な薬物治療はない。腎炎は、腎細胞の糖分子とタンパク質の糖化作用で細胞の異常代謝、退化を引き起こし、フィブリンが沈積して腎臓の腫れ、急性・慢性炎症、腎臓の繊維化が発生し、医学的にはよく原因不明とされ、有効な薬物治療はない。肝炎、胆管炎は肝細胞の糖分子とタンパク質の糖化作用で、細胞異常代謝、糖タンパク質、アミロイドの沈積を引き起こし、肝臓、胆管の腫れ、腫れと炎症、肝臓の繊維化が発生し、医学的にはよく劇症肝炎、急性肝炎、胆管炎または原因不明とされ、有効な薬物治療はない。
これに鑑み、現在前述の疾病を治療する有効な薬物の開発が急がれている。
本発明の目的は、糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物と治療方法、糖タンパク質関連疾病治療用薬物の作製に用いる医薬組成物を提供することにある。
本発明の糖タンパク質関連疾病の治療方法は、第1有効量のフェノールレッド及び第2有効量の有機砒素化合物を必要とする主体に提供することを含む。
本発明の必要とする主体の糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物は、第1有効量のフェノールレッド及び第2有効量の有機砒素化合物を含む。
さらに、本発明は糖タンパク質関連疾病治療用薬物の作製に用いる医薬組成物も提供する。前記医薬組成物は、第1有効量のフェノールレッド及び第2有効量の有機砒素化合物を含む。
本発明において、フェノールレッドと有機砒素化合物を組み合わせて使用することで、病原体中の糖分子とタンパク質の作用を抑制し、かつタンパク質の糖化作用を抑制することができる。
フェノールレッドは現在すでに酸塩基指示薬、診断用薬に用いられることが知られており、砒素化合物は梅毒、補血剤、除草剤、殺虫剤に用いられていたことがある。
フェノールレッド(Phenol Red)と有機砒素化合物(Organic Arsenic compound)を組み合わせて使用すると、病原体(例:蛇毒タンパク質、異常プリオンタンパク質、昆虫毒タンパク質、爬虫類毒タンパク質、ウイルス、及び異常病変の細胞)糖分子(例:糖、デンプン、及びセルロース)とタンパク質、核酸、酵素の合成代謝糖化作用の経路を抑制・阻害し、病原体が引き起こす疾病と病変を抑制することができる。このため、フェノールレッドと有機砒素化合物を組み合わせた使用は、脊椎動物及び哺乳動物のウイルス感染(異なる構造、形態のDNA及びRNAウイルスを含む)、蛇毒タンパク質感染症(出血毒と神経毒を含む)、異常プリオンタンパク質感染(牛海綿状脳症、ヒツジスクレーピー、クロイツフェルト・ヤコブ病を含む)、昆虫毒タンパク質感染症(蚊、蜂、サソリ、クモ、ムカデ、蟻、ハネカクシ毒タンパク質感染症を含む)、爬虫類毒タンパク質感染症、異常眼球細胞病変(白内障及び網膜を含む)、異常脳細胞病変(アルツハイマー病及びパーキンソン病を含む)、及び細胞新陳代謝病変(膵炎、腎炎、肝炎、胆管炎を含む)の治療または予防に用いることができる。
本発明において、フェノールレッドと有機砒素化合物の医薬組成物を使用するとき、組み合わせて使用した治療効果は単一の有機砒素化合物の使用より有効であり、かつ用途がより広い。このほか、本発明において、実験結果からさらに、本発明の医薬組成物は多種類の異なるタイプの病原体によって引き起こされるさまざまな疾病に良好な治療効果を示すことが証明された。その原因は、活性成分が病原体の糖タンパク質受容体と結合し、病原体プロテイノプラストに進入して、タンパク質顆粒を閉じ込め、タンパク質顆粒の生化学的性質を変化させ、活性と作用力を失わせることができることにある。このため、病原体が宿主細胞内で合成代謝を行うことができず、アミノ酸に結合してタンパク質構造を合成する化学作用ができなくなり、病原体が糖化作用を行うことができなくなって、構造が変化し、変性とアポトーシスが生じ、合成、複製、分化の化学機制が遮断される。このため、本発明の医薬組成物を使用すると、病原体の糖分子(糖、デンプン、セルロース)とタンパク質、核酸、酵素の合成代謝糖化作用の経路を阻害し、病原体が引き起こす疾病と病変を抑制することができる。
このほか、本発明の医薬組成物中のフェノールレッドはさらに有機砒素化合物(例:メタンアルソン酸モノナトリウム)の安定剤とすることができる。
本発明において、フェノールレッドはさらに有機砒素化合物と組み合わせて単一製剤とするか、或いは別々に2つの製剤として使用することができる。
本発明において、有機砒素化合物は、メタンアルソン酸モノナトリウム(monosodium methanearsonate)、メチルアルソン酸(methylarsonic acid)、ジメチルアルソン酸ナトリウム(sodium dimethylarsonate)、メチルアルソン酸二ナトリウム(disodium methylarsonate)、カコジル酸(cacodylic acid)、及メタンアルソン酸カルシウム(calcium acid methanearsonate)で構成される群より選択することができる。
本発明において、フェノールレッドの分子量は354、CAS No.は143-74-8である。メタンアルソン酸モノナトリウムの分子量は162、CAS No.は2163-80-6である。
本発明において、糖タンパク質関連疾病は、各種ウイルスにより引き起こされるものとすることができる。ここで、米国国立生物工学情報センター(National Center for Biotechnology Information)のウイルス分類を以下のとおり列挙する。
科:Retroviridae(レトロウイルス科)
亜科:Orthoretrovirinae(オルソレトロウイルス亜科)
属:Alpharetrovirus(αレトロウイルス属)
種:Avian leukosis virus(トリ白血病ウイルス)
属:Betaretrovirus(βレトロウイルス属)
種:Jaagsiekte sheep retrovirus(ヤーグジークテヒツジレトロウイルス)
属:Deltaretrovirus(δレトロウイルス属)
種:Bovine leukemia virus(牛白血病ウイルス)
種:Primate T-lymphotropic virus 1(霊長類Tリンパ球向性ウイルス1型)
種:Primate T-lymphotropic virus 2(霊長類Tリンパ球向性ウイルス2型)
種:Primate T-lymphotropic virus 3(霊長類Tリンパ球向性ウイルス3型)
属:Gammaretrovirus(γレトロウイルス属)
種:Feline leukemia virus(猫白血病ウイルス)
種:Gibbon ape leukemia virus(GALV)(テナガザル白血病ウイルス)
種:Porcine type-C oncovirus(ブタC型オンコウイルス)
属:Lentivirus(レンチウイルス属)
種:Bovine immunodeficiency virus(ウシ免疫不全ウイルス)
種:Equine infectious anemia virus(馬伝染性貧血ウイルス)
種:Feline immunodeficiency virus(猫免疫不全ウイルス)
種:Human immunodeficiency virus 1(ヒト免疫不全ウイルス1型)
種:Human immunodeficiency virus 2(ヒト免疫不全ウイルス2型)
種:Puma lentivirus(ピューマレンチウイルス)
種:Simian immunodeficiency virus(サル免疫不全ウイルス)
種:Visna/maedi virus(ビスナウイルス)
亜科:Spumaretrovirinae(スピューマレトロウイルス亜科)
属:Spumavirus(スピューマレトロウイルス属)
種:African green monkey simian foamy virus(アフリカミドリザルサル泡沫状ウイルス)
種:Bovine foamy virus(ウシ泡沫状ウイルス)
種:Equine foamy virus(ウマ泡沫状ウイルス)
種:Feline foamy virus(ネコ泡沫状ウイルス)
種:Macaque simian foamy virus(マカク属サル泡沫状ウイルス)
種:Simian foamy virus(サル泡沫状ウイルス)
科:Parvoviridae(パルボウイルス科)
亜科:Parvovirinae (パルボウイルス亜科)
属:Aveparvovirus(AVEパルボウイルス属)
種:Chicken parvovirus(ニワトリパルボウイルス)
種:Chicken parvovirus ABU-P1(ニワトリパルボウイルスABU-P1)
種:Gallus gallus enteric parvovirus(ニワトリ腸内パルボウイルス)
種:Turkey parvovirus 260(七面鳥パルボウイルス260)
属:Bocaparvovirus(ボカパルボウイルス属)
種:Pinniped bocaparvovirus 1(ひれ足類動物ボカパルボウイルス1型)
種:Pinniped bocaparvovirus 2(ひれ足類動物ボカパルボウイルス2型)
種:Primate bocaparvovirus 1(霊長類動物ボカパルボウイルス1型)
種:Primate bocaparvovirus 2(霊長類動物ボカパルボウイルス2型)
種:Ungulate bocaparvovirus 1(有蹄類動物ボカパルボウイルス1型)
種:Ungulate bocaparvovirus 2(有蹄類動物ボカパルボウイルス2型)
種:Ungulate bocaparvovirus 3(有蹄類動物ボカパルボウイルス3型)
種:Ungulate bocaparvovirus 4(有蹄類動物ボカパルボウイルス4型)
種:Ungulate bocaparvovirus 5(有蹄類動物ボカパルボウイルス5型)
属:Copiparvovirus(複製パルボウイルス属)
種:Ungulate copiparvovirus 1(有蹄類動物パルボウイルス複製1型)
種:Ungulate copiparvovirus 2(有蹄類動物パルボウイルス複製2型)
属:Erythroparvovirus(エリスロパルボウイルス属)
種:Primate erythroparvovirus 1(霊長類動物エリスロパルボウイルス1型)
種:Primate erythroparvovirus 2(霊長類動物エリスロパルボウイルス2型)
種:Primate erythroparvovirus 3(霊長類動物エリスロパルボウイルス3型)
種:Primate erythroparvovirus 4(霊長類動物エリスロパルボウイルス4型)
種:Ungulate erythroparvovirus 1(有蹄類動物エリスロパルボウイルス1型)
属:Protoparvovirus(プロトパルボウイルス属)
種:Canine parvovirus(犬パルボウイルス)
種:Feline panleukopenia virus(猫汎白血球減少症ウイルス)(193株)
種:Porcine parvovirus(豚パルボウイルス)
属:Tetraparvovirus(テトラパルボウイルス属)
種:Primate tetraparvovirus 1(霊長類テトラパルボウイルス1型)
種:Ungulate tetraparvovirus 1(有蹄類テトラパルボウイルス1型)
種:Ungulate tetraparvovirus 2(有蹄類テトラパルボウイルス2型)
種:Ungulate tetraparvovirus 3(有蹄類テトラパルボウイルス3型)
種:Ungulate tetraparvovirus 4(有蹄類テトラパルボウイルス4型)
科:Paramyxoviridae(パラミクソウイルス科)
亜科:Paramyxovirinae(パラミクソウイルス亜科)
属:Avulavirus(アブラウイルス属)
種:Avian paramyxovirus 2(鳥パラミクソウイルス2型)
種:Avian paramyxovirus 3(鳥パラミクソウイルス3型)
種:Avian paramyxovirus 4(鳥パラミクソウイルス4型)
種:Avian paramyxovirus 5(鳥パラミクソウイルス5型)
種:Avian paramyxovirus 6(鳥パラミクソウイルス6型)
種:Avian paramyxovirus 7(鳥パラミクソウイルス7型)
種:Avian paramyxovirus 8(鳥パラミクソウイルス8型)
種:Avian paramyxovirus 9(鳥パラミクソウイルス9型)
種:Avian paramyxovirus 10(鳥パラミクソウイルス10型)
種:Avian paramyxovirus 11(鳥パラミクソウイルス11型)
種:Avian paramyxovirus 12(鳥パラミクソウイルス12型)
種:Newcastle disease virus(ニューカッスル病ウイルス)
属:Henipavirus(ヘニパウイルス属)
種:Hendra virus(ヘンドラウイルス)
種:Nipah virus(ニパウイルス)
属:Morbillivirus(モルビリウイルス属)
種:Canine distemper virus(犬ジステンパーウイルス)
種:Measles virus(麻疹ウイルス)
種:Rinderpest virus(牛疫ウイルス)
属:Respirovirus(レスピロウイルス属)
種:Bovine parainfluenza virus 3(牛パラインフルエンザウイルス3型)
種:Human parainfluenza virus 1(ヒトパラインフルエンザウイルス1型)
種:Human parainfluenza virus 3(ヒトパラインフルエンザウイルス3型)
種:Porcine parainfluenza virus 1(豚パラインフルエンザウイルス1型)
種:Sendai virus(センダイウイルス)
属:Rubulavirus(ルブラウイルス属)
種:Human parainfluenza virus 2(ヒトパラインフルエンザウイルス2型)
種:Human parainfluenza virus 4(ヒトパラインフルエンザウイルス4型)
種:Mapuera virus(マプエラウイルス)
種:Mumps virus(ムンプスウイルス)
種:Parainfluenza virus 5(パラインフルエンザウイルス5型)
種:Porcine rubulavirus(豚ムンプスウイルス)
種:Simian virus 41(シミアンウイルス41)
亜科:Pneumovirinae (ニューモウイルス亜科)
属:Metapneumovirus(メタニューモウイルス属)
種:Avian metapneumovirus(鳥ニューモウイルス)
種:Human metapneumovirus(ヒトメタニューモウイルス)
属:Orthopneumovirus(オルソニューモウイルス属)
種:Bovine respiratory syncytial virus(牛呼吸器合抱体ウイルス)
種:Human respiratory syncytial virus(ヒト呼吸器合抱体ウイルス)
種:Murine pneumonia virus(マウス肺炎ウイルス)
属:Pneumovirus(ニューモウイルス属)
種:Canine pneumovirus(犬ニューモウイルス)
種:Feline pneumovirus(猫ニューモウイルス)
種:Human respiratory syncytial virus A(ヒト呼吸器合抱体ウイルスA型)
種:Human respiratory syncytial virus B(ヒト呼吸器合抱体ウイルスB型)
種:Human respiratory syncytial virus S2(ヒト呼吸器合抱体ウイルスS2)
種:Human respiratory syncytial virus strain RSS-2(ヒト呼吸器合抱体ウイルスRSS-2)
種:Human respiratory syncytial virus MinA(ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinA)
種:Human respiratory syncytial virus MinB(ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinB)
種:Human respiratory syncytial virus MinFLC(ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinFLC)
種:Human respiratory syncytial virus MinL(ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinL)
種:Ovine respiratory syncytial virus(牛呼吸器合抱体ウイルス)
種:Pneumovirus dog/Ane4/USA/2008 (ニューモウイルス 犬/Ane4/USA/2008)
種:Pneumovirus dog/Brne17/USA/2008(ニューモウイルス 犬/Brne17/USA/2008)
種:Pneumovirus HFR-2013(ニューモウイルスHFR-2013)
種:Respiratory syncytial virus type A(呼吸器合抱体ウイルスA型)
科:Coronaviridae(コロナウイルス科)
亜科:Coronavirinae(コロナウイルス亜科)
属:Alphacoronavirus(αコロナウイルス属)
種:Canine coronavirus(犬コロナウイルス)
種:Feline coronavirus(猫コロナウイルス)
種:Human coronavirus 229E(ヒトコロナウイルス229E)
種:Human coronavirus NL63(ヒトコロナウイルスNL63)
種:Porcine epidemic diarrhea virus(豚流行性下痢ウイルス)
種:Transmissible gastroenteritis virus(豚伝染性胃腸炎ウイルス)
属:Betacoronavirus(βコロナウイルス属)
種:Bovine coronavirus(牛コロナウイルス)
種:Canine respiratory coronavirus(犬呼吸器コロナウイルス)
種:Equine coronavirus(馬コロナウイルス)
種:Human coronavirus OC43(ヒトコロナウイルスOC43)
種:Porcine hemagglutinating encephalomyelitis virus(ブタ血球凝集性脳脊髄炎ウイルス)
種:Human coronavirus HKU1(ヒトコロナウイルスHKU1)
種:Human coronavirus type 5(ヒトコロナウイルス5型)
種:Middle East respiratory syndrome coronavirus(中東呼吸器症候群コロナウイルス)
種:Severe acute respiratory syndrome-related coronavirus(重症急性呼吸器症候群関連のコロナウイルス)
属:Deltacoronavirus(δコロナウイルス属)
種:Porcine coronavirus HKU15(豚コロナウイルスHKU15)
属:Gammacoronavirus(γコロナウイルス属)
種:Duck coronavirus(鴨コロナウイルス)
種:European turkey coronavirus 080385d(欧州七面鳥コロナウイルス080385d)
種:Goose coronavirus(ガチョウコロナウイルス)
種:Infectious bronchitis virus(伝染性気管支炎ウイルス)
種:Pheasant coronavirus(キジコロナウイルス)
種:Pigeon coronavirus(ハトコロナウイルス)
種:Turkey coronavirus(七面鳥コロナウイルス)
亜科:Torovirinae(トロウイルス亜科)
属:Torovirus(トロウイルス属)
種:Bovine torovirus(牛トロウイルス)
種:Equine torovirus(馬トロウイルス)
種:Human torovirus(ヒトトロウイルス)
種:Porcine torovirus(豚トロウイルス)
科:Herpesviridae(ヘルペスウイルス科)
亜科:Alphaherpesvirinae( αヘルペスウイルス亜科)
属:Iltovirus (イルトウイルス属)
種:Gallid herpesvirus 1(鳥ヘルペスウイルス1型)
種:Psittacid herpesvirus 1(オウムヘルペスウイルス1型)
属:Mardivirus (マルディウイルス属)
種:Anatid herpesvirus 1(鴨ヘルペスウイルス1型)
種:Columbid herpesvirus 1(ハトヘルペスウイルス1型)
種:Gallid herpesvirus 2(鳥ヘルペスウイルス2型)
種:Gallid herpesvirus 3(鳥ヘルペスウイルス3型)
種:Meleagrid herpesvirus 1(Turkey herpesvirus)
(七面鳥ヘルペスウイルス1型(七面鳥ヘルペスウイルス))
属:Simplexvirus(単純ヘルペスウイルス属)
種:Bovine herpesvirus 2(牛ヘルペスウイルス2型)
種:Human herpesvirus 1(Herpes simplex virus type 1)
(ヒトヘルペスウイルス1型(単純ヘルペスウイルス1型))
種:Human herpesvirus 2(ヒトヘルペスウイルス2型)
種:Macacine herpesvirus 1(monkey B virus)
(サルヘルペスウイルス1型(サルBウイルス))
属:Varicellovirus (バリセロウイルス属)
種:Bovine herpesvirus 1(牛ヘルペスウイルス1型)
種:Bovine herpesvirus 5(牛ヘルペスウイルス5型)
種:Canid herpesvirus 1(犬科動物ヘルペスウイルス1型)
種:Caprine herpesvirus 1(goat herpesvirus)
(ヤギヘルペスウイルス1型(ヤギヘルペスウイルス))
種:Equid herpesvirus 1(Equine herpesvirus 1)
(馬科動物ヘルペスウイルス1型(馬ヘルペスウイルス1型))
種:Equid herpesvirus 3(馬科動物ヘルペスウイルス3型)
種:Equid herpesvirus 4(Equine herpesvirus 4)
(馬科動物ヘルペスウイルス4型(馬ヘルペスウイルス4型))
種:Equid herpesvirus 8(馬科動物ヘルペスウイルス8型)
種:Equid herpesvirus 9(馬科動物ヘルペスウイルス9型)
種:Felid herpesvirus 1(猫科動物ヘルペスウイルス1型)
種:Human herpesvirus 3(Varicella-zoster virus)
(ヒトヘルペスウイルス3型(水痘・帯状疱疹ウイルス))
種:Suid herpesvirus 1(Pseudorabies virus)
(豚ヘルペスウイルス1型(仮性狂犬病ウイルス))
亜科:Betaherpesvirinae( βヘルペスウイルス亜科)
属:Cytomegalovirus(サイトメガロウイルス属)
種:Aotine herpesvirus 1(ヨザルヘルペスウイルス1型)
種:Cebine herpesvirus 1(犬ヘルペスウイルス1型)
種:Human herpesvirus 5(Human cytomegalovirus)
(ヒトヘルペスウイルス5型(ヒトサイトメガロウイルス))
種:Macacine herpesvirus 3(Rhesus cytomegalovirus)
(サルヘルペスウイルス3型(アカゲザルサイトメガロウイルス))
種:Panine herpesvirus 2(Chimpanzee cytomegalovirus)
(チンパンジーヘルペスウイルス2型(チンパンジーサイトメガロウイルス))
属:Proboscivirus(プロボスシウイルス属)
種:Elephantid herpesvirus 1(ゾウヘルペスウイルス1型)
属:Roseolovirus(ロゼオロウイルス属)
種:Human herpesvirus 6A(ヒトヘルペスウイルス6A型)
種:Human herpesvirus 6B(ヒトヘルペスウイルス6B型)
種:Human herpesvirus 7(ヒトヘルペスウイルス7型)
亜科:Gammaherpesvirinae( γヘルペスウイルス亜科 )
属:Lymphocryptovirus( リンホクリプトウイルス属)
種:Human herpesvirus 4(Epstein-Barr virus)
(ヒトヘルペスウイルス4型(Epstein-Barrウイルス))
属:Macavirus(マカウイルス属)
種:Bovine herpesvirus 6(牛ヘルペスウイルス6型)
種:Caprine herpesvirus 2(ヤギヘルペスウイルス2)
種:Ovine herpesvirus 2(羊ヘルペスウイルス2)
属:Percavirus(馬ヘルペスウイルス属)
種:Equid herpesvirus 2(Equine herpesvirus 2)
(馬科動物ヘルペスウイルス2型(馬ヘルペスウイルス2型))
種:Equid herpesvirus 5(馬科動物ヘルペスウイルス5型)
属:Rhadinovirus(サルウイルス属)
種:Bovine herpesvirus 4(牛ヘルペスウイルス4型)
種:Human herpesvirus 8(ヒトヘルペスウイルス8型)
本発明において、さらに前記必要とする主体は医薬的に許容される担体を使用することができる。このため、本発明の医薬組成物はさらに医薬的に許容される担体を含むことができる。そのうち、前記医薬的に許容される担体は、溶剤、緩衝液(例:燐酸塩緩衝生理食塩水(phosphate buffered saline、PBS)、リンゲル液(Ringer's solution)及びハンク溶液(Hank's solution))、懸濁剤、分解剤、崩解剤、分散剤、結合剤、安定剤、キレート剤、希釈剤、ゲル化剤、防腐剤、潤滑剤、吸収遅延剤、リポソームで構成される群より選択することができる。
本発明において、医薬組成物は当業者の熟知した技術を利用して医薬品として製造することができ、これには、注射剤(例:無菌の水性溶液または分散液)、無菌の粉末、錠剤、タブレット、貼付剤、トローチ剤、カプセル、分散性粉末または細かい顆粒、溶液、懸濁液、乳剤、シロップ剤、エリキシル剤、ペースト剤及び類似の物が含まれるが、これらに限らない。
本発明において、「治療」という用語は前述の疾病、この疾病の症状または患病傾向がある主体に対し、上述の疾病、その症状または患病傾向を治癒、緩解、改変、影響、改善または予防するなど、治療効果を生じさせることを目的として、フェノールレッド及び有機砒素化合物を施用することを指す。
本発明において、「第1または第2有効量」という用語は、治療される主体に治療効果を生じさせるために必要なフェノールレッドまたは有機砒素化合物の含量を指す。治療する疾病のタイプ、投薬経路、賦形剤の使用及びその他共同で使用する試薬の可能性に応じて、発明の属する技術分野において通常の知識を有する者は有効剤量を確認し、変化させることができる。
本発明において、フェノールレッド及び有機砒素化合物は、例えば、非経腸経路での投薬、腹膜内注射、皮下注射、筋肉内注射、静脈内注射など、本技術分野の既知の方法で投薬することができる。好ましくは、フェノールレッド及び有機砒素化合物係は静脈内または筋肉内注射の方式により投薬する。
本発明において、フェノールレッド及び有機砒素化合物の投薬剤量と投薬回数は、治療される疾病の重篤度、投与経路、及び治療される主体の年齢、身体状況、反応などの要素に応じて変化させる。一般的に、本発明に基づく医薬品の毎日の投薬剤量は、通常主体の体重に基づき、かつ単一剤量または数個の剤量に分ける形式で投薬することができ、フェノールレッド及び有機砒素化合物が同時に投薬される、または数分内に投薬されればよい。
本発明において、フェノールレッドの第1有効量に特殊な制限はなく、疾病の重篤度に応じて調整することができる。好ましくは、第1有効量は必要とする主体の1kg当たり0.1mg〜5.0mgを提供する。より好ましくは、第1有効量は必要とする主体の1kg当たり0.5mg〜1.5mgを提供する。
本発明において、有機砒素化合物の第2有効量にも特殊な制限はなく、疾病の重篤度に応じて調整することができる。好ましくは、第2有効量は必要とする主体の1kg当たり0.1mg〜10.0mgを提供する。より好ましくは、第2有効量は必要とする主体の1kg当たり0.8mg〜2.0mgを提供する。
本発明において、フェノールレッドを溶液の形式に調製するとき、第1有効量は0.1mg/cc〜5.0mg/cc、かつ好ましくは0.8mg/cc〜3.0mg/ccとすることができる。有機砒素化合物を溶液の形式に調製するとき、第2有効量は0.1mg/cc〜10.0mg/cc、かつ好ましくは2.0mg/cc〜6.0mg/ccとする。
本発明の医薬組成物は多種類の異なるタイプの病原体によって引き起こされるさまざまな疾病に良好な治療効果をもたらす。本発明のその他目的、利点、新規的特徴については、添付の図面を組み合わせ、以下で詳細に説明することでより明確になるであろう。
実施例1の猫免疫不全ウイルス感染治療期間の白血球数量の変化図である。
以下、特定の具体的な実施例を挙げて本発明の実施方法を説明する。この技術分野を熟知した者であれば本明細書に開示された内容から本発明のその他利点と効果を容易に理解できるであろう。本発明はその他の異なる具体的な実施例により施行または応用することができ、本明細書中の各細部も異なる観点と応用に対して、本発明の要旨を逸脱することなく、各種の修飾及び変更が可能である。
以下の実施例においては、フェノールレッド(2mg/cc)及びメタンアルソン酸モノナトリウム(4mg/cc)を含む溶液を使用する。以下では「LuMC5」と呼ぶ。このほか、メタンアルソン酸モノナトリウム(4mg/cc)のみを含む溶液を使用する。以下では「MASA」と呼ぶ。注意が必要なのは、以下の実施例においては、本発明のうち1種類の医薬組成物の配合のみを提供している点である。当業者であれば分かるように、活性成分の濃度及び医薬組成物中の各成分は、本発明の特許請求の範囲を逸脱せずに調整を行うことが可能である。
ここでは、HIVと同科(レトロウイルス科(Retroviridae))同属(レンチウイルス属(Lentivirus))の猫免疫不全ウイルス(feline immunodeficiency virus(FIV))を用いて臨床実験を行った。LuMC5は静脈または筋肉内注射で感染した猫に投与され、1kg当たり0.4ccが1日1〜2回注射された。結果を下表1及び図1に示す。
表1と図1の結果に示すように、FIVに感染した猫は3日目に免疫細胞が迅速に回復して上昇し、後天免疫不全症によるエイズの病症が出現せず、トキソプラズマ症、真菌性肺曩炎、腫瘍等の発生がなかった。治療後、FIVに感染した猫は健康なキャリアとなった。
このほか、FIVに感染した猫の治療は投薬期間が4〜14日でよく、4〜14日でウイルスを測定できなくなった。このため、高ウイルス量のときを待って段階的に投薬して制御すればよく、長期的な投薬が不要で自己免疫系が破壊されることがない。
従って、LuMC5組成物でFIV感染主体を治療すると、後天性免疫不全症のエイズが出現することはなく、同時にトキソプラズマ、真菌性肺曩炎等の合併症の発生を抑制し、治療及び予防の二重の効果を達することができる。
本実施例では、MSMA及びLuMC5の2種類の薬物を使用してウイルスに感染した脊椎動物及び哺乳動物を治療した。ここでは、5つのウイルス科に属する7種類のウイルスを用いて臨床生体実験を実施した。そのうち、ウイルス分類は米国国立生物工学情報センターに準じる。
実験対象:台湾恵明獣医院で診察を受けた猫と犬
臨床実験の7種類のウイルス:
科:Retroviridae(レトロウイルス科)
属:Gammaretrovirus(γレトロウイルス属)
種:Feline leukemia virus(猫白血病ウイルス)
属: Lentivirus(レンチウイルス属)
種:Feline immunodeficiency virus(猫免疫不全ウイルス)
科:Parvoviridae(パルボウイルス科)
種:Canine parvovirus(犬パルボウイルス)
種:Feline panleukopenia virus(猫汎白血球減少症ウイルス)
科:Paramyxoviridae(パラミクソウイルス科)
属:Morbillivirus(モルビリウイルス属)
種:Canine distemper virus(犬ジステンパーウイルス)
科:Coronaviridae(コロナウイルス科)
属:Alphacoronavirus(αコロナウイルス科)
種:Feline coronavirus(猫コロナウイルス)
科:Herpesviridae(ヘルペスウイルス科)
属:Varicellovirus(バリセロウイルス属)
種:Felid herpesvirus 1(猫科動物ヘルペスウイルス1型)
治療方式:静脈または筋肉注射、1kg当たり0.4ccを1日1〜2回
検査会社:Genomics BioSci & TechCo., Ltd.(略称G社)
MountainVet Biotech Co., Ltd.(略称M社)
VETE Co., Ltd.(略称V社)
LEZEN Reference Lab(略称L社)
検出規格:G社とM社はリアルタイム定量PCR検出システム(real-time quantitative PCR detecting system)(感度(sensitivity)>99%)、V社はPCRまたはRT−PCR方式を使用した。
検出方法:標的遺伝子は猫免疫不全ウイルスの長鎖末端反復配列(LTR)遺伝子(long terminal repeat(LTR) gene)、犬パルボウイルスのウイルスタンパク質2(VP2)遺伝子(virus protein 2(VP2) gene)、犬ジステンパーウイルスのヌクレオカプシド遺伝子(nucleocapsid gene, N gene)等を検出した。ウイルス含量は得られたPCR産物のサイクル数(cycle threshold(Ct) value)を利用してあらかじめ異なる既知の濃度を有する標準品のサイクル値に照らして作成した標準曲線に基づき算出された。
7種類のウイルスの臨床実験成果を下表2−1〜2−7に示す。
本実施例において、MSMA投薬期間は4〜14日(平均9日)、LuMC5投薬期間は3〜9日(平均5.7日)であった。静脈、筋肉、皮下点滴でMSMAまたはLuMC5を注射すると、3〜5時間で熱が下がり、元気がよくなり、検体のウイルス量は2〜5日で大幅に微量まで下がり、5〜8日で微量からウイルス検出不能まで下がった。感染症状は迅速に改善された。
本実施例では、LuMC5を使用して出血性蛇毒タンパク質と神経性蛇毒タンパク質に感染した哺乳動物を治療した。
実験対象:台湾恵明獣医院で診察を受けた猫と犬
治療方式:静脈または筋肉注射、1kg当たり0.4ccを1日1〜2回
本実施例の臨床実験成果を下表3−1〜3−3に示す。
本実施例の結果から分かるように、静脈、筋肉、皮下点滴でLuMC5を注射して被感染主体を治療すると、10分以内に鼻血と粘度の高い唾液が解消され、30分以内に精神抑鬱が解消され、さらに50分で血尿が解消された。1〜36時間以内に続いて腫れが解消され、健康を回復した。このため、本発明のLuMC5を使用することで病状を完全に制御することができる。比較すると、生物血清製剤の注射による毒素中和の場合、7〜14日で抗体細胞ができて毒タンパク質顆粒を食べ、7日後以降に腫れが引くが、本発明のLuMC5は短時間内に症状を緩和し、優れた治療効果を生じることができる。
本実施例では、LuMC5を使用して蚊、蜂、サソリ、クモ、ムカデ、蟻、ハネカクシに刺された哺乳動物を治療した。
実験対象:台湾恵明獣医院で診察を受けた蜂に刺された犬、体重:27Kg
治療方式:静脈または筋肉注射、1kg当たり0.4ccを1日2回
治療結果を下表4−1に示す。
治療結果から、治療後元気が出て食欲を回復し、尻尾を振る活動力が正常を回復したことが示された。
実験対象:蚊に刺されたヒト、体重:79Kg
治療方式:LuMC5を皮膚の刺された箇所に塗布、1日1〜2回
治療結果を下表4−2に示す。
本実施例の結果に示されるように、LuMC5は蚊の毒タンパク質により引き起こされる皮膚のかゆみと腫れを効果的の解消することができる。病気を媒介する蚊に刺された場合、すぐにLuMC5滴剤を塗布すると、ウイルスタンパク質糖化作用を抑制できる。このほか、重度のタンパク質アレルギー、発熱及び倦怠にはLuMC5注射で不適応症を解消することができる。感染区域のウイルスキャリア蚊に皮膚を刺された場合、すぐに薬膏または滴剤を患部に塗布すると腫れが解消される。このため、本発明のLuMC5はデング熱ウイルス、ウエストナイルウイルス(West Nile virus)、ジカウイルス(Zika virus)等のヒトと動物への感染を効果的に予防及び軽減することができる。
本実施例では、LuMC5を使用して哺乳動物の眼球細胞病変により引き起こされる白内障、網膜病変を治療した。
実験対象:台湾恵明獣医院で診察を受けた猫と犬
治療方式:1〜2mg/ccのフェノールレッド及び3〜4mg/ccのメタンアルソン酸モノナトリウムを含む点眼薬を1日2〜3回、毎回1滴
結果を下の表5−1及び表5−2に示す。
本実施例ではLuMC5を使用して哺乳動物の細胞新陳代謝病変(膵炎、腎炎、肝炎、胆管炎を含む)を治療した。
実験対象:台湾恵明獣医院で診察を受けた猫と犬
治療方式:静脈または筋肉注射、1kg当たり0.4ccを1日1回
検査会社:LEZEN Reference Lab(略称L社)
結果を下表6−1〜6−4に示す。
前述の実施例5及び6の結果に示されるように、眼球細胞病変(白内障、網膜など)を治療するときは、LuMC5で製造された目薬を定時定量で点眼使用すればよい。脳細胞病変(アルツハイマー病、パーキンソン病など)の治療には、LuMC5で製造された外用貼付剤または薬膏を定点定時定量で使用するだけで、頚動脈皮膚血管から吸収されて脳部に進入し、病気の発症と病変を予防する効果を達することができる。細胞新陳代謝病変(膵炎、腎炎、肝炎、胆管炎など)の治療時は、静脈、筋肉、皮下点滴で連続5〜7日間LuMC5を注射すると、腫れと炎症を効果的に解消することができる。
プリオン毒タンパク質感染症(牛海綿状脳症、ヒツジスクレーピー、ヒトクロイツフェルト・ヤコブ病など)の治療時は、LuMC5で製造された外用貼付剤または薬膏を定点定時定量で使用するだけで、頚動脈皮膚血管から吸収されて脳部に進入し、病気の発症を予防する効果を達することができる。
上述の実施例は説明の利便性のために例を挙げたまでであり、本発明の主張する権利範囲は特許請求の範囲に準じ、上述の実施例に限らない。
本発明は、以下の態様を含む。
[項1]
必要とする主体の糖タンパク質関連疾病を治療するための医薬組成物であって、
第1有効量のフェノールレッドと、
第2有効量の有機砒素化合物と、
を含むことを特徴とする、糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物。
[項2]
前記有機砒素化合物が、メタンアルソン酸モノナトリウム、メチルアルソン酸、ジメチルアルソン酸ナトリウム、メチルアルソン酸二ナトリウム、カコジル酸、メタンアルソン酸カルシウムで構成される群より選択されることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項3]
前記必要とする主体が脊椎動物であることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項4]
前記必要とする主体が哺乳動物であることを特徴とする、項3に記載の医薬組成物。
[項5]
前記糖タンパク質関連疾病が、ウイルス感染、蛇毒タンパク質感染症、プリオン感染、昆虫毒タンパク質感染症、爬虫類毒タンパク質感染症、または異常病変の細胞であることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項6]
前記糖タンパク質関連疾病が、ウイルス感染、出血性蛇毒タンパク質感染症、神経性蛇毒タンパク質感染症、牛海綿状脳症、ヒツジスクレーピー、クロイツフェルト・ヤコブ病、蚊毒タンパク質感染症、蜂毒タンパク質感染症、サソリ毒タンパク質感染症、クモ毒タンパク質感染症、ムカデ毒タンパク質感染症、蟻毒タンパク質感染症、ハネカクシ毒タンパク質感染症、白内障、網膜、アルツハイマー病、パーキンソン病、膵炎、腎炎、肝炎、または胆管炎であることを特徴とする、項5に記載の医薬組成物。
[項7]
前記糖タンパク質関連疾病が、レトロウイルス科、パルボウイルス科、パラミクソウイルス科、コロナウイルス科、またはヘルペスウイルス科のウイルスにより引き起こされることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項8]
前記糖タンパク質関連疾病が、オルソレトロウイルス亜科、スピューマレトロウイルス亜科、パルボウイルス亜科、パラミクソウイルス亜科、ニューモウイルス亜科、コロナウイルス亜科、トロウイルス亜科、αヘルペスウイルス亜科、βヘルペスウイルス亜科、またはγヘルペスウイルス亜科のウイルスにより引き起こされることを特徴とする、項7に記載の医薬組成物。
[項9]
前記糖タンパク質関連疾病が、αレトロウイルス属、βレトロウイルス属、δレトロウイルス属、γレトロウイルス属、レンチウイルス属、スピューマレトロウイルス属、AVEパルボウイルス属、ボカパルボウイルス属、複製パルボウイルス属、エリスロパルボウイルス属、プロトパルボウイルス属、テトラパルボウイルス属、アブラウイルス属、ヘニパウイルス属、モルビリウイルス属、レスピロウイルス属、ルブラウイルス属、メタニューモウイルス属、オルソニューモウイルス属、ニューモウイルス属、αコロナウイルス属、βコロナウイルス属、δコロナウイルス属、γコロナウイルス属、トロウイルス属、イルトウイルス属、マルディウイルス属、単純ヘルペスウイルス属、バリセロウイルス属、サイトメガロウイルス属、プロボスシウイルス属、ロゼオロウイルス属、リンホクリプトウイルス属、マカウイルス属、馬ヘルペスウイルス属、またはサルウイルス属のウイルスによって引き起こされることを特徴とする、項8に記載の医薬組成物。
[項10]
前記糖タンパク質関連疾病が、トリ白血病ウイルス、ヤーグジークテヒツジレトロウイルス、牛白血病ウイルス、霊長類Tリンパ球向性ウイルス1型、霊長類Tリンパ球向性ウイルス2型、霊長類Tリンパ球向性ウイルス3型、猫白血病ウイルス、テナガザル白血病ウイルス、ブタC型オンコウイルス、ウシ免疫不全ウイルス、馬伝染性貧血ウイルス、猫免疫不全ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス1型、ヒト免疫不全ウイルス2型、ピューマレンチウイルス、サル免疫不全ウイルス、ビスナウイルス、アフリカミドリザルサル泡沫状ウイルス、ウシ泡沫状ウイルス、ウマ泡沫状ウイルス、ネコ泡沫状ウイルス、マカク属サル泡沫状ウイルス、サル泡沫状ウイルス、ニワトリパルボウイルス、ニワトリパルボウイルスABU−P1、ニワトリ腸内パルボウイルス、七面鳥パルボウイルス260、ひれ足類動物ボカパルボウイルス1型、ひれ足類動物ボカパルボウイルス2型、霊長類動物ボカパルボウイルス1型、霊長類動物ボカパルボウイルス2型、有蹄類動物ボカパルボウイルス1型、有蹄類動物ボカパルボウイルス2型、有蹄類動物ボカパルボウイルス3型、有蹄類動物ボカパルボウイルス4型、有蹄類動物ボカパルボウイルス5型、有蹄類動物パルボウイルス複製1型、有蹄類動物パルボウイルス複製2型、霊長類動物エリスロパルボウイルス1型、霊長類動物エリスロパルボウイルス2型、霊長類動物エリスロパルボウイルス3型、霊長類動物エリスロパルボウイルス4型、有蹄類動物エリスロパルボウイルス1型、犬パルボウイルス、猫汎白血球減少症ウイルス、豚パルボウイルス、霊長類テトラパルボウイルス1型、有蹄類テトラパルボウイルス1型、有蹄類テトラパルボウイルス2型、有蹄類テトラパルボウイルス3型、有蹄類テトラパルボウイルス4型、鳥パラミクソウイルス2型、鳥パラミクソウイルス3型、鳥パラミクソウイルス4型、鳥パラミクソウイルス5型、鳥パラミクソウイルス6型、鳥パラミクソウイルス7型、鳥パラミクソウイルス8型、鳥パラミクソウイルス9型、鳥パラミクソウイルス10型、鳥パラミクソウイルス11型、鳥パラミクソウイルス12型、ニューカッスル病ウイルス、ヘニパウイルス、ニパウイルス、犬ジステンパーウイルス、麻疹ウイルス、牛疫ウイルス、牛パラインフルエンザウイルス3型、ヒトパラインフルエンザウイルス1型、ヒトパラインフルエンザウイルス3型、豚パラインフルエンザウイルス1型、センダイウイルス、ヒトパラインフルエンザウイルス2型、ヒトパラインフルエンザウイルス4型、マプエラウイルス、ムンプスウイルス、パラインフルエンザウイルス5型、豚ムンプスウイルス、シミアンウイルス41、鳥ニューモウイルス、ヒトメタニューモウイルス、牛呼吸器合抱体ウイルス、ヒト呼吸器合抱体ウイルス、マウス肺炎ウイルス、犬ニューモウイルス、猫ニューモウイルス、ヒト呼吸器合抱体ウイルスA型、ヒト呼吸器合抱体ウイルスB型、ヒト呼吸器合抱体ウイルスS2、ヒト呼吸器合抱体ウイルスRSS−2、ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinA、ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinB、ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinFLC、ヒト呼吸器合抱体ウイルスMinL、牛呼吸器合抱体ウイルス、ニューモウイルス 犬/Ane4/USA/2008、ニューモウイルス犬/Brne17/USA/2008、ニューモウイルスHFR−2013、呼吸器合抱体ウイルスA型、犬コロナウイルス、猫コロナウイルス、ヒトコロナウイルス229E、ヒトコロナウイルスNL63、豚流行性下痢ウイルス、豚伝染性胃腸炎ウイルス、牛コロナウイルス、犬呼吸器コロナウイルス、馬コロナウイルス、ヒトコロナウイルスOC43、ブタ血球凝集性脳脊髄炎ウイルス、ヒトコロナウイルスHKU1、ヒトコロナウイルス5型、中東呼吸器症候群コロナウイルス、重症急性呼吸器症候群関連のコロナウイルス、豚コロナウイルスHKU15、鴨コロナウイルス、欧州七面鳥コロナウイルス080385d、ガチョウコロナウイルス、伝染性気管支炎ウイルス、キジコロナウイルス、ハトコロナウイルス、七面鳥コロナウイルス、牛トロウイルス、馬トロウイルス、ヒトトロウイルス、豚トロウイルス、鳥ヘルペスウイルス1型、オウムヘルペスウイルス1型、鴨ヘルペスウイルス1型、ハトヘルペスウイルス1型、鳥ヘルペスウイルス2型、鳥ヘルペスウイルス3型、七面鳥ヘルペスウイルス、牛ヘルペスウイルス2型、ヒトヘルペスウイルス1型、ヒトヘルペスウイルス2型、サルヘルペスウイルス1型、牛ヘルペスウイルス1型、牛ヘルペスウイルス5型、犬科動物ヘルペスウイルス1型、ヤギヘルペスウイルス1型、馬科動物ヘルペスウイルス1型、馬科動物ヘルペスウイルス3型、馬科動物ヘルペスウイルス4型、馬科動物ヘルペスウイルス8型、馬科動物ヘルペスウイルス9型、猫科動物ヘルペスウイルス1型、ヒトヘルペスウイルス3型、豚ヘルペスウイルス1型、ヨザルヘルペスウイルス1型、犬ヘルペスウイルス1型、ヒトヘルペスウイルス5型、サルヘルペスウイルス3型、チンパンジーヘルペスウイルス2型、ゾウヘルペスウイルス1型、ヒトヘルペスウイルス6A型、ヒトヘルペスウイルス6B型、ヒトヘルペスウイルス7型、ヒトヘルペスウイルス4型、牛ヘルペスウイルス6型、ヤギヘルペスウイルス2型、羊ヘルペスウイルス2型、馬科動物ヘルペスウイルス2型、馬科動物ヘルペスウイルス5型、牛ヘルペスウイルス4型、またはヒトヘルペスウイルス8型のウイルスにより引き起こされることを特徴とする、項9に記載の医薬組成物。
[項11]
さらに医薬的に許容される担体を含むことを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項12]
前記医薬的に許容される担体が、溶剤、緩衝液、懸濁剤、分解剤、崩解剤、分散剤、結合剤、安定剤、キレート剤、希釈剤、ゲル化剤、防腐剤、潤滑剤、吸収遅延剤、リポソームで構成される群より選択されることを特徴とする、項11に記載の医薬組成物。
[項13]
前記第1有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.1mg〜5.0mg提供されることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項14]
前記第1有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.5mg〜1.5mg提供されることを特徴とする、項13に記載の医薬組成物。
[項15]
前記第1有効量が0.1mg/cc〜5.0mg/ccであることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項16]
前記第1有効量が0.8mg/cc〜3.0mg/ccであることを特徴とする、項15に記載の医薬組成物。
[項17]
前記第2有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.1mg〜10.0mg提供されることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項18]
前記第2有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.8mg〜2.0mg提供されることを特徴とする、項17に記載の医薬組成物。
[項19]
前記第2有効量が0.1mg/cc〜10.0mg/ccであることを特徴とする、項1に記載の医薬組成物。
[項20]
前記第2有効量が2mg/cc〜6mg/ccであることを特徴とする、項19に記載の医薬組成物。

Claims (13)

  1. 必要とする主体の糖タンパク質関連疾病を治療するための医薬組成物であって、
    第1有効量のフェノールレッドと、
    第2有効量の有機砒素化合物と、
    を含み、
    前記有機砒素化合物がメタンアルソン酸モノナトリウムであり、前記糖タンパク質関連疾病が、猫免疫不全ウイルス感染、猫白血病ウイルス感染、犬パルボウイルス感染、猫汎白血球減少症ウイルス感染、犬ジステンパーウイルス感染、猫コロナウイルス感染、猫科動物ヘルペスウイルスI型感染、出血性蛇毒感染、神経性蛇毒感染、蜂毒感染、白内障、老齢による肝機能の低下、老齢による腎機能の低下、老齢による膵機能の低下、または老齢による虚弱であることを特徴とする、糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物。
  2. 前記必要とする主体が脊椎動物であることを特徴とする、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記必要とする主体が哺乳動物であることを特徴とする、請求項2に記載の医薬組成物。
  4. さらに医薬的に許容される担体を含むことを特徴とする、請求項1に記載の医薬組成物。
  5. 前記医薬的に許容される担体が、溶剤、緩衝液、懸濁剤、分解剤、崩解剤、分散剤、結合剤、安定剤、キレート剤、希釈剤、ゲル化剤、防腐剤、潤滑剤、吸収遅延剤、リポソームで構成される群より選択されることを特徴とする、請求項に記載の医薬組成物。
  6. 前記第1有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.1mg〜5.0mg提供されることを特徴とする、請求項1に記載の医薬組成物。
  7. 前記第1有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.5mg〜1.5mg提供されることを特徴とする、請求項に記載の医薬組成物。
  8. 前記第1有効量が0.1mg/cc〜5.0mg/ccであることを特徴とする、請求項1に記載の医薬組成物。
  9. 前記第1有効量が0.8mg/cc〜3.0mg/ccであることを特徴とする、請求項に記載の医薬組成物。
  10. 前記第2有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.1mg〜10.0mg提供されることを特徴とする、請求項1に記載の医薬組成物。
  11. 前記第2有効量が、前記必要とする主体の1kg当たり0.8mg〜2.0mg提供されることを特徴とする、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 前記第2有効量が0.1mg/cc〜10.0mg/ccであることを特徴とする、請求項1に記載の医薬組成物。
  13. 前記第2有効量が2mg/cc〜6mg/ccであることを特徴とする、請求項12に記載の医薬組成物。
JP2016159678A 2015-08-19 2016-08-16 糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物 Active JP6706174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104127036 2015-08-19
TW104127036A TWI562774B (en) 2014-08-22 2015-08-19 Sodium methylarsonate as glycorpotien infections for virus
TW105106052 2016-02-27
TW105106052A TWI581793B (zh) 2016-02-27 2016-02-27 甲胂酸鈉sodium methylarsonate作為病原體醣蛋白抑制劑之醫學新用途。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017039716A JP2017039716A (ja) 2017-02-23
JP6706174B2 true JP6706174B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=56686704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016159678A Active JP6706174B2 (ja) 2015-08-19 2016-08-16 糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10154985B2 (ja)
EP (1) EP3141249B1 (ja)
JP (1) JP6706174B2 (ja)
CN (1) CN106466316B (ja)
TW (1) TWI581793B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2021247142A1 (en) * 2020-04-03 2022-12-01 Medsenic Use of an arsenic compound for treating a short or long cytokine storm in various autoimmune/inflammatory diseases in humans or animals
EP3988093A1 (en) * 2020-10-22 2022-04-27 Medsenic Use of an arsenic compound for treating a cytokine storm
KR102240693B1 (ko) * 2020-05-18 2021-04-15 주식회사 케마스 육산화사비소를 포함하는 코로나바이러스 감염증의 예방 또는 치료용 약학조성물

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498189B1 (en) * 1999-11-10 2002-12-24 University Of New Mexico Method for induction of L-selectin shedding
EP1435930A2 (en) 2001-10-15 2004-07-14 National Research Council Of Canada Anti-glycation agents for preventing age-, diabetes-, and smoking-related complications
US7070817B2 (en) * 2002-06-26 2006-07-04 Murali K Chada Herbal composition for treating or alleviating vascular headaches, neurological conditions and neurodegenerative diseases
CN103751210B (zh) * 2014-01-02 2016-07-06 华侨大学 一种天然多种形态砷的提取液的应用
TWI562774B (en) * 2014-08-22 2016-12-21 Ming Chang Lu Sodium methylarsonate as glycorpotien infections for virus

Also Published As

Publication number Publication date
US10154985B2 (en) 2018-12-18
EP3141249A2 (en) 2017-03-15
JP2017039716A (ja) 2017-02-23
TWI581793B (zh) 2017-05-11
EP3141249A3 (en) 2017-05-10
CN106466316B (zh) 2020-02-21
CN106466316A (zh) 2017-03-01
EP3141249B1 (en) 2019-09-04
TW201729803A (zh) 2017-09-01
US20170049742A1 (en) 2017-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110035767B (zh) 用于治疗与冠状病毒相关的感染的抗病毒组合物
JP6706174B2 (ja) 糖タンパク質関連疾病の治療用医薬組成物
US20230137667A1 (en) Methods and compositions for treatment of coronavirus infection
US20230079150A1 (en) Methods for prevention or treatment of virus-induced organ injury or failure with il-22 dimer
RU2596785C2 (ru) Композиция, содержащая пептид и ингибитор вирусной нейраминидазы
Wang et al. A77 1726, the active metabolite of the anti‐rheumatoid arthritis drug leflunomide, inhibits influenza A virus replication in vitro and in vivo by inhibiting the activity of Janus kinases
Sousa et al. Influenza A virus infection is associated with systemic capillary leak syndrome: case report and systematic review of the literature
Oberbaum et al. Antiviral Activity of Engystol®: an in vitro analysis
Leneva et al. Umifenovir and coronavirus infections: a review of research results and clinical practice
CN115605193A (zh) 用于治疗SARS-CoV-2感染的半胱胺
US20020061290A1 (en) Methods of preventing or treating West Nile virus and other infection
US10258597B2 (en) Method for treating a glycoprotein-related disease
Li et al. Cellular protein GLTSCR2: a valuable target for the development of broad-spectrum antivirals
RU2597150C2 (ru) Противовирусное соединение множественного действия, его состав и способ лечения вирусных заболеваний
de Siqueira Santos et al. Peripheral nervous system is injured by neutrophil extracellular traps (NETs) elicited by nonstructural (NS) protein‐1 from Zika virus
EP4181906A1 (en) Sphingoid compounds for use in prophylaxis and/or therapy of coronaviridae infection
Gaajetaan et al. The type I interferon response during viral infections: a “SWOT” analysis
Eskandarifar et al. Nephrotic Syndrome a Rare Manifestation of COVID-19, a Case Report
Silvotti et al. FIV induced encephalopathy: early brain lesions in the absence of viral replication in monocyte/macrophages. A pathogenetic model
JP2014169255A (ja) 抗ウイルス医薬品の相加相乗剤
US20170240897A1 (en) Antiviral agent comprising rna oligonucleotide
CN113197910B (zh) 一种基于阿司匹林及其代谢产物提高干扰素抗病毒活性的抗病毒药盒
Sabiescu et al. COVID-19 in a Pacient with HIV Inflection-A Case Study
US20230106048A1 (en) Method for treating dengue virus infection
US20230323355A1 (en) Antiviral silencing rna molecules, chemically modified antiviral silencing rna molecules with enhanced cell penetrating abilities, pharmaceutical compositions comprising same and uses thereof for treatment of viral infections

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20170208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6706174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250