JP6705977B2 - ロボットパス生成装置及びロボットシステム - Google Patents
ロボットパス生成装置及びロボットシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6705977B2 JP6705977B2 JP2018566072A JP2018566072A JP6705977B2 JP 6705977 B2 JP6705977 B2 JP 6705977B2 JP 2018566072 A JP2018566072 A JP 2018566072A JP 2018566072 A JP2018566072 A JP 2018566072A JP 6705977 B2 JP6705977 B2 JP 6705977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- robot
- path
- data
- path generation
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 51
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 24
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 15
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 14
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 11
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 6
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003062 neural network model Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1656—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
- B25J9/1664—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1628—Programme controls characterised by the control loop
- B25J9/163—Programme controls characterised by the control loop learning, adaptive, model based, rule based expert control
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39298—Trajectory learning
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40428—Using rapidly exploring random trees algorithm RRT-algorithm
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40429—Stochastic, probabilistic generation of intermediate points
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40462—Constant consumed energy, regenerate acceleration energy during deceleration
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40463—Shortest distance in time, or metric, time optimal
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40465—Criteria is lowest cost function, minimum work path
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Description
図1は、本実施形態のロボットシステムの概略的なシステムブロック構成の一例を表している。図1においてロボットシステム1は、上位制御装置2と、ロボットコントローラ3と、サーボアンプ4と、ロボット5とを有している。なお、本実施形態の例では、自動車のフレームFを対象ワークとして作業を行う場合を示しているが、他の機械構造物等を対象ワークとし、部品組み込み、塗料噴霧、カメラ画像での検査などといった他の作業に適用してもよい。
一般的にロボットは、およそ3軸以上の駆動モータで各関節を駆動して動作する。上記ロボット5をその作業対象である対象ワークに対して所定の作業動作を行わせる際、ロボットコントローラ3はエンドエフェクタ6もしくはアーム先端部5aなどの移動基準点が始点から終点まで通過するパス(経路、軌道:経由点の順序列)を指定して動作させる。このパスは、ロボットと対象ワークが干渉接触しない等の動作拘束条件下で設定することが望ましく、これまではロボットのパスを手動操作によるティーチングやランダムサンプリングを用いたパスプランニングで生成していた。
図2は、本実施形態の例の経由点接続によるパスプランニングを説明するための作業環境マップを示している。ここで図示する作業環境マップは、上記軌道計画部32が設定するものであり、上述したようにロボット5が備える6軸の駆動軸に対応した6次元の駆動可能空間を、縦方向と横方向の2次元に次元圧縮して表現した平面図である。一般的に6軸での駆動によってエンドエフェクタ6の3次元位置と3次元姿勢の制御が可能であり、つまり当該作業環境マップにおける1点の位置座標はエンドエフェクタ6の3次元位置と3次元姿勢の両方の状態情報を表現している。そしてこの作業環境マップ中においては、上記作業計画部31から入力された3Dモデルデータに基づいて、ロボット5の各部と対象ワークのフレームFとが干渉接触するとして進入が禁止されている複数の進入禁止領域Xが設定されている。なお図中では、図示の煩雑を避けるために、各進入禁止領域Xを3つの単純な幾何図形で簡略的に表している。
軌道計画部32には多様な機械学習手法を適用できるが、以下においては例えば機械学習アルゴリズムに深層学習(ディープラーニング)を適用した場合の例を説明する。図4は、深層学習を適用した場合における軌道計画部32のニューラルネットワークの概略モデル構成の一例を示している。
以上説明したように、第1実施形態のロボットシステム1は、ロボットコントローラ3が、ロボット5の動作拘束条件に基づいて生成された複数のパスデータと、パスデータのそれぞれに対応して所定の評価基準における尺度となる評価値データとを対応付けた軌道計画部学習用データセットに基づく機械学習プロセスを実行して、任意に設定された設定始点Psと設定終点Peとの間のロボット5のパスT1を生成する軌道計画部32を有している。このように軌道計画部32が、シミュレーション等により動作拘束条件に基づいて生成されたパスデータのデータセットで機械学習しているため、いわゆる強化学習と異なり、ロボット5と作業環境との干渉接触の回避が保証されたデータセットで機械学習できる。また、軌道計画部32が機械学習するデータセットには各パスデータに対応した評価値データも含まれているため、評価基準について適切となるパスT1を生成できる。この結果、より適切なパスT1を生成できる。
なお、以上説明した第1実施形態は、その趣旨及び技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能である。
以下に、部分パス接続によるパスプランニングでパスを生成する第2実施形態について説明する。図8は、上記図2に対応する図であり、部分パス接続によるパスプランニングを説明するための作業環境マップを示している。本実施形態の例では、軌道計画部32は、シミュレーションによって生成した部分パスを設定始点Psと設定終点Peに接続することでロボット5のパスT1を生成する。
このシミュレーションとして具体的には、まず設定始点Psと設定終点Peからそれぞれ適宜の経由点を分岐探索し、それら設定始点Ps側と設定終点Pe側の経由点から所定の離間距離範囲内で略接続可能な配置で、かつ進入禁止領域Xに入らない部分パスT2をランダムに生成する。この部分パスT2は所定の離間距離間隔で連続した配置の経由点を接続して構成され、その両端が設定始点Ps側と設定終点Pe側の経由点を略接続可能となる部分パスT2が生成されるまで繰り返される。
この第2実施形態においても、軌道計画部32には多様な機械学習手法を適用できるが、以下においては例えば機械学習アルゴリズムに深層学習(ディープラーニング)を適用した場合の例を説明する。図10は上記図4に対応する図であり、深層学習を適用した場合における軌道計画部32のニューラルネットワークの概略モデル構成の一例を示している。
以上説明したように、第2実施形態のロボットシステム1は、機械学習プロセスでの学習内容に基づき、評価基準が最適となるよう通過すべき部分パスT2を生成する軌道計画部32を有している。これにより、評価基準が適切であるとして学習した部分パスT2を利用してより適切なパスT1の生成が可能となる。
次に、図12を参照しつつ、上記で説明したCPU901が実行するプログラムによりソフトウェア的に実装された作業計画部31、軌道計画部32、逆キネマティクス演算部33等による処理を実現するロボットコントローラ3のハードウェア構成例について説明する。
上述した各実施形態及び各変形例においては、作業計画部31、軌道計画部32、逆キネマティクス演算部33、データベース34を全てロボットコントローラ3に一体にまとめた構成としていたが、これに限られない。他にも、図13に示すように、ロボットコントローラ3が逆キネマティクス演算部33だけを備え、汎用パーソナルコンピュータ2A(図中では「PC」と略記)に作業計画部31、軌道計画部32、及びデータベース34をソフトウェア的に実装してもよい。この場合においても、各種情報や指令の送受関係については同等となる。そして、汎用パーソナルコンピュータ2Aにおいて、データベース34に保存してある学習用データセットを用いて軌道計画部32を機械学習させることにより、上記各実施形態と同等の効果を得ることができる。なお、この場合の汎用パーソナルコンピュータ2Aが、各請求項記載のロボットパス生成装置に相当する。
2 上位制御装置(ロボットパス生成装置)
2A 汎用パーソナルコンピュータ(ロボットパス生成装置)
3 ロボットコントローラ(ロボットパス生成装置)
4 サーボアンプ
5 ロボット
6 エンドエフェクタ
31 作業計画部
32 軌道計画部(パス生成部、経由点生成部、部分パス生成部)
33 逆キネマティクス演算部
34 データベース(データセット保持部)
F フレーム
Ps 設定始点
Pe 設定終点
T1 パス
T2 部分パス
X 進入禁止領域
Claims (7)
- ロボットの動作拘束条件に基づいて生成された複数のパスデータと、前記パスデータのそれぞれに対応して所定の評価基準における尺度となる評価値データとを対応付けたデータセットを保持するデータセット保持部と、
前記データセットに基づく機械学習プロセスの結果に基いて、任意に設定された設定始点と設定終点との間の複数の経由点を含む前記ロボットのパスを生成するパス生成部と、
を有し、
前記評価基準は、
少なくとも消費電力、動作経路の距離、動作時間、振動評価値、指定軸負荷のいずれか1つを含み、
前記パス生成部は、
前記機械学習プロセスでの学習内容に基づき、前記評価基準が最適となるよう次に経由すべき前記経由点を生成する経由点生成部、
を有し、
前記設定始点から始めて前記設定終点の近傍となるまで前記経由点生成部が生成した前記経由点での分岐探索を繰り返して前記パスを生成することを特徴とするロボットパス生成装置。 - 前記パス生成部は、
前記機械学習プロセスでの学習内容に基づき、前記評価基準が最適となるよう通過すべき部分パスを生成する部分パス生成部を有していることを特徴とする請求項1記載のロボットパス生成装置。 - 前記パス生成部は、
前記設定始点から前記設定終点の間で前記部分パス生成部が生成した前記部分パスを接続して前記パスを生成することを特徴とする請求項2記載のロボットパス生成装置。 - 前記動作拘束条件は、
前記ロボットがその周囲の作業環境と干渉接触しない動作領域、
前記ロボットが所定の進入禁止領域に進入しない動作領域、
前記ロボットがハンドリングしている対象物を所定角度以上に傾けない動作領域、
の少なくとも1つ以上を満たす前記ロボットの動作領域に設定されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のロボットパス生成装置。 - 前記動作拘束条件を設定する入力装置を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のロボットパス生成装置。
- 前記データセット保持部は、
前記パス生成部によって生成された前記ロボットのパスを前記ロボットの動作拘束条件と前記評価値データとに対応付けた新たなデータセットを記憶することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のロボットパス生成装置。 - ロボットと、
請求項1乃至6のいずれか1項に記載のロボットパス生成装置と、
前記ロボットパス生成装置の生成結果に基いて前記ロボットの動作を制御するロボットコントローラと、
を有することを特徴とするロボットシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017015408 | 2017-01-31 | ||
JP2017015408 | 2017-01-31 | ||
PCT/JP2018/001917 WO2018143003A1 (ja) | 2017-01-31 | 2018-01-23 | ロボットパス生成装置及びロボットシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018143003A1 JPWO2018143003A1 (ja) | 2019-06-27 |
JP6705977B2 true JP6705977B2 (ja) | 2020-06-03 |
Family
ID=63039661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018566072A Active JP6705977B2 (ja) | 2017-01-31 | 2018-01-23 | ロボットパス生成装置及びロボットシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11446820B2 (ja) |
EP (1) | EP3578322A4 (ja) |
JP (1) | JP6705977B2 (ja) |
CN (1) | CN110198813B (ja) |
WO (1) | WO2018143003A1 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3651943B1 (en) * | 2017-07-10 | 2024-04-24 | Hypertherm, Inc. | Computer-implemented methods and systems for generating material processing robotic tool paths |
EP3587046A1 (de) * | 2018-06-28 | 2020-01-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und vorrichtung zum rechnergestützten ermitteln von regelparametern für eine günstige handlung eines technischen systems |
DE102019122790B4 (de) * | 2018-08-24 | 2021-03-25 | Nvidia Corp. | Robotersteuerungssystem |
US11833681B2 (en) * | 2018-08-24 | 2023-12-05 | Nvidia Corporation | Robotic control system |
CN109702768B (zh) * | 2018-10-10 | 2024-08-13 | 李强 | 学习型机器人动作数据采集方法 |
WO2020075423A1 (ja) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | ソニー株式会社 | ロボット制御装置、ロボット制御方法及びロボット制御プログラム |
US20200160210A1 (en) * | 2018-11-20 | 2020-05-21 | Siemens Industry Software Ltd. | Method and system for predicting a motion trajectory of a robot moving between a given pair of robotic locations |
JP7247552B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2023-03-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 学習装置、ロボット制御装置、及びロボット制御システム |
JP7028151B2 (ja) * | 2018-12-14 | 2022-03-02 | トヨタ自動車株式会社 | 軌道生成装置 |
DE102019201045B4 (de) * | 2019-01-28 | 2020-11-26 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren, Vorrichtung und Computerprogramm zum Ermitteln einer Aktion oder Trajektorie eines Roboters |
JP2021010970A (ja) * | 2019-07-05 | 2021-02-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | ロボットシステム及びロボット制御方法 |
JP7351702B2 (ja) * | 2019-10-04 | 2023-09-27 | ファナック株式会社 | ワーク搬送システム |
CN110991712B (zh) * | 2019-11-21 | 2023-04-25 | 西北工业大学 | 一种空间碎片清除任务的规划方法及装置 |
JP6819766B1 (ja) | 2019-11-27 | 2021-01-27 | 株式会社安川電機 | シミュレーションシステム、シミュレーション方法、シミュレーションプログラム、ロボットの製造方法、およびロボットシステム |
JP6792184B1 (ja) * | 2019-11-27 | 2020-11-25 | 株式会社安川電機 | シミュレーションシステム、シミュレーション方法、シミュレーションプログラム、ロボットの製造方法、およびロボットシステム |
US20210197377A1 (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-01 | X Development Llc | Robot plan online adjustment |
JP7375587B2 (ja) * | 2020-02-05 | 2023-11-08 | 株式会社デンソー | 軌道生成装置、多リンクシステム、及び軌道生成方法 |
US20210347047A1 (en) * | 2020-05-05 | 2021-11-11 | X Development Llc | Generating robot trajectories using neural networks |
TWI834876B (zh) * | 2020-05-14 | 2024-03-11 | 微星科技股份有限公司 | 場域消毒機器人及控制方法 |
CN111923039B (zh) * | 2020-07-14 | 2022-07-05 | 西北工业大学 | 一种基于强化学习的冗余机械臂路径规划方法 |
TWI739536B (zh) * | 2020-07-31 | 2021-09-11 | 創璟應用整合有限公司 | 即時校正夾持座標之機械手臂系統 |
JP7474681B2 (ja) | 2020-11-10 | 2024-04-25 | 株式会社安川電機 | プログラム生成システム、ロボットシステム、プログラム生成方法、および生成プログラム |
JP7463946B2 (ja) | 2020-11-11 | 2024-04-09 | 富士通株式会社 | 動作制御プログラム、動作制御方法、および動作制御装置 |
CN112446113A (zh) * | 2020-11-12 | 2021-03-05 | 山东鲁能软件技术有限公司 | 电力系统环网图最优路径自动生成方法及系统 |
JP7441335B2 (ja) * | 2021-01-12 | 2024-02-29 | 川崎重工業株式会社 | 動作生成装置、ロボットシステム、動作生成方法及び動作生成プログラム |
JP7272374B2 (ja) | 2021-01-19 | 2023-05-12 | 株式会社安川電機 | プランニングシステム、ロボットシステム、プランニング方法、およびプランニングプログラム |
US11945117B2 (en) | 2021-03-10 | 2024-04-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Anticipating user and object poses through task-based extrapolation for robot-human collision avoidance |
US12103185B2 (en) | 2021-03-10 | 2024-10-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Parameterized waypoint generation on dynamically parented non-static objects for robotic autonomous tasks |
JP7438453B2 (ja) | 2021-03-24 | 2024-02-26 | 三菱電機株式会社 | ロボット制御装置、ロボット制御プログラムおよびロボット制御方法 |
US11833691B2 (en) * | 2021-03-30 | 2023-12-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Hybrid robotic motion planning system using machine learning and parametric trajectories |
CN113552807B (zh) * | 2021-09-22 | 2022-01-28 | 中国科学院自动化研究所 | 数据集生成方法、装置、电子设备及存储介质 |
JP7124947B1 (ja) | 2021-11-08 | 2022-08-24 | 株式会社安川電機 | プランニングシステム、プランニング方法、およびプランニングプログラム |
WO2024154249A1 (ja) * | 2023-01-18 | 2024-07-25 | 株式会社Fuji | 軌道生成装置および軌道生成方法 |
WO2024154250A1 (ja) * | 2023-01-18 | 2024-07-25 | 株式会社Fuji | 軌道生成装置および軌道生成方法 |
JP2024147187A (ja) * | 2023-04-03 | 2024-10-16 | 川崎重工業株式会社 | 動作プログラム生成装置および動作プログラム生成方法 |
CN116890340B (zh) * | 2023-07-27 | 2024-07-12 | 孙然 | 一种用于工业制造的智能搬运机器人 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05119823A (ja) * | 1991-10-24 | 1993-05-18 | Hitachi Ltd | ロボツトの軌道計画方法及び制御装置 |
JP3781557B2 (ja) * | 1998-06-24 | 2006-05-31 | 本田技研工業株式会社 | 物品の最適移送経路決定方法 |
JP2002073130A (ja) * | 2000-06-13 | 2002-03-12 | Yaskawa Electric Corp | ロボットの大域動作経路計画方法とその制御装置 |
JP2008105132A (ja) * | 2006-10-25 | 2008-05-08 | Toyota Motor Corp | アームの関節空間における経路を生成する方法と装置 |
JP5141876B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2013-02-13 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | 軌道探索装置 |
EP2355956B1 (en) * | 2008-11-19 | 2012-08-01 | ABB Technology Ltd | A method and a device for optimizing a programmed movement path for an industrial robot |
KR101554515B1 (ko) * | 2009-01-07 | 2015-09-21 | 삼성전자 주식회사 | 로봇의 경로계획장치 및 그 방법 |
KR101667029B1 (ko) * | 2009-08-10 | 2016-10-17 | 삼성전자 주식회사 | 로봇의 경로 계획방법 및 장치 |
KR101667031B1 (ko) * | 2009-11-02 | 2016-10-17 | 삼성전자 주식회사 | 로봇의 경로 계획 장치 및 그 방법 |
JP5475629B2 (ja) | 2010-01-12 | 2014-04-16 | 本田技研工業株式会社 | 軌道計画方法、軌道計画システム及びロボット |
JP5906837B2 (ja) * | 2012-03-12 | 2016-04-20 | 富士通株式会社 | 経路探索方法、経路探索装置、及びプログラム |
JP5724919B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2015-05-27 | トヨタ自動車株式会社 | 軌道生成装置、移動体、軌道生成方法及びプログラム |
US9417625B2 (en) | 2012-11-29 | 2016-08-16 | Fanuc America Corporation | Robot system calibration method |
US9649765B2 (en) * | 2013-03-11 | 2017-05-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Reducing energy consumption of industrial robots by using new methods for motion path programming |
CN103278164B (zh) * | 2013-06-13 | 2015-11-18 | 北京大学深圳研究生院 | 一种复杂动态场景下机器人仿生路径规划方法及仿真平台 |
JP5860081B2 (ja) * | 2014-02-27 | 2016-02-16 | ファナック株式会社 | ロボットの動作経路を生成するロボットシミュレーション装置 |
US20150278404A1 (en) * | 2014-03-26 | 2015-10-01 | Siemens Industry Software Ltd. | Energy and cycle time efficiency based method for robot positioning |
CN104020772B (zh) * | 2014-06-17 | 2016-08-24 | 哈尔滨工程大学 | 一种带有运动学的复杂形状目标遗传路径规划方法 |
CN105511457B (zh) * | 2014-09-25 | 2019-03-01 | 科沃斯机器人股份有限公司 | 机器人静态路径规划方法 |
WO2016103297A1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-06-30 | 川崎重工業株式会社 | アーム型のロボットの障害物自動回避方法及び制御装置 |
US10023393B2 (en) * | 2015-09-29 | 2018-07-17 | Amazon Technologies, Inc. | Robotic tossing of items in inventory system |
US10093021B2 (en) * | 2015-12-02 | 2018-10-09 | Qualcomm Incorporated | Simultaneous mapping and planning by a robot |
US10035266B1 (en) * | 2016-01-18 | 2018-07-31 | X Development Llc | Generating robot trajectories using a real time trajectory generator and a path optimizer |
-
2018
- 2018-01-23 JP JP2018566072A patent/JP6705977B2/ja active Active
- 2018-01-23 CN CN201880008226.2A patent/CN110198813B/zh active Active
- 2018-01-23 EP EP18748623.8A patent/EP3578322A4/en active Pending
- 2018-01-23 WO PCT/JP2018/001917 patent/WO2018143003A1/ja unknown
-
2019
- 2019-06-26 US US16/452,529 patent/US11446820B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3578322A1 (en) | 2019-12-11 |
US11446820B2 (en) | 2022-09-20 |
EP3578322A4 (en) | 2020-08-26 |
JPWO2018143003A1 (ja) | 2019-06-27 |
WO2018143003A1 (ja) | 2018-08-09 |
CN110198813A (zh) | 2019-09-03 |
CN110198813B (zh) | 2023-02-28 |
US20190314989A1 (en) | 2019-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6705977B2 (ja) | ロボットパス生成装置及びロボットシステム | |
Zhang et al. | Learning variable impedance control via inverse reinforcement learning for force-related tasks | |
US10671081B1 (en) | Generating and utilizing non-uniform volume measures for voxels in robotics applications | |
US20220032461A1 (en) | Method to incorporate complex physical constraints in path-constrained trajectory planning for serial-link manipulator | |
Reiser et al. | Care-O-bot® 3-creating a product vision for service robot applications by integrating design and technology | |
JP6904327B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム | |
WO2021033486A1 (ja) | モデル生成装置、モデル生成方法、制御装置及び制御方法 | |
CN114516060A (zh) | 用于控制机器人装置的设备和方法 | |
WO2021033471A1 (ja) | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム | |
JP2019084649A (ja) | 干渉判定方法、干渉判定システム及びコンピュータプログラム | |
US20240033904A1 (en) | Simulating multiple robots in virtual environments | |
JP2020110885A (ja) | 経路生成装置、経路生成方法、及び経路生成プログラム | |
Mousa et al. | Path planning for a 6 DoF robotic arm based on whale optimization algorithm and genetic algorithm | |
US20240066705A1 (en) | Interference Evaluation Device, Method, and Program | |
JP7028196B2 (ja) | ロボット制御装置、ロボット制御方法、及びロボット制御プログラム | |
US20230141876A1 (en) | Planning system, planning method, and non-transitory computer readable storage medium | |
JP2021035714A (ja) | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム | |
Nambiar et al. | Automation of unstructured production environment by applying reinforcement learning | |
Chandrasekaran et al. | A human in the loop based robotic system by using soft actor critic with discrete actions | |
Cao et al. | Motion Planning for Aerial Pick-and-Place With Geometric Feasibility Constraints | |
Eckhoff et al. | Towards Connecting Control to Perception: High-Performance Whole-Body Collision Avoidance Using Control-Compatible Obstacles | |
CN112223272B (zh) | 多轴机械手臂系统及其路径规划方法 | |
US20240253215A1 (en) | Training with high fidelity simulations and high speed low fidelity simulations | |
Tereda | Path Planning and Sensing for Autonomous Control of Robot Manipulators | |
Oridate et al. | Robot Motion Planner for Under-Constrained Trajectories With Part-Specific Geometric Variances |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6705977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |