JP6696172B2 - 分析装置、分析方法、および、分析システム - Google Patents
分析装置、分析方法、および、分析システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6696172B2 JP6696172B2 JP2015251720A JP2015251720A JP6696172B2 JP 6696172 B2 JP6696172 B2 JP 6696172B2 JP 2015251720 A JP2015251720 A JP 2015251720A JP 2015251720 A JP2015251720 A JP 2015251720A JP 6696172 B2 JP6696172 B2 JP 6696172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- analysis
- image
- analyzer
- result
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
<1.概要>
図1〜図4は、第1の実施の形態の分析システムにおける有形成分分析装置の機能を概略的に説明するための図である。第1の実施の形態の分析システムにおいて、有形成分分析装置は、図1と図3に示された少なくとも2つの機能を有する。
図5は、第1の実施の形態の分析システムの全体構成を示す図である。
図6は、第1の実施の形態の分析システム1のハードウェア構成を説明するための図である。
分析装置20は、制御部210と、通信部221と、試料調製部222と、撮影部223と、バーコードリーダ224を含む。制御部210は、CPU(Central Processing Unit)211と記憶部212とを有する。CPU211は、記憶部212に記憶されているコンピュータプログラムを実行すると共に、分析装置20の各部を制御する。記憶部212は、ROM、RAM、ハードディスク等の記憶装置を含む。
情報処理装置40は、制御部410と、通信部420とを含む。制御部410は、たとえば汎用のコンピュータによって実現され、CPU411と、記憶部412と、キーボード413と、マウス414と、モニタ415とを有する。CPU411は、通信部420を介して、分析装置20等の外部の機器と通信する。通信部420は、たとえばネットワークインタフェースカードからなる。
図7は、有形成分ごとに、当該有形成分または当該有形成分に関連付けられた有形成分について、情報を出力するか否かの判断基準と出力される情報の一例を模式的に示す図である。図7に示されたような基準を特定する情報は、たとえば、分析装置20の記憶部212(図6参照)に格納される。ただし、当該情報は、分析装置20のCPU211がアクセス可能な記憶装置であれば、記憶部212以外に格納されていてもよい。
図8は、第1の実施の形態の分析装置20において、有形成分分析において検出された有形成分に関する情報を出力するために実行される処理のフローチャートである。図8の処理は、たとえば、検体ごとに、撮影部223から制御部210へ、当該検体の画像が入力されたことに応じて、実行される。
図9の画面900は、複数の検体のそれぞれの有形成分の分析結果を示すテーブル901を含む。テーブルは、各行に、各検体についての複数個の項目のデータを表示する。複数個の項目は、形式的な項目と、分析項目と、状況を表わす項目とを含むことができる。形式的な項目は、たとえば、検体ID、シーケンス番号(Seq.No.)、ラック7における位置(Pos)、受付番号、患者名、検体種別および/または性別である。分析項目は、たとえば、赤血球、白血球、上皮細胞、円柱、および/または、細菌のそれぞれの測定結果を示す。
使用者は、たとえば、表示欄920に表示されたメッセージ(第2警告)に基づいて、画像911を確認する。使用者は、たとえば、表示欄920に表示されたメッセージに基づいて、画像911と表示欄919内のデータとを対比することにより、表示欄919に表示されたデータの信頼性を評価してもよい。
<1.概要>
図11および図12は、第2の実施の形態の分析システムにおける有形成分分析装置の機能を概略的に説明するための図である。第2の実施の形態の分析装置20は、図1〜図4を参照して説明された第1の実施の形態の有形成分分析装置の機能に加えて、図11および図12を参照して説明される機能を有する。
図13は、第2の実施の形態の分析システムの全体構成を示す図である。第2の実施の形態の分析システム1は、画像を用いて有形成分を分析する分析装置20に加えて、検体の定性分析を実行する分析装置10を備える。
図14は、第2の実施の形態の分析システム1のハードウェア構成を説明するための図である。
CPU511は、駆動部513の動作を制御する。
図15は、第2の実施の形態の分析装置20において利用される、判断基準と出力される情報の一例を模式的に示す図である。
図16は、第2の実施の形態の分析装置20において、有形成分分析において検出された有形成分に関する情報を出力するために実行される処理のフローチャートである。図16に示された処理は、図8に示された処理と比較して、ステップS22の制御をさらに含む。CPU211は、ステップS20で有形成分分析の結果を生成した後、ステップS22へ制御を進める。
Claims (8)
- 尿検体の有形成分を分析するための分析装置であって、
検体の画像を取得するための画像取得手段と、
前記画像取得手段によって取得された画像から1種類以上の有形成分のそれぞれを検出するための検出手段と、
少なくとも1種類の有形成分のそれぞれに関連付けて、当該有形成分の検出結果についての範囲と他の有形成分の種類とを記憶するための記憶手段とを備え、
前記検出手段は、第1の有形成分の検出の結果が前記範囲に含まれる場合に、前記第1の有形成分に関連付けられて記憶された第2の有形成分を特定する情報を出力するように構成されている、分析装置。 - 前記情報は、前記検体について前記画像取得手段によって取得された画像へのリンクを含む、請求項1に記載の分析装置。
- 尿検体の有形成分を分析するための分析装置であって、
検体の画像を取得するための画像取得手段と、
前記画像取得手段によって取得された画像から1種類以上の有形成分のそれぞれを検出するための検出手段と、
前記検体の1種類以上の項目の定性分析の結果の入力を受け付けるように構成された入力手段と、
少なくとも1種類の有形成分のそれぞれに関連付けて、当該有形成分の検出結果についての範囲と定性分析における1種類以上の項目についての分析結果についての条件とを記憶するための記憶手段とを備え、
前記検出手段は、第1の有形成分の検出の結果が前記範囲に含まれ、かつ、前記検体において前記第1の有形成分に関連付けられた定性分析の項目の検出結果が前記条件を満たすときに、前記検体について前記画像取得手段によって取得された画像へのリンクを含む情報を出力するように構成されている、分析装置。 - 前記情報は、前記検体について前記画像取得手段によって取得された画像のうち、前記第1の有形成分を含む画像へのリンクを含む、請求項3に記載の分析装置。
- 前記検出手段は、前記画像取得手段によって取得された画像を前記記憶手段に格納するように構成されている、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の分析装置。
- 尿検体の有形成分を分析するための分析装置によって実行される分析方法であって、
前記分析装置は、少なくとも1種類の有形成分のそれぞれに関連付けて、当該有形成分の検出結果についての範囲と他の有形成分の種類とを記憶するための記憶手段を備え、
前記分析方法は、
検体の画像を取得するステップと、
取得された前記画像から1種類以上の有形成分のそれぞれを検出するステップと、
第1の有形成分の検出の結果が前記範囲に含まれる場合に、前記記憶手段において前記第1の有形成分に関連付けられて記憶された第2の有形成分を特定する情報を出力するステップとを含む、分析方法。 - 尿検体の有形成分を分析するための分析装置によって実行される分析方法であって、
前記分析装置は、少なくとも1種類の有形成分のそれぞれに関連付けて、当該有形成分の検出結果についての範囲と定性分析における1種類以上の項目についての分析結果についての条件とを記憶するための記憶手段を備え、
前記分析方法は、
検体の画像を取得するステップと、
取得された前記画像から1種類以上の有形成分のそれぞれを検出するステップと、
前記検体の1種類以上の項目の定性分析の結果の入力を受け付けるステップと、
第1の有形成分の検出の結果が前記範囲に含まれ、かつ、前記検体において前記第1の有形成分に関連付けられた定性分析の項目の検出結果が前記条件を満たすときに、前記検体について取得された前記画像へのリンクを含む情報を出力するステップとを含む、分析方法。 - 尿検体の定性分析を実行するための第1の分析装置と、
尿検体の有形成分を分析するための第2の分析装置とを備え、
前記第1の分析装置は、
前記第2の分析装置に、検体の定性分析の結果を出力するための出力手段を含み、
前記第2の分析装置は、
検体の画像を取得するための画像取得手段と、
前記画像取得手段によって取得された画像から1種類以上の有形成分のそれぞれを検出するための検出手段と、
前記第1の分析装置から、前記検体の定性分析の結果の入力を受け付ける入力手段と、
少なくとも1種類の有形成分のそれぞれに関連付けて、当該有形成分の検出結果についての範囲と、定性分析における1種類以上の項目についての分析結果についての条件とを記憶するための記憶手段とを含み、
前記検出手段は、第1の有形成分の検出の結果が前記範囲に含まれ、かつ、前記検体についての定性分析の検出結果が前記条件を満たすときに、前記検体について前記画像取得手段によって取得された画像へのリンクを含む情報を出力するように構成されている、分析システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015251720A JP6696172B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 分析装置、分析方法、および、分析システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015251720A JP6696172B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 分析装置、分析方法、および、分析システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017116392A JP2017116392A (ja) | 2017-06-29 |
JP6696172B2 true JP6696172B2 (ja) | 2020-05-20 |
Family
ID=59234262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015251720A Active JP6696172B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 分析装置、分析方法、および、分析システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6696172B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021060358A1 (ja) * | 2019-09-26 | 2021-04-01 | 東洋紡株式会社 | 分析装置およびプログラム |
-
2015
- 2015-12-24 JP JP2015251720A patent/JP6696172B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017116392A (ja) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11668701B2 (en) | Urine sample testing apparatus and apparatus for processing measurement results of urine sample | |
EP2280358B1 (en) | A urine work area manager and a urine work area | |
US20170142324A1 (en) | Method for generating an entry for an electronic laboratory journal | |
JP2007033132A (ja) | 分析システム、検査情報処理装置、コンピュータプログラム、および分析装置 | |
CN110058006B (zh) | 样本检查系统、信息处理装置及信息处理方法 | |
JP6791170B2 (ja) | 分析装置、分析方法、および、分析システム | |
JP5217793B2 (ja) | データの精度を向上する方法、および、そのためのシステム | |
JP2011191204A (ja) | 臨床検査装置、臨床検査情報管理システム、及びコンピュータプログラム | |
JP2011038918A (ja) | 検体検査装置およびそれに用いる情報管理装置 | |
US20210003602A1 (en) | Sample mixing control | |
JP5174629B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP6696172B2 (ja) | 分析装置、分析方法、および、分析システム | |
JP5841645B2 (ja) | 尿検査方法および尿検査装置 | |
CN111755114A (zh) | 分析实验室 | |
JP6805492B2 (ja) | 分析装置、および、分析方法 | |
JP5841644B2 (ja) | 尿検査方法および尿検査装置 | |
CN112345777B (zh) | 样本分析装置、系统和质控失控后病人样本的管理方法 | |
JP5250409B2 (ja) | 分析データ処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200406 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6696172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |