JP6693699B2 - 熱交換器及びその製造方法 - Google Patents
熱交換器及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6693699B2 JP6693699B2 JP2015011693A JP2015011693A JP6693699B2 JP 6693699 B2 JP6693699 B2 JP 6693699B2 JP 2015011693 A JP2015011693 A JP 2015011693A JP 2015011693 A JP2015011693 A JP 2015011693A JP 6693699 B2 JP6693699 B2 JP 6693699B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- collar
- fins
- heat exchanger
- straight pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 52
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 52
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 33
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 33
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 claims description 13
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000011900 installation process Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 6
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- -1 that is Chemical compound 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
(a)チューブの直管部毎にフィンが設けられた独立フィン型である。よって、空気調和機用として用いるには、膨大な枚数のフィンを必要とし、しかも、蒸発時の結露水が流下しにくいために結露水処理が困難であるので、現実的ではない。
(b)熱交換器全体が1つの平板形状を有しており、例えば2つの熱交換器を所定間隔置いて重ね合わせて使用することができる。しかし、その場合には、熱交換器同士を蝋付けしたりTIG溶接したりして接続する必要があり、その結果、チューブ表面に形成されている亜鉛溶射膜の亜鉛が、飛散してしまう。
(a)前記カラーは、先端に行くに従って径が小さくなる、テーパ状の形態を、有している。
(i)各フィンが、チューブの全直管部に固定された1枚の板体であるので、独立フィン型に比して、少ない枚数で高密度化を図ることができる。よって、空気調和機用に最適である。
(1)カラーが形成されており、しかも、カラーの基部がカラーの先端部より大径であるので、チューブはフィンに挿通し易く、また、亜鉛溶射膜がフィンによって削られる恐れはない。よって、チューブの表面には、亜鉛溶射膜が、削られることなく、すなわち正常に、存在している。したがって、亜鉛溶射膜による犠牲陽極効果を確実に発揮でき、良好な耐食性を呈することができる。
周縁にカラー33を有している。カラー33は、円孔部分32の周縁のみにおいて、挿通方向(矢印X方向)に延びている。図11は、図10のXI−XI断面図である。カラー33は、先端に行くに従って径が小さくなる形態を、有している。すなわち、D1>D2である。図12は、挿通孔3を挿通した直管部11を示す断面部分図である。カラー33は、先端部331が、挿通方向において隣に位置するフィン2の挿通孔3のカラー33の基部333内に位置するような、長さL10を、有している。
(a)フィン2が、チューブ1の全直管部11に固定された1枚の板体であるので、独立フィン型に比して、少ない枚数で高密度化を図ることができる。よって、空気調和機用に最適である。
(i)カラー33として、図14に示される形態を採用してもよい。図15は、図14のXV−XV断面図である。このカラー33は、先端に行くに従って径が小さくなっているだけでなく、挿通方向(矢印X方向)の途中に、段部332を有している。そして、段部332までの距離L11は、並設状態における隣り合うフィン2間の距離L2に、設定されている。図16は、このカラー33を用いた場合の、図12に相当する図である。図16に示されるように、カラー33の先端部331は、直管部11と隣のフィン2の挿通孔3のカラー33との間に挟まれている。また、段部332が隣のフィン2に当接しており、これにより、隣り合うフィン2の間隔が段部332によって規制されている。よって、多数枚のフィン2を等間隔に維持しやすい。このカラー33を用いた場合には、多数枚のフィン2を、通常の箱型マガジンにセットして、並設状態に設定する際に、フィン2を、カラー33の先端部331が隣のフィン2の挿通孔3内に位置するように、且つ、カラー33の段部332が隣のフィン2に当接するように、セットする。よって、このカラー33によれば、フィン2を等間隔に設定しやすい。なお、図16において、具体的寸法は、例えば、D3=4.0〜10.0mm、D4=3.6〜9.6mm、L11=1.0〜10.0mmである。
3 挿通孔 32 円孔部分 33 カラー 331 先端部 332 段部
Claims (5)
- サーペンタイン型のチューブと多数枚の並設されたフィンとで構成された熱交換器であって、
前記チューブは、直管部と湾曲管部とが交互に且つ継ぎ目無しに多数連続し、且つ、湾曲管部の両端側の直管部同士が対向し且つ平行である、全体形態を、有しており、
前記全体形態は、直管部に沿った一方向から見た場合において、列形態を複数有しており、前記列形態は、複数の直管部が一平面上に位置している構成を有しており、
前記各フィンは、チューブの全直管部に対して直角に固定された、1枚の板体であり、
前記チューブ及び前記フィンは、アルミニウム又はアルミニウム合金でできており、
前記チューブの表面には、亜鉛溶射膜が形成されており、
前記フィンは、サーペンタイン型のチューブを一方向から挿通させるための多数の挿通孔を有しており、
前記各挿通孔は、幅狭となるよう扁平加工された湾曲管部と、その両端側の直管部と、からなるチューブ部分を、挿通可能な、長孔であり、
前記長孔は、両端部分に、直管部が挿通可能な円孔部分を有しており、
前記円孔部分は、周縁に、挿通方向に延びたカラーを、有しており、
前記カラーは、挿通方向の途中に段部を有しており、
前記カラーは、前記段部より挿通方向側の先端部の全てが隣のフィンの挿通孔内に位置するような、長さ及び形態を、有しており、
前記カラーの前記先端部は、拡管された直管部と隣のフィンの挿通孔のカラーとによって、挟まれており、
前記円孔部分から前記段部までの距離は、並設状態における隣り合うフィン間の距離に、設定されており、
前記段部が隣のフィンの前記円孔部分の周縁に当接することによって、隣り合うフィンの間隔が規制されている、
ことを特徴とする熱交換器。 - 前記カラーは、先端に行くに従って径が小さくなる、テーパ状の形態を、有している、
請求項1記載の熱交換器。 - 前記チューブが、長手方向に連続して延びた凸部を、内面に多数個有しており、これらの凸部は、円周方向に間隔を置いて設けられており、
円周方向において隣接する凸部と凸部との間は平坦面となっており、
凸部は、先端が尖っており、0.2mm以上の高さを有している、
請求項1又は2に記載の熱交換器。 - 請求項1記載の熱交換器を製造する方法であって、
多数枚のフィンを、箱型マガジンにセットして、並設状態に設定する、並設工程を、有しており、
前記並設状態は、全てのフィンが等間隔で且つ平行関係で且つ一列に並んだ状態であり、
前記並設工程は、フィンを、カラーの先端部が隣のフィンの挿通孔内に位置するように、且つ、カラーの段部が隣のフィンの前記挿通孔の円孔部分の周縁に当接するように、セットする、作業を、有している、
ことを特徴とする熱交換器の製造方法。 - 請求項3記載の熱交換器を製造する方法であって、
チューブを、並設状態の多数のフィンの挿通孔に挿通させる、挿通工程と、
挿通されたチューブの直管部を、液圧を利用して拡管させる、拡管工程と、
を有している、
ことを特徴とする熱交換器の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015011693A JP6693699B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 熱交換器及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015011693A JP6693699B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 熱交換器及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016136076A JP2016136076A (ja) | 2016-07-28 |
JP6693699B2 true JP6693699B2 (ja) | 2020-05-13 |
Family
ID=56513037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015011693A Active JP6693699B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 熱交換器及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6693699B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111721036B (zh) * | 2019-03-22 | 2022-07-22 | 浙江三花智能控制股份有限公司 | 换热器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5274552U (ja) * | 1975-12-02 | 1977-06-03 | ||
JPS57120882U (ja) * | 1981-01-21 | 1982-07-27 | ||
JP4243098B2 (ja) * | 2001-12-17 | 2009-03-25 | 昭和電工株式会社 | 熱交換器の製造方法 |
EP2598821B1 (en) * | 2010-07-26 | 2019-08-28 | Carrier Corporation | Aluminum fin and tube heat exchanger |
JP2013100964A (ja) * | 2011-11-09 | 2013-05-23 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 空気調和機用サーペンタイン熱交換器 |
JP2014105951A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Fujitsu General Ltd | 熱交換器 |
JP2014228235A (ja) * | 2013-05-24 | 2014-12-08 | ホシザキ電機株式会社 | 熱交換器、該熱交換器を凝縮器または蒸発器に用いた冷凍装置 |
-
2015
- 2015-01-23 JP JP2015011693A patent/JP6693699B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016136076A (ja) | 2016-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10563924B2 (en) | Heat exchanger and method for manufacturing plate-shaped fins for heat exchanger | |
EP1541953A1 (en) | Tube for heat exchanger | |
US20110094258A1 (en) | Heat exchanger and air conditioner provided with heat exchanger | |
US9874402B2 (en) | Heat exchanger, refrigeration cycle apparatus, and method of manufacturing heat exchanger | |
US9279624B2 (en) | Heat exchanger tube with collared fins for enhanced heat transfer | |
US20100115771A1 (en) | Heat exchanger, heat exchanger tubes and method | |
US10422588B2 (en) | Heat exchanger coil with offset fins | |
US20200318911A1 (en) | Heat exchangers having brazed tube-to-fin joints and methods of producing the same | |
JPWO2014050418A1 (ja) | 空気調和機用フィン・アンド・チューブ型熱交換器 | |
EP2956728B1 (en) | Multiple bank flattened tube heat exchanger | |
JP6693699B2 (ja) | 熱交換器及びその製造方法 | |
JP2548400B2 (ja) | 熱交換器の製造方法 | |
JP2012247091A (ja) | フィン・アンド・チューブ型熱交換器 | |
JP3934631B2 (ja) | 熱交換器用エンドプレートと、これを備える熱交換器及びその作製方法 | |
KR20180132607A (ko) | 열 교환 튜브용 화살촉 핀 | |
JP4984836B2 (ja) | 熱交換器 | |
EP0838650B1 (en) | Humped plate fin heat exchangers | |
JP2011257084A (ja) | オールアルミニウム熱交換器 | |
US10830542B2 (en) | Method for manufacturing a multiple manifold assembly having internal communication ports | |
JP2013092306A (ja) | フィンチューブ熱交換器 | |
EP3575728A1 (en) | A core of a heat exchanger comprising corrugated fins | |
JPS59125395A (ja) | 熱交換器用管の製造法 | |
CN212620242U (zh) | 一种带波浪状飞翼的散热管结构 | |
CN211626225U (zh) | 一种传热管散热结构 | |
JP6914784B2 (ja) | 熱交換器用偏平チューブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180927 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190426 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190513 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20190628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6693699 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |