JP6687903B2 - Glass article manufacturing method and manufacturing equipment therefor - Google Patents
Glass article manufacturing method and manufacturing equipment therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP6687903B2 JP6687903B2 JP2016200038A JP2016200038A JP6687903B2 JP 6687903 B2 JP6687903 B2 JP 6687903B2 JP 2016200038 A JP2016200038 A JP 2016200038A JP 2016200038 A JP2016200038 A JP 2016200038A JP 6687903 B2 JP6687903 B2 JP 6687903B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- manufacturing
- line
- glass ribbon
- ribbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Description
本発明は、ガラス物品の製造方法及びその製造設備に係り、詳しくは、ダウンドロー法を用いて成形されるガラスリボンからガラス物品を製造するラインとして、ガラスロール製造ラインと、ガラスシート製造ラインとを有するガラス物品の製造方法及びその製造設備に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a glass article and a manufacturing facility therefor, specifically, as a line for manufacturing a glass article from a glass ribbon formed by using a downdraw method, a glass roll production line and a glass sheet production line. The present invention relates to a method for manufacturing a glass article having the above and a manufacturing facility therefor.
周知のように、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等の薄型表示機器やセンサの基板、あるいは固体撮像素子やレーザーダイオード等の半導体パッケージ用カバー、さらには薄膜化合物太陽電池の基板等に使用されるガラス基板は、例えばダウンドロー法を用いて製造される。ここで、ダウンドロー法としては、オーバーフローダウンドロー法やスロットダウンドロー法さらにはリドロー法等を挙げることができる。 As is well known, glass substrates used for substrates for thin display devices and sensors such as liquid crystal displays and organic EL displays, covers for semiconductor packages such as solid-state imaging devices and laser diodes, and substrates for thin-film compound solar cells. Is manufactured using, for example, the downdraw method. Here, examples of the downdraw method include an overflow downdraw method, a slot downdraw method, and a redraw method.
このダウンドロー法でガラス基板を製造する際には、成形装置の構成要素である成形体等の成形部から溶融ガラスを流下させてガラスリボンを成形し、該ガラスリボンをロール状に巻き取ってガラスロールを得る場合と、該ガラスリボンを長手方向所定長さで切断してガラスシート(例えば矩形のガラス板)を得る場合とがある。 When manufacturing a glass substrate by this down-draw method, molten glass is made to flow down from a molding part such as a molded body that is a component of a molding device to mold a glass ribbon, and the glass ribbon is wound into a roll shape. There are a case where a glass roll is obtained and a case where a glass sheet (for example, a rectangular glass plate) is obtained by cutting the glass ribbon at a predetermined length in the longitudinal direction.
このように二種のガラス物品を製造する方法としては、特許文献1に開示されているように、溶融窯から溶融ガラスを複数本の分岐流路に分配供給する所謂マルチフィーダを用いて、板厚が200μm以下のガラスリボンと、板厚が200μm超のガラスリボンとを成形することが公知となっている。 As a method for producing two kinds of glass articles as described above, as disclosed in Patent Document 1, a plate is obtained by using a so-called multi-feeder that distributes molten glass from a molten kiln to a plurality of branch channels. It is known to form a glass ribbon having a thickness of 200 μm or less and a glass ribbon having a plate thickness of more than 200 μm.
さらに、同文献には、板厚が200μm以下のガラスリボンをロール状に巻き取ってガラスロールを得る事と、板厚が200μm超のガラスリボンを長手方向所定長さに切断して複数枚のガラスシートを得る事とが開示されている。 Further, in this document, a glass ribbon having a plate thickness of 200 μm or less is wound into a roll to obtain a glass roll, and a glass ribbon having a plate thickness of more than 200 μm is cut into a predetermined length in a longitudinal direction to obtain a plurality of sheets. Obtaining a glass sheet is disclosed.
ところで、近年においては、上記列挙した電子デバイス等のコモディティ化が進んだことから、大量生産に偏ることなく、製品の差別化を図るべく少量多品種生産が取り入れられつつある。そして、このような電子デバイス等の少量多品種生産に対応するためには、その構成物品であるガラス基板についても、例えば板厚が50μm程度から500μm程度までの間で、多種類の板厚を有するものを生産する必要がある。 By the way, in recent years, the commoditization of the electronic devices and the like listed above has progressed, so that small-quantity multi-product production is being adopted in order to differentiate products without biasing to mass production. In order to cope with such small-quantity production of various kinds of electronic devices and the like, various types of plate thicknesses of glass substrates, which are the constituent articles thereof, can be used, for example, in the range of about 50 μm to about 500 μm. You need to produce what you have.
しかしながら、既述の特許文献1に開示された発明は、ガラスロールの製作に供されるガラスリボンと、ガラスシートの製作に供されるガラスリボンとの二種類を同時に継続して成形するものである。そのため、上述の電子デバイス等の少量多品種生産に対処することが困難である。換言すれば、上述の電子デバイス等の構成要素であるガラス基板について、品種の需要の増減に適切に対処することができない。 However, the invention disclosed in the above-mentioned Patent Document 1 continuously and simultaneously molds two types of glass ribbons used for manufacturing glass rolls and glass ribbons used for manufacturing glass sheets. is there. Therefore, it is difficult to cope with the small-quantity multi-product production of the above-mentioned electronic devices and the like. In other words, it is not possible to appropriately deal with the increase or decrease in the demand for the type of glass substrate, which is a component of the above-mentioned electronic device or the like.
しかも、既述の特許文献1に開示された発明は、マルチフィーダの複数の分岐流路の下流端にそれぞれ、成形装置が配列され、それら複数の成形装置の下流側にそれぞれ、ガラスロールの製造ラインとガラスシートの製造ラインとの何れか一方が配置されたものである。そのため、ガラスロールおよびガラスシートの製造設備が大掛かりになると共に、各成形装置から各製造ラインに亘る設置スペースが広大になり、製造設備の製作コスト削減を図る上で妨げとなる。 Moreover, the invention disclosed in the above-mentioned Patent Document 1 is such that a molding device is arranged at each of the downstream ends of a plurality of branch flow paths of the multi-feeder, and a glass roll is manufactured at the downstream side of each of the plurality of molding devices. Either the line or the glass sheet production line is arranged. Therefore, the manufacturing equipment for the glass roll and the glass sheet becomes large-scaled, and the installation space from each molding device to each manufacturing line becomes large, which hinders the reduction of the manufacturing cost of the manufacturing equipment.
以上の観点から、本発明は、ガラス基板が使用される電子デバイス等の少量多品種生産に適切に対処することが可能で且つ製造設備の設置スペースの狭小化や製作コスト削減を図り得るガラス物品の製造方法及びその製造設備を提供することを課題とする。 From the above viewpoints, the present invention is a glass article capable of appropriately dealing with small-quantity high-mix production of electronic devices and the like in which glass substrates are used, and capable of reducing the installation space of manufacturing equipment and reducing manufacturing costs. An object of the present invention is to provide a manufacturing method and manufacturing equipment therefor.
上記課題を解決するために創案された本発明に係る方法は、ダウンドロー法を用いて成形されるガラスリボンからガラス物品を製造するラインとして、ガラスリボンをロール状に巻き取るガラスロール製造ラインと、ガラスリボンを長手方向所定長さに切断するガラスシート製造ラインとを使用するガラス物品の製造方法であって、ガラスロール製造ラインが配列された第一製造エリアと、ガラスシート製造ラインが配列された第二製造エリアとを、上下に区分して配置させると共に、ガラスリボンを成形する成形装置を、ガラスロール製造ラインとガラスシート製造ラインとで共用し、それら両ラインの一方と他方とを択一的に使用することに特徴づけられる。 The method according to the present invention, which was conceived to solve the above problems, is a line for producing a glass article from a glass ribbon formed by using a downdraw method, and a glass roll production line for winding the glass ribbon into a roll. A method of manufacturing a glass article using a glass sheet manufacturing line for cutting a glass ribbon into a predetermined length in a longitudinal direction, wherein a first manufacturing area in which a glass roll manufacturing line is arranged and a glass sheet manufacturing line are arranged. The second manufacturing area is divided into upper and lower parts, and the molding device for molding the glass ribbon is shared by the glass roll manufacturing line and the glass sheet manufacturing line, and one or the other of those lines can be selected. Characterized by a single use.
このような構成によれば、ガラスロール製造ラインとガラスシート製造ラインとの一方と他方とが択一的に使用されるため、ガラスロールを必要な数量だけ製造した後に、ガラスシート(例えば矩形のガラス板)を必要な数量だけ製造するという事を繰り返し行うことが可能となる。そのため、ガラス基板が使用される電子デバイス等の少量多品種生産に適切に対処可能となる。詳述すれば、仮に、一つのラインのみでガラス物品を製造するようにしたならば、ガラスリボンの厚みを変更する際に、ガラスロールの製造に要する装置とガラスシートの製造に要する装置とを入れ替えるなどの面倒且つ煩雑な作業が必要となる場合がある。しかしながら、本発明のようにガラスロール製造ラインとガラスシート製造ラインとを択一的に使用すれば、このような不具合は生じ難くなって、既述のように電子デバイス等の少量多品種生産に適切に対処できることになる。しかも、本発明では、成形装置が、ガラスロール製造ラインとガラスシート製造ラインとで共用されるため、製造設備が簡素化されると共に、その製作コストも削減される。加えて、本発明では、ガラスロール製造ラインが配列された第一製造エリアと、ガラスシート製造ラインが配列された第二製造エリアとが上下に区分して配置されているため、上述の成形装置の共用と相俟って、製造設備の設置スペースの狭小化が図られると共に、これによっても設備の製作コストが削減され得る。 According to such a configuration, since one and the other of the glass roll manufacturing line and the glass sheet manufacturing line are used alternatively, after manufacturing the required number of glass rolls, the glass sheets (for example, rectangular It is possible to repeat that the required number of glass plates are manufactured. Therefore, it is possible to appropriately cope with small-quantity multi-product production of electronic devices and the like in which glass substrates are used. More specifically, if the glass article is manufactured only by one line, when changing the thickness of the glass ribbon, the device required for manufacturing the glass roll and the device required for manufacturing the glass sheet are required. There is a case where troublesome and complicated work such as replacement is required. However, if the glass roll manufacturing line and the glass sheet manufacturing line are selectively used as in the present invention, such a problem is less likely to occur, and as described above, the production of a small amount of a variety of electronic devices and the like can be performed. You will be able to deal appropriately. Moreover, in the present invention, since the molding apparatus is shared by the glass roll manufacturing line and the glass sheet manufacturing line, the manufacturing equipment is simplified and the manufacturing cost thereof is reduced. In addition, in the present invention, since the first manufacturing area in which the glass roll manufacturing line is arranged and the second manufacturing area in which the glass sheet manufacturing line is arranged are vertically separated, the above-mentioned molding apparatus is arranged. Combined with the common use, the installation space of the manufacturing equipment can be narrowed and the manufacturing cost of the equipment can be reduced by this.
以上の構成において、第一製造エリアに、成形装置から下降するガラスリボンを横方向に方向変換させる方向変換部を配設し、第二製造エリアに、成形装置から下降するガラスリボンを縦姿勢で長手方向所定長さに切断する切断部を配設することが好ましい。 In the above structure, the first manufacturing area is provided with a direction changing portion that laterally changes the glass ribbon descending from the molding apparatus, and the glass ribbon descending from the molding apparatus is vertically oriented in the second manufacturing area. It is preferable to provide a cutting portion that cuts to a predetermined length in the longitudinal direction.
このようにすれば、第一製造エリアに配設された方向変換部によって、例えば厚みが200μm未満の可撓性に富むガラスリボンを容易にロール状に巻き取って高品位のガラスロールを得ることができる。また、第二製造エリアに配設された切断部によって、例えば厚みが200μm以上の可撓性に劣る(上記のガラスリボンよりも可撓性に劣る)ガラスリボンを縦姿勢で長手方向所定長さに容易に切断して高品位のガラスシートを得ることができる。 With this configuration, the flexible glass ribbon having a thickness of less than 200 μm can be easily wound into a roll shape by the direction changing portion arranged in the first manufacturing area to obtain a high-quality glass roll. You can In addition, due to the cutting portion arranged in the second manufacturing area, for example, a glass ribbon having a thickness of 200 μm or more, which is inferior in flexibility (inferior in flexibility to the glass ribbon described above), is set in a vertical position and has a predetermined length in the longitudinal direction. It can be easily cut into high-quality glass sheets.
以上の構成において、方向変換部は、ガラスリボンを下側から支持し且つ凹状に湾曲した方向変換経路を形成するように並列配置された複数のローラを有し、これらローラを筐体に組み付けていることが好ましい。 In the above configuration, the direction changing portion has a plurality of rollers arranged in parallel so as to support the glass ribbon from the lower side and form a direction changing path curved in a concave shape. Is preferred.
このようにすれば、方向変換部を単一のユニットとして取り扱うことができるため、方向変換部の取り扱い性が向上する。 With this configuration, since the direction changing unit can be handled as a single unit, the handling property of the direction changing unit is improved.
以上の場合、ガラスロール製造ラインが配設された第一製造エリアを、ガラスシート製造ラインが配設された第二製造エリアの上側に配置させることができ、そのようにした場合には下記のような構成を採用することが好ましい。 In the above case, the first manufacturing area in which the glass roll manufacturing line is arranged can be arranged above the second manufacturing area in which the glass sheet manufacturing line is arranged. It is preferable to employ such a configuration.
すなわち、方向変換部は、ガラスリボンが下降して第二製造エリアに至るまでの下降経路と干渉しない退避位置に移動可能とされていることが好ましい。 That is, it is preferable that the direction changing section is movable to a retracted position where the glass ribbon descends and does not interfere with the descending path leading to the second manufacturing area.
このようにすれば、上側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用され、下側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用されない場合には、第一製造エリアに配設されている方向変換部が正規の位置に保持されることによって、ダウンドロー法を用いた成形装置から下降するガラスリボンが、横方向に向かうように適切に方向変換される。一方、上側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用されずに、下側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用される場合には、第一製造エリアに配設されている方向変換部を退避位置に移動させて待機状態としておくことによって、方向変換部に邪魔されることなく第二製造エリアでガラスシートを適切に製造することができる。 By doing so, the glass roll production line arranged in the first manufacturing area on the upper side is used, and when the glass sheet production line arranged in the second manufacturing area on the lower side is not used, By holding the direction changing portion arranged in the first manufacturing area at the proper position, the glass ribbon descending from the forming apparatus using the downdraw method is appropriately changed in direction in the horizontal direction. It On the other hand, when the glass roll manufacturing line arranged in the lower second manufacturing area is used without using the glass roll manufacturing line arranged in the upper first manufacturing area, By moving the direction changing portion arranged in one manufacturing area to the retreat position and setting it in the standby state, the glass sheet can be appropriately manufactured in the second manufacturing area without being disturbed by the direction changing portion. .
また、切断部よりも上側で且つ成形装置よりも下側に、ガラスリボンの下降を案内するガイドローラを配設することが好ましい。 Further, it is preferable to dispose a guide roller for guiding the lowering of the glass ribbon above the cutting portion and below the molding device.
このようにすれば、上側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用されずに、下側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用される場合には、ダウンドロー法を用いた成形装置から下降するガラスリボンは、下側の第二製造エリアに配設されている切断部に至るまでの距離が長くなる。そのため、成形装置から切断部に至るまでの下降途中でガラスリボンに揺れが生じ易くなるが、この揺れは、ガイドローラによって抑制される。これにより、ガラスリボンは、揺れによる悪影響を受けることなく、切断部によって良好に切断される。 By doing so, when the glass roll production line arranged in the upper first manufacturing area is not used and the glass sheet production line arranged in the lower second manufacturing area is used In particular, the glass ribbon descending from the forming apparatus using the downdraw method has a long distance to reach the cutting portion arranged in the second manufacturing area on the lower side. Therefore, the glass ribbon is likely to shake during the descent from the molding device to the cutting portion, but this shaking is suppressed by the guide roller. Thereby, the glass ribbon is satisfactorily cut by the cutting portion without being adversely affected by the shaking.
この場合、ガイドローラは、ガラスロール製造ラインと干渉しない退避位置に移動可能とされていることが好ましい。ここで、「ガラスロール製造ラインと干渉しない」とは、ガラスロール製造ラインを構成している各構成要素と干渉しないことを意味する(以下、同様)。 In this case, it is preferable that the guide roller is movable to a retracted position where it does not interfere with the glass roll manufacturing line. Here, "does not interfere with the glass roll production line" means that it does not interfere with each component constituting the glass roll production line (the same applies hereinafter).
このようにすれば、上側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用され、下側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用されない場合には、ダウンドロー法を用いた成形装置から下降するガラスリボンは、方向変換部に至るまで距離が短くなる。そのため、ガラスリボンに揺れが発生し難くなって、ガイドローラが不要となる。従って、ガイドローラを退避位置に移動させて待機状態としておくことによって、ガイドローラに邪魔されることなく、第一製造エリアでガラスロールを適切に製造することができる。 By doing so, the glass roll production line arranged in the first manufacturing area on the upper side is used, and when the glass sheet production line arranged in the second manufacturing area on the lower side is not used, The glass ribbon descending from the forming apparatus using the downdraw method has a short distance to reach the direction changing portion. Therefore, the glass ribbon is less likely to shake, and the guide roller is not required. Therefore, by moving the guide roller to the retracted position and setting it in the standby state, the glass roll can be appropriately manufactured in the first manufacturing area without being disturbed by the guide roller.
以上の場合、ガラスシート製造ラインが配設された第二製造エリアを、ガラスロール製造ラインが配設された第一製造エリアの上側に配置させることができ、そのようにした場合には下記のような構成を採用することが好ましい。 In the above case, the second manufacturing area in which the glass sheet manufacturing line is arranged can be arranged above the first manufacturing area in which the glass roll manufacturing line is arranged. It is preferable to employ such a configuration.
すなわち、切断部は、ガラスリボンが下降して第一製造エリアに至るまでの下降経路と干渉しない退避位置に移動可能とされていることが好ましい。 That is, it is preferable that the cutting section is movable to a retracted position where it does not interfere with the descending path of the glass ribbon descending to the first manufacturing area.
このようにすれば、上側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用され、下側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用されない場合には、第二製造エリアで切断部が正規の位置に保持されることによって、ダウンドロー法を用いた成形装置から下降するガラスリボンが縦姿勢のままで適切に切断される。一方、上側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用されずに、下側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用される場合には、上側の第二製造エリアで切断部を退避位置に移動させて待機状態としておくことによって、切断部に邪魔されることなく、ガラスロールを適切に製造することができる。 In this way, the glass sheet manufacturing line disposed in the upper second manufacturing area is used, and when the glass roll manufacturing line disposed in the lower first manufacturing area is not used, By holding the cutting portion at the regular position in the second manufacturing area, the glass ribbon descending from the molding apparatus using the downdraw method is appropriately cut in the vertical posture. On the other hand, when the glass sheet manufacturing line arranged in the lower first manufacturing area is used without using the glass sheet manufacturing line arranged in the upper second manufacturing area, By moving the cutting portion to the retracted position in the second manufacturing area and keeping it in the standby state, the glass roll can be appropriately manufactured without being disturbed by the cutting portion.
また、方向変換部よりも上側で且つ成形装置よりも下側に、ガラスリボンの下降を案内するガイドローラを配設することが好ましい。 Further, it is preferable to dispose a guide roller for guiding the lowering of the glass ribbon above the direction changing section and below the forming device.
このようにすれば、上側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用されずに、下側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用される場合には、ダウンドロー法で成形装置から下降するガラスリボンは、下側の第一製造エリアに配設されている方向変換部に至るまでの距離が長くなる。そのため、成形装置から方向変換部に至るまでの下降途中でガラスリボンに揺れが生じ易くなるが、この揺れは、ガイドローラによって抑制される。これにより、ガラスリボンは、揺れによる悪影響を受けることなく、方向変換部によって適切に方向変換される。 In this way, when the glass sheet manufacturing line arranged in the upper second manufacturing area is not used, but the glass roll manufacturing line arranged in the lower first manufacturing area is used. In particular, the glass ribbon descending from the forming apparatus by the downdraw method has a long distance to reach the direction changing section arranged in the lower first manufacturing area. For this reason, the glass ribbon easily shakes during the descent from the molding device to the direction changing portion, but this shake is suppressed by the guide roller. As a result, the glass ribbon is appropriately turned by the direction changing unit without being adversely affected by the shaking.
この場合、ガイドローラは、ガラスシート製造ラインと干渉しない退避位置に移動可能とされていることが好ましい。ここで、「ガラスシート製造ラインと干渉しない」とは、ガラスシート製造ラインを構成している各構成要素と干渉しないことを意味する(以下、同様)。 In this case, it is preferable that the guide roller is movable to a retracted position that does not interfere with the glass sheet manufacturing line. Here, "does not interfere with the glass sheet production line" means that it does not interfere with each of the constituent elements of the glass sheet production line (hereinafter the same).
このようにすれば、上側の第二製造エリアに配設されているガラスシート製造ラインが使用され、下側の第一製造エリアに配設されているガラスロール製造ラインが使用されない場合には、ダウンドロー法を用いた成形装置から下降するガラスリボンは、第二製造エリアに配設されている切断部に至るまで距離が短くなる。そのため、ガラスリボンに揺れが発生し難くなって、ガイドローラが不要となる。従って、ガイドローラを退避位置に移動させて待機状態としておくことによって、ガイドローラに邪魔されることなく、第二製造ラインでガラスシートを適切に製造することができる。 In this way, the glass sheet manufacturing line disposed in the upper second manufacturing area is used, and when the glass roll manufacturing line disposed in the lower first manufacturing area is not used, The glass ribbon descending from the forming apparatus using the downdraw method has a short distance to the cutting portion arranged in the second manufacturing area. Therefore, the glass ribbon is less likely to shake, and the guide roller is not required. Therefore, by moving the guide roller to the retracted position and keeping it in the standby state, the glass sheet can be appropriately manufactured on the second manufacturing line without being disturbed by the guide roller.
また、上記課題を解決するために創案された本発明に係る設備は、ダウンドロー法を用いて成形されるガラスリボンからガラス物品を製造するラインとして、ガラスリボンをロール状に巻き取るガラスロール製造ラインと、ガラスリボンを長手方向所定長さに切断するガラスシート製造ラインとを備えたガラス物品の製造設備であって、ガラスロール製造ラインが配列された第一製造エリアと、ガラスシート製造ラインが配列された第二製造エリアとを、上下に区分して配置させると共に、ガラスリボンを成形する成形装置を、ガラスロール製造ラインとガラスシート製造ラインとで共用し、それら両ラインの一方と他方とを択一的に使用するように構成したことに特徴づけられる。 Further, the equipment according to the present invention, which was devised in order to solve the above problems, is a line for producing a glass article from a glass ribbon formed by using a down-draw method, and is a glass roll manufacturing method in which a glass ribbon is wound into a roll shape. A manufacturing facility for glass articles, comprising a line and a glass sheet manufacturing line for cutting a glass ribbon into a predetermined length in the longitudinal direction, wherein a glass roll manufacturing line is arranged in a first manufacturing area, and a glass sheet manufacturing line is The second manufacturing area arranged is divided into upper and lower parts, and the molding device for molding the glass ribbon is shared by the glass roll manufacturing line and the glass sheet manufacturing line, and one and the other of those lines are used. Is characterized by being configured to be used alternatively.
このような製造設備によれば、冒頭で説明した本発明に係るガラス物品の製造方法と実質的に同一の作用効果を得ることができる。 With such a manufacturing facility, it is possible to obtain substantially the same operational effects as the method for manufacturing a glass article according to the present invention described at the beginning.
以上のように本発明によれば、ガラス基板が使用される電子デバイス等の少量多品種生産に適切に対処することが可能になると共に、製造設備の設置スペースの狭小化や製作コストの削減が図られる。 As described above, according to the present invention, it is possible to appropriately cope with small-quantity high-mix production of electronic devices and the like in which glass substrates are used, and at the same time, it is possible to reduce the installation space of manufacturing equipment and reduce manufacturing costs. Planned.
以下、本発明の実施形態に係るガラス物品の製造方法及びその方法を実施するための製造設備について添付図面を参照して説明する。 Hereinafter, a method of manufacturing a glass article according to an embodiment of the present invention and manufacturing equipment for carrying out the method will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明の第一実施形態に係るガラス物品の製造方法を実施するための製造設備を示す概略側面図である。同図に示すように、この製造設備1は大別すると、成形装置2と、ガラスロール製造ライン3と、ガラスシート製造ライン4とを備えている。成形装置2は、オーバーフローダウンドロー法を用いてガラスリボン5を成形する。ガラスロール製造ライン3は、成形装置2から下降するガラスリボン5を横方向に方向変換し且つロール状に巻き取ってガラスロール6を製作する。ガラスシート製造ライン4は、成形装置2から下降するガラスリボン5を長手方向所定長さに切断してガラスシート(例えば矩形のガラス板)7を製作する。
FIG. 1 is a schematic side view showing manufacturing equipment for carrying out the method for manufacturing a glass article according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the manufacturing facility 1 is roughly divided into a
ガラスロール製造ライン3は、第一製造エリア8に配列され、ガラスシート製造ライン4は、第二製造エリア9に配列されると共に、この両エリア8、9は、上下に区分して配置される。この第一実施形態では、第一製造エリア8が、第二製造エリア9の上側に配置される。換言すれば、ガラスロール製造ライン3は、上階の第一フロア10上に配列され、ガラスシート製造ライン4は、下階の第二フロア11上に配列される。そして、これら両ライン3、4の一方と他方とは、択一的に使用される。
The glass roll manufacturing line 3 is arranged in the
成形装置2は、上側から順に、断面が略楔形をなす成形体12と、冷却ローラ13と、上下複数段(図例では上下四段)に配列されたアニーラローラ14と、上下二段(一段でもよい)に配列された第一支持ローラ15とを備えている。これらのうち、成形体12、冷却ローラ13及びアニーラローラ14は、成形炉16や徐冷炉17を構成するケーシング18の内部空間に収容されている。冷却ローラ13は、成形体12から溢流して流下した溶融ガラス19を冷却しつつその幅方向収縮を抑制する。アニーラローラ14は、冷却ローラ13を通過して徐冷されるガラスリボン5の下降を案内する。第一支持ローラ15は、アニーラローラ14を通過してケーシング18の下方に抜け出たガラスリボン5に張りを持たせる等のために用いられる。なお、以上の構成要素を備えた成形装置2は、第一製造エリア8のさらに上階(例えば最上階)の上端側フロア20上に配列されている。
The
この実施形態では、上端側フロア20と第一フロア10との間の空間が第一製造エリア8に対応し、第一フロア10と第二フロア11との間の空間が第二製造エリア9に対応している。なお、上端側フロア20及び第一フロア10には、下降するガラスリボン5を通過させるための貫通孔20a、10aがそれぞれ形成されている。
In this embodiment, the space between the
ガラスロール製造ライン3は、成形装置2から下降するガラスリボン5を横方向に方向変換する方向変換部21と、方向変換部21を通過したガラスリボン5を横方向に搬送する横搬送部22と、横方向に搬送されるガラスリボン5を搬送方向下流端でロール状に巻き取る巻取部23とを有する。方向変換部21は、ガラスリボン5を下側から支持する複数のローラ24を有し、これら複数のローラ24は、滑らかに凹状に湾曲した方向変換経路を形成するように並列に配置された状態で、筐体25に組み付けられている。筐体25は、上方と、前方(横搬送部22側)とが、開放されている。そして、筐体25の下部に車輪26が装着されることによって、方向変換部21が横方向に移動可能とされている。なお、車輪26は、第一フロア10における貫通孔10aから離間した位置を転動するように構成されている。
The glass roll manufacturing line 3 includes a
ガラスシート製造ライン4は、成形装置2から下降するガラスリボン5を縦姿勢のままで長手方向所定長さおきに切断する切断部27を備えている。この切断部27は、複数段(図例では上下二段)に配列されたチャック機構28と、ガラスリボン5に対して幅方向(搬送方向と直交する方向)に沿うスクライブ線を形成するスクライブ線形成手段(図示略)と、ガラスリボン5に裏面側から当接可能な折割支持部材29とで構成される。チャック機構28は、第一製造エリア8を通過して第二製造エリア9に至ったガラスリボン5を縦姿勢のままで把持する。スクライブ線形成手段は、チャック機構28による把持部の上方で、ガラスリボン5にスクライブ線を形成するものであって、カッタ(直動刃やホイールカッタ)或いはレーザー照射器等で構成される。折割支持部材29は、チャック機構28の上方に配置されて、ガラスリボン5のスクライブ線形成箇所に裏面側から当接する当接位置と、ガラスリボン5の下降経路と干渉しない退避位置との間で移動可能とされている。さらに、切断部27の上方には、ガラスリボン5に張りを持たせる等のための第二支持ローラ30が上下二段(一段でもよい)に配列されている。なお、切断部27は、熱応力を利用してレーザー割断を行うものであってもよい。
The glass sheet manufacturing line 4 includes a cutting
次に、上階のガラスロール製造ライン3が使用され、下階のガラスシート製造ライン4が使用されない場合のガラス物品の製造方法について、図2を参照して説明する。なお、ガラスロール製造ライン3に成形装置2から下降してくるガラスリボン5の厚み(ガラスリボン5の幅方向中央側領域(製品領域)の厚み)は、例えば200μm未満である。
Next, a method of manufacturing a glass article when the upper glass roll manufacturing line 3 is used and the lower glass sheet manufacturing line 4 is not used will be described with reference to FIG. 2. The thickness of the
同図に示すように、成形装置2から下降して第一製造エリア8に進入したガラスリボン5は、正規の位置に保持されている方向変換部21によって横方向に方向変換された後、横搬送部22によって横方向に搬送される。横搬送部22は、搬送方向上流側の第一コンベア31と搬送方向下流側の第二コンベア32との間に、複数の支持板33を介在させて構成されている。そして、同図に鎖線で示すように、一枚の支持板33を上端を支点として回動させることで、その上端の開放部を通じて不要なガラスリボン(ガラス片等)が廃棄される。また、ガラスリボン5の幅方向両端部に形成されている厚肉部(幅方向の中央側領域よりも厚肉のいわゆる耳部)5aは、横搬送部22の搬送方向下流側部位の上方位置に設置された切断手段34によって、レーザー割断されて廃棄される。この切断手段34は、レーザー35と冷媒36とによる熱応力を利用してレーザー割断を行うものである。そして、横搬送部22を通過したガラスリボン5は、巻取部23において、シートロール37から巻き外される保護シート38に重ねられながら巻芯39の廻りにロール状に巻き取られていく。この場合、ガラスリボン5の巻き取り量が所要量になった時点で、ガラスリボン5および保護シート38が幅方向に沿って切断され、所要巻き取り半径のガラスロール6が得られる。
As shown in the figure, the
一方、下階の第二製造エリア9では、チャック機構28、スクライブ線形成手段及び折割支持部材29で構成される切断部27と、第二支持ローラ30とが、所定の位置で待機した状態にある。この場合、切断部27の各構成要素28、29は、第一フロア10の貫通孔10aを通過して下降するガラスリボン5の下降経路と干渉しない退避位置でそれぞれ待機していることが好ましい。
On the other hand, in the
なお、詳細は後述するが、この実施形態では第一製造エリア8に、複数のガイドローラ40が配列されており、これらガイドローラ40は、ガラスロール製造ライン3(特に方向変換部21)と干渉しない退避位置で待機した状態にある。
Although described later in detail, in this embodiment, a plurality of
このような状態で、ガラスロール6が必要な数量だけ製作された後は、図3に示すように、下階の第二製造エリア9に配列されているガラスシート製造ライン4が使用され、上階の第一製造エリア8に配列されているガラスロール製造ライン3が使用されない状態に変更される。以下、この変更された場合のガラス物品の製造方法について説明する。なお、ガラスシート製造ライン4に成形装置2から下降してくるガラスリボン5の厚み(ガラスリボン5の幅方向中央側領域(製品領域)の厚み)は、例えば200μm以上である。
In this state, after the required number of glass rolls 6 are manufactured, the glass sheet manufacturing line 4 arranged in the
同図に示すように、この変更後の使用態様では、ガラスロール製造ライン3の方向変換部21が、成形装置2から下降するガラスリボン5の下降経路と干渉しない退避位置に移動して待機状態とされる。そして、成形装置2から下階の第二製造エリア9に至ったガラスリボン5は、第二支持ローラ30を通過してさらに下降し、チャック機構28と、スクライブ線形成手段と、折割支持部材29との関連動作によって、長手方向所定長さに切断される。
As shown in the figure, in the usage mode after this change, the
詳しくは、この使用態様では、図4に示すように、成形装置2から第二製造エリア9に至るまでの距離が長くなるため、ガラスリボン5が切断部27に至るまでの間に、ガラスリボン5に揺れが生じ易くなる。そこで、切断部27の上側で且つ成形装置2の下側の領域(この実施形態では第一製造エリア8)に、ガラスリボン5の下降を案内するガイドローラ40が、上下複数段(図例では三段)に設けられている。これらガイドローラ40は、図4に実線で示す下降案内位置と、同図に鎖線で示す退避位置(ガラスリボン5の下降経路から両側に離間した位置)との間で移動可能とされている。なお、この実施形態では、ガラスリボン5に生じ得る上記の揺れが、ガイドローラ40と第二支持ローラ30との相乗効果によって適切に抑止される。
More specifically, in this usage mode, as shown in FIG. 4, the distance from the
そして、第二製造エリア9に配列されているチャック機構28は、ガラスリボン5の幅方向一端部と他端部とのそれぞれを、上下方向の複数箇所(図例では上下方向の二箇所であって計四箇所)で把持するように構成されている。また、折割支持部材29は、棒状体であって、その長手方向両端がガラスリボン5の幅方向両端から食み出している。そして、ガラスリボン5は、所定位置まで下降した時点でチャック機構28によって把持され、スクライブ線形成手段によって幅方向に沿うスクライブ線が形成される。この場合、チャック機構28は、ガラスリボン5の下降に追随して下降すると共に、スクライブ線形成手段は、ガラスリボン5の幅方向に対して下降傾斜するように移動しつつガラスリボン5の下降に追随して下降する。
Then, the
そして、ガラスリボン5の下端が所定位置に達した時点で、図5に示すように、スクライブ線41の裏面側に折割支持部材29が当接し、その当接部を支点としてチャック機構28がガラスリボン5を回動させることで、幅方向に沿う折り割りが行われ、矩形のガラスシート7が得られる。そして、矩形のガラスシート7は、図5に鎖線で示すように、チャック機構28によって該ガラスシート7の厚み方向(矢印A方向)に搬送された後、上端を吊支部材42によって把持される。この後、矩形のガラスシート7は、吊支部材42によって、図4に示すように、該ガラスシート7の面方向(矢印B方向)に沿って、ガラスリボン5の下降経路と干渉しない位置まで搬送される。その後、矩形のガラスシート7は、縦方向に沿って形成された一対のスクライブ線43に沿って折り割りにより切断される。その結果、矩形のガラスシート7の幅方向両端部7aが切断して除去され、製品の元になるガラスシート7bが得られる。このような動作は、ガラスリボン5の下降に伴って繰り返し行われ、その結果、製品の元になるガラスシート7bが複数枚得られる。
Then, when the lower end of the
このような使用態様を、図2に示す既述の使用態様に変更する場合には、以下に示すような方法が実施される。 When changing such a usage mode to the above-described usage mode shown in FIG. 2, the following method is carried out.
すなわち、図6に示すように、方向変換部21の筐体25に、ガラスリボン5の成形開始時にガラスリボン5を加傷するための加傷部44を一対組み付けておく。そして、これら加傷部44を、加傷時以外は、退避位置(例えばガラスリボン5の幅方向両端から幅方向外方に離間した退避位置)に待機させておく。なお、これら加傷部44は、この実施形態では、ダイヤモンドチップを使用したホイールカッタであるが、超硬刃、ヤスリ、サンドペーパ等であってもよく、或いはレーザー照射器等の機器であってもよい。
That is, as shown in FIG. 6, a pair of scratched
そして、方向変換部21が、図6に示す退避位置で待機している状態の下で、成形装置2がガラスリボン5の成形を開始した場合には、ガラスリボン5の形状が安定するまで、成形装置2からガラスリボン5を下降させ続ける。これにより、ガラスリボン5の下端部は、方向変換部21と横搬送部22との間を下降した後、第一フロア10に設けられた貫通孔10aを通過して第二製造エリア9に進入する。
Then, when the forming
このような状態となった後に、図7に示すように、方向変換部21を、退避位置から横搬送部22側(正規の位置側)に移動させていく。そして、この時に、加傷部44によってガラスリボン5を横搬送部22側から加傷する。この場合、一対のうちの一方の加傷部44が、ガラスリボン5の幅方向一端部(一方の耳部)を加傷すると共に、他方の加傷部44が、ガラスリボン5の幅方向他端部(他方の耳部)を加傷する。
After such a state, as shown in FIG. 7, the
なお、図例では、加傷の際に、加傷部44が、方向変換部21の最下段のローラ24と対向配置されているが、最下段のローラ24からある程度の支持力が得られれば、加傷の際に、加傷部44が最下段のローラ24と対向する位置よりも、上方や下方にずれていてもよい。なお、方向変換部21の最下段のローラ24は、方向変換部21の複数のローラ24のうち、方向変換部21の移動方向の最も先端側に位置している。
Note that, in the illustrated example, the damaged
そして、継続して方向変換部21を横搬送部22側に移動させていくことによって、図8に示すように、方向変換部21の最下段のローラ24がガラスリボン5に当接して、ガラスリボン5に押圧力が付与される。この結果、ガラスリボン5は、加傷部44によって加傷された部位を起点として、押圧力による折り割りで幅方向に切断される。
Then, by continuously moving the
さらに、方向変換部21を横搬送部22側に移動させることで、ガラスリボン5の折り割りによる切断箇所よりも上側の部位が、複数のローラ24によって下側から支持された状態となり、この状態を維持しつつ方向変換部21が正規の位置に到達する。なお、方向変換部21が退避位置から正規の位置に移動する際の速度は、加傷部44がガラスリボン5を加傷する前より、加傷した後の方が大きい。
Further, by moving the
その後、図9に示すように、ガラスリボン5の折り割りによる切断箇所に相当する部位が、自重や第一支持ローラ15等の駆動によって、横搬送部22(第一コンベア31)の上に導入(移乗)されていく。そして、ガラスリボン5の折り割りによる切断箇所に相当する部位が、横搬送部22の搬送方向下流端に進行していき、図2で説明したガラスロール製造ライン3の通常運転が開始される。なお、ここで例示した製造設備1は、方向変換部21の構成要素である筐体25の底壁部25aに、ガラスリボン5を縦姿勢で筐体25内に進入させるための切欠き部(欠落部)25xが形成されている。従って、この製造設備1は、既述の図2などに示す製造設備1と対比すれば、正規の位置にある方向変換部21の筐体25内に横搬送部22(第一コンベア31)の一部が進入することになるが、実質的な構成は既述の製造設備1と同一である。
After that, as shown in FIG. 9, a portion corresponding to a cut portion by breaking the
次に、本発明の第二実施形態に係るガラス物品の製造方法及びその方法を実施するための製造設備について説明する。 Next, a method for manufacturing a glass article according to the second embodiment of the present invention and manufacturing equipment for carrying out the method will be described.
図10は、本発明の第二実施形態に係るガラス物品の製造方法を実施するための製造設備を示す概略側面図である。この第二実施形態に係る製造設備1が、上述の第一実施形態に係る製造設備と主として相違している点は、ガラスロール製造ライン3が配列された第一製造エリア8が、ガラスシート製造ライン4が配列された第二製造エリア9の下側に配置されている点である。したがって、以下の説明に際して、第一実施形態と共通の構成要素については同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
FIG. 10: is a schematic side view which shows the manufacturing equipment for implementing the manufacturing method of the glass article which concerns on 2nd embodiment of this invention. The manufacturing equipment 1 according to the second embodiment mainly differs from the manufacturing equipment according to the first embodiment described above in that the
なお、この第二実施形態では、上端側フロア20と第一フロア10との間の空間が第二製造エリア9に対応し、第一フロア10と第二フロア11との間の空間が第一製造エリア8に対応している。
In this second embodiment, the space between the
図11は、上階のガラスシート製造ライン4が使用され、下階のガラスロール製造ライン3が使用されない場合のガラス物品の製造方法を例示している。 FIG. 11 exemplifies a method for manufacturing a glass article when the upper glass sheet manufacturing line 4 is used and the lower glass roll manufacturing line 3 is not used.
同図に示すように、成形装置2から下降して上階の第二製造エリア9に至ったガラスリボン5は、チャック機構28と、スクライブ線形成手段と、折割支持部材29とで構成される切断部27によって、長手方向所定長さに切断されることで、矩形のガラスシートが得られる。この場合の切断部27の動作は、上述の第一実施形態と同一である。また、この矩形のガラスシート7の幅方向両端部を折り割りによって切断除去する動作も、上述の第一実施形態と同一である。
As shown in the figure, the
この場合、ガラスリボン5が成形装置2から第二製造エリア9に至るまでの距離は短いため、ガラスリボン5に揺れが生じ難い状態にある。そこで、ガイドローラ40は、ガラスリボン5の下降経路と干渉しない退避位置に待機した状態にある。
In this case, since the distance from the
一方、下階の第一製造エリア8では、ガラスロール製造ライン3の各構成要素が、所定の位置で待機している。なお、この第二実施形態では、方向変換部21が、複数のローラ24で構成されて、筐体25に組み付けられていないが、必要ならば、上述の第一実施形態と同一の構成にしてもよい。
On the other hand, in the
図12は、下階のガラスロール製造ライン3が使用され、上階のガラスシート製造ライン4が使用されない場合のガラス物品の製造方法を例示している。 FIG. 12 exemplifies a method for manufacturing a glass article when the glass roll manufacturing line 3 on the lower floor is used and the glass sheet manufacturing line 4 on the upper floor is not used.
同図に示すように、成形装置2から下降して上階の第二製造エリア9に至ったガラスリボン5は、揺れを防止するために、複数段に配列されたガイドローラ40により案内されて下降する。この場合、ガラスシート製造ライン4(特に、チャック機構28、スクライブ線形成手段、及び折割支持部材29で構成される切断部27)は、全てのガイドローラ40と干渉しない退避位置で待機した状態にある。
As shown in the figure, the
一方、下階の第一製造エリア8では、第一フロア10の貫通孔10aを通過して下降するガラスリボン5が、方向変換部21で横方向に方向変換された後、巻取部23でロール状に巻き取られることで、ガラスロール6が得られる。この場合のガラスロール製造ライン3でガラスロール6を得るための動作は、上述の第一実施形態と同一である。そして、この場合も、ガラスリボン5が成形装置2から方向変換部21に至るまでの距離が長くなるため、ガラスリボン5に揺れが生じ易くなるが、この揺れの発生は、上記のガイドローラ40と第二支持ローラ30との相乗効果によって抑止される。
On the other hand, in the
以上の実施形態によれば、ガラスロール製造ライン3とガラスシート製造ライン4との一方と他方とが択一的に使用されるため、ガラスロール6を必要な数量だけ製造した後に、ガラスシート7を必要な数量だけ製造するという事を繰り返し行うことが可能となる。そのため、ガラス基板が使用される電子デバイス等の少量多品種生産に適切に対処可能となる。詳述すれば、仮に、一つのラインのみでガラス物品を製造するようにしたならば、ガラスリボンの厚みを変更する際に、ガラスロールの製造に要する装置とガラスシートの製造に要する装置とを入れ替えるなどの面倒且つ煩雑な作業が必要となる場合がある。しかしながら、以上の実施形態のようにガラスロール製造ライン3とガラスシート製造ライン4とを択一的に使用すれば、このような不具合は生じ難くなって、既述のように電子デバイス等の少量多品種生産に適切に対処できることになる。
According to the above embodiment, one or the other of the glass roll manufacturing line 3 and the glass sheet manufacturing line 4 is used alternatively, so that after the glass rolls 6 are manufactured in the required number, the
しかも、以上の実施形態では、成形装置2が、ガラスロール製造ライン3とガラスシート製造ライン4とで共用されるため、製造設備1が簡素化されると共に、その製作コストも削減される。加えて、以上の実施形態では、ガラスロール製造ライン3が配列された第一製造エリア8と、ガラスシート製造ライン4が配列された第二製造エリア9とが上下に区分して配置されているため、上述した成形装置2の共用と相俟って、製造設備1の設置スペースの狭小化が図られると共に、これによっても製造設備1の製作コストが削減され得る。
Moreover, in the above embodiment, since the
また、上記第一実施形態のように、ガラスロール製造ライン3が配列された第一製造エリア8を、ガラスシート製造ライン4が配列された第二製造エリア9の上側に配置すれば、下降するガラスリボン5を横方向に方向変換させるという複雑な作用を行うための方向変換部21が、成形装置2から遠ざかることがないため、高品位のガラスロール6を製作する上で有利となる。
Further, like the first embodiment, if the
なお、以上の第一、第二実施形態では、オーバーフローダウンドロー法を用いてガラスリボン5を成形するようにしたが、他のダウンドローであるスロットダウンドロー法やリドロー法等を用いてガラスリボン5を成形するようにしてもよい。
In the above first and second embodiments, the
また、以上の第一、第二実施形態では、ガラスロール製造ライン3でのガラスリボン5の厚みが、ガラスシート製造ライン4でのガラスリボン5の厚みよりも小さくされているが、この両者の厚みの関係が逆であってもよく、或いは両者の厚みが同一であってもよい。
Further, in the above first and second embodiments, the thickness of the
さらに、ガラスロール製造ライン3の構成要素である横搬送部22や、ガラスシート製造ライン4の構成要素である切断部27などの具体的構成は、以上の第一、第二実施形態で述べた事項に限定されるわけではなく、種々のバリエーションが可能である。
Further, specific configurations such as the
1 ガラス物品の製造設備
2 成形装置
3 ガラスロール製造ライン
4 ガラスシート製造ライン
5 ガラスリボン
6 ガラスロール
7 ガラスシート
8 第一製造エリア
9 第二製造エリア
21 方向変換部
22 横搬送部
24 ローラ
25 筐体
27 切断部
40 ガイドローラ
1 Glass
Claims (14)
前記ガラスロール製造ラインが配列された第一製造エリアと、前記ガラスシート製造ラインが配列された第二製造エリアとを、上下に区分して配置させると共に、前記ガラスリボンを成形する成形装置を、前記ガラスロール製造ラインと前記ガラスシート製造ラインとで共用し、それら両ラインの一方と他方とを択一的に使用することを特徴とするガラス物品の製造方法。 As a line for producing a glass article from a glass ribbon formed by using a downdraw method, a glass roll production line for winding the glass ribbon into a roll, and a glass sheet production for cutting the glass ribbon into a predetermined length in the longitudinal direction. A method of manufacturing a glass article using a line, comprising:
A first manufacturing area in which the glass roll manufacturing line is arranged, and a second manufacturing area in which the glass sheet manufacturing line is arranged are arranged vertically and separately, and a molding device for molding the glass ribbon, A method for producing a glass article, which is shared by the glass roll production line and the glass sheet production line, and one or the other of these lines is selectively used.
て、前記ガラスリボンをロール状に巻き取るガラスロール製造ラインと、前記ガラスリボンを長手方向所定長さに切断するガラスシート製造ラインとを備えたガラス物品の製造設備であって、
前記ガラスロール製造ラインが配列された第一製造エリアと、前記ガラスシート製造ラインが配列された第二製造エリアとを、上下に区分して配置させると共に、前記ガラスリボンを成形する成形装置を、前記ガラスロール製造ラインと前記ガラスシート製造ラインとで共用し、それら両ラインの一方と他方とを択一的に使用するように構成したことを特徴とするガラス物品の製造設備。 As a line for producing a glass article from a glass ribbon formed by using a downdraw method, a glass roll production line for winding the glass ribbon into a roll, and a glass sheet production for cutting the glass ribbon into a predetermined length in the longitudinal direction. A manufacturing facility for glass articles, comprising a line,
A first manufacturing area in which the glass roll manufacturing line is arranged, and a second manufacturing area in which the glass sheet manufacturing line is arranged are arranged vertically and separately, and a molding device for molding the glass ribbon, A production facility for glass articles, characterized in that the production line is shared by the glass roll production line and the glass sheet production line, and one and the other of these lines are selectively used.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016200038A JP6687903B2 (en) | 2016-10-11 | 2016-10-11 | Glass article manufacturing method and manufacturing equipment therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016200038A JP6687903B2 (en) | 2016-10-11 | 2016-10-11 | Glass article manufacturing method and manufacturing equipment therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018062433A JP2018062433A (en) | 2018-04-19 |
JP6687903B2 true JP6687903B2 (en) | 2020-04-28 |
Family
ID=61967515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016200038A Active JP6687903B2 (en) | 2016-10-11 | 2016-10-11 | Glass article manufacturing method and manufacturing equipment therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6687903B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7363796B2 (en) * | 2018-10-04 | 2023-10-18 | Agc株式会社 | Flat glass manufacturing equipment |
DE112020006214T5 (en) | 2019-12-19 | 2022-10-13 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Method of making a glass article and glass article |
JP2022097010A (en) | 2020-12-18 | 2022-06-30 | 日本電気硝子株式会社 | Method for producing glass article |
JP2023015758A (en) * | 2021-07-20 | 2023-02-01 | 日本電気硝子株式会社 | Method and device for manufacturing glass sheet |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010132532A (en) * | 2008-10-01 | 2010-06-17 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Glass roll and method for producing the same |
JP5582446B2 (en) * | 2009-07-10 | 2014-09-03 | 日本電気硝子株式会社 | Film glass manufacturing method and manufacturing apparatus |
JP2011144093A (en) * | 2010-01-18 | 2011-07-28 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Method and apparatus for manufacturing plate-like glass |
JP5709032B2 (en) * | 2010-02-12 | 2015-04-30 | 日本電気硝子株式会社 | Manufacturing method of glass film |
JP2013056813A (en) * | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Method and apparatus for cutting band-shaped plate glass |
JP2014005170A (en) * | 2012-06-25 | 2014-01-16 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Method of manufacturing glass plate |
JP6350190B2 (en) * | 2014-10-06 | 2018-07-04 | 日本電気硝子株式会社 | Glass article manufacturing apparatus and glass article manufacturing method |
-
2016
- 2016-10-11 JP JP2016200038A patent/JP6687903B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018062433A (en) | 2018-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6687903B2 (en) | Glass article manufacturing method and manufacturing equipment therefor | |
CN110087999B (en) | Glass plate manufacturing method and glass plate manufacturing device | |
KR101823427B1 (en) | Glass film production device and production method | |
WO2015029888A1 (en) | Glass film ribbon manufacturing method and glass film ribbon manufacturing device | |
KR102246035B1 (en) | Glass film manufacturing method | |
KR102246033B1 (en) | Glass film manufacturing method | |
US11117824B2 (en) | Method and device for producing band-shaped glass film | |
JP6331087B2 (en) | Glass film ribbon manufacturing method and glass film ribbon manufacturing apparatus | |
JP6108230B2 (en) | Glass film ribbon manufacturing method, glass film ribbon manufacturing apparatus, and glass roll manufacturing method | |
JP6112301B2 (en) | Glass film ribbon manufacturing apparatus, glass film ribbon manufacturing method, and glass roll | |
TW201509843A (en) | Transporting method, transporting apparatus and cutting method for thin glass plate, and manufacturing method for glass item | |
TW201930213A (en) | Method for manufacturing belt-shaped glass and device for manufacturing belt-shaped glass | |
JP6136070B2 (en) | Glass film ribbon manufacturing method and glass film ribbon manufacturing apparatus | |
CN108137374B (en) | Method and apparatus for manufacturing glass plate | |
WO2021125012A1 (en) | Glass plate packing device | |
JP2019182690A (en) | Method and equipment for manufacturing glass article | |
JP6860824B2 (en) | Glass film manufacturing method | |
TWI842974B (en) | Method for manufacturing glass film | |
TWI853110B (en) | Glass roll manufacturing method | |
JP7520289B2 (en) | Method for manufacturing glass articles | |
JP2023166753A (en) | Glass plate manufacturing method, glass plate, and glass plate package | |
TWI486315B (en) | Sheet breaking device for sheet metal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6687903 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |