JP6683792B2 - 電子装置及びそのタッチモード切換方法 - Google Patents

電子装置及びそのタッチモード切換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6683792B2
JP6683792B2 JP2018210744A JP2018210744A JP6683792B2 JP 6683792 B2 JP6683792 B2 JP 6683792B2 JP 2018210744 A JP2018210744 A JP 2018210744A JP 2018210744 A JP2018210744 A JP 2018210744A JP 6683792 B2 JP6683792 B2 JP 6683792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
mode
touch mode
modes
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018210744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019125348A (ja
Inventor
謝旻劭
李志勇
陳建翔
王景容
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pegatron Corp
Original Assignee
Pegatron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pegatron Corp filed Critical Pegatron Corp
Publication of JP2019125348A publication Critical patent/JP2019125348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6683792B2 publication Critical patent/JP6683792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3212Monitoring battery levels, e.g. power saving mode being initiated when battery voltage goes below a certain level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices
    • G06F1/3218Monitoring of peripheral devices of display devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3262Power saving in digitizer or tablet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0414Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明はタッチ技術に関し、特にタッチモード切換方法及びこの方法を用いた電子装置に関する。
タッチ技術の発展に伴い、電子装置のタッチスクリーンは、通常、複数のタッチモード、例えば、ハンドタッチモード、雨天モード、タッチペンモードまたはグローブモード等を支援して、電子装置の使用上の柔軟性を増加させる。しかしながら、ユーザーは、タッチスクリーンのタッチモードを切り換えようとする時、ユーザーは、通常、電子装置の作業システムにおいて、使用しようとするタッチモードのアプリケーションプログラムを検索して実行しないと、タッチスクリーンは、ユーザーが使用しようとするタッチモードに上手く切り換えることができない。
例を挙げると、ユーザーがタッチスクリーンをハンドタッチモードから雨天モードに切り換えようとする時、ユーザーは、電子装置の作業システムにおいて、雨天モードのアプリケーションプログラムを検索して実行して、タッチスクリーンの動作モードを雨天モードにする。ユーザーがタッチスクリーンのタッチモードを切り換えようとする毎に、上記動作を再実行しなければならず、このように、ユーザーの不便をもたらす。
これに鑑みて、本発明は、電子装置のタッチモードを切り換える時にユーザーをさらに便利にさせる電子装置及びそのタッチモード切換方法を提供する。
本発明の電子装置は、タッチスクリーンと、ボタンモジュールと、コントローラと、を含む。タッチスクリーンは、複数のタッチモードを有する。タッチスクリーンの現在のタッチモードがこれらのタッチモードのうちの一つである。ボタンモジュールは、ボタンを有する。ボタンモジュールは、ボタンが押されることに反応して、トリガー信号を発生させる。コントローラは、タッチスクリーンに結合され、ボタンモジュールに結合されて、トリガー信号を受信する。コントローラは、トリガー信号のパルス数に基づき、ボタンが押された回数を判断し、押された回数に基づき、ルックアップテーブルにおいて、これらのタッチモードの第一タッチモードを探し出し、タッチスクリーンの現在のタッチモードを第一タッチモードに切り換える。
本発明のタッチモード切換方法は、電子装置のタッチスクリーンの複数のタッチモードを切り換えるのに用いられ、タッチスクリーンの現在のタッチモードがこれらのタッチモードのうちの一つである。タッチモード切換方法は、以下のステップを含む。まず、電子装置のボタンモジュールが提供するトリガー信号のパルス数に基づき、ボタンモジュールが押された回数を判断する。それから、ボタンモジュールが押された回数に基づき、ルックアップテーブルにおいて、これらのタッチモードの第一タッチモードを探し出す。それから、タッチスクリーンの現在のタッチモードを第一タッチモードに切り換える。
上述に基づき、本発明の実施形態が提出する電子装置及びそのタッチモード切換方法において、コントローラは、ボタンが押された回数に基づき、タッチスクリーンの現在のタッチモードを自動で切り換えることができ、したがって、電子装置の使用上の利便性を向上させることができる。
本発明の上述した特徴と利点を更に明確化するために、以下に、実施例を挙げて図面と共に詳細な内容を説明する。
本発明の実施形態に基づき図示された電子装置の回路ブロック模式図である。 本発明の実施形態に基づき図示されたタッチモード切換方法のステップフロー図である。 本発明の実施形態に基づき図示された図2のステップS220の詳細なステップフロー図である。 本発明の実施形態に基づき図示された図2のステップS230の詳細なステップフロー図である。 本発明の別の実施形態に基づき図示された図2のステップS230の詳細なステップフロー図である。 本発明の実施形態に基づき図示された図1の電子装置の外観模式図である。
本発明の内容をさらに容易に明瞭にするために、本発明を確実に実施できる実施例として実施形態を以下に特に挙げる。また、可能な限り、図面及び実施形態で同じ符号を用いる部材は、同じ又は類似する部材を表す。
図1を参照すると、図1は、本発明の実施形態に基づき図示された電子装置の回路ブロック模式図である。電子装置100は、タッチスクリーン120と、ボタンモジュール140と、コントローラ160と、ストレージ180と、を含んでもよいが、本発明はこれに限定しない。本発明の別の実施形態において、ストレージ180は、コントローラ160に統合することもできる。タッチスクリーン120は、例えば、ハンドタッチモード、雨天モード、タッチペンモードまたはグローブモード等の複数のタッチモードを有してもよいが、本発明はこれに限定しない。ボタンモジュール140は、ボタン(例えば、物理的なボタン)を有する。ボタンモジュール140は、そのボタンが押されることに反応して、トリガー信号TSを発生させることができる。
コントローラ160は、タッチスクリーン120に結合され、タッチスクリーン120の現在のタッチモードが上記複数のタッチモードのうちの一つであることを設定する。コントローラ160は、ストレージ180に結合され、コントローラ160は、上記複数のタッチモードに基づき、ルックアップテーブルLUTを設けて、ルックアップテーブルLUTをストレージ180に保存できる。これ以外に、コントローラ160は、ボタンモジュール140に結合されて、トリガー信号TSを受信する。コントローラ160は、トリガー信号TSに基づき、ボタンモジュール140のボタンが押された回数を判断して、ボタンが押された回数及びルックアップテーブルLUTに基づき、上記複数のタッチモードにおいて、対応する第一タッチモードを探し出して、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを第一タッチモードに切り換えることができる。
本発明の実施形態において、ルックアップテーブルLUTは、複数のインデックス値と上記複数のタッチモードを含んでもよく、これらのタッチモードのそれぞれは、これらのインデックス値のうちの一つに対応する。以下に、図1と図2を合わせて電子装置100の動作を詳細に説明する。
図1と図2を合わせて参照すると、図2は、本発明の実施形態に基づき図示されたタッチモード切換方法のステップフロー図であり、図1の電子装置100に用いることができるが、本発明はこれに限定しない。まず、ステップS200において、タッチスクリーン120の現在のタッチモードが上記複数のタッチモードのうちの一つに設定される(例えば、ハンドタッチモードであるが、これに限定しない)。さらに、本発明の実施形態において、ステップS200は、電子装置100が立ち上げ動作を実行する時、タッチスクリーン120の現在のタッチモードをプリセットタッチモードに設定できるという詳細なステップを含んでもよい。但し、このプリセットタッチモードを如何にして決定するかは、後で詳細に説明する。
それから、ステップS210において、コントローラ160によって上記複数のタッチモードに基づき、ルックアップテーブルLUTを設けて、ルックアップテーブルLUTをストレージ180に保存できるが、本発明はこれに限定しない。本発明のその他の実施形態において、ルックアップテーブルLUTは、予め設けられて、ストレージ180に保存することもでき、コントローラ160によって設ける必要は無く、このようにして、ステップS210は、省略できる。本発明のその他の実施形態において、ステップS200とステップS210の実行順序は、互いに交換できる、即ち、ステップS210は、ステップS200の前に実行できる。
続いて、ステップS220において、コントローラ160によってボタンモジュール140が提供するトリガー信号TSに基づき、ボタンモジュール140のボタンが押された回数を判断できる。それから、ステップS230において、コントローラ160によってボタンが押された回数及びルックアップテーブルLUTに基づき、上記複数のタッチモードにおいて、対応する第一タッチモードを探し出すことができる(例えば、グローブモードであるが、これに限定しない)。それから、ステップS240において、コントローラ160によってタッチスクリーン120の現在のタッチモードを第一タッチモードに切り換えることができる(例えば、ハンドタッチモードからグローブモードに切り換える)。
続いて、ステップS250において、コントローラ160によって電子装置100は立ち下げ動作を実行するか否か判断できる。ステップS250の判断結果がNoである場合、ステップS220に戻る。反対に、ステップS250の判断結果がYesである場合、ステップS260に示すように、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを保存して、プリセットタッチモードとすることができ、このようにして、電子装置100が次に起動されて立ち上げ動作を実行する時、コントローラ160は、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを上記プリセットタッチモードに設定できる。例を挙げると、電子装置100は立ち下げ動作を行う時、タッチスクリーン120の現在のタッチモードが「雨天モード」である場合、プリセットタッチモードは「雨天モード」に設定される。したがって、電子装置100が次に起動されて立ち上げ動作を実行する時、コントローラ160は、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを「雨天モード」に設定できる。
本発明のその他の実施形態において、電子装置100が毎回立ち上げられて立ち上げ動作を実行する時、タッチスクリーン120の現在のタッチモードは、上記4種類のタッチモードのうちの一つに固定して設定することもでき、このようにして、ステップS260は省略できる。
以上より、ユーザーは、ボタンモジュール140のボタンを押すだけで、ボタンが押された回数に基づき、電子装置100に、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを自動で切り換えさせることができることから、電子装置100の使用上の利便性を向上させることができる。
以下、図1〜図4を併せて参照すると、図3は、本発明の実施形態に基づき図示された図2のステップS220の詳細なステップフロー図であり、図4は、本発明の実施形態に基づき図示された図2のステップS230の詳細なステップフロー図である。図3に示すように、ステップS321において、ボタンモジュール140が提供するトリガー信号TSに基づき、ボタンモジュール140のボタンが押されたか否か判断して、判断結果を得ることができる。例を挙げると、ボタンモジュール140は、ボタンが押されることに反応して、パルス(pulse)のトリガー信号TSを発生させることができることから、コントローラ160は、トリガー信号TSの電圧レベルに変化が生じたか否かに基づき、ボタンモジュール140のボタンが押されたか否か判断できる。詳細には、トリガー信号TSに一つ目のパルスが出現した時、コントローラ160は、トリガー信号TSの電圧レベルに変化が生じた、例えば、第一電位(例えば、論理低電位)から第二電位(例えば、論理高電位)に変化することを検出でき、したがって、コントローラ160は、ボタンモジュール140のボタンが押されたことを判断できる。
ステップS321の判断結果がNoである(トリガー信号TSの電圧レベルに変化が生じない)場合、ステップS321に留まって、ボタンモジュール140のボタンが押されたか否かを持続的に検出する。ステップS321の判断結果がYesである(トリガー信号TSの電圧レベルに変化が生じた)場合、コントローラ160は、トリガー信号TSの立ち上がりエッジ(rising edge)または立ち下がりエッジ(falling edge)の数をカウントして、トリガー信号TSのパルス数を知り得ることができ、ステップS323に示すように、トリガー信号TSのパルス数に基づき、ボタンが押された回数を判断できる。また、図2のステップS250の判断結果がNoである場合、ステップS321を実行する。
以下に、ステップS230詳細なステップについて説明する。図4に示すように、ステップS431において、ボタンが押された回数及びルックアップテーブルLUTのインデックス値を比較して、上記複数のタッチモードにおいて、ボタンが押された回数に対応する第一タッチモードを探し出すことができる。
例を挙げると、以下に、タッチスクリーン120は、「ハンドタッチモード」、「雨天モード」、「タッチペンモード」、「グローブモード」等の4種類のタッチモードを有すると仮定すると、コントローラ160は、上記4種類のタッチモードに基づき、以下の表1に示すルックアップテーブルLUTを設けることができる。ここで、「ハンドタッチモード」、「雨天モード」、「タッチペンモード」、「グローブモード」は、それぞれインデックス値「1」、「2」、「3」、「4」に対応する。これ以外に、タッチスクリーン120の現在のタッチモードは、「ハンドタッチモード」に設定する。
上記状況下で、ユーザーがボタンモジュール140のボタンを2回押した場合、コントローラ160は、ボタンが押された回数(即ち、2回)と表1のインデックス値を比較して、上記4種類のタッチモードにおいて、インデックス値「2」に対応する「雨天モード」を探し出し、「雨天モード」を第一タッチモードとすることができる。このようにして、コントローラ160は、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを「ハンドタッチモード」から「雨天モード」に切り換えることができる。同様に、ユーザーがボタンモジュール140のボタンを3回(4回)押した場合、コントローラ160は、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを「タッチペンモード」(「グローブモード」)に切り換えることができる。また、ユーザーがボタンモジュール140のボタンを5回以上押した場合、タッチスクリーン120は、エラーメッセージを表示することができ、コントローラ160は、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを「ハンドタッチモード」に維持できる。
Figure 0006683792
以下、図1、図2及び図5を併せて参照すると、図5は、本発明の別の実施形態に基づき図示された図2のステップS230の詳細なステップフロー図である。図5に示すように、ステップS531において、タッチスクリーン120の現在のタッチモードとルックアップテーブルLUTの複数のタッチモードを比較して、ルックアップテーブルLUTの複数のインデックス値において、現在のタッチモードに対応する第一インデックス値を探し出すことができる。続いて、ステップS533において、以下の式(1)によって第二インデックス値を算出できる。ここで、式(1)のINX2は、第二インデックス値、INX1は、第一インデックス値、Nは、ボタンが押された回数、Mは、これらのタッチモード数、%は、余りを得るための数学演算子である。それから、ステップS535において、第二インデックス値とルックアップテーブルLUTの複数のインデックス値を比較して、これらのタッチモードにおいて、第二インデックス値に対応する第一タッチモードを探し出すことができる。
Figure 0006683792
例を挙げると、以下に、同様に、タッチスクリーン120は、「ハンドタッチモード」、「雨天モード」、「タッチペンモード」、「グローブモード」等の4種類のタッチモードを有する(即ち、式(1)のMは4である)と仮定すると、コントローラ160は、上記4種類のタッチモードに基づき、以下の表2に示すルックアップテーブルLUTを設けることができる。ここで、「ハンドタッチモード」、「雨天モード」、「タッチペンモード」、「グローブモード」は、それぞれインデックス値「0」、「1」、「2」、「3」に対応する。これ以外に、タッチスクリーン120の現在のタッチモードは、「タッチペンモード」に設定することから、コントローラ160は、表2において、現在のタッチモード(即ち、「タッチペンモード」)に対応する第一インデックス値「2」を探し出すことができる。
Figure 0006683792
現在のタッチモードが「タッチペンモード」である状況下で、ユーザーがボタンモジュール140のボタンを1回(または5回)押した場合、コントローラ160は、第一インデックス値INX1を2、ボタンが押された回数Nを1(または5)、これらのタッチモード数Mを4として、上記式(1)に代入すると、第二インデックス値INX2は3であると算出できる。続いて、コントローラ160は、得られた第二インデックス値と表2のインデックス値を比較して、上記4種類のタッチモードにおいて、第二インデックス値「3」に対応する「グローブモード」を探し出し、「グローブモード」を第一タッチモードとすることができる。それから、コントローラ160は、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを「タッチペンモード」から「グローブモード」に切り換えることができる。
また、現在のタッチモードが「タッチペンモード」である状況下で、ユーザーがボタンモジュール140のボタンを2回(または6回)押した場合、コントローラ160は、第一インデックス値INX1を2、ボタンが押された回数Nを2(または6)、これらのタッチモード数Mを4として、上記式(1)に代入すると、第二インデックス値INX2は0であると算出できる。続いて、コントローラ160は、得られた第二インデックス値と表2のインデックス値を比較して、上記4種類のタッチモードにおいて、第二インデックス値「0」に対応する「ハンドタッチモード」を探し出し、「ハンドタッチモード」を第一タッチモードとすることができる。それから、コントローラ160は、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを「タッチペンモード」から「ハンドタッチモード」に切り換えることができる。
理解できることは、ボタンモジュール140のボタンにより、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを上記4種類のタッチモードにおいて、周期的に切り換えることができる。
以下、図1及び図6を併せて参照すると、図6は、本発明の実施形態に基づき図示された図1の電子装置の外観模式図である。ボタンモジュール140のボタン141(例えば、物理的なボタン)は、電子装置100の側辺に設置できる。ユーザーがボタン141を押してタッチスクリーン120の現在のタッチモードを切り換える時、コントローラ160は、タッチスクリーン120の特定表示領域121に、タッチスクリーン120の現在のタッチモードを一時的に表示して、ユーザーがタッチスクリーン120の現在のタッチモードを知り得るようにできる。例を挙げると、タッチスクリーン120の現在のタッチモードが「ハンドタッチモード」から「雨天モード」に切り換える場合、コントローラ160は、タッチスクリーン120の特定表示領域121に、「雨天モード」を一時的に表示する。
以上より、本発明の実施形態が提出する電子装置及びそのタッチモード切換方法において、コントローラは、ボタンが押された回数に基づき、タッチスクリーンの現在のタッチモードを自動で切り換えることができる。したがって、ユーザーは、電子装置の作業システムにおいて、使用しようとするタッチモードのアプリケーションプログラムを検索して実行する必要は無く、電子装置のタッチモードを切り換える時にユーザーをさらに便利にさせる。
本文は以上の実施例のように示したが、これに限られるものではなく、当業者が本発明の精神の範囲から逸脱しない範囲において、変更又は修正することが可能であるが故に、本発明の保護範囲は均等の範囲にまで及ぶものとする。
本発明は、電子装置のタッチモードを切り換える時にユーザーをさらに便利にする電子装置及びタッチモード切換方法を提供する。
100:電子装置
120:タッチスクリーン
121:特定表示領域
140:ボタンモジュール
141:ボタン
160:コントローラ
180:ストレージ
LUT:ルックアップテーブル
TS:トリガー信号

Claims (10)

  1. 電子装置のタッチスクリーンの複数のタッチモードを切り換えるのに用いられ、前記タッチスクリーンの現在のタッチモードが前記複数のタッチモードのうちの一つであるタッチモード切換方法であって、
    前記電子装置のボタンモジュールが提供するトリガー信号のパルス数に基づき、前記ボタンモジュールが押された回数を判断することと、
    前記ボタンモジュールが押された前記回数に基づき、ルックアップテーブルにおいて、前記複数のタッチモードの第一タッチモードを探し出すことと、
    前記タッチスクリーンの前記現在のタッチモードを前記第一タッチモードに切り換えることと、を含む、
    タッチモード切換方法。
  2. 前記複数のタッチモードに基づき、前記ルックアップテーブルを設け、前記ルックアップテーブルを前記電子装置のストレージに保存することを、さらに含み、
    前記ルックアップテーブルは、
    複数のインデックス値と、
    前記複数のタッチモードと、を含み、前記複数のタッチモードのそれぞれは、前記複数のインデックス値のうちの一つに対応する、
    請求項1に記載のタッチモード切換方法。
  3. 前記ボタンモジュールが押された前記回数に基づき、前記ルックアップテーブルにおいて、前記第一タッチモードを探し出すステップは、
    前記回数と前記複数のインデックス値を比較して、前記複数のタッチモードにおいて、前記回数に対応する前記第一タッチモードを探し出すことを含む、
    請求項2に記載のタッチモード切換方法。
  4. 前記ボタンモジュールが押された前記回数に基づき、前記ルックアップテーブルにおいて、前記第一タッチモードを探し出すステップは、
    前記現在のタッチモードと前記複数のタッチモードを比較して、前記複数のインデックス値において、前記現在のタッチモードに対応する第一インデックス値を探し出すことと、
    下記式(1)に基づき、第二インデックス値を算出することと、
    前記第二インデックス値と前記複数のインデックス値を比較して、前記複数のタッチモードにおいて、前記第二インデックス値に対応する前記第一タッチモードを探し出すことと、を含む、
    請求項2に記載のタッチモード切換方法。
    Figure 0006683792
    ここで、INX2は、前記第二インデックス値、INX1は、前記第一インデックス値、Nは、前記ボタンモジュールが押された前記回数、Mは、前記複数のタッチモード数、%は、余りを得るための数学演算子である。
  5. 前記電子装置が立ち下げ動作を実行する時、前記タッチスクリーンの前記現在のタッチモードを保存して、プリセットタッチモードとすることをさらに含み、
    前記タッチスクリーンの前記現在のタッチモードを前記複数のタッチモードのうちの一つに設定するステップは、
    前記電子装置が立ち上げ動作を実行する時、前記タッチスクリーンの前記現在のタッチモードを前記プリセットタッチモードに設定することを含む、
    請求項1に記載のタッチモード切換方法。
  6. 複数のタッチモードを有し、現在のタッチモードが前記複数のタッチモードのうちの一つであるタッチスクリーンと、
    ボタンを有し、前記ボタンが押されることに反応して、トリガー信号を発生させるボタンモジュールと、
    前記タッチスクリーンに結合され、前記トリガー信号を受信し、前記トリガー信号のパルス数に基づき、前記ボタンが押された回数を判断し、押された前記回数に基づき、ルックアップテーブルにおいて、前記複数のタッチモードの第一タッチモードを探し出し、前記タッチスクリーンの前記現在のタッチモードを前記第一タッチモードに切り換えるコントローラと、を含む、
    電子装置。
  7. 前記コントローラに結合されるストレージをさらに備え、
    前記コントローラは、前記複数のタッチモードに基づき、前記ルックアップテーブルを設け、前記ルックアップテーブルを前記ストレージに保存し、
    前記ルックアップテーブルは、
    複数のインデックス値と、
    前記複数のタッチモードと、を含み、前記複数のタッチモードのそれぞれは、前記複数のインデックス値のうちの一つとに対応する、
    請求項6に記載の電子装置。
  8. 前記コントローラは、前記回数と前記複数のインデックス値を比較して、前記複数のタッチモードにおいて、前記回数に対応する前記第一タッチモードを探し出す、
    請求項7に記載の電子装置。
  9. 前記コントローラは、前記現在のタッチモードと前記複数のタッチモードを比較して、前記複数のインデックス値において、前記現在のタッチモードに対応する第一インデックス値を探し出し、
    前記コントローラは、下記式(2)に基づき、第二インデックス値を算出し、
    前記コントローラは、前記第二インデックス値と前記複数のインデックス値を比較して、前記複数のタッチモードにおいて、前記第二インデックス値に対応する前記第一タッチモードを探し出す、
    請求項7に記載の電子装置。
    Figure 0006683792
    ここで、INX2は、前記第二インデックス値、INX1は、前記第一インデックス値、Nは、前記ボタンが押された前記回数、Mは、前記複数のタッチモード数、%は、余りを得るための数学演算子である。
  10. 前記電子装置が立ち下げ動作を実行する時、前記コントローラは、前記タッチスクリーンの前記現在のタッチモードを保存して、プリセットタッチモードとし、
    前記電子装置が立ち上げ動作を実行する時、前記コントローラは、前記タッチスクリーンの前記現在のタッチモードを前記プリセットタッチモードに設定する、
    請求項6に記載の電子装置。
JP2018210744A 2018-01-11 2018-11-08 電子装置及びそのタッチモード切換方法 Active JP6683792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107101118 2018-01-11
TW107101118A TWI707252B (zh) 2018-01-11 2018-01-11 電子裝置及其觸控模式切換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019125348A JP2019125348A (ja) 2019-07-25
JP6683792B2 true JP6683792B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=67140725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018210744A Active JP6683792B2 (ja) 2018-01-11 2018-11-08 電子装置及びそのタッチモード切換方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10845915B2 (ja)
JP (1) JP6683792B2 (ja)
CN (1) CN110032292A (ja)
TW (1) TWI707252B (ja)

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7749155B1 (en) * 1996-08-30 2010-07-06 Headwaters R+D Inc. Digital sound relaxation and sleep-inducing system and method
JP2000132338A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Sharp Corp 携帯情報機器
US20040207606A1 (en) * 1999-11-08 2004-10-21 Atwood Stephen P. Sensing the size of a touch point in a touch-sensitive panel employing resistive membranes
JP4588395B2 (ja) * 2004-09-24 2010-12-01 富士通株式会社 情報処理端末
TW200627245A (en) * 2005-01-26 2006-08-01 Mitac Int Corp Command input method with single-key control
US20060206919A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Axalto Sa System and method of secure login on insecure systems
TWI335538B (en) * 2007-08-15 2011-01-01 Universal Scient Ind Co Ltd Computer having auto-flip screen and method for auto-flip screen
JP2009071438A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Sharp Corp 表示一体型タッチパネル装置
CN101206551A (zh) * 2007-12-05 2008-06-25 黄杨梓 通过单双击改变显示比例的方法
US20090195959A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Research In Motion Limited Electronic device and method for controlling same
US20090284478A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Microsoft Corporation Multi-Contact and Single-Contact Input
TW201011610A (en) 2008-09-08 2010-03-16 Zeroplus Technology Co Ltd Touch-to-control input apparatus and its method
TWI396123B (zh) * 2009-04-28 2013-05-11 Raydium Semiconductor Corportation 光學式觸控系統及其運作方法
JP5261805B2 (ja) * 2009-06-16 2013-08-14 インテル・コーポレーション 携帯用機器のカメラアプリケーション
US9444453B2 (en) * 2009-09-11 2016-09-13 Apple Inc. Measuring body capacitance effect in touch sensitive device
US8698760B2 (en) * 2009-10-29 2014-04-15 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for identification of touch panels
US8525816B2 (en) * 2010-02-10 2013-09-03 Wacom Co., Ltd. Position pointer, variable capacitor and inputting apparatus
EP2696562A4 (en) * 2011-05-13 2014-04-09 Huawei Device Co Ltd BUTTON DISPLAY UPGRADING METHOD AND RADIO HANDSET
CN103294175B (zh) * 2012-02-27 2016-10-05 联想(北京)有限公司 一种电子设备及其自动切换输入模式的方法
US20130314328A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Honeywell International Inc. Methods and systems for enhancing touch screen operation in a display of an aircraft
JP5894498B2 (ja) * 2012-05-25 2016-03-30 シャープ株式会社 情報処理装置用カバー
US9529447B2 (en) * 2013-01-18 2016-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Removable input module
CN104035670B (zh) * 2013-03-06 2018-02-27 联想(北京)有限公司 一种切换方法、切换装置和电子设备
CN103179238B (zh) 2013-04-02 2018-01-02 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种移动终端切换触控方式的方法
CN103744584A (zh) * 2014-01-27 2014-04-23 贝壳网际(北京)安全技术有限公司 在通知栏中进行类型信息切换的方法、装置和移动终端
JP5866386B2 (ja) * 2014-01-30 2016-02-17 株式会社ワコム コンピュータ可読コードをコンピュータに実行させるプログラム及び位置表示方法
US10203803B2 (en) * 2014-09-02 2019-02-12 Apple Inc. Touch scan modes during device charging
KR102278506B1 (ko) * 2014-10-01 2021-07-16 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
CN105760801B (zh) * 2016-04-27 2018-07-06 镇江福科鑫电子科技有限公司 一种物品识别装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10845915B2 (en) 2020-11-24
TW201931075A (zh) 2019-08-01
TWI707252B (zh) 2020-10-11
US20190212866A1 (en) 2019-07-11
JP2019125348A (ja) 2019-07-25
CN110032292A (zh) 2019-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8963832B2 (en) Mobile terminal
WO2016131283A1 (zh) 终端的控制方法和装置
US11231811B2 (en) Touch recognition method, touch device
CN107562473B (zh) 一种应用程序显示方法及移动终端
CN105807965A (zh) 一种防止误触的方法及装置
JP2014016712A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2000099236A (ja) アイコンメニュー表示方法及び表示装置
JP6683792B2 (ja) 電子装置及びそのタッチモード切換方法
EP2998843A1 (en) Intelligent terminal and method for displaying input operation interface thereof
BR112019007633B1 (pt) Método para ajustar a duração da tela do terminal e do terminal
US20110113216A1 (en) Information processing apparatus
US20120062484A1 (en) Electronic device with navigation keys and navigation method thereof
EP3525076A1 (en) Terminal and application switching method thereof
US20190272078A1 (en) Floating touch control sensing method, floating touch control sensing system, and non-transitory computer readable storage medium
CN104932707A (zh) 一种键盘切换方法及电子设备
JP2010079631A (ja) 入力装置
US11276374B2 (en) Drawing device, drawing program, and non-transitory computer-readable storage medium for editing and managing associations between object, screen, and project scripts
CN106201478B (zh) 一种信息处理方法及电子设备
US9958955B2 (en) Key function conversion method, key function conversion device and electronic equipment
CN111414047B (zh) 一种触屏控制方法、电子设备及存储介质
CN108717349B (zh) 终端亮屏控制方法、装置、终端及存储介质
US20160026277A1 (en) Information processing method and electronic device
JP5855537B2 (ja) 電子機器
CN108196785B (zh) 输入法键盘的显示方法、装置、移动终端以及存储装置
JP2019175023A (ja) タッチセンサー装置、タッチパネル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6683792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250