JP6663030B2 - 自律サービス合成のための方法及び装置 - Google Patents

自律サービス合成のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6663030B2
JP6663030B2 JP2018542760A JP2018542760A JP6663030B2 JP 6663030 B2 JP6663030 B2 JP 6663030B2 JP 2018542760 A JP2018542760 A JP 2018542760A JP 2018542760 A JP2018542760 A JP 2018542760A JP 6663030 B2 JP6663030 B2 JP 6663030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
customer
resource
network function
virtualized network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018542760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019507985A (ja
Inventor
ジャナ,リトウィク
カーク,トーマス
アフタブ,サイード,アンワー
エフ. ムリー,ジョン
エフ. ムリー,ジョン
ギルベルト,マジン,イー.
シー,シュウ
ジョラ,セルバン
ザハヴィ,アヴィ
Original Assignee
エイ・ティ・アンド・ティ インテレクチュアル プロパティ アイ,エル.ピー.
エイ・ティ・アンド・ティ インテレクチュアル プロパティ アイ,エル.ピー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイ・ティ・アンド・ティ インテレクチュアル プロパティ アイ,エル.ピー., エイ・ティ・アンド・ティ インテレクチュアル プロパティ アイ,エル.ピー. filed Critical エイ・ティ・アンド・ティ インテレクチュアル プロパティ アイ,エル.ピー.
Publication of JP2019507985A publication Critical patent/JP2019507985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6663030B2 publication Critical patent/JP6663030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/01Customer relationship services
    • G06Q30/015Providing customer assistance, e.g. assisting a customer within a business location or via helpdesk
    • G06Q30/016After-sales
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/20Software design
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/50Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
    • G06F9/5061Partitioning or combining of resources
    • G06F9/5077Logical partitioning of resources; Management or configuration of virtualized resources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本開示の実施形態は、ネットワーク機能仮想化インフラを含むネットワークにおけるサービスの生成及び展開に関する。具体的には、開示は、仮想化リソースからのネットワークサービスのカスタマによる合成に関する。
クラウドネットワークが、ますますインテリジェントになり、プログラム可能となってきている。ネットワークは、汎用の商品ハードウェア上で動作するインテリジェントなソフトウェアシステム及びアプリケーションを利用する。その変換は、人間がほとんど介在しないネットワークの構成を可能としつつ、資本及び運営費用を低下させる。同時に、既存及び新規のインテリジェントなサービスを拡大して収益化する大きな機会が作り出される。
本開示は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を考慮することによって容易に理解可能となる。
図1は、ネットワークサービスを合成するためのシステムを示すブロック図である。 図1は、ネットワークサービスを合成するためのシステムを示すブロック図である。 図2は、本開示の態様による合成例の2つの図を示すブロック図である。 図3は、本開示の態様によるサービスを合成するためのグラフィカルユーザインタフェースの画面図である。 図4は、本開示の態様による方法を示すフローチャートである。
理解を促進するために、図面に対して共通の同じ要素を指定するのに可能なものは同じ符号が用いられている。
ウェブサービスの合成は、現在、単一のウェブアプリケーション内の種々の異なるアプリケーションを利用することによって、単一のウェブアプリケーションを生成するのに用いられている。それは、構成アプリケーションの各々によるシンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル(SOAP)APIによってなされる。これは、サービスがどれだけの機能性を提示するかを示すサービス粒度に最終的には対処しなければならない。粗粒サービスは消費単位として処理全体を提示するのに対して、細粒サービスはより大きな処理から具体的単位のロジックを提示する。サービス技術者は、どの粒度のサービスが所与の環境に対して最良に作用するかを特定する。
ここで説明するシステムによって、クラウドプロバイダは、既存及び新規のネットワークサービスのマスマーケティングを促進するためにサービスエコシステムを確立する。システムは、企業カスタマ及び小企業カスタマが新たなサービスを生成する際の参入障壁を低下させる。
一般的に、開示するインテリジェントなサービスは、サービスを伝達するのに用いられるリソース(ユーザ、デバイス、ネットワーク及びアプリケーション)についての情報及びそれが動作する環境についての情報を収集する。そして、それは、その情報並びにそれを合成及び消費するユーザにサービスを適合及びパーソナライズすることを含む領域知識に基づいて決断を下す。インテリジェントなサービスは、その性能及び学習についてのフィードバックを受信する。
サービス合成システムは、いくつかの重要な課題を達成する。それは、ユーザのニーズを予想して積極的にインテリジェントなアクションを採用し、有益でタイムリーなパーソナライズ情報を推奨する点で、予測的なパーソナライズサービスである。システムは、さらに、すべてのユーザの過去のアクションから学習するとともにその挙動を調整して高いサービス品質を提供する適合的システムである。最後に、サービス合成システムは、それがロバスト性を有するとともに潜在的なサービス中断にも残存及び自己修復又は自己組織化することができる点で、動的なものである。
本開示の特定の実施形態では、方法が、通信ネットワークにおいてサービスを合成するために提供される。複数のリソースモデルが定義され、各リソースモデルは通信ネットワークにおける仮想化ネットワーク機能リソースの挙動を表す。カスタマサービス生成リクエストは新たなネットワークサービスを生成するようにカスタマから受信され、リクエストは新たなネットワークサービスの機能説明を含む。先行するカスタマサービス生成リクエストを用いてトレーニングされたエキスパートシステム学習アルゴリズムに基づいて、新たなネットワークサービスを合成するのに用いるための1以上の仮想化ネットワーク機能リソースがカスタマに提案される。アイコンの配置は、グラフィッカルユーザインタフェースを介してカスタマから受信される。アイコンの配置は、仮想化ネットワーク機能リソースのサブセットを表し、仮想化ネットワーク機能リソース間の相互接続の表示を含む。アイコンの配置は、アイコンの配置及び仮想化ネットワーク機能リソースのサブセットの挙動に基づいて、通信ネットワークの展開について実行可能なサービス合成を示すものとして有効化される。サービス合成は、カスタマによる使用のために通信ネットワークに展開される。
追加的な実施形態では、通信ネットワークにおいてサービスを合成するためにコンピュータ可読命令をそこに記憶したコンピュータ可読記憶デバイスが提供される。プロセッサによるコンピュータ可読命令の実行によって、プロセッサは上記のものを含む動作を実行する。
他の実施形態では、通信ネットワークにおいてサービスを合成するためのシステムが提供される。システムは、プロセッサリソース、プロセッサリソースを接続するインタフェース、及びコンピュータ可読命令をそこに記憶したコンピュータ可読記憶デバイスを備える。
プロセッサリソースは、プロセッサリソースによるコンピュータ可読命令の実行によって、上述したものを含む動作を実行する。
ここで開示する自律サービス合成システム100(図1)は、インテリジェントなサービスの例である。システム100は、リコメンダ102並びにエキスパートシステム及び予測装置106、リアルタイムカスタマケア連携、カスタム価格設定108及びビッグデータ解析104などの先進的ツールを利用することによって総合的カスタマエクスペリエンスを提供して新規サービスを生成する「サービス市場」を生成する。サービス合成システムは、所定の構成要素モジュール又はリソース110からアプリケーション/サービスを統合し、それらモジュールをリンクし、それらが必要な場所及び場合にそれらを展開するためのメカニズムを含む。それは、合成環境において新規アプリケーション定義し、アプリケーションライフサイクルを管理し、弾力的なサービスを実施するための基本的メカニズムを提供するサービスリンク能力である。構成要素を迅速に統合してそれら構成要素を動的にサイジングすることによって、アプリケーションは変動するユーザ負荷を取り扱うように構築可能である。アフィニティルールに基づいて構成要素モジュールを選択的に展開することによって、冗長構成要素を地理的に離れたサーバ上で実行させることによって高い利用可能性が維持され得る一方で、複数のタイムクリティカルな機能は共通のインフラを共有して待ち時間を最小化するように命令され得る。
ここで説明するサービス市場によって、カスタマ、パートナー、ディベロッパ及びその他は、相互に、かつ解析エンジン、データ、予測及び推奨ツールの連携を含む広範囲のツールと、インタフェース及び相互作用することを可能とする。相互作用は非常に柔軟性があり容易に構成可能であり、ユーザは、サービスプリミティブからアセンブルされた実現サービスの構築を発見、生成、模擬、展開、監視、あるいは導入することができる。それらのサービスは、カタログから直接かつ即座に変化なく引き出される単純明快なサービスから、カスタマ、パートナー、ディベロッパ及びその他の人々の連携並びにおそらくは長年にわたる共同努力によってもたらされる固有かつ複雑なサービスの生成までに及び得る。
モデル駆動アプローチは、サービス市場の心臓部で用いられて動的サービス合成の生成及び管理を促進する。アプローチは、合成仕様からの基本合成ロジックの分離を伴う。ますます多くのネットワークサービスがネットワーク機能仮想化(NFV)リソースを用いて提供されるので、それらのリソースを適切にモデル化して付加価値のあるサービスを提供して開示の合成環境のような上位レイヤアプリケーションを促進する必要がある。
図1に示すように、ここで開示する自律サービス合成システムは、リソース110、サービス111及びプロダクト113のモデルを利用する。リソースは、サービスを構築するように連結可能である。サービスは、企業の方針及び価格設定と併せて注文されて、最終プロダクトを形成し得る。合成は、サービスとプロダクトの関係性を利用することによって促進され、その構成サービス/プロダクトによる特徴を伴う最終プロダクトを生成する。NFVをモデル化するのに業界標準が用いられる。例えば、実施形態は、クラウドアプリケーションのためのOASISトポロジオーケストレーション仕様(TOSCA)のモデル化仕様を利用する。
プロダクト113は、その構成仮想化リソース110から合成される。モデルは、各リソースを表すために提供される。なお、ネットワーク機能仮想化は、選択的セットの代替的アドオン構成でデフォルトセットの構成にモデル化可能である。
図2に示す合成例200は、2つのプロダクトのネットワークオンデマンドプロダクト及び管理インターネットサービスプロダクトの合成を示す。管理インターネットサービスプロダクトは、企業カスタマへのインターネット接続を提供する。カスタマビュー210では、これはリンクノード212によってインターネットゲートウェイ220に接続されたカスタマ構内設備(CPE)211を有する現場事務所として示される。1つレベルを掘り下げることによって、カスタマ又はネットワークプロバイダの業務職員が確認できる種々の可能性を含むサービスビュー240を示す。リンクノード212はさらに、アクセスリンク、すなわち、リンクノード215を介して存在ポイント(POP)リンク216への、及びPOP216からマルチプロトコルラベルスイッチング(MPLS)リンク217を介してインターネットゲートウェイ220へのCPE211の観点で説明される。アクセスリンクには多くの種類があり、その1つは仮想化ルータを用いるネットワークオンデマンドとして定義される。それらエンティティの各々は、異なるレベルのサービス粒度を可能とするように包括的な形態でモデル化されなければならない。例えば、CPEは、帯域幅、ポート数、サービスグレードなどのような特定の特性を有する。
開示するサービス合成システムは、相互リンク又は合成を促進して豊富なセットの付加価値のあるサービスを提供するNFVモデルのアレイが事前設定されたエコシステムを利用する。これまで考えられなかった固有の態様でプロダクトとサービスを合成することによって、より全体的に収益化されてカスタマのニーズに応えることができる機会がもたらされる。この追加的効果は、処理が自己推進可能となることであり、ここで、ベンダ及びパートナーはOASIS TOSCAモデリング言語などの公知の規格を用いる種々のNFVモデルに寄与するように相互接続される。
図3に、そのようなエコシステムにアクセスするための例示的なグラフィッカルユーザインタフェース300を示す。ウィジェットボックス340では、図表エリア310における表示のために選択され得るVNFのモデルが、ユーザに提供される。特定のウィジェットの選択に応じて、ユーザは、モデルにおいてその後実施される特性を特定する。例えば、サイト−サイト接続を2つのエンドポイントで示すウィジェット341が選択され得る。ユーザは、100Mbpsの帯域幅並びにエンドポイントA及びBを含む接続についての特性を特定する。そして、接続の表示342が、図表エリアに生成される。
図表エリア310において表示される合成サービスは、選択されたVNF及び特定された相互接続の基礎的なモデルを用いてシミュレート及びテストされ得る。シミュレーション及びテストは、合成中にリアルタイムで、又はカスタマによる個別のリクエストに応じて実行され得る。
説明する合成システムを使用する場合の他の例では、a)2つのエンドポイント間(例えば、切り替えられたイーサネットサービス)のデータ接続、b)エンドポイントからデータを取得しそれを2以上のエンドポイントに送信するデータ「スプリッタ」サービス、c)ビデオストリームを取得して警告をエンドポイントに送信するビデオ異常検出サービス、及びd)データアーカイブサービス、の基本的サービスセットがカスタマによってリクエストされる。この例では、ロビーにビデオ監視カメラを有する小さな街の銀行が、銀行から離れていてもそのビデオストリームを本社に送信することを望む。ここで開示する合成環境では、基本的接続サービスはエンドポイントの位置で構成される。カスタマは、不測の事態が生じた場合に警報がさらに送信されることを要求する。この例では、データスプリッタサービスから出力されたビデオを取得してそれを異常検出サービスにパイピングすることによって、構成が合成され得る。異常検出サービスは、警報を外部に送信するように構成される。警報を受信することに加えて、6か月間のビデオを記憶する必要がある場合もある。それらの場合の各々では、合成環境は、基本的サービスに対して個々のサービス注文を生成し、基本的サービスがともにどのようにステッチされるかを示す全体的なアプリケーション制御を生成する。
開示する合成環境は、図1に示すリソースカタログ110、サービスカタログ111及びプロダクトカタログ113による項目を用いる。それらのネットワーク機能仮想化(NFV)要素の各々は、合成が実現可能となる前にモデル化されなければならない。そのモデル化は、ネットワークプロバイダによって、仮想ネットワーク機能ディベロッパによって、又は第三者サプライヤによって行われ得る。実施形態では、拡張バージョンのTOSCAモデリング言語が、それらのプロダクトをモデル化するのに用いられる。それらのオープンソースモデリング言語の使用は、ソフトウェアライフサイクルの異なる段階で実証可能となるように迅速なサービス合成を促進させる。
合成の開始ポイントは、第三者NFVのカタログであってもよい。実施形態では、エコシステムは、ネットワークプロバイダのベンダをブートストラップしてTOSCAを用いるリソース及びサービスカタログを事前設定するためにネットワークプロバイダによって生成される。
ここで開示する合成環境に採用されたアーキテクチャアプローチは、迅速な反復的開発、利用の拡大に応じた弾力的なスケーリングパス並びに新たな機能性の要件及び追加を進化させる観点における柔軟性を可能とする。サブシステムは、マイクロサービスアーキテクチャを中心にして設計され、構成要素は軽量分散メッセージバスを介して相互運用する。実施形態では、Vert.x(登録商標)の、Java(登録商標)仮想機械プラットフォーム上に反応性アプリケーションを構築するためのオープンソースツールキットが用いられる。慎重に抽出されたメッセージ発行/署名インタフェースは、拡張性を促進させる。例えば、セマンティックアシスタントがインテリジェントなツールボックスから追加され得る。最終的に、クラウドによる合成環境クラスタは容易に水平方向で拡縮して弾力的な需要を満たし、サブシステムの複製は利用の要件に応じて軽量なコンテナに数秒で展開され得る。
合成は、最終的には、拡張性プロダクトカタログ及び資産インベントリだけでなく複合合成サービスを構築し始める領域専門の表示も用いる複合データ駆動処理となる。ここで開示する合成環境の実施形態は、グラフデータベース技術を用いて、カタログ及びインベントリ項目内のセマンティック接続、ワークフロー状態並びに関連領域知識を表す自然な形態を可能とする。データベースは、ライフサイクル全体を通じて学習に対応するように動的に拡張可能であり、合成処理を監督し、増大させるインテリジェントなエージェントに継続的に利用可能である。
開示する合成環境は、AT&Tドメイン2.0ネットワーク環境などのNFV環境において合成された注文を実行しなければならない。「ショッピングカート」のようなエクスペリエンスが生成され、エンドカスタマはサービスを発見、生成、展開及び観察することができる。合成環境は、サービス設計と生成(SD&C)サブシステム150と相互運用して注文を満たさなければならない。合成環境はまた、NFV環境における範囲のエンティティと通信して、解析及び視覚化ツールを用いるダッシュボードにおいてサービスを監視するとともにリアルタイムリポートを提示する。例えば、合成環境は、リアルタイムの資産情報についてのデータ収集解析イベント(DCAE)エンジン161及びアクティブで利用可能なインベントリ(A&AI)サブシステム162を含む、AT&Tシステムの増強した制御編成管理ポリシー(ECOMP(登録商標))システム160の種々の構成要素と通信することができる。
合成処理の自然部分は、カスタマが関連するサービス及びプロダクトを発見することを可能とするものである。エキスパートシステムは、互換性のあるプロダクトを提案又は推奨して合成を成功に導くのに必要とされる。開示する合成環境の他のキーの構成は連携のために設計することであり、合成はしばしば多くの参加者を含む複合アクティビティであると仮定すると、合成環境は開始から連携ワークスペースとなるように設計されている。具体的には、カスタマは、その目的のために設けられたインタフェースを用いて、合成処理中にリアルタイムでネットワークプロバイダ職員又は第三者設備プロバイダ職員と相互作用し得る。その連携配置は、合成処理中にネットワークプロバイダの入力及び他のベンダの入力に備える。
NFVサービスの合成の追加的な側面は、ワークフローの複雑性及び豊富性である。開示する合成環境は、合成ライフサイクル全体のシームレスなサポートを提供しようとする。環境を最大限アクセス可能とするために、ユーザインタフェースは、全体的にブラウザベースでWebGL及びWebRTCのようなHTML5技術を利用して強力かつ効果的なユーザエクスペリエンスを可能とする。最終的に、WebRTCによる連携環境は、カスタマケアのニーズに対して備えられている。
アプリケーションとネットワーク機能の間の境界は、多くの場合で曖昧となっている。vRouters(例えば、ブロケード・コミュニケーションズ・システムズ社によるVyatta(登録商標)及びシスコシステムズ社によるCRS(登録商標))のような、単純なVNFがある。その他に、よりアプリケーション指向性のサービスである、ドメインネームシステム(DNS)サービス、ライトウェイト・ディレクトリ・アクセス・プロトコル(LDAP)サービス及び類似のサービスがある。新たな記録は、新たなテナントがプロビジョニングされた場合に追加されなければならず、これはアプリケーションアクションである。
より複雑なVNFは、それら自身のデータベースを伴い、又は例えば、Cassandra(登録商標)のようなオープンソースの関係若しくは非関係(noSQL)データベースに依存する。CDNサブシステム又はIMS及びEPCサブシステムのような複雑なVNF又はVNFのチェーンは、ディープ編成能力、生成注文、ネットワーク依存、関係性及び複合アクションが実行されることを要する。
自律サービス合成は、OSIスタックの種々のレイヤで促進され得る。本開示に記載する例では、それは、非常に単純なシナリオから複雑なVFNチェーン化に対処することによって、エンドカスタマのエクスペリエンス全体を向上させるのに用いられる。
通信システムにおいてサービスを合成するための方法400の例を図4のフローチャートによって示す。複数のリソースモデルは、最初にブロック410において定義される。各リソースモデルは、通信ネットワークにおける仮想化ネットワーク機能リソースの挙動を表す。リソースモデルは、例えば、サービス合成システムに興味を示し得るネットワークプロバイダのベンダ及びパートナーによって生成され得る。モデルは、TOSCAモデリング言語などの公知の規格を用いて生成され得る。
新たなネットワークサービスを生成するカスタマサービス生成リクエストは、ブロック420においてカスタマから受信される。リクエストは、新たなネットワークサービスの機能的説明を含む。実施形態では、リクエストは、関連ノード、接続のタイプ及び実行される機能を特定し得る。
そして、システムは、ブロック430において、新たなネットワークサービスを合成するのに使用するためのモデル化された1以上の仮想化ネットワーク機能リソースをカスタマに提案する。提案は、先行するカスタマサービス生成リクエストを用いてトレーニングされたエキスパートシステム学習アルゴリズムよる、新たなネットワークサービスの機能的説明の解析に基づく。
そして、カスタマは仮想化ネットワーク機能リソースのサブセットを表すアイコンの配置を定義し、それはブロック440においてグラフィッカルユーザインタフェースを介してカスタマから受信される。アイコンの配置は、仮想化ネットワーク機能リソース間の相互接続の表示を含む。カスタマは、グラフィッカルユーザインタフェースを用いて相互接続をグラフィカルに定義することができる。サービス合成システムは、エキスパートシステム学習アルゴリズムを用いてアイコンを配置する際にカスタマを支援することができる。
アイコンの配置は、アイコンの配置及び仮想化ネットワーク機能リソースのサブセットの挙動に基づいて、ブロック450において、通信ネットワークの展開について実行可能なサービス合成を示すものとして有効化される。そして、サービス合成は、ブロック460において、カスタマによる使用のために通信ネットワークにおいて展開される。
上記のハードウェア及び種々のネットワーク要素は、入力/出力能力、及びプロセッサによって実行された場合にプロセッサに種々の動作を実行させるコンピュータ可読命令がそこに記憶されたコンピュータ可読記憶デバイスとともに、1以上のプロセッサを備える。プロセッサは、専用のプロセッサであってもよいし、メインフレームコンピュータ、デスクトップ若しくはラップトップコンピュータ、又はデータを処理可能な他の任意のデバイス若しくはデバイス群であってもよい。プロセッサは、本開示によるソフトウェアを用いて構成される。
ハードウェア要素の各々はまた、プロセッサにおけるプログラムの実行中に用いられるデータを記憶するデータメモリとして機能するメモリも含み、プログラムワークエリアとしても用いられる。メモリはまた、プロセッサにおいて実行されるプログラムを記憶するためのプログラムメモリとしても機能し得る。プログラムは、動作を実行するプロセッサによる実行のためにそこに記憶されたコンピュータ可読命令として、任意の有形の不揮発性コンピュータ可読記憶デバイスに存在し得る。
一般的に、プロセッサは、特定のタスクを実行し又は特定の抽象データタイプを実施するルーティン、オブジェクト、構成要素、データ構造体などを含むプログラムモジュールで構成される。ここで用いられる用語「プログラム」は、単一のプログラムモジュール又は協調して作用する複数のプログラムモジュールを含み得る。開示は、パーソナルコンピュータ(PC)、ハンドヘルドデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサによるプログラマブル家電、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータなどを含む種々のタイプのコンピュータ上で実施されてもよく、タスクが通信ネットワークを通じてリンクされたリモート処理デバイスによって実行される分散コンピューティング環境を採用してもよい。分散コンピューティング環境では、モジュールはローカル及びリモートメモリ記憶デバイスの双方に位置し得る。
上記の方法論を実施するための例示的な処理モジュールは、ROM若しくは他のタイプのハード磁気ドライブ、光学ストレージ、テープ又はフラッシュメモリなどのコンピュータ可読記憶デバイスから、1つのプロセッサ又は複数のプロセッサのメインメモリに読み取られる個別のメモリに記憶され得る。メモリ媒体に記憶されたプログラムの場合には、モジュールにおける命令のシーケンスの実行によって、プロセッサはここで説明する処理動作を実行することになる。本開示の実施形態は、ハードウェア及びソフトウェアのいずれの具体的な組合せにも限定されない。
ここで用いられる用語「コンピュータ可読媒体」は、1以上のプロセッサに命令を与え又は命令を与えることに参加する有形の非一時的機械符号化媒体のことをいう。例えば、コンピュータ可読媒体は、通常、メインメモリを構成する、1以上の光学若しくは磁気メモリディスク、フラッシュドライブ及びカード、読取り専用メモリ、又はDRAMなどのランダムアクセスメモリであってもよい。用語「有形の媒体」及び「非一時的媒体」は、有形でなく非一時的でない伝搬信号などの一時的な信号を各々除外する。キャッシュ情報は、コンピュータ可読媒体に記憶されるとみなされる。コンピュータ可読媒体の共通手段は、本技術分野において公知であり、ここで詳細を説明する必要はない。
先に詳述した説明はすべて代表的な表示及び例示であり限定的なものではないと理解されるはずであり、ここでの開示の範囲は、説明からではなく特許法によって認められた全容に従って解釈される特許請求の範囲から、特定されるはずである。また、ここで用いられる文言及び専門用語は、説明を目的としたものであり限定を意味するものとしてみなされるべきでないことも理解されるはずである。ここでの「含む」、「備える」又は「有する」及びそれらの変形の使用は、それ以降に列挙される項目及びそれらの均等物と、さらに追加的項目とを内包することを意味する。特に特定又は限定されない限り、用語「据え付けられ」、「接続され」、「支持され」及び「連結され」並びにそれらの変形体は、広義に用いられ直接的及び間接的な据付け、接続、支持及び連結を内包する。さらに、「接続され」及び「連結され」は、物理的又は機械的な接続にも連結にも限定されない。開示の範囲及び趣旨を逸脱することなく、当業者によって種々の変形が実施されることが理解されるはずである。

Claims (18)

  1. 通信ネットワークにおいてサービスを合成するための方法であって、
    複数のリソースモデルを定義するステップであって、各リソースモデルが前記通信ネットワークにおける仮想化ネットワーク機能リソースの挙動を表す、ステップ、
    カスタマからカスタマサービス生成リクエストを受信して新たなネットワークサービスを生成するステップであって、前記リクエストが前記新たなネットワークサービスの機能的説明を含む、ステップ、
    先行するカスタマサービス生成リクエストを用いてトレーニングされたエキスパートシステム学習アルゴリズムによる、前記新たなネットワークサービスの前記機能的説明の解析を実行するステップであって、前記エキスパートシステム学習アルゴリズムが前記複数のリソースモデルを使用する、ステップ、
    前記新たなネットワークサービスの前記機能的説明の前記解析に基づいて、前記新たなネットワークサービスの合成に用いるための前記仮想化ネットワーク機能リソースの1以上を前記カスタマに提案するステップ、
    アイコンの配置を作成する際にカスタマに支援を提供するステップであって、前記アイコンの配置は提案されるサービス合成を定義し、前記アイコンの配置は仮想化ネットワーク機能リソースのサブセットを表し、前記アイコンの配置は仮想化ネットワーク機能リソース間の相互接続の表示を含み、前記支援は前記エキスパートシステム学習アルゴリズムを用いて提供される、ステップ
    グラフィッカルユーザインタフェースを介して、前記アイコンの配置を前記カスタマから受信するステップ、
    前記アイコンの配置及び前記仮想化ネットワーク機能リソースの前記サブセットの前記挙動に基づいて、前記通信ネットワークの展開について実行可能なサービス合成を示すものとして前記アイコンの配置を有効化するステップ、及び
    前記カスタマによる使用のために前記通信ネットワークにおいて前記サービス合成を展開するステップ
    を備える方法。
  2. 複数のリソースモデルを定義するステップが、前記仮想化ネットワーク機能リソースのネットワーク要件、前記仮想化ネットワーク機能リソースの提供特性、及び前記仮想化ネットワーク機能リソースと他の仮想化ネットワーク機能リソースとの相互接続関係性を表すモデルを定義するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 複数のリソースモデルを定義するステップが、クラウドアプリケーションのためのトポロジオーケストレーション仕様のオープンクラウド標準モデリング言語を使用するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. サービス合成に関してネットワークプロバイダとのリアルタイム連携のためのインタフェースを前記カスタマに提供するステップ
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  5. 前記通信ネットワークの展開について実行可能なサービス合成を示すものとして前記アイコンの配置を有効化するステップが、前記リソースモデルを用いて前記サービスをシミュレートするステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記新たなネットワークサービスの合成に用いるための前記仮想化ネットワーク機能リソースの1以上を前記カスタマに提案するステップが、前記カスタマの領域にさらに基づく、請求項1に記載の方法。
  7. 前記新たなサービスについて前記カスタマから注文を受信するステップ、及び
    前記注文を受信するステップに応じて、リソース管理、計量及び課金管理を含む前記新たなサービスを編成するステップ
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  8. 通信ネットワークにおいてサービスを合成するための装置であって、
    1以上のプロセッサ、
    前記1以上のプロセッサに接続されたグラフィッカルユーザインタフェース、及び
    複数のリソースモデルを記憶する少なくとも1つのメモリであって、各リソースモデルが前記通信ネットワークのサーバにおける仮想化ネットワーク機能リソースの挙動を表し、前記少なくとも1つのメモリは、前記1以上のプロセッサによって実行された場合に該1以上のプロセッサに、
    カスタマからカスタマサービス生成リクエストを受信して新たなネットワークサービスを生成するステップであって、前記リクエストが前記新たなネットワークサービスの機能的説明を含む、ステップ、
    先行するカスタマサービス生成リクエストを用いてトレーニングされたエキスパートシステム学習アルゴリズムによる、前記新たなネットワークサービスの前記機能的説明の解析を実行するステップであって、前記エキスパートシステム学習アルゴリズムが前記複数のリソースモデルを使用する、ステップ、
    前記新たなネットワークサービスの前記機能的説明の前記解析に基づいて、前記新たなネットワークサービスの合成に用いるための前記仮想化ネットワーク機能リソースの1以上を前記カスタマに提案するステップ、
    アイコンの配置を作成する際にカスタマに支援を提供するステップであって、前記アイコンの配置は提案されるサービス合成を定義し、前記アイコンの配置は仮想化ネットワーク機能リソースのサブセットを表し、前記アイコンの配置は仮想化ネットワーク機能リソース間の相互接続の表示を含み、前記支援は前記エキスパートシステム学習アルゴリズムを用いて提供される、ステップ、
    グラフィッカルユーザインタフェースを介して、前記アイコンの配置を前記カスタマから受信するステップ、
    前記アイコンの配置及び前記仮想化ネットワーク機能リソースの前記サブセットの前記挙動に基づいて、前記通信ネットワークの展開について実行可能なサービス合成を示すものとして前記アイコンの配置を有効化するステップ、及び
    前記カスタマによる使用のために前記通信ネットワークにおいて前記サービス合成を展開するステップを備える動作を実行させるコンピュータ可読命令をさらに記憶する少なくとも1つのメモリ
    を備える装置。
  9. 前記複数のリソースモデルが、前記仮想化ネットワーク機能リソースのネットワーク要件、前記仮想化ネットワーク機能リソースの提供特性、及び前記仮想化ネットワーク機能リソースと他の仮想化ネットワーク機能リソースとの相互接続関係性を表す、請求項に記載の装置。
  10. 前記リソースモデルが、クラウドアプリケーションのためのトポロジオーケストレーション仕様のオープンクラウド標準モデリング言語を用いて定義される、請求項に記載の装置。
  11. 前記動作が、サービス合成に関してネットワークプロバイダとのリアルタイム連携のためのインタフェースを前記カスタマに提供するステップをさらに備える、請求項に記載の装置。
  12. 前記通信ネットワークの展開について実行可能なサービス合成を示すものとして前記アイコンの配置を有効化するステップが、前記リソースモデルを用いて前記サービスをシミュレートするステップをさらに備える、請求項に記載の装置。
  13. 前記新たなネットワークサービスの合成に用いるための前記仮想化ネットワーク機能リソースの1以上を前記カスタマに提案するステップが、前記カスタマの領域にさらに基づく、請求項に記載の装置。
  14. 前記動作が、
    前記新たなサービスについて前記カスタマから注文を受信するステップ、及び
    前記注文を受信するステップに応じて、リソース管理、計量及び課金管理を含む前記新たなサービスを編成するステップをさらに備える、請求項に記載の装置。
  15. 通信ネットワークにおいてサービスを合成するためのコンピュータ可読命令をそこに記憶したコンピュータ可読記憶デバイスであって、プロセッサによる前記コンピュータ可読命令の実行が前記プロセッサに、
    複数のリソースモデルを定義するステップであって、各リソースモデルが前記通信ネットワークにおける仮想化ネットワーク機能リソースの挙動を表す、ステップ、
    カスタマからカスタマサービス生成リクエストを受信して新たなネットワークサービスを生成するステップであって、前記リクエストが前記新たなネットワークサービスの機能的説明を含む、ステップ、
    先行するカスタマサービス生成リクエストを用いてトレーニングされたエキスパートシステム学習アルゴリズムによる、前記新たなネットワークサービスの前記機能的説明の解析を実行するステップであって、前記エキスパートシステム学習アルゴリズムが前記複数のリソースモデルを使用する、ステップ、
    前記新たなネットワークサービスの前記機能的説明の前記解析に基づいて、前記新たなネットワークサービスの合成に用いるための前記仮想化ネットワーク機能リソースの1以上を前記カスタマに提案するステップ、
    アイコンの配置を作成する際にカスタマに支援を提供するステップであって、前記アイコンの配置は提案されるサービス合成を定義し、前記アイコンの配置は仮想化ネットワーク機能リソースのサブセットを表し、前記アイコンの配置は仮想化ネットワーク機能リソース間の相互接続の表示を含み、前記支援は前記エキスパートシステム学習アルゴリズムを用いて提供される、ステップ
    グラフィッカルユーザインタフェースを介して、前記アイコンの配置を前記カスタマから受信するステップ、
    前記アイコンの配置及び前記仮想化ネットワーク機能リソースの前記サブセットの挙動に基づいて、前記通信ネットワークの展開について実行可能なサービス合成を示すものとして前記アイコンの配置を有効化するステップ、及び
    前記カスタマによる使用のために前記通信ネットワークにおいて前記サービス合成を展開するステップ
    を備える動作を実行させるコンピュータ可読記憶デバイス。
  16. 複数のリソースモデルを定義するステップが、前記仮想化ネットワーク機能リソースのネットワーク要件、前記仮想化ネットワーク機能リソースの提供特性、及び前記仮想化ネットワーク機能リソースと他の仮想化ネットワーク機能リソースとの相互接続関係性を表すモデルを定義するステップをさらに備える、請求項15に記載のコンピュータ可読記憶デバイス。
  17. 複数のリソースモデルを定義するステップが、クラウドアプリケーションのためのトポロジオーケストレーション仕様のオープンクラウド標準モデリング言語を使用するステップをさらに備える、請求項15に記載のコンピュータ可読記憶デバイス。
  18. 前記動作が、
    サービス合成に関してネットワークプロバイダとのリアルタイム連携のためのインタフェースを前記カスタマに提供するステップをさらに備える、請求項15に記載のコンピュータ可読記憶デバイス。
JP2018542760A 2016-02-13 2017-01-13 自律サービス合成のための方法及び装置 Active JP6663030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/043,521 US10037536B2 (en) 2016-02-13 2016-02-13 Method and apparatus for autonomous services composition
US15/043,521 2016-02-13
PCT/US2017/013370 WO2017139068A1 (en) 2016-02-13 2017-01-13 Method and apparatus for autonomous services composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019507985A JP2019507985A (ja) 2019-03-22
JP6663030B2 true JP6663030B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=58016795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018542760A Active JP6663030B2 (ja) 2016-02-13 2017-01-13 自律サービス合成のための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (5) US10037536B2 (ja)
JP (1) JP6663030B2 (ja)
KR (1) KR20180112008A (ja)
CN (1) CN108604334A (ja)
WO (1) WO2017139068A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11811681B1 (en) 2022-07-12 2023-11-07 T-Mobile Usa, Inc. Generating and deploying software architectures using telecommunication resources

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10037536B2 (en) 2016-02-13 2018-07-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for autonomous services composition
EP4276605A3 (en) * 2017-12-29 2024-04-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Program orchestration method and electronic device
JP6701245B2 (ja) * 2018-02-26 2020-05-27 日本電信電話株式会社 分析装置および分析方法
CN111245634B (zh) * 2018-11-29 2021-05-18 华为技术有限公司 一种虚拟化管理方法及装置
CN111414570A (zh) * 2020-03-20 2020-07-14 读书郎教育科技有限公司 一种基于云服务的平板在线学习适应性学习系统及方法
CN111585793B (zh) * 2020-04-20 2021-04-30 南京大学 一种网络服务优化组合方法
CN112015372B (zh) * 2020-07-24 2022-12-23 北京百分点科技集团股份有限公司 一种异构服务的编排方法、处理方法、装置及电子设备
US11871240B2 (en) * 2021-06-28 2024-01-09 Amazon Technologies, Inc. Interfaces for creating radio-based private networks
US11962460B1 (en) * 2022-11-30 2024-04-16 Microsoft Technology Licensing, Llc End-to-end service creation, management, and orchestration in mobile networks

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8050935B2 (en) * 2003-11-03 2011-11-01 Sony Corporation Dynamic web service composition to service a user request
US20050131978A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Microsoft Corporation Systems and methods that employ process algebra to specify contracts and utilize performance prediction implementations thereof to measure the specifications
US7496893B2 (en) * 2006-06-15 2009-02-24 International Business Machines Corporation Method for no-demand composition and teardown of service infrastructure
WO2008011122A2 (en) 2006-07-19 2008-01-24 Red Hat, Inc. Creation and management of service composition candidates for a service model
US9841951B2 (en) * 2006-07-19 2017-12-12 Red Hat, Inc. Management of SOA service model
JP2009164706A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Office Two:Kk ネットワークシミュレーションシステム、ネットワークシミュレーション方法及びネットワークシミュレーション用プログラム
US8799418B2 (en) * 2010-01-13 2014-08-05 Vmware, Inc. Cluster configuration
US9032077B1 (en) * 2012-06-28 2015-05-12 Amazon Technologies, Inc. Client-allocatable bandwidth pools
EP2926266A4 (en) * 2012-12-03 2016-04-20 Hewlett Packard Development Co CLOUD OBJECT
CN105684365B (zh) 2013-02-12 2020-03-24 慧与发展有限责任合伙企业 利用软件定义流映射和虚拟化的网络功能的网络控制
US9973375B2 (en) 2013-04-22 2018-05-15 Cisco Technology, Inc. App store portal providing point-and-click deployment of third-party virtualized network functions
US10034222B2 (en) 2013-06-06 2018-07-24 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for mapping a service-level topology to a service-specific data plane logical topology
WO2014201158A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-18 Cyan Inc. Network management systems and methods
US20150124622A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Movik Networks, Inc. Multi-Interface, Multi-Layer State-full Load Balancer For RAN-Analytics Deployments In Multi-Chassis, Cloud And Virtual Server Environments
CN103544623B (zh) * 2013-11-06 2016-07-13 武汉大学 一种基于用户偏好特征建模的Web 服务推荐方法
US9838483B2 (en) 2013-11-21 2017-12-05 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for a network function virtualization information concentrator
US9838265B2 (en) 2013-12-19 2017-12-05 Amdocs Software Systems Limited System, method, and computer program for inter-module communication in a network based on network function virtualization (NFV)
JP6133224B2 (ja) * 2014-02-28 2017-05-24 日本電信電話株式会社 仮想ネットワークサービス構築システム
JP2015166963A (ja) 2014-03-04 2015-09-24 富士通株式会社 情報提供方法、装置及びプログラム
US20150263980A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Rohini Kumar KASTURI Method and apparatus for rapid instance deployment on a cloud using a multi-cloud controller
US9998320B2 (en) 2014-04-03 2018-06-12 Centurylink Intellectual Property Llc Customer environment network functions virtualization (NFV)
US10698569B2 (en) * 2014-04-03 2020-06-30 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for implementing customer control point or customer portal
US9870580B2 (en) 2014-05-07 2018-01-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Network-as-a-service architecture
US10348825B2 (en) * 2014-05-07 2019-07-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Network platform-as-a-service for creating and inserting virtual network functions into a service provider network
US9672502B2 (en) 2014-05-07 2017-06-06 Verizon Patent And Licensing Inc. Network-as-a-service product director
US9531885B2 (en) * 2014-06-24 2016-12-27 Level 3 Communications, Llc Apparatus, system, and method for visualizing telecommunications resources
CN104363159B (zh) * 2014-07-02 2018-04-06 北京邮电大学 一种基于软件定义网络的开放虚拟网络构建系统和方法
US9912609B2 (en) * 2014-08-08 2018-03-06 Oracle International Corporation Placement policy-based allocation of computing resources
US10037536B2 (en) 2016-02-13 2018-07-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for autonomous services composition
US10398569B2 (en) 2016-07-26 2019-09-03 Zimmer, Inc. Impactor-extractor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11811681B1 (en) 2022-07-12 2023-11-07 T-Mobile Usa, Inc. Generating and deploying software architectures using telecommunication resources

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017139068A1 (en) 2017-08-17
US20180300731A1 (en) 2018-10-18
JP2019507985A (ja) 2019-03-22
US20220092606A1 (en) 2022-03-24
US10580013B2 (en) 2020-03-03
US20200143387A1 (en) 2020-05-07
US20170236128A1 (en) 2017-08-17
US11615425B2 (en) 2023-03-28
US11222343B2 (en) 2022-01-11
US20210012353A1 (en) 2021-01-14
US10846706B2 (en) 2020-11-24
CN108604334A (zh) 2018-09-28
KR20180112008A (ko) 2018-10-11
US10037536B2 (en) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6663030B2 (ja) 自律サービス合成のための方法及び装置
Raj et al. The digital twin paradigm for smarter systems and environments: The industry use cases
US12131195B2 (en) Discovering and publishing API information
Alam et al. A comprehensive survey on cloud computing
CA3126149A1 (en) Systems, devices, and methods for internet of things integrated automation and control architectures
US10515119B2 (en) Sequential recommender system for virtualized network services
JP2022511293A (ja) 量子回路の設計
Grandinetti Pervasive cloud computing technologies: future outlooks and interdisciplinary perspectives: future outlooks and interdisciplinary perspectives
Chao E-services in e-business engineering
Raj et al. Cloud-Native Computing: How to Design, Develop, and Secure Microservices and Event-Driven Applications
AU2015404396B2 (en) Federated marketplace portal
Yue et al. A loosely integrated data configuration strategy for web-based participatory modeling
Krueger et al. Rapid systems of systems integration-combining an architecture-centric approach with enterprise service bus infrastructure
Rendon et al. A mashup-based approach for virtual SDN management
Rendon et al. Rich dynamic mashments: An approach for network management based on mashups and situation management
Deng et al. NFV-empowered digital twin cyber platform: Architecture, prototype, and a use case
Liu et al. On demand network and application provisioning throughweb services
Hamdaqa et al. Stratuspm: an analytical performance model for cloud applications
US20230315789A1 (en) Configuration-driven query composition for graph data structures for an extensibility platform
Gilbert et al. Autonomous services composition in domain 2
Chou et al. Cloud Computing from the perspective of system analysis
Raj et al. Stepping into the digitally instrumented and interconnected era
Kathiravelu Software-Defined Systems for Network-Aware Service Composition and Workflow Placement
Rendon An effective approach for network management based on situation management and mashups
Yusuf et al. Visualizing and assessing a compositional approach to service-oriented business process design using unified modelling language (UML)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6663030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250