JP6661928B2 - 端末装置、プログラム及び方法 - Google Patents
端末装置、プログラム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6661928B2 JP6661928B2 JP2015181528A JP2015181528A JP6661928B2 JP 6661928 B2 JP6661928 B2 JP 6661928B2 JP 2015181528 A JP2015181528 A JP 2015181528A JP 2015181528 A JP2015181528 A JP 2015181528A JP 6661928 B2 JP6661928 B2 JP 6661928B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- finger
- range
- operation panel
- user
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1626—Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1684—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
- G06F1/169—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated pointing device, e.g. trackball in the palm rest area, mini-joystick integrated between keyboard keys, touch pads or touch stripes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03547—Touch pads, in which fingers can move on a surface
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、端末装置100の表面の外観の例を示す図である。端末装置100は、表面に画面110を備える。画面110は、ユーザに画像等を表示する表示層と、ユーザの指による操作を受け付ける操作層とを含む。例えば、ユーザは画面110上で操作しない場合、親指を画面110の両側に添え、他の4本の指を画面110の裏側に当接させて端末装置100を把持する。なお、画面110は、操作層を含まなくてもよい。
変換倍率n(右側)=右操作指移動範囲/右側カーソル移動範囲
裏面右座標変換部121aは、右操作パネル120aの始点の座標から指の位置が移動した場合に、右操作パネル120a上のX座標の移動距離と、Y座標の移動距離とのそれぞれに変換倍率を乗算し、画面110r上のカーソルの位置を算出する。
図18は、端末装置200の裏面の外観の例を示す図である。端末装置200は、裏面の一枚の操作パネル220を備える。操作パネル220は、端末装置200の全面を覆っている。このため、ユーザの手の大きさにかかわらず、ユーザの操作指が操作パネル220に確実に当接する。
変換倍率=右側カーソル移動範囲/{右操作指操作範囲(=右操作指伸長限界座標−右操作指屈折限界座標)}
裏面右座標変換部221aは、操作パネル220に当接した指の位置が移動した場合に、操作パネル220上のX座標の移動距離と、Y座標の移動距離とのそれぞれに変換倍率を乗算し、画面210r上のカーソルの位置を算出する。
実施形態3の端末装置200の内部ブロック図は、図19と同一である。端末装置200は、ユーザの要求により、右操作指操作範囲又は左操作指操作範囲のいずれか一方で操作できる範囲を画面210全体に拡大してもよい。これにより、右手又は左手のいずれか一方で端末装置200を操作することができるようになる。
変換倍率=カーソル移動範囲(=画面210の幅)/{左操作指操作範囲(=左操作指伸長限界座標−左操作指屈折限界座標)}
裏面左座標変換部221bは、操作パネル220に当接した指の位置が移動した場合に、操作パネル220上のX座標の移動距離と、Y座標の移動距離とのそれぞれに変換倍率を乗算し、画面210上のカーソルの位置を算出する。左操作指操作範囲において、ユーザが操作パネル220上で操作指を操作した場合のカーソルの移動距離は、実施形態2の場合の2倍となる。
また、端末装置200は、ユーザの要求により、操作パネル220の動作を無効にし、画面210上の操作のみを受け付けるようにしてもよい。また、端末装置200は、操作パネル220の操作のみを受け付けるモード、画面210上の操作のみを受け付けるモード、操作パネル220及び画面210の操作を受け付けるモード等、ユーザの要求により、各モードを適宜切り替えてもよい。
10 プロセッサ
20 RAM
30 ROM
40 HDD
100 端末装置
110 画面
110a 表示層
110b 操作層
111 表示制御部
120a 右操作パネル
120b 左操作パネル
121 裏面入力位置判定部
121a 裏面右座標変換部
121b 裏面左座標変換部
130 操作判定部
Claims (10)
- 情報を表示する表示部と、
前記表示部の裏側に設けられた操作領域の一部又は全部であり、ユーザにより操作される範囲である操作範囲と、
前記操作範囲になされた操作から得られた信号を、前記表示部の範囲を操作可能な信号に変換する変換部と、を有し、
前記操作領域に含まれる右操作パネル及び左操作パネルは、前記右操作パネル及び前記左操作パネルにより前記表示部のカーソル操作が行われる場合に、前記右操作パネル及び前記左操作パネルに含まれるそれぞれの操作指切替領域に左右の指がそれぞれ当接されることで、前記カーソル操作を前記右操作パネル及び前記左操作パネルの一方から他方へ引き継ぐ
端末装置。 - 前記操作領域は、ユーザが把持した場合に左右の手の指が当接しうるように、前記表示部の裏側の左右の位置にそれぞれ1つずつ設けられている請求項1に記載の端末装置。
- 前記操作領域は、ユーザが把持した場合に左右の手の指が当接しうるように、前記表示部の裏側の左右の位置にそれぞれ1つずつ設けられ、
前記操作範囲は、前記ユーザの指を伸長させた状態で当接する位置と、指を屈曲させた状態で当接する位置とを含む請求項2に記載の端末装置。 - 前記ユーザの指を伸長させた状態で当接する位置と、前記ユーザの指を屈曲させた状態で当接する位置とを含む前記操作範囲を、前記操作領域の中から前記ユーザの左手及び右手でそれぞれ特定する特定部をさらに有し、
前記変換部は、前記ユーザの左手及び右手の操作範囲を足し合わせた領域よりも広い前記表示部の範囲を操作可能な信号に変換する請求項1に記載の端末装置。 - 前記ユーザの指を伸長させた状態で当接する位置と、前記ユーザの指を屈曲させた状態で当接する位置とを含む前記操作範囲を、前記操作領域の中から前記ユーザの左手又は右手の一方で特定する特定部をさらに有し、
前記変換部は、前記ユーザの左手又は右手の一方に対応する操作範囲よりも広い前記表示部の範囲を操作可能な信号に変換する請求項1に記載の端末装置。 - 前記表示部は、情報を表示する表示層と、ユーザの手による操作の入力を受け付ける操作層とを含み、
前記操作範囲又は前記操作層を介してユーザの手による操作の入力を受け付ける入力部を有する請求項1乃至5のいずれか1項に記載の端末装置。 - 前記入力部は、前記ユーザの要求により前記操作範囲又は前記操作層の一方からの入力を停止させる請求項6に記載の端末装置。
- 表示部に情報を表示する端末装置が実行する方法であって、
前記表示部の裏側に設けられた操作領域の一部又は全部であり、前記表示部の範囲よりも狭く、ユーザにより操作される範囲である操作範囲への操作を受け付けるステップと、
前記操作範囲になされた操作から得られた信号を、前記表示部の範囲を操作可能な信号に変換するステップと、
情報を表示するステップと、
前記操作領域に含まれる右操作パネル及び左操作パネルにより前記表示部のカーソル操作が行われる場合に、前記右操作パネル及び前記左操作パネルに含まれるそれぞれの操作指切替領域に左右の指がそれぞれ当接されることで、前記カーソル操作を前記右操作パネル及び前記左操作パネルの一方から他方へ引き継ぐステップと、を前記端末装置が実行する
方法。 - 表示部に情報を表示する端末装置に実行させるプログラムであって、
前記表示部の裏側に設けられた操作領域の一部又は全部であり、前記表示部の範囲よりも狭く、ユーザにより操作される範囲である操作範囲への操作を受け付けるステップと、
前記操作範囲になされた操作から得られた信号を、前記表示部の範囲を操作可能な信号に変換するステップと、
情報を表示するステップと、
前記操作領域に含まれる右操作パネル及び左操作パネルにより前記表示部のカーソル操作が行われる場合に、前記右操作パネル及び前記左操作パネルに含まれるそれぞれの操作指切替領域に左右の指がそれぞれ当接されることで、前記カーソル操作を前記右操作パネル及び前記左操作パネルの一方から他方へ引き継ぐステップと、を前記端末装置に実行させる
プログラム。 - 前記表示部は、
前記情報を表示させる画面内における所定方向への前記操作を受け付ける操作層を含み、
前記操作範囲は、
前記画面内における前記所定方向と交差する方向への前記操作を受け付ける
請求項1乃至7の何れか1項に記載の端末装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015181528A JP6661928B2 (ja) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | 端末装置、プログラム及び方法 |
US15/260,172 US10108225B2 (en) | 2015-09-15 | 2016-09-08 | Terminal device with back side operation features |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015181528A JP6661928B2 (ja) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | 端末装置、プログラム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017058810A JP2017058810A (ja) | 2017-03-23 |
JP6661928B2 true JP6661928B2 (ja) | 2020-03-11 |
Family
ID=58238246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015181528A Active JP6661928B2 (ja) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | 端末装置、プログラム及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10108225B2 (ja) |
JP (1) | JP6661928B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7800592B2 (en) * | 2005-03-04 | 2010-09-21 | Apple Inc. | Hand held electronic device with multiple touch sensing devices |
JP3766339B2 (ja) | 2002-03-19 | 2006-04-12 | 株式会社リコー | 入出力制御装置及びコンピュータシステム |
US8149475B2 (en) | 2007-10-30 | 2012-04-03 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, method, and computer program product for processing image |
JP4565038B2 (ja) | 2008-02-22 | 2010-10-20 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム、及び記録媒体 |
JP5066055B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2012-11-07 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法およびプログラム |
JP2011028317A (ja) | 2009-07-21 | 2011-02-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、操作受け付け方法 |
JP5507494B2 (ja) * | 2011-05-13 | 2014-05-28 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | タッチ・スクリーンを備える携帯式電子機器および制御方法 |
JP2013020333A (ja) * | 2011-07-08 | 2013-01-31 | Panasonic Corp | 表示入力装置 |
JP2014222379A (ja) | 2013-05-13 | 2014-11-27 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 情報端末、タッチ操作処理方法及びプログラム |
KR20160045233A (ko) * | 2014-10-16 | 2016-04-27 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 표시 장치 제어 방법 |
US9846495B2 (en) * | 2015-07-23 | 2017-12-19 | Denso International America, Inc. | Human machine interface system for controlling vehicular graphical user interface display |
-
2015
- 2015-09-15 JP JP2015181528A patent/JP6661928B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-08 US US15/260,172 patent/US10108225B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10108225B2 (en) | 2018-10-23 |
JP2017058810A (ja) | 2017-03-23 |
US20170075477A1 (en) | 2017-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4743267B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6132644B2 (ja) | 情報処理装置、表示制御方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体 | |
US9588613B2 (en) | Apparatus and method for controlling motion-based user interface | |
US9524097B2 (en) | Touchscreen gestures for selecting a graphical object | |
WO2013018480A1 (ja) | タッチ入力が可能な画面内に原画像を縮小表示するタッチパッドを有するユーザインタフェース装置、入力処理方法及びプログラム | |
US9354780B2 (en) | Gesture-based selection and movement of objects | |
JPWO2013094371A1 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータプログラム | |
US20150193037A1 (en) | Input Apparatus | |
KR101636665B1 (ko) | 프로그래머블 표시기 및 그 화면 조작 처리 프로그램 | |
KR20100059698A (ko) | 유저인터페이스 제공 장치, 제공방법, 및 이를 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체 | |
KR20100136578A (ko) | 터치 입력 수단 및 스타일러스 펜, 이를 이용한 터치스크린 장치, 및 터치스크린 제어방법 | |
JP6253284B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム、記録媒体 | |
JP2012079279A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US20150002433A1 (en) | Method and apparatus for performing a zooming action | |
TWI354223B (ja) | ||
JP6370118B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム | |
JP5414134B1 (ja) | タッチ式入力システムおよび入力制御方法 | |
JP6661928B2 (ja) | 端末装置、プログラム及び方法 | |
US20150309601A1 (en) | Touch input system and input control method | |
JP6584876B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法 | |
JP5833511B2 (ja) | マルチタッチ状態下で押圧位置を判別可能なユーザインタフェース装置、プログラム及び機能発動方法 | |
TW200941307A (en) | Extended cursor generating method and device | |
TWI522895B (zh) | 介面操作方法與應用該方法之可攜式電子裝置 | |
JP6639254B2 (ja) | 情報端末 | |
TWI493431B (zh) | 指向元件之可調整方向提示方法及系統 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200127 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6661928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |