JP6660471B2 - マイクロリソグラフィ投影露光システムまたはウェハ検査システムの光学系 - Google Patents

マイクロリソグラフィ投影露光システムまたはウェハ検査システムの光学系 Download PDF

Info

Publication number
JP6660471B2
JP6660471B2 JP2018528698A JP2018528698A JP6660471B2 JP 6660471 B2 JP6660471 B2 JP 6660471B2 JP 2018528698 A JP2018528698 A JP 2018528698A JP 2018528698 A JP2018528698 A JP 2018528698A JP 6660471 B2 JP6660471 B2 JP 6660471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retardation
manipulator
optical system
sub
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018528698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019500644A (ja
Inventor
マイケル カール
マイケル カール
Original Assignee
カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー filed Critical カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2019500644A publication Critical patent/JP2019500644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6660471B2 publication Critical patent/JP6660471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70308Optical correction elements, filters or phase plates for manipulating imaging light, e.g. intensity, wavelength, polarisation, phase or image shift
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/286Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising for controlling or changing the state of polarisation, e.g. transforming one polarisation state into another
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0081Simple or compound lenses having one or more elements with analytic function to create variable power
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70191Optical correction elements, filters or phase plates for controlling intensity, wavelength, polarisation, phase or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70566Polarisation control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/7065Defects, e.g. optical inspection of patterned layer for defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • G01N2021/8848Polarisation of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

本出願は、2015年12月2日に出願された独国特許出願DE 10 2015 223 982.9の優先権を主張する。本DE出願の内容は、参照により本出願テキストに組み込まれる。
本発明は、マイクロリソグラフィ投影露光装置またはウェハ検査装置の光学系に関する。
マイクロリソグラフィは、例えば、集積回路またはLCDなどの微細構造構成要素を生成するために使用される。マイクロリソグラフィプロセスは、照明デバイスと投影レンズとを備えたいわゆる投影露光装置で実行される。照明デバイスによって照明されたマスク(=レチクル)の像が、感光層(例えば、フォトレジスト)でコーティングされ投影レンズの像面に配置された基板(例えば、シリコンウェハ)上に投影レンズによって投影されて、マスク構造が基板の感光性コーティングに転写される。
マイクロリソグラフィで使用されるさらなる光学系は、例えば、マスク検査システム(投影露光装置で使用するためのレチクルもしくはマスクを検査するための)またはウェハ検査装置(ウェハ表面を観察およびテストするための)の形態の検査システムをさらに含む。ウェハ検査装置は落射照明顕微鏡(epi−illumination microscope)を有し、落射照明顕微鏡の対物部(objective)はウェハ面をTDIセンサまたはカメラに結像し、イメージ(image)データが所定のイメージからのずれについて数値的に調べられて、マイクロリソグラフィ結像結果がチェックされる。
固有偏光の偏光状態と波面、およびそれらの差、いわゆるリタデーション(retardation)に選択的に影響を与えるために、または既存の外乱を補償するために、様々な手法が、照明デバイスと、マイクロリソグラフィ投影露光装置のレンズまたは検査顕微鏡の対物部の両方に対して開発されている。
しかしながら、実際には、最初に設定された偏光状態またはリタデーションが望ましくない方法で変更されることがあるという問題が生じる。原因である作用には、特に、いわゆる偏光誘起複屈折(PDB)などの時間可変の複屈折効果、光学構成要素の非結晶材料(例えば、石英ガラス)における時間可変の応力、圧縮の結果としての複屈折、構造性複屈折(form birefringence)の結果としてまたは直交偏光状態の異なるフレネル反射および透過に起因して光学構成要素の反射防止層または高反射性層に存在する劣化および熱効果およびさらに複屈折が含まれる。
先行技術に関して、例としてDE 10 2007 055 567 A1およびDE 10 2008 040 613 A1を単に参照されたい。
本発明の目的は、時間依存複屈折効果またはリタデーションの補償をさらに可能にするとともに前記補償に伴う寄生波面効果(parasitic wavefront effect)を避けるマイクロリソグラフィ投影露光装置またはウェハ検査装置の光学系を提供することである。
この目的は、独立請求項1の特徴により達成される。
マイクロリソグラフィ投影露光装置またはウェハ検査装置の光学系は、ここで、光学系は光学系軸を有し、
− 第1のリタデーションマニピュレータと、
− 第2のリタデーションマニピュレータと、
− 光学系軸を横切る少なくとも1つの方向に第1のリタデーションマニピュレータとは独立に第2のリタデーションマニピュレータを変位させるためのマニピュレータと
を含み、
− 第2のリタデーションマニピュレータは、それを通過する光の波面を光学系の作用中不変のままにし、
− 第1のリタデーションマニピュレータおよび第2のリタデーションマニピュレータの特定の開始位置において、第1のリタデーションマニピュレータおよび第2のリタデーションマニピュレータによって引き起こされるリタデーションの和が、光学系の作用中光学系軸と平行に進むすべての光線に対して同じ(coincide)である。
本発明は、望ましくない系リタデーションを補償するために2つのリタデーションマニピュレータの配置を備えるという概念に特に基づき、2つのリタデーションマニピュレータは、互いに相対位置に関して変位可能であるが、互いに対する特定の開始位置において、2つのリタデーションマニピュレータを通過する光のリタデーションを変更しないか、または光のリタデーションを光ビーム断面にわたって一定の値だけ単に変更する(前記開始位置は、いわば、「ゼロ位置」を形成するように)。同時に、望ましくない潜在的な時間可変の系リタデーションが、光学系軸を横切る方向に第2のリタデーションマニピュレータを変位させることを介して互いに対する2つのリタデーションマニピュレータの相対位置を変更することによって補償することができる。この目的のために、リタデーションマニピュレータは、以下でより詳細に説明するように、それぞれのリタデーションマニピュレータを通過する光へのリタデーション作用が、前記相対的な移動の後の関連非球面を記述する関数の微分として記述することができるように、各場合において非球面を有することができる。したがって、リタデーションマニピュレータの相対的な移動により、結果として、2つの固定したリタデーションプロファイル(retardation profiles)の線形結合を設定し、それによって、時間とともに振幅を拡大縮小している望ましくない系リタデーションのプロファイルを補償することが可能である。
光学系軸を横切る方向に変位可能な第2のリタデーションマニピュレータが、それを通過する光の波面を光学系の作用中不変のままにするように具現化されることにより、第2のリタデーションマニピュレータの変位を介して異なるリタデーションを前に説明したように設定することには、望ましくない寄生波面変更が伴わないことが保証される。
ここで「第2のリタデーションマニピュレータ」と呼ばれるリタデーションマニピュレータを、光伝搬方向に対して第1のリタデーションマニピュレータの上流に配置することもできる。
したがって、本発明によれば、2つの特定のリタデーション分布の任意の所望の線形結合が設定可能であるので、本発明は、光学系において修正されるべきであり時間とともに振幅に関して変動する(例えば、関連系リタデーションが、潜在的な時間可変の機械的応力によって放射誘起されるかまたは引き起こされるので)望ましくない系リタデーションのプロファイルを補償するのに好適である。
一実施形態によれば、光学系の別の場所に存在するリタデーションは、第1のリタデーションマニピュレータおよび第2のリタデーションマニピュレータの配置によって少なくとも部分的に補償される。
一実施形態によれば、第1のリタデーションマニピュレータおよび第2のリタデーションマニピュレータによってもたらされるリタデーションの和は、ゼロ、または動作波長の整数倍である。
一実施形態によれば、マニピュレータは、各々光軸を横切る2つの相互に垂直な方向に第2のリタデーションマニピュレータを変位させるように設計される。
一実施形態によれば、第1のリタデーションマニピュレータは、第1の部分要素と第2の部分要素とを有する。
一実施形態によれば、第2のリタデーションマニピュレータは、第3の部分要素と第4の部分要素とを有する。
一実施形態によれば、各場合において、関連リタデーションマニピュレータの部分要素の一つが、それを通過する光にリタデーションをもたらすように具現化され、関連リタデーションマニピュレータのそれぞれ他方の部分要素が、それを通過する光にリタデーションをもたらさないか、または無視できるリタデーションしかもたらさないように具現化される
一実施形態によれば、関連リタデーションマニピュレータの部分要素が、双方で互いにそれらの波面効果に関して補償する。
一実施形態によれば、関連リタデーションマニピュレータの部分要素が、各々、光学系軸に沿って互いに一定距離を有する相互に対向する非球面を有する。
一実施形態によれば、各場合において、関連リタデーションマニピュレータの部分要素の一つが、光学系軸に対して垂直な光学軸の方位をもつ光学的一軸性結晶材料から生成される。
一実施形態によれば、第1のリタデーションマニピュレータの関連部分要素および第2のリタデーションマニピュレータの関連部分要素が、互いに垂直な光学軸の方位を有する。
一実施形態によれば、各場合において、第1のリタデーションマニピュレータの、および第2のリタデーションマニピュレータの部分要素の一つが、光学系軸と平行な光学軸の方位をもつ光学的一軸性結晶材料から生成される。
一実施形態によれば、リタデーションマニピュレータのうちの少なくとも1つは、非平面(non−planar)光入射面light entry surface)を有する。
一実施形態によれば、リタデーションマニピュレータのうちの少なくとも1つは、リタデーションをもたらすためのコーティングを有する。
本発明は、さらに、マイクロリソグラフィ投影露光装置、ウェハ検査装置、および微細構造構成要素をマイクロリソグラフィ的に生成するための方法に関する。
本発明のさらなる構成は、説明および従属請求項から知ることができる。
添付の図に示した例示的な実施形態に基づいて、本発明をさらに詳細に以下で説明する。
本発明の第1の実施形態による望ましくない系リタデーションを補償するための配置の概略図である。 本発明のさらなる実施形態を説明するための概略図である。 本発明のさらなる実施形態を説明するための概略図である。 本発明のさらなる実施形態を説明するための概略図である。 本発明のさらなる実施形態を説明するための概略図である。 本発明のさらなる実施形態を説明するための概略図である。 本発明のさらなる実施形態を説明するための概略図である。 本発明のさらなる実施形態を説明するための概略図である。 マイクロリソグラフィ投影露光装置の実現可能な構成の概略図である。
最初に、本発明による概念を、図1に概略的に示した第1の実施形態に関して以下で説明する。
図1によれば、望ましくない系リタデーションを補償するための本発明による配置は、第1のリタデーションマニピュレータ110と第2のリタデーションマニピュレータ120とを含み、それらは、互いに対する相対位置に関して、第2のリタデーションマニピュレータ120が光学系軸または光伝搬方向(=図示の座標系ではz方向)に対して垂直な方向に変位可能であることを介して変位可能である。図1による第2のリタデーションマニピュレータ120は、x方向およびy方向の両方に変位可能であることが好ましい。
図1による例示的な実施形態において、第1のリタデーションマニピュレータ110は第1の部分要素111と第2の部分要素112とを有し、第2のリタデーションマニピュレータ120は第3の部分要素121と第4の部分要素122とを有する。図1にさらに示すように、第1のリタデーションマニピュレータ110の部分要素111、112、および第2のリタデーションマニピュレータ120の部分要素121、122は各々相互に対向する非球面を有し、それらの非球面は、光学系軸に沿って(すなわち、z方向に)互いに一定距離を有する。空気、任意の所望のガス、または接着剤を、関連する間隙の領域に配置することができる。その上、それぞれの部分要素はさらに互いに対して直接接触して配置され得るように、前記間隙の厚さはなくすこともできる。同じリタデーションマニピュレータに属する部分要素は各々互いに対して固定位置にとどまり、この目的のために、任意の所望の方法で一緒に固定されたままである。
その上、第2のリタデーションマニピュレータ120の第3の部分要素121の光入射面および第4の部分要素122の光出射面の両方は各々平面の実施形態を有しており、その結果、第2のリタデーションマニピュレータ120は、それを通過する光の波面を配置(arrangement)(例えば、マイクロリソグラフィ投影露光装置)を有する光学系の作用中不変のままにする。この性質は、図1の例(本発明はこれに限定されない)において、第1のリタデーションマニピュレータ110の第1の部分要素111の光入射面および第2の部分要素112の光出射面でも実現される。さらなる例示的な実施形態では、光学系軸に対して固定されているリタデーションマニピュレータ(すなわち、図1の第1のリタデーションマニピュレータ110)は、(図5ffに関してより詳細に以下で説明するように)屈折力(すなわち、少なくとも1つの非平面)を有する少なくとも1つの光学有効面(optically effective surface)(光入射面または光出射面)をさらに有する。
図1の例示的な実施形態において、さらに、第1および第2のリタデーションマニピュレータ110、120の部分要素111および部分要素122は、光学系軸(z方向)に対して垂直な光学軸の方位を有する光学的一軸性結晶材料(optically uniaxial crystal material)から生成される。例として述べることができる好適な材料は、例えば、フッ化マグネシウム(MgF2)またはサファイア(Al23)である。図1の前記部分要素の各々における「+」記号は、同じ符号のリタデーション作用を有する2つの部分要素111、122がこの例では同じ材料から(例えば、各場合においてフッ化マグネシウムから)および同じ光学軸の方位により製作されることを示すように意図されている。これの結果、およびリタデーションマニピュレータ110、120の非変位位置(すなわち、「ゼロ位置」)における部分要素111および122の厚さプロファイル(thickness profiles)が互いに対して相補的であるかまたは逆であるということの結果により、第1のリタデーションマニピュレータ110によってもたらされるリタデーションと第2のリタデーションマニピュレータ120によってもたらされるリタデーションの和が、光学系軸、またはz方向に対して垂直な方向(例えば、y方向)において一定であることになる。言い換えれば、第1のリタデーションマニピュレータ110および第2のリタデーションマニピュレータ120によってもたらされるリタデーションの和は、光学系の作用中光学系軸と平行に進むすべての光線に対して同じである。
図1の例示的な実施形態において、さらに、第1のリタデーションマニピュレータ110の第2の部分要素112および第2のリタデーションマニピュレータ120の第3の部分要素121は各々それらを通過する光にリタデーションをもたらさないように具現化される(それは図1に「0」記号で示されている)。図1の例示的な実施形態において、これは、光学的一軸性結晶材料から同様に製作された関連部分要素112および121を介して達成されるが、この場合、部分要素112および121の光学軸は光学系軸、またはz方向と平行に延びる。この構成は、リタデーションマニピュレータ110、120の各々における部分要素が各々同じ結晶材料から生成され得る(すなわち、同じ屈折率を有する)という利点を有し、その結果、異なる屈折率に起因するそれぞれの波面効果が避けられる。しかしながら、本発明はそれに限定されず、結果として、各場合においてリタデーション作用がない関連部分要素(すなわち、図1による部分要素112および121)は、さらなる実施形態では、光学的等方性材料(例えば、石英ガラス、SiO2)から生成することもできる。
結果として、図1の実施形態により、第2のリタデーションマニピュレータ120を、光学系軸、またはz方向を横切る2つの方向(x方向およびy方向)に、「ゼロ位置」(すなわち、一定のリタデーションを達成するために第2のリタデーションマニピュレータ120が第1のリタデーションマニピュレータ110に対して変位されていない位置)から開始して変位させることによって、各場合において2つの固定したリタデーションプロファイルからの線形結合として生成される所望のリタデーションプロファイルを選択的に設定することが可能である。以下でbxおよびbyと呼ぶこれらの2つの特定のリタデーション基本プロファイル(retardation basic profiles)は、光学系軸「z」の方向の光に対して、第2のリタデーションマニピュレータのそれぞれのリタデーション部分要素(図1から図6の部分要素122、221、321、422、522、および622に対応する)の厚さプロファイルhの偏微分(partial derivations)
Figure 0006660471

Figure 0006660471
にほぼ比例し、
Figure 0006660471
(1)
Figure 0006660471
(2)
であり、ここで、neおよびnoは、複屈折結晶の2つの屈折率(異常屈折率および正常屈折率)を示す。それゆえに、基本プロファイル(basic profiles)bxおよびbyは、「非回転(irrotationality)」の(必要かつ十分な)条件の
Figure 0006660471
(3)
を満たす必要がある。リタデーション軸の方向はここで一定であり、光軸(屈折率neまたはnoに対する)によって決定される。リタデーションの振幅はx・bx+y・by+b0として設定可能であり、ここで、(x,y,c)は、光学系軸OA(=直交座標系のz方向)を横切る変位ベクトルを示し、b0は、ゼロ位置(x,y,c)=0での2つのマニピュレータの全リタデーションを示す。好ましくは、c=0およびb0=0であり、後者は、より詳細に以下に記載する代替構成図3〜図6で達成される。
図2はさらなる実施形態を概略図で示し、リタデーションマニピュレータまたはその部分要素は、図1と比べて「100」だけ増加した参照番号で示されている。図1と比べて、部分要素221および222のみが、リタデーション作用の有無にかかわらず構成に関して入れ替えられている。したがって、第3の部分要素221の幾何形状は第1の部分要素211の幾何形状に対して相補的になるように形成され、その結果、第2のリタデーションマニピュレータ220の非変位状態(図2に示した)においてz方向に対して両方の部分要素211、221の全厚さは一定である。その結果、図2によれば、2つのリタデーションマニピュレータ210、220によってもたらされるリタデーションの和は、やはり、開始位置(第2のリタデーションマニピュレータ220の変位がない「ゼロ位置」)に配置を有する光学系の作用中光学系軸、またはz軸と平行に進むすべての光線に対して同じである。
図3は、さらなる実現可能な実施形態を示し、関連リタデーションマニピュレータまたは部分要素は、図1と比べて「200」だけ増加した参照番号で示されている。図1とは対照的に、第3の部分要素321は、ここで、リタデーション作用なしではなく第1の部分要素311に対して逆のリタデーション作用により具現化され、その結果、幾何形状が一致しているために、開始位置、またはゼロ位置(すなわち、第2のリタデーションマニピュレータ320が光学系軸に対して変位されていない)での第1の部分要素311および第3の部分要素321のリタデーションの和が、ここで、ゼロである。
これは、図3の例示的な実施形態において、部分要素321が部分要素311と同じ光学的一軸性結晶材料から生成されることを介して達成されるが、部分要素321の光学軸は第1の部分要素311の光学軸に対して垂直に延びている。例えば、第3の部分要素321の光学軸はx方向に向けることができ、第1の部分要素311の光学軸はy方向に向けることができる。さらなる実施形態では、関連部分要素は、所望のリタデーション作用を達成するために反対の特性をもつ光学的一軸性材料から生成することもできる(ここで、例えば、第3の部分要素321は光学的に負の光学的一軸性材料から生成することができ、第3の部分要素311は光学的に正の光学的一軸性材料から生成することができる)。
図3によれば、第1および第2のリタデーションマニピュレータ310、320のそれぞれ他方の部分要素(すなわち、第2の部分要素312および第4の部分要素322)は、さらには、今度は、各々、リタデーション作用なしに具現化される。これは、前に説明した実施形態と同様に、第2の部分要素312が、第1の部分要素311と同じものであるが、光学系軸、またはz方向と平行な光学軸の方位をもつ結晶材料から形成されること、一方、第4の部分要素322が、第3の部分要素321と同じものであるが、光学系軸、またはz方向と平行な光学軸の方位をもつ結晶材料から形成されることを介して、行われ得る。
図4は、さらなる変形を示し、図3に関して上述したリタデーション作用を有する部分要素の実施形態が第2のリタデーションマニピュレータ420内で第4の部分要素422に対して実現され、その結果、ここで、開始位置、またはゼロ位置(すなわち、第2のリタデーションマニピュレータ420が光学系軸に対して変位されていない)での第1の部分要素411および第4の部分要素422によってもたらされるリタデーションの和が、ここで、ゼロである。
図3および図4の実施形態は、その結果、上述の開始位置(「非変位の」第2のリタデーションマニピュレータによる)において、2つのリタデーションマニピュレータのリタデーション全体が、光ビーム断面にわたって一定である(図1および図2におけるように)だけでなく、完全にゼロになるという点で共通である。それゆえに、これらの実施形態は、特に多色リタデーション補正(polychromatic retardation correction)に好適である。
図1〜図4に関して上述した実施形態において、追加としてまたは代替として、それぞれの第2のリタデーションマニピュレータに加えて、第1のリタデーションマニピュレータが、マニピュレータ(それぞれの図に示されていない)によって光学系軸、またはz方向を横切って変位可能になるように具現化されることも可能である。その上、図1〜図4に関して上述した実施形態では、リタデーションマニピュレータにおいて各場合において両側で「0」要素と「+」および/または「−」要素との取替え(switch)を実行することが可能である。
図5は、さらなる実施形態を示し、それぞれのリタデーションマニピュレータまたは部分要素は、図1と比べて「400」だけ増加した参照番号で示されている。図5による実施形態は、特に、第1のリタデーションマニピュレータ510、具体的にはその第1の部分要素511が、非平面光入射面(例示的な実施形態では凸状に形成されている)を有するという点で、図4からの実施形態と異なる。その結果、図1〜図4に関して上述した実施形態とは対照的に、第1のリタデーションマニピュレータ510はゼロにならない平均屈折力を有する。この屈折力のために、関連リタデーションマニピュレータ510は、それが光学系に適切に置かれた場合、オプションとして、光ビーム経路に所望の寄与をすることができる、すなわち、光学系への対応する組込みを介して追加の機能を想定することができる。その上、図5によるこの第1の部分要素511はリタデーション作用のない(すなわち、特に、光学系軸、またはz軸と平行な光学軸の方位を有する光学的一軸性結晶材料から製作された前に説明した実施形態と同様に)部分要素である。その他に関しては、図5の部分要素512および522は、第2のリタデーションマニピュレータ520の開始位置、またはゼロ位置におけるそれらのリタデーション作用に関して双方で互いに補償する部分要素である(それらは、この程度まで(to this extent)、図4からの部分要素411、422と同様であるように)。
図6は、さらなる実施形態を示し、それは、この場合、加えて、第1のリタデーションマニピュレータ610の第2の部分要素612も非平面光出射面を有するという点で図5からの実施形態と異なる。
図7は、さらなる実施形態を示し、それは、第2のリタデーションマニピュレータ720によってもたらされるリタデーションがコーティング721によって引き起こされるという点で図6からの実施形態と異なる。この場合、所望のリタデーション作用は、それぞれの層構造の層材料、層厚、および入射の幾何形状または角度プロファイルを適切に選択することよって設定される。この目的のために、コーティング721は、対応する幾何形状、または非球面形状を備えた支持体(carrier)722上に配設される。図8によれば、両方のリタデーションマニピュレータ810、820は、前に説明した実施形態を有することができる。
コーティング材料はそれ自体複屈折性である(すなわち、蒸着中のコラム形成を介して)ことが好ましく、図1から図6に関して上述した実施形態とは対照的に、等方性材料からの多層でさえもs偏光およびp偏光に対する異なる反射率の結果としてより大きい入射角においてリタデーションを有する。厳密に2つの等方性材料による層では、リタデーションは、近似的に入射角の正弦の二乗であり、2つの材料の間の屈折率差に比例し、コーティング二重層(coating bilayers)の数に関して単調に増加する。
十分なリタデーションを達成するために、上述のパラメータは、透過率をあまり激しく損なうことなくできるだけ高くなるように選択されるべきである。図1から図6に関して上述した実施形態とは対照的に、リタデーションマニピュレータの高さプロファイルhまたは−hは、リタデーションプロファイルの振幅だけでなく、具体的にはhの勾配の方向のリタデーションの方位も決定する。それゆえに、補正の1つの自由度はなしで済まされるように、x変位との整合性は、y方向において一定である高さプロファイルを必要とする。そのとき、リタデーション作用は、均質コーティングでは
Figure 0006660471
にほぼ比例する。
190nmからの紫外光で使用することができる高い屈折率差を有するコーティング材料は、例えば、フッ化マグネシウム(MgF2)および三フッ化ランタン(LaF3)である。1つの実現可能な実施形態は、例えば、フッ化マグネシウム(MgF2)および三フッ化ランタン(LaF3)の交互層シーケンスの少なくとも4つのサブ層をもつ層を有し、それは、基板に応じて一般的な四分の一波長層から始めて、最大の透過率およびリタデーションまで厚さを変更することによって最適化される。
図7および図8の実施形態は、開始位置、または「ゼロ位置」(第2のリタデーションマニピュレータ720または820が光学系軸に関して変位されていない)において2つのリタデーションマニピュレータ710、720または810、820によってもたらされるリタデーションの和が、やはり、光学系軸、またはz方向と平行に進むすべての光線に対して同じであるという点で図1から図6の前に説明した実施形態と同様である。光学系軸に対してそれぞれ第2のリタデーションマニピュレータ720、820を変位させることによって、再び、特定の基本プロファイルの任意の所望の振幅を設定することが可能であるが、2つの線形独立プロファイルの線形結合を設定することは可能でない。
図9は、単に概略図で、本発明の1つの実施形態によるマイクロリソグラフィ投影露光装置の基本設計を示す。本発明による概念は、ここで、照明デバイスと投影レンズの両方に同じ方法で実現され得る。
マイクロリソグラフィ投影露光装置は、照明デバイス901と投影レンズ902とを含む。照明デバイス901は、構造保持マスク(structure−carrying mask)(レチクル)903を光源ユニット904からの光で照明するように働き、光源ユニット904は、例えば、193nmの動作波長のArFレーザと、平行光ビームを生成するビーム整形光学ユニットとを含む。光源ユニット904からの平行光線束は、最初に回折光学要素905に入射し、回折光学要素905は、それぞれの回折表面構造によって規定される角度放射パターンを介して所望の強度分布(例えば、双極子または四極子分布)を瞳面P1に生成する。光伝搬方向の回折光学要素905の下流に、光学ユニット906が据えられ、光学ユニット906は、可変直径をもつ平行光ビームを生成するズームレンズと、アキシコン(axicon)とを有する。ズームレンズを上流の回折光学要素905に関連して使用して、ズーム設定とアキシコン要素の位置とに応じて異なる照明構成を瞳面P1に生成する。その上、図示の例の光学ユニット906は偏向ミラー907を含む。光伝搬方向の瞳面P1の下流において、光混合デバイス908が、ビーム経路中に据えられ、光混合デバイス908は、例えば、それ自体既知の方法で、光混合を達成するのに好適なマイクロ光学要素の配置を有することができる。光伝搬方向において光混合デバイス908に続いて、レンズ群909があり、レンズ群909の後ろにレチクルマスキングシステム(REMA)とともに視野平面(field plane)F1が位置しており、視野平面F1は、光伝搬方向において次に来るREMAレンズ910によって、視野平面F2に配置された構造保持マスク(レチクル)903上に結像され、結果として、照明領域をレチクル上に制限する。構造保持マスク903は、図示の例では2つの瞳面PP1およびPP2を有する投影レンズ902によって、感光層を有する基板911、またはウェハ上に結像される。本発明によるリタデーションマニピュレータの配置を配置するのに好適な位置の例は、瞳近傍、像近傍、もしくは中間像近傍位置または中間位置である。
本発明を特定の実施形態に基づいて説明したけれども、多数の変形および代替実施形態が、例えば、個々の実施形態の特徴の組合せおよび/または交換によって当業者には明らかである。したがって、そのような変形および代替実施形態は、本発明によって付随的に包含され、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲およびその均等物の意味の範囲内でのみ限定されることを当業者には説明するまでもない。

Claims (20)

  1. マイクロリソグラフィ投影露光装置またはウェハ検査装置の光学系であって、前記光学系が光学系軸(OA)を有し、前記光学系が、
    ・第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610、710、810)と、
    ・第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)と、
    ・前記光学系軸(OA)を横切る少なくとも1つの方向に前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610、710、810)とは独立に前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)を変位させるためのマニピュレータと
    を有し、
    ・前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)が、それを通過する光の波面を前記光学系の作用中不変のままにし、
    ・前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610、710、810)および前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)の特定の開始位置において、前記第1のリタデーションマニピュレータおよび前記第2のリタデーションマニピュレータによって引き起こされるリタデーションの和が、前記光学系の作用中前記光学系軸(OA)と平行に進むすべての光線に対して同じであ
    同じリタデーションマニピュレータに属する部分要素は各々互いに対して固定位置にとどまり、
    前記リタデーションマニピュレータ(510、610、710、720、810、820)のうちの少なくとも1つが、非平面光入射面を有する、
    光学系。
  2. 前記光学系の別の場所に存在するリタデーションが、前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610、710、810)および前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)の配置によって少なくとも部分的に補償されることを特徴とする請求項1に記載の光学系。
  3. 前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610、710、810)および前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)によってもたらされる前記リタデーションの前記和が、ゼロ、または動作波長の整数倍であることを特徴とする請求項1または2に記載の光学系。
  4. 前記マニピュレータが、各々前記光学系軸(OA)を横切る2つの相互に垂直な方向に前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)を変位させるように設計されることを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の光学系。
  5. 前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610)が、第1の部分要素(111、211、311、411、511、611)と第2の部分要素(112、212、312、412、512、612)とを有することを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の光学系。
  6. 前記第1のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の一方が、それを通過する光にリタデーションをもたらすように具現化され、前記第1のリタデーションマニピュレータの他方の部分要素が、それを通過する光にリタデーションをもたらさないように具現化されることを特徴とする請求項5に記載の光学系。
  7. 前記第1のリタデーションマニピュレータの前記部分要素が、双方で互いにそれらの波面効果に関して補償することを特徴とする請求項5または6に記載の光学系。
  8. 少なくとも1つのリタデーションマニピュレータの前記部分要素が、それぞれ、前記光学系軸(OA)に沿って一定距離を有する相互に対向する非球面を有することを特徴とする請求項5からまでのいずれか1項に記載の光学系。
  9. 前記第1のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の一つが、前記光学系軸(OA)に対して垂直な光学軸の方位をもつ光学的一軸性結晶材料から生成されることを特徴とする請求項5からまでのいずれか1項に記載の光学系。
  10. 前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)が、第3の部分要素(121、221、321、421、521、621)と第4の部分要素(122、222、322、422、522、622)とを有することを特徴とする請求項1から9までのいずれか1項に記載の光学系。
  11. 前記第2のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の一方が、それを通過する光にリタデーションをもたらすように具現化され、前記第2のリタデーションマニピュレータの他方の部分要素が、それを通過する光にリタデーションをもたらさないように具現化されることを特徴とする請求項10に記載の光学系。
  12. 前記第2のリタデーションマニピュレータの前記部分要素が、双方で互いにそれらの波面効果に関して補償することを特徴とする請求項10または11に記載の光学系。
  13. 少なくとも1つのリタデーションマニピュレータの前記部分要素が、それぞれ、前記光学系軸(OA)に沿って一定距離を有する相互に対向する非球面を有することを特徴とする請求項10から12までのいずれか1項に記載の光学系。
  14. 前記第2のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の一つが、前記光学系軸(OA)に対して垂直な光学軸の方位をもつ光学的一軸性結晶材料から生成されることを特徴とする請求項10から13までのいずれか1項に記載の光学系。
  15. 前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610)が、第1の部分要素(111、211、311、411、511、611)と第2の部分要素(112、212、312、412、512、612)とを有し、
    前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)が、第3の部分要素(121、221、321、421、521、621)と第4の部分要素(122、222、322、422、522、622)とを有し、
    前記第1のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の一つが、前記光学系軸(OA)に対して垂直な光学軸の方位をもつ光学的一軸性結晶材料から生成され、
    前記第2のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の一つが、前記光学系軸(OA)に対して垂直な光学軸の方位をもつ光学的一軸性結晶材料から生成され、
    前記第1のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の前記一つおよび前記第2のリタデーションマニピュレータの前記部分要素の前記一つが、互いに垂直である前記光学軸の方位を有することを特徴とする請求項1から14までのいずれか1項に記載の光学系。
  16. 前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610)が、第1の部分要素(111、211、311、411、511、611)と第2の部分要素(112、212、312、412、512、612)とを有し、
    前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620、720、820)が、第3の部分要素(121、221、321、421、521、621)と第4の部分要素(122、222、322、422、522、622)とを有し、
    前記第1のリタデーションマニピュレータ(110、210、310、410、510、610)の前記部分要素の一つと、前記第2のリタデーションマニピュレータ(120、220、320、420、520、620)の前記部分要素の一つとが、それぞれ、前記光学系軸(OA)と平行な前記光学軸の方位をもつ光学的一軸性結晶材料から生成されることを特徴とする請求項からまでのいずれか1項に記載の光学系。
  17. 前記リタデーションマニピュレータ(720、810、820)のうちの少なくとも1つが、前記リタデーションを生成するためのコーティング(721、812、821)を有することを特徴とする請求項1から16までのいずれか1項に記載の光学系。
  18. 照明デバイスと投影レンズとを有するマイクロリソグラフィ投影露光装置であって、前記照明デバイス(901)および/または前記投影レンズ(902)が、請求項1から17までのいずれか1項に記載の光学系として具現化される、マイクロリソグラフィ投影露光装置。
  19. 請求項1から17までのいずれか1項に記載の光学系を有することを特徴とするウェハ検査装置。
  20. 微細構造構成要素をマイクロリソグラフィ的に生成する方法であって、
    ・感光性材料からなる層が少なくとも部分的に付けられている、基板(911)を提供するステップと、
    ・結像されるべき構造を有するマスク(903)を提供するステップと、
    ・請求項18に記載のマイクロリソグラフィ投影露光装置を提供するステップと、
    ・前記投影露光装置の助けによって前記層の領域上に前記マスク(903)の少なくとも一部分を投影するステップと
    を含む、方法。
JP2018528698A 2015-12-02 2016-11-10 マイクロリソグラフィ投影露光システムまたはウェハ検査システムの光学系 Active JP6660471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015223982.9A DE102015223982A1 (de) 2015-12-02 2015-12-02 Optisches System einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage oder einer Waferinspektionsanlage
DE102015223982.9 2015-12-02
PCT/EP2016/077210 WO2017092995A1 (de) 2015-12-02 2016-11-10 Optisches system einer mikrolithographischen projektionsbelichtungsanlage oder einer waferinspektionsanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019500644A JP2019500644A (ja) 2019-01-10
JP6660471B2 true JP6660471B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=57406209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018528698A Active JP6660471B2 (ja) 2015-12-02 2016-11-10 マイクロリソグラフィ投影露光システムまたはウェハ検査システムの光学系

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10620542B2 (ja)
JP (1) JP6660471B2 (ja)
DE (1) DE102015223982A1 (ja)
WO (1) WO2017092995A1 (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19807120A1 (de) * 1998-02-20 1999-08-26 Zeiss Carl Fa Optisches System mit Polarisationskompensator
EP1380896A1 (de) * 2002-07-12 2004-01-14 Schott Glas Optisches System mit kompensierter Spatial Dispersion
KR101119779B1 (ko) * 2003-09-26 2012-03-23 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 마이크로 리소그래피 투영 노광
US7408616B2 (en) 2003-09-26 2008-08-05 Carl Zeiss Smt Ag Microlithographic exposure method as well as a projection exposure system for carrying out the method
DE102006031807A1 (de) * 2005-07-12 2007-01-18 Carl Zeiss Smt Ag Beleuchtungseinrichtung einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage, sowie Depolarisator
DE102005033564A1 (de) * 2005-07-19 2007-02-01 Carl Zeiss Smt Ag Optisches System, insbesondere einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage oder eines digitalen Projektionssystems
JP4828179B2 (ja) * 2005-08-25 2011-11-30 東芝機械株式会社 型締装置
EP2085824A1 (en) 2005-09-14 2009-08-05 Carl Zeiss SMT AG Optical system of a microlithographic exposure system
KR20080066041A (ko) * 2005-11-10 2008-07-15 가부시키가이샤 니콘 조명 광학 장치, 노광 장치 및 노광 방법
JP2007189079A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Canon Inc 照明光学系、当該照明光学系を有する露光装置及びデバイス製造方法
US8023104B2 (en) * 2007-01-22 2011-09-20 Carl Zeiss Smt Gmbh Microlithographic projection exposure apparatus
JP2009016602A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Denso Corp 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5224218B2 (ja) 2007-07-23 2013-07-03 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィ投影露光装置の光学システム
DE102007055567A1 (de) 2007-11-20 2009-05-28 Carl Zeiss Smt Ag Optisches System
DE102012200368A1 (de) * 2012-01-12 2013-07-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Polarisationsbeeinflussende optische Anordnung, insbesondere in einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage
DE102012205045A1 (de) * 2012-03-29 2013-10-02 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage
US9651872B2 (en) * 2013-03-13 2017-05-16 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection lens with wavefront manipulator
US9995850B2 (en) * 2013-06-06 2018-06-12 Kla-Tencor Corporation System, method and apparatus for polarization control

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017092995A1 (de) 2017-06-08
DE102015223982A1 (de) 2017-06-08
US10620542B2 (en) 2020-04-14
US20180253013A1 (en) 2018-09-06
WO2017092995A8 (de) 2018-07-05
JP2019500644A (ja) 2019-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5529922B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置の照明システム
JP5172968B2 (ja) 光学系
JP5706519B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置の光学系
US7483121B2 (en) Microlithograph system
TWI420249B (zh) 投影曝光裝置、投影曝光方法及投影物
JP2001297980A (ja) マイクロリソグラフィーの投影露光装置
JP5913471B2 (ja) 傾斜偏向ミラーを有する反射屈折投影対物器械、投影露光装置、投影露光方法、及びミラー
KR101190438B1 (ko) 마이크로 리소그라피 투영노출장치의 광학장치
US9411245B2 (en) Polarization-influencing optical arrangement, in particular in a microlithographic projection exposure apparatus
JP5819386B2 (ja) オブスキュレーションがない高開口数の反射屈折対物系及びそのアプリケーション
US6825913B1 (en) Reticle with crystal support material and pellicle
JP6660471B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光システムまたはウェハ検査システムの光学系
JP6140290B2 (ja) マイクロリソグラフィー投影露光装置用光学システム及びマイクロリソグラフィー露光方法
US20190107784A1 (en) Projection lens with a measurement beam path
TWI649633B (zh) 微影方法及設備
US9140994B2 (en) Method for adjusting an optical system of a microlithographic projection exposure apparatus
CN117043681A (zh) 系统和投射曝光设备
US20150062551A1 (en) Optical system, in particular of a microlithographic projection exposure apparatus
WO2016096322A1 (en) Optical encoder system, encoder head and lithographic apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180601

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6660471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250