JP6659899B2 - 振動方法、移動端末及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - Google Patents

振動方法、移動端末及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6659899B2
JP6659899B2 JP2019133215A JP2019133215A JP6659899B2 JP 6659899 B2 JP6659899 B2 JP 6659899B2 JP 2019133215 A JP2019133215 A JP 2019133215A JP 2019133215 A JP2019133215 A JP 2019133215A JP 6659899 B2 JP6659899 B2 JP 6659899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bell
vibration
music
signal
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019133215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020028125A (ja
Inventor
張玉蕾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Pte Ltd
Original Assignee
AAC Technologies Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Technologies Pte Ltd filed Critical AAC Technologies Pte Ltd
Publication of JP2020028125A publication Critical patent/JP2020028125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6659899B2 publication Critical patent/JP6659899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72442User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for playing music files
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
    • H04M19/047Vibrating means for incoming calls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72484User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones wherein functions are triggered by incoming communication events

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Description

本発明の実施形態は通信技術分野に関し、特に振動方法、移動端末及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関する。
生活水準の向上に伴い、人々は携帯電話のベルに対する個性化の要求がますます増えていき、ベルに対して良好な聴感だけではなく、独特な触感も求めている。携帯電話がベルを再生しながら振動し、一定の条件で人々が触感に対するニーズを満たす。
しかしながら、本発明の発明者は、従来技術では、携帯電話が振動する際に、いずれも紋切りのものであり、単に携帯電話の振動だけで、だれの携帯電話が振動しているかを判断できなくなり、退屈で個性がなく、振動は音楽性と全く関係なく、ユーザの個性化のニーズを満たすことは困難である。
本発明の実施形態は、移動端末が振動する際に音楽性に富み、ユーザの個性化のニーザを満たすことに有利にする振動方法、移動端末及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することを目的とする。
上記技術課題を解決ために、本発明の実施形態は、移動端末に適用し、移動端末内に音楽パラメータと振動信号の対応関係が予め記憶された振動方法であって、予め設定されたベルに応じて、ベルの音楽パラメータを取得すること、ベルの音楽パラメータに基づいて、前記音楽パラメータに対応する振動信号を探すこと、探された前記振動信号に基づいて、ベルにマッチングする、駆動移動端末内部のモータがベルにマッチングする振動感知を発生するように駆動するための駆動信号を生成すること、及びベルを再生する際に、生成された駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動することとを含む振動方法を提供する。
上記技術課題を解決するために、本発明の実施形態はさらに、少なくとも一つのプロセッサと、少なくとも一つのプロセッサに通信接続されたメモリとを含んでおり、メモリには、少なくとも一つのプロセッサにより実行可能な命令が記憶されており、少なくとも一つのプロセッサが上記の振動方法を実行できるように、命令が少なくとも一つのプロセッサにより実行される移動端末を提供する。
上記技術課題を解決するために、本発明の実施形態さらに、コンピュータプログラムが記憶されており、コンピュータプログラムがプロセッサにより実行される際に、上記の振動方法を実現するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。
本発明の実施形態は、従来技術に対して、移動端末内に音楽パラメータと振動信号の対応関係が予め記憶され、音楽パラメータに対応する振動信号を迅速に探すこことに有利である。予め設定されたベルに応じて、ベルの音楽パラメータを取得し、ベルの音楽パラメータはベルの音楽的特性の体現に有利であり、ベルが予め設定されたものであるため、ユーザのニーズを満たすことに有利である。ベルの音楽パラメータに基づいて、前記音楽パラメータに対応する振動信号を探し、探された振動信号に基づいて、ベルにマッチングする、移動端末内部のモータがベルにマッチングする振動感知を発生するように駆動するための駆動信号を生成し、ベルを再生する際に、生成された駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動し、即、ベルを再生する際に、移動端末内におけるモータが発生した振動感知は、予め設定されたベルにマッチングした、ユーザに感じさせられた振動感知はつまらなく、単一なものではなくなり、ベルのように音楽性を有するようになり、ユーザの使用体験の向上やユーザの個性化のニーズの満足に有利となるものである。また、現在の移動端末におけるモータが振動する際に、紋切りではないため、ベルにマッチングする振動感知のみによれば、異なるユーザを区別できるようになる。
また、予め設定されたベルに応じて、ベルの音楽パラメータを取得することは、具体的に、ベルをNセグメントに分け、Nセグメントのベルに対応する音楽パラメータをそれぞれ取得し(ここで、Nは1よりも大きい自然数である)、ベルの音楽パラメータに基づいて、音楽パラメータに対応する振動信号を探し(具体的に、Nセグメントのベルの音楽パラメータに基づいて、Nセグメントのベルの音楽パラメータに対応するN個の振動信号をそれぞれ探す)、探された振動信号に基づいて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する(具体的に、探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する)ということである。ベルをセグメント化することにより、各セグメントのベルに対応する振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号をより簡単にかつ科学的に生成でき、各セグメントのベルに対して対応する振動感知とのマッチングを行うことに有利となり、ベル全体と振動感知のマッチング度合いが向上され、振動感知の音楽性がさらに増強される。
また、音楽パラメータは、少なくとも音楽テンポと音楽速度とを含んでおり、ベルの音楽パラメータに基づいて、音楽パラメータに対応する振動信号を探すことは、具体的に、音楽テンポに基づいて、ベルに対応する、振動信号の振動時間及び/又は振幅を含む強度パラメータを取得する(振幅をさらに上げることができなかった場合、振動信号の時間を長くすることで人による信号への主観強度を向上することができる)ことと、音楽速度に基づいて、ベルに対応する信号間隔を取得することと、強度パラメータと信号間隔とに基づいて、音楽パラメータに対応する振動信号を探すこととを含んでいる。音楽性を表すための音楽テンポと音楽速度とに基づくことは、ベルの音楽性をより正確に反映することに有利となり、信号振幅と信号間隔は振動感知の強弱と時間を科学的に表すことに有利となるため、音楽テンポと音楽速度とに基づいて対応する信号振幅と信号間隔とをそれぞれ取得することは、ベルの音楽性とモータが発生した振動感知とをより科学的にマッチングすることに有利となる。
また、音楽テンポに基づいてベルに対応する振動信号の強度パラメータを取得することは、具体的に、音楽テンポに基づいてベルが異なる時刻での音声信号強度を取得し、音声信号強度に基づいて振動信号の強度パラメータを取得し、音楽速度に基づいてベルに対応する信号間隔を取得する(具体的に、音楽速度に基づいてベルが異なる時刻での対応する信号間隔を取得する)ということである。信号間隔は、各ビートの間隔時間から信号時間を減算したものに等しい。BPM数値が大きいと、音楽速度が早いと示し、信号間隔は一般的に短い。逆に、BPMが小さいと、音楽速度が遅いと示し、信号間隔は一般的に長い。ベルが各時刻での対応する強度パラメータと信号間隔とをそれぞれ取得することは、各時刻のベルに対して対応点の振動感知とのマッチングを行うことに有利となり、ベル全体と振動感知のマッチング度合いが向上され、ユーザによりよい使用体験を提供する。
また、ベルは具体的に、着信音である。着信音を再生する際に、着信音にマッチングする振動感知を発生することは、ユーザが移動端末の着信通知を受信する時の振動に対する個性化のニーズを満たすことをさらに容易にする。
また、着信音の変更が検出された後、駆動信号を更新し、改めてマッチングされた駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動する(具体的に、更新された駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動する)。ユーザが着信音を変更したとしても、移動端末は検出した後に駆動信号を直ちに更新することができ、ユーザの使用が便利になる。
図1は本発明の第1実施形態に係る振動方法のフロー模式図である。 図2は本発明の第2実施形態に係る振動方法のフロー模式図である。 図3は本発明の第3実施形態に係る振動方法のフロー模式図である。 図4は本発明の第4実施形態に係る移動端末の構造模式図である。
本発明の目的、技術方案及び利点をより明確にするために、以下に、図面を参照しながら本発明の各実施形態を詳しく説明する。ただ、本発明の各実施形態において、本発明に対する理解を便宜にするために、多くの技術的細部まで記載されているが、これらの技術的細部および以下の各実施形態に基づく各種の変化及び修正がなくても、本発明が保護しようとする技術方案を実現可能であることは、当業者にとっては自明なことである。
本発明の第1実施形態は振動方法に関し、本実施形態の中心は、予め設定されたベルに応じて、ベルの音楽パラメータを取得すること、ベルの音楽パラメータに基づいて、ベルにマッチングする、移動端末内部のモータがベルにマッチングする振動感知が発生するように駆動するための駆動信号を生成すること、ベルを再生する際に、生成された駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動すること、にある。以下、本実施形態のモータ駆動方法の実現詳細を具体的に説明し、以下の内容は単に理解を容易にするために提供された実現詳細だけであり、本発明を実施するための必須なものではない。
本実施形態における振動方法は移動端末に適用し、移動端末内には音楽パラメータと振動信号の対応関係が予め記憶され、異なる振動信号は異なる音楽パラメータに対応し、異なる振動効果を有し、異なる振動信号に対して組合せ、変換を行うことにより、異なる振動感知を発生させることができ、音楽パラメータに対応する振動信号は、音楽性のある個性化の振動感知を発生することができ、本実施形態における振動方法のフロー模式図は、図1に示すように、具体的に、以下のことを含んでいる。
ステップ101:予め設定されたベルに応じて、ベルの音楽パラメータを取得する。
具体的には、予め設定されたベルは、ユーザが自分の好みに応じて設定した音楽であってもよく、ベルは着信音、ショットメッセージの通信音、アラーム音等によく用いられる、ユーザに注意するためのベルであってもよい。移動端末は、予め設定されたベルに応じてベルの音楽パラメータを取得し、移動端末は、携帯電話、タブレットなどのスマート機器であってもよく、本実施形態では、携帯電話を例としたが、実際の応用にはこれに限定されていない。音楽パラメータは、音楽テンポ、音楽速度、音楽スペクトル、音楽振幅等の音楽的特性を表すためのパラメータであってもよく、例えば、携帯電話は、ネットワーク側で設定されたベルを検索して予め設定されたベルに関する音楽パラメータを取得することができる。
ステップ102:ベルの音楽パラメータに基づいて、前記音楽パラメータに対応する振動信号を探す。
具体的には、振動信号は強度パラメータと信号間隔とを有することができ、それぞれ振動感知の強弱と振動感知を発生するたびの間隔時間を表すことに用いることができ、強度パラメータは振動時間及び/又は振幅であってもよい。振幅をさらに上げることができない場合、振動信号の振動時間を長くすることで、人に対して信号への主観強度を向上することができる。ベルの振動として、ベル通知の強度に対するニーズが大きいため、最大振幅で振動信号を再生し、振動信号の時間のみを調整することができる。音楽パラメータにおける音楽テンポと音符の強弱とに基づいてベルに対応する振動時間を取得することについて、音楽テンポは強拍と弱拍の組み合わせ規則を表すためのものであるため、異なる音楽テンポにより異なる信号長さを取得することができ、例えば、音楽のテンポが4/4拍であり、4/4拍は、4分音符が1拍であり、1小節が4拍であり、4つの4分音符を有することができ、それぞれ強、弱、中強、弱であり、そうすると、各拍の強弱に応じて異なる信号時間を取得することができ、強拍の信号時間が最も長く、中強の信号時間はその次となり、弱拍の信号時間は最も短いか、それともゼロである。音楽速度に基づいてベルに対応する信号間隔を取得することについて、音楽速度はリズムの速さを評価するためのものであり、即ち、一分間内に発する音声のテンポの数量(BPM)であり、この数値が高いほど、リズムが速くなることを示し、例えば、リズムが速いほど、信号間隔が短くなり、振動の周波数が高くなるが、リズムが遅いほど、信号間隔が長くなり、振動の周波数が低くなる。
また、音楽テンポに基づいてベルに対応する振動信号の強度パラメータを取得することは、先に音楽テンポに基づいてベルが異なる時刻での音声信号強度を取得し、そして、音声信号強度に基づいて振動信号の振幅及び/又は振動時間を取得し、音楽速度に基づいてベルに対応する信号間隔を取得する(具体的には、音楽速度に基づいてベルが異なる時刻での対応する信号間隔を取得する)ということであってもよい。信号間隔は各ビートの間隔時間から信号時間を減算したものに等しく、音楽速度は、1分間あたりのテンポ数BPM(Beat Per Minute、「BPM」と略称する)で表すことができ、BPM数値が大きいと、音楽速度が早いと示し、信号間隔は一般的に短い。逆に、BPMが小さいと、音楽速度が遅いと示し、信号間隔は一般的に長い。
ステップ103:探された振動信号に基づいて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する。
具体的には、毎回の振動の好ましい時間範囲に応じて、ある長さが定められた所定振動信号を対応して探すことができる。ベルにマッチングする振動感知は、異なる振動信号により、一定の時間間隔で組み合わせてから生成することができるとともに、再生する際にベルのテンポと対応すれば、音楽ベルにマッチングして振動を行う目的を達することができる。同一音楽ベルの速度が変化すると、信号の組み合わせもそれに伴って変化していく。例えば、異なる音楽速度に基づいて確定された信号間隔は、駆動信号の長さ及び間隔に影響を与える可能性がある。
実際の応用には、ベルにマッチングする駆動信号を生成することは、以下の方法により実現することもできる。即ち、移動端末には予め設定された音楽パラメータと所望振動感知との第1対応関係が記憶されていることができ、異なる音楽パラメータは異なる所望振動感知に直接的に対応するため、移動端末は予め設定されたベルの音楽パラメータに基づいて、予め記憶された第1対応関係でベルにマッチングする所望振動感知を検索することができる。移動端末には、さらに予め設定された所望振動感知と駆動信号との第2対応関係が記憶されていることもでき、異なる所望振動感知は異なる駆動信号に直接的に対応する。より簡単かつ直接にベルにマッチングする駆動信号を得ることができ、モータが生成された駆動信号で振動する際、ベルにマッチングする振動感知を発生しやすくなり、ユーザの使用体験を深くする。
ステップ104:ベルを再生する際に、生成された駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動する。
具体的に、移動端末内に設けられたモータが振動する際には、駆動信号により駆動されており、駆動信号の波形は、モータの振動効果を直接的に決めており、異なる駆動信号により、異なる効果の振動感知を発生する。ベルを再生する際に、生成された駆動信号に基づいてモータが振動するように駆動することで、モータが振動する際にベルにマッチングする振動感知を発生するようにすることができる。例えば、携帯電話が着信音を再生する際に、携帯電話内におけるモータは、携帯電話のベルのリズムに伴いリズム感のある振動を行うことができる。
着信音が変更することが検出されると、移動端末は自動的に変更が検出された後に駆動信号を更新することができ、移動端末が着信音を再生する際に、直ちに更新された駆動信号に基づいてモータが振動するように駆動するようにすることができ、ユーザの使用が便利になることは特筆すべきことである。
携帯電話をマナーモードとすると、携帯電話に着信があった場合、着信音楽がないものの、振動際に、依然として駆動信号に基づいてモータが振動するように駆動し、リズム性、音楽性のある振動感知を発生することができ、携帯電話の振動のみによりだれの携帯電話が振動しているかを区分することができる。
従来技術に比べて、本発明の実施形態は、予め設定されたベルに応じて、ベルの音楽パラメータを取得し、ベルの音楽パラメータはベルの音楽的特性の体現に有利であり、ベルが予め設定されたものであるため、ユーザのニーズを満たすことに有利になる。ベルを再生する際に、移動端末内におけるモータが発生した振動感知は予め設定されたベルにマッチングしたものであり、ユーザに感じさせられた振動感知はつまらなく、単一なものではなくなり、ベルのように音楽性を有し、ユーザの使用体験の向上やユーザの個性化のニーズの満足に有利となるようにする。また、現在の移動端末におけるモータが振動する際に、紋切りではないため、ベルにマッチングする振動感知のみによれば、異なるユーザを区別できるようになる。
本発明の第2実施形態は振動方法に関し、第2実施形態は第1実施形態をさらに改良したものであり、改良する点は、本発明の実施形態において、探された振動信号に基づいて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する(具体的に、探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する)ということにある。
本実施形態における振動方法のフロー模式図は、図2に示すように、具体的に以下のことを含んでいる。
ステップ201:予め設定されたベルをNセグメントに分け、Nセグメントのベルに対応する音楽パラメータをそれぞれ取得する。
例えば、予め設定されたベルの再生時間が一分間であると、予め設定されたベルを10セグメントに分け、各セグメントを6秒間とし、各セグメントのベルに対応する音楽パラメータをそれぞれ取得することができ、各セグメントのベルの音楽パラメータは必ずしも同じであるわけではない。本実施形態では、単に予め設定されたベルを10セグメントに分けることを例としただけであり、実際の応用では、これに限定されていない。
ステップ202:Nセグメントのベルの音楽パラメータに基づいて、Nセグメントのベルの音楽パラメータに対応するN個の振動信号をそれぞれ探す。
具体的には、移動端末に音楽パラメータと振動信号の対応関係が予め記憶されているため、直接的に、対応関係に応じて各セグメントのベルの音楽パラメータに対応する振動信号を探すことが可能となる。
ステップ203:探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する。
具体的には、振動信号は、正弦波等の任意の信号波形であってもよく、異なる振動信号は、異なる振幅と周波数の波形を有することができ、探されたN個の振動信号を組み合わせることは、予め設定されたベルをセグメント化する順に従って組み合わせることができ、例えば、予め設定されたベルを2セグメントに分け、第1セグメントのベルは第1振動信号に対応し、第2セグメントベルは第2振動信号に対応し、そうすると、振動信号を組み合わせることは、第1振動信号が前にあり、第2振動信号が後ろにあるようにしてもよく、生成されたベルにマッチングする駆動信号は第1振動信号と第2振動信号の組み合わせであってもよい。
ステップ204:ベルを再生する際に、生成された駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動する。
ステップ204は、第1実施形態におけるステップ104とほぼ同一であるため、重複しないように、ここでは説明しない。
従来技術に比べて、本実施形態では、ベルをセグメント化することにより、各セグメントのベルに対応する振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号をより簡単にかつ科学的に生成でき、各セグメントのベルに対して対応する振動感知とのマッチングを行うことに有利となり、ベル全体と振動感知とのマッチング度合いが向上され、振動感知の音楽性がさらに増強される。
本発明の第3実施形態は振動方法に関し、本実施形態は第2実施形態をさらに改良したものであり、主な改良する点は、本実施形態において、探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する(具体的に、N個の振動信号の再生時点を取得し、N個の振動信号の再生時点に応じて探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成することを含む)ということにある。
本実施形態における振動方法のフロー模式図は、図3に示すように、具体的に、以下のことを含んでいる。
ステップ301:予め設定されたベルをNセグメントに分け、Nセグメントのベルに対応する音楽パラメータをそれぞれ取得する。
ステップ302:Nセグメントのベルの音楽パラメータに基づいて、Nセグメントのベルの音楽パラメータに対応するN個の振動信号をそれぞれ探す。
ステップ303:N個の振動信号の再生時点を取得する。
具体的には、音楽テンポと音楽速度とに基づいて振動信号再生の時点を取得することができる。例えば、ある4/4拍の音楽では、4/4拍のリズムタイプを用いることができ、4/4拍のリズムタイプには、「1−−2、2」と設定することができ、ここで、「1−−」は一つの長振動信号を示し、振動時間と間隔時間との和が二拍であり、「2」は一つの短振動信号を示し、振動時間と間隔時間との和が一拍である。「2、2」はこの短振動信号が一回繰り返して振動することを示し、この三つの信号を加算した結果、ちょうど四拍となり、一つの音楽の一つの小節のビートの数に等しい。音楽速度が100bpmである場合、一拍が0.6sとなり、信号「1−−」の振動時間が20msであると、その間隔時間は0.6−0.02+0.6=1.18sとなる。これに準じて類推すれば、音楽速度が150bpmになると、一拍が0.4となり、信号「1−−」の振動時間はそのままで、間隔時間は0.4−0.02+0.4=0.78sに調整されべきである。説明する必要があるのは、テンポが変わらず、他のテンポが同じで、リズムタイプが異なる振動に適用することもできる。異なる振動信号は異なる振動時間と間隔時間を代表することができるため、取得された異なる信号の振動時間と間隔時間とに基づいて調整された基本振動信号の再生時点を取得することができる。例えば、一つ目の振動信号の振動時間が0.02sで、間隔時間が1.18sであることは、0.02s振動した後に、振動を停止し、停止振動の時間が1.18s継続した後2つ目の振動信号で振動を開始することを示し、2つ目の振動信号の振動時間が0.02sで、間隔時間が0.78sであると、一つ目の振動信号の再生時点が0.1sであると、2つ目の振動信号の再生時点が0.1+0.02+1.18=1.3sとなり、これに準じて類推して、各々の異なる信号の再生時点を得る。
ステップ304:N個の振動信号の再生時点に応じて、探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する。
具体的には、N個の振動信号の再生時点はN個の振動信号の再生順を代表し、N個の振動信号が時間上の再生順に応じて探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成する。例えば、ステップ303では、一つ目の振動信号の再生の時点が0.1sであると、2つ目の振動信号の再生時点が1.3sとなり、そうすると、生成された駆動信号は最初の0.1sが振動せず、0.1sになると、一つ目の振動信号を再生し、1.3sになると、2つ目の振動信号を再生することが可能となる。
ステップ305:ベルを再生する際に、生成された駆動信号に基づいて、モータが振動するように駆動する。
ステップ305は、第2実施形態におけるステップ204とほぼ同一であり、重複しないように、ここでは説明しない。
従来技術に比べて、本発明の実施形態では、N個の振動信号の再生時点に応じて、探されたN個の振動信号を組み合わせて、ベルにマッチングする駆動信号を生成することで、ベルにマッチングする駆動信号をより簡単に、かつ科学的に生成し、モータが生成された駆動信号で振動する際、ベルにマッチングする振動感知を発生しやすくなるようになる。
本発明の第4実施形態は移動端末に関し、図4に示すように、少なくとも一つのプロセッサ401と、少なくとも一つのプロセッサ401に通信接続されたメモリ402とを含んでおり、メモリ402には、少なくとも一つのプロセッサ401により実行可能な命令が記憶されており、少なくとも一つのプロセッサ401が本発明の実施形態における振動方法のようなものを実行できるように、命令は少なくとも一つのプロセッサ401により実行される。
ただし、メモリ402とプロセッサ401とはバス方式で接続され、バスは任意の数の互いに接続されたバスとブリッジとを含むことができ、バスは一つまたは複数のプロセッサ401とメモリ402の様々な回路を接続する。バスは、さらに、周辺装置、レギュレータ及び電力管理回路などのような各種の他の回路を接続することができ、これらは当技術分野の周知であるため、本発明ではさらに説明することをしない。バスインターフェースはバスと送受信機との間にインターフェースを提供する。送受信機は一つの要素であってもよいし、複数の受信機と送信機のような複数の素子であってもよく、伝送媒体で他の各種の装置と通信するための手段を提供する。プロセッサ401により処理されたデータは、アンテナを介して無線媒体で送信され、さらに、アンテナはデータも受信してプロセッサ401に送信する。
プロセッサ401はバス及び通常の処理を管理することを担当し、さらにタイミング、周辺インタフェース、電圧調整、電源管理及び他の制御機能が含まれている様々な機能を提供することができる。また、メモリ402は、プロセッサ401が動作を行う際に用いられるデータを記憶するためのものとして用いることができる。
本発明の第5実施形態はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関し、コンピュータプログラムが記憶されている。コンピュータプログラムはプロセッサにより実行される際に、上記方法実施例が実現される。
即ち、当業者が理解できるように、上記実施例方法の全てまたは一部のステップを実現することは、プログラムにより関連するハードウェアを命令することで完成することができ、当該プログラムは一つの記憶媒体に記憶され、一つの装置(ワンチップマイコン、チップ等であってもよい)又はプロセッサ(processor)が本願の各実施例に記載の方法の全て又は一部のステップを実行するように、数多くの命令を含んでいる。前述した記憶媒体は、Uディスク、モバイルハードディスク、リードオンリーメモリ(ROM、Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等の様々なプログラムコードを記憶可能な媒体を含んでいる。
当業者が理解できるように、上記各実施形態は本発明の具体的な実施形態を実現するものであるが、実際の応用において、本発明の精神及び範囲から逸脱しない範囲で形式上や詳細上に様々な変更を行うことが可能となる。

Claims (8)

  1. 移動端末に適用され、前記移動端末内に音楽パラメータと振動信号の対応関係が予め記憶されている振動方法であって、
    予め設定されたベルに応じて、前記ベルの音楽パラメータを取得することと、
    前記ベルの音楽パラメータに基づいて、前記音楽パラメータに対応する振動信号を探すことと、
    探された前記振動信号に基づいて、前記ベルにマッチングする、前記移動端末内部のモータが前記ベルにマッチングする振動感知を発生するように駆動するための駆動信号を生成することと、
    前記ベルを再生する際に、生成された前記駆動信号に基づいて、前記モータが振動するように駆動することと、を含み、
    前記音楽パラメータは、少なくとも音楽テンポと音楽速度とを含み、
    前記ベルの音楽パラメータに基づいて、前記音楽パラメータに対応する振動信号を探すことは、前記音楽テンポに基づいて前記ベルに対応する振動信号の、振動時間及び/又は振幅を含む強度パラメータを取得することと、前記音楽速度に基づいて前記ベルに対応する振動信号の信号間隔を取得することと、前記強度パラメータと前記信号間隔とに基づいて、前記音楽パラメータに対応する振動信号を探すことと、を含むことを特徴とする振動方法。
  2. 前記予め設定されたベルに応じて、前記ベルの音楽パラメータを取得することは、具体的に、
    予め設定されたベルをNセグメントに分け、Nセグメントのベルに対応する音楽パラメータをそれぞれ取得し、ここで、前記Nは1よりも大きい自然数であり、
    前記ベルの音楽パラメータに基づいて、前記音楽パラメータに対応する振動信号を探し、具体的に、前記Nセグメントのベルの音楽パラメータに基づいて、前記Nセグメントのベルの音楽パラメータに対応するN個の振動信号をそれぞれ探し、
    前記探された前記振動信号に基づいて、前記ベルにマッチングする駆動信号を生成し、具体的に、探された前記N個の振動信号を組み合わせて、前記ベルにマッチングする駆動信号を生成する、ということであることを特徴とする請求項1に記載の振動方法。
  3. 前記探された前記N個の振動信号を組み合わせて、前記ベルにマッチングする駆動信号を生成することは、具体的に、
    前記N個の振動信号の再生時点を取得することと、
    前記N個の振動信号の再生時点に応じて、探された前記N個の振動信号を組み合わせて、前記ベルにマッチングする駆動信号を生成することと、を含むことを特徴とする請求項2に記載の振動方法。
  4. 前記音楽テンポに基づいて前記ベルに対応する振動信号の強度パラメータを取得することは、具体的に、
    前記音楽テンポに基づいて前記ベルが異なる時刻での音声信号強度を取得し、
    前記音声信号強度に基づいて前記振動信号の強度パラメータを取得するということであり、
    前記音楽速度に基づいて前記ベルに対応する信号間隔を取得することは、具体的に、
    前記音楽速度に基づいて前記ベルが異なる時刻での対応する信号間隔を取得するということであることを特徴とする請求項に記載の振動方法。
  5. 前記ベルは、具体的に、着信音であることを特徴とする請求項1に記載の振動方法。
  6. さらに、前記着信音の変更が検出された後に、前記駆動信号を改めてマッチングすることと、
    生成された前記駆動信号に基づいて、前記モータが振動するように駆動し、具体的に、改めてマッチングされた駆動信号に基づいて、前記モータが振動するように駆動することと、を含むことを特徴とする請求項に記載の振動方法。
  7. 少なくとも一つのプロセッサと、
    前記少なくとも一つのプロセッサに通信接続されたメモリとを含み、
    前記メモリには、前記少なくとも一つのプロセッサにより実行可能な命令が記憶されており、前記少なくとも一つのプロセッサが請求項1〜のいずれか一項に記載の振動方法を実行できるように、前記命令が前記少なくとも一つのプロセッサにより実行されることを特徴とする移動端末。
  8. コンピュータプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
    前記コンピュータプログラムがプロセッサにより実行される際に、請求項1〜のいずれか一項に記載の振動方法が実現されることを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2019133215A 2018-08-09 2019-07-19 振動方法、移動端末及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Active JP6659899B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810901296.2A CN108777747B (zh) 2018-08-09 2018-08-09 一种振动方法、移动终端和计算机可读存储介质
CN201810901296.2 2018-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020028125A JP2020028125A (ja) 2020-02-20
JP6659899B2 true JP6659899B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=64028599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019133215A Active JP6659899B2 (ja) 2018-08-09 2019-07-19 振動方法、移動端末及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10992821B2 (ja)
JP (1) JP6659899B2 (ja)
CN (1) CN108777747B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110022510B (zh) * 2018-12-30 2021-11-12 瑞声科技(新加坡)有限公司 一种声音振动文件的生成方法、解析方法以及相关装置
CN110031229B (zh) * 2018-12-30 2021-03-26 瑞声科技(新加坡)有限公司 一种马达带宽的测量方法及装置
CN110010151A (zh) * 2018-12-31 2019-07-12 瑞声科技(新加坡)有限公司 一种音频信号处理方法及设备、存储介质
CN109887528A (zh) * 2019-02-15 2019-06-14 上海艾为电子技术股份有限公司 马达随音频振动的方法及装置、存储介质及电子设备
CN110198385A (zh) * 2019-05-28 2019-09-03 Oppo广东移动通信有限公司 一种振动频率调整方法、装置、存储介质及电子设备
CN110568926B (zh) * 2019-08-26 2021-07-30 维沃移动通信有限公司 一种声音信号处理方法及终端设备
CN111160159B (zh) * 2019-12-18 2023-06-30 瑞声科技(新加坡)有限公司 马达电信号参数化描述方法、装置、设备和介质
CN111627412B (zh) * 2020-05-06 2023-05-05 Oppo(重庆)智能科技有限公司 音频变速方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质
CN111873742A (zh) * 2020-06-16 2020-11-03 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 一种车辆控制方法、装置及计算机存储介质
CN112269895A (zh) * 2020-11-06 2021-01-26 Oppo广东移动通信有限公司 一种振动控制方法、装置及计算机可读存储介质
CN112466267B (zh) * 2020-11-24 2024-04-02 瑞声新能源发展(常州)有限公司科教城分公司 振动生成方法、振动控制方法及其相关设备
CN112669873B (zh) * 2020-12-25 2024-05-03 瑞声光电科技(常州)有限公司 一种基于音乐频率的振动频率设计方法
CN112711330B (zh) * 2020-12-25 2023-03-31 瑞声新能源发展(常州)有限公司科教城分公司 振动效果实现方法、装置、设备和介质
CN113928232A (zh) * 2021-10-13 2022-01-14 广州小鹏自动驾驶科技有限公司 一种车辆控制的方法和装置
CN118138691A (zh) * 2022-01-10 2024-06-04 荣耀终端有限公司 一种增强振动提示方法及电子设备
CN115824387A (zh) * 2022-10-28 2023-03-21 瑞声开泰声学科技(上海)有限公司 一种振动信号测试方法、设备、存储介质和电子设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3268291B2 (ja) * 2000-05-08 2002-03-25 株式会社ヘリオス 通信端末装置
JP2002016672A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Toshiba Corp 通信端末装置
JP4327369B2 (ja) * 2001-02-23 2009-09-09 ヤマハ株式会社 携帯端末、着信通知制御プログラム及び着信通知制御プログラムを記録した記録媒体
US20100169493A1 (en) * 2008-12-28 2010-07-01 Yamakawa Devender System and method of switching from streaming content to local content
US9015243B1 (en) * 2010-12-20 2015-04-21 Google Inc. Automated metadata updates
CN102760477A (zh) * 2011-04-25 2012-10-31 富泰华工业(深圳)有限公司 便携式电子设备
US9159313B2 (en) * 2012-04-03 2015-10-13 Sony Corporation Playback control apparatus, playback control method, and medium for playing a program including segments generated using speech synthesis and segments not generated using speech synthesis
US10258761B2 (en) * 2015-04-16 2019-04-16 Graco Children's Products Inc. Children's product with synchronized sound and non-sound output
CN105245704A (zh) * 2015-09-25 2016-01-13 努比亚技术有限公司 一种移动终端来电提醒方法及装置
WO2018090051A1 (en) * 2016-11-14 2018-05-17 Whisenant Michael Kyle Musical instrument indicator apparatus, system, and method to aid in learning to play musical instruments

Also Published As

Publication number Publication date
CN108777747A (zh) 2018-11-09
US10992821B2 (en) 2021-04-27
US20200053227A1 (en) 2020-02-13
CN108777747B (zh) 2021-02-26
JP2020028125A (ja) 2020-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6659899B2 (ja) 振動方法、移動端末及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
CN103440862B (zh) 一种语音与音乐合成的方法、装置以及设备
JP3867630B2 (ja) 楽曲再生システム、楽曲編集システム、楽曲編集装置、楽曲編集端末、楽曲再生端末及び楽曲編集装置の制御方法
CN111785238B (zh) 音频校准方法、装置及存储介质
JP6717940B2 (ja) オーディオファイルの再録音方法、装置及び記憶媒体
CN104282322A (zh) 一种移动终端及其识别歌曲高潮部分的方法和装置
CN106126184B (zh) 一种音频信号播放方法及移动终端
CN108281157A (zh) 音乐中鼓点节拍的检测方法及计算机存储介质、终端
CN105006240A (zh) 一种基于音频播放设备的音乐声音控制方法及系统
CN101800052A (zh) 一种音乐转换方法、装置及音乐播放设备
US20170346573A1 (en) Communicating data with audible harmonies
CN112037739B (zh) 一种数据处理方法、装置、电子设备
JP2000267660A (ja) メロディ音発生装置
WO2019052361A1 (zh) 铃音设置方法及装置
CN108053831A (zh) 音乐生成、播放、识别方法、装置及存储介质
CN112905833A (zh) 一种音频重放设备预热方法、装置、设备及介质
CN112685000A (zh) 音频处理方法、装置、计算机设备及存储介质
JP4148355B2 (ja) 携帯端末装置
CN109599083A (zh) 用于唱歌应用的音频数据处理方法及装置、电子设备及存储介质
CN110335623A (zh) 音频数据处理方法及装置
CN115550503B (zh) 一种生成多种音效的方法、装置和终端设备、存储介质
CN107330025A (zh) 一种推荐歌曲的方法和装置
JP5263943B2 (ja) 情報端末、音出力処理方法、振動処理方法、発光処理方法、及びプログラム
JP2012048619A (ja) 楽曲検索装置
KR20150119013A (ko) 분리용 데이터 처리 장치 및 프로그램

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190815

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190815

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6659899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250