JP6658128B2 - Fixing device and image forming device - Google Patents
Fixing device and image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6658128B2 JP6658128B2 JP2016047783A JP2016047783A JP6658128B2 JP 6658128 B2 JP6658128 B2 JP 6658128B2 JP 2016047783 A JP2016047783 A JP 2016047783A JP 2016047783 A JP2016047783 A JP 2016047783A JP 6658128 B2 JP6658128 B2 JP 6658128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- magnetic flux
- fixing device
- demagnetizing
- degaussing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
本発明は,トナー像を用紙に定着させる定着装置およびそれを用いた画像形成装置に関する。さらに詳細には,定着の熱源として誘導加熱を用いる定着装置およびそれを用いた画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to a fixing device for fixing a toner image on paper and an image forming apparatus using the fixing device. More specifically, the present invention relates to a fixing device using induction heating as a heat source for fixing and an image forming apparatus using the same.
誘導加熱を定着の熱源に用いる従来の画像形成装置として,特許文献1に記載されているものを挙げることができる。同文献の画像形成装置における定着装置では,同文献の図7に示されるように,コイル保持部材「54」の長手方向に一方の端部から他方の端部へ向けて,冷却ファン「57」により気流「F」を流している。さらに,コイル保持部材に対向するアルミカバー「55」を設けて気流の流路を規定している。そして,アルミカバーの形状により,長手方向の中央部で一旦流路が狭まるようにしている。これにより,長手方向中央部分での気流の速度を速めている。
As a conventional image forming apparatus that uses induction heating as a heat source for fixing, an image forming apparatus described in
しかしながら前記した従来の技術には,次のような問題点があった。励磁コイルに部分的に消磁コイルが重畳されている場合への対応ができないのである。消磁コイルは,小サイズ紙通紙時に通紙範囲外となる部分の磁束を消すことで当該部分の過熱を防止するコイルである。特許文献1では,消磁コイルを設けることを考慮してない。このため,消磁コイルを有する定着装置に特許文献1の技術を適用すると,励磁コイルや消磁コイルの温度分布が必ずしも適切にはならなかった。特に,局所的に高温となる箇所があると,その箇所ではコイルの融着層が軟化して,コイルの形状が当初とは変わってしまう場合があった。このようなことがあるとその後,加熱ローラーにおける温度分布にも影響してしまい,当初予定されている定着特性が得られなくなった。
However, the above-mentioned conventional technology has the following problems. It is impossible to cope with the case where the degaussing coil is partially overlapped with the exciting coil. The degaussing coil is a coil for preventing overheating of a portion outside the paper passing range when the small size paper is passed, by eliminating magnetic flux.
本発明は,前記した従来の技術が有する問題点を解決するためになされたものである。すなわちその課題とするところは,励磁コイルに加えて消磁コイルを有するとともに,励磁コイルに対する消磁コイルの配置に合わせた適切な冷却を行うことで,コイルの局所的な過熱を防止した定着装置およびそれを用いた画像形成装置を提供することにある。 The present invention has been made in order to solve the problems of the above-described conventional technology. That is, the problem is that the fixing device has a degaussing coil in addition to the exciting coil, and performs appropriate cooling in accordance with the arrangement of the degaussing coil with respect to the exciting coil, thereby preventing local overheating of the coil and the fixing device. To provide an image forming apparatus using the same.
本発明の一態様における定着装置は,導電性の発熱部材を内蔵する加熱部材と,加熱部材とともに定着ニップを形成する加圧部材と,発熱部材に印加する磁束を発生する磁束発生装置とを有し,トナー像を担持する用紙を定着ニップに通すことでトナー像の用紙への定着を行う装置であって,磁束発生装置に冷却風を送り込んで冷却する冷却部を有し,磁束発生装置には,加熱部材の軸方向全体にわたって設けられた励磁コイルと,加熱部材の軸方向に対する用紙サイズにより非通紙領域となることがある位置に配置され,励磁コイルが発熱部材に印加する磁束を打ち消す消磁コイルとが設けられており,冷却部による磁束発生装置の冷却能力が,励磁コイルに消磁コイルが重畳されていない非消磁領域にて,励磁コイルに消磁コイルが重畳されている消磁領域よりも強い構成となっているものである。 A fixing device according to one aspect of the present invention includes a heating member having a built-in conductive heating member, a pressing member forming a fixing nip together with the heating member, and a magnetic flux generating device for generating a magnetic flux applied to the heating member. A fixing device for fixing the toner image to the paper by passing the paper carrying the toner image through the fixing nip, and having a cooling unit for sending cooling air to the magnetic flux generator to cool the magnetic flux generator. Is disposed at a position where a non-sheet passing area may be provided depending on a sheet size in the axial direction of the heating member and an excitation coil provided over the entire heating member in the axial direction, and the excitation coil cancels magnetic flux applied to the heating member. A degaussing coil is provided. The cooling capacity of the magnetic flux generator by the cooling unit is superimposed on the exciting coil in the degaussing area where the degaussing coil is not superimposed on the exciting coil. In which has a stronger construction than the demagnetizing area being.
上記態様における定着装置では,磁束発生装置の励磁コイルが磁束を発生することで,加熱部材の発熱部材が誘導加熱により発熱する。この発熱により,加熱部材と加圧部材とで用紙のトナー像の定着を行う。ここで消磁コイルを用いることで,加熱部材の軸方向の一部について加熱をオフすることができる。小サイズ用紙への対応のためである。加熱部材の発熱部材の誘導加熱とは別に,励磁コイルおよび消磁コイル自体もジュール発熱する。このため,冷却部から磁束発生装置に冷却風を送り込むことで,磁束発生装置が冷却されるようになっている。ここで磁束発生装置では,非消磁領域の方が消磁領域よりも熱容量が小さい。非消磁領域では励磁コイルに消磁コイルが重畳されていない一方,消磁領域では励磁コイルに消磁コイルが重畳されているためである。その分,非消磁領域の方が消磁領域よりも温度上使用しやすいことになる。しかし冷却部の冷却能力は逆に,非消磁領域の方が消磁領域よりも強力になるように構成されている。これにより,非消磁領域の過熱が防止されている。 In the fixing device according to the above aspect, the heat generating member of the heating member generates heat by induction heating when the exciting coil of the magnetic flux generating device generates magnetic flux. Due to this heat generation, the heating member and the pressing member fix the toner image on the paper. Here, by using the degaussing coil, heating can be turned off for a part of the heating member in the axial direction. This is for handling small size paper. Apart from induction heating of the heating member of the heating member, the exciting coil and the degaussing coil themselves also generate Joule heat. For this reason, by sending cooling air from the cooling unit to the magnetic flux generator, the magnetic flux generator is cooled. Here, in the magnetic flux generator, the heat capacity of the non-demagnetized area is smaller than that of the degaussed area. This is because the degaussing coil is not superimposed on the exciting coil in the non-gaussing region, whereas the degaussing coil is superimposed on the exciting coil in the degaussing region. To that extent, the non-demagnetized region is easier to use in terms of temperature than the degaussed region. However, on the contrary, the cooling capacity of the cooling unit is configured to be stronger in the non-demagnetized area than in the demagnetized area. As a result, overheating of the non-demagnetizing region is prevented.
上記態様の定着装置における冷却部は,磁束発生装置のうち,非消磁領域に対して冷却風を送り込む構成のものであることが望ましい。このようにすると,磁束発生装置の中でも非消磁領域の部分が,冷却部から送り込まれたばかりの冷却風によって冷却されることとなる。非消磁領域を冷却した冷却風はその後,磁束発生装置内で消磁領域へ回り,消磁領域を冷却することになる。これにより,非消磁領域の方が消磁領域よりも冷却能力が強いこととなる。 It is desirable that the cooling unit in the fixing device of the above aspect has a configuration in which cooling air is sent to the non-demagnetizing region in the magnetic flux generating device. With this configuration, the non-demagnetizing region of the magnetic flux generator is cooled by the cooling air just sent from the cooling unit. The cooling air that has cooled the non-demagnetized area then turns to the degaussed area in the magnetic flux generator, and cools the degaussed area. As a result, the cooling capacity is higher in the non-demagnetized area than in the demagnetized area.
この場合の定着装置はさらに,磁束発生装置における加熱部材の反対側を遮蔽する遮蔽板を有し,遮蔽板には,非消磁領域と少なくとも部分的に対向して設けられた流入口と,流入口とは別の場所に設けられた流出口とが形成されており,冷却部は,流入口から,磁束発生装置の内部の空間に冷却風を送り込むものであることが望ましい。流入口および流出口がこのように配置されることで,冷却部から供給された冷却風が,まず非消磁領域に流入して,非消磁領域を強力に冷却することとなる。そして冷却風は,消磁領域へ流れて消磁領域をマイルドに冷却してから,流出口を通って排出されていくことになる。 The fixing device in this case further has a shielding plate for shielding the opposite side of the heating member in the magnetic flux generating device, the shielding plate having an inlet provided at least partially facing the non-demagnetizing region, An outlet provided at a location different from the inlet is formed, and the cooling unit preferably feeds cooling air from the inlet into the space inside the magnetic flux generator. By arranging the inflow port and the outflow port in this way, the cooling air supplied from the cooling section first flows into the non-demagnetizing area, and cools the non-demagnetizing area strongly. Then, the cooling air flows to the degaussing area, cools the degaussing area mildly, and is discharged through the outlet.
ここにおいて,消磁コイルが加熱部材の軸方向の両端に設けられている場合には,流出口は,励磁コイルに消磁コイルが重畳されている両端の消磁領域にそれぞれ対向して設けられていることが望ましい。このようにすると,非消磁領域を冷却した冷却風が2方向に分かれてそれぞれの消磁領域を冷却し,流出口から排出されることになる。 When the degaussing coils are provided at both ends in the axial direction of the heating member, the outlets are provided to face the degaussing areas at both ends where the degaussing coils are superimposed on the exciting coils. Is desirable. In this way, the cooling air that has cooled the non-demagnetized area is divided in two directions, cools each demagnetized area, and is discharged from the outlet.
消磁コイルが加熱部材の軸方向の両端に設けられている場合にはあるいは,流入口は,非消磁領域と,励磁コイルに一方の消磁コイルが重畳されている第1消磁領域とに跨って設けられており,流出口は,励磁コイルに他方の消磁コイルが重畳されている第2消磁領域に対向して設けられているものであってもよい。このような流入口および流出口の配置であっても,非消磁領域がまず強力に冷却され,両側の消磁領域はそれよりはマイルドに冷却されることとなる。 Alternatively, when the degaussing coil is provided at both ends in the axial direction of the heating member, the inflow port is provided so as to straddle the non-gaussing region and the first degaussing region where one of the degaussing coils is superimposed on the exciting coil. The outlet may be provided so as to face a second degaussing area in which the other degaussing coil is superimposed on the exciting coil. Even with such an inlet and outlet arrangement, the non-demagnetized area is first cooled strongly, and the demagnetized areas on both sides are cooled more mildly.
この場合にさらに,遮蔽板と励磁コイルとの間に位置し,流入口から送り込まれた冷却風を励磁コイル側の流路に導く流路規制壁を,流入口と流出口との間の領域に有することが望ましい。このような流路規制壁を有することで,流入口から流出口までの間の領域においては,冷却風の流路が励磁コイル近傍の狭い範囲に限定されることとなる。このためこの領域では冷却風が,励磁コイル近傍に集中して速い流速で流れることとなる。このため,非消磁領域内の消磁コイルがより強力に冷却されることとなる。 In this case, a flow path regulating wall located between the shielding plate and the exciting coil and guiding the cooling air sent from the inlet to the flow path on the exciting coil side is further provided in an area between the inlet and the outlet. It is desirable to have. By having such a flow path regulating wall, the flow path of the cooling air is limited to a narrow range near the exciting coil in a region between the inlet and the outlet. For this reason, in this area, the cooling air flows at a high flow velocity concentrated near the exciting coil. For this reason, the degaussing coil in the non-gaussing area is more strongly cooled.
本発明の別の態様は,トナー像を用紙に付与することにより用紙に画像を形成する画像形成部と,画像形成部でトナー像の付与を受けた用紙についてトナー像の定着を行う定着部とを有し,定着部が,前述のいずれかの態様の定着装置であるものである。 According to another aspect of the present invention, there is provided an image forming unit that forms an image on a sheet by applying a toner image to a sheet, and a fixing unit that fixes the toner image on the sheet to which the toner image has been given by the image forming unit. And the fixing unit is the fixing device according to any one of the above-described embodiments.
本構成によれば,励磁コイルに加えて消磁コイルを有するとともに,励磁コイルに対する消磁コイルの配置に合わせた適切な冷却を行うことで,コイルの局所的な過熱を防止した定着装置およびそれを用いた画像形成装置が提供されている。 According to this configuration, a fixing device that has a degaussing coil in addition to the exciting coil and performs appropriate cooling in accordance with the arrangement of the degaussing coil with respect to the exciting coil, thereby preventing local overheating of the coil and a fixing device using the same. Image forming apparatus is provided.
[第1の形態]
以下,本発明を具体化した実施の形態について,添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本形態は,図1に示す画像形成装置1に本発明を適用したものである。図1に示す本形態の画像形成装置1は,いわゆるタンデム方式の画像形成装置である。画像形成装置1は,中間転写ベルト2と,これに沿って配置された各色の画像形成部3Y〜3Kとを有している。各画像形成部3Y〜3Kはそれぞれ,感光体4を有している。各感光体4の周囲にはそれぞれ,帯電器5,露光ヘッド6,現像装置7,1次転写ローラー8,およびクリーナー9が設けられている。
[First form]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In this embodiment, the present invention is applied to the
また,画像形成装置1は上記の他に,給紙カセット10,2次転写ローラー11,定着装置12を有している。これにより,中間転写ベルト2上にトナー像を形成し,給紙カセット10から供給された用紙に2次転写ローラー11によりそのトナー像を転写するようになっている。そして,トナー像の転写を受けた用紙が定着装置12に通されることで,トナー像が用紙に定着されるようになっている。さらに画像形成装置1には,トナーを補充するためのトナーボトル41Y〜41Kが備えられている。
In addition, the
本形態の画像形成装置1における定着装置12は,加熱ローラー13および加圧ローラー14の他に,磁束発生装置15を有する電磁誘導加熱方式の定着装置である。定着装置12の概略構成について,図2によりさらに説明する。図2に示す定着装置12における加熱ローラー13は,導電層16を有している。導電層16は,磁束発生装置15による磁束の印加を受けての誘導電流によりジュール発熱する部分である。導電層16は,加熱ローラー13における軸方向(図1,図2の紙面に垂直な方向,以下単に軸方向という)全体にわたって,また円周方向の全方位にわたって存在している。また,図2中で加熱ローラー13の近傍には,温度センサー23が設けられている。
The fixing
磁束発生装置15は,図1ではごく簡単に示したが実際には,図2中に示されるように多数の構成要素からなっている。磁束発生装置15は,磁束経路であるコアとして,メインコア17と,端部コア18と,裾コア19とを有している。これらは図2中ではばらばらに存在しているように見えるが,実際には繋がっており1つのコアを構成している。また,これらのコアは,パーマロイなどからなるフェライトを成型し焼成したものである。
Although the
磁束発生装置15はさらに,磁束発生源である励磁コイル20と,その磁束を打ち消す消磁コイル21とを有している。励磁コイル20および消磁コイル21は,ボビン22に保持されている。ボビン22は,耐熱絶縁樹脂(LCP,PPS,PET等)で形成されている。励磁コイル20と消磁コイル21との積み順は,加熱ローラー13の導電層16から見て,励磁コイル20の方が消磁コイル21と比べてより近い位置となる順序である。励磁コイル20と消磁コイル21とはいずれも,耐熱性の樹脂の融着層で被覆した細線を数十本束ねたリッツ線で構成されている。また,図示は省略しているが励磁コイル20と消磁コイル21との間には耐熱性の絶縁シート(ポリアミド繊維等)が挟み込まれている。
The
また,定着装置12には,高周波電源回路24が設けられている。高周波電源回路24は,励磁コイル20および消磁コイル21に高周波電力(20〜90kHz,100〜2000W程度)を供給する回路である。高周波電源回路24には,制御回路25と,切り替えリレー26と,切り替えリレー27とが設けられている。切り替えリレー27は,励磁コイル20への電力印加のオンオフを行うリレーである。切り替えリレー26は,消磁コイル21への電力印加のオンオフを行うリレーである。制御回路25は,切り替えリレー26および切り替えリレー27をコントロールする回路である。制御回路25には,温度センサー23から検知信号が入力されるようになっている。
Further, the fixing
図3に,励磁コイル20および消磁コイル21の軸方向全体に対する配置を示す。図3に示されるように励磁コイル20は,加熱ローラー13の軸方向全体にわたって設けられている。これに対し消磁コイル21は,軸方向の両端部の,用紙サイズにより非通紙領域となることがある領域にのみ設けられている。すなわち,加熱ローラー13における軸方向中央付近には,励磁コイル20は存在するが消磁コイル21が重畳されていない領域が存在する。この領域を非消磁領域28という。また,軸方向の両端部の,励磁コイル20に消磁コイル21が重畳されている領域を消磁領域29,30という。
FIG. 3 shows the arrangement of the
励磁コイル20と消磁コイル21とでは,図2中での厚さはほぼ同じで,軸方向の単位長さ当たりの熱容量もほぼ同じである。よって,励磁コイル20と消磁コイル21との合計の熱容量は,非消磁領域28では消磁領域29,30より小さくなっている。このコイル熱容量の関係は,加熱動作時の励磁コイル20と消磁コイル21の温度分布に影響する。すなわち,熱容量の小さい非消磁領域28では励磁コイル20の温度が上昇しやすい。一方,熱容量の大きい消磁領域29,30では,励磁コイル20および消磁コイル21の温度は,非消磁領域28に比べれば上昇しにくい。言い替えると,励磁コイル20および消磁コイル21における温度分布は,加熱対象たる加熱ローラー13の温度分布とはまた異なる温度分布となるのである。
The
図4に,定着装置12およびその周辺の構成を示す。本形態の画像形成装置1では,定着装置12に,ダクト31が設けられている。ダクト31には送風ファン32が備えられている。送風ファン32およびダクト31により,定着装置12の磁束発生装置15に冷却風Aを送り込むようになっている。前述の導電層16の誘導加熱とは別に,励磁コイル20および消磁コイル21自体も,自身の電流によりジュール発熱するからである。また,定着装置12には,加熱ローラー13とは反対側に,遮蔽板33が設けられている。遮蔽板33は,磁束発生装置15で発生する磁束を遮蔽して外部への漏れを防止するためのものである。遮蔽板33には,後述する流入口が形成されており,冷却風Aが磁束発生装置15に流入できるようになっている。なお,定着装置12を通過した用紙は図4中では矢印Bのように進行する。
FIG. 4 shows the configuration of the fixing
図5に,磁束発生装置15の斜視図を示す。図5の磁束発生装置15は,図4中の磁束発生装置15を左方から見た状態である。ただし図5では,遮蔽板33を取り除いた状態で磁束発生装置15を示している。図5に見るように磁束発生装置15では,メインコア17と裾コア19とが梯子状をなしている。それらの隙間に,励磁コイル20や消磁コイル21が見えている。よって図5においても,左右方向中央に非消磁領域28が存在し,その両側に消磁領域29,30が存在する。磁束発生装置15における図5中にて裏面側となる部分では,ボビン22が外形をなしている。
FIG. 5 is a perspective view of the
図6に,遮蔽板33の斜視図を示す。遮蔽板33は,アルミ等の金属薄板で構成されている。遮蔽板33は,磁束発生装置15における図5中で上側の部分を覆う上面部34と,前方側の部分を覆う前面部35とを有している。遮蔽板33にはさらに,流入口36と,流出口37,38とが形成されている。流入口36および流出口37,38はいずれも,遮蔽板33の一部が刳り抜かれた開口部である。流入口36は,図4に示したダクト31から冷却風Aを受け入れるための開口部である。一方,流出口37,38は,流入口36から受け入れた冷却風Aを最終的に排出するための開口部である。図6では,流入口36は前面部35に形成されており,流出口37,38は上面部34に形成されている。
FIG. 6 shows a perspective view of the shielding
図7に示すのは,磁束発生装置15に図6の遮蔽板33を取り付けた状態での斜視図である。図5の視線方向と図7の視線方向とはほぼ同じである。図7に示される状態での磁束発生装置15では,図8の断面図に示すように,図7中で前面側の遮蔽板33と裏面側のボビン22とが外形をなしている。つまり図7の状態では,励磁コイル20,消磁コイル21やメインコア17,裾コア19等は,遮蔽板33およびボビン22により仕切られる空間内に収容されている。より詳細には,図8の断面図上で見て,遮蔽板33とボビン22との中間辺りにメインコア17が存在する。そして,メインコア17とボビン22との間に励磁コイル20や消磁コイル21が存在する。なお,遮蔽板33は,ボビン22に対して固定されることで,ボビン22の反り変形を規制する役割をも有している。
FIG. 7 is a perspective view showing a state where the shielding
さらに,図7における左右方向(加熱ローラー13の軸方向)についていえば,流入口36は,非消磁領域28に設けられている。つまり流入口36は,コイル熱容量の小さい領域に配置されている。一方,流出口37,38は,消磁領域29,30に設けられている。つまり流出口37,38は,コイル熱容量の大きい領域に配置されている。
Furthermore, in the left-right direction in FIG. 7 (the axial direction of the heating roller 13), the
これにより磁束発生装置15内には,図4に示した送風ファン32を作動させることにより,図9に示すような冷却風Cの流れが発生する。すなわち,図4に示した冷却風Aは,遮蔽板33の流入口36を経由して磁束発生装置15内に流入する。そこは磁束発生装置15における非消磁領域28であり,軸方向に対しては中央部分である。流入した空気はそこから図9中で左右に分かれて軸方向の両端へ向かう(冷却風C)。そして非消磁領域28から消磁領域29,30に至り,そこで流出口37,38を経由して磁束発生装置15の外へ出る(矢印D)。
As a result, a flow of the cooling air C as shown in FIG. 9 is generated in the
つまり,図4のダクト31から供給されたばかりの新鮮な冷気が,まず非消磁領域28の励磁コイル20を冷却する。この領域は前述のようにコイル熱容量が小さく昇温しやすい領域であるが,この新鮮な冷気による冷却により,励磁コイル20の過昇温が防止される。すなわち,励磁コイル20の過昇温による軟化・変形が防止されている。そして,非消磁領域28の冷却を行った冷気が冷却風Cとして消磁領域29,30に供給される。よって,消磁領域29,30に供給された冷気は,ある程度温度が上がっており冷却能力は低下している。しかし前述のように消磁領域29,30はもともとコイル熱容量が大きく過昇温しにくい領域なので,それで十分である。
That is, fresh cool air just supplied from the
こうして本形態の画像形成装置1では,遮蔽板33における流入口36,流出口37,38の配置により,磁束発生装置15内での冷気の流れに対し,非消磁領域28が上流に位置し消磁領域29,30が下流に位置するようにしている。こうすることで,非消磁領域28での冷却能力を消磁領域29,30での冷却能力より強くしている。これにより,送風ファン32を大型化することなく十分な冷却性能が得られるようにしている。
Thus, in the
[第2の形態]
次に説明する第2の形態は,前述の遮蔽板33における流入口36,流出口37,38の配置に関する別の例であり,それ以外の部分は基本的に第1の形態と同じである。本形態では,図6に示した遮蔽板33に替えて,図10の遮蔽板43を使用する。図10の遮蔽板43の,図6の遮蔽板33に対する相違点は,流入口および流出口の位置にある。すなわち図10の遮蔽板43では,流入口46が,非消磁領域28の一部と消磁領域30の一部とに跨って形成されている。また,図6の遮蔽板33にある流出口38が,図10の遮蔽板43には設けられていない。流出口37は,図6の遮蔽板33にも図10の遮蔽板43にも同様に設けられている。
[Second embodiment]
The second embodiment to be described next is another example regarding the arrangement of the
図6の遮蔽板33に替えて図10の遮蔽板43を使用する磁束発生装置15では,ダクト31からの新鮮な冷気は,非消磁領域28と消磁領域30との境目の辺りに供給されることとなる。冷気はそこから消磁領域29へ向かって流れて,流出口37から排出されることとなる。このため,非消磁領域28と消磁領域29とに着目すると,やはり非消磁領域28が気流の上流に位置し冷却能力が高いことになる。また,消磁領域30には冷気の一部が循環してくる程度なので,消磁領域30と比較しても非消磁領域28の冷却能力が高いことになる。このため本形態でも,図6の遮蔽板33を用いる場合と同様に,送風ファン32を大型化することなく十分な冷却性能が得られる。なお,第1の形態と第2の形態とを合わせ考えると,流入口36,46は,非消磁領域28と少なくとも部分的に対向していればよいといえる。
In the
第2の形態では,磁束発生装置15内に流路規制壁を設けることで,非消磁領域28の冷却能力をさらに高めることができる。これについて図11により説明する。すなわち,図10の遮蔽板43を使用する磁束発生装置15では,図11に示されるように,2種類の流路規制壁39,40を設けることができる。図11上で見ると,流路規制壁39は,流入口46と,その非消磁領域28側に隣接するメインコア17との間に位置している。また,流路規制壁40は,流入口46と流出口37との間の範囲内にて,メインコア17同士の間の位置に設けられている。
In the second embodiment, the cooling ability of the
流路規制壁39は,断面図上で見ると,図12に示されるように,遮蔽板43とメインコア17との間の隙間を塞ぐように配置されている。これにより,ダクト31から流入口46を経由して流れ込んだ冷却風Aが,遮蔽板43とメインコア17との間の隙間の箇所で拡散するのを防いでいる。このため冷却風Aは,メインコア17と励磁コイル20や消磁コイル21との間の領域Eまで進入して,そこで初めて軸方向に向きを変えることができることになる。
The flow
また,流路規制壁40は,断面図上で見ると,図13に示されるように,メインコア17とほぼ重なって配置されている。このため,流路規制壁40が存在する場所では,メインコア17と励磁コイル20や消磁コイル21との間の領域Eの空気が,遮蔽板43とメインコア17との間の領域Fへ移ることができない。
The flow
つまり,図11中における流入口46と流出口37との間の範囲内では,軸方向の冷却風Cが流れうる断面図内での範囲が,図13中の領域Eのみに限定されている。言い替えると,当該範囲では,軸方向の冷却風Cが流れうる流路の断面積が,流路規制壁39,40の存在により縮小されている。そして,その限定された範囲内に励磁コイル20が存在する。つまり,流路規制壁39,40により流路が限定されている範囲内では,冷却風Cは,励磁コイル20の近傍に集中して流れるのである。また,流路が限定されている分,流速は速い筈である。よって,流路規制壁39,40の存在により,非消磁領域28での冷却能力がより高められている。
That is, within the range between the
第2の形態の磁束発生装置15における動作中のコイル温度の実測結果を図14に示す。この実測試験では,上記の流路規制壁39,40を備えた磁束発生装置15において,軸方向各所のコイル表面に熱電対を配置した。熱電対は,非消磁領域28では励磁コイル20上に配置し,消磁領域29,30では消磁コイル21上に配置した。また,比較例として,冷却風を一方の軸方向端部から他方の軸方向端部へ一様に流す構成のものを用意し,この比較例にも同様に熱電対を配置した。
FIG. 14 shows actual measurement results of the coil temperature during operation in the
そして,A4サイズ用紙の短辺方向を搬送方向(つまり長辺方向が軸方向)として消磁コイル21をオフして,連続300枚以上通紙してコイル温度が飽和した時点での各熱電対の測定温度をプロットしたのが図14である。図14の「比較例」を見ると,非消磁領域28内でのコイル温度が,消磁領域29,30内でのコイル温度に比して,100℃近くも高くなっていることが分かる。これは前述のように,非消磁領域28の熱容量の小ささの現れであると考えられる。これに対し「本形態」では,非消磁領域28内でのコイル温度が,「比較例」に比して,30〜40℃ほど下がっていることが分かる。また,「本形態」における非消磁領域28と消磁領域29,30との温度差は20〜30℃程度で,「比較例」の場合に比して大幅に縮小されている。これにより,非消磁領域28においても,コイルの変形が問題となるような過昇温には至らない。これは前述のように,流入口46の配置や,流路規制壁39,40の効果によると考えられる。
Then, the demagnetizing
なお,図14中のコイル温度は,一例である。励磁コイル20や消磁コイル21の融着層の耐熱温度は,融着層の材質や加工法により異なるからである。図14に示した例は,融着層の種類として高耐熱のものを用いたときのものである。よって,融着層の種類に応じて,実際に必要とされる冷却温度は異なる。
The coil temperature in FIG. 14 is an example. This is because the heat-resistant temperature of the fusion layer of the
なお,上記の説明では流路規制壁40を,図13の断面図で見てメインコア17と重なるものとした。このため流路規制壁40は,図11で見るとメインコア17同士の各隙間にそれぞれ配置されるものであった。しかしそうではない構成も可能である。例えば,流路規制壁40を,図13の断面図で見てメインコア17における遮蔽板43側の表面に沿って配置されるものとすることもできる。この場合,図11で見るとメインコア17によって区切られることのない連続的なものとすることができる。さらに,このような流路規制壁40に流路規制壁39をも合わせて,遮蔽板43の内面側に一体的に構成することもできる。このような形であってもよい。また,その場合の流路規制壁39は斜めでもよい。
In the above description, the flow
以上詳細に説明したように本実施の形態に係る定着装置12によれば,ダクト31から磁束発生装置15への冷却風Aの流入口36,46を,非消磁領域28と少なくとも部分的に対向するように設けている。そして,流出口37,38を,消磁領域29,30の少なくとも一方に対向させて設けている。これにより,ダクト31から供給された冷却風が,まず非消磁領域28を冷却し,その後に消磁領域29,30を冷却するように構成している。こうして,非消磁領域28の冷却能力を消磁領域29,30の冷却能力より強くしている。これにより,熱容量が小さい非消磁領域28においてもコイル温度の過度の上昇が生じない定着装置12およびそれを用いた画像形成装置1が実現されている。これにより,定着装置12としての定着特性が,長期間にわたり当初設計された通りに維持されるようになっている。さらに,特に第2の形態で流路規制壁39,40を備えることで,非消磁領域28の冷却能力をさらに向上させている。
As described above in detail, according to the fixing
なお,本実施の形態は単なる例示にすぎず,本発明を何ら限定するものではない。したがって本発明は当然に,その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良,変形が可能である。例えば,画像形成装置1の全体構成については,カラー機であるかモノクロ機であるか,プリンター単能機であるかスキャナー機能を備えた複合機であるか,両面機であるか片面機であるか,といった事項については任意である。また,消磁コイル21がさらに多層構造になっているものであってもよい。
Note that the present embodiment is merely an example and does not limit the present invention in any way. Therefore, naturally, the present invention can be variously modified and modified without departing from the gist thereof. For example, the overall configuration of the
また,前記の実施の形態では,磁束発生装置15内での冷却風の流れの方向により,非消磁領域28の冷却能力と消磁領域29,30の冷却能力とに差をつけた。しかし本発明はこのようなものに限られない。非消磁領域28と消磁領域29,30とで,供給される冷却風そのものを別々のものとすることで冷却能力に差をつけたものであってもよい。例えば,ダクトを複数組設け,その1つにより外気を導入して非消磁領域28に供給するとともに,他のダクトで機内(例えばトナーボトル41Y〜41Kの周辺)の空気を吸引して消磁領域29,30に供給するように構成してもよい。このようにすると,外気の方が機内の空気より温度が低いのが普通であるため,外気の供給を受ける非消磁領域28の方が冷却能力が強いことになる。それでいて,機内の換気をも図ることができる。
In the above-described embodiment, the cooling capacity of the
1 画像形成装置
2 中間転写ベルト
3Y〜3K 画像形成部
11 2次転写ローラー
12 定着装置
13 加熱ローラー
15 磁束発生装置
16 導電層
17 メインコア
20 励磁コイル
21 消磁コイル
28 非消磁領域
29,30 消磁領域
31 ダクト
32 送風ファン
33,43 遮蔽板
36 流入口
37,38 流出口
39,40 流路規制壁
A,C 冷却風
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記加熱部材とともに定着ニップを形成する加圧部材と,
前記発熱部材に印加する磁束を発生する磁束発生装置とを有し,
トナー像を担持する用紙を前記定着ニップに通すことでトナー像の用紙への定着を行う定着装置であって,
前記磁束発生装置に冷却風を送り込んで冷却する冷却部を有し,
前記磁束発生装置には,
前記加熱部材の軸方向全体にわたって設けられた励磁コイルと,
前記加熱部材の軸方向に対する用紙サイズにより非通紙領域となることがある位置に配置され,前記励磁コイルが前記発熱部材に印加する磁束を打ち消す消磁コイルとが設けられており,
前記冷却部による前記磁束発生装置の冷却能力が,前記励磁コイルに前記消磁コイルが重畳されていない非消磁領域にて,前記励磁コイルに前記消磁コイルが重畳されている消磁領域よりも強い構成となっていることを特徴とする定着装置。 A heating member having a built-in conductive heating member;
A pressure member that forms a fixing nip with the heating member;
A magnetic flux generator for generating a magnetic flux applied to the heating member,
A fixing device for fixing a toner image to a sheet by passing a sheet carrying a toner image through the fixing nip,
A cooling unit that sends cooling air to the magnetic flux generator to cool the magnetic flux generator;
The magnetic flux generator includes:
An excitation coil provided over the entire axial direction of the heating member;
A demagnetizing coil disposed at a position where a non-sheet passing area may be formed depending on a sheet size in the axial direction of the heating member, wherein the exciting coil cancels a magnetic flux applied to the heating member;
A configuration in which the cooling capacity of the magnetic flux generator by the cooling unit is stronger in a non-demagnetizing area where the degaussing coil is not superimposed on the exciting coil than in a degaussing area where the degaussing coil is superimposed on the exciting coil. A fixing device, comprising:
前記磁束発生装置のうち,前記非消磁領域に対して冷却風を送り込む構成のものであることを特徴とする定着装置。 The fixing device according to claim 1, wherein the cooling unit includes:
The fixing device according to claim 1, wherein the magnetic flux generator is configured to send cooling air to the non-demagnetizing region.
前記磁束発生装置における前記加熱部材の反対側を遮蔽する遮蔽板を有し,
前記遮蔽板には,
前記非消磁領域と少なくとも部分的に対向して設けられた流入口と,
前記流入口とは別の場所に設けられた流出口とが形成されており,
前記冷却部は,前記流入口から,前記磁束発生装置の内部の空間に冷却風を送り込むものであることを特徴とする定着装置。 3. The fixing device according to claim 2, wherein
A shielding plate for shielding the opposite side of the heating member in the magnetic flux generator,
The shielding plate has
An inflow port provided at least partially facing the non-demagnetizing area;
An outlet provided at a location different from the inlet,
The fixing device according to claim 1, wherein the cooling unit sends cooling air from the inlet to a space inside the magnetic flux generator.
前記消磁コイルは,前記加熱部材の軸方向の両端に設けられており,
前記流出口は,前記励磁コイルに前記消磁コイルが重畳されている両端の消磁領域にそれぞれ対向して設けられていることを特徴とする定着装置。 The fixing device according to claim 3, wherein
The degaussing coils are provided at both ends in the axial direction of the heating member.
The fixing device according to claim 1, wherein the outflow ports are provided to oppose demagnetizing regions at both ends where the demagnetizing coil is superimposed on the exciting coil.
前記消磁コイルは,前記加熱部材の軸方向の両端に設けられており,
前記流入口は,前記非消磁領域と,前記励磁コイルに一方の前記消磁コイルが重畳されている第1消磁領域とに跨って設けられており,
前記流出口は,前記励磁コイルに他方の前記消磁コイルが重畳されている第2消磁領域に対向して設けられていることを特徴とする定着装置。 The fixing device according to claim 3, wherein
The degaussing coils are provided at both ends in the axial direction of the heating member.
The inflow port is provided across the non-demagnetizing region and a first demagnetizing region in which one of the degaussing coils is superimposed on the exciting coil,
The fixing device according to claim 1, wherein the outlet is provided to face a second degaussing area where the other degaussing coil is superimposed on the exciting coil.
前記遮蔽板と前記励磁コイルとの間に位置し,前記流入口から送り込まれた冷却風を前記励磁コイル側の流路に導く流路規制壁を,前記流入口と前記流出口との間の領域に有することを特徴とする定着装置。 The fixing device according to claim 5, wherein
A flow path regulating wall, which is located between the shielding plate and the exciting coil and guides the cooling air sent from the inlet to the flow path on the exciting coil side, is provided between the inlet and the outlet. A fixing device provided in a region.
前記画像形成部でトナー像の付与を受けた用紙についてトナー像の定着を行う定着部とを有し,
前記定着部は,請求項1から請求項6のいずれか1つに記載の定着装置であることを特徴とする画像形成装置。 An image forming unit for forming an image on a sheet by applying a toner image to the sheet;
A fixing unit for fixing the toner image on the sheet to which the toner image has been provided by the image forming unit;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the fixing unit is the fixing device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016047783A JP6658128B2 (en) | 2016-03-11 | 2016-03-11 | Fixing device and image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016047783A JP6658128B2 (en) | 2016-03-11 | 2016-03-11 | Fixing device and image forming device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017161797A JP2017161797A (en) | 2017-09-14 |
JP6658128B2 true JP6658128B2 (en) | 2020-03-04 |
Family
ID=59856924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016047783A Active JP6658128B2 (en) | 2016-03-11 | 2016-03-11 | Fixing device and image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6658128B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005301018A (en) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Fixing device and image forming apparatus |
JP2010002813A (en) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Fixing device and image forming apparatus |
JP2011197401A (en) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Fixing apparatus and image forming apparatus |
JP5470348B2 (en) * | 2011-09-21 | 2014-04-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Fixing apparatus and image forming apparatus having the same |
JP5747013B2 (en) * | 2012-10-30 | 2015-07-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Fixing apparatus and image forming apparatus having the same |
-
2016
- 2016-03-11 JP JP2016047783A patent/JP6658128B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017161797A (en) | 2017-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8218996B2 (en) | Image forming apparatus with improved ventilation | |
JP2014102486A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP5141003B2 (en) | Fixing device | |
CN101872149B (en) | Fixing device and image forming apparatus including same | |
JP5284859B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus equipped with the same | |
JP5361640B2 (en) | Image heating device | |
US20110229170A1 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP5470348B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus having the same | |
US6849838B2 (en) | Heating device using electromagnetic induction and fuser | |
US10241452B2 (en) | Image forming apparatus that cools toner container, recording sheet, and fixing device | |
JP6131708B2 (en) | Fixing device | |
JP6111696B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP6658128B2 (en) | Fixing device and image forming device | |
JP3631024B2 (en) | Fixing device | |
JP4868445B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP3902462B2 (en) | Fixing device | |
JP5066904B2 (en) | Electromagnetic induction heating type fixing device and magnetic flux generation unit | |
JP4940916B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014178509A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP4905090B2 (en) | Fixing device | |
JP2008134487A (en) | Fixing device | |
JP5564243B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus equipped with the same | |
JP7254533B2 (en) | image forming device | |
JP6221239B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP6575190B2 (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6658128 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |