JP6656297B2 - 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ - Google Patents

流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6656297B2
JP6656297B2 JP2018090919A JP2018090919A JP6656297B2 JP 6656297 B2 JP6656297 B2 JP 6656297B2 JP 2018090919 A JP2018090919 A JP 2018090919A JP 2018090919 A JP2018090919 A JP 2018090919A JP 6656297 B2 JP6656297 B2 JP 6656297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive member
electrical connector
contacts
electrical
peaks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018090919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018156948A (ja
Inventor
ポール ハーバート ドフリース,
ポール ハーバート ドフリース,
ジノヴィー ローゼン,
ジノヴィー ローゼン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2018156948A publication Critical patent/JP2018156948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6656297B2 publication Critical patent/JP6656297B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

航空機上の電気コネクタは、大気圧および温度の変化、氷の蓄積、機械的な力および風力、ならびに他の環境的要因にさらされる場合があり、それにより、水分および流体がコネクタに浸入する場合があり、コネクタの寿命を短くし、かつ短絡、アーク放電および/または他のコネクタ故障の可能性を生み出す。これらの、そして他の考慮すべき事柄に関して、本明細書においてなされる開示が提示される。
詳細な説明において後に更に記述される概念の選択を簡略化された形で導入するために、本概要が提供されることを理解されたい。本概要は、特許請求される主題の範囲を限定することは意図していない。
電気コネクタ内の隣接する接点間で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減する方法、構造およびシステムが本明細書において記述される。改善された電気コネクタは、隣接する接点間の誘電体の内面に突起または山部を追加することを含み、それにより、任意の注封材料が結合することができる表面積を拡大すると同時に、隣接する接点間の漏れ経路を拡大する。山部に低い表面エネルギーの被覆物を塗布することが、流体移動を防ぐのに更に役に立つ場合がある。改善された電気コネクタの設計は、隣接する接点間の誘電体の内面に沿って流体が蓄積する可能性を小さくし、それにより、接点間が電気的に短絡する危険性を低減する。改善された電気コネクタは高い信頼性を有することができ、それによりコネクタの寿命を延ばすと同時に、発火および安全性への懸念を低減する。
一態様によれば、電気コネクタが、コネクタの第1の端部と第2の端部との間に介在する非導電性部材を備える。非導電性部材は、接点が非導電性部材を通過して電気信号を伝達できるように、コネクタの接点を支持するように構成される。非導電性部材は、隣接する接点間の非導電性部材の内面上に配置される1つまたは複数の山部を更に有する。
別の態様によれば、電気コネクタ内の接点間で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減する方法は、接点間で流体蓄積が生じる可能性がある、電気コネクタの非導電性部材の表面に沿ったエリアを特定することと、接点間の非導電性部材の表面上に1つまたは複数の山部を配置することとを含む。
更なる態様によれば、電気コネクタ内で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減するシステムは、シェルと、電気信号を伝達するように構成される複数の接点と、シェルの第1の端部と第2の端部との間に介在し、複数の接点を支持するように構成される非導電性部材とを備える。非導電性部材は、一対の隣接する接点間の非導電性部材の表面に沿った漏れ経路の長さが一対の隣接する接点間の距離よりも長いように、少なくとも一対の隣接する電気的接点間の非導電性部材の表面上に配置される山部を更に備える。
本明細書において論じられる特徴、機能および利点は、本開示の種々の実施形態において独立して達成することができるか、または更に別の実施形態において組み合わせることができ、その更なる詳細は、以下の説明および図面を参照しながら確認することができる。
本明細書において提示される実施形態による、例示的な電気コネクタの斜視図である。 本明細書において提示される実施形態によって対処される問題の詳細を示す、例示的な電気コネクタの断面図である。 本明細書において提示される実施形態の態様を示す、例示的な電気コネクタの断面図である。 本明細書において提示される実施形態の更なる態様を示す、例示的な電気コネクタの断面図である。 Aは、本明細書において提示される実施形態の更なる態様を示す、例示的な非導電性部材の断面図である。Bは、本明細書において提示される実施形態の更なる態様を示す、例示的な非導電性部材の断面図である。Cは、本明細書において提示される実施形態の更なる態様を示す、例示的な非導電性部材の断面図である。Dは、本明細書において提示される実施形態の更なる態様を示す、例示的な非導電性部材の断面図である。Eは、本明細書において提示される実施形態の更なる態様を示す、例示的な非導電性部材の断面図である。 本明細書において提示される実施形態による、電気コネクタ内で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減する1つの方法を示す流れ図である。
以下の詳細な説明は、電気コネクタ内で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減する技術に向けられる。本開示の実施形態は、航空機において利用される電気コネクタとの関連で本明細書において記述されるが、本開示の実施形態はそのような応用形態には限定されないこと、および本明細書において記述される技法は、電気コネクタが流体または水分の浸入を受ける場合がある他の応用形態において、電気コネクタ内で流体によって引き起こされる電気的短絡を防ぐために利用することもできることが理解されよう。
以下の詳細な説明において、本明細書の一部を形成し、例示として、具体的な実施形態または例を示す添付の図面が参照される。本明細書における図面は縮尺通りではなく、種々の要素の相対的な比率は、本開示の態様を例示するために誇張される場合がある。
幾つかの図面を通して類似の数字は類似の要素を表す。
図1は例示的な電気コネクタ102を示す。具体的には、図1は、航空機の燃料タンク内に位置する燃料ポンプに電源を接続するために利用される電気コネクタ102の斜視図を示す。電気コネクタ102は、フランジ106を貫通するシェル104を備えることができる。フランジ106は、外部環境と燃料タンクとの間の障壁108、例えば、航空機の外板等に接続または結合することができる。シェル104およびフランジ106は、アルミニウム、鋼、プラスチック、複合材または他の適切な材料から形成することができる。導体110A〜110C(本明細書において包括的に導体110と呼ばれる)のような1つまたは複数のワイヤまたは導体を電気コネクタ102の端子または接点にハンダ付けすることができるか、圧着することができるか、または別の方法で接続することができる。導体110は、プラスチックまたは合成フルオロポリマー、例えば、Wilmington、DelawareのE.I.du Pont de Nemours and Companyからのテフロン(登録商標)のような保護および/または絶縁材料で被覆することができる。シェル104の露出した開口部は、合成ゴム、エポキシ、フルオロポリマーエラストマー等の注封材料112で更に満たすことができる。
図2は、図1に示されるコネクタの断面線A−Aに概ね沿って見た例示的な電気コネクタ102の断面図を示す。図から明らかであるように、電気コネクタ102は、非導電性部材202を更に含むことができ、非導電性部材202は、燃料タンク内の流体圧と航空機外部の大気圧との間の気密封止された圧力境界を与える。非導電性部材202は、例えば、シェル104内部の電気コネクタの両端間に配置される非導電性円板または他の構成要素を含むことができる。幾つかの実施形態によれば、非導電性部材202は、ガラスまたはセラミックのような誘電体材料から製造することができる。代替的には、非導電性部材202は、プラスチックまたは別の適切な非導電性材料から製造することができる。
接点204Aおよび204B(本明細書において包括的に接点204と呼ばれる)のような、電気コネクタ102の端子または接点は非導電性部材202を貫通し、かつ非導電性部材202によって適所に保持することができる。接点204は、導体110から、非導電性部材202を通過して、燃料タンク内の適切な相手側コネクタの相補接点に電気信号および/または電気を送るように構成することができる。接点204は、任意の適切な導電性材料から作製することができる。幾つかの実施形態では、接点204をニッケルめっきして、導体110Aおよび110Bとそれぞれの接点204Aおよび204Bとのハンダ付けに備えることができる。同様に、接点204に金めっきを加えて、ニッケルめっきおよび/または下層の導電性材料が酸化するのを防ぐことができる。
図から更に明らかなように、注封材料112を電気コネクタ102のシェル104の外側開口部内に射出成形するか、注ぎ込むか、または別の方法で導入して、シェルを封止し、かつ接点204、および接点と導体110との間のハンダ接続を外気から保護することができる。注封材料112は、シェル104の開口部の中に注入または導入することができ、シェルの内壁、導体110、接点204および/または非導電性部材202と結合することができる、合成ゴム、エポキシ、フルオロポリマーエラストマー、例えば、DuPont Performance Elastomer LLCからのヴィトン(登録商標)、および/またはこれらの材料および他の材料の任意の組み合わせからなることができる。
大気からシェル104の中に水が浸入しないようにする電気コネクタ102の抵抗力は、注封材料112と、シェルの内壁、および接点204を保持する非導電性部材202との間の接着力に頼る場合がある。注封材料112と電気コネクタ102の構成要素との間が100%接着していないと、シェル104の内壁、非導電性部材202の表面、接点204等に沿って、小さな間隙、または空所206のような空所が生み出されるようになる場合がある。更に、温度変動、およびコネクタ内部の氷蓄積が空所206を拡大する場合がある。種々の条件によって、水分が電気コネクタ102に浸入し、これらの空所206内に蓄積してしまう場合がある。例えば、航空機が下降するのに応じて生じる場合があるような、空所206と外気との間の圧力差が、シェル104と注封材料112との間の、または導体110と注封材料112との間の外部水分を空所206の中に追い込む場合がある。
水分は更に、毛管作用によって導体110とそのテフロン被覆または他の絶縁体との間から電気コネクタ102の中に入り込む場合があり、例えば、接点204の金めっきされた表面に沿って非導電性部材202の表面に引き込まれる場合がある。急激な温度変化および温度差によって、空所206内の水分が非導電性部材202の表面に沿って凝縮して、流体状態になる場合がある。凝縮から生じる圧力降下は、外気から更なる湿った空気を電気コネクタ102の中に更に引き込む場合がある。図2の208において示されるように、2つの接点204Aと204Bとの間の非導電性部材202の表面上の空所206内に十分な流体が蓄積する場合には、接点間で電気的短絡が生じる恐れがある。これは、コネクタの耐用年数を大幅に短縮するだけでなく、発火および安全性に関する大きな問題も突きつける。例えば、相間電源短絡がアークを引き起こす可能性があり、そのアークが電気コネクタ102のシェル104を溶かす可能性がある。
図3は、図1に示されるコネクタの断面線A−Aに概ね沿って見た別の例示的な電気コネクタ102の断面図を示す。実施形態によれば、この例示的な電気コネクタ102における非導電性部材202は、1つの表面に沿って、非導電性部材202と一体品として形成される1つまたは複数の隆起したエリア、突出部または突起を含み、本明細書では「山部」と呼ばれる。例えば、非導電性部材202は、図3に示されるように、その内面上に配置される山部302A〜302C(本明細書において包括的に山部302と呼ばれる)を有することができる。実施形態によれば、非導電性部材202の表面上の山部302は、流体侵入に起因する内部の電気的短絡を防ぐのに役に立つバッフルとしての役割を果たす。幾つかの実施形態において、非導電性部材202の表面上の山部302は、隣接する接点204間に追加されるので、接点は山部間の谷部304Aおよび304Bのような「井戸」または「谷部」内に位置するようになる。別の言い方をすると、一対の隣接する接点間の、非導電性部材の表面に配置される1つまたは複数の山部を有する非導電性部材の表面に沿った長さは、一対の隣接する接点間の直線距離より長い。この構成は、非導電性部材202の表面に沿った、隣接する接点204間の「漏れ経路」距離を長くし、結果として電気的短絡を引き起こす恐れがある接点間の流体蓄積の機会を減らすのに役に立つ。更に、山部302の追加は、注封材料112が結合することができる非導電性部材202の表面積を拡大し、注封材料と非導電性部材の表面との間の幾つかの空所206を削減または解消できる可能性がある。
図4は、図1に示されるコネクタの断面線B−Bに概ね沿って見た例示的な電気コネクタ102の別の断面図を示す。この図から明らかであるように、非導電性部材202の表面上の山部302は、接点204A〜204Cを分離し、かつ包囲し、結果として、接点が谷部304のような谷部内に位置するようになる。本明細書における図面および説明は3つの接点204を有するコネクタを示すが、2個、4個、5個またはそれ以上の接点を有する電気コネクタ102に対応することになる、非導電性部材202の表面上の山部302および谷部304の他の構成も想像できることは理解されよう。本出願は全てのそのような構成を含むことを意図している。
幾つかの実施形態によれば、図3および図5Aに示されるように、非導電性部材および山部が一体の構成要素であるように、各山部302は、非導電性部材202の成形、形成、機械加工または他の製造プロセスから生じる場合がある。更なる実施形態では、山部302が配置される非導電性部材202の表面は、任意の浸入する流体が液滴になって付着し、広がるのを阻止するために、低い表面エネルギーを有する材料502で被覆することができる。被覆材料502は、注封材料112、および非導電性部材202を形成するために用いられる材料の両方との良好な結合性も有することができる。他の実施形態では、山部302は、図5Bに示されるように、非導電性部材202の表面上に材料502を堆積することによって形成することができる。山部302を形成するために利用される材料502は、先に記述されたのと同じように、流体が広がるのを防ぎ、更には注封材料112および非導電性部材202と結合する類似した特性を有することができる。材料502の例は、限定はしないが、LOAD CorporationからのCHEMLOK(登録商標)5150、および/または類似の接着剤製品を含む、任意の従来の結合剤を含むことができる。
更なる実施形態では、山部302は、図5Cおよび図5Dに示されるような、隣接する接点204間の漏れ経路を更に長くし、かつ非導電性部材202の表面に沿って注封材料112との結合のための更なる表面積を与える、更なる隆起部または他の機構を形成することができる。更なる実施形態では、非導電性部材202の表面は、図5Eに示されるように、隣接する接点204Aと204Bとの間に複数の山部302を有することができる。本明細書において図示および記述される以外の、接点204間の漏れ経路を長くし、かつ注封材料112と結合するための更なる表面積を与える、非導電性部材202の表面上の山部302の他の構成も想像することができる。本出願は全てのそのような構成を含むことを意図している。
更なる実施形態では、山部302が配置される非導電性部材202の表面上でグリットブラストを実行して、注封材料112と非導電性部材の表面との結合を更に改善することができる。更に、そうでなければ生じる可能性があった任意の電気的短絡によって引き起こされる場合がある発火および安全上の問題を小さくするために、消弧材料またはアーク中和材料を注封材料112として追加または利用することができる。
図6は、一実施形態による、電気コネクタ内で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減するためのルーチン600を示す。ルーチン600を用いて、例えば、図3および図4に示される電気コネクタ102内の接点204Aおよび204Bのような隣接する接点間の短絡の危険性を低減することができる。ルーチン600は動作602において開始し、電気コネクタ102の接点204間で起こり得る流体蓄積のエリアが特定される。図2に関して先に記述されたように、これは、例えば、注封材料112と、隣接する接点204A、204B間に延在する非導電性部材202の内面との間にある空所206とすることができる。水分が、シェル104と注封材料との間から、および/または導体110および接点204に沿って電気コネクタ102に浸入し、図2の208において更に示されるように、空所206において凝縮して流体になる場合がある。その際、この流体の蓄積によって、隣接する接点204Aと204Bとの間に電気的短絡が生じる場合がある。
動作602から、ルーチン600は動作604に進み、図3および図4に示されるように、接点204間の特定されたエリア内の電気コネクタ102の非導電性部材202の内面上に1つまたは複数の山部が形成または堆積される。非導電性部材202の表面に沿って山部302を追加することによって、接点204間の非導電性部材202の表面に沿った漏れ経路距離が長くなり、それにより、結果として電気コネクタ102内の電気的短絡につながる場合がある、隣接する接点間の流体蓄積の危険性が低減される。幾つかの実施形態では、非導電性部材202の表面上の山部302は、全ての接点204が、図3および図4に更に示される谷部304Aおよび304Bのような「井戸」または谷部内に位置するように構成される。
幾つかの実施形態では、山部302は、非導電性部材202の製造中に一体品または単一の構成要素として非導電性部材202とともに形成することができる。他の実施形態では、山部302は、図5Bに示されるように、非導電性部材202の表面上に材料502を堆積することによって追加することができる。山部302を形成するために用いられる材料502は、流体の広がりを防ぐように低い表面エネルギーを有することができ、かつ注封材料112および非導電性部材202との良好な接着性を有することができる。更なる実施形態では、山部302は、図5Cおよび図5Dに示されるような、接点204間の漏れ経路を更に長くし、かつ非導電性部材202の表面に沿って注封材料112との結合のための更なる表面積を与える隆起部または他の機構を含むことができる。更なる実施形態では、非導電性部材202の表面は、図5Eに示されるように、各接点204間に複数の山部302を有することができる。更なる実施形態では、図5Aに示されるように、山部302が配置される非導電性部材202の全表面に低表面エネルギー材料502を塗布して、流体移動を更に低減することができる。
ルーチン600は動作604から動作606に進み、電気コネクタ102のシェル104の開放端内に注封材料が射出成形または別の方法で導入され、シェルの壁、接点204および導体110の壁、ならびに非導電性部材202の内面と結合する。非導電性部材202の内面に山部302を追加することによって、注封材料112が結合することができる非導電性部材の更なる表面積を更に与え、非導電性部材の表面と注封材料との間の、隣接する接点204間の非導電性部材の表面の全長にわたって延在する空所206を排除できる可能性がある。これは、電気的短絡を引き起こす可能性がある接点204間の流体蓄積の危険性を更に低減することができる。動作606から、ルーチン600は終了する。
上記のことから、本明細書において、電気コネクタ内で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減する技術が提供されることは理解されたい。上記の主題は、例示としてのみ与えられており、限定と解釈されるべきではない。図示および記述される例示的な実施形態および応用形態に従うことなく、かつ添付の特許請求の範囲において記載される本発明の真の精神および範囲から逸脱することなく、本明細書において記述される主題に対して種々の変更および改変を加えることができる。
102 電気コネクタ
104 シェル
106 フランジ
108 障壁
110 導体
110A 導体
110B 導体
110C 導体
112 注封材料
202 非導電性部材
204 接点
204A 接点
204B 接点
206 空所
208 流体蓄積
302 山部
302A 山部
302B 山部
302C 山部
304 谷部
304A 谷部
304B 谷部
502 被覆材料

Claims (13)

  1. 電気コネクタであって、
    電気コネクタの第1の端部と第2の端部との間に介在し、複数の電気的接点を支持するように構成される非導電性部材であって、前記複数の電気的接点は前記非導電性部材を通過して電気信号を伝達するように構成され、前記非導電性部材は、該部材の、少なくとも一対の隣接する電気的接点間の表面上に配置された1つまたは複数の山部を有する、非導電性部材と、
    前記電気コネクタの開放端内に導入されて、少なくとも前記非導電性部材の前記表面に結合する注封材料と、を備える電気コネクタ。
  2. 前記非導電性部材は、前記電気コネクタの前記第1の端部と前記第2の端部との間の圧力境界を形成する、請求項1に記載の電気コネクタ。
  3. 前記1つまたは複数の山部は、前記非導電性部材の前記表面上に堆積された、前記非導電性部材よりも低い表面エネルギーを有する材料を含む、請求項1に記載の電気コネクタ。
  4. 前記1つまたは複数の山部は、前記非導電性部材と一体品として形成される、請求項1に記載の電気コネクタ。
  5. 前記一対の隣接する接点間の、前記1つまたは複数の山部を有する前記非導電性部材の前記表面に沿った長さは、前記一対の隣接する接点間の直線距離よりも長い、請求項1に記載の電気コネクタ。
  6. 記1つまたは複数の山部を有する前記非導電性部材の前記表面の第1の表面積は、前記非導電性部材の反対側の表面の第2の表面積よりも大きい、請求項1に記載の電気コネクタ。
  7. 電気コネクタ内の接点間で流体によって引き起こされる電気的短絡の危険性を低減する方法であって、
    記電気コネクタの前記接点間に非導電性部材を設けることと、
    前記接点間の前記非導電性部材の表面上に1つまたは複数の山部を配置することと
    注封材料を前記電気コネクタの開放端内に導入して、少なくとも前記非導電性部材の前記表面に結合させることと、
    を含む、方法。
  8. 前記非導電性部材の前記表面上に前記1つまたは複数の山部を配置することは、前記接点間の前記非導電性部材の前記表面に沿った漏れ経路距離を長くする、請求項7に記載の方法。
  9. 前記非導電性部材の前記表面上に前記1つまたは複数の山部を配置することは、前記1つまたは複数の山部および前記非導電性部材を一体の構成要素として形成することを含む、請求項7に記載の方法。
  10. 記1つまたは複数の山部を有する前記非導電性部材の前記表面を、前記非導電性部材よりも低い表面エネルギーを有する1つまたは複数の接着剤で被覆することを更に含む、請求項に記載の方法。
  11. シェルと、
    電気信号を伝達するように構成される複数の接点と、
    前記シェルの第1の端部と第2の端部との間に介在し、前記複数の接点を支持するように構成される非導電性部材であって、前記非導電性部材は、該部材の、少なくとも一対の隣接する電気的接点間の表面上に配置され山部を含み、前記一対の隣接する接点間の前記非導電性部材の前記表面に沿った漏れ経路距離が、前記一対の隣接する接点間の直線距離よりも長くなるようにする、非導電性部材と、
    前記シェルの開放端内に導入されて、少なくとも前記非導電性部材の前記表面に結合する注封材料と、を備えるシステム。
  12. 前記非導電性部材は前記シェルの前記第1の端部と前記第2の端部との間の圧力境界を形成する、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記山部は前記非導電性部材と一体品として形成される、請求項11に記載のシステム。
JP2018090919A 2012-10-15 2018-05-09 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ Expired - Fee Related JP6656297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/652,020 US8998630B2 (en) 2012-10-15 2012-10-15 Non-conductive material with peaks and valleys surrounding a plurality of electrical contacts
US13/652,020 2012-10-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013213567A Division JP6635643B2 (ja) 2012-10-15 2013-10-11 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018156948A JP2018156948A (ja) 2018-10-04
JP6656297B2 true JP6656297B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=49036482

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013213567A Expired - Fee Related JP6635643B2 (ja) 2012-10-15 2013-10-11 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ
JP2018090919A Expired - Fee Related JP6656297B2 (ja) 2012-10-15 2018-05-09 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013213567A Expired - Fee Related JP6635643B2 (ja) 2012-10-15 2013-10-11 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8998630B2 (ja)
EP (1) EP2720323B1 (ja)
JP (2) JP6635643B2 (ja)
CN (1) CN103730750B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2666340C2 (ru) * 2014-07-24 2018-09-07 Коннек Лимитед Электрический соединитель
CN106575554B (zh) 2014-07-24 2019-12-31 科奈克有限公司 电连接器
AU2014401664B2 (en) 2014-07-24 2020-04-23 Connec Limited An electrical connector
US9230706B1 (en) * 2014-09-03 2016-01-05 Prettl Electric Corp. Process for forming wire harnesses
US9954291B2 (en) * 2016-06-06 2018-04-24 Te Connectivity Corporation Electrical device having reduced arc tracking
WO2019084210A1 (en) 2017-10-24 2019-05-02 Component Re-Engineering Company, Inc. ELECTRICAL CONNECTOR WITH CERAMIC INSULATION AND ALUMINUM SLEEVE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
DE102021105716B4 (de) 2021-03-10 2023-11-16 Te Connectivity Germany Gmbh Elektrische Steckvorrichtung
JP2023003025A (ja) * 2021-06-23 2023-01-11 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2881406A (en) 1955-06-20 1959-04-07 Cannon Electric Co Moisture seal for connectors
US3780328A (en) * 1971-12-30 1973-12-18 Electronic Control & Surveilla Lighting unit for use underwater and in wet environment
JPS526071Y2 (ja) * 1973-11-14 1977-02-08
US4131331A (en) 1977-11-18 1978-12-26 Clemar Mfg. Corp. Waterproof electrical connector
DE3268266D1 (en) 1981-07-23 1986-02-13 Amp Inc Sealed electrical connector
US4734045A (en) * 1987-03-27 1988-03-29 Masterite Industries, Inc. High density connector
US5145410A (en) 1990-08-06 1992-09-08 Yazaki Corporation Waterproof connector
JP2538855Y2 (ja) 1991-08-13 1997-06-18 矢崎総業株式会社 防水コネクタの構造
JPH0749741Y2 (ja) 1993-06-04 1995-11-13 小林電機工業株式会社 防水コネクタ
JP2595118Y2 (ja) * 1993-09-24 1999-05-24 株式会社ワイエヌエス 端末コネクタの端子封止構造
JP3054319B2 (ja) * 1994-03-04 2000-06-19 矢崎総業株式会社 防水ゴム栓およびその製造方法
KR970703631A (ko) * 1994-07-25 1997-07-03 데이빗 로스 클리블랜드 불특정하게 위치시킬 수 있는 상호맞물림 부재를 갖는 탄성중합체 고정 테이퍼(elastomeric locking taper connector with randomly place-able intermeshing me mber)
US5580264A (en) * 1994-08-09 1996-12-03 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Waterproofed connector
US5609496A (en) * 1994-11-15 1997-03-11 Micropolis Pte Ltd. Air-tight connector assembly
JPH09289057A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Yazaki Corp 防水コネクタ
JP2001357926A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 浴室用電気接続装置
US6837744B2 (en) * 2002-03-13 2005-01-04 Hydro-Aire, Inc. Electrical connector for aircraft fuel pumps
US6913486B2 (en) * 2002-11-07 2005-07-05 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Waterproof electrical connector
JP4214898B2 (ja) * 2003-11-27 2009-01-28 住友電装株式会社 防水コネクタ
AU2009322282B2 (en) * 2008-12-04 2014-12-04 Enphase Energy, Inc. Mounting rail and power distribution system for use in a photovoltaic system
US8734174B2 (en) * 2009-02-20 2014-05-27 Yazaki Corporation Waterproof connector having an integrally formed elastic seal member
US9427734B2 (en) * 2009-06-01 2016-08-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid dispenser with low surface energy orifice layer for precise fluid dispensing
JP2012221785A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018156948A (ja) 2018-10-04
JP6635643B2 (ja) 2020-01-29
EP2720323A1 (en) 2014-04-16
JP2014082209A (ja) 2014-05-08
CN103730750A (zh) 2014-04-16
US8998630B2 (en) 2015-04-07
EP2720323B1 (en) 2020-10-07
CN103730750B (zh) 2017-09-08
US20140106616A1 (en) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6656297B2 (ja) 流体によって引き起こされる電気的短絡を低減する電気コネクタ
KR101802484B1 (ko) 신호 수집과 파워 연결 조립체, 파워 배터리 모듈 및 차량
CN101601173B (zh) 连接器
US9647382B2 (en) Connector terminal having a two-part waterproof case
US10122007B2 (en) Cover assembly for a battery module
WO2007109608A3 (en) Composite contact for fine pitch electrical interconnect assembly
CN105144496B (zh) 流体密封的触点绝缘套管
US20200273628A1 (en) Electrolytic capacitor and method for manufacturing same
KR20060129364A (ko) 알루미늄 전도체에 대한 단자의 연결방법과 이러한 방법에 의하여 구성된 전도체
US9548481B2 (en) Battery module
CN102856468B (zh) 发光二极管封装结构及其制造方法
CN105814682A (zh) 半导体装置
JP6393026B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサ
US11121495B2 (en) Contact pin for connecting electrical conductors made of copper and aluminum
JP6996904B2 (ja) 電気的プラグイン接続用のプラグインコネクタおよび該プラグインコネクタを製造する方法
US9509068B2 (en) Creepage design terminal strip
US20110168135A1 (en) Sealed wire interface
JP2010522783A (ja) 導電路をプラスチック部材に形成するための製造方法
KR200496734Y1 (ko) 금속박 실드 보강판이 마련된 가요성 플랫 케이블
CN103489849B (zh) 接合结构
CN214176277U (zh) 一种导电连接件、传感器及电子装置
CN214478122U (zh) 线缆连接结构
CN109698305B (zh) 电桥接元件、电能量存储器和设备
JP2011158442A (ja) 感圧センサ及びその製造方法
CN109672031B (zh) 耐高温高水压的电机接线组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6656297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees