JP6655835B2 - 対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム - Google Patents
対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6655835B2 JP6655835B2 JP2016120091A JP2016120091A JP6655835B2 JP 6655835 B2 JP6655835 B2 JP 6655835B2 JP 2016120091 A JP2016120091 A JP 2016120091A JP 2016120091 A JP2016120091 A JP 2016120091A JP 6655835 B2 JP6655835 B2 JP 6655835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concept
- knowledge base
- input
- task
- sentence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 58
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 62
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 30
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 22
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 8
- 238000003058 natural language processing Methods 0.000 description 8
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 8
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 5
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 5
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 5
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 4
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0685—Hybrid storage combining heterogeneous device types, e.g. hierarchical storage, hybrid arrays
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/18—File system types
- G06F16/1858—Parallel file systems, i.e. file systems supporting multiple processors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/332—Query formulation
- G06F16/3329—Natural language query formulation or dialogue systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/167—Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/205—Parsing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/279—Recognition of textual entities
- G06F40/289—Phrasal analysis, e.g. finite state techniques or chunking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/30—Semantic analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
- G06Q30/0633—Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
- G06Q30/0635—Processing of requisition or of purchase orders
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/12—Hotels or restaurants
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L17/00—Speaker identification or verification techniques
- G10L17/26—Recognition of special voice characteristics, e.g. for use in lie detectors; Recognition of animal voices
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/221—Announcement of recognition results
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/225—Feedback of the input speech
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
制御装置により入力文に対する応答文を生成する対話処理方法であって、
タスクの実行に関連する知識に基づいて生成された、複数の概念を互いに関連付けるタスク知識ベースと、一般的な知識に関して生成された、複数の概念を互いに関連付ける一般知識ベースと、が記憶装置に格納されていて、
前記制御装置により、入力文に含まれる概念である入力概念を抽出するステップと、
前記制御装置により、抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにあるか否かを判断するステップと、
抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにある場合は、前記制御装置により、前記タスク知識ベースのみを参照して、前記入力概念に基づいて、前記入力文に対する応答文を生成するステップと、
抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにない場合は、前記制御装置により、前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースの両方を参照して、前記入力概念に基づいて、前記入力文に対する応答文を生成するステップと、
を含む。
近年、人工知能による業務の代行が検討されている。業務の形態の中でも特に接客などの対人業務において、顧客との口頭のコミュニケーションを通じて、顧客の要望に応えることが必要とされる。そのため、タスク実行型の対話技術が検討されている。
以後の説明において、以下のように用語を定義する。
「概念」:自然言語に含まれる単語、又は2つ以上の単語で構成される語句。
「アクション」:タスクの実行に関連する動作。
「ノード」:知識ベース内において、概念及びアクションを表すもの(図1に楕円で示されている)。
「ルート」:知識ベース内の最上位概念。
「エッジ」:知識ベース内において、ノード間を関係詞により相互に関連付けるもの(図1に矢印で示されている)。
「関係詞」:ノード間の関係を表すもの(図1の「IsA」、「HasFeature」、「Antonym」、「RelatedTo」、「ToDo」)。
「知識」:概念、アクション、概念と概念の関係、及び概念とアクションの関係を含むもの。
関係詞「IsA」:概念の上下関係を表す。具体的には、接続元のノードが接続先のノードの下位概念であることを示す。例えば、図1(a)において、ノード2a「Concept_01」はルートノード1a「TASK root」の下位概念であることを示している。
関係詞「HasFeature」:特徴(性質)を持つことを表す。具体的には、接続元のノードが接続先のノードを特徴として持つことを示す。
関係詞「RelatedTo」:接続元と接続先の概念に関係があることを表す。
関係詞「Antonym」:接続元と接続先の概念が対義語であることを表す。
関係詞「ToDo」:接続元のノード2aに対してアクションノード4aを関連付けるものであり、接続先のアクションノード4aに示されるアクションを実行すべきであることを表す。具体的には、例えば、ノード2a「Concept_01」に関連してアクションノード4aの「Action_01」を実行すべきであることを示している。
1.対話処理システムの構成
図2は、本発明の一態様の対話処理システムの構成を示す。本開示の対話処理システム100は、ユーザの発話又はテキストを入力する入力装置10と、入力した発話又はテキストに応じて応答文を生成する制御装置20と、タスク知識ベース31及び一般知識ベース32を格納する記憶装置30と、生成した応答文を音声又はテキストで出力する出力装置40と、を含む。
図3は、制御装置20による対話処理の全体の流れを示している。図3は、音声による対話をユーザと行う例を示している。制御装置20は、音声入力部11からユーザの発話を入力すると(S301)、音声認識部21により、ユーザの発話をテキストに変換する(S302)。制御装置20は、自然言語処理部22により、テキストから自然言語概念を抽出し、対話処理部23により、抽出した概念に基づいて、タスク知識ベース31、又はタスク知識ベース31と一般知識ベース32の両方を使用して、応答文を生成する(S303)。制御装置20は、音声合成部25によって応答文をテキストから音声に変換し(S304)、音声出力部41から応答文に対応する音声を出力する(S305)。なお、ユーザとテキストによる対話を行う場合は、ステップS301において文字入力部12からテキストを入力し、音声からテキストへの変換処理(S302)とテキストから音声への変換処理(S304)を省略し、ステップS305において文字出力部42により応答文をテキストで出力する。
誤りなくタスクを実行することを目指してタスク知識ベース31を生成する場合、人手により吟味して生成する必要が生じるため、一般的に、タスク知識ベース31の規模は小さくなりやすい。そのため、ユーザの発話に含まれる概念が、タスク知識ベース31に含まれないことが起こりやすい。一方、一般知識ベース32は、機械がルールに基づき、大量のテキストデータから知識を抽出することによって生成するため、大規模の知識ベースを実現できる。しかし、一般知識ベース32は、動作に直接関連付けられていないため、タスクを実行するのに必要な知識が含まれていないことが多い。また、一般知識ベース32は、大規模であって、知識の組み合わせ方が膨大であるため、一般知識ベース32内だけで、タスクの実行に必要な知識を探索することは難しい。
上記の実施形態では、以下の構成が開示されている。
(1)本開示の対話処理方法は、制御装置により入力文に対する応答文を生成する対話処理方法であって、タスクの実行に関連する知識に基づいて生成された、複数の概念を互いに関連付けるタスク知識ベースと、一般的な知識に関して生成された、複数の概念を互いに関連付ける一般知識ベースと、が記憶装置に格納されていて、制御装置により、入力文に含まれる概念である入力概念を抽出するステップと、制御装置により、抽出した入力概念がタスク知識ベースにあるか否かを判断するステップと、抽出した入力概念がタスク知識ベースにある場合は、制御装置により、タスク知識ベースのみを参照して、入力概念に基づいて、入力文に対する応答文を生成するステップと、抽出した入力概念がタスク知識ベースにない場合は、制御装置により、タスク知識ベースと一般知識ベースの両方を参照して、入力概念に基づいて、入力文に対する応答文を生成するステップと、を含む。
11 音声入力部
12 文字入力部
20 制御装置
21 音声認識部
22 自然言語処理部
23 対話処理部
24 メモリ
25 音声合成部
30 記憶装置
31 タスク知識ベース
32 一般知識ベース
40 出力装置
41 音声出力部
42 文字出力部
50 端末装置
100 対話処理システム
Claims (8)
- 制御装置により入力文に対する応答文を生成する対話処理方法であって、
タスクの実行に関連する知識に基づいて生成された、複数の概念を互いに関連付けるタスク知識ベースと、一般的な知識に関して生成された、複数の概念を互いに関連付ける一般知識ベースと、が記憶装置に格納されていて、
前記制御装置により、入力文に含まれる概念である入力概念を抽出するステップと、
前記制御装置により、抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにあるか否かを判断するステップと、
抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにある場合は、前記制御装置により、前記タスク知識ベースのみを参照して、前記入力概念に基づいて、前記入力文に対する応答文を生成するステップと、
抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにない場合は、前記制御装置により、前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースの両方を参照して、前記入力概念に基づいて、前記入力文に対する応答文を生成するステップとを含み、
前記入力概念が前記タスク知識ベースにない場合は、
前記制御装置により、前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースの両方に含まれる概念である共通概念に基づいて、前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースを結合した結合知識情報を生成し、
前記制御装置により、前記結合知識情報を参照して、前記入力概念に基づいた前記応答文を生成する、
対話処理方法。 - 前記共通概念は、前記一般知識ベースにおいて前記入力概念に直接、又は所定数以下の他の概念を介して間接的に接続されている概念であって、且つ前記タスク知識ベースにも含まれる概念である、請求項1に記載の対話処理方法。
- 前記タスク知識ベースは、前記複数の概念の最上位に位置する最上位概念を含み、
前記応答文の生成において、
前記制御装置により、前記入力概念から前記最上位概念に至る経路を前記結合知識情報内で探索し、
前記制御装置により、前記入力概念から前記最上位概念までの距離が最短となる最短経路を、探索された前記経路の中から選択し、
前記応答文の生成は、前記最短経路に含まれる概念に基づいて行われる、
請求項1に記載の対話処理方法。 - 前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースにおいて、前記複数の概念は複数種類の関係情報の中の少なくとも1つによって互いに関連付けられていて、
前記複数種類の関係情報には、それぞれに対応する重みが予め付けられていて、
前記最短経路は、前記入力概念から前記最上位概念に至る経路内の前記重みの合計値が最小となる経路である、
請求項3に記載の対話処理方法。 - 前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースにおいて、前記複数の概念は複数種類の関係情報の中の少なくとも1つによって互いに関連付けられていて、
前記応答文の生成は、前記最短経路の中で、前記最上位概念から所定の関係情報でたどることができる、前記最上位概念から最も遠い概念に基づいて行われる、
請求項3に記載の対話処理方法。 - 前記所定の関係情報は、互いに関連付けられている概念が上位概念と下位概念の関係を
示す情報である、請求項5に記載の対話処理方法。 - 入力文に対する応答文を生成する対話処理システムであって、
タスクの実行に関連する知識に基づいて生成された、複数の概念を互いに関連付けるタスク知識ベースと、一般的な知識に関して生成された、複数の概念を互いに関連付ける一般知識ベースと、を格納する記憶装置と、
入力文を示す情報を入力する入力装置と、
前記入力文に含まれる概念である入力概念を抽出し、抽出した前記入力概念に基づいて、前記入力文に対する応答文を生成する、制御装置と、
前記応答文を示す情報を出力する出力装置と、
を備え、
前記制御装置は、
抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにあるか否かを判断し、
抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにある場合は、前記タスク知識ベースのみを参照して、前記入力文に対する応答文を生成し、
抽出した前記入力概念が前記タスク知識ベースにない場合は、前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースの両方を参照して、前記入力文に対する応答文を生成し、
前記入力概念が前記タスク知識ベースにない場合は、前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースの両方に含まれる概念である共通概念に基づいて、前記タスク知識ベースと前記一般知識ベースを結合した結合知識情報を生成し、前記結合知識情報を参照して、前記入力概念に基づいた前記応答文を生成する、
対話処理システム。 - コンピュータに請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の対話処理方法を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120091A JP6655835B2 (ja) | 2016-06-16 | 2016-06-16 | 対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム |
CN201710280871.7A CN107526763A (zh) | 2016-06-16 | 2017-04-26 | 处理方法、处理系统及记录介质 |
US15/613,486 US10282139B2 (en) | 2016-06-16 | 2017-06-05 | Processing method, processing system, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120091A JP6655835B2 (ja) | 2016-06-16 | 2016-06-16 | 対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017224204A JP2017224204A (ja) | 2017-12-21 |
JP6655835B2 true JP6655835B2 (ja) | 2020-02-26 |
Family
ID=60659555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016120091A Active JP6655835B2 (ja) | 2016-06-16 | 2016-06-16 | 対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10282139B2 (ja) |
JP (1) | JP6655835B2 (ja) |
CN (1) | CN107526763A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6655835B2 (ja) * | 2016-06-16 | 2020-02-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム |
JP6940428B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2021-09-29 | アルパイン株式会社 | 検索結果提供装置および検索結果提供方法 |
JP7010073B2 (ja) * | 2018-03-12 | 2022-01-26 | 株式会社Jvcケンウッド | 出力内容制御装置、出力内容制御方法、及び出力内容制御プログラム |
CN108735206A (zh) * | 2018-04-19 | 2018-11-02 | 成都泰盟软件有限公司 | 一种带语音识别的信号采集与处理系统 |
KR102137818B1 (ko) * | 2018-07-04 | 2020-07-24 | 오해석 | 인공지능을 이용하는 스마트 주문 시스템 및 방법 |
CN109739961A (zh) * | 2018-12-24 | 2019-05-10 | 科大讯飞股份有限公司 | 一种人机语言交互方法及装置 |
JP2020129267A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 本田技研工業株式会社 | データ構造 |
JP7301547B2 (ja) * | 2019-02-08 | 2023-07-03 | 本田技研工業株式会社 | 設計支援装置 |
JP2020140467A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP2020140468A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
CN111951782B (zh) * | 2019-04-30 | 2024-09-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 语音问答方法及装置、计算机可读存储介质和电子设备 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4868763A (en) * | 1986-02-21 | 1989-09-19 | Hitachi, Ltd. | Knowledge-based system having plural processors |
JP2574784B2 (ja) | 1986-02-21 | 1997-01-22 | 株式会社日立製作所 | 複数の処理手段からなる知識ベ−スシステム |
JPH02224028A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-09-06 | Hitachi Ltd | 知識ベース・システムおよび推論方法 |
US5893910A (en) * | 1996-01-04 | 1999-04-13 | Softguard Enterprises Inc. | Method and apparatus for establishing the legitimacy of use of a block of digitally represented information |
US6341268B2 (en) * | 1997-03-21 | 2002-01-22 | Walker Digital, Llc | System and method providing a restaurant menu dynamically generated based on revenue management information |
US6314398B1 (en) * | 1999-03-01 | 2001-11-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Apparatus and method using speech understanding for automatic channel selection in interactive television |
US7110963B2 (en) * | 2000-09-07 | 2006-09-19 | Manuel Negreiro | Point-of-sale customer order system utilizing an unobtrusive transmitter/receiver and voice recognition software |
ATE300083T1 (de) * | 2000-11-03 | 2005-08-15 | Voicecom Solutions Gmbh | Robuste spracherkennung mit datenbankorganisation |
US7398209B2 (en) * | 2002-06-03 | 2008-07-08 | Voicebox Technologies, Inc. | Systems and methods for responding to natural language speech utterance |
JP4072718B2 (ja) * | 2002-11-21 | 2008-04-09 | ソニー株式会社 | 音声処理装置および方法、記録媒体並びにプログラム |
JP2006039120A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Sony Corp | 対話装置および対話方法、並びにプログラムおよび記録媒体 |
JP2007114621A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Aruze Corp | 会話制御装置 |
CN101076061A (zh) * | 2007-03-30 | 2007-11-21 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种机器人服务器及自动聊天方法 |
US9842342B2 (en) * | 2011-05-10 | 2017-12-12 | Restaurant Revolution Technologies, Inc. | Systems and methods for take-out order analytics |
WO2013042117A1 (en) * | 2011-09-19 | 2013-03-28 | Personetics Technologies Ltd. | System and method for evaluating intent of a human partner to a dialogue between human user and computerized system |
JP6255274B2 (ja) * | 2014-02-19 | 2017-12-27 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、音声対話装置、および制御プログラム |
US9756185B1 (en) * | 2014-11-10 | 2017-09-05 | Teton1, Llc | System for automated call analysis using context specific lexicon |
US9959866B2 (en) * | 2015-04-02 | 2018-05-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Computer-implemented method for generating a response sentence by using a weight value of node |
JP6655835B2 (ja) * | 2016-06-16 | 2020-02-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム |
-
2016
- 2016-06-16 JP JP2016120091A patent/JP6655835B2/ja active Active
-
2017
- 2017-04-26 CN CN201710280871.7A patent/CN107526763A/zh active Pending
- 2017-06-05 US US15/613,486 patent/US10282139B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170364310A1 (en) | 2017-12-21 |
CN107526763A (zh) | 2017-12-29 |
JP2017224204A (ja) | 2017-12-21 |
US10282139B2 (en) | 2019-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6655835B2 (ja) | 対話処理方法、対話処理システム、及びプログラム | |
US11720635B2 (en) | Providing command bundle suggestions for an automated assistant | |
US10657966B2 (en) | Better resolution when referencing to concepts | |
US11626115B2 (en) | Voice to text conversion based on third-party agent content | |
US8380512B2 (en) | Navigation using a search engine and phonetic voice recognition | |
JP7095254B2 (ja) | 対話システムおよびドメイン決定方法 | |
US10579835B1 (en) | Semantic pre-processing of natural language input in a virtual personal assistant | |
JP2017107078A (ja) | 音声対話方法、音声対話装置及び音声対話プログラム | |
JP2017167659A (ja) | 機械翻訳装置、方法、およびプログラム | |
JP6370962B1 (ja) | 生成装置、生成方法および生成プログラム | |
JP2008083100A (ja) | 音声対話装置及びその方法 | |
JP7058574B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP7096199B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP2005215726A (ja) | 話者に対する情報提示システム及びプログラム | |
US11705122B2 (en) | Interface-providing apparatus and interface-providing method | |
JP2020008635A (ja) | 音声対話システム、音声対話装置および音声対話方法 | |
JP2014110005A (ja) | 情報検索装置及び情報検索方法 | |
JP2019144348A (ja) | 情報処理システム及びコンピュータプログラム | |
US12130847B2 (en) | Methods and systems for ambiguity resolution in conversations managed by a virtual assistant server | |
WO2016136208A1 (ja) | 音声対話装置、音声対話システム、および、音声対話装置の制御方法 | |
US11600260B1 (en) | Utterance generation and evaluation | |
US11978437B1 (en) | Natural language processing | |
EP4411563A1 (en) | Semantic parsing using embedding space representations of example natural language queries | |
JP7435740B2 (ja) | 音声認識装置、制御方法、及びプログラム | |
WO2021131406A1 (ja) | 情報処理装置及び対話シナリオの作成支援方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200121 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6655835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |