JP6649546B2 - 配管支持具 - Google Patents
配管支持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6649546B2 JP6649546B2 JP2018010272A JP2018010272A JP6649546B2 JP 6649546 B2 JP6649546 B2 JP 6649546B2 JP 2018010272 A JP2018010272 A JP 2018010272A JP 2018010272 A JP2018010272 A JP 2018010272A JP 6649546 B2 JP6649546 B2 JP 6649546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- comb
- pipe
- shaped
- holding
- mounting surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
Description
配管支持具を構成する板状材が可撓性を有する一枚の金属板から成り、配管軸に直交する方向の一方の端部から他方の端部に向けて該板状材の途中位置まで平行の3本の切込み部により4枚の櫛歯状部を有する櫛状に形成され、この4枚の櫛歯状部が、配管軸方向の一方から他方に向けて順に、第1櫛歯状部、第2櫛歯状部、第3櫛歯状部、第4櫛歯状部と成り、
前記第1櫛歯状部・第3櫛歯状部の各々が、円弧状、半円状、Ω状又はアーチ状のいずれかに切り起こされて1つ又は2つ以上の配管抱持部と成り、
第1櫛歯状部の1つ又は2つ以上の配管抱持部と、第3櫛歯状部の1つ又は2つ以上の配管抱持部と、が配管軸方向から見て同一位置に同一形状で形成されており、
前記第2櫛歯状部・第4櫛歯状部と、前記板状材の他方の端部側の切込み部の無い部分である櫛歯元部と、が前記取付面に取付固定される構成であり、
配管軸方向から見て、前記配管抱持部と第2櫛歯状部・第4櫛歯状部との間に配管が挿通されて該配管抱持部と第2櫛歯状部・第4櫛歯状部との間に配管が挟着された状態で、抱持支持される構成であり、
前記第2櫛歯状部・第4櫛歯状部と櫛歯元部に透孔が形成されており、該透孔に固定部材が挿通されて前記取付面に取り付けられる構成であることを特徴とする配管支持具。
天井面・壁面・床面の如き取付面2(本実施例では床面の場合を示す。)に沿って2本の配管P・Pを抱持固定する配管支持具1において、
配管支持具1を構成する板状材が可撓性を有する一枚の金属板から成り、配管軸に直交する方向の一方の端部から他方の端部に向けて該板状材の途中位置まで平行の3本の切込み部により4枚の櫛歯状部11・12・13・14を有する櫛状に形成され、この4枚の櫛歯状部11・12・13・14が、配管軸方向の一方から他方に向けて順に、第1櫛歯状部11、第2櫛歯状部12、第3櫛歯状部13、第4櫛歯状部14と成り、
前記第1櫛歯状部11・第3櫛歯状部13の各々が、2連の円弧状に切り起こされて2つの配管抱持部21A・21Bと配管抱持部23A・23Bと成り、
第1櫛歯状部11の2つの配管抱持部21A・21Bと、第3櫛歯状部13の2つの配管抱持部23A・23Bと、が配管軸方向から見て同一位置に同一形状で形成されており、
前記第2櫛歯状部12・第4櫛歯状部14と、前記板状材の他方の端部側の切込み部の無い部分である櫛歯元部10と、が前記取付面2に取付固定される構成であり、
配管軸方向から見て、前記配管抱持部21A・23A・21B・23Bと第2櫛歯状部12・第4櫛歯状部14との間に配管が挿通されて該配管抱持部21A・23A・21B・23Bと第2櫛歯状部12・第4櫛歯状部14との間に配管Pが挟着された状態で、抱持支持される構成であること、
を主構成とするものである。
10 櫛歯元部
10A 透孔
11 第1櫛歯状部
11A 先端部分
12 第2櫛歯状部
12A 透孔
12B 隆起部
12C 隆起部
12D 先端部分
13 第3櫛歯状部
13A 先端部分
14 第4櫛歯状部
14A 透孔
14B 隆起部
14C 隆起部
14D 先端部分
2 取付面
21 配管抱持部
21A 配管抱持部
21B 配管抱持部
23 配管抱持部
23A 配管抱持部
23B 配管抱持部
3 ボルト
4 ナット
P 配管
Claims (6)
- 取付面に沿って1本又は2本以上の配管を抱持固定する配管支持具において、
配管支持具を構成する板状材が可撓性を有する一枚の金属板から成り、配管軸に直交する方向の一方の端部から他方の端部に向けて該板状材の途中位置まで平行の3本の切込み部により4枚の櫛歯状部を有する櫛状に形成され、この4枚の櫛歯状部が、配管軸方向の一方から他方に向けて順に、第1櫛歯状部、第2櫛歯状部、第3櫛歯状部、第4櫛歯状部と成り、
前記第1櫛歯状部・第3櫛歯状部の各々が、円弧状、半円状、Ω状又はアーチ状のいずれかに切り起こされて1つ又は2つ以上の配管抱持部と成り、
第1櫛歯状部の1つ又は2つ以上の配管抱持部と、第3櫛歯状部の1つ又は2つ以上の配管抱持部と、が配管軸方向から見て同一位置に同一形状で形成されており、
前記第2櫛歯状部・第4櫛歯状部と、前記板状材の他方の端部側の切込み部の無い部分である櫛歯元部と、が前記取付面に取付固定される構成であり、
配管軸方向から見て、前記配管抱持部と第2櫛歯状部・第4櫛歯状部との間に配管が挿通されて該配管抱持部と第2櫛歯状部・第4櫛歯状部との間に配管が挟着された状態で、抱持支持される構成であり、
前記第2櫛歯状部・第4櫛歯状部と櫛歯元部に透孔が形成されており、該透孔に固定部材が挿通されて前記取付面に取り付けられる構成であることを特徴とする配管支持具。 - 1つの配管抱持部に2本以上の配管を抱持する構成であることを特徴とする請求項1に記載の配管支持具。
- 前記取付面と平行であって且つ配管軸を通る平面が前記配管抱持部と前記一方の端部側で交差することを特徴とする請求項1又は2に記載の配管支持具。
- 前記第1櫛歯状部と第3櫛歯状部の先端部分が、前記取付面から離れる方向に湾曲又は折曲によって反った状態の構成であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の配管支持具。
- 前記第2櫛歯状部・第4櫛歯状部の先端部分が、前記取付面の端部に引掛固定可能に湾曲加工又は折曲加工された構成であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の配管支持具。
- 前記第2櫛歯状部・第4櫛歯状部の少なくとも一部に隆起部が形成され、該隆起部が配管抱持部に抱持する配管の外周面であって且つ前記一方の端部側の少なくとも一部に当接可能な構成であること特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の配管支持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018010272A JP6649546B2 (ja) | 2018-01-25 | 2018-01-25 | 配管支持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018010272A JP6649546B2 (ja) | 2018-01-25 | 2018-01-25 | 配管支持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019128003A JP2019128003A (ja) | 2019-08-01 |
JP6649546B2 true JP6649546B2 (ja) | 2020-02-19 |
Family
ID=67472034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018010272A Expired - Fee Related JP6649546B2 (ja) | 2018-01-25 | 2018-01-25 | 配管支持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6649546B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020176691A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | 有限会社アールストーン | 配管吊下支持具 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3074675A (en) * | 1961-06-29 | 1963-01-22 | William F Brown | Retainer for wires |
JPS48103897U (ja) * | 1972-03-08 | 1973-12-04 | ||
JPS51137596U (ja) * | 1975-04-26 | 1976-11-06 | ||
JPS57137884U (ja) * | 1981-02-24 | 1982-08-28 | ||
JPS6086683U (ja) * | 1983-11-18 | 1985-06-14 | 富士ゼロックス株式会社 | フラツトケ−ブル用ホルダ |
JP2012244685A (ja) * | 2011-05-17 | 2012-12-10 | Aoyama Seisakusho Co Ltd | ハーネス固定部材 |
-
2018
- 2018-01-25 JP JP2018010272A patent/JP6649546B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020176691A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | 有限会社アールストーン | 配管吊下支持具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019128003A (ja) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6649543B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP6649547B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP6649544B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP6649546B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP6649548B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP6649545B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP6575778B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP2020176692A (ja) | 配管吊下支持具 | |
JP2020165472A (ja) | 配管吊下支持具 | |
JP2021001610A (ja) | 配管支持具 | |
JP6575780B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP2021001611A (ja) | 配管支持具 | |
JP6575779B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP2020193682A (ja) | 配管支持具 | |
JP2020193683A (ja) | 配管支持具 | |
JP2020200921A (ja) | 配管支持具 | |
JP2020200922A (ja) | 配管支持具 | |
JP2020193684A (ja) | 配管支持具 | |
JP2020176690A (ja) | 配管吊下支持具 | |
JP2020200923A (ja) | 配管支持具 | |
JP2021032307A (ja) | 配管支持具 | |
JP2020176691A (ja) | 配管吊下支持具 | |
JP2021021413A (ja) | 配管支持具 | |
JP2021001609A (ja) | 配管支持具 | |
JP2021021410A (ja) | 配管支持具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191008 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20191204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6649546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |