JP6645593B2 - Heat medium circulation system - Google Patents
Heat medium circulation system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6645593B2 JP6645593B2 JP2018565113A JP2018565113A JP6645593B2 JP 6645593 B2 JP6645593 B2 JP 6645593B2 JP 2018565113 A JP2018565113 A JP 2018565113A JP 2018565113 A JP2018565113 A JP 2018565113A JP 6645593 B2 JP6645593 B2 JP 6645593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- heat medium
- passage
- unit
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 125
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims description 88
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 11
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003657 drainage water Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D3/00—Hot-water central heating systems
- F24D3/10—Feed-line arrangements, e.g. providing for heat-accumulator tanks, expansion tanks ; Hydraulic components of a central heating system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D3/00—Hot-water central heating systems
- F24D3/18—Hot-water central heating systems using heat pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H1/00—Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
- F24H1/18—Water-storage heaters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H4/00—Fluid heaters characterised by the use of heat pumps
- F24H4/02—Water heaters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
本発明は、熱媒体循環システムに関する。 The present invention relates to a heat medium circulation system.
下記特許文献1に開示されたヒートポンプ給湯暖房システムは、熱源機(1)と貯湯タンク(11)との間に水熱媒を循環させる貯湯回路と、熱源機(1)と室内放熱器(20)との間に水熱媒を循環させる暖房回路とを切り替える流路選択手段(17)と、熱源機(1)の熱交換器(4)の流入側と流出側とを接続するバイパス流路(18)と、バイパス流路(18)の流量を調整する流量調整手段(19)とを備える。なお、括弧内は、特許文献1における符合を表す。
The heat pump hot water supply and heating system disclosed in
上述した従来のシステムでは、貯湯回路が流路選択手段(17)及び流量調整手段(19)の両方を経由するため、貯湯回路の圧力損失が高いという課題がある(特許文献1の図2参照)。 In the conventional system described above, since the hot water storage circuit passes through both the flow path selecting means (17) and the flow rate adjusting means (19), there is a problem that the pressure loss of the hot water storage circuit is high (see FIG. 2 of Patent Document 1). ).
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、蓄熱モードにおける熱媒体の回路の圧力損失を低減できる熱媒体循環システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and has as its object to provide a heat medium circulation system that can reduce pressure loss in a circuit of a heat medium in a heat storage mode.
本発明の熱媒体循環システムは、熱需要部に対して熱媒体を供給可能な熱媒体循環システムにおいて、入口及び出口を有し、熱媒体を加熱する加熱手段と、入口及び出口を有し、熱媒体を貯留する蓄熱槽と、加熱手段を通過した熱媒体が熱需要部へ供給される熱供給モードと、加熱手段を通過した熱媒体が蓄熱槽に流入する蓄熱モードとを切り替える流路切替手段と、熱需要部から戻った熱媒体と、蓄熱槽の出口から流出した熱媒体とが通過可能であり、加熱手段の入口に接続された第一通路と、熱需要部へ向かう熱媒体が通る第二通路と、加熱手段を通過した熱媒体を受け入れる第一入口と、第二入口と、第二通路に接続された出口とを有する流量調整手段と、第一通路の途中にある分岐部と、流量調整手段の第二入口との間をつなぐバイパス通路と、加熱手段、流路切替手段、及び流量調整手段の動作を制御する制御手段と、を備える。熱供給モードにおいて、加熱手段を通過した熱媒体と、バイパス通路を通過した熱媒体とが流量調整手段にて混合された混合流体を、第二通路を介して熱需要部へ供給可能である。蓄熱モードにおいて、蓄熱槽の出口から流出した熱媒体が、流量調整手段を通ることなく、加熱手段を経由して蓄熱槽の入口に戻る。 The heat medium circulation system of the present invention is a heat medium circulation system capable of supplying a heat medium to a heat demand unit, including an inlet and an outlet, a heating unit for heating the heat medium, and an inlet and an outlet. Channel switching for switching between a heat storage tank for storing a heat medium, a heat supply mode in which the heat medium passing through the heating means is supplied to the heat demanding unit, and a heat storage mode in which the heat medium passing through the heating means flows into the heat storage tank. The means, the heat medium returned from the heat demanding unit, and the heat medium flowing out of the outlet of the heat storage tank can pass therethrough, and the first passage connected to the inlet of the heating means, and the heat medium heading to the heat demanding unit are A second passage passing therethrough, a first inlet for receiving the heat medium having passed through the heating means, a second inlet, a flow regulating means having an outlet connected to the second passage, and a branch part in the middle of the first passage. Between the second inlet of the flow control means and Comprising Graphics and passages, the heating means, the flow path shifting unit, and a control means for controlling the operation of the flow control means. In the heat supply mode, a mixed fluid in which the heat medium that has passed through the heating means and the heat medium that has passed through the bypass passage are mixed by the flow rate adjusting means can be supplied to the heat demanding unit via the second passage. In the heat storage mode, the heat medium flowing out of the outlet of the heat storage tank returns to the inlet of the heat storage tank via the heating means without passing through the flow rate adjusting means.
本発明によれば、蓄熱モードにおける熱媒体の回路の圧力損失を低減することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to reduce the pressure loss of the circuit of the heat medium in the heat storage mode.
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。各図において共通または対応する要素には、同一の符号を付して、重複する説明を簡略化または省略する。本開示は、以下の各実施の形態で説明する構成のうち、組み合わせ可能な構成のあらゆる組み合わせを含み得る。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. In the drawings, common or corresponding elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be simplified or omitted. The present disclosure may include any combination of configurations that can be combined among the configurations described in the following embodiments.
実施の形態1.
図1は、実施の形態1による熱媒体循環システム1Aを示す図である。図1に示すように、本実施の形態の熱媒体循環システム1Aは、ヒートポンプユニット2及びタンクユニット3を備える。ヒートポンプユニット2は、熱媒体を加熱する加熱手段の例である。タンクユニット3が備える筐体の内部に、蓄熱槽10が設置されている。蓄熱槽10は、熱媒体を貯留する。本発明における熱媒体は、水でもよい。本発明における熱媒体は、例えば、塩化カルシウム水溶液、エチレングリコール水溶液、アルコールのような、水以外の液状熱媒体でもよい。蓄熱槽10内には、温度の違いによる熱媒体の密度の差により、上側が高温、下側が低温の温度成層を形成可能である。
FIG. 1 is a diagram showing a heat
ヒートポンプユニット2とタンクユニット3との間は、熱媒体の流路と、図示しない電気配線とを介して接続されている。ヒートポンプユニット2は、屋外に設置される。本実施の形態においてタンクユニット3は屋内に設置されるが、タンクユニット3を屋外に設置してもよい。本実施の形態の熱媒体循環システム1Aは、ヒートポンプユニット2とタンクユニット3とが分かれた構成を有する。このような構成に代えて、タンクユニット3とヒートポンプユニット2とが一体化していてもよい。
The
ヒートポンプユニット2は、圧縮機4、熱交換器5、減圧装置6、及び蒸発器7を冷媒配管8により環状に接続した冷媒回路を備える。この冷媒回路に封入される冷媒は、例えば、二酸化炭素でもよい。ヒートポンプユニット2は、この冷媒回路によりヒートポンプサイクルの運転を行う。熱交換器5は、冷媒が流れる一次側流路と、熱媒体が流れる二次側流路とを備える。圧縮機4で圧縮された高温高圧の冷媒は、熱交換器5の一次側流路に流入する。熱交換器5内では、冷媒と熱媒体との間で熱を交換することで、熱媒体が加熱される。熱交換器5の二次側流路は、入口5a及び出口5bを備えている。入口5aは、加熱手段の入口に相当する。出口5bは、加熱手段の出口に相当する。
The
減圧装置6は、熱交換器5を通過した後の高圧冷媒を膨張させて低圧冷媒にする。開度を調整可能な膨張弁が減圧装置6として用いられてもよい。蒸発器7は、低圧冷媒と流体との間で熱を交換させる。本実施の形態では、ヒートポンプユニット2は、蒸発器7へ送風する送風機9を備える。蒸発器7は、送風機9により取り込まれた外気の熱を冷媒に吸収させることで、冷媒を蒸発させる。蒸発器7は、例えば地下水、排水、太陽熱温水のような、外気以外の流体と冷媒との間で熱を交換させてもよい。
The
圧縮機4の動作速度は、可変である。例えば、圧縮機4が備える電動機の運転周波数をインバーター制御により可変にすることで、圧縮機4の動作速度を可変にできる。圧縮機4の動作速度を可変にすることで、ヒートポンプユニット2が時間当たりに熱媒体を加熱する加熱出力[kW]を可変にできる。
The operating speed of the
本発明における加熱手段は、ヒートポンプユニット2のようなヒートポンプ加熱装置に限定されない。加熱手段は、ガス、灯油、重油、石炭のような燃料の燃焼熱で加熱する燃焼式加熱装置でもよい。加熱手段は、太陽熱によって熱媒体を加熱する加熱装置でもよい。本発明における加熱手段は、複数の加熱装置を組み合わせたものでもよい。
The heating means in the present invention is not limited to a heat pump heating device such as the
本実施の形態の熱媒体循環システム1Aは、暖房器具20に対して熱媒体を供給可能である。暖房器具20は、熱を必要とする熱需要部の例である。本実施の形態に代えて、熱需要部は、例えば、浴槽またはスウィミングプールの水を保温するための熱交換器を備えるものでもよい。
The heat
本実施の形態の熱媒体循環システム1Aは、第一通路11、第二通路12、第三通路13、第四通路14、流路切替弁15、循環ポンプ16、流量調整弁17、バイパス通路18、下部通路19及び制御装置30を備える。流路切替弁15、循環ポンプ16、流量調整弁17、バイパス通路18、下部通路19及び制御装置30は、タンクユニット3内に配置されている。
The heat
タンクユニット3から暖房器具20へ向けて供給される熱媒体は、第二通路12を通過する。暖房器具20からタンクユニット3に戻った熱媒体は、第三通路13を通過する。第三通路13の下流端は、循環ポンプ16の吸入口に連通する。
The heat medium supplied from the
蓄熱槽10は、入口10a及び出口10bを有する。入口10aは、蓄熱槽10の上部にある。出口10bは、蓄熱槽10の下部にある。蓄熱槽10の出口10bは、下部通路19を介して、循環ポンプ16の吸入口に連通する。
The
第一通路11は、循環ポンプ16の吐出口と、ヒートポンプユニット2の熱交換器5の入口5aとの間をつなぐ。暖房器具20から戻った熱媒体は、第三通路13及び第一通路11を通過して、ヒートポンプユニット2の熱交換器5に流入可能である。また、蓄熱槽10の出口10bから流出した熱媒体は、下部通路19及び第一通路11を通過して、ヒートポンプユニット2の熱交換器5に流入可能である。
The
流路切替弁15は、入口15a、第一出口15b、及び第二出口15cを有する。流量調整弁17は、第一入口17a、第二入口17b、及び出口17cを有する。
The flow
ヒートポンプユニット2の熱交換器5の出口5bは、第四通路14を介して、流路切替弁15の入口15aに連通する。ヒートポンプユニット2の熱交換器5の出口5bから出た熱媒体は、第四通路14を通過して、入口15aから流路切替弁15に流入する。流路切替弁15の第一出口15bは、上部通路21を介して、蓄熱槽10の入口10aに連通する。
The
流路切替弁15の第二出口15cは、接続通路22を介して、流量調整弁17の第一入口17aに連通する。ヒートポンプユニット2を通過した熱媒体は、流路切替弁15の第二出口15c及び接続通路22を通って、第一入口17aから流量調整弁17に流入可能である。第一通路11の途中に分岐部11aが形成されている。バイパス通路18は、分岐部11aと、流量調整弁17の第二入口17bとの間をつなぐ。バイパス通路18は、熱媒体をヒートポンプユニット2に通さずに循環させるための通路である。流量調整弁17の出口17cは、第二通路12の上流端に連通する。
The
循環ポンプ16は、回路内の熱媒体を循環させる。循環ポンプ16は、例えば、制御装置30によりパルス幅変調(PWM)制御される直流駆動式の電動機を備えてもよい。この場合、制御装置30は、速度指令電圧に応じて、循環ポンプ16の回転速度を制御することが可能である。
The
本実施の形態の熱媒体循環システム1Aは、運転モードとして、暖房モード及び蓄熱モードを備える。暖房モードでは、ヒートポンプユニット2を通過した熱媒体が暖房器具20へ供給される。暖房モードは、加熱手段を通過した熱媒体が熱需要部へ供給される熱供給モードの例である。蓄熱モードでは、ヒートポンプユニット2を通過した熱媒体が蓄熱槽10に流入する。
The heat
流路切替弁15は、暖房モードと蓄熱モードとを切り替える流路切替手段の例である。流路切替弁15は、例えば、電磁式の三方弁により構成される。流路切替弁15は、第一位置と第二位置とに切り替え可能である。流路切替弁15を第一位置に切り替えると、蓄熱モードの回路が機能し、熱媒体がヒートポンプユニット2と蓄熱槽10との間を循環可能になる。流路切替弁15を第二位置に切り替えると、暖房モードの回路が機能し、熱媒体がヒートポンプユニット2と暖房器具20との間を循環可能になる。
The flow
流量調整弁17は、流量調整手段の例である。暖房モードにおいては、ヒートポンプユニット2を通過した熱媒体と、バイパス通路18を通過した熱媒体とが流量調整弁17にて混合された混合流体を、第二通路12を介して暖房器具20へ供給可能である。暖房モードにおいて、ヒートポンプユニット2を通過する熱媒体の流量に対する、バイパス通路18を通過する熱媒体の流量の比を「バイパス比」と称する。流量調整弁17によりバイパス比を調整可能である。
The
流量調整弁17は、例えば、電磁式の三方弁により構成される。流量調整弁17は、遮断位置と流量調整位置とに切り替え可能である。流量調整弁17は、流量調整位置での弁開度を連続的に変化させる機能を備えている。流量調整弁17を遮断位置に切り替えると、バイパス通路18が遮断され、バイパス比がゼロになる。流量調整弁17を流量調整位置に切り替えると、ヒートポンプユニット2を通過した熱媒体と、バイパス通路18を通過した熱媒体との混合流体が暖房器具20へ供給される。このとき、流量調整弁17によりバイパス比を変化させることができる。
The
暖房器具20は、ヒートポンプユニット2により加熱された熱媒体を用いて暖房を行う。暖房器具20は、第二通路12から供給された熱媒体の熱を室内空間に放熱することで、室内空間を暖める。図示の例では、2個の暖房器具20が備えられているが、暖房器具20の個数は、1個でもよいし、3個以上でもよい。複数個の暖房器具20が接続される場合には、必ずしもこれらを並列に接続する必要はなく、すべての暖房器具20を直列に接続してもよいし、直列接続と並列接続を混在させてもよい。
The
暖房器具20は、例えば、床下に設置される床暖房パネル、室内壁面に設置されるラジエータまたはパネルヒーター、ファンコンベクターのうちの少なくとも一種でもよい。ファンコンベクターは、室内空気循環用の送風機と、室内空気と熱媒体との間で熱を交換する熱交換器とを備え、強制対流により暖房を行う。
The
熱媒体循環システム1Aにおける制御系統について説明する。制御装置30及び操作パネル31は、タンクユニット3に内蔵されている。リモコン32は、暖房器具20の近くに配置されている。制御装置30は、熱媒体循環システム1Aの運転を制御する。制御装置30は、マイクロコンピュータを備えてもよい。制御装置30は、制御プログラムが記憶されたメモリと、制御プログラムに基づいて演算を行うプロセッサと、信号の入出力を行う入出力ポートとを備える。入出力ポートには、圧縮機4、送風機9、流路切替弁15、循環ポンプ16、流量調整弁17等を含む各種のアクチュエータ類及びセンサ類が接続される。
A control system in the heat
制御装置30は、操作パネル31及びリモコン32に対して、相互に通信可能に接続されている。制御装置30は、センサ類、操作パネル31及びリモコン32から入力される情報に基づいてアクチュエータ類を駆動することにより、熱媒体循環システム1Aの運転を実行する。
The
操作パネル31は、ユーザー等が各種の設定を行うための機器である。操作パネル31は、目標室温を設定する目標室温設定部と、熱媒体の温度を設定する温度設定部と、暖房モードの運転方法を切り替える運転切換部とを備える。運転切換部は、暖房モードの運転方法を、温度固定運転、ヒートカーブ運転、及び室温制御運転のいずれかに切り替える。
The
以下の説明では、暖房器具20に供給される熱媒体の温度、すなわち第二通路12を流れる熱媒体の温度を「供給温度」と称し、暖房器具20から戻った熱媒体の温度、すなわち第三通路13を流れる熱媒体の温度を「戻り温度」と称する。温度固定運転では、供給温度を任意の温度に固定した状態とする。ヒートカーブ運転では、ヒートポンプユニット2に設けられた外気温度センサ(図示せず)により検出された外気温に応じて、供給温度を決定する。室温制御運転では、目標室温と現在の室温とから推定される暖房負荷に応じて、供給温度を可変にする。すなわち、暖房負荷が高い場合には、比較的高い供給温度で運転し、暖房負荷が低い場合には、比較的低い供給温度で運転する。
In the following description, the temperature of the heat medium supplied to the
リモコン32は、暖房器具20が設置された部屋に配置される。リモコン32は、部屋の現在室温を取得する機能と、ユーザーが目標室温を設定可能にする機能とを備える。リモコン32は、有線通信または無線通信により、操作パネル31または制御装置30に対して相互に通信可能に接続されている。リモコン32により取得された現在室温及び目標室温の情報は、操作パネル31または制御装置30に送信される。複数の部屋に暖房器具20が設置されている場合には、各部屋にリモコン32が配置されてもよい。
The
供給温度を検出する温度センサ23が第二通路12に取り付けられてもよい。蓄熱槽10内に貯留された熱媒体の温度を検出する温度センサ(図示省略)が蓄熱槽10に取り付けられてもよい。
A
図示を省略するが、以下のような給湯熱交換器がタンクユニット3内に備えられてもよい。給湯熱交換器は、蓄熱槽10から供給される熱媒体と、水源から供給される水との間で熱を交換することにより、水を加熱する。蓄熱槽10内の上部から取り出された高温の熱媒体が給湯熱交換器に流入する。給湯熱交換器を通過した低温の熱媒体は、蓄熱槽10内の下部に戻される。給湯熱交換器から流出した湯は、給湯管を通って、タンクユニット3の外部へ供給される。
Although not shown, the following hot water supply heat exchanger may be provided in the
また、蓄熱槽10内に熱媒体として湯が貯留されている場合には、以下のようにしてもよい。蓄熱槽10の上部に接続された給湯管(図示省略)を介して、蓄熱槽10内に貯留された湯をタンクユニット3の外部へ供給する。蓄熱槽10の下部には、水源からの水を供給する給水管(図示省略)が接続されている。蓄熱槽10の上部から給湯管へ流出した湯と同量の水が給水管から蓄熱槽10の下部に流入することで、蓄熱槽10内が満水状態に維持される。
Further, when hot water is stored as a heat medium in the
次に、暖房モードの運転についてさらに説明する。図2は、実施の形態1の熱媒体循環システム1Aの暖房モードを示す図である。図中の太字の線が流体の流れを示している。暖房モードでは、ヒートポンプユニット2とバイパス通路18の両方に熱媒体を流通させることにより、暖房器具20を流れる熱媒体の循環流量を増加させることができる。
Next, the operation in the heating mode will be further described. FIG. 2 is a diagram illustrating a heating mode of the heat
図2の暖房モードでは、以下のようになる。制御装置30は、流路切替弁15を第二位置に切り替える。これにより、流路切替弁15において、入口15aが第二出口15cに連通するとともに第一出口15bが遮断される。また、制御装置30は、ヒートポンプユニット2及び循環ポンプ16を運転し、流量調整弁17を流量調整位置に切り替える。暖房器具20から戻った熱媒体は、第三通路13を通って、循環ポンプ16に吸入される。循環ポンプ16の下流の熱媒体の流れは、ヒートポンプユニット2へ向かう流れと、バイパス通路18に入る流れとに、分岐部11aで分かれる。ヒートポンプユニット2を通過した熱媒体は、第四通路14、流路切替弁15、及び接続通路22を通って、第一入口17aから流量調整弁17に流入する。バイパス通路18を通過した熱媒体は、第二入口17bから流量調整弁17に流入する。流量調整弁17にて合流及び混合した熱媒体は、第二通路12を通過して、暖房器具20へ供給される。
In the heating mode of FIG. The
以下の説明では、ヒートポンプユニット2を通過する熱媒体の流量を「ヒートポンプ通過流量」と称し、バイパス通路18を通過する熱媒体の流量を「バイパス通過流量」と称し、第二通路12を通過する熱媒体の流量を「暖房流量」と称する。制御装置30は、ヒートポンプ通過流量と、バイパス通過流量との比率を流量調整弁17により調整可能である。一例を挙げると、循環ポンプ16の回転速度を3000rpmから4000rpm程度とし、ヒートポンプ通過流量を3L/min程度の比較的低い流量とし、バイパス通過流量を5L/min程度としてもよい。この場合、暖房流量は、8L/min程度の比較的高い流量になる。
In the following description, the flow rate of the heat medium passing through the
上記の例において、暖房器具20への供給温度の目標値を50℃、暖房器具20からの戻り温度を40℃と仮定する。この場合、ヒートポンプユニット2は、例えば5.6kWの加熱出力により、40℃の熱媒体を66.5℃まで加熱する。ヒートポンプユニット2を通過した、流量3L/minで温度66.5℃の熱媒体と、バイパス通路18を通過した流量5L/minで温度40℃の熱媒体とが、流量調整弁17にて合流及び混合する。これにより、第二通路12には、流量8L/min、温度50℃の熱媒体が流通する。
In the above example, it is assumed that the target value of the supply temperature to the
例えば床暖房パネルのような暖房器具20が用いられている場合には、比較的高い暖房流量、及び比較的低い供給温度が望ましい。本実施の形態であれば、流量調整弁17によりバイパス比を調整することで、比較的高い暖房流量、及び比較的低い供給温度を達成することが可能となる。
For example, when a
その一方で、例えばラジエータまたはパネルヒータのような暖房器具20が用いられている場合には、比較的低い暖房流量、及び比較的高い供給温度が適する。暖房流量が比較的低いと、熱媒体が暖房器具20を通過する時間が長くなるため、供給温度と戻り温度との差が大きくなる。供給温度と戻り温度との差が大きいほど、ヒートポンプユニット2の効率が高くなる傾向がある。特に、冷媒が二酸化炭素の場合には、その傾向が強い。
On the other hand, if a
バイパス通路18が遮断された状態での暖房モード、すなわちバイパス比をゼロとする暖房モードをユーザーが選択できるようにしてもよい。例えば、ユーザーが操作パネル31またはリモコン32を操作することで、暖房モードのときにバイパス通路18を遮断するか否かを事前に選択可能となるように構成してもよい。制御装置30は、流量調整弁17を遮断位置に切り替えることで、バイパス比をゼロとする暖房モードを実施できる。比較的低い暖房流量、及び比較的高い供給温度が適する暖房器具20が用いられている場合には、バイパス比をゼロとする暖房モードを実施してもよい。バイパス比をゼロとする暖房モードによれば、供給温度と戻り温度との差が大きくなるので、ヒートポンプユニット2の効率を向上できる。
The user may be allowed to select a heating mode in a state in which the
以下に説明するように、制御装置30は、暖房モードの初期の運転におけるバイパス比が、暖房モードの初期より後の時期の運転におけるバイパス比より低くなるように、流量調整弁17を制御してもよい。また、制御装置30は、暖房モードの運転を終了する場合に、ヒートポンプユニット2を停止した後に、循環ポンプ16を停止するように制御してもよい。
As described below, the
図3は、実施の形態1における暖房モードの処理を示すフローチャートである。図3に示すように、制御装置30は、暖房モードの運転を開始すると、まず、ステップS1において、バイパス比を低くした運転を実施する。この場合、制御装置30は、流量調整弁17を遮断位置にすることで、バイパス比をゼロにしてもよい。暖房モードの運転開始から間もないときには、回路内の熱媒体の温度が低い。暖房モードの運転が開始した当初は、暖房器具20への供給温度を速やかに上昇させることが望ましい。暖房モードの初期の運転においてバイパス比を低くすれば、暖房器具20への供給温度を速やかに上昇させることが可能となる。
FIG. 3 is a flowchart showing processing in the heating mode according to the first embodiment. As shown in FIG. 3, when the
暖房モードの運転開始から所定時間が経過した後、処理はステップS1からステップS2へ進む。当該所定時間は、例えば3分間でもよい。または、供給温度が目標値に達した後に、処理がステップS1からステップS2へ進むようにしてもよい。ステップS2で、制御装置30は、ステップS1に比べてバイパス比を高くした運転を実施する。
After a predetermined time has elapsed from the start of the heating mode operation, the process proceeds from step S1 to step S2. The predetermined time may be, for example, three minutes. Alternatively, the process may proceed from step S1 to step S2 after the supply temperature has reached the target value. In step S2, the
暖房モードの運転を停止する場合には、処理はステップS2からステップS3へ進む。ステップS3で、制御装置30は、ヒートポンプユニット2の圧縮機4を停止させる。これにより、ヒートポンプユニット2による熱媒体の加熱を停止する。その後、処理はステップS3からステップS4へ進む。ステップS4で、制御装置30は、循環ポンプ16を停止させる。これにより、熱媒体の循環が停止する。このようにすることで、暖房モードの運転を停止するときに、ヒートポンプユニット2の効率の悪化を防止することが可能となる。
When stopping the operation in the heating mode, the process proceeds from step S2 to step S3. In step S3, the
次に、蓄熱モードの運転についてさらに説明する。図4は、実施の形態1の熱媒体循環システム1Aの蓄熱モードを示す図である。図中の太字の線が運転中の流体の流れを示している。
Next, the operation in the heat storage mode will be further described. FIG. 4 is a diagram illustrating a heat storage mode of the heat
蓄熱モードでは、以下のようになる。制御装置30は、流路切替弁15を第一位置に切り替える。これにより、流路切替弁15において、入口15aが第一出口15bに連通するとともに第二出口15cが遮断される。また、制御装置30は、ヒートポンプユニット2及び循環ポンプ16を運転し、流量調整弁17を遮断位置に切り替える。蓄熱槽10の下部の出口10bから低温の熱媒体が流出する。この熱媒体が、下部通路19、循環ポンプ16、及び第一通路11を通って、ヒートポンプユニット2に流入する。ヒートポンプユニット2により加熱された高温の熱媒体は、第四通路14、流路切替弁15、及び上部通路21を通って、入口10aから蓄熱槽10内の上部に流入する。このような蓄熱モードの運転を行うことで、蓄熱槽10内に高温の熱媒体を上から下に向かって徐々に蓄積することができる。
In the heat storage mode, the operation is as follows. The
本実施の形態の蓄熱モードによれば、流量調整弁17を遮断位置に切り替えること、すなわち流量調整弁17によりバイパス通路18を遮断することで、以下の効果が得られる。蓄熱槽10の下部から流出した熱媒体は、バイパス通路18に流通せず、ヒートポンプユニット2にのみ流通する。これにより、蓄熱モードにおけるヒートポンプユニット2の高効率化が可能となる。
According to the heat storage mode of the present embodiment, the following effects are obtained by switching the
本実施の形態の蓄熱モードにおいては、蓄熱槽10の出口10bから流出した熱媒体が、流量調整弁17を通ることなく、ヒートポンプユニット2を経由して蓄熱槽10の入口10aに戻る。これにより、以下の効果が得られる。蓄熱モードにおける熱媒体の回路が流量調整弁17を通らないので、当該回路の圧力損失を低減できる。よって、蓄熱モードにおける循環ポンプ16の消費電力を低減できる。
In the heat storage mode of the present embodiment, the heat medium flowing out of the
本実施の形態において、制御装置30は、両用モードで熱媒体循環システム1Aを運転させることが可能でもよい。両用モードによれば、暖房器具20への熱媒体の供給と、蓄熱槽10への蓄熱とを同時並行で実施できる。図5は、実施の形態1の熱媒体循環システム1Aの両用モードを示す図である。図中の太字の線が流体の流れを示している。
In the present embodiment,
図5に示すように、両用モードでは、以下のようになる。制御装置30は、流路切替弁15を第一位置に切り替え、流量調整弁17を流量調整位置に切り替え、ヒートポンプユニット2及び循環ポンプ16を運転する。暖房器具20から戻った熱媒体と、蓄熱槽10の出口10bから流出した熱媒体との両方が合流し、その合流した熱媒体が、循環ポンプ16を通って第一通路11に流入する。第一通路11に流入した熱媒体は、ヒートポンプユニット2へ向かう流れと、バイパス通路18に入る流れとに、分岐部11aで分かれる。バイパス通路18を通過した熱媒体は、流量調整弁17及び第二通路12を通過して、暖房器具20へ供給される。ヒートポンプユニット2を通過した熱媒体は、第四通路14、流路切替弁15、及び上部通路21を通って、入口10aから蓄熱槽10内の上部に流入する。
As shown in FIG. 5, in the dual-use mode, the following is performed. The
制御装置30は、蓄熱槽10内の下部の熱媒体の温度が、暖房器具20への供給温度の目標値以上であることを条件に、両用モードの運転をしてもよい。制御装置30は、蓄熱槽10内の下部の熱媒体の温度が、例えば50℃以上である場合に、両用モードの運転をしてもよい。両用モードによれば、以下の効果が得られる。暖房器具20による暖房と、蓄熱槽10への蓄熱とを同時並行で実施できる。蓄熱槽10の蓄熱量が不足に陥ることを防止しつつ、暖房を実施できるため、ユーザーにとって使い勝手が向上する。
実施の形態2.
次に、図6を参照して、実施の形態2について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図6は、実施の形態2による熱媒体循環システム1Bを示す図である。図6に示すように、本実施の形態の熱媒体循環システム1Bは、第二通路12に設置された流路開閉弁24を備える。流路開閉弁24は、第二通路12を遮断可能な流路開閉手段の例である。流路開閉弁24を閉じると、第二通路12が遮断される。流路開閉弁24を開くと、第二通路12を熱媒体が通過可能になる。
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. 6, but the description will focus on differences from the first embodiment described above, and description of the same or corresponding parts will be simplified or omitted. FIG. 6 is a diagram showing a heat medium circulation system 1B according to the second embodiment. As shown in FIG. 6, the heat
本実施の形態において、制御装置30は、蓄熱モードのときに、流路開閉弁24を閉じることで第二通路12を遮断する。これにより、流量調整弁17がバイパス通路18を遮断しなくても、蓄熱槽10の下部から流出した熱媒体は、バイパス通路18に流通せず、ヒートポンプユニット2にのみ流通する。これにより、蓄熱モードにおけるヒートポンプユニット2の高効率化が可能となる。本実施の形態において流量調整弁17は、遮断位置に切り替え不能なものでもよい。
In the present embodiment, the
実施の形態3.
次に、図7を参照して、実施の形態3について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図7は、実施の形態3による熱媒体循環システム1Cを示す図である。図7に示すように、本実施の形態の熱媒体循環システム1Cは、実施の形態1の熱媒体循環システム1Aと比べて、流路切替弁15に代えて流路切替弁25を備える。流路切替弁25は、暖房モードと蓄熱モードとを切り替える流路切替手段の例である。流路切替弁25は、例えば、電磁式の三方弁により構成される。
Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. 7, but the description will focus on differences from the first embodiment described above, and description of the same or corresponding parts will be simplified or omitted. FIG. 7 is a diagram showing a heat medium circulation system 1C according to the third embodiment. As shown in FIG. 7, the heat medium circulation system 1C of the present embodiment includes a flow
流路切替弁25は、第一入口25a、第二入口25b、及び出口25cを有する。流路切替弁25の第一入口25aは、下部通路19を介して、蓄熱槽10の下部の出口10bに連通する。蓄熱槽10の出口10bから出た熱媒体は、第一入口25aから流路切替弁25に流入する。流路切替弁25の第二入口25bは、第三通路13の下流端に接続されている。暖房器具20から戻った熱媒体は、第三通路13を通り、第二入口25bから流路切替弁25に流入する。流路切替弁25の出口25cは、第一通路11を介して、ヒートポンプユニット2の熱交換器5の入口5aにつながる。第一通路11の途中に、循環ポンプ16が接続されている。
The flow
第四通路14の下流端は、分岐部26において、上部通路21の上流端、及び接続通路22の上流端に連通している。
The downstream end of the
図7は、実施の形態3の熱媒体循環システム1Cの蓄熱モードを示す。図中の太字の線が運転中の流体の流れを示している。本実施の形態の熱媒体循環システム1Cの蓄熱モードでは、以下のようになる。制御装置30は、流路切替弁25を第一位置に切り替える。これにより、流路切替弁25において、第一入口25aが出口25cに連通するとともに第二入口25bが遮断される。第二入口25bが遮断されることで第三通路13が遮断されるので、熱媒体は第二通路12及び暖房器具20を通過できない。よって、ヒートポンプユニット2の下流側の第四通路14を通過した熱媒体が、分岐部26から接続通路22に流入することはない。ヒートポンプユニット2の下流側の第四通路14を通過した熱媒体は、上部通路21を通って、入口10aから蓄熱槽10内の上部に流入する。以上のようにして、本実施の形態の蓄熱モードによれば、実施の形態1と同様に熱媒体が循環するので、実施の形態1と同様の効果が得られる。
FIG. 7 shows a heat storage mode of the heat medium circulation system 1C according to the third embodiment. The bold line in the figure indicates the flow of the fluid during operation. In the heat storage mode of the heat medium circulation system 1C of the present embodiment, the following is performed. The
図示を省略するが、実施の形態3の熱媒体循環システム1Cの暖房モードでは、以下のようになる。制御装置30は、流路切替弁25を第二位置に切り替える。これにより、流路切替弁25において、第二入口25bが出口25cに連通するとともに第一入口25aが遮断される。第一入口25aが遮断されることで、蓄熱槽10の出口10bが遮断されるので、熱媒体は入口10aから蓄熱槽10に流入できない。よって、ヒートポンプユニット2の下流側の第四通路14を通過した熱媒体が、分岐部26から上部通路21に流入することはない。ヒートポンプユニット2の下流側の第四通路14を通過した熱媒体は、接続通路22、流量調整弁17、及び第二通路12を通って、暖房器具20へ供給される。流量調整弁17によりバイパス比を調整可能であることは実施の形態1と同様である。以上のようにして、本実施の形態の暖房モードによれば、実施の形態1と同様に熱媒体が循環するので、実施の形態1と同様の効果が得られる。
Although not shown, in the heating mode of the heat medium circulation system 1C of the third embodiment, the following is performed. The
流路切替弁25は、第一入口25aから流入した熱媒体と、第二入口25bから流入した熱媒体との混合流体が出口25cから流出する位置に切り替え可能でもよい。熱媒体循環システム1Cにおいて、当該位置に流路切替弁25を切り替えることで、図5と同様の回路に熱媒体が循環する両用モードの運転が可能になる。
The flow
1A,1B,1C 熱媒体循環システム、 2 ヒートポンプユニット、 3 タンクユニット、 4 圧縮機、 5 熱交換器、 10 蓄熱槽、 10a 入口、 10b 出口、 11 第一通路、 11a 分岐部、 12 第二通路、 13 第三通路、 14 第四通路、 15 流路切替弁、 15a 入口、 15b 第一出口、 15c 第二出口、 16 循環ポンプ、 17 流量調整弁、 17a 第一入口、 17b 第二入口、 17c 出口、 18 バイパス通路、 20 暖房器具、 24 流路開閉弁、 25 流路切替弁、 25a 第一入口、 25b 第二入口、 25c 出口、 30 制御装置、 31 操作パネル、 32 リモコン 1A, 1B, 1C Heat medium circulation system, 2 heat pump unit, 3 tank unit, 4 compressor, 5 heat exchanger, 10 heat storage tank, 10a inlet, 10b outlet, 11 first passage, 11a branch, 12 second passage , 13 third passage, 14 fourth passage, 15 flow path switching valve, 15a inlet, 15b first outlet, 15c second outlet, 16 circulation pump, 17 flow control valve, 17a first inlet, 17b second inlet, 17c Outlet, 18 bypass passage, 20 heating appliance, 24 flow opening / closing valve, 25 flow switching valve, 25a first inlet, 25b second inlet, 25c outlet, 30 controller, 31 operation panel, 32 remote controller
Claims (9)
入口及び出口を有し、前記熱媒体を加熱する加熱手段と、
入口及び出口を有し、前記熱媒体を貯留する蓄熱槽と、
前記加熱手段を通過した前記熱媒体が前記熱需要部へ供給される熱供給モードと、前記加熱手段を通過した前記熱媒体が前記蓄熱槽に流入する蓄熱モードとを切り替える流路切替手段と、
前記熱需要部から戻った前記熱媒体と、前記蓄熱槽の前記出口から流出した前記熱媒体とが通過可能であり、前記加熱手段の前記入口に接続された第一通路と、
前記熱需要部へ向かう前記熱媒体が通る第二通路と、
前記加熱手段を通過した前記熱媒体を受け入れる第一入口と、第二入口と、前記第二通路に接続された出口とを有する流量調整手段と、
前記第一通路の途中にある分岐部と、前記流量調整手段の前記第二入口との間をつなぐバイパス通路と、
前記加熱手段、前記流路切替手段、及び前記流量調整手段の動作を制御する制御手段と、
を備え、
前記熱供給モードにおいて、前記加熱手段を通過した前記熱媒体と、前記バイパス通路を通過した前記熱媒体とが前記流量調整手段にて混合された混合流体を、前記第二通路を介して前記熱需要部へ供給可能であり、
前記蓄熱モードにおいて、前記蓄熱槽の前記出口から流出した前記熱媒体が、前記流量調整手段を通ることなく、前記加熱手段を経由して前記蓄熱槽の前記入口に戻る、
熱媒体循環システム。In the heat medium circulation system that can supply the heat medium to the heat demand part,
Heating means having an inlet and an outlet, and heating the heat medium,
A heat storage tank having an inlet and an outlet, and storing the heat medium,
A flow switching unit that switches between a heat supply mode in which the heat medium that has passed through the heating unit is supplied to the heat demand unit and a heat storage mode in which the heat medium that has passed through the heating unit flows into the heat storage tank.
The heat medium returned from the heat demand unit, the heat medium flowing out from the outlet of the heat storage tank can pass through, a first passage connected to the inlet of the heating means,
A second passage through which the heat medium passes toward the heat demanding section,
A first inlet for receiving the heat medium that has passed through the heating means, a second inlet, and a flow rate adjusting means having an outlet connected to the second passage,
A branch portion in the middle of the first passage, and a bypass passage connecting between the second inlet of the flow rate adjusting means,
Control means for controlling the operation of the heating means, the flow path switching means, and the flow rate adjusting means,
With
In the heat supply mode, a mixed fluid in which the heat medium having passed through the heating means and the heat medium having passed through the bypass passage are mixed by the flow rate adjusting means is subjected to the heat transfer through the second passage. Can be supplied to the demand department,
In the heat storage mode, the heat medium flowing out from the outlet of the heat storage tank does not pass through the flow rate adjusting unit, and returns to the inlet of the heat storage tank via the heating unit.
Heat medium circulation system.
前記第一通路は、前記流路切替手段の前記出口と、前記加熱手段の前記入口との間をつなぎ、
前記制御手段は、前記蓄熱モードにおいて、前記流路切替手段の前記第二入口を遮断する請求項1に記載の熱媒体循環システム。The flow path switching unit has a first inlet for receiving the heat medium from the outlet of the heat storage tank, a second inlet for receiving the heat medium returned from the heat demanding unit, and an outlet,
The first passage connects the outlet of the flow path switching unit and the inlet of the heating unit,
The heat medium circulation system according to claim 1, wherein the control unit shuts off the second inlet of the flow path switching unit in the heat storage mode.
前記制御手段は、前記蓄熱モードにおいて、前記流路開閉手段により前記第二通路を遮断する請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の熱媒体循環システム。A flow path opening / closing means capable of blocking the second passage,
5. The heat medium circulation system according to claim 1, wherein the control unit shuts off the second passage by the passage opening / closing unit in the heat storage mode. 6.
前記制御手段は、前記熱供給モードの初期の運転における前記バイパス比が、前記熱供給モードの前記初期より後の時期の運転における前記バイパス比より低くなるように、前記流量調整手段を制御する請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の熱媒体循環システム。The bypass ratio is the ratio of the flow rate of the heat medium passing through the bypass passage to the flow rate of the heat medium passing through the heating means,
The control unit controls the flow rate adjusting unit such that the bypass ratio in the initial operation of the heat supply mode is lower than the bypass ratio in the operation after the initial stage of the heat supply mode. The heat medium circulation system according to any one of claims 1 to 6.
前記制御手段は、前記熱供給モードの運転を停止する場合に、前記加熱手段を停止した後に、前記循環ポンプを停止する請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の熱媒体循環システム。A circulation pump for circulating the heat medium,
The heat medium circulation system according to any one of claims 1 to 7, wherein the control unit stops the circulation pump after stopping the heating unit when stopping the operation in the heat supply mode. .
前記両用モードにおいて、前記熱需要部から戻った前記熱媒体と前記蓄熱槽の前記出口から流出した前記熱媒体との両方が前記第一通路に流入し、前記第一通路に流入した前記熱媒体が前記加熱手段と前記バイパス通路とに分かれて流入し、前記加熱手段を通過した前記熱媒体が前記蓄熱槽に流入し、前記バイパス通路を通過した前記熱媒体が前記熱需要部へ供給される請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の熱媒体循環システム。The control means is capable of operating the heat medium circulation system in a dual-use mode,
In the dual-use mode, both the heat medium returned from the heat demand unit and the heat medium flowing out from the outlet of the heat storage tank flow into the first passage, and the heat medium flows into the first passage. Flows into the heating unit and the bypass passage separately, the heat medium passing through the heating unit flows into the heat storage tank, and the heat medium passing through the bypass passage is supplied to the heat demanding unit. The heat medium circulation system according to any one of claims 1 to 8.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/003426 WO2018142473A1 (en) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | Heat medium circulation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018142473A1 JPWO2018142473A1 (en) | 2019-06-27 |
JP6645593B2 true JP6645593B2 (en) | 2020-02-14 |
Family
ID=63040370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018565113A Active JP6645593B2 (en) | 2017-01-31 | 2017-01-31 | Heat medium circulation system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6645593B2 (en) |
WO (1) | WO2018142473A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6765573B1 (en) * | 2019-10-04 | 2020-10-07 | 三菱電機株式会社 | Hot water heater |
JP7315438B2 (en) * | 2019-11-22 | 2023-07-26 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | Heating system and its control method |
KR102685029B1 (en) * | 2023-05-10 | 2024-07-12 | 고려대학교 산학협력단 | Heat pump system having type of entry-exit transition |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001248913A (en) * | 2000-03-08 | 2001-09-14 | Osaka Gas Co Ltd | Storage type hot water supply apparatus |
JP5480655B2 (en) * | 2010-02-10 | 2014-04-23 | 大阪瓦斯株式会社 | Heat source water supply system |
JP2013007523A (en) * | 2011-06-24 | 2013-01-10 | Panasonic Corp | Cold/hot water supply apparatus |
DE102013218438A1 (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-19 | Krones Ag | Rotary machine with direct drive |
JP6252685B2 (en) * | 2014-09-26 | 2017-12-27 | 三菱電機株式会社 | Hot water heating system |
GB2534608A (en) * | 2015-01-29 | 2016-08-03 | C-Tech Innovation Ltd | Domestic hot water system |
JP6354627B2 (en) * | 2015-03-10 | 2018-07-11 | 三菱電機株式会社 | Heat pump hot water heating and heating system |
-
2017
- 2017-01-31 JP JP2018565113A patent/JP6645593B2/en active Active
- 2017-01-31 WO PCT/JP2017/003426 patent/WO2018142473A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018142473A1 (en) | 2018-08-09 |
JPWO2018142473A1 (en) | 2019-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5580658B2 (en) | Heat medium supply device | |
KR100923373B1 (en) | Heat pump type hot water supply and floor heating device | |
JP4975067B2 (en) | Heat pump water heater | |
KR20070115741A (en) | Heat pump hot water supply floor heating apparatus | |
JP6645593B2 (en) | Heat medium circulation system | |
EP2908072B1 (en) | Heat pump-type heating and hot-water supply apparatus | |
JP2006105434A (en) | Heat pump hot water supply heating device | |
JP6354627B2 (en) | Heat pump hot water heating and heating system | |
JP2004218912A (en) | Heat pump type hot water heating device | |
WO2018087867A1 (en) | Heating medium circulation system | |
JP6012530B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6065606B2 (en) | Heat pump water heater | |
JP6399113B2 (en) | Heat supply system | |
JP2004218910A (en) | Heat pump type hot-water supply heating device | |
JP6526598B2 (en) | Thermal equipment | |
JP2014142112A (en) | Hot water storage type water heater | |
JP6281736B2 (en) | Heat pump water heater | |
JP2013108642A (en) | Heating medium supply device | |
JP2005274021A (en) | Heat pump hot water supply heating device | |
WO2017163305A1 (en) | Heat medium circulation system | |
JP2004218911A (en) | Heat pump type hot-water supply heating device | |
JP2005147527A (en) | Air conditioning and hot water supplying system | |
JP5741256B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP2002295899A (en) | Hot-water storage type water-heating heat source | |
JP6834494B2 (en) | Hot water storage type water heater |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6645593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |