JP6640756B2 - マシンタイプ通信のためのアプリケーション層グループサービス - Google Patents

マシンタイプ通信のためのアプリケーション層グループサービス Download PDF

Info

Publication number
JP6640756B2
JP6640756B2 JP2016575334A JP2016575334A JP6640756B2 JP 6640756 B2 JP6640756 B2 JP 6640756B2 JP 2016575334 A JP2016575334 A JP 2016575334A JP 2016575334 A JP2016575334 A JP 2016575334A JP 6640756 B2 JP6640756 B2 JP 6640756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wtru
request
psm
wtrus
settings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016575334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519454A (ja
Inventor
ワトファ マームード
ワトファ マームード
ワン グワンジョウ
ワン グワンジョウ
オルベラ−ヘルナンデス ユリシーズ
オルベラ−ヘルナンデス ユリシーズ
アギリ ベロウズ
アギリ ベロウズ
エム.アドジャクプル パスカル
エム.アドジャクプル パスカル
カランパトシス ディミトリオス
カランパトシス ディミトリオス
アーマッド サード
アーマッド サード
ヘルミー アミル
ヘルミー アミル
Original Assignee
アイオーティー ホールディングス インコーポレイテッド
アイオーティー ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイオーティー ホールディングス インコーポレイテッド, アイオーティー ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical アイオーティー ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2017519454A publication Critical patent/JP2017519454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6640756B2 publication Critical patent/JP6640756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本願発明は、マシンタイプ通信に関する。
マシンツーマシン(M2M)通信デバイスとも呼ばれるマシンタイプ通信(MTC)デバイスは、サービス区域に関する様々なワイヤレスシステム(例えば、セキュリティシステム、追尾および追跡システム、支払いシステム、ヘルスケアシステム、遠隔メンテナンスおよび制御システム、計測システム、および類似したもの)、ならびにサポートするワイヤレス家庭用電子デバイスをサポートする様々なMTCアプリケーションを提供することが可能である。また、MTC機能を有するワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)が、ますます利用可能になっている。そのようなMTCデバイスは、MTCワイヤレス送信/受信ユニット(MTC WTRU)と呼ばれ得る。MTC WTRUのこの普及とともに来るのが、MTCトラフィック(非MTC WTRUによって生成されるトラフィックと一緒に)における可能性のある急なサージによる、かつ/または電力消費でコアネットワーク(CN)を過負荷にする潜在性である。現在、ネットワークにおいてMTC WTRUによってもたらされる輻輳を制御するため、および/または電力消費(例えば、省電力化モードに起因するデバイスの到達可能性などの)を管理するための技法が、ネットワークオペレータに利用可能であり得る。残念ながら、輻輳制御および/または電力消費のためのそのような技法は、個々のMCT WTRU、またはWTRUの個々のグループに1または複数のアプリケーションサーバによって一般的なサービスまたは特定のサービスを提供するようにネットワークに対する契約を獲得するサードパーティ企業には利用可能でない可能性がある。
輻輳を制御するための手順、機構、および技法の例示的な実施様態が説明される。マシンタイプ通信(MTC)が、アプリケーションサーバとコアネットワークの間に配置されたインターフェースを定義することによってアプリケーションサーバにアプリケーション層サポートを提供するように構成され得る。インターフェースは、アプリケーションサーバが、少なくとも1つのワイヤレス送信/受信ユニット、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットの間で1または複数の規則および/または機能の執行を要求することを可能にするために構成され得る。
1または複数の要求される規則および/または機能の例は、少なくとも1つのWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにサービス利用不能およびサービス再開について知らせることを含み得る。1または複数の規則および/または機能は、アプリケーションサーバが、少なくとも1つのWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにおける省電力化設定を変更することを可能にし得る。
インターフェースは、アプリケーションサーバとコアネットワークの間に配置されたミドルノード、中間ノード、またはゲートウェイ機能であることが可能である。ミドルノード、中間ノード、またはゲートウェイ機能は、インターワーキング機能(IFW)と呼ばれ得る。インターフェースは、アプリケーションサーバとコアネットワークの間に配置された直接インターフェースであり得る。
アプリケーションサーバは、1または複数の要求バックオフパラメータと一緒に1または複数の規則および/または機能の執行を要求するように構成され得る。
少なくとも1つのワイヤレス送信/受信ユニット、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにおいて省電力化モード(PSM)機能をトリガする手順、機構、および技法の例が説明される。トリガは、1または複数の所定のPSM設定を設定するアプリケーション層要求に応答することが可能であり、トリガは、1または複数のアプリケーションサーバ(AS)から発信されて、アプリケーションサーバがPSM機能をイネーブルにすること、およびディセーブルにすることを要求することを可能にするために構成されたインターフェースを介してコアネットワークに向けられる。
1または複数の所定のPSM設定は、少なくとも1つのワイヤレス送信/受信ユニット、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにおいてPSMをアクティブ化するインジケーションと、少なくとも1つのワイヤレス送信/受信ユニット、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにおいてPSMを非アクティブ化するインジケーションとを含み得る。
サービングノードが、PSM機能を制御するように構成されたアクティブタイマを提供するように構成され得る。
ASが、サービングノードが1または複数の所定の事前対応の措置をとるべきか、またはとらないべきかのインジケーションを含むように構成され得る。所定の事前対応の措置は、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにおけるPSM設定を変更するように構成され得る。
1または複数の開示される実施形態が実施され得る例示的な通信システムを示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的なワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)を示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 識別子のグループをブロックすることがアクティブ化される場合のアタッチ要求手順の例を示す流れ図である。 本明細書における1または複数の例による3GPPセルラーネットワークのアプリケーション層、およびアプリケーションサーバと通信するために構成されたインターフェース(例えば、IWF/SCEF)および方法の例を示す流れ図である。 本明細書における1または複数の例による3GPPセルラーネットワークのアプリケーション層、およびアプリケーションサーバと通信するために構成されたインターフェース(例えば、IWF/SCEF)および方法の例を示す流れ図である。 コアネットワークのアプリケーション層、およびアプリケーションサーバと通信するように構成されたインターフェースの例を示す図である。
システムおよび/または方法が、ネットワーク輻輳および/または電力消費を管理するようにアプリケーションサーバに提供さることが可能である。
図1Aは、1または複数の開示される実施形態(例えば、アプリケーションサーバおよび/またはネットワーク構成要素もしくはネットワーク要素を使用して省電力化モード(PSM)などの電力消費および/またはネットワーク輻輳を管理するための)が実施され得る例示的な通信システム100の図である。通信システム100は、複数のワイヤレスユーザに音声、データ、ビデオ、メッセージング、ブロードキャストその他などのコンテンツを提供する多元接続システムであり得る。通信システム100は、複数のワイヤレスユーザが、ワイヤレス帯域幅を含むシステムリソースを共有することを介してそのようなコンテンツにアクセスすることを可能にし得る。例えば、通信システム100は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(TDMA)、直交FDMA(OFDMA)、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)、および類似したものなどの1または複数のチャネルアクセス方法を使用することが可能である。
図1Aに示されるとおり、通信システム100は、複数のWTRU、例えば、WTRU102a、102b、102c、および102dなどの少なくとも1つのワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)と、無線アクセスネットワーク(RAN)104と、コアネットワーク106と、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)108と、インターネット110と、他のネットワーク112とを含むことが可能であり、ただし、開示される実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を企図することを認識されたい。WTRU102a、102b、102c、および102dのそれぞれは、ワイヤレス環境において動作するように、かつ/または通信するように構成された任意のタイプのデバイスであり得る。例として、WTRU102a、102b、102c、102dは、ワイヤレス信号を送信するように、かつ/または受信するように構成されることが可能であり、ユーザ機器(UE)、移動局、固定加入者ユニットもしくはモバイル加入者ユニット、ポケットベル、セルラー電話、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、ワイヤレスセンサ、家庭用電子機器、および類似したものを含むことが可能である。
通信システム100は、基地局114aおよび基地局114bを含むことも可能である。基地局114a、114bのそれぞれは、コアネットワーク106、インターネット110、および/またはネットワーク112などの1または複数の通信ネットワークに対するアクセスを円滑にするようにWTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つとワイヤレスでインターフェースをとるように構成された任意のタイプのデバイスであり得る。例として、基地局114a、114bは、基地局トランシーバ(BTS)、ノードB、eノードB、ホームノードB、ホームeノードB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、ワイヤレスルータ、および類似したものであり得る。基地局114a、114bはそれぞれ、単一の要素として示されるが、基地局114a、114bは、任意の数の互いに接続された基地局および/またはネットワーク要素を含み得ることを認識されたい。
基地局114aは、RAN104の一部であることが可能であり、RAN104は、基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、中継ノードその他などの他の基地局および/またはネットワーク要素(図示せず)を含むことも可能である。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と呼ばれ得る、特定の地理的区域内でワイヤレス信号を送信するように、かつ/または受信するように構成され得る。セルは、セルセクタにさらに分割され得る。例えば、基地局114aに関連付けられたセルが、3つのセクタに分割され得る。このため、一実施形態において、基地局114aは、例えば、セルの各セクタに関して1つずつ、3つのトランシーバを含むことが可能である。別の実施形態において、基地局114aは、多入力多出力(MIMO)技術を使用することが可能であり、したがって、セルの各セクタに関して複数のトランシーバを利用することが可能である。
基地局114a、114bは、任意の適切なワイヤレス通信リンク(例えば、無線周波数(RF)、マイクロ波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光その他)であることが可能な無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102c、102dのうちの1または複数と通信することが可能である。無線インターフェース116は、任意の適切な無線アクセス技術(RAT)を使用して確立され得る。
より詳細には、前述したとおり、通信システム100は、多元接続システムであることが可能であり、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMA、および類似したものなどの1または複数のチャネルアクセススキームを使用することが可能である。例えば、RAN104における基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cは、広帯域CDMA(WCDMA:登録商標)を使用して無線インターフェース116を確立することが可能なUniversal Mobile Telecommunications System(UMTS) Terrestrial Radio Access(UTRA)などの無線技術を実施することが可能である。WCDMAは、High−Speed Packet Access(HSPA)および/またはEvolved HSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含み得る。HSPAは、High−Speed Downlink Packet Access(HSDPA)および/またはHigh−Speed Uplink Packet Access(HSUPA)を含み得る。
別の実施形態において、基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cが、Long Term Evolution(LTE)および/またはLTE−Advanced(LTE−A)を使用して無線インターフェース116を確立することが可能な、Evolved UMTS Terrestrial Radio Access(E−UTRA)などの無線技術を実施することが可能である。
他の実施形態において、基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cが、IEEE802.16(例えば、Worldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV−DO、Interim Standard 2000(IS−2000)、Interim Standard 95(IS−95)、Interim Standard 856(IS−856)、Global System for Mobile Communications(GSM:登録商標)、Enhanced Data rates for GSM Evolution(EDGE)、GSM EDGE(GERAN)、および類似したものなどの無線技術を実施することが可能である。
図1Aにおける基地局114bは、例えば、ワイヤレスルータ、ホームノードB、ホームeノードB、またはアクセスポイントであることが可能であり、ビジネスの場所、自宅、車両、キャンパス、または類似した場所などの局所化された区域におけるワイヤレス接続を円滑にするための任意の適切なRATを利用することが可能である。一実施形態において、基地局114b、およびWTRU102c、102dが、IEEE802.11などの無線技術を実施して、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立することが可能である。別の実施形態において、基地局114b、およびWTRU102c、102dが、IEEE802.15などの無線技術を実施して、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立することが可能である。さらに別の実施形態において、基地局114b、およびWTRU102c、102dが、セルラーベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aその他)を利用して、ピコセルまたはフェムトセルを確立することが可能である。図1Aに示されるとおり、基地局114bは、インターネット110に対する直接の接続を有することが可能である。このため、基地局114bは、コアネットワーク106経由でインターネット110にアクセスすることを要求されない可能性がある。
RAN104は、コアネットワーク106と通信状態にあることが可能であり、コアネットワーク106は、WTRU102a、102b、102c、および102dのうちの1または複数に音声サービス、データサービス、アプリケーションサービス、および/またはボイスオーバインターネットプロトコル(VoIP)サービスを提供するように構成された任意のタイプのネットワークであり得る。例えば、コアネットワーク106は、呼制御、料金請求サービス、モバイル位置ベースのサービス、プリペイド通話、インターネット接続、ビデオ配信その他を提供すること、および/またはユーザ認証などの高レベルセキュリティ機能を実行することが可能である。図1Aには示されないものの、RAN104および/またはコアネットワーク106は、RAN104と同一のRAT、または異なるRATを使用する他のRANと直接または間接の通信状態にあることが可能であることを認識されたい。例えば、E−UTRA無線技術を利用することが可能なRAN104に接続されることに加えて、コアネットワーク106は、GSM無線技術を使用する別のRAN(図示せず)と通信状態にあることも可能である。
コアネットワーク106は、WTRU102a、102b、102c、102dがPSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするゲートウェイの役割をすることも可能である。PSTN108は、普通の従来の電話サービス(POTS)を提供する回線交換電話ネットワークを含み得る。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコルスイートにおける伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、インターネットプロトコル(IP)などの一般的な通信プロトコルを使用する互いに接続されたコンピュータネットワークおよびコンピュータデバイスの地球規模のシステムを含み得る。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有され、かつ/または運用される有線通信ネットワークまたは無線通信ネットワークを含むことが可能である。例えば、ネットワーク112は、RAN104と同一のRAT、または異なるRATを使用することが可能な1または複数のRANに接続された別のコアネットワークを含むことが可能である。
通信システム100におけるWTRU102a、102b、102c、102dのうちのいくつか、またはすべては、マルチモード能力を含むことが可能であり、すなわち、WTRU102a、102b、102c、102dは、異なるワイヤレスリンクを介して異なるワイヤレスネットワークと通信するための複数のトランシーバを含むことが可能である。例えば、図1Aに示されるWTRU102cが、セルラーベースの無線技術を使用することが可能な基地局114a、およびIEEE802無線技術を使用することが可能な基地局114bと通信するように構成されることが可能である。
図1Bは、例示的なWTRU102のシステム図である。図1Bに示されるとおり、WTRU102は、プロセッサ118と、トランシーバ120と、送信/受信要素122と、スピーカ/マイクロフォン124と、キーパッド126と、ディスプレイ/タッチパッド128と、非リムーバブルメモリ130と、リムーバブルメモリ132と、電源134と、全地球測位システム(GPS)チップセット136と、他の周辺装置138とを含むことが可能である。WTRU102は、実施形態と合致したままでありながら、前述の要素の任意の部分的組合せを含むことが可能であることを認識されたい。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来のプロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連する1または複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、他の任意のタイプの集積回路(IC)、状態マシン、および類似したものであることが可能である。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入出力処理、および/またはWTRU102がワイヤレス環境において動作することを可能にする他の任意の機能を実行することが可能である。プロセッサ118は、送信/受信要素122に結合され得るトランシーバ120に結合されることが可能である。図1Bは、プロセッサ118とトランシーバ120を別々の構成要素として示すが、プロセッサ118とトランシーバ120は、電子パッケージまたはチップに一緒に統合されてもよいことを認識されたい。
送信/受信要素122は、無線インターフェース116を介して基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信するように、または基地局(例えば、基地局114a)から信号を受信するように構成され得る。例えば、一実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号を送信するように、かつ/または受信するように構成されたアンテナであることが可能である。別の実施形態において、送信/受信要素122は、例えば、IR信号、UV信号、または可視光信号を送信するように、かつ/または受信するように構成されたエミッタ/検出器であることが可能である。さらに別の実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号と光信号の両方を送信すること、および受信することを行うように構成され得る。送信/受信要素122は、ワイヤレス信号の任意の組合せを送信するように、かつ/または受信するように構成され得ることを認識されたい。
さらに、送信/受信要素122は、図1Bに単一の要素として示されるものの、WTRU102は、任意の数の送信/受信要素122を含むことが可能である。より具体的には、WTRU102は、MIMO技術を使用することが可能である。このため、一実施形態において、WTRU102は、無線インターフェース116を介してワイヤレス信号を送信するため、および受信するための2つ以上の送信/受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含むことが可能である。
トランシーバ120は、送信/受信要素122によって送信されるべき信号を変調すること、および送信/受信要素122によって受信された信号を復調することを行うように構成され得る。前述したとおり、WTRU102は、マルチモード能力を有することが可能である。このため、トランシーバ120は、WTRU102が、例えば、UTRAおよびIEEE802.11などの複数のRATを介して通信することを可能にするための複数のトランシーバを含み得る。
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニットもしくは有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット)に結合されることが可能であり、これらからユーザ入力データを受け取ることが可能である。プロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128にユーザデータを出力することも可能である。さらに、プロセッサ118は、非リムーバブルメモリ130および/またはリムーバブルメモリ132などの任意のタイプの適切なメモリからの情報にアクセスすること、およびそのようなメモリにデータを記憶することが可能である。非リムーバブルメモリ130は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、ハードディスク、または他の任意のタイプのメモリストレージデバイスを含み得る。リムーバブルメモリ132は、加入者識別子モジュール(SIM)カード、メモリスティック、セキュアデジタル(SD)メモリカード、および類似したものを含み得る。他の実施形態において、プロセッサ118は、サーバ上、またはホームコンピュータ(図示せず)上などの、WTRU102上に物理的に配置されていないメモリからの情報にアクセスすること、およびそのようなメモリにデータを記憶することが可能である。
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることが可能であり、WTRU102におけるその他の構成要素に配電するように、かつ/またはそのような構成要素に対する電力を制御するように構成され得る。電源134は、WTRU102に給電するための任意の適切なデバイスであることが可能である。例えば、電源134は、1または複数の乾電池(例えば、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウムイオン(Li−ion)その他)、太陽電池、燃料電池、および類似したものを含むことが可能である。
プロセッサ118は、WTRU102の現在の位置に関する位置情報(例えば、経度および緯度)を提供するように構成され得る、GPSチップセット136に結合されることも可能である。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはその代わりに、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)から無線インターフェース116を介して位置情報を受信すること、および/または2つ以上の近くの基地局から受信されている信号のタイミングに基づいてWTRU102の位置を特定することが可能である。WTRU102は、実施形態と合致したままでありながら、任意の適切な位置特定手順、位置特定プロセス、または位置特定技法によって位置情報を獲得することが可能であることを認識されたい。
プロセッサ118は、さらなるフィーチャ、機能、および/または有線接続もしくはワイヤレス接続を提供する1または複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含むことが可能な他の周辺装置138にさらに結合され得る。例えば、周辺装置138は、加速度計、電子コンパス、衛星トランシーバ、デジタルカメラ(写真またはビデオのための)、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、振動デバイス、テレビトランシーバ、ハンズフリーハンドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)無線ユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザ、および類似したものを含み得る。
図1Cは、RAN104およびコアネットワーク106の例示的な実施様態をそれぞれ備えるRAN104aおよびコアネットワーク106aを含む通信システム100の実施形態のシステム図である。前述したとおり、RAN104、例えば、RAN104aが、UTRA無線技術を使用して、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信することが可能である。RAN104aは、コアネットワーク106aと通信状態にあることも可能である。図1Cに示されるとおり、RAN104aは、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバをそれぞれ含み得るノードB140a、140b、140cを含むことが可能である。ノードB140a、140b、140cはそれぞれ、RAN104a内の特定のセル(図示せず)に関連付けられることが可能である。RAN104aは、RNC142a、142bを含むことも可能である。RAN104aは、実施形態と合致したままでありながら、任意の数のノードBおよびRNCを含み得ることを認識されたい。
図1Cに示されるとおり、ノードB140a、140bは、RNC142aと通信状態にあることが可能である。さらに、ノードB140cは、RNC142bと通信状態にあることが可能である。ノードB140a、140b、140cは、Iubインターフェースを介してそれぞれのRNC142a、142bと通信状態にあることが可能である。RNC142a、142bは、Iurインターフェースを介して互いに通信状態にあることが可能である。RNC142a、142bのそれぞれは、RNC142a、142bが接続されるそれぞれのノードB140a、140b、140cを制御するように構成され得る。さらに、RNC142a、142bのそれぞれは、アウタループ電力制御、負荷制御、受付け制御、パケットスケジューリング、ハンドオーバ制御、マクロダイバーシティ、セキュリティ機能、データ暗号化、および類似したことなどの他の機能を実行するように、またはサポートするように構成され得る。
図1Cに示されるコアネットワーク106aは、メディアゲートウェイ(MGW)144、モバイル交換局(MSC)146、サービングGPRSサポートノード(SGSN)148、および/またはゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)150を含むことが可能である。前述の要素のそれぞれは、コアネットワーク106aの一部として示されるが、これらの要素のいずれの1つも、コアネットワークオペレータ以外のエンティティによって所有され、かつ/または運用されることが可能であることを認識されたい。
RAN104aにおけるRNC142aは、IuCSインターフェースを介してコアネットワーク106aにおけるMSC146に接続され得る。MSC146は、MGW144に接続され得る。MSC146およびMGW144は、PSTN108などの回線交換ネットワークに対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cと従来の陸線通信デバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。
RAN104aにおけるRNC142aは、IuPSインターフェースを介してコアネットワーク106aにおけるSGSN148に接続されることも可能である。SGSN148は、GGSN150に接続され得る。SGSN148およびGGSN150は、インターネット110などのパケット交換ネットワークに対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応のデバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。
前述したとおり、コアネットワーク106aは、他のサービスプロバイダによって所有される、かつ/または運用される他の有線ネットワークまたはワイヤレスネットワークを含み得るネットワーク112に接続されることも可能である。
図1Dは、RAN104およびコアネットワーク106の例示的な実施様態をそれぞれ備えるRAN104bおよびコアネットワーク106bを含む通信システム100の実施形態のシステム図である。前述したとおり、RAN104、例えば、RAN104bは、E−UTRA無線技術を使用して、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、および102cと通信することが可能である。RAN104bは、コアネットワーク106bと通信状態にあることも可能である。
RAN104bは、eノードB170a、170b、170cを含むことが可能であり、ただし、RAN104bは、実施形態と合致したままでありながら、任意の数のeノードBを含み得ることを認識されたい。eノードB170a、170b、170cはそれぞれ、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバを含むことが可能である。一実施形態において、eノードB170a、170b、170cは、MIMO技術を実施することが可能である。このため、eノードB170aは、例えば、複数のアンテナを使用して、WTRU102aにワイヤレス信号を送信すること、およびWTRU102aからワイヤレス信号を受信することが可能である。
eノードB170a、170b、170cのそれぞれは、特定のセル(図示せず)に関連付けられることが可能であり、無線リソース管理決定、ハンドオーバ決定、アップリンクおよび/またはダウンリンクにおけるユーザのスケジューリング、および類似したことを扱うように構成され得る。図1Dに示されるとおり、eノードB170a、170b、170cは、X2インターフェースを介して互いに通信することが可能である。
図1Dに示されるコアネットワーク106bは、モビリティ管理ゲートウェイ(MME)172と、サービングゲートウェイ174と、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ176とを含むことが可能である。前述の要素のそれぞれは、コアネットワーク106bの一部として示されるが、これらの要素のいずれの1つも、コアネットワークオペレータ以外のエンティティによって所有され、かつ/または運用されることが可能であることを認識されたい。
MME172は、S1インターフェースを介してRAN104bにおけるeノードB170a、170b、170cのそれぞれに接続されることが可能であり、制御ノードの役割をすることが可能である。例えば、MME172は、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ベアラアクティブ化/非アクティブ化、WTRU102a、102b、102cの初期アタッチ中に特定のサービングゲートウェイを選択すること、および類似したことを担うことが可能である。MME172は、RAN104bと、GSMまたはWCDMAなどの他の無線技術を使用する他のRAN(図示せず)との間で切り換えるための制御プレーン機能を提供することも可能である。
サービングゲートウェイ174が、S1インターフェースを介してRAN104bにおけるeノードB170a、170b、170cのそれぞれに接続され得る。サービングゲートウェイ174は、一般に、WTRU102a、102b、102cに/からユーザデータパケットをルーティングすること、および転送することを行うことが可能である。サービングゲートウェイ174は、eノードBハンドオーバ中にユーザプレーンをアンカすること、WTRU102a、102b、102cにダウンリンクデータが利用可能である場合にページングをトリガすること、WTRU102a、102b、102cのコンテキストを管理すること、および記憶すること、および類似したことなどの他の機能を実行することも可能である。
サービングゲートウェイ174は、PDNゲートウェイ176に接続されることも可能であり、PDNゲートウェイ176は、インターネット110などのパケット交換ネットワークに対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応のデバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。
コアネットワーク106bは、他のネットワークとの通信を円滑にすることが可能である。例えば、コアネットワーク106bは、PSTN108などの回線交換ネットワークに対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cと従来の陸線通信デバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。例えば、コアネットワーク106bは、コアネットワーク106bとPSTN108の間のインターフェースの役割をするIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことが可能であり、またはこのIPゲートウェイと通信することが可能である。さらに、コアネットワーク106bは、他のサービスプロバイダによって所有され、かつ/または運用される他の有線ネットワークまたはワイヤレスネットワークを含み得るネットワーク112に対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することが可能である。
図1Eは、RAN104およびコアネットワーク106の例示的な実施様態をそれぞれ備えるRAN104cおよびコアネットワーク106cを含む通信システム100の実施形態のシステム図である。RAN104、例えば、RAN104cは、IEEE802.16無線技術を使用して、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するアクセスサービスネットワーク(ASN)であることが可能である。本明細書で説明されるとおり、WTRU102a、102b、102c、RAN104c、およびコアネットワーク106cの様々な機能エンティティの間の通信リンクは、参照ポイントとして定義され得る。
図1Eに示されるとおり、RAN104cは、基地局180a、180b、180cと、ASNゲートウェイ182とを含むことが可能であり、ただし、RAN104cは、実施形態と合致したままでありながら、任意の数の基地局およびASNゲートウェイを含み得ることを認識されたい。基地局180a、180b、180cはそれぞれ、RAN104c内の特定のセル(図示せず)に関連付けられることが可能であり、それぞれ、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバを含むことが可能である。一実施形態において、基地局180a、180b、180cは、MIMO技術を実施することが可能である。このため、基地局180aは、複数のアンテナを使用して、WTRU102aにワイヤレス信号を送信すること、およびWTRU102aからワイヤレス信号を受信することが可能である。基地局180a、180b、180cは、ハンドオフトリガ、トンネル確立、無線リソース管理、トラフィック分類、サービス品質(QoS)ポリシー執行、および類似したことなどのモビリティ管理機能を提供することも可能である。ASNゲートウェイ182は、トラフィック集約ポイントの役割をすることが可能であり、ページング、加入者プロファイルのキャッシング、コアネットワーク106cに対するルーティング、および類似したことを担うことが可能である。
WTRU102a、102b、102cとRAN104cの間の無線インターフェース116は、IEEE802.16規格を実施するR1参照ポイントとして定義され得る。さらに、WTRU102a、102b、102cのそれぞれが、コアネットワーク106cを相手に論理インターフェース(図示せず)を確立することが可能である。WTRU102a、102b、102cとコアネットワーク106cの間の論理インターフェースは、認証、許可、IPホスト構成環境、および/またはモビリティ管理のために使用され得るR2参照ポイントとして定義されることが可能である。
基地局180a、180b、180cのそれぞれの間の通信リンクは、WTRUハンドオーバ、および基地局間のデータの転送を円滑にするためのプロトコルを含むR8参照ポイントとして定義され得る。基地局180a、180b、180cとASNゲートウェイ182の間の通信リンクは、R6参照ポイントとして定義され得る。R6参照ポイントは、WTRU102a、102b、102cのそれぞれに関連付けられたモビリティイベントに基づいてモビリティ管理を円滑にするためのプロトコルを含むことが可能である。
図1Eに示されるとおり、RAN104cは、コアネットワーク106cに接続され得る。RAN104cとコアネットワーク106cの間の通信リンクは、例えば、データ転送能力およびモビリティ管理能力を円滑にするためのプロトコルを含むR3参照ポイントとして定義され得る。コアネットワーク106cは、モバイルIPホームエージェント(MIP−HA)184と、認証−許可−アカウンティング(AAA)サーバ186と、ゲートウェイ188とを含むことが可能である。前述の要素のそれぞれは、コアネットワーク106cの一部として示されるが、これらの要素のうちのいずれの1つも、コアネットワークオペレータ以外のエンティティによって所有され、かつ/または運用されることが可能であることを認識されたい。
MIP−HA184は、IPアドレス管理を担うことが可能であり、WTRU102a、102b、102cが、異なるASNおよび/または異なるコアネットワークの間でローミングすることを可能にし得る。MIP−HA184は、インターネット110などのパケット交換ネットワークに対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応のデバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。AAAサーバ186は、ユーザ認証を担うこと、およびユーザサービスをサポートすることを担うことが可能である。ゲートウェイ188は、他のネットワークとのインターワーキングを円滑にすることが可能である。例えば、ゲートウェイ188は、PSTN108などの回線交換ネットワークに対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cと従来の陸線通信デバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。さらに、ゲートウェイ188は、他のサービスプロバイダによって所有され、かつ/または運用される他の有線ネットワークまたはワイヤレスネットワークを含み得るネットワーク112に対するアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することが可能である。
図1Eには示されないものの、RAN104cは、他のASNに接続されることが可能であり、コアネットワーク106cは、他のコアネットワークに接続されることが可能であることを認識されたい。RAN104cとその他のASNの間の通信リンクは、RAN104cとその他のASNの間でWTRU102a、102b、102cのモビリティを調整するためのプロトコルを含み得るR4参照ポイントとして定義されることが可能である。コアネットワーク106cとその他のコアネットワークの間の通信リンクは、ホームコアネットワークと移動先コアネットワークの間のインターワーキングを円滑にするためのプロトコルを含み得るR5参照ポイントとして定義され得る。
本明細書で説明される1または複数の例は、例えば、省電力化モード(PSM)をアクティブ化すること、および/もしくは非アクティブ化することを含むデバイス(例えば、ネットワークにおける、もしくはネットワークに関連付けられた)の到達可能性を管理することなどの電力管理、ならびに/または輻輳を制御することを含む、ネットワークにおける通信(例えば、マシンタイプ通信(MTC))のための装置、機能、手順、プロセス、コンピュータ可読メモリを有形で具現化するコンピュータプログラム命令の実行、および通信のための技法の動作を与えることが可能である。
例えば、WTRU(例えば、少なくとも1つのデバイスもしくはWTRU)などのデバイス、デバイスもしくはWTRUのグループ、またはデバイスもしくはWTRUのグループのサブセットにおいて省電力化モード(PSM)機能を提供するため、もしくはトリガするための例示的な方法、手順、機構、および技法が提供され、説明されることが可能である。例において、PSMは、1または複数の所定のPSM設定を設定するアプリケーション層要求などの要求またはメッセージに応答して提供されること、またはトリガされること(例えば、アクティブ化されること、および/または非アクティブ化されること)が可能であり、例えば、その要求またはメッセージ(例えば、トリガ)は、1または複数のアプリケーションサーバ(AS)を起点として、コアネットワーク(例えば、セルラーネットワーク、もしくは本明細書で説明されるネットワーク100)に向けられることが可能である。例えば、アプリケーションサーバが、PSM機能をイネーブルにすること、およびディセーブルにすることを要求することを可能にするために構成されたインターフェースが、APとコアネットワークの間で提供され得、要求もしくはメッセージをもたらすのに使用され得る。
さらに、本明細書で説明されるとおり、現在、例えば、ASがデバイスもしくはWTRU、デバイスもしくはWTRUのグループ、またはデバイスもしくはWTRUのグループのサブセットを省電力化モードに強制的に入れること、もしくは入れること、またはデバイスもしくはWTRUを防止することを可能にするための手順もしくは技法が欠如している可能性がある。本明細書で説明される例示的な方法、手順、機構、および技法は、ASがデバイスもしくはWTRUを省電力化モードに入れること、および/またはデバイスもしくはWTRUが省電力化モードに入ること、もしくはなることを防止するそのような能力をもたらすことが可能である。
さらに、輻輳を制御するための例示的な方法、手順、機構、および技法が説明される。マシンタイプ通信(MTC)が、アプリケーションサーバとコアネットワークの間に配置されたインターフェースを定義することによってアプリケーションサーバにアプリケーション層サポートを提供するように構成され得る。インターフェースは、アプリケーションサーバが、少なくとも1つのワイヤレス送信/受信ユニット、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットの間で1または複数の規則および/または機能の執行を要求することを可能にするために構成され得る。
本明細書における例において、グループベースの輻輳制御を執行することに関して、アプリケーションサーバ(AS)と3GPP(例えば、Long Term Evolution(LTE)、LTE−Advance、Global System for Mobile Communications Radio Access Network(GERAN)、Global System for Mobile Communications(GSM)、Enhanced Data rates for GSM Evolution(EDGE)、GSM EDGE(GERAN)、および類似したもの)によって指定されるネットワークなどのコアネットワーク(例えば、セルラーネットワーク)の間でアプリケーション層対話を可能にする手順または技法が欠如している可能性がある。例えば、現在、ASが、WTRU(例えば、もしくはデバイス)、またはWTRUのグループ、またはWTRU(例えば、もしくはデバイス)のグループのサブセットがASからサービスを獲得する試みをバックオフすることを要求することを可能にする手順または技法が欠如している可能性がある。同様に、ASが、WTRU、またはWTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットがASからサービスを獲得することを再開するのを要求することを可能にする手順または技法が欠如している可能性がある。本明細書で説明される例示的な方法、手順、機構、および技法は、ASが、デバイスもしくはWTRUがASからサービスを獲得する試みをバックオフするよう、かつ/またはASからのサービスを要求するよう、もしくは獲得するよう要求するそのような能力をもたらすことが可能である。
本明細書における例によれば、グループベースの輻輳を執行する規則および/またはポリシーが使用されることが可能である。(例として、例えば、第3世代パートナーシッププログラム(3GPP)によって定義されるとおり)。1または複数のWTRU(例えば、デバイスもしくはWTRU)、またはWTRUのグループの間の輻輳制御が、3GPPによって指定されるネットワークなどの高度なセルラーネットワークにおいて制御プレーンにおける、またはユーザプレーンにおけるいくつかの層で実施されることが可能である。しかし、そのようなグループベースの輻輳3GPP提案は、アプリケーションサーバ(AS)と3GPPセルラーネットワークの間の対話を可能にする機能を提供していない。例えば、本明細書で説明されるとおり、ASが3GPPセルラーネットワークと対話して、サービス利用不能またはサービス再開についてそれに知らせることを可能にして、そのことが、セルラーネットワークによって、バックオフ機構を執行するのに、またはバックオフ機構を終了させるのにそれぞれ使用され得る方法(例えば、手順、技法、または機構)が、提供されることが可能である。
輻輳制御は、アプリケーションサーバ(AS)(例えば、マシンタイプ通信(MTC)のために構成されたWTRUのグループのためのサービスプロバイダ)が一時的にダウンしており、特定のサービスがWTRU(例えば、またはデバイス)に利用不能になっている可能性がある例またはシナリオにおいて利用され得る。より具体的には、そのような輻輳制御例において、WTRU、またはWTRUのグループが、一時的にダウンしているASからサービスを獲得するように展開されている可能性があり、または一時的にダウンしているASにデータを送信するように構成されている可能性がある。例えば、複数のWTRU(例えば、企業によって展開される)を含む可能性があり、かつ各WTRUが、ASを相手に接続を確立する目的でシステムにアクセスしようと試みる可能性がある(例えば、サービスが一時的に利用可能でないという知識なしに)ように構成されている可能性がある計測システム。利用不能の事象は、WTRU、またはWTRUのグループに知られていない可能性があるので、WTRUは、ASを相手に接続を確立することに成功することを望んで、ASにアクセスする数回の無駄な再試行を行う可能性がある。しかし、そうすることによって、WTRU、またはWTRUのグループ(例えば、グループは、数百、数千、および/またはそのような類のWTRUを含み得る)が、システムに向けられることが可能なシグナリングを不必要に送信する可能性がある。そのようなシグナリングは、システムにおける輻輳をもたらし得る。例において、前述のシナリオにおいて輻輳制御を適用することが、例えば、WTRUのための、かつ/またはWTRUの間のシグナリングを回避することが可能であり、このことが、結果として、そのWTRU、またはそれらのWTRUの電力消費を低減することが可能であり、ネットワーク容量を低下させることを回避することが可能であり、ネットワークにおける干渉の潜在的な源を減らすことが可能であり、かつ/または類似したことが可能である。
図1Fは、運用−管理−メンテナンス(OAM)または運用&メンテナンス(O&M)におけるオペレータによって設定されたWTRUベースのポリシーもしくはグループベースのポリシーなどのポリシーによってセルラーネットワークなどのネットワークに導入される輻輳制御の説明的な例を与える。すなわち、例えば、通常のサービスに関するASの利用可能性と関係する情報、またはASが通常のサービスを提供することを再開した(例えば、サーバが一時的に利用できない、またはサービスが再開した)ことを示す情報を提供することが可能なグループベースのポリシーなどのポリシー。グループベースのポリシーなどのOAMポリシーまたはO&Mポリシーが、例えば、モビリティ管理エンティティ(MME)(例えば、0において示される)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)(図示せず)、またはモバイル交換局(MSC)ビジタロケーションレジスタ(VLR)(図示せず)、および/または類似したものなどのEvolved Packet Core(EPC)においてコアネットワーク要素に利用可能にされ得る。グループベースのポリシーなどのポリシーが、図1Fに示されるとおり、各WTRUがシステムにアクセスしようと試みると(例えば、「アタッチ要求」中に)、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットなどのデバイスまたはWTRUまたはUEの上で実施されるように構成され得る。そのような例において、MME15は、WTRUが、グループベースのポリシーなどのポリシーにおけるOAMまたはO&Mによって指定される(例えば、グループ識別子によって)「阻止される」グループの一部であり得るかどうかを判定することが可能である。はいである(例えば、WTRUが、「ブロックされる」グループの一部であり得る)場合、MMEは、バックオフ(BO)するようWTRUに知らせることが可能である。例えば、MMEは、特定のグループ識別子を有するWTRUに関してEvolved Packet System(EPS)モビリティ管理(EMM)シグナリングを阻止することを内部でアクティブ化することが可能である。やはり図1Fに示されるとおり、阻止することがアクティブ化され得る場合、MMEは、モビリティ管理バックオフタイマを含むアタッチ拒否をWTRUに送信すること(例えば、eノードBを介して示されるとおり)も可能である(例えば、4a〜4cにおいて)。MMEは、将来のアタッチ要求の場合にWTRUのコンテキストを再びダウンロードすることを回避するためにWTRUのコンテキストを記憶するように構成され得る。さらに、図1Fに示されるとおり、WTRUのコンテキストが利用可能でない場合、MMEは、コアネットワークにおけるHSSに位置更新要求(ULR)を送信することが可能であり、HSSは、MMEに位置更新応答(ULA)を応答すること、または送信することが可能である。
本明細書における例により、WTRU、グループのWTRU、WTRUのグループのサブセットが、3GPPセルラーネットワークのアプリケーション層とアプリケーションサーバ(AS)の間で対話するように構成され得る。ASが、ネットワークにおける1つのWTRU、または1または複数の輻輳軽減のための手順および技法を提供するように構成され得る。例えば、ネットワークノードが、ネットワーク(例えば、3GPPセルラーネットワーク)とアプリケーションサーバ(AS)の間で対話して、輻輳軽減のための手順および技法を提供するように構成され得る。ネットワークとASの間でインターフェースが構成されて、そのインターフェースが、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットの輻輳制御を適用する、または輻輳制御を終了させる要求を伝送するように使用され得るように、または提供され得るようにすることが可能である。例によれば、インターフェースは、ネットワークもしくはネットワークの1または複数の構成要素とASの間のミドルノード、中間ノード、ゲートウェイ機能であることが可能であり、かつ/またはネットワークおよび/またはネットワークの1または複数の構成要素とASの間で直接のインターフェースが構成されることが可能である。例えば、インターフェースは、ネットワーク(例えば、ネットワークのコアネットワークもしくは構成要素)とASの間に配置され得る機能(例えば、Service Capability Exposure Function(SCEF)および/またはインターワーキング機能(IWF))などの中間ノードであり得る。例において、インターフェースは、インターネットプロトコル(IP)インターフェースであることが可能である。インターフェース(例えば、IWFおよび/またはSCEFおよび/または類似したもの)は、本明細書で説明されるとおり、ASから要求があると、かつ/または省電力化モードがイネーブルにされること、および/またはディセーブルにされることがあると、かつ/またはASによってWTRUに関する電力設定が制御されると、特定のWTRU、またはWTRUのグループに適用可能であり得る輻輳制御(例えば、バックオフ(BO)方法、BO機構、および/または類似したもの)を適用するように構成され得る。
図2は、3GPPセルラーネットワークのアプリケーション層、およびアプリケーションサーバと通信するために構成され得るインターワーキング機能(IWF)および/またはService Capability Exposure Function(SCEF)および/またはインターフェース220および/または方法200の例の流れ図を示す。図2に示されるとおり、ネットワークにおけるWTRUに一般的なサービスまたは特定のサービスを提供するようにネットワークオペレータから契約を獲得するサードパーティ企業によって提供される1または複数のアプリケーションサーバネットワーク(APN)であり得るアプリケーションサーバ(AS)210が、提供されることが可能である。AS210は、IWF/SCEF/インターフェース220によってEvolved Packet Core(EPC)ネットワークなどのコアネットワークのアプリケーション層と通信することが可能であるように配置され得る。IWF/SCEF/インターフェース220は、接続またはインターフェースを介してホーム加入者サービス(HSS)および/またはホームロケーションレジストリ(HLR)230と通信するように構成されることが可能であり、かつ/または通信することが可能である(例えば、通信状態にあることが可能である)。図示されるとおり、例において、HSS/HLR230は、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)またはモビリティ管理エンティティ(MME)および/またはモバイル交換局(MSC)240および/またはビジタロケーションレジスタ(VLR)(図示せず)と通信するようにさらに構成され得る。MMEまたはSGSN240は、WTRUまたはデバイス250(例えば、1または複数のWTRU)のためにサービングノードの役割をするように構成され得る。例において、IWF220が、SGSN/MME240と直接にインターフェースをとることが可能である。
図4は、コアネットワーク(例えば、HSS/HLR、SGSN/MME、VLR、および/または類似したもの、および/またはコアネットワークのアプリケーション層)、およびAS210(図2に示される)などのアプリケーションサーバと通信するように構成されたインターフェース320の例である。図4に示されるとおり、AS310は、インターフェースまたは接続320によってEvolved Packet Core(EPC)ネットワークなどのコアネットワーク330のアプリケーション層と通信することが可能であるように配置され得る。
図示されるとおり(例えば、図2に)、AS(例えば、210および/または310)は、特定のWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに輻輳制御を適用する要求を送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能である(例えば、21において)。ASは、Evolved Packet Coreなどのコアネットワークに配置されたコアネットワークエンティティ(例えば、図3に示されるインターフェースまたは接続を介して)に、輻輳制御を求める要求と一緒に、複数のバックオフパラメータを送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能であり、または、IWF/SCEF/インターフェース(例えば、図2に示される)にその要求および複数のバックオフパラメータを送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能である(例えば、21において)。複数のバックオフパラメータ(例えば、21において送信された)は、例えば、1または複数のグループ識別子(ID)、WTRUまたはWTRUのグループがバックオフされるべき1または複数の時間間隔、および/またはバックオフする要求が有効であり得る1または複数の時間間隔を含むことが可能である。ASは、輻輳制御を求める要求、および/または複数のバックオフパラメータと一緒に、メッセージまたは情報要素を送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能である(例えば、21において)。メッセージまたは情報要素は、輻輳制御を求める要求をイネーブルにすること、またはディセーブルにすることの理由(例えば、サービス利用不能またはサービス再開)、ならびに他の所定の情報(例えば、発行者の名前、要求の時刻および日付スタンプ、連絡先情報、および/または類似したもの)を含むことが可能である。
IWF/SCEF/インターフェース(例えば、220および/または320、および/またはインターフェースもしくは接続を介する同一のネットワークエンティティもしくは別のネットワークエンティティおよび/またはASなどのネットワークエンティティ)が、ASから(例えば、21において)そのようなパラメータ、情報、メッセージ、および/または類似したもの(例えば、前述した)を受信するように構成されることが可能であり、かつ/または受信することが可能である。一例において、IWF/SCEF/インターフェースが(例えば、22において)、そのような受信されたパラメータ、情報、メッセージ、および/または類似したもの(例えば、21において受信された)を記憶することが可能である。IWF/SCEF/インターフェースは、自ら、かつ/またはコアネットワークエンティティ、例えば、ホーム加入者サービス(HSS)および/またはホームロケーションレジスタ(HLR)(例えば、230、および/またはネットワーク330における構成要素)を相手に検証を行うように構成されて、かつ/または検証して、ASに関して要求(例えば、21において送信され、受信された)が許される(例えば、許可される)かどうかを判定することが可能である。例えば、IWF/SCEF/インターフェースは、ASが、そのような要求を行うことを許され得るかどうか(例えば、それが、サービス層合意(SLA)によって示される要求を行うことを許されることが可能であり、かつ/またはコアネットワークによって許されることが可能であるかどうか)、および/または要求もしくはメッセージが、そのような要求を処理する(例えば、許可する)のに適切なフォーマットおよび/または情報またはパラメータを含まない可能性があるかどうかを検証すること、または判定することが可能である。本明細書で説明されるとおり、IWF/SCEF/インターフェースは、例えば、ASからの要求(例えば、21において送信され、受信された)が、本明細書で説明されるとおり検証されること、および/または許可されることが可能でない(例えば、25において、かつ/または31の一環として)場合、メッセージまたは応答を与える(例えば、理由と一緒に)ことが可能である。
さらに、1または複数の例において、IWF/SCEF/インターフェースは、輻輳制御を求めるAPの要求のターゲットであることが可能である(例えば、かつ一例において22において記憶され得る)アプリケーションサーバ識別子(ID)およびWTRU識別子、WTRUグループ識別子(ID)、WTRUまたはWTRUのグループに関係のあるWTRUサブグループ識別子(ID)、および/または他の任意の適切な識別子(例えば、IWF/SCEF/インターフェースに関連付けられた参照識別子などの)を生成するように、もしくはもたらすように構成されることが可能であり、かつ/または生成すること、もしくはもたらすことが可能である(例えば、22において)。IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティ)は、ASから(例えば、21において)受信された複数のバックオフパラメータおよびメッセージもしくは情報要素、または複数のバックオフパラメータおよびメッセージもしくは情報要素に含められた情報のサブセット、および/または識別子(ID)をコアネットワークエンティティ(例えば、図示されるHSS/HLR230などの)に提供するように構成されることが可能であり、かつ/または提供すること、もしくは送信すること(例えば、23において)が可能である。
コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR230、および/またはコアネットワークエンティティ330)は、要求を受信するように構成されることが可能であり、かつ/または受信することが可能であり(例えば、23において)、かつASから(例えば、IWF/SCEF/インターフェースを介して)受信された輻輳制御を求める要求が許可され得るかどうかを検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証すること、もしくは判定することが可能である(例えば、24において)。例えば、コアネットワークエンティティ(例えば、230および/または330)が、メッセージもしくは要求に含められ得る識別子のうちの1または複数を含むメッセージもしくは要求、および/または1または複数のパラメータを検査して、識別子が、要求が許可され得る識別子に関連付けられているかどうか(例えば、APに関連付けられていることが可能なアプリケーション識別子は、コアネットワークに要求を行うことを許されることが可能であり、かつ/またはWTRU識別子に基づくWTRUが、輻輳制御を適用することを許されることが可能であり、かつ/またはAPによって制御されることが可能であり)、および/または含められたパラメータおよび/または情報のうちの1または複数が、輻輳制御を実行するように受入れ可能である(例えば、閾値を下回っており、かつ/または範囲内であることが可能である)かどうかを判定することが可能である。コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)は、要求において受信されることが可能であり、かつ/または検証され得る(例えば、24において)識別子および/またはパラメータもしくは他の情報を記憶するように構成され得る。
コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR230および/またはコアネットワークエンティティ330)は(例えば、許可があると)、(例えば、IWF/SCEF/インターフェース220および/またはAS210に、例えば、25および/または31の一環として)WTRU、またはWTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにサービスを提供していることが可能なコアネットワーク(CN)ノードのアドレスを与えるように構成されることも可能であり、かつ/または与えること、もしくは送信することが可能である。CNノードは、例えば、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、またはモバイル交換局(MSC)ビジタロケーションレジスタ(VLR)、および類似したものであることが可能である。CNノードは、例えば、(1)1または複数のユーザ機器(UE)に指定され得るMMEのプールがLTEシステムにあることが可能である場合、または(2)1または複数の移動局(MS)に指定されたSGSNのプールが、Global System for Mobile Communications(GSM)Enhanced Data rates for GSM Evolution(EDGE)無線アクセスネットワーク/Universal Terrestrial Radio Access Network(UTRAN)システムにあることが可能である場合、いくつかのアドレスを提供することが可能である。
例(例えば、コアネットワークエンティティ(例えば、HSSおよび/またはHLR)が、例えば、識別子のうちの1または複数に基づいてパラメータが受入れ可能でない、かつ/または要求が許可されない可能性がある場合などの検証もしくは判定(例えば、24における)に基づいて、輻輳制御を求める要求を許可しない(例えば、24において)可能性がある場合、またはそのようなとき)、要求の拒否を示す応答が、理由が拒否された理由を記述する理由コードと一緒にASに送信されることが可能である(例として、例えば、図2における破線矢印25によって示されるとおり、かつ/または31における応答の一環として、かつ/または図3に示されるインターフェースもしくは接続を介してIWF/SCEF/インターフェース220を介して)。一例において、コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)に対する要求が許可され得る場合、またはそのようなとき(例えば、24において)、IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティ)は、要求が許可されているというインジケーションにより、ASに応答するように構成されることが可能であり、かつ/またはASに応答を与えることが可能である(例えば、25において、かつ/または31における応答の一環として)。
図示されるとおり、IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティおよび/またはAS)、および/またはコアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)は、サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)に、サービングノードによって受信され得る(例えば、26において)輻輳制御を求める要求を転送するように構成されることが可能であり、かつ/または転送すること、もしくは送信することが可能である(例えば、26において)。IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティおよび/またはAS)、および/またはコアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)は、要求が向けられている可能性があるWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットを識別するように構成されることが可能であり、かつ/または決定すること、または識別することを行って(例えば、22および/または24の一環として、かつ/または22および/または24とは別に)、要求が有効であり得る時間、および要求されるバックオフ時間、および/または要求を遵守するのに、かつ/または要求を開始するのにサービングノードに与えられる必要があり得る他の任意の適切なパラメータを識別すること、または指定することが可能である。
例において、サービングノード(例えば、SGSN/MME240および/またはコアネットワークエンティティ330)が、要求を検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証すること(例えば、受け入れること、または拒否すること、および/または許可すること)が可能である(例えば、27において)。例えば、サービングノードは、サービングノードが、受信され得るWTRU、AS、IWF/SCEF/インターフェース、および/または類似したものにサービスを提供することが可能であるかどうか(例えば、参照識別子などの1または複数の識別子に基づいて)、および/または輻輳制御が許され得るかどうか(例えば、合意に基づいて)を判定することが可能である。サービングノードは、例えば、サービングノードがWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにサービスを提供することが可能でない場合、応答を送信することによって(例えば、図2に破線で28において示されるとおり、かつ/または31の一環として)要求を拒否するように構成されることが可能であり、かつ/または拒否することが可能である。サービングノードは、例えば、サービングノードがWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに関するコンテキストを有しない可能性がある場合、応答を送信することによって要求を拒否する(例えば、28および/または31において)ようにさらに構成されることが可能である。本明細書で説明されるそのような応答(例えば、28および/または31における)は、理由を含むことも可能である。サービングノードは、サービングノードによって受信され得る要求(例えば、輻輳制御を適用するための)の一部であり得る1または複数のパラメータおよび/または情報、および/または類似したものを記憶するように構成されることも可能であり、かつ/または記憶することが可能である(例えば、27において)。
サービングノード(例えば、SGSN/MME)は、輻輳制御を求める要求が許可されている可能性があるという確認応答で、かつ/またはサービングノードが、輻輳制御を適用することができ得る(例えば、それが成功であることが可能であり、かつ/または情報が輻輳制御を適用するのに適切であり得る)場合、コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)および/またはIWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/または別のネットワークエンティティなどのネットワークエンティティ)、および/またはASに応答するように構成されることが可能であり、かつ/または応答すること、もしくは送信することが可能である(例えば、31において)。輻輳制御を適用するための手順または技法は、輻輳制御が、ASによってターゲットにされる識別されたWTRU(例えば、250および/または102a〜d)、またはWTRUのグループ、またはグループのサブセットに適用され得るようにサービングノード(例えば、MME、SGSN、MSC/VLR、または類似したもの)によって開始されることが可能である。例において(例えば、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットが、接続モードにあることが可能である、または既に接続モードにあることが可能である場合)、サービングノードは、バックオフ(BO)するよう(例えば、特定のAS上のサービスにアクセスしようと試みることを止めるよう)WTRUに告げるように示す非アクセス層(NAS)メッセージを送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能である(例えば、29において)。NASメッセージは、要求が向けられ得るサービスまたはASを識別する情報を含むことが可能である。サービングノード(例えば、MMEもしくはSGSN,またはMSC/VLR)は、BOタイマを含むように構成されることも可能である。BOタイマは、AS、IWF/SCEF/インターフェース、および/または類似したものから、またはこれらを介して受信されること、またはWTRUもしくはサービングノードにおけるローカルポリシーにより構成されることが可能である。
本明細書における例によれば(例えば、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのサブセットがアイドルモードにあり得る場合)、サービングノード(例えば、SGSN/MME240)は、WTRU(例えば、250、および/または102a〜dのうちの1または複数)、WTRUのグループ、またはグループの一部であり得るWTRUのサブセットにページングを行うように構成されることが可能であり、かつ/またはページングを行うことが可能である(29において)。WTRUは、そのページングに(例えば、サービス要求(SR)、拡張サービス要求(ESR)、追跡エリア更新(TAU)、および/または類似したものを使用して)応答するように構成されることが可能であり、かつ/または応答することが可能であり(例えば、30において)、サービングノードは、NASメッセージを拒否するように構成され、かつ/または拒否すること、およびBOタイマを含めることが可能である。例によれば、サービングノードは、「拒否」メッセージ(例えば、WTRUがTAU要求を送信している可能性がある場合、TAU拒否)を送信することによって、受信された要求を拒否することが可能である(例えば、30において)。さらに、例において、サービングノードは、例えば、MMEにおいて輻輳が存在する可能性がある場合、WTRUが知られていない可能性がある場合、および/または類似したことの場合、要求を拒否することが可能である。
本明細書における1または複数の例において(例えば、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのサブセットがアイドルモードにあり得る場合)、サービングノード(例えば、SGSN/MME240)は、そのWTRU、および/またはそれらのWTRUがNAS接続を確立するのを待つように構成されることが可能であり、さらに/または待つことが可能であり(例えば、サービングノードは、WTRUがいつそれとコンタクトしたのかを知らない可能性があるので、「周期的更新」時刻に調整された、に基づいて)、例えば、それ、またはそれらがコンタクトした場合、もしくはそのようなとき、サービングノードは(例えば、WTRUの識別子が、BOが適用されるべきWTRUの識別子と合致すること、および/またはBOが適用されるべきグループの中の識別子であることに基づいて)、例えば、そのWTRU、またはそれらのWTRUが、BOが適用されるべきWTRUであり得るかどうか、かつ/またはBOが適用されるべきグループの一部であり得るかどうかを検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証する(例えば、判定する)ことが可能である。例によれば(例えば、BOが、検証(例えば、判定)に基づいて適用されるべき場合)、サービングノードは、(例えば、対応する拒否メッセージを送信することによって)そのWTRUのNASメッセージ(例えば、SR、ESR、TAU、および/または類似したもの)を拒否するように構成されることが可能であり、かつ/または拒否することが可能であり、本明細書で説明されるとおり、IWF/SCEF/インターフェースおよび/またはネットワークエンティティから受信された、またはWTRUもしくはサービングノードにおけるローカルポリシーによる値を有するBOタイマを拒否メッセージに含めることが可能である。サービングノードは、要求が向けられていることが可能なサービスまたはASを(例えば、オペレータの構成を介して、かつ/またはASがサービングノードとコンタクトしたときからの情報(例えば、21、23、および26において受信された、かつ送信された)に基づいて)識別するように構成されることが可能であり、かつ/または識別することが可能である。
サービングノード(例えば、SGSN/MME240)は、例えば、少なくとも1つのWTRUがバックオフ(BO)タイマにかけられている、WTRUのグループ、またはグループにおけるWTRUのサブセットがバックオフタイマにかけられている場合、もしくはそのようなとき、BOタイマがWTRU(例えば、25)、またはWTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに適用されていることをIWF/SCEF/インターフェースおよび/またはネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR230)に知らせるように構成されることが可能であり、かつ/または知らせることが可能である(例えば、応答メッセージにおいて(例えば、31において))。IWFおよび/またはネットワークエンティティは、ASにそのWTRU、またはそれらのWTRUのバックオフのインジケーションを転送するように構成されることが可能であり、かつ/または転送する(例えば、送信する)ことが可能である(例えば、31において)。一例において、応答が、サービングノードによってネットワークエンティティに与えられること、および、その後、ASに対するIWF/SCEF/インターフェースに与えられることが可能である。それは、図示されるとおり、直接に与えられること、および/またはIWF/SCEF/インターフェースを介して与えられることも可能である。
本明細書における例において、ASは、所定の時点でWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに関するBOタイマを延長する別の要求を再サブミットするようにさらに構成されることが可能であり、かつ/または再サブミットすることが可能である(例えば、ASが、ある期間にわたってこれらのデバイスとコンタクトする必要がないことを知った場合)。ASは、本明細書で説明されるのと同一の手順または技法に従うように構成されることが可能であり、かつ/またはそのような手順または技法に従うこと、もしくはそのような手順または技法を実行することが可能である。さらに、サービングノード(例えば、MME、SGSN、MSC/VLR、または類似したもの)が、例えば、少なくとも1つのWTRUがシステムに接続した場合、MMEが、IWFから受信されたバックオフタイマによりその少なくとも1つのWTRUをさらにバックオフすることが可能であるように、ある値でWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに関するBOタイマをリセットするように構成されることが可能であり、かつ/またはリセットすることが可能である。
ASは、WTRU、WTRUのグループ、またはグループ内のWTRUのサブセットに関して前に適用されたBO(例えば、BOタイマ)を終了させる要求をサブミットするように構成されることが可能であり、かつ/またはサブミットすること、もしくは送信することが可能である。ASは、要求が、例として、少なくとも1つのWTRUをバックオフするのではなく、「サービス再開」を示すアクションを有し得ることを除いて、本明細書で説明されるのと(例えば、前段で)同一の手順または技法に従うように構成されることが可能であり、かつ/またはそのような手順または技法に従うこと、もしくはそのような手順または技法を実行することが可能である。サービングノード(例えば、MME、SGSN、MSC/VLR、または類似したもの)は、ASからのサービス再開要求に応答して、本明細書で説明されるのと(例えば、前段で)同一の手順または技法に従うように構成されることが可能であり、かつ/またはそのような手順または技法に従うこと、もしくはそのような手順または技法を実行することが可能である。サービングノード(例えば、MME、SGSN、MSC/VLR、または類似したもの)は、サービス再開要求を受信すると、バックオフされるWTRU、WTRUのグループ、またはグループ内のWTRUのサブセットにページングを行うように構成されることが可能であり、かつ/またはページングを行うこと(例えば、輻輳が解消された可能性があることをWTRUに知らせるのにサービングノードによって使用され得るWTRUの通常のページング)が可能である。ページは、WTRU、WTRUのグループ、またはグループ内のWTRUのサブセットに以前に割り当てられている可能性があるBOタイマを停止する効果を有することが可能であり、かつ/または停止することが可能である。
本明細書で説明されるとおり、現在、例えば、アプリケーションサーバ(AS)が、(例えば、3GPP標準において)WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットを省電力化モード(PSM)に入れるように、もしくは省電力化モード(PSM)から出すように強制すること、またはそのように制御することを可能にするための手順もしくは技法が欠如している可能性もある。しかし、ASは、マシンタイプ通信(MTC)のために構成されたWTRU、または同様に構成されたWTRUのグループがPSMに入ることを望む、所望する、構成する、かつ/または確立する可能性がある。このことは、例えば、WTRUが低電力レベルを報告することが可能である後(例えば、ASによって誘導されて)、生じる可能性がある(例えば、ASが、WTRUがPSMに入ることを望む、所望する、構成する、かつ/または確立する可能性がある)。そのような例において、WTRUは、例えば、特定のイベントを監視していることが可能であり、ASに周期的にレポートを送信することが可能である。このため、例によれば、WTRUは、ASによってPSMに入るように通知(例えば、送信されたメッセージ、またはネットワークもしくはWTRUに対するメッセージもしくは他のシグナリングによって直接に)されない場合、PSMに入らない可能性がある。
さらに(例えば、3GPP標準によれば)、WTRUは、PSMに入ることを要求するように構成されることが可能であり、かつ/または要求することが可能であり(例えば、登録(アタッチ/TAU要求)メッセージに情報要素を含めることによって)、ネットワーク要素(例えば、MME)は、これに応答して、WTRUにおいてこの動作を許すように構成され得る。例(例えば、PSMに入ることを許される場合)において、ネットワークは、WTRUが終端されるサービスに関して到達可能であり得る時間を定義することが可能な「アクティブ時間」などの時間の量を割り当てることが可能である。WTRUは、ネットワークによってWTRUに与えられるアクティブ時間のそれに設定された値でタイマを開始するように構成されることが可能であり、かつ/または開始することが可能である。例によれば(例えば、このタイマが満了することが可能である場合)、WTRUは、その無線機能を非アクティブ化するように、かつアイドルモード手順を停止するように構成されることが可能である。WTRUは、例えば、それが送信すべきデータを有し得る場合、もしくはそのようなとき、またはその周期的登録タイマが満了する可能性がある場合、もしくはそのようなとき、通常の動作を再開することが可能である(例えば、PSMを終了する)。
PSM機能のために構成され得るWTRUは、例において、アクティブ時間値を要求することによってPSMを使用することが可能であり、アタッチ手順中、およびTAU手順中、周期的追跡エリア更新(TAU)/ルーティングエリア更新(RAU)タイマ値を要求することが可能である。WTRUは、それがアクティブ時間値を要求していない場合、周期的TAU/RAUタイマ値を要求しないことが可能である。3GPP標準において指定されるとおり、ネットワークは、WTRUがそれを要求しない場合、アクティブ時間値を割り当てないことが可能である。PSMは、ネットワーク側の回線交換(CS)ドメインにおいてサポートを有しない可能性がある。さらに(例えば、PSMがアクティブ化されることが可能である場合)、WTRUは、WTRUが、1または複数の例においてCSドメインにおいて登録されていることが可能であるにしても、モバイル終端CSサービスのページングに関して利用可能でないことがあり得る。また、アタッチ手順およびTAU手順(例えば、3GPP標準による)が、周期的TAU時間およびアクティブ時間ネゴシエーションに関する情報をもたらさない可能性がある(例えば、それらが、関連する情報要素(IE)をもたらさない可能性がある)。
さらに(例えば、ネットワークがアクティブ時間値を割り当てることが可能である場合)、例えば、Evolved Packet System(EPS)接続管理(ECM)(例えば、ECM_CONNECTED)からECM_IDLEに遷移する場合、またはそのようなとき、WTRUが、アクティブタイマを開始すること、または起動することが可能であり、サービングノード(例えば、SGSN/MME240)が、ネットワークによって割り当てられ得るアクティブ時間値でモバイル到達可能タイマを開始すること、または起動することが可能である。例において(例えば、アクティブタイマが満了することが可能である場合、またはそのようなとき)、WTRUは、そのアクセス層機能を非アクティブ化することが可能であり、PSMに入ることが可能である。PSMにおいて、アクセス層機能の非アクティブ化に起因して、WTRUは、アイドルモード手順を停止することが可能であるが、適用され得る任意の非アクセス層(NAS)タイマを実行することを続けることが可能である。例によれば、WTRUは、適用可能な周期的TAU手順を実行するための周期的TAUタイマが満了する前に、アクセス層機能(例えば、WTRUは、周期的タイマが満了する前に、例えば、送信されるべきシグナリングまたはユーザデータを有する可能性がある)、およびアイドルモード手順を再開するように構成されることが可能であり、かつ/または再開することが可能である。WTRUは、(例えば、モバイル発信通信に関して)PSMにある間、任意の時点においてなど、アイドルモード手順およびアクセス層機能を再開するように構成されることが可能であり、かつ/または再開すること、もしくは実行することが可能である。さらに、電源オフ中に有効のままであるタイマおよび条件(例えば、NASレベルバックオフに関する)が、PSM中に同様に適用されることが可能である。
例によれば(例えば、モバイル到達可能タイマが、満了することが可能であり、サービングノード(例えば、SGSN/MME240)が、WTRUに関するアクティブ時間を記憶するように構成されることが可能であり、かつ/または記憶することが可能である場合)、MMEは、WTRUがPSMに入っている可能性があり、ページングのために利用可能でない可能性がある(例えば、アクティブ時間に関連付けられたタイマの満了に起因して)と判定すること、および/または知ることが可能である。サービングノードは、モバイル到達可能タイマ、およびページングのための利用可能性をさらに扱うことが可能である(例えば、それをリセットすること、および/またはそれを別の値に変更すること、もしくは変えることを含む)。さらに例において、WTRU側で、PSMは、EMM_REGISTEREDの何らかの下位状態に準拠することが可能である(例えば、登録されているが、到達可能でないなどのいくつかのモビリティ管理状態によることが可能である)。そのような例において、MMEは、WTRUがEMM_REGISTEREDであるが、到達可能でないと見なすこと、および/またはそのように扱うことが可能である。WTRUのアクセス層機能は、1または複数の例においてPSM中、非アクティブ化されていると見なされ得る。
このため、例において、WTRUは、それがアクティブ化時間を要求することが可能である場合、PSMに入ることが可能である(例えば、PSMをアクティブ化することが可能である)。しかし、例によれば、ネットワークが、PSMを採用するよう、かつ/またはそれをアクティブ化するよう、もしくは非アクティブ化するようWTRUを「強制する」方法は、存在しない可能性がある。
本明細書で(例えば、後段で)説明されるシステムおよび/または方法は、例えば、WTRU(例えば、WTRU250および/または102a〜dなどの)、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットがPSMに入るよう(例えば、PSMをアクティブ化すること、および/または非アクティブ化することを含め)強制するように提供されこと、および/または使用されることが可能である。例えば、システムおよび/または方法は、WTRU、およびWTRUのグループが、ネットワークエンティティ(例えば、MME)もしくはWTRUに含まれるローカルポリシーにより、またはASからの要求により、PSMをアクティブ化するよう、および/またはPSMを非アクティブ化するよう(例えば、AS210および/または310などのASからの要求に応答して)強制することが可能である。
例えば、AS(例えば、210および/または310)が、PSMをアクティブ化すること、および/または非アクティブ化することを含め、ネットワーク(例えば、コアネットワーク)における少なくとも1つのWTRU(例えば、250、および/または102a〜dのうちの1または複数)の省電力化モード機能をイネーブルにするように、および/またはディセーブルにするように構成されることが可能であり、かつ/またはイネーブルにすること、および/またはディセーブルにすること(例えば、制御すること)が可能である。例によれば、ASは、(例えば、サービングノードが、WTRUがPSMを非アクティブ化すること/停止すること、および/またはアクティブ化/開始することが監視される時間などの情報を使用するようにサービングノードに情報を与えることによって)WTRU(例えば、250、および/または102a〜dのうちの1または複数)、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットが、アプリケーション層におけるいくつかの判定(例えば、ASによる)に依存してPSM機能を使用することを開始すべきこと、または停止すべきことを判定するように構成されることが可能であり、かつ/または判定することが可能である。例えば、PSMにあるWTRUが、モバイル発信(MO)トラフィックにより適していることが可能である。しかし、ASがWTRU、WTRUのグループ、またはグループのサブセットに到達することを望む場合、ASが、そのWTRU、またはそれらのWTRUの設定を変更して、PSMが、そのWTRU、またはそれらのWTRUによってもはや使用され得ないようにすることが有用であり得る。他方、ASは、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットが、MOトラフィックに適したモデルにおいて動作することが、より適切である可能性があるかどうか、またはより適している可能性があるかどうかを考慮するように構成されることが可能であり、かつ/または考慮すること、および/もしくは判定することが可能であり、このため、そのWTRU、またはそれらのWTRUに関してPSMをアクティブ化するよう3GPPシステムに要求することが可能である(例えば、WTRUは、MTCデバイスは、時には何かを報告することが可能であり、であることが可能であり、すなわち、他の方向でトラフィックはまったく予期されない)。例えば、WTRUの、またはWTRUの間でPSM機能を執行する、本明細書で説明される(例えば、3GPPを使用する)システムおよび/または方法の利点は、スケーラビリティを含むことが可能である。例えば、WTRU、または個々のWTRUにおいて(例えば、特に、多数のWTRUを含むグループに関して)PSM設定を変更するのにASにより上位の層の手順または技法を使用させるのと比べて、本明細書で説明されるシステムおよび/または方法において、よりスケーラブルであることが可能である。
そのようなシステムおよび/または方法において、例によれば、IWF/SCEF/インターフェース(例えば、220または320)が、少なくとも1つのWTRU(例えば、250、および/または102a〜dのうちの1または複数)のPSM機能をイネーブルにするため、および/またはディセーブルにするためにASとアプリケーション層(例えば、コアネットワーク)の間で構成されることが可能である。さらに、例(例えば、本明細書の前段で説明されている)において、IWF/SCEF/インターフェースは、WTRUに、WTRUのグループに、またはWTRUのグループのサブセットに輻輳制御を適用する要求、または輻輳制御を停止する要求を伝送するために構成されることが可能であり、かつ/または伝送すること(例えば、送信すること)が可能である。IWF/SCEF/インターフェースは、少なくとも1つのWTRUにおいてPSM機能のアクティブ化および/または非アクティブ化を要求するために構成されることも可能である。例えば、ASが、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに対して「PSMをアクティブ化する」または「PSMを非アクティブ化する」要求をネットワークまたはコアネットワーク(例えば、3GPPシステム)にサブミットするように構成されることが可能である。この要求は、例において、図2〜図4に示されるとおり、IWF/SCEF/インターフェースに送信されることが可能であり、それについての情報が、ネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR230)および/またはサービングノード(例えば、SGSN/MME)などのコアネットワークに与えられることが可能であり、かつ/またはその後、WTRU(例えば、230)に与えられることが可能である。ASは、PSM機能およびインターフェースもしくは接続と連携して使用されるアクティブ時間(例えば、コアネットワーク、もしくはコアネットワークのエンティティに送信されることが可能な)を含むように構成され得る。
WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのサブセットに適用されるバックオフ機構によって輻輳制御を執行するための本明細書で説明されるシステムおよび/または方法は、例えば、ASから3GPPセルラーネットワークに送信される要求が、PSMをイネーブルにすること、および/またはディセーブルにすることになる(例えば、WTRUのPSMおよび/または到達可能性をアクティブ化する、または非アクティブ化する)ことが可能であり、サービス要求をバックオフする要求、またはサービスを再開する要求ではないことを除いて、前述され、図2または図4に示される事象の同様の呼出しフローまたはシーケンスを利用して使用され得る。このことが、図3(例えば、与えられ、送信される情報が、輻輳制御のためのBO要求もしくはBOパラメータ、またはBO要求もしくはBOパラメータに関連付けられた情報ではなく、説明されるとおりWTRUのPSMおよび/または到達可能性に関するタイマを含む1または複数のパラメータを含み得ることを除いて、図2と同様であり得る)に示されることが可能である。例えば、図3は、PSMをアクティブ化すること、または非アクティブ化すること(例えば、本明細書における1または複数の例によりWTRUの到達可能性を変更すること)を含め、PSMをイネーブルにすること、および/またはディセーブルにするためのシステムおよび方法300を示す。本明細書で説明される(例えば、かつ図3および図4に示される例における)システムおよび/または方法は、ターゲットにされるWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのサブセットを識別することも可能であり、要求(ASから3GPP層への)は、PSMに関するアクティブ時間として使用されるべき値を含むことも可能である。
AS(例えば、210および/または310)およびネットワーク(例えば、230、240、および/または330を含む3GPPセルラーネットワークおよび/または3GPPセルラーネットワークのエンティティ)は、WTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに適用可能な1または複数のPSM設定を執行するように構成されることが可能であり、かつ/または執行することが可能である。PSM設定は、「PSMのアクティブ化」または「PSMの非アクティブ化」を含むことが可能である。例において、PSM設定は、要求の、または要求に関連付けられたパラメータの一部として送信され得るタイマに基づいて、PSMをアクティブ化すべきか、非アクティブ化すべきか、および/またはWTRUのPSMもしくは到達可能性をイネーブルにすべきか、ディセーブルにすべきかの判定を行うサービングノードによって執行されることが可能である。サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSNおよび/またはMSC/VLR)は、特定のWTRU、WTRUの指定されたグループ、またはWTRUのグループのサブセットに関してPSM設定(例えば、PSMをアクティブ化すること)を執行する要求(例えば、ASからの、かつ46における例において、41におけるIWF/SCEF/インターフェース250、および43におけるネットワークエンティティもしくはHSS/HLR230を介してASからの、図3に示される)を受信するように構成されることが可能であり、かつ/または受信することが可能である。サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)は、アクティブタイマを提供するように構成されることが可能であり、かつ/または提供することが可能である(例えば、ASからのPSM設定を執行する要求に応答してWTRUにタイマを送信することが可能である)。
本明細書における例によれば、PSM設定の執行は、特定の展開例に依存することが可能である。例えば、ASは、サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)が所定の予防的措置をとるべきであるか、またはとるべきでないかのインジケーション(例えば、41において送信され得るサブミット要求メッセージなどの要求におけるパラメータ)を含むように構成されることが可能であり、かつ/または含むことが可能である。ASは、予防的措置が使用され得る時間を含むように構成されることが可能であり、かつ/または含むことが可能である。サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)は、所定の値でタイマを開始するように構成されることが可能であり、かつ/または開始することが可能であり(例えば、図3の47において)、このタイマが満了すると、サービングノードは、予防的措置もしくは予防的アクションを行い、かつ/または実行することが可能である(例えば、後段で説明されるとおり、かつ47において)。予防的措置もしくは予防的アクションは、PSM設定を停止すること、または変更することを含み得る。例えば、予防的措置もしくは予防的アクションのインジケーションが存在しない可能性がある場合、サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)は、WTRUの次の追跡エリア更新(TAU)が、相応するようにPSM設定を執行するまで、またはそうするのを待つように構成されることが可能であり、かつ/または待つことが可能である(例えば、47において)。例において(例えば、前述したとおり、予防的措置もしくは予防的アクションが呼び出されることが可能である場合、または予防的措置もしくは予防的アクションを防ぐタイマが満了することが可能である場合)、サービングノードは、予防的措置および/または予防的アクションを(例えば、前述したとおり)行って、PSM設定を執行することが可能である(例えば、47において、WTRUが、例えば、49において呼び出すPSM設定の更新とコンタクトすること、および/またはそのような更新を送信することを含む)。
さらに、ASは、例えば、WTRUがPSMを終了する場合(例えば、データをシグナリングする目的、または送信する目的、または受信する目的で)、ネットワーク(例えば、MME)がASにインジケーションを送信するようネットワークに要求するように構成されることが可能であり、かつ/または要求を送信することが可能である(例えば、図3の41の一環として、かつ/または別個に)。
さらに、WTRUは、PSM設定を要求するように構成されることが可能であり、かつ/または要求することが可能である(例えば、要求を送信することが可能である)(例えば、一例において50において、または別個に)。サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)は、その要求に(例えば、PSM設定を求める要求)に応答するように構成されることが可能であり、かつ/または応答することが可能である(例えば、PSM設定を有する応答を送信することが可能である)(図3には示されない)。例えば、WTRUは、PSM設定を要求する追跡エリア更新(TAU)メッセージをサービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)に送信するように構成され得る。例において、要求され得るPSM設定は、WTRUにおける事前構成された設定に置き換わるように、かつ/またはそのような設定に応答して行われることが可能である。
サービングノードは、WTRUが、PSM設定が適用され得るWTRUのグループに入っている可能性があるかどうかを含め、WTRUが、PSM設定(例えば、アクティブ化および/または非アクティブ化、および/またはイネーブルにすること、またはディセーブルにすることなどの)が送信されるべきWTRUであることが可能であるかどうかを検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証すること、もしくは判定することが可能である(例えば、47の一環として)。例えば、サービングノードは、WTRUが、MMEが所定のPSM設定を執行する要求を受信しているWTRUであるかどうか、および/またはMMEが所定のPSM設定を執行する要求を受信しているグループに属するWTRUであるかどうかを判定する(例えば、47の一環として)ように構成されることが可能である。サービングノードは、WTRUがパラメータもしくは規則を適用すべきWTRUであることが可能であり、かつ/またはそのWTRUに関してPSMが許可され得るかどうかにかかわらず、グループの一部であり得るかどうかであり得るかどうかを検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証することが可能である(例えば、47の一環として)。
さらなる例によれば、サービングノードは、PSM設定が、ASによってターゲットにされるWTRUに関して行われるかどうか、WTRUのグループに関して行われるかどうか、またはWTRUのグループのサブセットに関して行われるかどうかを検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証もしくは判定することが可能である(例えば、47の一環として)。例によれば、そのような検証および/または判定は、ASからの要求を使用して行われることが可能である。例えば、サービングノードは、WTRUに関してPSM設定をイネーブルにする、かつ/またはディセーブルにする(例えば、アクティブ化する、かつ/または非アクティブ化する)要求をASから受信することが可能であり、サービングノードは、それが、例えば、WTRUがPSMに入ることを要求することが可能である場合、インジケーションを使用してWTRUにおいてPSMをイネーブルにするかどうか、かつ/またはディセーブルにするかどうかを検証すること、および/または判定することが可能であるように、WTRUに関してそのようなインジケーションを保存することが可能である。
ASは、要求におけるパラメータもしくは情報(例えば、タイマまたはアクティブタイマ)またはPSM設定が、輻輳制御またはバックオフタイマではなく、PSMおよび/またはWTRU到達可能性に関連付けられていることを除いて、輻輳制御のために本明細書で説明され、図3に示され、図2に関連して説明されるインターフェースおよび/またはネットワークエンティティによってPSMおよび/またはWTRU到達可能性を変更するための要求を送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能である。さらに、サービングノードは、本明細書で説明され、図3に示されるとおり、インターフェースおよび/またはネットワークエンティティを介して応答することが可能である。インターフェースの非限定的な例は、ミドルノード、中間ノード、IWF、SCEF、ゲートウェイ機能、および/または類似したものを含むことが可能である。
例えば、本明細書で説明されるとおり、AS(例えば、210および/または310)は、PSM、および/または1または複数のPSM設定(例えば、WTRUの到達可能性、またはWTRUがASによって到達可能なままであり得る時間を含む)をイネーブルにする、かつ/またはディセーブルにするサブミット要求などの要求を送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能である(例えば、41において)。要求は、本明細書で説明されるとおり、WTRUが到達可能なままであり得るタイマまたはアクティブ時間タイマを含め、設定されるべきPSM設定、PSMおよび/または到達可能性に関連付けられた1または複数のパラメータおよび/または情報、および/または類似したものを含むことが可能である。示されるとおり、要求は、IWF/SCEF/インターフェース(例えば、220および/または320)に送信されて、IWF/SCEF/インターフェースによって受信されることが可能である(例えば、41において)。
一例において、IWF/SCEF/インターフェースは(42において)、タイマまたはアクティブ時間を含め、要求におけるそのような受信されたパラメータ、情報、メッセージ、および/または類似したもの(例えば、41において受信された)を記憶することが可能である。さらに、IWF/SCEF/インターフェースは、本明細書で前述したとおり(例えば、図2の22に関連して)、要求を検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証することが可能である(例えば、42において)。例えば、IWF/SCEF/インターフェースは、自ら、かつ/またはコアネットワークエンティティ、例えば、ホーム加入者サービス(HSS)および/またはホームロケーションレジスタ(HLR)(例えば、230、および/またはネットワーク330における構成要素)を相手に検証を行うように構成されて、かつ/または検証して、ASに関して要求(例えば、41において送信され、受信された)が許される(例えば、許可される)かどうかを判定することが可能である。例えば、IWF/SCEF/インターフェースは、ASが、そのような要求を行うことを許され得るかどうか(例えば、それが、サービス層合意(SLA)によって示される要求を行うことを許されることが可能であり、かつ/またはコアネットワークによって許されることが可能であるかどうか)、および/または要求もしくはメッセージが、アクティブタイマもしくはタイマが有効であるかどうか、または範囲内にあるかどうかを含め、そのような要求を処理する(例えば、許可する)のに適切なフォーマットおよび/または情報またはパラメータを含まない可能性があるかどうかを検証すること、または判定することが可能である。本明細書で説明されるとおり、IWF/SCEF/インターフェースは、例えば、ASからの要求(例えば、41において送信され、受信された)が、本明細書で説明されるとおり検証されること、および/または許可されることが可能でない(例えば、45において、かつ/または51の一環として)場合、メッセージまたは応答を与える(例えば、理由と一緒に)ことが可能である。
さらに、1または複数の例において、IWF/SCEF/インターフェースは、WTRUのPSMおよび/または到達可能性をイネーブルにすること、またはディセーブルにすることを求めるAPの要求のターゲットであることが可能である(例えば、かつ一例において42において記憶され得る)アプリケーションサーバ識別子(ID)およびWTRU識別子、WTRUグループ識別子(ID)、WTRUまたはWTRUのグループに関係のあるWTRUサブグループ識別子(ID)、および/または他の任意の適切な識別子(例えば、IWF/SCEF/インターフェースに関連付けられた参照識別子などの)を生成するように、もしくはもたらすように構成されることが可能であり、かつ/または生成すること、もしくはもたらすことが可能である(例えば、42において)。IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティ)は、ASから(例えば、41において)のアクティブ時間もしくはタイマを含む受信されたPSMパラメータ、およびメッセージもしくは情報要素、または複数のバックオフパラメータおよびメッセージもしくは情報要素に含められた情報のサブセット、および/または識別子(ID)をコアネットワークエンティティ(例えば、図示されるHSS/HLR230などの)に提供するように構成されることが可能であり、かつ/または提供すること、もしくは送信すること(例えば、43において)が可能である。
コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR230、および/またはコアネットワークエンティティ330)は、要求を受信するように構成されることが可能であり、かつ/または受信することが可能であり(例えば、43において)、かつASから(例えば、IWF/SCEF/インターフェースを介して)受信されたPSMをイネーブルにすること、もしくはディセーブルにすること、または到達可能性を変更することを求める要求が許可され得るかどうかを検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証すること、もしくは判定することが可能である(例えば、44において)。例えば、コアネットワークエンティティ(例えば、230および/または330)が、メッセージもしくは要求に含められ得る識別子のうちの1または複数を含むメッセージもしくは要求、および/または1または複数のパラメータを検査して、識別子が、要求が許可され得る識別子に関連付けられているかどうか(例えば、APに関連付けられていることが可能なアプリケーション識別子は、コアネットワークに要求を行うことを許されることが可能であり、かつ/またはWTRU識別子に基づくWTRUが、PSMをイネーブルにすること、もしくはディセーブルにすること、または到達可能性を変更することを許されることが可能であり、かつ/またはAPによって制御されることが可能であり)、および/またはタイマもしくはアクティブ時間などの含められたパラメータおよび/または情報のうちの1または複数が、PSMをイネーブルにするように、もしくはディセーブルにするように、または到達可能性を変更するように受入れ可能である(例えば、閾値を下回っており、かつ/または範囲内であることが可能である)かどうかを判定することが可能である。コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)は、要求において受信されることが可能であり、かつ/または検証され得る(例えば、44において)識別子および/またはパラメータもしくは他の情報を記憶するように構成され得る。さらに、例において、コアネットワークエンティティは、デバイスが、到達可能であり得る場合、かつ/またはPSMがイネーブルにされ得る、もしくはディセーブルにされ得る、または設定が、WTRUをアクティブに保つように適用され得る場合(例えば、45および/または51の一環として)、IWF/SCEF/インターフェースに通知を与えることが可能である(例えば、43における要求に応答して)。
例において(例えば、コアネットワークエンティティ(例えば、HSSおよび/またはHLR)が、例えば、パラメータが、受入れ可能でない場合、および/または要求が、識別子のうちの1または複数に基づいて許可されない場合など、44における検証または判定に基づいて、PSMをイネーブルにすること、もしくはディセーブルにすること、および/または到達可能性を変更することを求める要求を許可しないこと(例えば、44において)が可能である場合、またはそのようなとき)、本明細書で説明されるとおり、要求の拒否を示す応答が、理由が拒否された理由を記述する理由コードと一緒にASに送信されることが可能である(例として、例えば、破線矢印45によって示されるとおり、かつ/または41における応答の一環として、かつ/または図3に示されるインターフェースもしくは接続を介してIWF/SCEF/インターフェース220を介して)。一例において、コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)に対する要求が許可され得る場合、またはそのようなとき(例えば、44において)、IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティ)は、要求が許可されているというインジケーションにより、ASに応答するように構成されることが可能であり、かつ/またはASに応答を与えることが可能である(例えば、25において、かつ/または31における応答の一環として)。
図示されるとおり、IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティおよび/またはAS)、および/またはコアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)は、サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/または240などのMSC/VLR、および/または330におけるエンティティ)に、サービングノードによって受信され得る(例えば、46において)PSMをイネーブルにすること、もしくはディセーブルにすること、および/または到達可能性を変更することを求める要求を転送するように構成されることが可能であり、かつ/または転送すること、もしくは送信することが可能である(例えば、46において)。IWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/またはインターフェースもしくは接続を介するネットワークエンティティおよび/またはAS)、および/またはコアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)は、要求が向けられている可能性があるWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットを識別するように構成されることが可能であり、かつ/または決定すること、または識別することを行って(例えば、42および/または44の一環として、かつ/または42および/または44とは別に)、要求が有効であり得る時間、および要求されるアクティブ時間もしくはタイマ、および/または要求を遵守するのに、かつ/または要求を開始するのにサービングノードに与えられる必要があり得る他の任意の適切なパラメータを識別すること、または指定することが可能である。
例において、サービングノード(例えば、SGSN/MME240および/またはコアネットワークエンティティ330)が、要求を検証するように構成されることが可能であり、かつ/または検証すること(例えば、受け入れること、または拒否すること、および/または許可すること)が可能である(例えば、47において)。例えば、サービングノードは、サービングノードが、受信され得るWTRU、AS、IWF/SCEF/インターフェース、および/または類似したものにサービスを提供することが可能であるかどうか(例えば、参照識別子などの1または複数の識別子に基づいて)、および/またはPSM(例えば、イネーブルにすること、もしくはディセーブルにすること)、または到達可能性を変更することが許され得るかどうか(例えば、合意に基づいて)を判定することが可能である(例えば、24において)。サービングノードは、例えば、サービングノードがWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットにサービスを提供することが可能でない場合、応答を送信することによって(例えば、図2に破線で48において示されるとおり、かつ/または51の一環として)要求を拒否するように構成されることが可能であり、かつ/または拒否することが可能である。サービングノードは、例えば、サービングノードがWTRU、WTRUのグループ、またはWTRUのグループのサブセットに関するコンテキストを有しない可能性がある場合、応答を送信することによって要求を拒否する(例えば、28および/または31において)ようにさらに構成されることが可能である。本明細書で説明されるそのような応答(例えば、48および/または51における)は、理由を含むことも可能である。サービングノードは、サービングノードによって受信され得る要求(例えば、本明細書で説明されるとおり、タイマおよび/または他のパラメータを含め、PSMおよび/または到達可能性を適用するための)の一部であり得る1または複数のパラメータおよび/または情報、および/または類似したものを記憶するように構成されることも可能であり、かつ/または記憶することが可能である(例えば、57において)。さらに(例えば、47、ならびに49において)、サービングノードは、本明細書で説明されるとおり、接続モードに入ることに関してWTRU(例えば、250)を監視することが可能であり、タイマおよび/またはアクティブ時間を適用することが可能である(例えば、WTRUがアクティブ、および/または接続されたままであるようにするように)。例において、本明細書で説明されるとおり、このことは、各TAU/RAU手順において、かつ/またはTAU/RAU手順を介して適用されることが可能である(例えば、47および49において)。
さらに、実施形態において、サービングノード(例えば、SGSN/MME)は、コアネットワークエンティティ(例えば、HSS/HLR)および/またはIWF/SCEF/インターフェース(例えば、および/または別のネットワークエンティティなどのネットワークエンティティ)、および/またはASに、PSMをイネーブルにすること、もしくはディセーブルにすることを求める要求、または到達可能性が許可されている可能性があることの確認応答、および/またはサービングノードがそのようなPSM設定を適用することが可能であるかどうかを応答するように構成されることが可能であり、かつ/または応答すること、もしくは送信することが可能である(例えば、51において)。本明細書で説明される予防的措置アクションは、PSM設定および/または到達可能性が、本明細書で説明されるとおりASによってターゲットにされる識別されたWTRU(例えば、250および/または102a〜d)、またはWTRUのグループ、またはグループのサブセットに適用され得るようにサービングノード(例えば、MME、SGSN、MSC/VLR、または類似したもの)によって開始されることが可能である。本明細書における例において、WTRU(例えば、250)は、アクティブタイマもしくはアクティブ時間などの情報もしくはパラメータ、および/またはその他のPSM設定を受信することが可能であり(例えば、49において)、アクティブタイマの持続時間にわたって、またはアクティブタイマの満了まで到達可能のままであることが可能である。一例によれば(例えば、アクティブタイマもしくはアクティブ時間が満了すると)、WTRUは、PSM設定に基づいてPSM、すなわち、省電力化モードに入ることが可能である。このため、本明細書で説明されるとおり、サービングノードは、アプリケーションサーバから受信された1または複数の設定に基づいてPSM機能がイネーブルにされ、ディセーブルにされるように(例えば、アクティブ時間の持続時間にわたって)、1または複数のPSM設定に基づいて、WTRUにおけるPSM機能をトリガすることが可能である(例えば、47および/または49において)。
一例によれば、PSM設定は、サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)が、WTRU要求にかかわらず、WTRUにPSM使用を許可すること、および/または許可するのを拒否することをもたらすことが可能である。例えば、WTRUは、設定が、PSMの使用を禁止する可能性があり、かつWTRUが、PSMが禁止されている可能性があるWTRUであり得る(例えば、禁止されたグループ、または禁止されたグループに含まれる)場合、サービングノード(例えば、SGSN/MME240、および/またはコアネットワークエンティティ330)によってPSM使用を許可されない可能性がある(例えば、47および/または49において)。そのようなシナリオにおいて、サービングノードは、WTRUにアクティブ時間を割り当てないことが可能であり、WTRUにPSMがなぜ許可されないかを示す理由コード(例えば、PSMを使用しないAS設定)をTAU受入れメッセージに含めることが可能である。サービングノードは、例において、MMEが、WTRUがPSMを使用することが可能であることを示す(例えば、WTRUが、TAUにおいてアクティブ時間を要求することをしないかどうかにかかわらず)PSM設定を有し得る場合、TAUにアクティブ時間を含めるように構成されることが可能であり、かつ/または含めることが可能である。サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)は、(例えば、ミドルノード、中間ノード、IWF、もしくはゲートウェイ機能、または類似したものなどのインターフェースを介して)ASから与えられる値を有するアクティブ時間を使用するように構成されることが可能であり、かつ/または使用することが可能である。サービングノード(例えば、MMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)は、アクティブタイマが使用され得る(例えば、PSMがアクティブ化され得る)ことをWTRUに知らせるメッセージまたは情報要素(IE)を含むことが可能である。サービングノードの前述した構成は、WTRUがアクティブタイマを無視することが可能でないことを確実にすることが可能である。本明細書で説明されるとおり、例において、WTRU、および/またはSGSN/MMEなどのサービングノードは、WTRUによってPSMをアクティブ化するのに、または非アクティブ化するのに使用され得るNASメッセージ(例えば、WTRUからのアタッチ要求、およびSGSN/MMEなどのサービングノードからのアタッチ応答)を使用するように構成されることが可能である。
例によれば、サービングノード(例えば、240および/またはコアネットワークエンティティ230を含むMMEおよび/またはSGSN、および/またはMSC/VLR)が、WTRUにおけるPSM設定を変更する予防的措置アクションをとるように構成されることが可能であり、かつ/またはそのようなアクションをとること、または実行することが可能である。例えば、WTRUがアイドルモードの場合、サービングノードは、最初にWTRUにページングを行い(例えば、49において)、接続モードに入り、その後、相応するようにPSM設定を変更するようWTRUを強制する。例えば、サービングノード(例えば、240などのSGSN/MME)は、WTRUの国際モバイル加入者識別子(IMSI)でWTRU(例えば、250)にページングを行うように構成されることが可能であり、そうすることは、システムに再アタッチするようWTRUを強制する効果を有する。再アタッチ手順中、サービングノードは、例えば、TAUメッセージもしくはNASメッセージで、前述したとおり、所定のPSM設定を執行するように構成され得る。サービングノードは、システムアーキテクチャ(SAE)一時モバイル加入者識別子(S−TMSI)でWTRUにページングを行うように構成され得る(例えば、49において)。WTRUが接続モードになる場合、サービングノードは、再アタッチするようWTRUを強制するデタッチ手順を開始する(例えば、47および49において)ようにさらに構成され得る。再アタッチ手順中、サービングノードは、本明細書で(例えば、前段で)説明されているとおりPSM設定を執行することが可能である。MMEは、S−TMSIでWTRUにページングを行うように構成されることが可能であり、そうすることは、WTRUが(拡張された)サービス要求メッセージを送信することをトリガすることが可能である(例えば、50の一環として)。次に、サービングノードは、サービス拒否でそのメッセージを拒否し、1または複数の理由コード(例えば、「#10−暗黙にデタッチされた」)を使用してシステムに再アタッチするようWTRUを強制する理由コードを含めることが可能である。MMEは、TAU要求またはアタッチ要求を送信するようWTRUを強制する他の措置をとる(例えば、S−TMSIでWTRUにページングを行う)ように構成されることが可能であり、次に、サービス要求手順が正常に完了した後、サービングノードは、WTRUのパケットデータネットワーク(PDN)接続もしくはデフォルトのベアラのうちの1または複数を非アクティブ化することが可能である(例えば、47の一環として)。最後のデフォルトのベアラを非アクティブ化している間、サービングは、再アタッチするようWTRUを強制する理由コード(例えば、「再アタッチが要求される」)、または他の任意のセッション管理理由コードを含めることが可能である。
1または複数の例において(例えば、WTRUが接続モードにあることが可能である場合)、サービングノードは、前述した1または複数の措置をとることが可能である(例えば、WTRUがページングを行った後)。例えば、MMEが、WTRUがネットワークもしくはシステムに再アタッチするようにすること、および/またはさせることが可能な理由コードでネットワーク開始されたデタッチを実行することが可能である。
NASメッセージおよび/またはNAS方法が定義されることが可能であり、またはNASメッセージ(例えば、3GPPによって定義され得る)(例えば、EMM NAS情報)が、WTRUにおいて特定のPSM設定を執行するのにサービングノード(例えば、SGSN/MME)によって用いられること、および/または使用されることが可能である(例えば、47および49において)。例えば、「NAS UEフィーチャ要求」が、前述したとおり、PSMに関する所定のMME設定を伝送するように与えられること、および/または使用されることが可能である。このメッセージは、PSMがアクティブ化されるべきか、または非アクティブ化されるべきかを示す「要求タイプ」を含むことが可能である。メッセージは、MMEによってインターフェースを介してASから受信された他のパラメータ(例えば、MMEによって決定されたアクティブタイマ)または他の情報を含むことも可能である。
例によれば(例えば、WTRUが、49においてこのメッセージを受信した場合)、WTRUは、それが受信している可能性がある以前のPSM設定およびパラメータ(例えば、以前に割り当てられたアクティブタイマ)を無視することが可能であり、与えられたパラメータ(存在する場合)を使用して開始することが可能である。例えば、WTRUが、PSMを既に使用していることが可能であり、かつ本明細書で説明され、WTRUによって受信されるNASメッセージが、WTRUがPSMを使用するのを停止すべきことを示す場合、WTRUは、PSM,および関連するアクティブタイマを使用することを停止することが可能である。さらに(例えば、NASメッセージが、PSMの使用を示す場合)、WTRUは、PSMを使用することを開始することが可能であり、与えられたアクティブタイマを使用して、以前に割り当てられたアクティブタイマを無視することも可能である。このため、この方法(例えば、手順または技法)は、アクティブタイマの値を変更するのに使用され得る。WTRUは、別のNASメッセージ(例えば、「NAS UEフィーチャ確認応答」)で応答して、WTRUが、相応するようにそのPSM設定を変更したことをMMEに知らせることが可能であり、アクティブタイマの使用を知らせることも可能である。WTRUは、「NAS UEフィーチャ拒否」で応答すること、および要求がWTRUによってなぜ拒否されたかを示す理由コードを含めることが可能である。例えば、WTRUは、その電力レベルが、ある構成された閾値を下回っている可能性がある場合、提供、コマンドを拒否するように構成されることが可能であり、かつ/またはPSMを使用することを停止するコマンドを与えることが可能であり、かつ「低電力レベル」などの理由コードを返すことが可能である。例において、WTRUは、その実際の電力レベルを示す電力レベルメトリックを送信するように構成されることが可能であり、かつ/または送信することが可能である(例えば、NASメッセージにおいて)。
AS、MME、および/またはWTRUは、ネットワーク輻輳を回避するようにWTRUにおける他のフィーチャをアクティブ化するように、または非アクティブ化するように構成され得る。同様に、PSMをイネーブルにする、かつ/またはディセーブルにする他のパラメータが要求に含められることが可能である。
サービングノード(例えば、SGSN/MME)は、例えば、WTRU、および/またはグループ内のWTRUのうちの1または複数が、変更されたPSM設定の使用に応答した場合(例えば、50において)、IWF/SCEF/インターフェースを介してASに応答する(例えば、51において)ように構成されることが可能である。例えば、サービングノード(例えば、SGSN/MME)は、WTRU(例えば、250)がどれだけの間、到達可能でない可能性があるかについてAS(例えば、210および/または310)に知らせる(例えば、51において)ことが可能である。
サービングノード(例えば、SGSN/MME)は、WTRUがPSMを終了したことをインターフェース(例えば、IWF/SCEF/インターフェースを含む)を介してASに知らせるように構成されることが可能であり、WTRUに前回に与えられたアクティブタイマの長さを与えることも可能である。例えば、サービングノードは、WTRUが、NASメッセージ(例えば、サービス要求、TAU、および類似したもの)を使用してサービングノードを相手にNASシグナリング接続を確立した場合、そうすることが可能である。サービングノードが、第1のメッセージとしてTAUを受信し、かつアクティブタイマがまもなくWTRUに与えられ得る(または与えられている可能性がある)場合、MMEは、アクティブタイマが割り当てられた後(またはPSM設定もしくはPSMフィーチャが変更された、例えば、アクティブ化された、非アクティブ化された、および類似したことが行われた後)、ASに通知を送信する。
以上の開示は、LTEシステムの脈絡において例を与えるものの、同一の例は、GERAN/UMTSシステムの脈絡において適用されてもよく、その場合、SGSNがMMEに置き換わり、対応するNASメッセージが、前述されている例を実現するのに使用されることが可能であり、NASメッセージが、前述されているとおり定義されることも可能であることが当業者によって認識され得る。
本開示において説明される技法、プロセス、および手順は、Global System for Mobile Communications Radio Access Network(GERAN)、Global System for Mobile Communications(GSM)、Enhanced Data rates for GSM Evolution(EDGE)、GSM EDGE(GERAN)、Universal Terrestrial Radio Access Network(UTRAN)、evolved Universal Terrestrial Radio Access(eUTRAN)、First Responder Network Authority(FirstNet)、または広帯域符号分割多元接続(WCDMA)を使用する他のセルラーネットワーク、High Speed Packet Access(HSPA)、車両アドホックネットワーク、IEEE802.16(例えば、Worldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV−DO、Interim Standard 2000(IS−2000)、Interim Standard 95(IS−95)、Interim Standard 856(IS−856)などの他の無線技術、および類似したものに適用され得る。
WTRUとは、物理デバイスの識別子、または契約関連の識別子、例えば、MSISDN、SIP URIその他などのユーザの識別子を指すことが可能であり、MTC WTRUとは、アプリケーションベースの識別子、例えば、アプリケーションごとに使用され得るユーザ名を指すことが可能である。
前述したプロセスは、コンピュータおよび/またはプロセッサによって実行されるようにコンピュータ可読媒体に組み込まれたコンピュータプログラム、ソフトウェア、および/またはファームウェアにおいて実施され得る。コンピュータ可読媒体の例は、電子信号(有線接続および/またはワイヤレス接続を介して送信される)および/またはコンピュータ可読記憶媒体を含むが、これらには限定されない。コンピュータ可読記憶媒体の例は、読取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内部ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの、ただし、これらには限定されない磁気媒体、光磁気媒体、および/またはCD−ROMディスクおよび/またはデジタルバーサタイルディスク(DVD)などの光媒体を含むが、これらには限定されない。プロセッサが、ソフトウェアに関連して、MTC WTRU、UE、端末、基地局、RNC、および/または任意のホストコンピュータにおいて使用するための無線周波数トランシーバを実装するのに使用され得る。

Claims (20)

  1. アプリケーションサーバとコアネットワークとの間にあるデバイスによって実行される方法であって、
    前記デバイスにおいて、ワイヤレス送受信ユニット(WTRU)に関する1つまたは複数の設定を設定する要求を受信するステップであって、前記設定は、前記WTRUに関する到達可能性に関連し、前記要求は、アプリケーションサーバから最初に発信される、ステップと、
    前記要求が受け入れ可能かどうかを決定するステップと、
    前記要求が受け入れ可能であることに基づいて前記WTRUに関する設定値を決定し且つ前記設定値を前記コアネットワークへ送信するステップと、
    前記要求が受け入れ可能でないことを条件に、なぜ前記要求が受け入れ可能でないかを示す理由を含む応答を前記アプリケーションサーバに送信するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記1つまたは複数の設定は、前記WTRUに関する省電力モード(PSM)を非アクティブ化するインジケーションをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記設定値は、前記WTRUがPSMを非アクティブ化するというインジケーションをさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記設定値は、追跡エリア更新(TAU)タイマに関する時間をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記WTRUに関する到達可能性の期間を示す時間が閾値未満である、または範囲外であると判定するステップと、
    前記設定値を前記WTRUに向かわせないようにすることを決定するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記WTRUに関する到達可能性の期間を示す時間が閾値を超えている、または範囲内であると判定するステップと、
    前記設定値を前記WTRUに向かわせるステップとをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. アクティブタイマが満了すると、前記WTRUは、PSMに入るように構成されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. 前記設定についての前記設定値を示すことの後に続いて、前記デバイスを介して、前記設定を設定する前記要求に関する応答メッセージを前記アプリケーションサーバに送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記アプリケーションサーバからの前記要求、または前記1つまたは複数の設定は、前記デバイスが、1つまたは複数の予防的措置をとるべきか、またはとるべきでないかのインジケーションを備え、前記予防的措置は、前記WTRUにおいてPSM機能をイネーブルにするため、またはディセーブルにするための1つまたは複数のアクションを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記1つまたは複数のアクションは、
    前記WTRUにページングを送信することによってアイドルモードにある前記WTRUにおいてPSM設定の変更を強制して、接続モードに入り、その後、PSM設定を変更するよう前記WTRUを強制するように構成されたアクション、
    前記WTRUに、システムに再アタッチするよう前記WTRUを強制するように構成された前記WTRUの国際モバイル加入者識別子(IMSI)でページングを行うことによって、前記WTRUにおいてPSM設定の変更を強制するように構成されたアクション、
    システムアーキテクチャ(SAE)一時モバイル加入者識別子(S−TMSI)で前記WTRUにページングを行うように構成されたアクション、
    S−TMSIで前記WTRUにページングを行って、前記WTRUが(拡張された)サービス要求メッセージを送信することをトリガするように構成されたアクション、または
    追跡エリア更新要求またはアタッチ要求を送信するよう前記WTRUを強制するように構成されたアクション
    のうちの1または複数を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. アプリケーションサーバとコアネットワークとの間にあるデバイスであって、
    ワイヤレス送受信ユニット(WTRU)に関する1つまたは複数の設定を設定する要求を受信することであって、前記設定は、前記WTRUに関する到達可能性に関し、前記要求は、アプリケーションサーバから最初に発信される、ことと、
    前記要求が受け入れ可能かどうかを決定することと、
    前記要求が受け入れ可能であることに基づいて前記WTRUに関する設定値を決定し且つ前記設定値を前記コアネットワークへ送信すること、および
    前記要求が受け入れ可能でないことを条件に、なぜ前記要求が受け入れ可能でないかを示す理由を含む応答を前記アプリケーションサーバに送信することと
    を行うように構成されたプロセッサを備えたことを特徴とするデバイス
  12. 前記1つまたは複数の設定は、前記WTRUに関する省電力モード(PSM)を非アクティブ化するインジケーションをさらに備えることを特徴とする請求項11に記載のデバイス
  13. 前記設定値は、前記WTRUがPSMを非アクティブ化するというインジケーションをさらに備えることを特徴とする請求項12に記載のデバイス
  14. 前記設定値は、追跡エリア更新(TAU)タイマに関する時間をさらに備えることを特徴とする請求項12に記載のデバイス
  15. 前記プロセッサは、
    前記WTRUに関する到達可能性の期間を示す時間が閾値未満である、または範囲外であると判定すること、および
    前記設定値を前記WTRUに向かわせないようにすることを決定することを行うようにさらに構成されることを特徴とする請求項11に記載のデバイス
  16. 前記WTRUに関する到達可能性の期間を示す時間が閾値を超えている、または範囲内であると判定すること、および
    前記設定値を前記WTRUに向かわせることをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のデバイス
  17. アクティブタイマが満了すると、前記WTRUは、PSMに入るように構成されることを特徴とする請求項12に記載のデバイス
  18. 前記プロセッサは、前記設定についての前記設定値を示すことの後に続いて、前記設定を設定する前記要求に関する応答メッセージを前記アプリケーションサーバに送信するようにさらに構成されることを特徴とする請求項11に記載のデバイス
  19. 前記アプリケーションサーバからの前記要求、または前記1つまたは複数の設定は、前記デバイスが、1つまたは複数の予防的措置をとるべきか、またはとるべきでないかのインジケーションを備え、前記予防的措置は、前記WTRUにおいてPSM機能をイネーブルにするため、またはディセーブルにするための1つまたは複数のアクションを含むことを特徴とする請求項11に記載のデバイス
  20. 前記1つまたは複数のアクションは、
    前記WTRUにページングを送信することによってアイドルモードにある前記WTRUにおいてPSM設定の変更を強制して、接続モードに入り、その後、PSM設定を変更するよう前記WTRUを強制するように構成されたアクション、
    前記WTRUに、システムに再アタッチするよう前記WTRUを強制するように構成された前記WTRUの国際モバイル加入者識別子(IMSI)でページングを行うことによって、前記WTRUにおいてPSM設定の変更を強制するように構成されたアクション、
    システムアーキテクチャ(SAE)一時モバイル加入者識別子(S−TMSI)で前記WTRUにページングを行うように構成されたアクション、
    S−TMSIで前記WTRUにページングを行って、前記WTRUが(拡張された)サービス要求メッセージを送信することをトリガするように構成されたアクション、または
    追跡エリア更新要求またはアタッチ要求を送信するよう前記WTRUを強制するように構成されたアクション
    のうちの1または複数を含むことを特徴とする請求項19に記載のデバイス
JP2016575334A 2014-06-26 2015-06-26 マシンタイプ通信のためのアプリケーション層グループサービス Active JP6640756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462017501P 2014-06-26 2014-06-26
US62/017,501 2014-06-26
PCT/US2015/037994 WO2015200801A1 (en) 2014-06-26 2015-06-26 Application layer group services for machine type communications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519454A JP2017519454A (ja) 2017-07-13
JP6640756B2 true JP6640756B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=53546731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575334A Active JP6640756B2 (ja) 2014-06-26 2015-06-26 マシンタイプ通信のためのアプリケーション層グループサービス

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10313969B2 (ja)
EP (2) EP3860157A1 (ja)
JP (1) JP6640756B2 (ja)
KR (2) KR101947306B1 (ja)
CN (2) CN106576223B (ja)
CA (1) CA2953516C (ja)
SG (1) SG11201610801RA (ja)
WO (1) WO2015200801A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015020736A1 (en) * 2013-08-08 2015-02-12 Intel IP Corporation Method, apparatus and system for electrical downtilt adjustment in a multiple input multiple output system
EP3860157A1 (en) * 2014-06-26 2021-08-04 IOT Holdings, Inc. Application layer group services for machine type communications
WO2016068454A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-06 Lg Electronics Inc. Method for prohibiting from triggering scheduling request in a d2d communication system and device therefor
US10477615B2 (en) * 2015-01-16 2019-11-12 Mediatek Inc. Methods for handling a PDN disconnection request and communications apparatus utilizing the same
EP3278541B1 (en) * 2015-04-02 2023-01-04 InterDigital Patent Holdings, Inc. Managing mbms membership at the service capability exposure function
EP3313120A4 (en) * 2015-06-19 2018-05-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Network state information transfer method and network device
JP6839194B2 (ja) * 2015-12-21 2021-03-03 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 高レイテンシーデバイスのインターネットプロトコル(ip)マルチメディアサブシステム(ims)レベル認識
US10880710B2 (en) * 2016-01-18 2020-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for communication of terminal in mobile communication system
US10104567B2 (en) 2016-05-31 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for event based internet of things (IOT) device status monitoring and reporting in a mobility network
US10212639B2 (en) 2016-07-26 2019-02-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for dynamic data path selection for narrow band wireless communication
US9781259B1 (en) 2016-07-27 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for asset location tracking in a communication network
US10306591B2 (en) 2016-08-16 2019-05-28 Convida Wireless, Llc Keeping the UE awake
US10375548B2 (en) * 2016-09-15 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for data delivery to wireless communication devices
EP3531747B1 (en) * 2016-10-27 2021-02-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Communication method and device
US10299094B2 (en) * 2017-01-31 2019-05-21 Verizon Patent And Licensing Inc. HSS-based application authorization for machine-type-communications
JP7230008B2 (ja) * 2017-05-15 2023-02-28 ミックスヘイロー コーポレイション リアルタイムオーディオおよびデータを提供するためのシステムおよび方法
CN109451481A (zh) * 2017-08-16 2019-03-08 中国移动通信集团设计院有限公司 网络性能参数的配置方法及确定省电参数的方法
WO2019064260A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) SYSTEMS AND METHODS PROVIDING A SLEEP-BASED EARLY DATA TRANSMISSION SOLUTION FOR ENERGY SAVING MODE
US10805401B2 (en) * 2018-11-29 2020-10-13 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for zero-touch bulk identity assignment, provisioning and network slice orchestration for massive IOT (MIOT) deployments
CN111277992B (zh) * 2018-12-05 2022-09-16 中国电信股份有限公司 确定终端网络状态的方法和系统
WO2020142970A1 (en) 2019-01-10 2020-07-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) METHOD AND APPARATUS FOR MANAGING ONE OR MORE GROUPS OF MACHINE‐TYPE COMMUNICATION (MTC) DEVICES IN A CELLULAR NETWORk
US10555202B1 (en) * 2019-02-20 2020-02-04 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for monitoring internet of things (IoT) device state through service capability exposure function (SCEF)
US10945120B2 (en) 2019-02-27 2021-03-09 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for dynamically provisioning and using public land mobile network (PLMN) location mappings in service capability exposure function (SCEF) or network exposure function (NEF)
US10742744B1 (en) 2019-04-08 2020-08-11 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for monitoring lightweight machine to machine (LWM2M) internet of things (IoT) devices through service capability exposure funtion (SCEF) T8 interface
US10972368B2 (en) 2019-05-17 2021-04-06 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for providing reduced signaling internet of things (IoT) device monitoring
US10819636B1 (en) 2019-06-26 2020-10-27 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for producer network function (NF) service instance wide egress rate limiting at service communication proxy (SCP)
US11381955B2 (en) 2020-07-17 2022-07-05 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for monitoring machine type communications (MTC) device related information
US11979396B2 (en) 2021-05-19 2024-05-07 Bank Of America Corporation Information security system and method for machine-to-machine (M2M) security and validation
US11895080B2 (en) 2021-06-23 2024-02-06 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for resolution of inter-network domain names
CN113596965B (zh) * 2021-06-30 2022-10-11 华为技术有限公司 一种节能配置方法及装置
DE112022004914T5 (de) * 2021-10-13 2024-08-08 Soracom, Inc. Vorrichtung zur Verwaltung einer Einstellung eines Drahtloskommunikationsdienstes, der unter Verwendung einer Drahtloskommunikationsinfrastruktur bereitgestellt wird, die einem MNO gehört, zugehöriges Verfahren und zugehöriges Programm
WO2023063126A1 (ja) * 2021-10-13 2023-04-20 株式会社ソラコム 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN114020363B (zh) * 2021-11-15 2023-12-15 海能达通信股份有限公司 群组附着方法及相应设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE376334T1 (de) 1999-03-31 2007-11-15 Ericsson Telefon Ab L M Verteilung von dienstausführungsumgebungen unter berücksichtigung einer zentralisierten dienstanbieterumgebung
US6940844B2 (en) * 2003-10-17 2005-09-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for reporting WLAN capabilities of a dual mode GPRS/WLAN or UMTS/WLAN WTRU
KR101405936B1 (ko) * 2007-02-02 2014-06-17 엘지전자 주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서 수면 모드와 관련된 메시지를송수신하는 방법
US7873710B2 (en) * 2007-02-06 2011-01-18 5O9, Inc. Contextual data communication platform
JP2008244685A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nec Corp 輻輳制御システム、サービスエッジノード、ガイダンスサーバ、輻輳制御方法、そのプログラム及び記録媒体
TWI455635B (zh) * 2008-11-10 2014-10-01 Interdigital Patent Holdings 計時器操作增強
CN102246572B (zh) * 2008-11-25 2015-06-03 交互数字专利控股公司 使用多个上行链路载波和多个下行链路载波的方法和设备
KR101714109B1 (ko) 2010-02-12 2017-03-08 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 기계형 통신을 지원하는 방법 및 장치
JP2013534090A (ja) 2010-06-07 2013-08-29 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 輻輳したネットワークにおいてサービス要求メッセージを送信するための方法および装置
CN102404792A (zh) * 2010-09-14 2012-04-04 中兴通讯股份有限公司 一种过负荷控制方法及系统
TWI533629B (zh) * 2010-12-28 2016-05-11 內數位專利控股公司 非附於無線網路之觸發裝置
EP2684391B1 (en) 2011-03-11 2015-05-06 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for handling bursty network entry and re-entry in machine to machine networks
CN103843412B (zh) * 2011-08-12 2019-09-03 诺基亚技术有限公司 通信网络中的节能
CN103379593B (zh) 2012-04-26 2019-08-23 中兴通讯股份有限公司 一种终端节电方法及终端节电装置及网络侧节电装置
US10104612B2 (en) * 2012-08-07 2018-10-16 Hfi Innovation Inc. UE preference indication and assistance information in mobile communication networks
CN103812599B (zh) * 2012-11-05 2017-10-17 华为终端有限公司 一种传输设备触发消息的方法及核心网设备
CN103079184B (zh) * 2013-01-11 2015-07-08 西安工程大学 一种网络拥塞状态下发送触发消息的方法
US9961630B2 (en) * 2013-02-01 2018-05-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Handling modes in a wireless device
US10172085B2 (en) * 2014-01-19 2019-01-01 Lg Electronics Inc. Method for supporting power saving mode and wireless device thereof
EP3860157A1 (en) * 2014-06-26 2021-08-04 IOT Holdings, Inc. Application layer group services for machine type communications

Also Published As

Publication number Publication date
EP3162091A1 (en) 2017-05-03
KR20170028948A (ko) 2017-03-14
US10313969B2 (en) 2019-06-04
CN111629341B (zh) 2022-10-14
JP2017519454A (ja) 2017-07-13
CN111629341A (zh) 2020-09-04
CA2953516A1 (en) 2015-12-30
KR20170129972A (ko) 2017-11-27
US20170195822A1 (en) 2017-07-06
CN106576223A (zh) 2017-04-19
KR101947306B1 (ko) 2019-02-12
WO2015200801A1 (en) 2015-12-30
US20190349852A1 (en) 2019-11-14
EP3162091B1 (en) 2020-12-30
SG11201610801RA (en) 2017-01-27
US20240049132A1 (en) 2024-02-08
CA2953516C (en) 2023-07-18
CN106576223B (zh) 2020-06-26
EP3860157A1 (en) 2021-08-04
KR101800827B1 (ko) 2017-11-23
US11737019B2 (en) 2023-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6640756B2 (ja) マシンタイプ通信のためのアプリケーション層グループサービス
RU2749750C1 (ru) Управление разрывом услуги для беспроводного устройства
CN111586597B (zh) 用于处理优先级服务拥塞的系统和方法
JP6499179B2 (ja) アプリケーション別アクセス制御のための方法
US20190037459A1 (en) Layered connectivity in wireless systems
TWI672008B (zh) 蜂巢式網路中致能資料共享系統層次手續及方法
JP2023506462A (ja) ネットワークスライスの制御
TWI768398B (zh) 使用增強專用核心網路(dcn)選擇方法、裝置及系統
US20140057566A1 (en) Enhanced higher layer discovery methods for proximity services
JP2013520097A (ja) マシンタイプ通信のためのグループページング
EP3251411A1 (en) Methods, apparatus and system for application specific congestion control for data communication (acdc)
KR20120098899A (ko) 그룹 기반의 머신-투-머신 통신
WO2015172079A1 (en) Machine type communications monitoring services

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6640756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350