JP6640738B2 - 医用イメージングシステム及び医用イメージングシステムにおいてデータをリンクする方法 - Google Patents

医用イメージングシステム及び医用イメージングシステムにおいてデータをリンクする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6640738B2
JP6640738B2 JP2016565227A JP2016565227A JP6640738B2 JP 6640738 B2 JP6640738 B2 JP 6640738B2 JP 2016565227 A JP2016565227 A JP 2016565227A JP 2016565227 A JP2016565227 A JP 2016565227A JP 6640738 B2 JP6640738 B2 JP 6640738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
anatomical
ultrasound image
marker
imaging system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016565227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017514594A5 (ja
JP2017514594A (ja
Inventor
エイ カンフィールド,アール
エイ カンフィールド,アール
メイ イー,ウェンディ
メイ イー,ウェンディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2017514594A publication Critical patent/JP2017514594A/ja
Publication of JP2017514594A5 publication Critical patent/JP2017514594A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6640738B2 publication Critical patent/JP6640738B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0891Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5292Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves using additional data, e.g. patient information, image labeling, acquisition parameters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/20Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/467Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B8/468Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means allowing annotation or message recording
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/04Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving 3D image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10132Ultrasound image
    • G06T2207/101363D ultrasound image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30024Cell structures in vitro; Tissue sections in vitro
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30101Blood vessel; Artery; Vein; Vascular
    • G06T2207/30104Vascular flow; Blood flow; Perfusion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30204Marker
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本システムは、概して、医用イメージングシステムに関係があり、特に、患者の解剖学的モデルのために動的なタグ付け技術を実施するイメージングシステム及びその作動方法に関係がある。
撮像技術者が撮像検査を完了した後、撮像技術者は、検査中に捕捉された画像に基づく診断報告を準備する。患者の心臓、脈管構造、肝臓、胸部、又は関心のある他の解剖学的部位の画像は、例えば、検査中に捕捉されてよい。診断報告は、解剖学的な数値データ及び所見のソート済みグループに従う患者の人口学的情報を含んでよい。例えば、撮像技術者は、超音波検査の間に左右頸動脈の幅を測定していてよい。撮像技術者は、そのような測定を診断報告に含める。撮像技術者はまた、超音波画像において見られる如何なるプラークも診断報告において示してよい。書面による所見に加えて、撮像技術者は、検査に関連した生体構造の簡単な描画を含むデジタルの又は印刷されたワークシートを提出してよい。本例を続けると、撮像技術者は、頸動脈の描画上で、示されたプラークの位置と、幅測定がどこで行われたかとをマークしてよい。そのようなワークシートは、デジタルフォーマットであってよく、あるいは、それらは、撮像技術者が手動で埋める用紙複製であってよい。完成した診断報告は、患者の医療報告においてハードコピーで保持されるか、あるいは、患者の電子医療報告においてデジタルフォーマットで記憶されてよい。捕捉された画像は、印刷されるか、あるいは、患者の電子医療報告において記憶されてもよい。
撮像技術者が診断報告を完成すると、それは、レビューのために医師へ送られてよい。医師は、医用画像を解釈することにおいて経験を有しても有さなくてもよい。医師は、診断報告及び捕捉された画像の両方へのアクセスを有してよい。しかし、医師は、どの画像又は画像のどの部分が撮像技術者によって医療所見を観測されたのか又は測定を行われたのかを知らないことがある。画像も、患者の重要な解剖学的構造との直接の空間的リンク付けを欠くことがある。更には、医師は、診断報告において撮像技術者によって指摘された特徴を見つけるために手動で画像を検索する必要があり得る。撮像技術者の報告を画像と相関させることは、解剖学的構造が生体構造の描画とは大きく異なるか、あるいは、構造どうしが画像において近くに位置する場合に、より困難になり得る。
上記の診断報告を生成するプロセスは、非常に時間がかかる。撮像技術者は、検査が完了した後に診断報告を生成する。撮像技術者は、書面による所見を起草し且つ生体構造の描画に注釈を付すために追加のソフトウェアを必要としてよい。撮像技術者は、手動により注釈を付すよう描画の用紙複製を見つける必要が更にあり得る。そのような用紙複製は、次いで、手動により、患者の医療報告及び正確な検査と関連付けられるべきである。上述されたように、医師は、診断報告における所見を画像と相関させることが困難であり得る。手書きの報告の場合に、医師は、撮像技術者の手書きを読むことが難しいことがある。そのような問題は、診断報告を生成及び解釈する時間を増大させるとともに、適切な診断を行う意思の能力を低下させ得る。
開示されている本発明の1つの実例となる実施形態に従って、医用イメージングシステムは、画像に関連する空間データを含む第1の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体と、データスペースを含む第2の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体と、空間データ及びデータスペースに関連するデータを受け取り、前記空間データをデータスペースに関連するデータへ変換し、画像をデータスペースに関連するデータにリンクするよう構成される解剖学的情報プロセッサと、画像及び解剖学的情報プロセッサによって変換されたデータを記憶するよう構成される第3の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体とを含んでよい。解剖学的情報プロセッサは、画像に関連する測定をデータスペースに関連するデータにリンクするよう更に構成されてよい。データスペースは、人体構造に関連するデータ並びに診断メモ及び測定とを含んでよい。医用イメージングシステムは、データスペースからイラストレーションをレンダリングすることが可能なグラフィクスプロセッサを更に含んでよい。イメージングシステムは、画像を捕捉する超音波プローブも有してよい。解剖学的情報プロセッサは、画像に関連する空間データに基づきデータスペースを変更するよう更に構成されてよい。空間データは、DICOM標準に従ってよい。
本発明の他の開示されている実施形態に従って、医用イメージングシステムにおいてデータをリンクする方法は、プロセッサにより、画像に関連する空間データを記述するコンピュータ可読コードを生成するステップと、プロセッサにより、コンピュータ可読コードを、データスペースに関するコンピュータ可読情報であるマーカに変換するステップと、プロセッサにより、画像をマーカとリンクするステップとを含んでよい。方法は、プロセッサにより、画像に関連する測定に関連する空間データを記述するコンピュータ可読コードを生成するステップと、プロセッサにより、測定に関連するコンピュータ可読コードをマークに変換するステップと、プロセッサにより、測定をマーカとリンクするステップとを更に含んでよい。方法は、更なる画像をマーカにリンクすることを更に含んでよい。方法において使用される空間データ及びデータスペースは、人体構造に関するデータを含んでよい。方法は、グラフィクスプロセッサにより、データスペースからイラストレーションをレンダリングし、イラストレーションを、イラストレーション上で表示されるマーカとともに、ディスプレイ上で表示するステップを更に含んでよい。方法は、非一時的なコンピュータ可読媒体において画像及びマーカをセーブするステップと、プロセッサにより、画像及びマーカを含む診断報告を生成するステップと、非一時的なコンピュータ可読媒体において診断報告をセーブするステップとを更に含んでよい。診断報告はコンピュータによりアクセスされてよく、コンピュータは、セキュアインターネット接続を介して非一時的なコンピュータ可読媒体上の診断報告にアクセスする。本発明の更なる開示されている実施形態に従って、医用イメージングシステムは、捕捉された画像に関連する空間情報に対応するコードを生成し、空間情報に対応するコードを、データスペースに関連するマーカのためのコードへ変換し、捕捉された画像をマーカとリンクするよう構成されてよい。医用イメージングシステムは、捕捉された画像に対して行われた測定に関連する空間情報に対応するコードを生成し、測定に関連する空間情報に対応するコードを、データスペースに関連するマーカのためのコードへ変換し、測定をマーカとリンクするよう更に構成されてよい。
医用イメージングシステムは、捕捉された画像に関連する空間情報に対応するデータスペースを変更するよう更に構成されてよい。医用イメージングシステムは、データスペースに基づきイラストレーションをレンダリングし、イラストレーション上でマーカを表示し、ユーザがイラストレーションにおいてマーカを選択する場合に、捕捉された画像を表示するよう更に構成されてよい。医用イメージングシステムは、リンク、捕捉された画像、及びマーカを診断報告として非一時的なコンピュータ可読媒体においてセーブするよう更に構成されてよい。ユーザは、診断報告にアクセスし、捕捉された画像に対して更なる測定を実施してよい。ユーザは、診断報告にアクセスし、測定に変更を加えることが更に可能であってよい。医用イメージングシステムは、画像を捕捉するよう構成された超音波プローブを含んでよい。
本システムに従う超音波イメージングシステムの実施形態の概略図である。
本システムの実施形態に従って撮像技術者によって実施されるプロセスのブロック図である。
本システムの実施形態に従ってレビュアーによって実施されるプロセスのブロック図である。
本システムの実施形態に従う診断報告の例のスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従う図2における診断報告の例の他のスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従う図2における診断報告の例の更なるスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従う診断報告の他の例のスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従う超音波システムのユーザインターフェイスのスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従う図6で示された超音波システムのユーザインターフェイスによるマーカインターフェイスのスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従う図7で示されたマーカインターフェイスの他のスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従う図7で示されたマーカインターフェイスの更なるスクリーンショットである。
本システムの実施形態に従って実施されるプロセスのブロック図である。
本システムの実施形態に従って実施される更なるプロセスのブロック図である。
特定の例となる実施形態の以下の説明は、当然ながら例示にすぎず、本発明又はその用途若しくは使用を制限するよう決して意図されない。本システム及び方法の実施形態の以下の詳細な説明では、本願の部分を形成する添付の図面が参照される。図面には、例として、記載されるシステム及び方法が実施され得る具体的な実施形態が示されている。それらの実施形態は、目下開示されているシステム及び方法を当業者が実施することができるほど十分詳細に記載されている。他の実施形態が利用されてよい点、並びに構造上及び論理上の変更が本システムの主旨及び適用範囲から逸脱することなしに行われてよい点が理解されるべきである。
以下の詳細な説明は、従って、限定の意味で解釈されるべきではなく、本システムの適用範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ定義される。図中の参照符号の先頭の数字は、複数の図で現れる同じコンポーネントが同じ参照番号によって識別されることを例外として、本願では通常、図番号に対応する。更には、明りょうさのために、特定の機構の詳細な説明は、本システムの記載を不明りょうにしないように、それらが当業者に明らかである場合には論じられない。
いくつかの実施形態において、医用画像報告を標準化して、準備時間、評価時間、及び誤りを減らするために、医用画像に対して行われた所見又は測定から診断報告又は診断報告の一部分を自動的に生成するシステム、アプリケーション、及び/又は方法が提供される。本発明は、例えば、(例えば、超音波画像からの)測定を、例えば、組織、臓器、筋骨格組織及び/又は血管のような様々な身体部分を含む患者の生体構造を表す解剖学的モデルと関連付けることを含む。医用画像を捕捉、報告、及び/又は評価するための費用は削減され得る。治効の診断及び/又は評価も改善され得る。その上、本発明は、いくつかの他の有用な態様を提供する。例えば、本発明のシステム及び方法は、患者の特徴を、それらが記録され、その後に画像(例えば、超音波画像)において測定される場合に示すよう、実時間において又は画像捕捉の後に、患者の生体構造の実際のディメンションの動的な更新を更に含む。本発明のそれらの特徴は、デジタルで記憶されて、医師又は同様に他の医療実施者によって容易にレビューされ得る3D解剖学的モデルの形で、患者の実際の解剖学的ディメンションの動的な表現を提供する。更には、解剖学的モデルの自動的な又は手動により開始される調整は、例えば、アテローム性動脈硬化プラークを伴った血管の測定又は臓器のサイジングとともに、使用され得る。
図1を参照すると、本発明の原理に従って構成された超音波イメージングシステムがブロック図形式で示されている。たとえ超音波イメージングシステムが本発明の実施形態の説明的な例において示されているとしても、本発明の実施形態は、他の医用イメージングモダリティにより実施されてよい。他のモダリティは、制限なしに、磁気共鳴イメージング及びコンピュータ断層撮影を含んでよい。図1の超音波診断イメージングシステムにおいて、トランスデューサアレイ10′は、超音波を送信し且つエコー情報を受信するために、超音波プローブ10において設けられている。トランスデューサアレイ10′は、望ましくは、3Dイメージングのために、例えば、僧帽弁の位置に関して仰角及び方位角の両方において、3次元でスキャンすることが可能なトランスデューサ要素の2次元アレイである。トランスデューサアレイは、プローブにおいてマイクロビームフォーマ12へ結合されている。マイクロビームフォーマ12は、アレイ要素による信号の送信及び受信を制御する。マイクロビームフォーマは、送信と受信を切り替え且つメインビームフォーマ20を高エネルギ伝送信号から保護する送信/受信(T/R)スイッチ16へプローブケーブルによって結合されている。マイクロビームフォーマ12の制御下のトランスデューサアレイ10からの超音波ビームの送信は、T/Rスイッチ及びビームフォーマ20へ結合されている送信コントローラ18によって方向付けられる。送信コントローラ18は、ユーザインターフェイス又は制御パネル38のユーザの操作から入力を受ける。送信コントローラによって制御される機能の1つは、ビームが導かれる方向である。ビームは、トランスデューサアレイから(トランスデューサアレイに直交して)真っ直ぐに、又はより広い視野のために別の角度で導かれてよい。マイクロビームフォーマ12によって生成される部分的にビームフォーミングされた信号は、メインビームフォーマ20へ結合される。メインビームフォーマ20において、要素の個別パッチからの部分的にビームフォーミングされた信号は、完全にビームフォーミングされた信号へとまとめられる。
ビームフォーミングされた信号は、信号プロセッサ22へ結合される。信号プロセッサ22は、バンドパスフィルタリング、デシメーション、I及びQ成分の分離、並びに高調波信号の分離のように、受信されたエコー信号を様々な方法で処理することができる。信号プロセッサは、スペックル低減、信号複合化、及びノイズ除去のような、追加の信号エンハンスメントを更に実施してよい。処理された信号は、Bモードプロセッサ26及びドップラープロセッサ28へ結合される。Bモードプロセッサ26は、腫瘍のような、身体内の構造の撮像のために、振幅検出を用いる。ドップラープロセッサ28は、画像フィールドにおける血液細胞のフローのような個体の動きの検出のために、組織及び血流からの時間的にはっきりと区別可能な信号を処理する。Bモードプロセッサ及びドップラープロセッサによって生成された構造信号及び動き信号は、スキャンコンバータ32及び多断面リフォーマッタ(multiplanar reformatter)44へ結合される。スキャンコンバータ32は、エコー信号が所望の画像フォーマットで受信された空間関係においてエコー信号を配置する。例えば、スキャンコンバータ32は、エコー信号を2次元(2D)セクタ成形フォーマット又はピラミッド形3次元(3D)画像へと配置してよい。スキャンコンバータ32は、画像フィールドにおける組織及び血流の動きを表すカラードップラー画像を生成するよう、ドップラー推定された速度に対応する画像フィールド内の点での動きに対応する色をBモード構造画像にオーバーレイすることができる。多断面リフォーマッタ44は、米国特許第6443896号(Detmer)で記載されているように、身体の体積領域における共通面内の点から受信されるエコーを、その面の超音波画像に変換することができる。ボリュームレンダラ42は、例えば、米国特許第6530885号(Entrekin et al.)で記載されているように、3Dデータセットのエコー信号を、所与のリファレンスポイントから見られる投影3D画像に変換する。2D又は3D画像は、画像ディスプレイ40での表示のための更なるエンハンスメント、バッファリング及び一時記憶のために、スキャンコンバータ32、多断面リフォーマッタ44、及びボリュームレンダラ42から、画像プロセッサ30へ結合される。
本発明の原理に従って、2D又は3D画像は、解剖学的情報プロセッサ34へ結合される。解剖学的情報プロセッサ34は、超音波システムにより捕捉された画像からの解剖学的位置情報を符号化するよう、後述されるように動作する。解剖学的情報プロセッサ34は、実施される検査のタイプ、及びどの標準ビューが捕捉されているのかといった、ユーザ制御パネル38からの入力を受けてよい。解剖学的情報プロセッサ34からの出力データは、ディスプレイ40での画像によるプロセッサからの出力データの再現のために、グラフィクスプロセッサ36へ結合される。グラフィクスプロセッサ36はまた、超音波画像との表示のためのグラフィックオーバーレイを生成することができる。そのようなグラフィックオーバーレイは、患者名、画像の日時、撮像パラメータ、及び同様のもののような標準的な識別情報を含むことができる。そのために、グラフィクスプロセッサは、タイプされた患者名のような、ユーザインターフェイス38からの入力を受ける。ユーザインターフェイスは、トランスデューサアレイ10′からの超音波信号の生成、ひいては、トランスデューサアレイ及び超音波システムによって生成される画像を制御するよう、送信コントローラ18へも結合されている。ユーザインターフェイスは、複数の多断面再構成(MPR;multiplanar reformatted)像の表示の選択及び制御のために、多断面リフォーマッタ44へも結合されている。
解剖学的情報プロセッサ34は、イメージングシステムによって捕捉された画像に関する空間的及び解剖学的なデータを取り出してよい。このデータは、解剖学的画像プロセッサ(図示せず。)を用いてイメージングシステムによって実時間で計算されてよい。この例は、特許出願第PCT/IB2011/053710号(“Automated three dimensional aortic root measurement and modeling”)において見出され得る。他の画像解析方法も、捕捉された画像から空間的及び解剖学的なデータを取得するために使用されてよい。他の実施形態では、日常的に指示される撮像検査の間に撮影される標準ビューについての空間的及び解剖学的なデータは、解剖学的情報プロセッサ34がアクセス可能なデータベース46に記憶されてよい。記憶されたデータは、標準、例えば、Digital Imaging and Communications in Medicine(DICOM)標準に従ってよい。DICOM標準は、診断結果追跡又は医療費請求のいずれか一方のために、特定の診断コードを有効にし得るメタタグを含む。
解剖学的情報プロセッサ34は、データスペースに関する情報を含むストレージ48にアクセスしてよい。データスペースは2D又は3Dであってよい。いくつかの実施形態では、データスペースは、人体構造の解剖学的モデルを表すデータを含み、そして、人体構造の2D又は3Dイラストレーションは、データスペースのデータからレンダリングされてよい。本願で更に記載されるように、解剖学的モデルは、標準ディメンションを与えられ得、測定及び他の情報は、解剖学的モデルに直接リンクされ得る。更には、十分な3Dデータが超音波定量化ツール及び/又は測定アプリケーションから利用可能である場合に、本発明は、患者の空間的な解剖学的モデルに対してスケーリングすべき場所の存在、外形、位置、相対的な解剖学的体積を自動的にレンダリング又は再描画することができる。例えば、解剖学的モデルのディメンションは、例えば、3D超音波画像からの撮像データに基づき、特定の患者の実際の測定及びディメンションを表すよう自動的に又は手動により更新され得る。一実施形態では、ユーザは、患者の生体構造の実際のディメンションを測定することができ、次いで、解剖学的情報プロセッサ34は、然るべく解剖学的モデルのディメンションを更新することができる。代替的に、解剖学的情報プロセッサ34は、データスペース及び捕捉された画像を較正して、患者の生体構造の実際のディメンションに従って解剖学的モデルのディメンションを自動的に更新するよう更に構成され得る。一般に、解剖学的モデルの手動による又は自動的な更新は、例えば、超音波イメージング技術によって撮像され得る如何なる生体構造にも適用され得る。例えば、患者の心臓、血管、肝臓、腎臓、及び他の臓器は、ユーザによる実時間又は後のレビューのために診断報告において解剖学的モデルを更新するために測定、表示、報告、及び/又は使用され得る。実時間の画像は生成され、解剖学的モデルとともに診断報告に含まれ得る。いくつかの実施形態では、画像は、患者の生体構造の関心のある特定の部位(例えば、腫瘍)の収縮又は成長のような、データトレンドに関して追加情報を準備するよう、時間にわたって生成され得る。
人体構造のデータスペースの例は、そのような解剖学的データスペース内で一意の空間識別子をサポートする3D解剖学的モデリングカンパニーによって提供されてよいが、他のデータスペースが使用されてよい。レンダリングは、グラフィクスプロセッサ36によって実施され、ディスプレイ40で表示されてよい。人体構造のレンダリングされたイラストレーションは、診断報告において現在使用されているワークシートに取って代わってよい。解剖学的情報プロセッサ34は、捕捉された画像に関連する空間的及び解剖学的なデータと、データスペースに関連するデータとの間の変換を実施することが可能であってよい。解剖学的情報プロセッサ34は、データスペースに関連するデータに関連する捕捉された1つ以上の画像を更にリンクしてよい。時間経過ループ又は“ムービー”を有する、順次に表示され得る画像の連続も、リンクされてよい。解剖学的情報プロセッサ34は、データスペースに関連するデータと、捕捉された画像に関連する空間的及び解剖学的なデータとの間の変換を実施することも可能であってよい。解剖学的情報プロセッサ34は、データスペースに関連するデータを、対応する捕捉された1つ以上の画像に更にリンクしてよい。記載されるリンク付け(linking)プロセスは、タグ付け(tagging)とも呼ばれてよい。リンク、画像、及び他の情報は、解剖学的情報プロセッサ34によって報告ストレージ50においてセーブされてよい。報告ストレージ50は、解剖学的情報プロセッサ34、グラフィクスプロセッサ36、ユーザ制御パネル38、イメージングシステム100の他の要素、及び/又は遠隔のコンピュータ端末(図示せず。)にアクセス可能であってよい。
測定又は他の記録が捕捉された画像に対して行われる場合に、解剖学的情報プロセッサ34は、測定又は他の記録及び関連する捕捉された画像を、データスペースに関連するマーカ又はタグと自動的にリンクしてよい。いくつかの例では、DICOMメタタグ又は他の情報がデータスペースにリンクされてよい。いくつかの実施形態において、DICOMメタタグは、診断結果追跡又は医療費請求のいずれか一方のために、特定の診断コードを更に含むことができる。この診断コードは、データスペースにおけるピン又は他のマーカの存在とリンクされる。マーカは、それを、患者の生体構造を表す解剖学的モデルにおける対応する解剖学的場所に出現させ得る情報を含む。このとき、対応する解剖学的場所は、画像が捕捉された解剖学的位置に対応する。リンクは、測定及び/又は記録に対する如何なる変更もマーカに伝えられ、マーカに対して行われた如何なる変更も測定及び/又は記録に伝え返される点で、動的であってよい。その上、医用画像及び患者の生体構造の全体的な解剖学的モデルに対する空間マーカの関係は、ユーザの“仮想カメラ”視点から制御される複数の視点(プリセット又はフリーハンド)から見られ得る。ユーザは、複数の視点を見て、同じ空間マーカのそれらの視点を、様々なインタラクション方法(タッチスクリーンインタラクション、運動、及びジェスチャ;非表面ハンドジェスチャ及び運動;眼球追跡技術に基づくコンピュータコントローラ;トラックボール;トラックパッド;コンピュータマウス;キーボードコントロール)を通じて超音波データセット及び解剖学的モデルに対して直接に操作することができる。更には、システムは、本願で記載されるように、患者の生体構造の実際の測定されたディメンションを表すよう解剖学的モデルのディメンションを更に更新してよい。
本発明のいくつかの実施形態では、患者の生体構造に関する追加情報は、提供及びリンクされ、且つ/あるいは、更には解剖学的モデルにおいて表示され得る。一実施形態では、エラストグラフィ(elastography)画像(エラストグラム(elastograms))の1つ又はシーケンスは、超音波プローブにより捕捉され得、圧力を変え、身体内の解剖学的部分の関心領域を圧縮するために使用される。関心領域は、画像の1つ以上において識別され、次いで、組織に関する更なる情報を提供するよう解剖学的モデルにリンクされ得る。例えば、肝臓は、解剖学的モデルにおいてスキャンされ表示され得、関連するエラストグラムは、肝臓内の周囲の健康な組織とは異なるひずみデータを示す病変を含む肝臓の領域にリンクされ得る。更には、異なるひずみを示す領域は、肝臓の残り部分に対して病変がどこで見つけられ得るかを医師に特定するよう、解剖学的モデルにおいてオーバーレイされ得る。他の実施形態では、ボリューム変形が解剖学的モデルを用いて表され特定され得る。例えば、患者の腎臓の一部分が撮像され測定されてよい。腎臓を測定した後、腎臓組織が変形していることが明らかになり得る。この変形は、変形の実際のディメンションを示すよう、解剖学的モデルを用いて手動により又は自動的に積分され得る。更には、マーカは、診断報告をレビューするユーザに変形に関する更なる情報を提供するよう、解剖学的モデルの位置へリンクされ得る。
本発明の例となる実施形態において、撮像技術者は、図2においてフローチャートで表されるように、プロセス2200を実施してよい。例において、超音波診断士は、図1で表されたイメージングシステムを用いて2205で患者から画像を捕捉してよい。超音波診断士は、2210で、行われている検査のタイプ及び捕捉されているビューを示すために、ユーザインターフェイス38を任意に使用してよい。超音波診断士は、2215で、捕捉された画像をディスプレイ40において見てよい。超音波診断士は、ユーザインターフェイス38を用いて、2220で、捕捉された画像に対して測定を行ってよい。超音波診断士によって行われた測定は、解剖学的情報プロセッサ34によって自動的に処理されてよく、データスペースにおける対応するマーカが、その測定について生成され、捕捉された画像とリンクされる。任意に、超音波診断士は、ディスプレイ40においてにウィンドウを開いてよく、ウィンドウは、データスペース情報ストレージ48におけるデータスペースに関連する人体構造の2D又は3Dレンダリングを示してよい。レンダリングは、グラフィクスプロセッサ36によって実施される。超音波診断士は、2225で、捕捉された画像において超音波診断士が行った測定に対応する、人体構造、すなわち、解剖学的モデルの2D又は3Dレンダリングにおけるマーカを見てよい。本願で記載されるように、解剖学的モデルのディメンションは、撮像された人体構造の実際のディメンションを表すよう手動により又は自動的に動的に更新され得る。いくつかの実施形態において、捕捉された画像及びレンダリングされたデータスペースは、同時に見られてよい。超音波診断士は、次いで、望まれる場合に、測定及び/又はマーカを編集してよい。測定又はマーカに対して行われた編集は、自動的に他へ伝えられてよい。望まれる場合に、超音波診断士は、捕捉された画像に対して複数の測定を行ってよい。これにより、複数のマーカが解剖学的情報プロセッサ34によって生成されてよい。超音波診断士は、次いで、捕捉された画像をセーブしてよく、更には、測定及びマーカを報告ストレージ50にセーブしてよい。超音波診断士は、マーカが解剖学的情報プロセッサ34によって自動的に生成されて画像と関連付けられる場合に、人体構造のレンダリングにおいて対応するマーカを見ていなくても、画像及び測定をセーブしてよい。超音波診断士はまた、2220で、捕捉された画像において、所見(findings)とも呼ばれ得る、関心のある特徴を書き留めてよい。所見の例は、病変、プラーク、及び閉塞を含む。超音波診断士は、画像の所望の部分を選択し、所見インジケータを置いてよい。超音波診断士は、所見に関連するテキスト及び/又はグラフィック注記を加えてよい。所見インジケータは、上記の測定と同様のプロセスでデータスペースにおけるマーカに変換されてよい。このようにして、超音波診断士は、測定及び所見が取得されている場合に、診断報告における使用のためにイラストレーション上で示される所見とともに解剖学的イラストレーション上のマーカ又はタグを生成してよい。これは、超音波診断士が診断報告を準備するために必要な時間を削減することができ、更には、診断報告における誤りを減らすことができる。なお、超音波診断士は、検査の間に診断報告を生成することに制限され得ない。超音波診断士は、過去の検査に関連する、報告ストレージ50に記憶されている画像をイメージングシステムにおいて開き、追加の測定又は所見を追加したり、あるいは、以前に行われた測定又は所見を編集したりすることが可能であり得る。すなわち、超音波診断士は、2215で、プロセス2200を開始してよい。上述されたように、本発明の実施形態から逸脱することなしに、プロセス2200から他のステップを削除すること、又はプロセッサ2200で実施されるステップの順序を変更することが可能であってよい。そのような空間マーカ、測定、及び注記を含む画像を開いた後、ユーザは、外科的な及び/又は治療上の処置の前、間、及び後で患者の経過をモニタするために、複数の検査からの画像を比較することもできる。
本発明の原理に従って、診断報告は、図3に表されているプロセス3300に従ってレビューされてよい。例において、レビューする医師は、図1で示されているイメージングシステムにおけるユーザインターフェイス38を用いて、報告ストレージ50から、3305で、診断報告を開いてよい。あるいは、診断報告からの情報は、報告ストレージ50から病院内のコンピュータシステムへアップロードされ、セキュアインターネット接続(図示せず。)を通じて診断報告へ接続されている病院内のコンピュータ端末、他のコンピュータ、又はモバイルデータデバイスからアクセスされてよい。診断報告にアクセスする他の方法も使用されてよい。医師は、ディスプレイ40又は他の表示デバイスにおいて、3310で、診断報告のレンダリングされた解剖学的イラストレーション部分を見て、超音波診断士が測定又は所見を行ったマーカを調べてよい。所見及び測定の位置は、“x”、円、又は他のシンボルによって解剖学的イラストレーション上で示されてよい。種々のタイプの測定又は所見が異なるシンボルにより示されてよい。例えば、血管幅の測定が行われた場所は、“x”を用いてマークされてよく、超音波診断士がプラークを特定した場所は、“o”を用いてマークされてよい。医師は、3315で、超音波診断士によって書かれたテキスト記録又は測定の値のような更なる情報を表示するよう、所望の測定又は所見を選択することが可能であってよい。医師がマーカを選択する場合に、他の情報も表示されてよい。医師は、選択された測定又は所見に関連する1つ以上の画像又はループをディスプレイ40又は他の表示デバイスにおいて開くよう、3320で、所望の測定又は所見を選択することが更に可能であってよい。選択は、ユーザインターフェイス38、タッチスクリーン、又は他の選択デバイスを通じてであってよい。いくつかの実施形態において、医師は、ユーザインターフェイス38又は他のインターフェイスを用いて、3325で、追加の測定又は所見を診断報告に加えることが可能であってよい。医師は、捕捉された画像に対して又は解剖学的イラストレーションにおいて追加を行ってよい。捕捉された画像における追加は、データスペースにおけるマーカに自動的にリンクされてよく、マーカに対する追加は、捕捉された画像に自動的にリンクされてよい。医師は、3330で、変更された診断報告を報告ストレージ50に又は他のコンピュータ可読媒体にセーブすることが可能であってよい。いくつかの実施形態において、医師は、外科的な及び/又は治療上の処置の前、間、及び後に患者の経過をモニタするよう、複数の検査からの画像を比較することが可能であってよい。
診断報告の解剖学的イラストレーション260の部分の例は、図4においてスクリーンショット200で示されている。この実施形態では、診断報告は、報告ストレージ50から取り出され、画像を捕捉するために使用された超音波システム上の報告ソフトウェアツールにおいてディスプレイ40上で見られる。この例では、ピーク収縮期速度及び拡張終期速度を含む血流速度の複数の測定が、画像又は画像の連続から脚215における血管210に沿ってドップラープロセッサ28によって提供されるドップラー情報から取得されている。夫々の測定サイト205は、イラストレーション260において血管上の円によりマークされている。夫々の円は、左側に対応するタブ220を有する。タブ220は、行われた測定のタイプ及び測定の値を示すテキストを表示する。タブ220の左側には、測定が取得された画像に対応するアイコン225がある。レビューする医師のようなユーザは、所望のアイコン225を選択してよく、対応する画像が見るために開かれる(図4には図示せず。)。時間経過ループもアイコンに関連付けられてよい。診断報告は、患者、検査、及び病院データのためのフィールド230を更に含み、報告フォーマッティングツール235及びイメージングシステム機能240へのアクセスを表示してよい。更には、表示すべき更なる解剖学的系統(例えば、筋肉、骨格系)をユーザが選択ことができるようにするツール250、又は表示からサブシステムを選択若しくは除外する(例えば、静脈のみで動脈無し)ツール255も存在してよい。
ユーザは、診断報告のレンダリングされたイラストレーション260をナビゲートしてよい。医用画像及び患者の生体構造の全体モデルに対するマーカの関係は、複数の視点から見られてよい。視点は、プリセットされるか、あるいは、ユーザによって手動で選択されてよい。視点は、“仮想カメラ”制御によって制御されてよく、ユーザがレンダリングにおいてズームイン及びアウト並びにパンすることを可能にしてよい。例えば、ユーザは、図5においてスクリーンショット300で示されているようなイラストレーションの部分に対して回転又はズームインを行ってよい。ユーザは複数の視点を見て、様々なインタラクション方法を通じて超音波データセット及び解剖学的モデルに対してマーカのそれらの視点を操作してよい。インタラクション方法は、タッチスクリーンインタラクション、運動及びジェスチャ、非表面ハンドジェスチャ及び運動、眼球追跡技術に基づくコンピュータコントローラ、トラックボール、トラックパッド、コンピュータマウス、並びにキーボードコントロールを含んでよい。撮像技術者が検査のタイプ及び捕捉されるビューを示した場合に、関心のある生理系のみがレンダリングされてよく、それにより、関心のあるマーカは自動的に他の系統(例えば、リンパ、筋骨格)によって不明りょうにされない。ユーザは、現在関心がない解剖学的特徴を更に削除してよい。図4及び5で示されるように、左上にツール255によって示されるように、ユーザは、深部静脈のみを見ることを選択している。
他のグラフィカルインジケータは、解剖学的イラストレーション260において種々の測定又は所見を指定するために使用されてよい。図6は、診断報告の例となるスクリーンショット400を表す。この例では、撮像技術者は、脚415にある血管410において2つのプラーク405の位置を示している。プラーク405は、円よりむしろ長方形領域によって指定されている。他のシンボルは、異なる所見又は測定に対応するマーカを表すために使用されてよい。更には、本願で記載されるように、十分な3Dデータが超音波定量化ツール及び/又は測定アプリケーションから利用可能である場合に、本発明は、患者の空間的な解剖学的モデルに対してスケーリングするよう、関心のある特徴の存在、外形、位置、及び相対的な解剖学的体積を自動的にレンダリング又は再描画してよい。他のシンボルは、異なる所見又は測定に対応するマーカを表すために使用されてよい。この例に関連して、システムは、取得された画像における血管プラークの位置及び体積を自動的に決定し、解剖学的イラストレーション260においてプラークのイラストレーションをレンダリングしてよい。たとえ血管プラークの例が記載されているとしても、他の解剖学的特徴又はインジケータが決定されて、解剖学的イラストレーション260において視覚的に自動的にレンダリングされてよい。例えば、腫瘍病変、組織の凝り、及び/又は流速が決定されてよい。視覚レンダリングは、シンボル、数値、臓器イラストレーションのカラーコーディング、又は決定された特徴の他の視覚インジケータを含んでよい。
図7は、セキュアウェブインターフェイス510において診断報告を見る、例となるスクリーンショット500を示す。ソフトウェア及び/又はウェブインターフェイスは、図4乃至6で表されているインターフェイスと同様の解剖学的イラストレーション520を有してよい。ウェブインターフェイス510は、解剖学的イラストレーション520をズーム、パン、及び回転するための制御525を提供してよい。更には、表示すべき更なる解剖学的系統(例えば、筋肉、骨格系)をユーザが選択することを可能にすることができるツール530、又は表示からサブシステムを選択若しくは除外する(例えば、静脈のみで動脈無し)ツール535が存在してよい。たとえユーザが解剖学的イラストレーション520にリンクされている測定及び捕捉された画像にアクセスすることができるとしても、いくつかの実施形態では、ウェブインターフェイス510は、図4乃至6で表されたインターフェイスよりも利用可能な編集及び/又はフォーマッティング機能が少なくてよい。
いくつかの実施形態では、ユーザは、QLab(登録商標)のような高度な画像解析ソフトウェアパッケージにおいて、捕捉された画像を開いてよい。ユーザは、より高度な測定又は解析を、捕捉された画像に対して行ってよい。例えば、ユーザは、心拍出量及び/又は動きを解析してよい。画像解析ソフトウェアにおいて行われるそのような追加所見も、診断報告において解剖学的イラストレーションに自動的にリンクされてよい。
図8乃至11は、捕捉された超音波画像からのレンダリングされた解剖学的イラストレーションにマーカを加える方法をスクリーンショットを通じて説明する。マーカは、撮像試験の間又は後に行われてよい。この実例となる例では、超音波診断士は、“ピンをドロップする(drop a pin)”。すなわち、超音波診断士は、自由形式のテキストコメントを、捕捉された画像に加え、ピンの形をしたマーカが、テキストコメント及び対応する画像を解剖学的イラストレーションにリンクするように、レンダリングされたイラストレーションに加えられる。コメントなしのピンも、超音波検査の間に超音波診断士又は医師の所見によって決定される患者の生体構造内の関心領域をマークするために加えられてよい。同様の方法は、測定又は他の所見を解剖学的イラストレーションにリンクするために使用されてよい。
図8は、図1に表されたもののような超音波イメージングシステムのためのインターフェイスのスクリーンショット600である。患者及び検査情報フィールド615が表示されてよい。超音波診断士は、画像を変更及び/又は解析するために且つ/あるいはイメージングシステムを制御するために表示された追加制御620を備えてよい。以前に捕捉された画像625も表示されてよい。この例では、超音波診断士は、血管610の2D画像605を取得している。
超音波診断士は、図9においてスクリーンショット702で示されたマーカインターフェイス705を開き、捕捉された画像における測定及び/又は所見を、レンダリングされた解剖学的イラストレーションにリンクすることを制御する。マーカインターフェイス705は、捕捉された画像又はビューのタイプについての制御715を提供してよい。マーカインターフェイス705は、捕捉された画像と又は診断報告の他の部分とリンクされ得る種々のタイプのマーカについてのタブ720を更に提供してよい。この例では、超音波診断士は、所見(Findings)タブを選択している。捕捉された画像605における生体構造に対応する解剖学的イラストレーション710のビューが表示されている。イメージングシステムは、解剖学的イラストレーション710におけるどの位置が捕捉された画像605における解剖学的位置に対応するのかを自動的に判定してよい。超音波診断士は、ツールバー725を用いて、解剖学的位置を無効にするか又は提供してよい。ピンをドロップするよう、超音波診断士は、“所見ピン追加(Add Finding Pin)”ボタンを選択する。
図10に示されているスクリーンショット800において、所見ピン805は、所望の位置でドロップされている。イメージングシステムは、解剖学的イラストレーション710に示されている所見ピン805をリンクしている。新しい“所見編集(Edit Finding)”ボタン810がこのとき現れる。超音波診断士は、図11においてスクリーンショット900で示されているテキスト編集インターフェイスにアクセスするよう、ボタン810を選択してよい。超音波診断士は、ユーザ制御パネル38を通じて又は他の手段によってテキストを入力してよい。超音波診断士によって入力されたテキストはテキストボックス905において現れる。超音波診断士が所望のテキストを入力し終えると、超音波診断士は、図10に示されるよう前の画面に戻るよう、“所見クローズ(Close Finding)”ボタン910を選択してよい。このプロセスは、複数のピンについて繰り返されてよく、あるいは、同様のプロセスは、測定及び/又は所見をリンクするために完了されてよい。同じ捕捉された画像605に関連する複数のマーカが存在してよい。反対に、レンダリングされた解剖学的イラストレーション710におけるマーカに関連する複数の捕捉された画像が存在してよい。超音波診断士が画像を捕捉すること、測定を行うこと、及び/又は所見を行うことを終えると、診断報告の解剖学的イラストレーション部分はイメージングシステムによって自動的に生成されている。そのようなイラストレーションは、患者の生体構造における解剖学的構造、奇形、病状変化、又は沈着物の2D及び/又は3D表現又は変形の形をとってよい。診断報告のイラストレーション部分は、イメージングシステムを介してアクセスされてよく、あるいは、データは、診断報告情報を読むことが可能な他のコンピュータへ転送されてよい。
図2乃至11を参照して記載されている例は、本発明の実施形態の例を明確にするものとしてのみ意図され、本発明の適用範囲を限定とするものとして解釈されるべきではない。他のイメージングモダリティ、グラフィカルシンボル、ユーザインターフェイスレイアウト、及びマーカタイプが使用されてよい。
図12は、図2に示されたプロセスのように、捕捉された画像に対して測定が行われる場合に、解剖学的情報プロセッサ34によって完了されるプロセス1000のブロック図である。解剖学的情報プロセッサ34は、1005で、空間的及び解剖学的なデータに基づき測定の解剖学的位置を特定するコンピュータ可読コードを生成してよい。空間的及び解剖学的なデータは、DICOMに従うデータのように、解剖学的及び空間的データベースストレージ46において記憶されているか、又はイメージングシステムによって動的に生成されてよい。解剖学的情報プロセッサ34は、次いで、ステップ1005からの位置コードを、データスペース情報ストレージ48において記憶されているデータスペースに関連するデータを用いて、1010で、データスペースにおける対応する位置での位置情報を含むマーカに変換してよい。解剖学的情報プロセッサ34は、次いで、測定を用いてステップ1010で生成されたマーカと、測定が1015で行われた捕捉された画像との間のリンクを提供してよい。任意に、解剖学的情報プロセッサ34は、1020で、測定及びマーカを診断報告ストレージ50においてセーブしてよい。いくつかの実施形態では、ユーザは、画像を捕捉し直すこと及び/又は測定を繰り返すことを望む場合に、解剖学的情報プロセッサ34がステップ1020を実施しないようにしてよい。プロセス1000のそれと同様のプロセスは、図8乃至11で表されるプラーク又はドロップされたピンのような、ユーザによって入力された所見について実施されてよい。
図13は、本開示の教示に従ってシステムのユーザによって実施されるプロセス1100のブロック図である。ユーザは、図1におけるイメージングシステムのユーザインターフェイス38のようなユーザインターフェイスを用いて、1105で、画像において測定を行ってよい。ユーザは、画像を捕捉していてよく、あるいは、画像は、前もって捕捉されていてよい。ステップ1105は、いくつかの実施形態では、ユーザにとって唯一の必要とされるステップであってよい。マーカの生成並びにマーカ及び対応する画像のリンク付けは、全てシステムによって自動で実施される。任意に、ユーザは、1110で、解剖学的イラストレーションにおけるマーカをディスプレイ40又は他のディスプレイで更に見てよく、望まれる場合には、ユーザは、画像を報告ストレージ50又は他の記憶場所にセーブしてよい。これにより、関連する測定及びマーカは自動的にセーブされてよい。ユーザはまた、解剖学的イラストレーションを前もって見ることなしに画像をセーブしてもよい。同様のプロセスは、所見を捕捉された画像と関連付けるために続く。このプロセスは、それほど時間がかからず、より正確な診断報告が生成されることを可能にすることができる。手動により完了することをユーザに求める、生体画像の描画を伴ったデジタル及び用紙のワークシートは削除されてよい。これは、患者の検査履歴のより容易な記録保持を可能にし、且つ、所見と画像との間の改善された空間的な及び/又は診断上の相関を可能にすることができる。
本発明の実施形態では、ユーザは、異なる検査からの2つ以上の診断報告を開き、同じレンダリングされた解剖学的イラストレーション上で表示される夫々の報告から生成されたマーカを有することが可能であってよい。マーカは、1つ以上の異なるイメージングモダリティにより撮られた画像からであってよい。マーカは、マーカがどの検査と関連付けられているかを示すよう日付を付されるか又はカラーコーディングされてよいが、他のインジケータが使用されてよい。これは、時間にわたって患者において所見及び測定を追跡することを容易にし、診断又は治療を改善することができる。それはまた、2つの異なるイメージングモダリティからの結果を比較することを支援することができる。
本発明の原理に従って、解剖学的情報プロセッサ34は、捕捉された画像からの空間的及び解剖学的なデータを解釈し、捕捉された画像における生体構造を反映するようデータスペースを変更することが可能であってよい。例えば、心臓画像は、左心室の大きさが異常である患者から捕捉されてよい。解剖学的情報プロセッサ34は、この情報を反映するよう、心臓に関連するデータスペース内のデータを変更してよい。然るに、グラフィクスプロセッサ36が診断報告において解剖学的イラストレーションをレンダリングする場合に、イラストレーションにおける心臓は、異常な大きさの左心室を有するようにレンダリングされてよい。これは、撮像技術者が不規則の注記を用いて、捕捉された心臓画像を解剖学的イラストレーションにリンクすることよりもむしろ、医師に対して解剖学的不規則のより良い理解を提供することができる。
常に示されるわけではないが、スクリーン200、300、400、500、600、700、800及び/又は900は、例えば、望まれるように、画像をスキャン、ファイル、印刷、(1つのディスプレイから他へ)転送し、ミュートし、書き直し、及び/又はヘッドピースを使用するためにユーザによって選択され得るアイコン又はメニューを含み得るユーザ選択を更に表してよい。更には、当該技術で知られているような1つ以上のメニューが、ユーザの便宜上設けられてよい。表示される画像及び関連するデータは、図2、3、12、13に示されるプロセスの間又はその後の医師の解析の間にいつでもセーブされてよい。なお、履歴モードは、いつデータが追加及び/又は編集されたかを示す情報を集めるためにアクティブにされてよく、それにより、ユーザは、いつ及び/又は誰が、例えば、生成される報告においてセーブされ得る情報に対して特定の変更を行ったかを判定し、且つ/あるいは、元の情報を参照し直してよい。更には、変更は、後の使用のためにも記憶されてよい。
本システムは超音波イメージングシステムを参照して記載されてきたが、本システムは、1つ以上の画像が体系的な様態において取得される他の医用イメージングシステムに拡張され得ることも想定される。然るに、本システムは、制限なしに、腎臓、睾丸、胸部、卵巣、子宮、甲状腺、肝臓、肺、筋骨格、脾臓、心臓、動脈及び脈管系に関する画像情報と、超音波誘導インターベンションに関する他のイメージングアプリケーションとを取得及び/又は記録するために使用されてよい。更には、本システムは、従来のイメージングシステムにより使用され得る1つ以上のプログラムを更に含んでよく、それにより、それらは本システムの特徴及び利点を提供してよい。
更には、本システム、装置、及び方法は、明りょうなランドマークが定義され再現され得る如何なる微小部分イメージング(small parts imaging)にも拡張されてよい。更には、本方法は、例えば、超音波イメージングシステムのような既存のイメージングシステムに適用され得るプログラムコードに埋め込まれてよい。適切な超音波イメージングシステムは、フィリップス社の超音波システムを含んでよく、このシステムは、例えば、微小部分イメージングに適し得る従来の広帯域直線アレイトランスデューサをサポートしてよい。更には、例えば、QLabのような解析技術は、検査室の外で実行され得るポストプロセッシングプログラムとして又はイメージング装置によりカート上で利用可能であってよい。更には、複数の小節、小胞のような解剖学的エンティティ、又は他の検出可能なオブジェクトは、本システムを用いてマークされてよい。更には、本システムの方法は、例えば、2Dアレイトランスデューサのようなトランスデューサを用いて捕捉されたボリュームに適用されてよい。トランスデューサは、例えば、X−matrix又は機械トランスデューサを含んでよい。
本発明の特定の更なる利点及び特徴は、本開示を検討することで当業者に明らかであるか、あるいは、本発明の新規のシステム及び方法を用いる者によって経験され得る。本発明の根幹は、より信頼できる画像捕捉システム及びその作動方法が提供されることである。本システム及び方法の他の利点は、従来の医用画像システムが、本システム、デバイス、及び方法の特徴及び利点を組み込むよう容易にアップグレードされ得ることである。
当然、上記の実施形態又はプロセスのいずれか1つは、1つ以上の他の実施形態及び/又はプロセスと組み合わされるか、あるいは、本システム、デバイス、及び方法に従って別個のデバイス又はデバイス部分の間で分離及び/又は実施されてよい点が理解されるべきである。
最後に、上記の説明は、本システムの単なる実例であるよう意図され、添付の特許請求の範囲をいずれかの特定の実施形態又は実施形態のグループに制限するものとして解釈されるべきではない。よって、本システムは、例となる実施形態を参照して特に詳細に記載されてきたが、やはり当然ながら、多数の変形及び代替の実施形態は、続く特許請求の範囲で示される本システムのより広い意図された主旨及び適用範囲から逸脱することなしに、当業者に想到され得る。然るに、明細書及び図面は、例として見なされるべきであり、添付の特許請求の範囲の適用範囲を制限するよう意図されない。

Claims (18)

  1. 超音波画像に関連する空間データを含む第1の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体と、
    標準ディメンションを与えられた解剖学的モデルを表すデータを有するデータスペースを含む第2の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体と、
    前記第1の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体から空間データを受け取り、前記第2の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体から前記データスペースに関連するデータを受け取るよう、且つ、前記空間データと、前記データスペースに関連するデータとに少なくとも部分的に基づき前記データスペースにおいてマーカを生成するよう構成され、前記マーカは、前記超音波画像に関連する前記空間データを、前記データスペースに関連する前記解剖学的モデルを表すデータにリンクする、解剖学的情報プロセッサと、
    前記超音波画像と、前記データスペースにおいて生成された前記マーカとを記憶するよう構成される第3の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体と
    を有し、
    前記マーカは、前記超音波画像から得られる測定に関連するデータを含み、該測定は、前記超音波画像における血管の径、又は臓器若しくは組織構造の少なくとも一部分の体積を含む、
    医用イメージングシステム。
  2. 前記測定は、患者の血管、臓器の少なくとも一部分、筋骨格組織、又はそれらの組み合わせに沿った血流速度測定を有する、
    請求項に記載の医用イメージングシステム。
  3. 前記解剖学的情報プロセッサは、前記超音波画像から得られる測定に従って前記解剖学的モデルのディメンションを変更するよう更に構成される、
    請求項に記載の医用イメージングシステム。
  4. 前記データスペースは、人体構造に関連するデータを含む、
    請求項1に記載の医用イメージングシステム。
  5. 前記データスペースから前記解剖学的モデルのイラストレーションをレンダリングするよう構成されるグラフィクスプロセッサ
    を更に有する請求項1に記載の医用イメージングシステム。
  6. 前記超音波画像を捕捉するよう構成される超音波プローブ
    を更に有する請求項1に記載の医用イメージングシステム。
  7. 前記解剖学的情報プロセッサは、前記超音波画像に関連する前記空間データに少なくとも部分的に基づき、該空間データから解釈される情報を反映するように前記解剖学的モデルを変更するよう更に構成される、
    請求項1に記載の医用イメージングシステム。
  8. 前記超音波画像に関連する前記空間データは、DICOMに適合する、
    請求項1に記載の医用イメージングシステム。
  9. 前記マーカは、前記データスペース内の前記解剖学的モデルに対して前記超音波画像に関連する3次元所見又は解剖学的視覚化注釈に関連するデータを含む、
    請求項1に記載の医用イメージングシステム。
  10. 医用イメージングシステムにおいてデータをリンクする方法であって、
    プロセッサにより、超音波画像に関連する空間データを記述するコンピュータ可読コードを生成することと、
    前記超音波画像に関連する測定、所見、又はそれらの組み合わせに関連するデータを受け取ることと、
    前記プロセッサにより、標準ディメンションを与えられた解剖学的モデルを表すデータを有するデータスペースに関連するマーカをコンピュータ可読コードにおいて生成し、前記マーカは、前記測定、所見、又はそれらの組み合わせに関連するデータに少なくとも部分的に基づき生成されることと、
    前記プロセッサにより、前記超音波画像を、前記データスペースの前記解剖学的モデルに関連する前記マーカとリンクすることと
    を有し、
    前記測定は、前記超音波画像における血管の径、又は臓器若しくは組織構造の少なくとも一部分の体積を含む、
    方法。
  11. 前記プロセッサにより、前記超音波画像に基づく測定に関連する空間データを記述するコンピュータ可読コードを生成することと、
    前記プロセッサにより、前記測定に関連するコンピュータ可読コードを前記マーカに変換することと、
    前記プロセッサにより、前記測定を、前記データスペースの前記解剖学的モデルに関連する前記マーカとリンクすることと
    を更に有する請求項10に記載の方法。
  12. 前記測定は、前記超音波画像における血流の速度を含む、
    請求項11に記載の方法。
  13. 当該方法は、前記超音波画像に関連する前記測定を反映するよう前記解剖学的モデルのディメンションを変更することを更に有する、
    請求項11に記載の方法。
  14. 前記測定は、血管の長さ方向に沿って複数の位置で測定される該血管の径、臓器若しくは組織構造の少なくとも一部分の体積、又はそれらの組み合わせを有する、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記超音波画像に関連する前記空間データに少なくとも部分的に基づき、該空間データから解釈される情報を反映するように前記データスペースにおけるデータを変更すること
    を更に有する請求項10に記載の方法。
  16. グラフィクスプロセッサにより、前記データスペースから前記解剖学的モデルのイラストレーションをレンダリングすることと、
    ディスプレイにより、前記イラストレーションを表示し、前記マーカが前記解剖学的モデルの前記イラストレーションにおいて表示されるようにすることと
    を更に有する請求項10に記載の方法。
  17. 非一時的なコンピュータ可読媒体において、前記超音波画像及び前記マーカをセーブすることと、
    前記プロセッサにより、前記超音波画像及び前記マーカを含む診断報告を生成することと、
    前記非一時的なコンピュータ可読媒体において、前記診断報告をセーブすることと
    を更に有する請求項10に記載の方法。
  18. 前記診断報告は、前記超音波画像に少なくとも部分的に基づくディメンションを有する前記解剖学的モデルのイラストレーションを有する、
    請求項17に記載の方法。
JP2016565227A 2014-05-02 2015-04-21 医用イメージングシステム及び医用イメージングシステムにおいてデータをリンクする方法 Active JP6640738B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461987512P 2014-05-02 2014-05-02
US61/987,512 2014-05-02
PCT/IB2015/052899 WO2015166377A1 (en) 2014-05-02 2015-04-21 Systems for linking features in medical images to anatomical models and methods of operation thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017514594A JP2017514594A (ja) 2017-06-08
JP2017514594A5 JP2017514594A5 (ja) 2018-11-08
JP6640738B2 true JP6640738B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=53404812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565227A Active JP6640738B2 (ja) 2014-05-02 2015-04-21 医用イメージングシステム及び医用イメージングシステムにおいてデータをリンクする方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10176645B2 (ja)
EP (1) EP3136972A1 (ja)
JP (1) JP6640738B2 (ja)
CN (1) CN106456125B (ja)
WO (1) WO2015166377A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10332639B2 (en) * 2017-05-02 2019-06-25 James Paul Smurro Cognitive collaboration with neurosynaptic imaging networks, augmented medical intelligence and cybernetic workflow streams
US20170055952A1 (en) * 2015-08-27 2017-03-02 Ultrasonix Medical Imager touch panel with worksheet and control regions for concurrent assessment documenting and imager control
CN107547455B (zh) * 2016-06-29 2023-04-07 华为技术有限公司 一种子帧配置方法及相关设备
US10675004B2 (en) 2016-07-20 2020-06-09 Fujifilm Sonosite, Inc. Ultrasound imaging apparatus with image selector
EP3382647A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-03 Koninklijke Philips N.V. Device and method for sketch template generation or adaption
WO2018192841A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-25 Koninklijke Philips N.V. Holistic patient radiology viewer
US20200058391A1 (en) * 2017-05-05 2020-02-20 Koninklijke Philips N.V. Dynamic system for delivering finding-based relevant clinical context in image interpretation environment
EP3416131A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-19 Episurf IP-Management AB System and method for creating a decision support material indicating damage to an anatomical joint
US10918357B2 (en) * 2017-06-30 2021-02-16 General Electric Company Methods and systems for automatically determining an anatomical measurement of ultrasound images
CN107273698B (zh) * 2017-07-06 2020-03-27 北京大学人民医院 人工智能训练标准库的处理与检测方法、系统
EP3438918A1 (en) * 2017-08-02 2019-02-06 Koninklijke Philips N.V. Display of a medical image
CN107693047A (zh) * 2017-10-18 2018-02-16 飞依诺科技(苏州)有限公司 超声成像中基于对称组织的体标设置方法及系统
WO2019085985A1 (en) 2017-11-02 2019-05-09 Shenzhen United Imaging Healthcare Co., Ltd. Systems and methods for generating semantic information for scanning image
CN109273073A (zh) * 2018-08-28 2019-01-25 上海联影医疗科技有限公司 医学图像的存储方法及装置、计算机可读存储介质
EP3486674A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-22 Koninklijke Philips N.V. Artificial intelligence-enabled localization of anatomical landmarks
US10891352B1 (en) 2018-03-21 2021-01-12 Optum, Inc. Code vector embeddings for similarity metrics
US10978189B2 (en) 2018-07-19 2021-04-13 Optum, Inc. Digital representations of past, current, and future health using vectors
US11915821B2 (en) 2018-11-20 2024-02-27 Arterys Inc. Cloud-based radiology commenting and workspace sharing
WO2020105248A1 (ja) * 2018-11-22 2020-05-28 富士フイルム株式会社 医用画像表示制御装置、方法及びプログラム
US11478222B2 (en) * 2019-05-22 2022-10-25 GE Precision Healthcare LLC Method and system for ultrasound imaging multiple anatomical zones
CN110338843A (zh) * 2019-08-02 2019-10-18 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 组织评价方法、装置、设备及计算机可读存储介质
US11699508B2 (en) 2019-12-02 2023-07-11 Merative Us L.P. Method and apparatus for selecting radiology reports for image labeling by modality and anatomical region of interest
CN111370099B (zh) * 2020-02-28 2024-03-15 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 一种腔内影像辅助测量方法、装置、设备及可读存储介质
WO2021207289A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-14 Vida Diagnostics, Inc. Subject specific coordinatization and virtual navigation systems and methods
US20220110692A1 (en) * 2020-10-12 2022-04-14 Biosense Webster (Israel) Ltd. Procedure visualization and guidance
CN113081268A (zh) * 2021-03-31 2021-07-09 上海电气集团股份有限公司 基于AR和IoT的手术引导系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10234727A (ja) * 1997-02-27 1998-09-08 Toshiba Corp 超音波診断装置
US6530885B1 (en) 2000-03-17 2003-03-11 Atl Ultrasound, Inc. Spatially compounded three dimensional ultrasonic images
US6443896B1 (en) 2000-08-17 2002-09-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for creating multiplanar ultrasonic images of a three dimensional object
JP4342809B2 (ja) * 2003-02-14 2009-10-14 株式会社東芝 Mri装置
JP4537756B2 (ja) * 2004-04-30 2010-09-08 オリンパス株式会社 超音波診断装置
US10143398B2 (en) * 2005-04-26 2018-12-04 Biosense Webster, Inc. Registration of ultrasound data with pre-acquired image
JP4864548B2 (ja) * 2005-05-31 2012-02-01 株式会社東芝 医療用レポート作成システム、当該システムを内蔵する超音波診断装置、医療用レポート作成プログラム
US7860283B2 (en) 2006-10-25 2010-12-28 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for the presentation of blood vessel structures and identified pathologies
JP5361194B2 (ja) * 2008-01-09 2013-12-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム
US8830224B2 (en) * 2008-12-31 2014-09-09 Intuitive Surgical Operations, Inc. Efficient 3-D telestration for local robotic proctoring
US20120143090A1 (en) 2009-08-16 2012-06-07 Ori Hay Assessment of Spinal Anatomy
WO2012025889A1 (en) * 2010-08-26 2012-03-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automated three dimensional aortic root measurement and modeling
EP2487602A3 (en) * 2011-02-11 2013-01-16 Siemens Aktiengesellschaft Assignment of measurement data to information data
US20130184584A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-18 Richard E. Berkey Systems and methods for computerized ultrasound image interpretation and labeling
WO2013141974A1 (en) * 2012-02-08 2013-09-26 Convergent Life Sciences, Inc. System and method for using medical image fusion
US9375195B2 (en) * 2012-05-31 2016-06-28 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for real-time ultrasound guided prostate needle biopsy based on biomechanical model of the prostate from magnetic resonance imaging data
JP6169927B2 (ja) * 2012-08-31 2017-07-26 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用レポート作成装置及び医用画像診断装置
US20140369583A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-18 Konica Minolta, Inc. Ultrasound diagnostic device, ultrasound diagnostic method, and computer-readable medium having recorded program therein

Also Published As

Publication number Publication date
US20190096140A1 (en) 2019-03-28
US11094138B2 (en) 2021-08-17
CN106456125A (zh) 2017-02-22
EP3136972A1 (en) 2017-03-08
WO2015166377A1 (en) 2015-11-05
US10176645B2 (en) 2019-01-08
CN106456125B (zh) 2020-08-18
JP2017514594A (ja) 2017-06-08
US20170124771A1 (en) 2017-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11094138B2 (en) Systems for linking features in medical images to anatomical models and methods of operation thereof
US10515452B2 (en) System for monitoring lesion size trends and methods of operation thereof
KR102269467B1 (ko) 의료 진단 이미징에서의 측정 포인트 결정
US8265366B2 (en) Generation of standard protocols for review of 3D ultrasound image data
JP6422486B2 (ja) 高度医用画像処理ウィザード
US11594002B2 (en) Overlay and manipulation of medical images in a virtual environment
CN109589170A (zh) 医学成像中的左心耳闭合引导
US20190076125A1 (en) Apparatuses, methods, and systems for annotation of medical images
JP2011104137A (ja) 超音波診断システム
EP3105741B1 (en) Systems for monitoring lesion size trends and methods of operation thereof
JP2017536862A (ja) 超音波画像のシーケンスを視覚化する方法、コンピュータプログラム製品及び超音波システム
Orvalho Real-time three-dimensional echocardiography: from diagnosis to intervention
RU2779836C2 (ru) Ультразвуковая система и способ для корреляции между ультразвуковыми изображениями груди и изображениями груди других методов визуализации
Mörth Interactive reformation of fetal ultrasound data to a T-position

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180927

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180927

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6640738

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250