JP6640342B2 - 生体情報測定装置 - Google Patents
生体情報測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6640342B2 JP6640342B2 JP2018519095A JP2018519095A JP6640342B2 JP 6640342 B2 JP6640342 B2 JP 6640342B2 JP 2018519095 A JP2018519095 A JP 2018519095A JP 2018519095 A JP2018519095 A JP 2018519095A JP 6640342 B2 JP6640342 B2 JP 6640342B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- period
- light receiving
- light emitting
- extinction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 70
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 claims description 145
- 238000012538 light obscuration Methods 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 9
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 8
- 101000760620 Homo sapiens Cell adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 6
- 101000661816 Homo sapiens Suppression of tumorigenicity 18 protein Proteins 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 102100036848 C-C motif chemokine 20 Human genes 0.000 description 4
- 101000713099 Homo sapiens C-C motif chemokine 20 Proteins 0.000 description 4
- 101000661807 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 14 protein Proteins 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 101000911772 Homo sapiens Hsc70-interacting protein Proteins 0.000 description 3
- 101000710013 Homo sapiens Reversion-inducing cysteine-rich protein with Kazal motifs Proteins 0.000 description 3
- 101000585359 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 20 protein Proteins 0.000 description 3
- 229910003798 SPO2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 101100478210 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) spo2 gene Proteins 0.000 description 3
- 102100029860 Suppressor of tumorigenicity 20 protein Human genes 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 108090000237 interleukin-24 Proteins 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 101000737813 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
- A61B5/1455—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
特許文献1には、外来光に起因するノイズ成分と、光源から発せられた光のうちの測定に使用すべきではない散乱光によるノイズ成分の影響を低減する測定装置が記載されている。
前記発光素子が、発光期間(Ton)と消光期間(Toff)を繰り返すように動作させられ、前記制御部では、発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号と、消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号との信号レベル差が、レベル差しきい値(ΔS)を超えているときに、前記生体情報の測定を有効とすることを基本的な特徴とするものである。
図2(A)には、発光素子3の発光期間(Ton)と消光期間(Toff)が示されている。発光素子3の発光期間(Ton)は例えば1msであり、ディユーティ比は50%未満であるが、前記発光時間とディユーティ比は任意に設定される。発光期間(Ton)と消光期間(Toff)の1周期は、生体の脈拍などの周期に比べて十分に短い時間に設定されている。
図3以下のフローチャートでは各ステップを「ST」の符号を用いて説明する。
図4に示すフローチャートは、図3に示す第1の実施の形態の処理動作に、ST18とST19の処理が追加されたものである。
図5に示す処理動作は、図4に示すフローチャートにおいて、ST18ないしS19の各ステップを削除し、ST20を追加したものである。
図7Aと図7Bに示す第5の実施の形態では、図6A、図6Bに示した処理動作に、さらにST51、ST53,ST54およびST55の処理が追加されている。
2 制御部
3 発光素子
4 受光素子
5 送信部
7 測定光
8 戻り光
10 生体測定箇所
Ton 発光期間
Toff 消光期間
Son 発光期間受光信号
Soff 消光期間受光信号
Aon 発光期間受光信号の平均値
Aoff 消光期間受光信号の平均値
S1 第1のしきい値
S2 第2のしきい値
S3 第3のしきい値(消光しきい値)
ΔS レベル差しきい値
Claims (9)
- 生体に対向する発光素子および受光素子と、前記受光素子の検知出力から生体情報を生成する制御部と、が設けられた生体情報測定装置において、
前記発光素子が、発光期間(Ton)と消光期間(Toff)を繰り返すように動作させられ、
前記制御部では、発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号と、消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号との信号レベル差が、レベル差しきい値(ΔS)を超えているときに、前記生体情報の測定を有効とし、
前記発光期間受光信号の信号レベルが第1のしきい値(S1)を越え、前記消光期間受光信号の信号レベルが第2のしきい値(S2)を下回っているときには、前記信号レベル差と前記レベル差しきい値(ΔS)を比較することなく、前記生体情報の測定を有効とする(ただしS1>S2)ことを特徴とする生体情報測定装置。 - 生体に対向する発光素子および受光素子と、前記受光素子の検知出力から生体情報を生成する制御部と、が設けられた生体情報測定装置において、
前記発光素子が、発光期間(Ton)と消光期間(Toff)を繰り返すように動作させられ、
前記制御部では、発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号と、消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号との信号レベル差が、レベル差しきい値(ΔS)を超えているときに、前記生体情報の測定を有効とし、
1期間の発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号(Son)と、1期間の消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号(Soff)との差を前記信号レベル差とし、
前記信号レベル差が、前記レベル差しきい値(ΔS)を超えていないとき、前記消光期間受光信号(Soff)の信号レベルを確認し、この信号レベルが消光しきい値(S3)を超えているときは、前記発光素子を消光させたままとし、前記消光期間受光信号(Soff)の信号レベルが、前記消光しきい値(S3)を下回ったときに、前記発光素子の前記発光期間(Ton)を再開することを特徴とする生体情報測定装置。 - 生体に対向する発光素子および受光素子と、前記受光素子の検知出力から生体情報を生成する制御部と、が設けられた生体情報測定装置において、
前記発光素子が、発光期間(Ton)と消光期間(Toff)を繰り返すように動作させられ、
前記制御部では、発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号と、消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号との信号レベル差が、レベル差しきい値(ΔS)を超えているときに、前記生体情報の測定を有効とし、
1期間の発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号(Son)と、1期間の消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号(Soff)との差を前記信号レベル差とし、
前記信号レベル差が、前記レベル差しきい値(ΔS)を超えていないときに、前記消光期間受光信号(Soff)の信号レベルを確認し、この信号レベルが消光しきい値(S3)を超えているときは、前記生体情報の測定を無効とするフラグを立てるとともに、前記発光素子を消光させたままとし、前記消光期間受光信号(Soff)の信号レベルが、前記消光しきい値(S3)を下回ったときに、前記発光素子の前記発光期間(Ton)を再開することを特徴とする生体情報測定装置。 - 前記制御部では、前記消光期間受光信号(Soff)の信号レベルが、消光しきい値(S3)を下回っているときに、受光信号のレベルが低下していることを示すフラグを立てて、前記発光素子の発光期間(Ton)を再開する請求項2または3記載の生体情報測定装置。
- 生体に対向する発光素子および受光素子と、前記受光素子の検知出力から生体情報を生成する制御部と、が設けられた生体情報測定装置において、
前記発光素子が、発光期間(Ton)と消光期間(Toff)を繰り返すように動作させられ、
前記制御部では、発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号と、消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号との信号レベル差が、レベル差しきい値(ΔS)を超えているときに、前記生体情報の測定を有効とし、
複数の発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号の平均値(Aon)と、複数の消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号の平均値(Aoff)との平均値差を前記信号レベル差とし、
前記平均値差が、前記レベル差しきい値(ΔS)を超えていないときに、前記消光期間受光信号の平均値(Aoff)を確認し、この平均値(Aoff)が消光しきい値(S3)を超えているときは、前記発光素子を消光させたままとし、前記消光期間受光信号の平均値(Aoff)の信号レベルが、前記消光しきい値(S3)を下回ったときに、前記発光素子の前記発光期間(Ton)を再開することを特徴とする生体情報測定装置。 - 生体に対向する発光素子および受光素子と、前記受光素子の検知出力から生体情報を生成する制御部と、が設けられた生体情報測定装置において、
前記発光素子が、発光期間(Ton)と消光期間(Toff)を繰り返すように動作させられ、
前記制御部では、発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号と、消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号との信号レベル差が、レベル差しきい値(ΔS)を超えているときに、前記生体情報の測定を有効とし、
複数の発光期間(Ton)に前記受光素子で受光した発光期間受光信号の平均値(Aon)と、複数の消光期間(Toff)に前記受光素子で受光した消光期間受光信号の平均値(Aoff)との平均値差を前記信号レベル差とし、
前記平均値差が、前記レベル差しきい値(ΔS)を超えていないときに、前記消光期間受光信号の平均値(Aoff)を確認し、この平均値(Aoff)が消光しきい値(S3)を超えているときは、前記生体情報の測定を無効とするフラグを立てるとともに、前記発光素子を消光させたままとし、前記消光期間受光信号の平均値(Aoff)の信号レベルが、前記消光しきい値(S3)を下回ったときに、前記発光素子の前記発光期間(Ton)を再開することを特徴とする生体情報測定装置。 - 前記制御部では、前記消光期間受光信号の平均値(Aoff)が、消光しきい値(S3)を下回っているときに、受光信号のレベルが低下していることを示すフラグを立てて、前記発光素子の発光期間(Ton)を再開する請求項5または6記載の生体情報測定装置。
- 前記制御部は、前記発光期間受光信号の信号レベルが第1のしきい値(S1)を越え、前記消光期間受光信号の信号レベルが第2のしきい値(S2)を下回っているときには、前記信号レベル差と前記レベル差しきい値(ΔS)を比較することなく、前記生体情報の測定を有効とする(ただしS1>S2)請求項2〜7のいずれかに記載の生体情報測定装置。
- 前記制御部では、発光期間(Ton)の途中から、消光期間(Toff)に切り替わるまでの時間(Tadc)に、受光信号をA/D変換して発光期間受光信号を得て、消光期間(Toff)の途中から、発光期間(Ton)に切り替わるまでの時間(Tadc)に、受光信号をA/D変換して消光期間受光信号を得る請求項1ないし8のいずれかに記載の生体情報測定装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016104099 | 2016-05-25 | ||
JP2016104099 | 2016-05-25 | ||
PCT/JP2017/007259 WO2017203772A1 (ja) | 2016-05-25 | 2017-02-25 | 生体情報測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017203772A1 JPWO2017203772A1 (ja) | 2019-03-07 |
JP6640342B2 true JP6640342B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=60412247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018519095A Active JP6640342B2 (ja) | 2016-05-25 | 2017-02-25 | 生体情報測定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6640342B2 (ja) |
WO (1) | WO2017203772A1 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6156629A (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-22 | アイシン精機株式会社 | 車上心拍計 |
JP2008132012A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Denso Corp | 脈波検出装置 |
JP5470881B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2014-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | 測定装置及び測定方法 |
JP5552853B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-07-16 | セイコーエプソン株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報測定方法、および生体情報測定プログラム |
JP2011200271A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Panasonic Corp | 脈波検出装置 |
JP6407979B2 (ja) * | 2014-05-02 | 2018-10-17 | ローム株式会社 | 脈波センサ、及び脈波計測モジュール |
-
2017
- 2017-02-25 WO PCT/JP2017/007259 patent/WO2017203772A1/ja active Application Filing
- 2017-02-25 JP JP2018519095A patent/JP6640342B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017203772A1 (ja) | 2017-11-30 |
JPWO2017203772A1 (ja) | 2019-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7499740B2 (en) | Techniques for detecting heart pulses and reducing power consumption in sensors | |
US20210059577A1 (en) | Low power pulse oximeter | |
US8116837B2 (en) | System for adjusting power employed by a medical device | |
KR101225849B1 (ko) | 2개의 파장을 갖는 광파를 이용하는 맥박 측정 방법 및 장치 | |
US9526444B2 (en) | Biological signal measuring apparatus and biological signal measuring method | |
US7030749B2 (en) | Parallel measurement alarm processor | |
RU2497444C2 (ru) | Устройство измерения артериального давления для выполнения процесса, учитывающего изменение окружающих условий при измерении | |
CN110300543B (zh) | 无线生命体征监测 | |
JP2016123473A (ja) | 脈波測定装置、および脈波測定装置の駆動制御方法 | |
US9566008B2 (en) | Biological signal processing apparatus and medical apparatus controlling method | |
RU2701886C2 (ru) | Система мониторинга частоты сердечных сокращений и способ определения состояния разогрева пользователя | |
TW202029925A (zh) | 量化嵌入式ppg信號雜訊比定義以利用於可穿戴裝置上之ppg信號品質的調解 | |
US20220346722A1 (en) | Apparatus and method for estimating bio-information | |
JP2008132012A (ja) | 脈波検出装置 | |
US20150359447A1 (en) | Electronic device, method, and computer program product | |
JP2009039267A (ja) | 非侵襲生体情報測定装置 | |
JP2009232897A (ja) | 脈波計測装置及び脈波計測方法 | |
JP6640342B2 (ja) | 生体情報測定装置 | |
US10568581B2 (en) | Pulsimeter, frequency analysis device, and pulse measurement method | |
JP2014132934A (ja) | 計測装置および計測方法 | |
US8437821B2 (en) | Non-invasive body information measurement apparatus | |
JP2013212320A (ja) | 生体情報測定装置 | |
JP2019209042A (ja) | 信号計測方法 | |
JP6098673B2 (ja) | 心房細動判定装置、心房細動判定装置の作動方法およびプログラム | |
CN114246584B (zh) | 一种针对血氧仪进行低功耗检测手指插入的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6640342 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |