JP6637498B2 - レーザーディスプレイシステム - Google Patents

レーザーディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6637498B2
JP6637498B2 JP2017524081A JP2017524081A JP6637498B2 JP 6637498 B2 JP6637498 B2 JP 6637498B2 JP 2017524081 A JP2017524081 A JP 2017524081A JP 2017524081 A JP2017524081 A JP 2017524081A JP 6637498 B2 JP6637498 B2 JP 6637498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
module
green
red
laser module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017524081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017524165A (ja
Inventor
ズーイェン シュ
ズーイェン シュ
ヨン ビー
ヨン ビー
クェァ リィゥ
クェァ リィゥ
チンジュン ポン
チンジュン ポン
ウェイナン ガオ
ウェイナン ガオ
ナン ゾン
ナン ゾン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technical Institute Of Physics And Chemistry Of Chinese Academy Of Sciences
Technical Institute of Physics and Chemistry of CAS
Original Assignee
Technical Institute Of Physics And Chemistry Of Chinese Academy Of Sciences
Technical Institute of Physics and Chemistry of CAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=51910183&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6637498(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Technical Institute Of Physics And Chemistry Of Chinese Academy Of Sciences, Technical Institute of Physics and Chemistry of CAS filed Critical Technical Institute Of Physics And Chemistry Of Chinese Academy Of Sciences
Publication of JP2017524165A publication Critical patent/JP2017524165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6637498B2 publication Critical patent/JP6637498B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3182Colour adjustment, e.g. white balance, shading or gamut
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • G03B21/006Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using LCD's
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • G03B21/008Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using micromirror devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/10Simultaneous recording or projection
    • G03B33/12Simultaneous recording or projection using beam-splitting or beam-combining systems, e.g. dichroic mirrors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3144Cooling systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3155Modulator illumination systems for controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3161Modulator illumination systems using laser light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3164Modulator illumination systems using multiple light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/317Convergence or focusing systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3197Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using light modulating optical valves
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature

Description

本発明は、レーザーディスプレイに関し、さらに具体的にはレーザーディスプレイシステムに関する。
レーザーは高い輝度を有するので、レーザーディスプレイは、人間の目の幾何学的解像度の限界に達する大画面表示を実現しやすい。レーザーは線スペクトルであり、例えば、レーザーのスペクトル幅は5nmであるのに対し、従来のディスプレイのスペクトル幅は40nmであり、レーザーディスプレイが表示できる色の数が、従来のディスプレイの約500倍に高められるので、レーザーディスプレイはダブル・ハイデフィニションを実現できる。また、レーザーは、より高い色の飽和度を有するので、色度三角形の頂角に近づく三原色の波長を選択することにより、形成される色度三角形の面積を、できるだけ大きくすることができ、大自然のよりリアル且つ豊富な色彩を表示でき、レーザーホログラフィー技術により本当の三次元表示を実現できる。したがって、レーザーディスプレイは、将来の表示技術発展の方向である。三原色半導体レーザLDモジュールをレーザーディスプレイの光源として採用することで、電気励起、高効率、長寿命、全固体、小型化、低コストを有するので、赤、緑、青の三原色LDモジュールは、将来のレーザーディスプレイ産業化の最適な光源である。
現在、三原色LDが産業化の正念場を迎える段階にあり、性能と値段がレーザーディスプレイ産業化の要求を満たすことができないため、現在のレーザーディスプレイについては、全固体レーザー又は混合光源により三原色光源を得るものが報道されている大半である。例えば、2006年、中国科学院は、全固体レーザーを三原色光源とすることにより、84インチ、140インチのレーザーTVのプロトタイプを発表した。2009年、日本三菱社は、固体レーザー及びLD混合光源により、65インチ、75インチのレーザーTVを開発した。2010年、日本カシオ社は、LD、LED及び蛍光粉混合光源のレーザー投影プロトタイプを開発した。2011年に、三菱社はさらにLDモジュール及びLED混合照明を採用した液晶テレビを開発した。全固体レーザーを三原色光源とすることは、大規模に量産できず、しかも波長が調整不可能であり、構造が複雑であり、効率が低い。LDモジュール及び蛍光粉の混合光源を採用する場合、蛍光のスペクトルが広いので、レーザーディスプレイの長所を十分に発揮できない。
本発明の解決しようとする課題は、レーザーディスプレイシステムのより高い色域カバー及び色温の調整可能を如何に実現するかということである。
上記課題を解決するために、本発明は、赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザモジュール、青色半導体レーザモジュール、視準整形装置、コヒーレンス解消器(coherent eliminator)、ライトバルブ、結像レンズを含むレーザーディスプレイシステムであって、
前記赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザモジュール及び青色半導体レーザモジュールの出力光路にはいずれも、視準整形装置及びコヒーレンス解消器が順番に設けられ、前記コヒーレンス解消器により処理された三束のレーザーは、最初に自分の光路におけるライトバルブを経てからビーム結合を行い、又は、最初にビーム結合を行ってから、同一のライトバルブに入り、その後、前記結像レンズを介してスクリーンに画像を表示する。
前記赤色半導体レーザモジュールの出力波長範囲は635nm〜670nmであり、前記緑色半導体レーザモジュールの出力波長範囲は515nm〜530nmであり、前記青色半導体レーザモジュールの出力の波長範囲は440nm〜460nmである。
好ましくは、前記レーザーディスプレイシステムは、温度制御モジュール及び三つの放熱モジュールをさらに含み、前記赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザモジュール及び青色半導体レーザモジュールはそれぞれ、一つの放熱モジュールに固定され、前記温度制御モジュールは、前記三つの放熱モジュールの放熱量をそれぞれ制御することにより、出射されるレーザーの波長を制御する。温度制御モジュールで温度を制御することにより、半導体レーザモジュールの特定の出力パワー、特に大きいパワーにおける波長を調整できる。
好ましくは、前記赤色半導体レーザモジュールは、少なくとも一つの赤色半導体レーザユニットを含み、各前記半導体レーザユニットの中心波長は差異があり、かつこれらの組み合わせが前記赤色半導体レーザモジュールの出力の波長範囲によってカバーされることができる。前記緑色半導体レーザモジュールは、少なくとも一つの緑色半導体レーザユニットを含み、各前記緑色半導体レーザユニットの中心波長は差異があり、かつこれらの組み合わせが前記緑色半導体レーザモジュールの出力の波長範囲によってカバーされることができる。前記青色半導体レーザモジュールは、少なくとも一つの青色半導体レーザユニットを含み、各前記青色半導体レーザユニットの中心波長は差異があり、かつこれらの組み合わせが前記青色半導体レーザモジュールの出力の波長範囲によってカバーされることができる。
前記半導体レーザユニットは、半導体レーザ単体又は半導体レーザアレイからなる。
好ましくは、前記レーザーディスプレイシステムは、半導体レーザ制御モジュールをさらに含み、前記半導体レーザ制御モジュールは、前記赤色半導体レーザモジュールにおける前記赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュールにおける前記緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュールにおける前記青色半導体レーザユニットをそれぞれ制御でき、表示される色彩の要求に応じて、赤、緑、青色半導体レーザモジュールの好適な中心波長を有する半導体レーザユニットを選択して発光させることにより、形成された色度三角形が、対応する色域をカバーする。赤、緑、青色半導体レーザユニットの同士波長の組み合わせにより形成された対応する色度三角形がカバーできる色範囲は、本発明のレーザーディスプレイシステムがカバーできる色範囲であり、明らかに、その色域カバー率は、単一の波長の赤、緑、青の三原色レーザーにより形成された色度三角形より大きい。
好ましくは、前記ビーム結合を行う装置は、ビーム結合器であり、具体的には、Xプリズム、TIRプリズム又は空間時系列ビーム結合装置である。
好ましくは、前記ライトバルブは、透過型液晶ライトバルブ、反射型液晶ライトバルブ又はデジタルマイクロミラーデバイスである。
好ましくは、前記視準整形装置は、非球面レンズ、柱レンズ、又は球面レンズであり、前記コヒーレンス解消器は、微小光学部品、振動反射ミラー、回転波長板、マルチモード光ファイバ又は光ビームスキャナーである。
本発明のもう一つの形態によると、赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザモジュール、青色半導体レーザモジュール、視準整形装置、コヒーレンス解消器、反射膜、導光板、液晶パネルを含むレーザーディスプレイシステムであって、前記赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザモジュール及び青色半導体レーザモジュールの出力光路にはいずれも、視準整形装置及びコヒーレンス解消器が順番に設けられ、コヒーレンス解消器により処理された三束のレーザーは、順次に反射膜、導光板、液晶パネルを経て明瞭な画像を獲得する。前記赤色半導体レーザモジュールは、少なくとも二つの赤色半導体レーザユニットを含み、前記緑色半導体レーザモジュールは、少なくとも二つの緑色半導体レーザユニットを含み、前記青色半導体レーザモジュールは、少なくとも二つの青色半導体レーザユニットを含み、前記各赤色半導体レーザユニットの中心波長は、635nm〜670nmから選ばれ、前記各緑色半導体レーザユニットの中心波長は、515nm〜530nmから選ばれ、前記各青色半導体レーザユニットの中心波長は、440nm〜460nmから選ばれ、各半導体レーザユニットの中心波長に差異がある。前記システムは、半導体レーザ制御モジュールをさらに含み、前記半導体レーザ制御モジュールは、前記赤色半導体レーザモジュールにおける赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュールにおける緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュールにおける青色半導体レーザユニットをそれぞれ制御でき、表示される色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザーユニットを選択して発光させることにより、形成された色度三角形が、対応する色域をカバーする。
本発明のもう一つの形態によると、赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザモジュール、青色半導体レーザモジュールを含むレーザー光源であって、前記赤色半導体レーザモジュールは、少なくとも一つの赤色半導体レーザユニットを含み、前記緑色半導体レーザモジュールは、少なくとも一つの緑色半導体レーザユニットを含み、前記青色半導体レーザモジュールは、少なくとも一つの青色半導体レーザユニットを含み、前記赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザーモジュール及び青色半導体レーザーモジュールのうちの少なくとも一つは、少なくとも二つの半導体レーザユニットを含み、前記各赤色半導体レーザユニットの中心波長は、635nm〜670nmから選ばれ、前記各緑色半導体レーザユニットの中心波長は、515nm〜530nmから選ばれ、前記各青色半導体レーザユニットの中心波長は、440nm〜460nmから選ばれ、前記各半導体レーザユニットの中心波長に差異がある。前記システムは、半導体レーザ制御モジュールをさらに含み、前記半導体レーザ制御モジュールは、前記赤色半導体レーザモジュールにおける赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュールにおける緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュールにおける青色半導体レーザユニットをそれぞれ制御し、表示される色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザーユニットを選択して発光させることにより、形成された色度三角形が、対応する色域をカバーする。
本発明は、レーザーディスプレイシステムを提供し、波長制御調整可能な三原色LDモジュールをレーザー光源として採用することにより、より広い色域カバー率を実現でき、表示される色彩がより豊富で鮮やかである。赤、緑、青色の三原色半導体レーザの波長及びパワーを調整することにより、さらにディスプレイの色温調整もでき、大画面レーザーディスプレイシームレスなどの分野に用いられることができる。当該システムは、レーザーディスプレイの一般的な長所を有するほか、電気励起、高効率、長寿命、全固体、小型化、低コスト、色温調整可能、より高い色域を実現するなどの長所を有する。
本発明の実施例又は公知技術での技術案をより明確に説明するために、実施例又は公知技術で描くために必要とする図面を簡単に紹介する。明らかに、下記図面は、本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者であれば、創造的な努力を必要としない前提において、さらにこれらの図面に基づいて他の図面を得ることができる。
本発明の好ましい実施例1のレーザーディスプレイシステムの構造の概念図である。 本発明の好ましい実施例1レーザーディスプレイシステムの色域カバーの概念図である。 本発明の他の好ましい実施例2のレーザーディスプレイシステムの構造の概念図である。 本発明の他の好ましい実施例2のレーザーディスプレイシステムの時系列原理図である。 本発明の他の好ましい実施例3のレーザーディスプレイシステムの構造の概念図である。
以下は、図面及び実施例を参酌しながら、本発明をさらに詳しく説明する。下記実施例は、本発明に対する説明に用いるためのものであり、本発明の範囲を制限するものではない。
<実施形態1>
図1は本発明の好ましい実施例1のレーザーディスプレイシステムの構造の概念図である。前記レーザーディスプレイシステムは、赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3、コヒーレンス解消器、ライトバルブ、視準整形装置を含み、前記赤色半導体レーザモジュール1は、放熱モジュール16−1に固定され、5つの赤色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ635nm、640nm、650nm、660nm、670nmであり、その出力光路には、順番に赤色視準整形レンズ4、赤色コヒーレンス解消器7、赤色ライトバルブ12、ビーム結合器15が設けられる。前記緑色半導体レーザモジュール2は、放熱モジュール16−2に固定され、3つの緑色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ515nm、520nm、530nmであり、その出力光路には、順番に緑色視準整形レンズ5、緑色コヒーレンス解消器8、緑色ライトバルブ13、ビーム結合器15が設けられる。前記青色半導体レーザモジュール3は、放熱モジュール16−3に固定され、3つの青色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ440nm、450nm、460nmであり、その出力光路には、順番に青色視準整形レンズ6、青色コヒーレンス解消器9、青色ライトバルブ14、ビーム結合器15が設けられる。前記ビーム結合器の出力光路には、順番に結像レンズ19及びスクリーン20が設けられる。前記赤色コヒーレンス解消器7と赤色ライトバルブ12の間には、赤色反射鏡10が設けられ、前記青色コヒーレンス解消器9と青色ライトバルブ13の間には、赤色反射鏡11が設けられる。前記半導体レーザユニットは、半導体レーザ単体又は半導体レーザアレイからなる。前記視準整形装置は、非球面レンズ、柱レンズ、又は球面レンズである。
前記レーザーディスプレイシステムは、さらに温度制御モジュール17及び半導体レーザ制御モジュール18を含む。前記温度制御モジュール17は、放熱モジュール16−1、16−2、16−3の放熱量をそれぞれ制御することで、赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3の特定パワー(特に大きいパワー)での温度及び波長を制御できる。半導体レーザ制御モジュール18は、ディスプレイの色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザユニットを自動的に選択して発光させることにより、公知技術に比べてより高い色域カバーを実現できる。例えば、半導体レーザ制御モジュールにより、赤色半導体レーザモジュール1のうちの中心波長が635nmの赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュール2のうちの中心波長が530nmの緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュール3のうちの中心波長が440nmの青色半導体レーザユニットを選択して発光させ、その色度三角形は図2のように示される。表示される色彩の要求に応じて、図2における上記色度三角形の左側の領域のカバーされていない部分の色を表示するために、半導体レーザ制御モジュールにより、緑色半導体レーザモジュール2のうちの中心波長が515nmの緑色半導体レーザユニットを制御して発光させ、新しく組み合わせてなる色度三角形は最初の色度三角形がカバーしていない部分の色域をカバーし、ディスプレイの色域カバー率を高められる。同様に、本実施例の赤、緑、青色半導体レーザモジュールにおける異なる中心波長の半導体レーザユニット同士が任意に組み合わせてなる色度三角形がカバーできる色域はいずれも、本発明のレーザーディスプレイシステムがカバーできる色範囲であるので、色域カバー率を著しく向上させる。
該実施例が採用したコヒーレンス解消器7、8、9は、振動反射ミラー、回転波長板などの方式より構成するものが挙げられ、採用したライトバルブ12、13、14は、透過型液晶ライトバルブであり、採用したビーム結合器15はXプリズムである。赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3の出力端でレーザーはそれぞれ、視準整形レンズ及びコヒーレンス解消器を経てライトバルブに入射し、信号源は変換によりディジタル変調信号をライトバルブに加え、ライトバルブユニットのオンオフにより、異なる階調の赤色、緑色、青色画像の生成を制御する。変調後の異なる階調を有する三原色レーザーは、ビーム結合器15により、一つの光束になって結像レンズ19に入射し、このように、三色図は一つのカラー画像になり、さらにカラー画像を、一定距離のスクリーン20に投射して広い色域レーザーディスプレイを実現できる。
<実施形態2>
図3は本発明の他の好ましい実施例2のレーザーディスプレイシステムの構造の概念図である。図4は本発明の他の好ましい実施例2のレーザーディスプレイシステムの時系列原理図である。本実施例のレーザーディスプレイシステムは、赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3、コヒーレンス解消器、ライトバルブ、視準整形装置を含み、前記赤色半導体レーザモジュール1は、放熱モジュール16−1に固定され、3つの赤色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ635nm、650nm、670nmであり、その出力光路には、順番に赤色視準整形レンズ4、赤色コヒーレンス解消器7、ビーム結合器15、シングルチップ型ライトバルブ21が設けられる。前記緑色半導体レーザモジュール2は、放熱モジュール16−2に固定され、2つの緑色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ515nm、530nmであり、その出力光路には、順番に緑色視準整形レンズ5、緑色コヒーレンス解消器8、ビーム結合器15、シングルチップ型ライトバルブ21が設けられる。前記青色半導体レーザモジュール3は、放熱モジュール16−3に固定され、3つの青色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ440nm、450nm、460nmであり、その出力光路には、順番に青色視準整形レンズ6、青色コヒーレンス解消器9、ビーム結合器15、シングルチップ型ライトバルブ21が設けられる。前記ビーム結合器の出力光路には、順番に結像レンズ19及びスクリーン20が設けられる。前記赤色コヒーレンス解消器7とビーム結合器の間には、赤色反射鏡10が設けられ、前記青色コヒーレンス解消器9とビーム結合器15の間には、赤色反射鏡11が設けられる。前記半導体レーザユニットは、半導体レーザ単体又は半導体レーザアレイからなる。前記視準整形装置は、非球面レンズ、柱レンズ、又は球面レンズである。
前記レーザーディスプレイシステムは、さらに温度制御モジュール17及び半導体レーザ制御モジュール18を含み、前記温度制御モジュール17は、放熱モジュール16−1、16−2、16−3の放熱量をそれぞれ制御することで、赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3の特定出力パワー(特に大きいパワー)における温度及び波長を制御できる。半導体レーザ制御モジュール18は、ディスプレイの色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザユニットを選択して発光させることにより、公知技術に比べてより高い色域カバーを実現できる。例えば、半導体レーザ制御モジュールにより、赤色半導体レーザモジュール1のうちの中心波長が635nmの赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュール2のうちの中心波長が530nmの緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュール3のうちの中心波長が440nmの青色半導体レーザユニットを選択して発光させ、その色度三角形は、図2の右側の三角形に示される。表示される色彩の要求に応じて、上記色度三角形の左下の領域のカバーされていない部分の色を表示するために、半導体レーザ制御モジュールにより、青色半導体レーザモジュール3のうちの中心波長が460nmの青色半導体レーザユニットを制御して発光させ、新しく組み合わせてなる色度三角形は最初の色度三角形がカバーしていない部分の色域をカバーし、ディスプレイの色域カバー率を高められる。同様に、本実施例の赤、緑、青色半導体レーザモジュールにおける異なる中心波長の半導体レーザユニット同士が任意に組み合わせてなる色度三角形がカバーできる色域はいずれも本発明のレーザーディスプレイシステムがカバーできる色範囲であるので、色域カバー率を著しく向上させる。
本実施例の赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3は、時系列発光という方式を採用し、ビーム結合器15によりビーム結合され、その後、シングルチップ型ライトバルブ21の時分割変調方式により、三原色の合成を実現する。採用するシングルチップ型ライトバルブはデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)である。赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3の出力端でレーザーは、光視準整形装置及びコヒーレンス解消器を経た後、空間時系列ビーム結合装置により、一つの光束に合成されてシングルチップ型ライトバルブに入射し、信号源は変換により、ディジタル変調信号を、赤、緑、青三原色レーザーが時分割変調されるシングルチップ型ライトバルブに加え、前記シングルチップ型ライトバルブ21のオンオフにより、異なる階調の赤色、緑色、青色画像の生成を制御して結像レンズシステム19に投射し、その後、三原色画像を、一定距離のスクリーン20に投射して大きい色域表示を実現できる。人間の目の視覚残像効果があり、かつ三原色LDモジュールの発光間隔が遥かに人間の目が分別できる時間間隔より短いので、人間の目にて観察した三原色画像は一つのカラー画像として合成され、大きい色域レーザーディスプレイを実現する。
<実施形態3>
図5は本発明の他の好ましい実施例3のレーザーディスプレイシステムの構造の概念図である。本実施例は、本発明のレーザーディスプレイシステムを液晶バックライト表示に用いる具体的な実施例である。本実施例のシステムは、赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3、コヒーレンス解消器、視準整形装置、液晶パネル24、導光板23、反射膜22を含み、前記赤色半導体レーザモジュール1は、放熱モジュール16−1に固定され、2つの赤色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ635nm、670nmであり、その出力光路には、順番に赤色視準整形レンズ4、赤色コヒーレンス解消器7、反射膜22、導光板23、液晶パネル24が設けられる。前記緑色半導体レーザモジュール2は、放熱モジュール16−2に固定され、2つの緑色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ515nm、530nmであり、その出力光路には、順番に緑色視準整形レンズ5、緑色コヒーレンス解消器8、反射膜22、導光板23、液晶パネル24が設けられる。前記青色半導体レーザモジュール3は、放熱モジュール16−3に固定され、2つの青色半導体レーザユニットを含み、中心波長はそれぞれ440nm、460nmであり、その出力光路には、順番に青色視準整形レンズ6、青色コヒーレンス解消器9、反射膜22、導光板23、液晶パネル24が設けられる。
前記半導体レーザユニットは、半導体レーザ単体又は半導体レーザアレイからなる。前記視準整形装置は、非球面レンズ、柱レンズ、又は球面レンズである。
前記レーザーディスプレイシステムは、さらに温度制御モジュール17及び半導体レーザ制御モジュール18を含み、前記温度制御モジュール17は、放熱モジュール16−1、16−2、16−3の放熱量をそれぞれ制御することで、赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3の特定の出力パワー(特に大きいパワー)での温度及び波長を制御できる。半導体レーザ制御モジュール18は、ディスプレイの色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザユニットを選択して発光させることにより、公知技術に比べてより高い色域カバーを実現できる。例えば、半導体レーザ制御モジュールにより、赤色半導体レーザモジュール1のうちの中心波長が635nmの赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュール2のうちの中心波長が530nmの緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュール3のうちの中心波長が440nmの青色半導体レーザユニットを選択して発光させ、その色度三角形は、図2の右側の三角形に示される。表示される色彩の要求に応じて、上記色度三角形の下側の領域のカバーされていない部分の色を表示するために、半導体レーザ制御モジュールにより、赤色半導体レーザモジュール1のうちの中心波長が670nmの赤色半導体レーザユニットを制御して発光させ、最初の色度三角形の下側のカバーしていない部分の色域をカバーし、ディスプレイの色域カバー率を高められる。同様に、本実施例の赤、緑、青色半導体レーザモジュールにおける異なる中心波長の半導体レーザユニット同士が任意に組み合わせてなる色度三角形がカバーできる色域はいずれも本発明のレーザーディスプレイシステムがカバーできる色範囲であるので、色域カバー率を著しく向上させる。
前記液晶パネル24と前記ライトバルブは、同じ作用を有する。
前記赤色半導体レーザモジュール1、緑色半導体レーザモジュール2、青色半導体レーザモジュール3が発出したレーザーは、それぞれレーザー視準整形装置、コヒーレンス解消器を経て混合した後、順次に反射膜、導光板を経て液晶パネルに到達する。信号源は、変換によりディジタル変調信号を液晶パネルに加え、液晶ユニットの回転により、異なる階調の赤色、緑色、青色三色画像の生成を制御する。人間の目の観察により、液晶パネルにおける三色画像は、一つのカラー画像として合成され、大きい色域レーザーディスプレイを実現する。
本発明のレーザーディスプレイシステムは、波長が調整制御可能な三原色LDモジュールをレーザー光源として採用し、できるだけ大きい面積の色度三角形を実現し、表示される色彩がより豊富で鮮やかであり、レーザーディスプレイの一般的な長所を有するほか、電気励起、高効率、長寿命、全固体、小型化、低コスト、色温調整可能等の長所を有するので、レーザーディスプレイのより広い色域カバーを実現し、かつ大画面のシームレススプライシングなど特別な需要を満足することができる。
明らかに、上記発明の内容は、透射型ディスプレイシステムに適用するものである。しかし、当業者であば、反射型ディスプレイシステムは、この発明の発想に基づき、創造的な努力を必要としない前提で、異なる解決案を想到し得る。したがって、反射型ディスプレイシステムの解決案も本発明の主要内容である。
上記実施の形態は、本発明を説明するためのものに過ぎず、本発明への制限ではない。実施例を参酌して本発明を詳しく説明したが、当業者なら、本発明の技術方案に対する如何なる組み合わせ、修正又は均等に置き換えてなるものは、いずれも本発明の技術方案の精神及び範囲から逸脱するものではなく、いずれも本発明の特許請求の範囲内であると分かる。

Claims (10)

  1. 赤色半導体レーザモジュール(1)、緑色半導体レーザモジュール(2)、青色半導体レーザモジュール(3)、及び、前記赤色半導体レーザモジュール(1)、緑色半導体レーザモジュール(2)及び青色半導体レーザモジュール(3)の出力光路にいずれも順番に設けられる視準整形装置、コヒーレンス解消器、ライトバルブ、結像レンズを含むレーザーディスプレイシステムであって、
    前記赤色半導体レーザモジュール(1)は、少なくとも一つの赤色半導体レーザユニットを含み、前記緑色半導体レーザモジュール(2)は、少なくとも一つの緑色半導体レーザユニットを含み、前記青色半導体レーザモジュール(3)は少なくとも一つの青色半導体レーザユニットを含み、前記赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザーモジュール及び青色半導体レーザーモジュールの少なくとも一つは、少なくとも二つの対応する半導体レーザユニットを含み、前記各赤色半導体レーザユニットの中心波長は、635nm〜670nmから選ばれ、前記各緑色半導体レーザユニットの中心波長は、515nm〜530nmから選ばれ、前記各青色半導体レーザユニットの中心波長は、440nm〜460nmから選ばれ、各半導体レーザユニットの中心波長に差異があり、
    前記システムは、半導体レーザ制御モジュール(18)をさらに含み、前記半導体レーザ制御モジュール(18)は、前記赤色半導体レーザモジュール(1)における赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュール(2)における緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュール(3)における青色半導体レーザユニットをそれぞれ制御し、表示される色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザユニットを選択して発光させることにより、形成された色度三角形が、対応する色域をカバーすることを特徴とするレーザーディスプレイシステム。
  2. 温度制御モジュール(17)及び複数の放熱モジュール(16-1、16-2、16-3)をさらに含み、前記赤色半導体レーザモジュール(1)、緑色半導体レーザモジュール(2)及び青色半導体レーザモジュール(3)は、それぞれ異なる放熱モジュールに固定され、前記温度制御モジュール(17)は、前記複数の放熱モジュールの放熱量をそれぞれ制御することにより、放射するレーザーの波長を制御することを特徴とする請求項1に記載のレーザーディスプレイシステム。
  3. 前記赤色半導体レーザモジュール(1)は、少なくとも二つの赤色半導体レーザユニットを含み、
    前記緑色半導体レーザモジュール(2)は、少なくとも二つの緑色半導体レーザユニットを含み、
    前記青色半導体レーザモジュール(3)は、少なくとも二つの青色半導体レーザユニットを含むことを特徴とする請求項1に記載のレーザーディスプレイシステム。
  4. 前記半導体レーザユニットは、半導体レーザ単体又は半導体レーザアレイからなることを特徴とする請求項1に記載のレーザーディスプレイシステム。
  5. 前記ビーム結合を行う装置はビーム結合器であることを特徴とする請求項1に記載のレーザーディスプレイシステム。
  6. 前記ビーム結合を行う装置は、Xプリズム、TIRプリズム又は空間時系列ビーム結合装置であることを特徴とする請求項1に記載のレーザーディスプレイシステム。
  7. 前記ライトバルブは、透過型液晶ライトバルブ、反射型液晶ライトバルブ又はデジタルマイクロミラーデバイスであることを特徴とする請求項1に記載のレーザーディスプレイシステム。
  8. 前記視準整形装置は、非球面レンズ、柱レンズ、又は球面レンズであり、前記コヒーレンス解消器(7、8、9)は、微小光学部品、振動反射ミラー、回転波長板、マルチモード光ファイバ又は光ビームスキャナーであることを特徴とする請求項1に記載のレーザーディスプレイシステム。
  9. 赤色半導体レーザモジュール(1)、緑色半導体レーザモジュール(2)、青色半導体レーザモジュール(3)、視準整形装置、コヒーレンス解消器、反射膜、導光板、液晶パネルを含むレーザーディスプレイシステムであって、
    前記赤色半導体レーザモジュール(1)、緑色半導体レーザモジュール(2)及び青色半導体レーザモジュール(3)の出力光路にはいずれも、順番に視準整形装置及びコヒーレンス解消器が設けられ、コヒーレンス解消器によって処理された三束のレーザーは、順次に反射膜、導光板、液晶パネルを経て明瞭な画像を獲得し、
    前記赤色半導体レーザモジュール(1)は、少なくとも二つの赤色半導体レーザユニットを含み、前記緑色半導体レーザモジュール(2)は、少なくとも二つの緑色半導体レーザユニットを含み、前記青色半導体レーザモジュール(3)は、少なくとも二つの青色半導体レーザユニットを含み、前記各赤色半導体レーザユニットの中心波長は、635nm〜670nmから選ばれ、前記各緑色半導体レーザユニットの中心波長は、515nm〜530nmから選ばれ、前記各青色半導体レーザユニットの中心波長は、440nm〜460nmから選ばれ、各半導体レーザユニットの中心波長に差異があり、
    前記システムは、半導体レーザ制御モジュール(18)をさらに含み、前記半導体レーザ制御モジュール(18)は、前記赤色半導体レーザモジュール(1)における赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュール(2)における緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュール(3)における青色半導体レーザユニットをそれぞれ制御でき、表示される色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザーユニットを選択して発光させることにより、形成された色度三角形が、対応する色域をカバーすることを特徴とするレーザーディスプレイシステム。
  10. 赤色半導体レーザモジュール(1)、緑色半導体レーザモジュール(2)、青色半導体レーザモジュール(3)を含むレーザー光源であって、
    前記赤色半導体レーザモジュール(1)は、少なくとも一つの赤色半導体レーザユニットを含み、前記緑色半導体レーザモジュール(2)は、少なくとも一つの緑色半導体レーザユニットを含み、前記青色半導体レーザモジュール(3)は、少なくとも一つの青色半導体レーザユニットを含み、前記赤色半導体レーザモジュール、緑色半導体レーザーモジュール及び青色半導体レーザーモジュールの少なくとも一つは、少なくとも二つの半導体レーザユニットを含み、前記各赤色半導体レーザユニットの中心波長は、635nm〜670nmから選ばれ、前記各緑色半導体レーザユニットの中心波長は、515nm〜530nmから選ばれ、前記各青色半導体レーザユニットの中心波長は、440nm〜460nmから選ばれ、前記各半導体レーザユニットの中心波長に差異があり、
    前記システムは、半導体レーザ制御モジュール(18)をさらに含み、前記半導体レーザ制御モジュール(18)は、前記赤色半導体レーザモジュール(1)における赤色半導体レーザユニット、緑色半導体レーザモジュール(2)における緑色半導体レーザユニット、青色半導体レーザモジュール(3)における青色半導体レーザユニットをそれぞれ制御し、表示される色彩の要求に応じて、好適な中心波長を有する半導体レーザーユニットを選択して発光させることにより、形成された色度三角形が、対応する色域をカバーすることを特徴とするレーザー光源。
JP2017524081A 2014-07-24 2015-07-21 レーザーディスプレイシステム Active JP6637498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410357334.4 2014-07-24
CN201410357334.4A CN104166300B (zh) 2014-07-24 2014-07-24 一种激光显示系统
PCT/CN2015/084600 WO2016011928A1 (zh) 2014-07-24 2015-07-21 一种激光显示系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017524165A JP2017524165A (ja) 2017-08-24
JP6637498B2 true JP6637498B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=51910183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017524081A Active JP6637498B2 (ja) 2014-07-24 2015-07-21 レーザーディスプレイシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10750140B2 (ja)
EP (1) EP3196696B1 (ja)
JP (1) JP6637498B2 (ja)
CN (1) CN104166300B (ja)
WO (1) WO2016011928A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104166300B (zh) 2014-07-24 2016-01-20 杭州虹视科技有限公司 一种激光显示系统
CN106384935B (zh) * 2015-07-28 2019-08-20 海信集团有限公司 一种激光光源系统及显示装置
CN105116485B (zh) * 2015-10-08 2019-06-14 杭州中科极光科技有限公司 光导、激光光源和激光显示系统
CN105163100A (zh) * 2015-10-08 2015-12-16 杭州虹视科技有限公司 激光显示系统及激光显示方法
CN105226492A (zh) * 2015-10-10 2016-01-06 杭州虹视科技有限公司 激光光源及激光显示系统
CN105611692A (zh) * 2015-12-29 2016-05-25 中国科学院半导体研究所 一种基于激光器的车灯系统
CN106441568B (zh) * 2016-09-28 2017-12-12 河北工业大学 采用三种高斯光谱合成a级太阳模拟器光谱的装置
CN106369486B (zh) * 2016-09-28 2018-11-16 河北工业大学 合成全波段匹配太阳模拟器光谱的方法
CN107272309A (zh) * 2017-08-21 2017-10-20 青岛海信电器股份有限公司 激光投影设备
CN107390366B (zh) * 2017-08-30 2020-10-09 厦门天马微电子有限公司 一种显示系统、显示方法及交通工具
WO2019111237A1 (en) * 2017-12-10 2019-06-13 Lumus Ltd. Image projector
CN110007550B (zh) 2018-01-04 2021-11-05 深圳光峰科技股份有限公司 光源系统及投影设备
CN108565676B (zh) * 2018-06-15 2023-09-22 江苏镭创高科光电科技有限公司 一种激光光源及显示装置
CN109038198A (zh) * 2018-08-20 2018-12-18 中山市天志光电科技有限公司 一种直接绿光激光管的激光模组装置
CN109143453B (zh) * 2018-09-28 2019-12-24 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 半导体激光背光模组及液晶显示器
CN109473863A (zh) * 2019-01-10 2019-03-15 合肥全色光显科技有限公司 一种基于波长调谐激光器的多基色激光显示装置
CN111505841B (zh) * 2019-01-31 2023-06-23 成都理想境界科技有限公司 一种激光调制方法、激光扫描装置及系统
CN109634043B (zh) * 2019-02-22 2020-08-28 中国科学院福建物质结构研究所 一种激光发射单元以及激光投影光源
CN109856897B (zh) * 2019-03-15 2024-04-16 深圳市铂骏科技开发有限公司 一种投影装置
CN112394605B (zh) * 2019-08-14 2021-10-29 成都理想境界科技有限公司 一种扫描投影方法、拼接式的扫描投影装置及设备
CN113031127B (zh) * 2019-12-09 2022-11-11 觉芯电子(无锡)有限公司 一种晶圆级光学系统及应用其的激光微型投影设备
CN113495411B (zh) 2020-03-19 2024-02-06 中强光电股份有限公司 投影装置及其多色域模式显示方法
CN114024195A (zh) * 2021-11-15 2022-02-08 北京大族天成半导体技术有限公司 一种医疗用半导体激光系统
CN114665379A (zh) * 2022-03-25 2022-06-24 中国工程物理研究院应用电子学研究所 一种波长稳定的半导体激光装置
WO2024041070A1 (zh) * 2022-08-26 2024-02-29 青岛海信激光显示股份有限公司 投影显示方法、投影设备及存储介质

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5724062A (en) * 1992-08-05 1998-03-03 Cree Research, Inc. High resolution, high brightness light emitting diode display and method and producing the same
US6950454B2 (en) * 2003-03-24 2005-09-27 Eastman Kodak Company Electronic imaging system using organic laser array illuminating an area light valve
JPWO2005062116A1 (ja) * 2003-12-22 2007-12-13 松下電器産業株式会社 二次元画像表示装置
JP2006017801A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Olympus Corp 光源装置及び画像投影装置
CN100334480C (zh) 2004-07-16 2007-08-29 中国科学院物理研究所 一种具有红、绿、蓝三基色的激光彩色显示装置
DE102004047669A1 (de) * 2004-09-30 2006-04-13 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungseinrichtung und Verfahren zur Regelung
US7408558B2 (en) * 2005-08-25 2008-08-05 Eastman Kodak Company Laser-based display having expanded image color
WO2007095476A2 (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Colorlink, Inc. Multi-functional active matrix liquid crystal displays
CN1811573A (zh) 2006-02-28 2006-08-02 山东师范大学 一种新型激光彩色显示装置
US8730306B2 (en) * 2006-04-25 2014-05-20 Corporation For Laser Optics Research 3-D projection full color multimedia display
JP2007317739A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の実装体
JP2009122252A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Seiko Epson Corp 複数波長光源装置
US8029139B2 (en) * 2008-01-29 2011-10-04 Eastman Kodak Company 2D/3D switchable color display apparatus with narrow band emitters
WO2010028185A2 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 David Coppeta Optical system and assembly method
JP2010186111A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Seiko Epson Corp レーザー光源装置、モニター装置および画像表示装置
CN101702063B (zh) * 2009-11-25 2011-08-17 山东大学 一种激光背光源液晶显示系统
CN102141216A (zh) * 2010-02-02 2011-08-03 蔡振家 一种液晶屏显示用激光背光源
JP5408278B2 (ja) * 2011-03-28 2014-02-05 カシオ計算機株式会社 投影装置、投影方法及びプログラム
CN104169637B (zh) * 2012-06-21 2015-09-16 松下知识产权经营株式会社 发光装置以及投影装置
JP2014194500A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Funai Electric Co Ltd プロジェクタ及びヘッドアップディスプレイ装置
CN103886807B (zh) * 2014-03-26 2016-05-11 河北工业大学 五种颜色激光色域扩展显示装置及其显示颜色的方法
CN104166300B (zh) * 2014-07-24 2016-01-20 杭州虹视科技有限公司 一种激光显示系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP3196696A1 (en) 2017-07-26
EP3196696B1 (en) 2022-09-14
JP2017524165A (ja) 2017-08-24
US20170223318A1 (en) 2017-08-03
CN104166300A (zh) 2014-11-26
CN104166300B (zh) 2016-01-20
WO2016011928A1 (zh) 2016-01-28
US10750140B2 (en) 2020-08-18
EP3196696A4 (en) 2018-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6637498B2 (ja) レーザーディスプレイシステム
US9743053B2 (en) Light source apparatus and image display apparatus
US8905554B2 (en) Illumination unit having a plurality of light sources including a light source emitting two or more different wavelengths
US20110249242A1 (en) Illumination optical system and projector using the same
EP2442571A2 (en) Illumination unit, projection type display unit, and direct view type display unit
JP2016224304A (ja) 光源装置、投写型表示装置及び光生成方法
JPWO2005083508A1 (ja) 2次元画像形成装置
US8944606B2 (en) Projector having color separation optical system with reflecting curved surface
CN201654428U (zh) 一种大屏幕投影系统
US11656540B2 (en) Illumination device and projector
US20060098451A1 (en) Illuminator for video display apparatus
CN108345160A (zh) 一种投影显示系统
CN109564379B (zh) 投影式显示装置
JP2006337595A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
US10523909B2 (en) Image display apparatus, light source apparatus, and image display method
CN114185232A (zh) 显示装置
CN111352287A (zh) 光源系统及投影设备
CN219958062U (zh) 投影系统
CN113589628B (zh) 投影显示装置及其校准方法
US20230171383A1 (en) Projector with local dimming
JP2017003882A (ja) 光源装置、及び画像表示装置
KR100606775B1 (ko) Led 조명장치 및 이를 이용한 광학계
CN113485066A (zh) 一种投影系统
JP2017173356A (ja) 光源装置及び投写型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6637498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250