JP6636282B2 - 高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム。 - Google Patents

高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム。 Download PDF

Info

Publication number
JP6636282B2
JP6636282B2 JP2015160431A JP2015160431A JP6636282B2 JP 6636282 B2 JP6636282 B2 JP 6636282B2 JP 2015160431 A JP2015160431 A JP 2015160431A JP 2015160431 A JP2015160431 A JP 2015160431A JP 6636282 B2 JP6636282 B2 JP 6636282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
polymer
solution
chemical potential
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015160431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017040967A (ja
Inventor
理 日野
理 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire Corp filed Critical Toyo Tire Corp
Priority to JP2015160431A priority Critical patent/JP6636282B2/ja
Publication of JP2017040967A publication Critical patent/JP2017040967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6636282B2 publication Critical patent/JP6636282B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラムに関する。
分子モデルを構成する各種パラメータを適切に設定すれば、分子モデルを用いたCAE(Computer Aided Engineering)によるコンピュータシミュレーションで分子動力学計算を行うことによって、分子の物性を算出できる。例えば、高分子を溶媒に溶かした高分子溶液の物性(例えば浸透圧、蒸気圧)や、ゴムなどの架橋された高分子の物性(例えばSS特性、粘弾性)を算出できる。
M. L. Huggins, J. Chem. Phys., 9, 440(1941) P. J. Flory, J. Chem. Phys., 9, 660(1941)
しかしながら、実験値を再現する分子モデルを構築する試みがなされていない。例えば、高分子溶液の物性計算を行うためには、高分子と溶媒との間の相互作用パラメータが必要になるが、物性の実験値を再現する相互作用パラメータの導出方法は知られていない。相互作用パラメータの値が既知である高分子溶液は限られているので、当然ながら、新たな高分子溶液の相互作用パラメータは未知である。
非特許文献1、2は、格子モデルに基づく高分子溶液の統計熱力学理論であるフローリー・ハギンズ理論を記載する文献である。しかし、この基礎的文献にも、高分子と溶媒分子の相互作用パラメータの導出方法についての記載がない。
本開示は、このような課題に着目してなされたものであって、その目的は、高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラムを提供することである。
本発明は、上記目的を達成するために、次のような手段を講じている。
すなわち、本発明の高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法は、
予め設定された高分子モデルデータ及び溶媒分子モデルデータを用い、前記高分子モデルと前記溶媒分子モデルとを混合させた高分子溶液モデルを、濃度を異ならせて複数設定するステップと、
予め定めた温度および圧力を含む解析条件のもとで平衡状態における前記高分子溶液モデルの分子動力学計算の計算結果に基づき、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出するステップと、
複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を式(1)で近似し、式(1)における高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定するステップと、
を含む。
Figure 0006636282

ただし、μ溶媒(溶液)は、溶液状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、μ溶媒(純溶媒)は、純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、kはボルツマン定数を示し、Tは温度を示し、nは高分子鎖長を示し、φは高分子体積分率を示し、χは、高分子と溶媒分子の相互作用パラメータを示す。
本発明の高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する装置は、
予め設定された高分子モデルデータ及び溶媒分子モデルデータを用い、前記高分子モデルと前記溶媒分子モデルとを混合させた高分子溶液モデルを、濃度を異ならせて複数設定するモデル設定部と、
予め定めた温度および圧力を含む解析条件のもとで平衡状態における前記高分子溶液モデルの分子動力学計算の計算結果に基づき、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出する溶媒化学ポテンシャル算出部と、
複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を式(1)で近似し、式(1)における高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定する近似部と、
を備える。
この方法によれば、濃度が異なる高分子溶液モデルを複数設定し、各々の高分子溶液モデルを用いた分子動力学計算によって溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を算出し、複数の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を、フローリー・ハギンズ理論に基づく式(1)で近似し、高分子と溶媒の相互作用パラメータχを決定する。したがって、複数濃度の高分子溶液モデルを用い、化学ポテンシャルの溶媒濃度依存性をフローリー・ハギンズ理論式でフィッティングすることで、単一の濃度の高分子溶液モデルだけでは算出できなかった前記相互作用パラメータが算出可能となり、新たな手法を提供できる。
さらに、この方法によれば、複数濃度の化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]に合致するように、純溶媒状態の溶媒の化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]も算出するので、純溶媒状態にて分子動力学計算でポテンシャルを算出する場合に比べて、統計誤差を低減でき、算出結果が種々の濃度に合致し、算出精度を向上させることが可能となる。
本発明の一実施形態において、高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する装置を模式的に示すブロック図。 近似に関する説明図。 上記装置が実行する処理ルーチンを示すフローチャート。
以下、本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。
[高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する装置]
本実施形態の装置1は、未架橋高分子モデルと溶媒分子モデルを用いた分子動力学計算によって、高分子と溶媒の間に働く相互作用パラメータを算出する装置である。
図1に示すように、装置1は、初期設定部10と、モデル設定部11と、分子動力学計算実行部12と、溶媒化学ポテンシャル算出部13と、近似部14と、を有する。これら各部10〜14は、CPU、メモリ、各種インターフェイス等を備えたパソコン等の情報処理装置において予め記憶されている図示しない処理ルーチンをCPUが実行することによりソフトウェア及びハードウェアが協働して実現される。
図1に示す初期設定部10は、キーボードやマウス等の既知の操作部を介してユーザからの操作を受け付け、解析対象となる高分子モデル及び溶媒分子モデルに関するデータの設定、分子動力学計算に必要な解析条件などの各種設定を実行し、これら設定値をメモリに記憶する。図1に示すように、メモリには、高分子モデルデータM1、溶媒分子モデルデータM2が記憶されている。高分子モデルデータには、複数の粒子が連なった分子鎖の数、1分子鎖あたりの粒子の数、結合ポテンシャル及び非結合ポテンシャルなどが設定されている。本実施形態では、一例として、200ビーズからなるKremer-Grest分子鎖モデルが100本あるモデルを設定している。結合ポテンシャルには、FENE−LJ(レナードジョーンズ)が設定され、非結合ポテンシャルには、WCA(斥力のみのLJポテンシャル)が設定されている。勿論、これは一例であって、その他の設定が可能である。溶媒分子モデルデータM2には、1つの分子で構成され、溶媒の既知の非結合ポテンシャルが設定されている。
図1に示すモデル設定部11は、予め設定された高分子モデルデータM1及び溶媒分子モデルデータM2を用い、高分子モデルと溶媒分子モデルを混合させた高分子溶液モデルを設定する。モデル設定部11は、高分子モデルに対して混合させる溶媒分子モデルの量を変更することで、混合割合(濃度)が異なる複数の高分子溶液モデルを生成する。高分子溶液モデルデータM3は、メモリに記憶される。例えば、モデル設定部11は、高分子モデルに対して溶媒モデルを所定量(例えば5000個)添加して、第1濃度の高分子溶液モデルデータM3_1を生成する。モデル設定部11は、更に、高分子モデルに対して溶液モデルを所定量×2添加して、第2濃度の高分子溶液モデルデータM3_2を生成する。これを繰り返し、k個の高分子溶液モデルデータM3_i(i=1〜k;kは自然数)を生成する。上限値kは、ユーザが初期設定部10を介して設定する。
図1に示す分子動力学計算実行部12は、高分子溶液モデルデータM3を用いた分子動力学計算を実行する。分子動力学計算実行部12が行う処理としては、高分子溶液モデルの平衡化処理、平衡状態における溶媒の化学ポテンシャルを算出するための演算処理、が挙げられる。平衡化処理では、高分子溶液モデルデータM3の体積がほぼ一定になる(体積変化が閾値以下になる)まで各分子の挙動を計算し、平衡状態での高分子体積分率φを算出する。高分子体積分率φは、高分子溶液モデルデータM3に記憶される。
図1に示す溶媒化学ポテンシャル算出部13は、予め定めた温度および圧力を含む解析条件のもとで平衡状態における高分子溶液モデルの分子動力学計算に基づき、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出する。本実施形態では、溶媒化学ポテンシャル算出部13は、自由エネルギー摂動法により前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を算出する。自由エネルギー摂動(free energy perturbation;FEP)法では、1個の溶媒分子を着目分子とし、着目分子のポテンシャルを徐々にゼロに近づけながら、分子動力学計算実行部12による分子動力学計算を行う。この分子動力学計算で得られる系全体(高分子、溶媒を含む)のポテンシャルエネルギーの差の指数関数の統計平均に基づき、溶媒分子の化学ポテンシャルを算出する方法である。
具体的には、分子動力学計算実行部12が、第i濃度の高分子溶液モデルデータM3_iを用いた分子動力学計算を実行し、系全体のポテンシャルエネルギーUを算出する。次に、着目分子のポテンシャルの値を少し小さく設定して、分子動力学計算を実行し、系全体のポテンシャルエネルギーUを算出し、Uに対するポテンシャルエネルギーの差ΔUを算出する。次に、着目分子のポテンシャルの値を更に小さく設定して、上記と同じ計算を行い、Uに対するポテンシャルエネルギーの差ΔUを算出する。上記計算を着目分子のポテンシャルが0になるまで繰り返し(例えば、L回)、ΔU={ΔU、ΔU、…、ΔU}(j=1〜L;Lは自然数)を取得する。ΔU〜ΔUが得られれば、溶媒化学ポテンシャル算出部13が、次の式(2)により濃度iの溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)_i]を算出する。Lは、単位時間毎に着目原子のポテンシャルを減らす値の大きさによって定まる。
Figure 0006636282

ただし、μ溶媒(溶液)_iは、濃度iについて溶液状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、Nは着目分子を除く溶媒の粒子数を示し、Λは溶媒分子の熱ドブロイ波長を示し、Pは圧力を示し、Tは温度を示す。
溶媒化学ポテンシャル算出部13が算出した第1濃度〜第k濃度の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)_i]{i=1〜k}は、メモリに記憶される。なお、本実施形態では、自由エネルギー摂動法によりポテンシャルを算出しているが、その他の方法でもよい。例えば、熱力学積分法やグランドカノニカルモンテカルロ法などが挙げられる。
図1に示す近似部14は、複数の濃度(1〜k)における溶媒化学ポテンシャルの算出結果[μ溶媒(溶液)_i]{i=1〜k}を式(1)で近似し、χ及び[μ溶媒(純溶媒)]を決定する。式(1)はフローリー・ハギンズ理論に基づく式である。
Figure 0006636282

ただし、μ溶媒(溶液)は、溶液状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、μ溶媒(純溶媒)は、純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、kはボルツマン定数を示し、Tは温度を示し、nは高分子鎖長を示し、φは高分子体積分率を示し、χは、高分子と溶媒分子の相互作用パラメータを示す。
式(1)は、濃度iを用いれば式(3)のように表現できる。
Figure 0006636282

μ溶媒(溶液)_iは、濃度iにおける溶液状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、φは、濃度iにおける高分子体積分率を示す。
ここで、未知のパラメータは、[μ溶媒(純溶媒)]及びχの2つであり、その他のパラメータは予め設定されているか、分子動力学計算によって算出されて既知であるので、近似によって両パラメータを決定する。本実施形態では、図2に例示するように、近似部14は、最小二乗法を用いて、前記複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果と式(1)の算出結果との残差の二乗和が最小となるように、高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定する。勿論、最小二乗法以外の近似法を用いてもよい。
[高分子と溶媒の間の相互作用パラメータを算出する方法]
図1に示す装置1を用いて、高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法について、図3を用いて説明する。
まず、ステップST1において、初期設定部10は、解析対象となる高分子モデルデータM1、溶媒分子モデルデータM2の設定、高分子溶液モデルデータM3を生成する必要となる濃度に関する情報、分子動力学計算に必要な解析条件(温度、圧力など)などの各種設定を行い、これらの設定値をメモリに記憶する。
ステップST2〜4は、所定回数繰り返す。本実施形態では、i=1〜kとしている。
ステップST2において、モデル設定部11は、未架橋高分子モデルM1に、所定量の溶媒分子モデルM2を加え、第i濃度の高分子溶液モデルを設定する。必要に応じてメモリに記憶する。すなわち、ステップST2が複数回実行されることで、モデル設定部11は、予め設定された高分子モデルM1及び溶媒分子モデルデータM2を用い、濃度を異ならせて複数(k個)の高分子溶液モデルM3_iを設定することになる。
ステップST3において、分子動力学計算実行部12は、第i濃度の高分子溶液モデルを用いて平衡化を行う。その際に、高分子体積分率φ、ポテンシャルなどが算出される。
ステップST4において、溶媒化学ポテンシャル算出部13は、分子動力学計算実行部12に平衡状態における高分子溶液モデルM3_iの分子動力学計算を実行させる。その結果に基づき、溶媒化学ポテンシャル算出部13は、第i濃度の溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)_i]を算出する。すなわち、ステップST4が複数回実行されることで、溶媒化学ポテンシャル算出部13は、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出することになる。
ステップST5において、ステップST4の算出結果と式(1)を最小二乗法を用いたフィッティングで近似し、χ及びμ(純溶媒)を決定する。
以上のように、本実施形態の高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法は、
予め設定された高分子モデルデータM1及び溶媒分子モデルデータM2を用い、高分子モデルと溶媒分子モデルとを混合させた高分子溶液モデルM3を、濃度を異ならせて複数設定するステップ(ST2)と、
予め定めた温度および圧力を含む解析条件のもとで平衡状態における高分子溶液モデルM3の分子動力学計算の計算結果に基づき、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出するステップ(ST4)と、
複数の濃度における溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を式(1)で近似し、式(1)における高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定するステップ(ST5)と、
を含む。
本実施形態の高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する装置1は、
予め設定された高分子モデルデータM1及び溶媒分子モデルデータM2を用い、高分子モデルと溶媒分子モデルとを混合させた高分子溶液モデルM3を、濃度を異ならせて複数設定するモデル設定部11と、
予め定めた温度および圧力を含む解析条件のもとで平衡状態における高分子溶液モデルM3の分子動力学計算の計算結果に基づき、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出する溶媒化学ポテンシャル算出部13と、
複数の濃度における溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を式(1)で近似し、式(1)における高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定する近似部14と、
を備える。
この方法によれば、濃度が異なる高分子溶液モデルを複数設定し、各々の高分子溶液モデルを用いた分子動力学計算によって溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を算出し、複数の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を、フローリー・ハギンズ理論に基づく式(1)で近似し、高分子と溶媒の相互作用パラメータχを決定する。したがって、複数濃度の高分子溶液モデルを用い、化学ポテンシャルの溶媒濃度依存性をフローリー・ハギンズ理論式でフィッティングすることで、単一の濃度の高分子溶液モデルだけでは算出できなかった前記相互作用パラメータχが算出可能となり、新たな手法を提供できる。
さらに、この方法によれば、複数濃度の化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]に合致するように、純溶媒状態の溶媒の化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]も算出するので、純溶媒状態のみの分子動力学計算でポテンシャルを算出する場合に比べて、統計誤差を低減でき、算出結果が種々の濃度に合致し、算出精度を向上させることが可能となる。
本実施形態の方法及び装置において、自由エネルギー摂動法により前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を算出することが挙げられる。
本実施形態の方法及び装置において、最小二乗法を用いて、前記複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果と式(1)の算出結果との残差の二乗和が最小となるように、前記高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定することが挙げられる。
本実施形態に係るプログラムは、上記方法をコンピュータに実行させるプログラムである。このプログラムを実行することによっても、上記方法の奏する作用効果を得ることが可能となる。
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限定されるものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明だけではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
例えば、図1に示す各部10〜14は、所定プログラムをコンピュータのCPUで実行することで実現しているが、各部を専用回路で構成してもよい。
上記の各実施形態で採用している構造を他の任意の実施形態に採用することは可能である。各部の具体的な構成は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
M1…高分子モデルデータ
M2…溶媒分子モデルデータ
M3…高分子溶液モデル
χ…高分子と溶媒の相互作用パラメータ
μ溶媒(純溶媒)…純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル
11…モデル設定部
13…溶媒化学ポテンシャル算出部
14…近似部

Claims (7)

  1. コンピュータが実行する方法であって、
    予め設定された高分子モデルデータ及び溶媒分子モデルデータを用い、前記高分子モデルと前記溶媒分子モデルとを混合させた高分子溶液モデルを、濃度を異ならせて複数設定するステップと、
    予め定めた温度および圧力を含む解析条件のもとで平衡状態における前記高分子溶液モデルの分子動力学計算の計算結果に基づき、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出するステップと、
    複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を式(1)で近似し、式(1)における高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定するステップと、
    を含む、高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法。
    Figure 0006636282
    ただし、μ溶媒(溶液)は、溶液状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、μ溶媒(純溶媒)は、純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、kはボルツマン定数を示し、Tは温度を示し、nは高分子鎖長を示し、φは高分子体積分率を示し、χは、高分子と溶媒分子の相互作用パラメータを示す。
  2. 前記算出するステップは、自由エネルギー摂動法により前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を算出する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記決定するステップは、最小二乗法を用いて、前記複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果と式(1)の算出結果との残差の二乗和が最小となるように、前記高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 予め設定された高分子モデルデータ及び溶媒分子モデルデータを用い、前記高分子モデルと前記溶媒分子モデルとを混合させた高分子溶液モデルを、濃度を異ならせて複数設定するモデル設定部と、
    予め定めた温度および圧力を含む解析条件のもとで平衡状態における前記高分子溶液モデルの分子動力学計算の計算結果に基づき、溶液状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を濃度毎に算出する溶媒化学ポテンシャル算出部と、
    複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果を式(1)で近似し、式(1)における高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定する近似部と、
    を備える、高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する装置。
    Figure 0006636282
    ただし、μ溶媒(溶液)は、溶液状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、μ溶媒(純溶媒)は、純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャルを示し、kはボルツマン定数を示し、Tは温度を示し、nは高分子鎖長を示し、φは高分子体積分率を示し、χは、高分子と溶媒分子の相互作用パラメータを示す。
  5. 前記溶媒化学ポテンシャル算出部は、自由エネルギー摂動法により前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]を算出する、請求項4に記載の装置。
  6. 前記近似部は、最小二乗法を用いて、前記複数の濃度における前記溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(溶液)]の算出結果と式(1)の算出結果との残差の二乗和が最小となるように、前記高分子と溶媒の相互作用パラメータχ、及び純溶媒状態の溶媒化学ポテンシャル[μ溶媒(純溶媒)]を決定する、請求項4又は5に記載の装置。
  7. 請求項1〜3のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2015160431A 2015-08-17 2015-08-17 高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム。 Active JP6636282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015160431A JP6636282B2 (ja) 2015-08-17 2015-08-17 高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015160431A JP6636282B2 (ja) 2015-08-17 2015-08-17 高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017040967A JP2017040967A (ja) 2017-02-23
JP6636282B2 true JP6636282B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=58206493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015160431A Active JP6636282B2 (ja) 2015-08-17 2015-08-17 高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6636282B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102133628B1 (ko) * 2017-07-26 2020-07-13 주식회사 엘지화학 유기염료를 포함한 필름 코팅 용매의 특성을 평가하는 방법
JP6928505B2 (ja) * 2017-08-10 2021-09-01 Toyo Tire株式会社 高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム
KR102543074B1 (ko) * 2018-07-09 2023-06-12 주식회사 엘지화학 용매의 스크리닝 방법 및 이를 이용하는 조성물의 제조방법
KR102421114B1 (ko) * 2018-08-10 2022-07-13 주식회사 엘지화학 용매의 스크리닝 방법 및 이를 이용하는 조성물의 제조방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2495181A1 (en) * 2002-08-13 2004-02-19 Medtronic, Inc. Active agent delivery system including a hydrophilic polymer, medical device, and method
JP4267329B2 (ja) * 2003-01-06 2009-05-27 日東電工株式会社 (メタ)アクリル系粘着剤用ポリマー溶液及びその製造方法、(メタ)アクリル系粘着剤、並びに(メタ)アクリル系粘着テープ
JP2009080803A (ja) * 2007-09-06 2009-04-16 Toray Ind Inc 親和性計算方法
US9059448B2 (en) * 2009-01-19 2015-06-16 Toray Industries, Inc. Process for producing polymeric electrolyte membrane
JP5407063B2 (ja) * 2009-01-19 2014-02-05 東レ株式会社 高分子電解質膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017040967A (ja) 2017-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kruschwitz et al. GraphVar: a user-friendly toolbox for comprehensive graph analyses of functional brain connectivity
Shao et al. Bayesian sparse polynomial chaos expansion for global sensitivity analysis
JP6636282B2 (ja) 高分子と溶媒の相互作用パラメータを算出する方法、装置及びプログラム。
JP6564651B2 (ja) 架橋高分子のパラメータを算出する方法、装置及びプログラム
Zong et al. Convergence and stability of the semi-tamed Euler scheme for stochastic differential equations with non-Lipschitz continuous coefficients
US8954910B1 (en) Device mismatch contribution computation with nonlinear effects
Li et al. Regularized parametric regression for high-dimensional survival analysis
Hunt et al. PUQ: A code for non-intrusive uncertainty propagation in computer simulations
Náprstek et al. Finite element method analysis of Fokker–Plank equation in stationary and evolutionary versions
WO2020065806A1 (ja) 処理装置、処理方法、およびプログラム
JP6086612B2 (ja) 化学反応機構を換算するための方法及び装置
Tian et al. Penalized quadratic inference functions for semiparametric varying coefficient partially linear models with longitudinal data
JP2016151932A5 (ja)
WO2010027046A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報記憶媒体及びプログラム
Guo et al. Evaluation and improvement of the regulatory inference for large co-expression networks with limited sample size
Gorbunova et al. Application of parametric homogeneity of variances tests under violation of classical assumption
Pirgazi et al. GENIRF: An algorithm for gene regulatory network inference using rotation forest
Dev et al. Comparison of tree based ensemble machine learning methods for prediction of rate constant of Diels-Alder reaction
Shirozhan et al. An INAR (1) model based on the Pegram and thinning operators with serially dependent innovation
Shi et al. Publication bias and meta-analysis for 2× 2 tables: an average Markov chain Monte Carlo EM algorithm
Bagirov et al. Estimation of a regression function by maxima of minima of linear functions
Žilinskas et al. Interval arithmetic based optimization in nonlinear regression
Zhao Empirical likelihood inference for the accelerated failure time model
Li et al. Semiparametric maximum likelihood estimation in normal transformation models for bivariate survival data
US20220050945A1 (en) Computer-implemented method and electronic device for detecting influential components in a netlist representing an electrical circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6636282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250