JP6635824B2 - Patient information management system and reception device used in the system - Google Patents

Patient information management system and reception device used in the system Download PDF

Info

Publication number
JP6635824B2
JP6635824B2 JP2016033600A JP2016033600A JP6635824B2 JP 6635824 B2 JP6635824 B2 JP 6635824B2 JP 2016033600 A JP2016033600 A JP 2016033600A JP 2016033600 A JP2016033600 A JP 2016033600A JP 6635824 B2 JP6635824 B2 JP 6635824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
patient
unit
unique number
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016033600A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017151732A (en
Inventor
康弘 津和
康弘 津和
真司 松原
真司 松原
陽子 石倉
陽子 石倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2016033600A priority Critical patent/JP6635824B2/en
Publication of JP2017151732A publication Critical patent/JP2017151732A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6635824B2 publication Critical patent/JP6635824B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

ここに開示する技術は、患者情報管理システム、及び、そのシステムに用いられる受付装置に関する。   The technology disclosed herein relates to a patient information management system and a reception device used in the system.

従来、病院等の医療機関において、患者に関する情報を管理するシステムとしての患者情報管理システムが知られている。例えば、特許文献1に開示されたシステム(健康保険証情報管理システム)は、患者の保険証に関する情報(保険証情報)を、各患者に割り当てた管理番号と関連付けて保存するデータベースと、患者より受け付けた診察券から診察券情報を取得する受付端末(自動受付端末)と、受付端末が取得した診察券情報に基づいて、データベースの読込及び更新を行う管理端末(情報管理端末)とを備えている。データベース上で、診察券情報は、前述の管理番号と関連付けられている。管理端末は、受付端末が取得した診察券情報に関連付いた管理番号、ひいてはその管理番号に関連付いた保険証情報をデータベースから読み込んで、適宜、更新する。例えば、受付端末は、患者より受け付けた保険証から保険証情報を新たに取得して管理端末へ送信する。管理端末は、診察券の受付に伴ってデータベースから読み込んだ保険証情報と、保険証から新たに取得した保険証情報とを比較して、両者が一致しない場合には、必要に応じて、データベースを更新する。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a medical institution such as a hospital, a patient information management system is known as a system for managing information on a patient. For example, a system (health insurance card information management system) disclosed in Patent Literature 1 includes a database that stores information related to a patient's insurance card (insurance card information) in association with a management number assigned to each patient, A reception terminal (automatic reception terminal) for acquiring consultation ticket information from a received consultation ticket, and a management terminal (information management terminal) for reading and updating a database based on the consultation ticket information acquired by the reception terminal. I have. On the database, the consultation ticket information is associated with the management number described above. The management terminal reads from the database the management number associated with the consultation ticket information acquired by the reception terminal, and eventually the insurance card information associated with the management number, and updates the information as appropriate. For example, the reception terminal newly acquires insurance card information from the insurance card received from the patient and transmits the information to the management terminal. The management terminal compares the insurance card information read from the database with the receipt of the consultation ticket with the insurance card information newly obtained from the insurance card, and if the two do not match, the database To update.

特開2013−77208号公報   JP 2013-77208 A

近年、医療機関では、事務手続の厳正化、及び管理コストの削減等が求められている。   In recent years, medical institutions have been required to tighten business procedures and reduce management costs.

ここに開示する技術は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、患者情報管理システムにおいて、事務手続の厳正化、及び管理コストの削減を可能にすることにある。   The technology disclosed herein has been made in view of such a point, and an object of the technology is to enable stricter administrative procedures and reduced management costs in a patient information management system.

本願発明者らは、各医療機関が発行した診察券に代わって、例えばマイナンバー(登録商標)等の、公的機関が国民1人1人に割り当てた固有の番号を用いれば、事務手続の厳正化、及び管理コストの削減が可能になる点に着目した。しかしながら、各医療機関においては、各患者に管理番号を既に割り当てている。前記特許文献1に開示されたような患者情報管理システムには、診察券の代わりに固有番号を用いたシステムへの移行が要求される。その際に、各患者に割り当てている管理番号と、公的機関による固有の番号とを、正確に対応付ける仕組みが必要となる。   The present inventors use a unique number assigned to each citizen by a public institution, such as My Number (registered trademark), instead of a medical examination ticket issued by each medical institution. We focused on the point that strictness and management cost can be reduced. However, each medical institution has already assigned a management number to each patient. The patient information management system as disclosed in Patent Document 1 requires a shift to a system using a unique number instead of a consultation ticket. At this time, a mechanism is required to accurately associate the management number assigned to each patient with a unique number provided by a public institution.

ここに開示する技術は、患者情報管理システムに関する。   The technology disclosed herein relates to a patient information management system.

この患者情報管理システムは、患者に関する情報から構成される患者情報を、前記患者を一意に識別するための識別情報と関連付けて記録する記録手段と、国民1人1人に割り振られたユニークな番号である固有番号を取得する受付手段と、前記識別情報に基づいて、前記記録手段から前記患者情報を読み込む読込手段と、前記受付手段により取得された前記固有番号を前記識別情報と紐付けると共に、前記読込手段により読み込まれた前記患者情報を更新する更新手段とを備えている。   This patient information management system includes a recording unit for recording patient information composed of information on a patient in association with identification information for uniquely identifying the patient, a unique number assigned to each citizen. Receiving means for acquiring a unique number, and a reading means for reading the patient information from the recording means based on the identification information, and linking the unique number acquired by the receiving means with the identification information, Updating means for updating the patient information read by the reading means.

ここで、「患者情報」には、患者の個人情報、保険証に関する情報である保険証情報、及び、医療証に関する情報である医療証情報等が含まれる。   Here, the “patient information” includes personal information of a patient, insurance card information that is information about an insurance card, medical card information that is information about a medical card, and the like.

また、「識別情報」には、診察券に関する情報である診察券情報や、医療機関が独自に策定した管理番号等が含まれる。   The “identification information” includes consultation ticket information, which is information on the consultation ticket, a management number uniquely determined by the medical institution, and the like.

また、「固有番号」には、マイナンバー、住民票コード、基礎年金番号、及び、パスポートの番号等が含まれている。   The “unique number” includes a my number, a resident card code, a basic pension number, a passport number, and the like.

また、「受付手段」には、カード媒体の磁気ストライプやICチップから固有番号を取得する手段、紙媒体に記載された固有番号を読み取る手段、及び、患者本人の手入力に基づいて固有番号を取得する手段等が含まれる。   The “accepting unit” includes a unit for acquiring a unique number from a magnetic stripe or an IC chip of a card medium, a unit for reading a unique number described on a paper medium, and a unit for entering a unique number based on manual input by a patient. Acquisition means and the like are included.

この構成によると、患者情報管理システムにおいて、患者情報は、識別情報と関連付けて記録されており、その識別情報は、固有番号と紐付けられることになる。そのため、読込手段は、患者から診察券の代わりに固有番号を受け付けることによって、その患者に関する患者情報を記録手段から読み込むことができる。更新手段は、記録手段から読み込んだ患者情報を、例えば患者の保険証や医療証から取得した情報と比較することにより、適宜、更新することができる。   According to this configuration, in the patient information management system, the patient information is recorded in association with the identification information, and the identification information is associated with the unique number. Therefore, the reading means can read the patient information on the patient from the recording means by receiving the unique number instead of the consultation ticket from the patient. The updating means can appropriately update the patient information read from the recording means, for example, by comparing it with information obtained from a patient's insurance card or medical card.

このように、診察券の代わりに固有番号を用いたシステムへ移行することができる。そのことで、事務手続の厳正化、及び管理コストの削減が可能になる。   In this way, it is possible to shift to a system using a unique number instead of a consultation ticket. As a result, stricter administrative procedures and lower management costs can be achieved.

また、前記受付手段には、前記固有番号が記録された固有番号媒体を受け付けると共に、該固有番号媒体から前記固有番号を読み取る固有番号受付部が設けられている、としてもよい。   Further, the receiving means may be provided with a unique number receiving unit that receives the unique number medium on which the unique number is recorded and reads the unique number from the unique number medium.

ここで、「固有番号媒体」には、カード媒体、及び紙媒体等が含まれる。   Here, the “unique number medium” includes a card medium, a paper medium, and the like.

この構成によると、患者情報管理システムは、固有番号を取得するための手段として、固有番号媒体を使用することができる。   According to this configuration, the patient information management system can use the unique number medium as a means for acquiring the unique number.

また、前記受付手段は、前記固有番号として、国民1人1人に割り振られたマイナンバー(登録商標)を取得する、としてもよい。   Further, the reception unit may acquire, as the unique number, a My Number (registered trademark) assigned to each nation.

この構成によると、固有番号として、マイナンバーを使用することができる。   According to this configuration, My Number can be used as the unique number.

また、診察を申し込んだ患者を識別するための受付情報として、該患者から前記固有番号を取得するか、又は、前記識別情報を取得するかの選択を、該患者の操作に基づいて行う切替手段を備え、前記更新手段は、前記受付情報として前記固有番号を取得することが前記切替手段によって選択された場合に、前記固有番号を前記識別情報と紐付ける、としてもよい。   Switching means for selecting whether to acquire the unique number from the patient or to acquire the identification information as the reception information for identifying the patient who applied for the examination based on the operation of the patient And the updating unit may associate the unique number with the identification information when acquiring the unique number as the reception information is selected by the switching unit.

固有番号への移行作業、例えば診察券からマイナンバーへの移行作業は、医療機関等の担当者が、患者から診察券とマイナンバーが記録された媒体とを受け取って、コンピュータ端末を操作することにより、情報の紐付等を手入力で行うことも可能である。   The work of shifting to a unique number, for example, the work of shifting from a medical examination ticket to My Number, requires a person in charge of a medical institution or the like to receive a medical examination ticket and a medium on which My Number is recorded from a patient and operate a computer terminal. Accordingly, it is also possible to manually link information and the like.

これに対し、前記の構成によると、固有番号への移行に関する作業は、患者自身による操作を受けて、担当者を介することなく自動で処理されることになる。そのことで、担当者の作業負担及び作業ミスの低減、並びに、人件費の抑制を図ることが可能となる。   On the other hand, according to the above-described configuration, the operation related to the shift to the unique number is automatically processed without the intervention of the person in charge after the operation by the patient himself. As a result, it is possible to reduce the work load and work mistakes of the person in charge, and to reduce labor costs.

また、前記受付手段には、前記識別情報が記録された診察券を取り込む診察券取込部が設けられ、前記更新手段は、前記固有番号と前記識別情報との間の紐付を行うときに前記診察券取込部から前記診察券を取り込むと共に、該紐付が完了した場合には、前記診察券取込部から取り込んだ前記診察券を前記患者へ返却せずに回収する、としてもよい。   Further, the reception unit is provided with a consultation ticket capturing unit that captures the consultation ticket in which the identification information is recorded, and the updating unit is configured to perform the association between the unique number and the identification information. The medical examination ticket may be fetched from the medical examination ticket fetching unit, and when the association is completed, the medical examination ticket fetched from the medical examination ticket fetching unit may be collected without being returned to the patient.

この構成によると、診察券取込部は、更新手段が固有番号の紐付を完了した場合には、紐付を行うときに取り込んだ診察券を返却せずに回収することになる。そのことで、不要となった診察券の回収漏れや不正利用を防止することが可能になる。   According to this configuration, when the updating unit completes the linking of the unique number, the consultation ticket capturing unit collects the consultation ticket captured at the time of performing the linking without returning it. As a result, it is possible to prevent the unnecessary omission of the consultation ticket from being collected and unauthorized use.

また、前記更新手段は、前記読込手段により読み込んだ前記患者情報と、前記受付手段を介して前記固有番号を取得させた患者本人の個人情報とを照合し、一致していると判定した場合には、前記固有番号を前記識別情報と紐付ける、としてもよい。   Further, the updating unit checks the patient information read by the reading unit with the personal information of the patient who has acquired the unique number via the reception unit, and determines that they match. May associate the unique number with the identification information.

この構成によると、患者情報管理システムは、患者本人の身元確認を行うことで、固有番号や患者情報をより厳正に管理することが可能になる。   According to this configuration, the patient information management system can more strictly manage the unique number and the patient information by confirming the identity of the patient.

また、前記更新手段によって前記患者情報と前記個人情報とが一致していないと判定された場合に、前記患者への通知を行う通知手段を備える、としてもよい。   Further, a notification unit for notifying the patient when the updating unit determines that the patient information and the personal information do not match may be provided.

また、前記更新手段は、前記個人情報として、前記患者の氏名、住所及び生年月日のうちの少なくとも1つについて照合を行う、としてもよい。   In addition, the updating unit may check as at least one of the patient's name, address, and date of birth as the personal information.

また、前記受付手段は、前記固有番号を取得したときに、該固有番号に紐付いた情報から構成される固有番号関係情報を取得し、前記更新手段は、前記読込手段により読み込まれた前記患者情報と、前記受付手段により取得された前記固有番号関係情報とを比較し、一致していないと判定した場合には、該固有番号関係情報によって前記患者情報を更新する、としてもよい。   Further, when the receiving unit acquires the unique number, the receiving unit acquires unique number related information composed of information linked to the unique number, and the updating unit includes the patient information read by the reading unit. And the unique number relationship information acquired by the accepting unit, and if it is determined that they do not match, the patient information may be updated with the unique number relationship information.

ここで、「固有番号関係情報」には、前述の保険証情報や医療証情報等が含まれる。   Here, the “specific number-related information” includes the above-mentioned insurance card information, medical card information, and the like.

この構成によると、患者情報管理システムは、固有番号に紐付いた情報によって患者情報を更新することになる。そのことで、患者情報の確認、及びその更新の自動化を図り、ひいては事務管理コストを削減することが可能になる。   According to this configuration, the patient information management system updates the patient information with the information linked to the unique number. As a result, it is possible to check the patient information and automate the updating thereof, thereby reducing the administrative cost.

また、前記更新手段は、前記患者が診察を申し込んだ日付に基づいて、前記患者情報を更新する、としてもよい。   The updating unit may update the patient information based on a date on which the patient applied for a medical examination.

また、前記更新手段は、前記固有番号関係情報として、前記患者の保険証情報、及び、前記患者の医療証に関する情報である医療証情報のうちの少なくとも1つについて比較を行う、としてもよい。   Further, the updating unit may compare, as the unique number-related information, at least one of the insurance card information of the patient and medical card information that is information on the medical card of the patient.

ここに開示する別の技術は、前記患者情報管理システムに用いられる受付装置であって、前記受付手段と、前記受付手段によって取得された前記固有番号を前記更新手段へ送信する送信手段とを備えている。   Another technique disclosed herein is a reception device used in the patient information management system, including: the reception unit; and a transmission unit that transmits the unique number acquired by the reception unit to the update unit. ing.

以上説明したように、前記患者情報管理システムは、事務手続の厳正化、及び管理コストの削減を可能にする。   As described above, the patient information management system enables stricter administrative procedures and reduced management costs.

図1は、患者情報管理システムの概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an outline of a patient information management system. 図2は、患者情報管理システムの概略構成図である。FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the patient information management system. 図3は、電子カルテの内容を示すイメージ図である。FIG. 3 is an image diagram showing the contents of the electronic medical record. 図4は、マイナンバー関係情報を示すイメージ図である。FIG. 4 is an image diagram showing my number related information. 図5は、マイナンバーへの移行処理のフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart of a process for shifting to My Number. 図6は、保険証情報の確認処理のフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of the insurance card information confirmation processing.

以下、実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、以下の説明は例示である。   Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings. The following description is an example.

以下の説明では、種々の健康保険証をまとめて「保険証」と称する一方、保険証を発行した機関を「保険者」と称する。同様に、種々の医療証をまとめて「医療証」と証する一方、医療証を発行した自治体等を「負担者」と証する。   In the following description, various health insurance cards are collectively referred to as “insurance card”, while the institution that issued the insurance card is referred to as “insurer”. Similarly, various medical certificates are collectively referred to as a “medical certificate”, while a local government or the like that issued the medical certificate is referred to as a “payer”.

図1は、患者情報管理システム1(以下、単に「システム1」とも称する)の構成を示す概略図であり、図2は、システム1の概略構成図である。システム1は、例えば病院等の医療機関に構築されており、患者に関する情報を管理するために用いられる。以下の説明では、システム1は、病院内に構築されているものとする。   FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a patient information management system 1 (hereinafter, also simply referred to as “system 1”), and FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the system 1. The system 1 is built in a medical institution such as a hospital, for example, and is used to manage information on patients. In the following description, it is assumed that the system 1 is constructed in a hospital.

システム1は、図1に示すように、電子カルテKが保存されたデータベース2と、診察の申し込みに使用される受付端末3と、医療費の支払いに使用される支払端末4と、電子カルテKに関する処理を行う管理端末5とを備えている。図1に示すように、データベース2、受付端末3及び支払端末4は、それぞれ、ネットワーク11を介して管理端末5と通信可能に接続されている。尚、受付端末3及び支払端末4は、それぞれ、「受付装置」の一例である。   As shown in FIG. 1, the system 1 includes a database 2 in which an electronic medical record K is stored, a reception terminal 3 used for applying for a medical examination, a payment terminal 4 used for paying medical expenses, and an electronic medical record K. And a management terminal 5 that performs processing related to the above. As shown in FIG. 1, the database 2, the reception terminal 3, and the payment terminal 4 are communicably connected to the management terminal 5 via the network 11, respectively. The receiving terminal 3 and the payment terminal 4 are each examples of a “receiving device”.

(データベースの構成)
データベース2は、例えば病院のサーバ内に構築されており、患者1人1人に対して作成された電子カルテKを保存している。図3は、電子カルテKの内容を示すイメージ図である。電子カルテKは、患者に関する情報から構成された患者情報Kpを、患者を一意に識別するための識別情報Kiと関連付けて記録している。尚、電子カルテKは、「記録手段」の一例である。
(Database configuration)
The database 2 is constructed, for example, in a hospital server, and stores an electronic medical record K created for each patient. FIG. 3 is an image diagram showing the contents of the electronic medical record K. The electronic medical record K records patient information Kp composed of information on a patient in association with identification information Ki for uniquely identifying the patient. Note that the electronic medical record K is an example of a “recording unit”.

電子カルテKは、患者個人に関する情報である基本情報Aと、保険証に関する情報である保険証情報Bと、医療証に関する情報である医療証情報Cとから構成されている。また、各電子カルテKには、データ管理に使用可能な番号として策定された管理番号N2が割り当てられている。管理番号N2は、各患者に固有の番号であり、電子カルテK上で、基本情報A、保険証情報B及び医療証情報Cと関連付けて記録されている。   The electronic medical record K is composed of basic information A which is information on an individual patient, insurance card information B which is information on an insurance card, and medical card information C which is information on a medical card. Further, a management number N2 formulated as a number usable for data management is assigned to each electronic medical record K. The management number N2 is a number unique to each patient, and is recorded on the electronic medical record K in association with the basic information A, the insurance card information B, and the medical card information C.

基本情報Aは、診察券に関する情報である診察券情報A1と、患者本人の個人情報A2とから構成されている。個人情報A2は、患者氏名、性別、及び生年月日から構成されており、例えば運転免許証に記載の内容と比較することにより、患者本人の照合に使用することが可能である。   The basic information A is composed of consultation ticket information A1 which is information relating to a consultation ticket, and personal information A2 of the patient himself. The personal information A2 is composed of the patient's name, gender, and date of birth, and can be used for collation of the patient by comparing with, for example, the contents described in the driver's license.

一方、診察券情報A1は、診察券番号N1、前回診察日及び次回診察日等から構成されており、診察券から読取可能であり且つ、診察券に書込可能な情報である。本実施形態に係る診察券は、磁気ストライプを備えたカード媒体として形成されており、その磁気ストライプには、診察券情報A1が書き込まれている。尚、診察券番号N1は、医療機関によって独自に策定された、各診察券、ひいては各患者に固有の番号である。   On the other hand, the consultation ticket information A1 includes a consultation ticket number N1, a previous consultation date, a next consultation date, and the like, and is information that can be read from the consultation ticket and can be written on the consultation ticket. The consultation ticket according to the present embodiment is formed as a card medium having a magnetic stripe, and consultation ticket information A1 is written on the magnetic stripe. Note that the consultation ticket number N1 is a number unique to each consultation ticket and, consequently, each patient, uniquely determined by the medical institution.

保険証情報Bは、保険証番号、被保険者氏名、事業所名称、及び保険者名称等から構成されており、保険証の券面等から取得した情報を記録することにより作成及び更新される情報である。本実施形態に係る保険証は、紙媒体として形成されており、その券面には、保険証情報Bとして記録される情報が印字されている。尚、保険証情報Bは、保険証の前回確認日と関連付けて記録されている。   The insurance card information B is composed of an insurance card number, an insured person's name, a business establishment name, an insurer's name, and the like, and is created and updated by recording information obtained from the insurance card, etc. It is. The insurance card according to the present embodiment is formed as a paper medium, and information recorded as insurance card information B is printed on the face of the card. The insurance card information B is recorded in association with the previous confirmation date of the insurance card.

医療証情報Cは、医療証番号、被保険者氏名、負担者氏名、及び一部負担金割合等から構成されており、医療証の券面等から取得した情報を記録することにより作成及び更新される情報である。本実施形態に係る医療証は、紙媒体として形成されており、その券面には、医療証情報Cとして記録される情報が印字されている。尚、医療証情報Cは、医療証の前回確認日と関連付けて記録されている。   The medical certificate information C is composed of a medical certificate number, an insured person's name, a bearer's name, and a partial contribution ratio, and is created and updated by recording information obtained from a medical certificate card or the like. Information. The medical certificate according to the present embodiment is formed as a paper medium, and information recorded as the medical certificate information C is printed on the face of the card. The medical certificate information C is recorded in association with the previous date of confirmation of the medical certificate.

本実施形態では、患者情報Kpは、前述の基本情報Aと、保険証情報Bと医療証情報Cとから構成されている一方、識別情報Kiは、管理番号N2と、基本情報Aとしての診察券番号N1とから構成されている。診察券番号N1は、患者情報Kpと識別情報Kiとを兼ねている。   In the present embodiment, the patient information Kp includes the above-described basic information A, the insurance card information B, and the medical card information C, while the identification information Ki includes the management number N2 and the examination as the basic information A. And a ticket number N1. The consultation ticket number N1 serves as both the patient information Kp and the identification information Ki.

電子カルテKは、後述の移行処理が完了した後であれば、各患者のマイナンバーN3(図4参照)を識別情報Kiと関連付けて記録することもできる。マイナンバーN3は、国民1人1人に割り振られたユニークな番号であり、所謂「個人番号カード」に記録されている。尚、マイナンバーN3は、「固有番号」の一例である。また、個人番号カードは、「固有番号媒体」の一例である。   The electronic medical record K can also record the my number N3 (see FIG. 4) of each patient in association with the identification information Ki, after completion of the transfer process described later. My number N3 is a unique number assigned to each nation and is recorded on a so-called "personal number card". Note that the my number N3 is an example of a “unique number”. The personal number card is an example of the “unique number medium”.

図4は、マイナンバー関係情報を示すイメージ図である。   FIG. 4 is an image diagram showing my number related information.

詳しくは、個人番号カードは、磁気ストライプ及びICチップを備えた樹脂製のカード媒体であり、その券面、磁気ストライプ及びICチップには、マイナンバーN3が記録されている。総務省がホームページ(http://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html)上で公開しているように、個人番号カードのICチップには、種々のサービスを利用するための空き領域が設けられている。その空き領域には、マイナンバーN3に紐付いた情報であるマイナンバー関係情報Mが記録されている。尚、「マイナンバー関係情報」は、「固有番号関係情報」の一例である。   More specifically, the personal number card is a resin-made card medium provided with a magnetic stripe and an IC chip, and the ticket number, the magnetic stripe, and the IC chip have my number N3 recorded thereon. As disclosed by the Ministry of Internal Affairs and Communications on its website (http://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html), the IC chip of the personal number card has free space for using various services. An area is provided. In the empty area, my number related information M, which is information associated with my number N3, is recorded. Note that “My number related information” is an example of “specific number related information”.

本実施形態では、マイナンバー関係情報Mは、保険証情報Bと医療証情報Cとから構成されている。以下の説明では、患者情報Kpとして電子カルテKに記録された保険証情報Bと、マイナンバー関係情報Mとして個人番号カードに記録された保険証情報Bとを区別するために、マイナンバー関係情報Mとしての保険証情報Bを「保険証情報B’」と称する場合がある。同様に、マイナンバー関係情報Mとしての医療証情報Cを「医療証情報C’」と称する場合がある。   In the present embodiment, the my number related information M is composed of insurance card information B and medical card information C. In the following description, in order to distinguish the insurance card information B recorded on the electronic medical record K as the patient information Kp and the insurance card information B recorded on the personal number card as the my number related information M, the my number related information is used. The insurance card information B as M may be referred to as “insurance card information B ′”. Similarly, the medical certificate information C as the my number related information M may be referred to as “medical certificate information C ′”.

(受付端末及び支払端末の構成)
受付端末3は、医療機関の受付窓口周辺に設置されており、診察を申し込むための端末として構成されている。詳しくは、受付端末3は、図2に示すように、受付端末3を操作する患者に対するヒューマンインターフェース部分である表示操作部31と、種々の媒体を受け付けると共に、受け付けた媒体に記録された情報を取得する受付部32と、受付部32が取得した情報を管理端末5へ送信する通信部37と、診察の申込を完了した患者へ受付票を発行する発行部38と、これら各部の動作を制御する制御部30とを有している。尚、受付部32は「受付手段」の一例である。また、通信部37は「送信手段」の一例である。
(Configuration of reception terminal and payment terminal)
The reception terminal 3 is installed around a reception window of a medical institution and is configured as a terminal for applying for a medical examination. Specifically, as shown in FIG. 2, the reception terminal 3 receives a display operation unit 31 which is a human interface part for a patient who operates the reception terminal 3, various media, and information recorded on the received medium. The receiving unit 32 for acquiring, the communication unit 37 for transmitting the information acquired by the receiving unit 32 to the management terminal 5, the issuing unit 38 for issuing a reception slip to a patient who has completed the application for a medical examination, and controlling the operations of these units. And a control unit 30 that performs the operation. The receiving unit 32 is an example of a “receiving unit”. The communication unit 37 is an example of a “transmission unit”.

表示操作部31は、受付端末3への情報を入力する操作部であり且つ、受付端末3の情報を表示する表示部である。本実施形態では、表示操作部31は、タッチパネル式のディスプレイによって構成されており、診察の申し込みに関する操作を行うためのボタンを表示したりする。   The display operation unit 31 is an operation unit for inputting information to the reception terminal 3 and a display unit for displaying information of the reception terminal 3. In the present embodiment, the display operation unit 31 is configured by a touch-panel display, and displays buttons for performing operations related to the application for medical examination.

受付部32には、種々のカード媒体を取り込む取込口33aと、取込口33aより取り込んだカード媒体から情報を取得する読取装置33bと、非接触ICカードリーダとして構成されたICリーダ34と、紙媒体の券面の画像データを作成するスキャナ35とが設けられている。読取装置33bは、磁気カードリーダ、ICカードリーダ、バーコードリーダ及びスキャナ等の組み合わせとして構成されている。受付部32が取得した情報は、制御部30からの制御信号に基づいて、通信部37を介して管理端末5へ送信される。尚、取込口33a及び読取装置33bは、本実施形態に係る「固有番号受付部」を構成している。ICリーダ34もまた、本実施形態に係る「固有番号受付部」を構成している。   The receiving unit 32 includes an inlet 33a for receiving various card media, a reader 33b for acquiring information from the card medium imported from the inlet 33a, and an IC reader 34 configured as a non-contact IC card reader. And a scanner 35 for generating image data of a paper medium. The reading device 33b is configured as a combination of a magnetic card reader, an IC card reader, a barcode reader, a scanner, and the like. The information acquired by the reception unit 32 is transmitted to the management terminal 5 via the communication unit 37 based on a control signal from the control unit 30. Note that the intake port 33a and the reading device 33b constitute a "unique number receiving unit" according to the present embodiment. The IC reader 34 also constitutes the “unique number receiving unit” according to the present embodiment.

受付部32は、例えば診察券を受け付けるときには、診察券を取込口33aから取り込むと共に、読取装置33bによって、その診察券から診察券情報A1を読み取る。   For example, when accepting a consultation ticket, the reception unit 32 takes in the consultation ticket from the entrance 33a and reads the consultation ticket information A1 from the consultation ticket by the reading device 33b.

一方、受付部32は、保険証を受け付けるときには、スキャナ35によって券面の画像データを作成すると共に、OCR(Optical Character Reader)技術を利用することによって、その画像データから、券面に印字された保険証情報Bを取得する。医療証についても同様である。   On the other hand, when accepting the insurance card, the accepting unit 32 creates the image data of the card by the scanner 35 and uses the OCR (Optical Character Reader) technology to convert the insurance card printed on the card from the image data. Obtain information B. The same applies to medical identification.

また、受付部32は、個人番号カードを受け付けるときには、診察券と同様に、個人番号カードを取込口33aから取り込むと共に、読取装置33bによって、その個人番号カードからマイナンバーN3、及びそのマイナンバーN3に紐付いたマイナンバー関係情報Mを読み取る。受付部32は、個人番号カードを受け付けるときには、ICリーダ34を使用することもできる。その場合、個人番号カードをICリーダ34にかざしたり、接触(タッチ)させたりすることによって、マイナンバーN3及びマイナンバー関係情報Mが取得される。   When accepting the personal number card, the accepting unit 32 takes in the personal number card from the entrance 33a in the same manner as the consultation ticket, and reads the personal number card from the personal number card using the reading device 33b. The my number related information M linked to N3 is read. The accepting unit 32 can also use the IC reader 34 when accepting a personal number card. In this case, the personal number card is held over the IC reader 34 or touched (touched), whereby the my number N3 and the my number related information M are obtained.

尚、受付部32の構成は、適宜変更することが可能である。例えば、取込口33aの周辺には、読取装置33bを構成するバーコードリーダとは別のバーコードリーダが配置されている、としてもよい。その構成によれば、例えば診察券の券面に診察券情報A1等が格納されたバーコードが印字されていた場合、その診察券を、取込口33aの周辺に配置されたバーコードリーダにかざしたり、接触させたりすることによって、受付部32が診察券情報A1を読み取ることが可能となる。こうした構成は、後述の支払端末4にも適用可能である。   The configuration of the receiving unit 32 can be changed as appropriate. For example, a barcode reader different from the barcode reader constituting the reading device 33b may be arranged around the inlet 33a. According to the configuration, for example, when a barcode storing the consultation ticket information A1 or the like is printed on the face of the consultation ticket, the consultation ticket is held over a barcode reader arranged around the intake 33a. The contact unit 32 can read the consultation ticket information A1 by touching or making contact. Such a configuration is also applicable to a payment terminal 4 described later.

通信部37は、管理端末5との間で、ネットワーク11を介したデータ通信を行うように構成されており、受付部32が取得した情報を管理端末5へ送信する。また、通信部37は、受付窓口に設置された端末(不図示)とも接続されており、診察の申し込みに関する情報を送受する。   The communication unit 37 is configured to perform data communication with the management terminal 5 via the network 11, and transmits information acquired by the reception unit 32 to the management terminal 5. In addition, the communication unit 37 is also connected to a terminal (not shown) installed at the reception window, and transmits and receives information regarding an application for a medical examination.

発行部38は、プリンタから構成されており、診察の申し込みが完了したときに、患者が向かうべき診察室の場所や、受付番号等が印字された受付票を発行する。   The issuing unit 38 is configured by a printer, and issues a reception slip on which the location of the examination room to which the patient should go, a reception number, and the like are printed when the application for the examination is completed.

制御部30は、例えば周知のマイクロコンピュータをベースとしており、前述の表示操作部31、受付部32、通信部37及び発行部38が信号の送受信可能に接続されている。制御部30は、表示操作部31や管理端末5からの入力信号等に基づいて制御信号を生成し、発行部38等へ制御信号を出力する。発行部38等は、制御部30からの制御信号に従って動作する。   The control unit 30 is based on, for example, a well-known microcomputer, and the above-described display operation unit 31, reception unit 32, communication unit 37, and issuing unit 38 are connected so that signals can be transmitted and received. The control unit 30 generates a control signal based on an input signal from the display operation unit 31 or the management terminal 5 and outputs the control signal to the issuing unit 38 and the like. The issuing unit 38 and the like operate according to a control signal from the control unit 30.

支払端末4は、医療機関の精算窓口周辺に設置されており、患者へ請求する医療費を算出すると共に、医療費の支払いを受け付ける端末として構成されている。詳しくは、支払端末4は、図2に示すように、支払端末4を操作する患者に対するヒューマンインターフェース部分である表示操作部41と、診察券や個人番号カードを受け付けると共に、受け付けた媒体に記録された情報を取得する受付部42と、受付部42が取得した情報を管理端末5へ送信する通信部47と、医療費の入金や、釣銭の出金が行われる入出金部49と、支払いを行った患者へ領収書を発行する発行部48と、これら各部の動作を制御する制御部40とを有している。受付端末3と同様に、受付部42は「受付手段」の一例であり、通信部47は「送信手段」の一例である。表示操作部41は「通知手段」の一例である。支払端末4はまた、診察券を回収可能な回収ボックス46も備えている。   The payment terminal 4 is installed in the vicinity of a checkout window of a medical institution, and is configured as a terminal that calculates medical expenses to be charged to a patient and receives payment of medical expenses. Specifically, as shown in FIG. 2, the payment terminal 4 accepts a display operation unit 41, which is a human interface part for a patient who operates the payment terminal 4, a consultation ticket and a personal number card, and is recorded on a received medium. A receiving unit 42 for acquiring the information acquired by the receiving unit 42, a communication unit 47 for transmitting the information acquired by the receiving unit 42 to the management terminal 5, a deposit / withdrawal unit 49 for depositing medical expenses and dispensing change, and It has an issuing unit 48 for issuing a receipt to the patient who performed the operation, and a control unit 40 for controlling the operation of each unit. Similarly to the reception terminal 3, the reception unit 42 is an example of a “reception unit”, and the communication unit 47 is an example of a “transmission unit”. The display operation unit 41 is an example of a “notification unit”. The payment terminal 4 also includes a collection box 46 in which the consultation ticket can be collected.

支払端末4の表示操作部41、受付部42、通信部47及び制御部40は、それぞれ、受付端末3の表示操作部31、受付部32、通信部37及び制御部30と同様に構成されている。   The display operation unit 41, the reception unit 42, the communication unit 47, and the control unit 40 of the payment terminal 4 are configured similarly to the display operation unit 31, the reception unit 32, the communication unit 37, and the control unit 30 of the reception terminal 3, respectively. I have.

例えば、支払端末4の受付部42には、受付端末3の受付部32と同様に、種々のカード媒体を取り込む取込口43aと、取込口43aより取り込んだカード媒体から情報を取得する読取装置43bと、非接触ICカードリーダとして構成されたICリーダ44とが設けられている。受付部42が取得した情報は、制御部40からの制御信号に基づいて、通信部47を介して管理端末5へ送信される。尚、取込口43a及び読取装置43bは、本実施形態に係る「診察券取込部」及び「固有番号受付部」を構成している。ICリーダ44は、本実施形態に係る「固有番号受付部」を構成している。   For example, the receiving unit 42 of the payment terminal 4, like the receiving unit 32 of the receiving terminal 3, has a loading port 43 a for taking in various card media, and a reading device for acquiring information from the card media loaded from the loading port 43 a. An apparatus 43b and an IC reader 44 configured as a non-contact IC card reader are provided. The information acquired by the reception unit 42 is transmitted to the management terminal 5 via the communication unit 47 based on a control signal from the control unit 40. Note that the inlet 43a and the reading device 43b constitute the "medical ticket importing unit" and the "unique number receiving unit" according to the present embodiment. The IC reader 44 constitutes the “unique number receiving unit” according to the present embodiment.

支払端末4において、受付端末3と異なる構成について例示的に説明すると、支払端末4における受付部42は、医療費の支払いに使用するべく、クレジットカードを取り込むこともできる。通信部47は、精算窓口に設置された端末(不図示)とも接続されており、医療費の支払いに関する情報を送受する。また、入出金部49は、硬貨投入口、硬貨出金口、紙幣入口及び紙幣出口を備えており、医療費が入金されたり、釣銭が出金されたりする。発行部48は、医療費の支払いが完了したときに、領収書、薬との引替券、及び、次回診察日が記載された予約券等を発行する。   Explaining the configuration of the payment terminal 4 different from that of the reception terminal 3 exemplarily, the reception unit 42 of the payment terminal 4 can also take in a credit card for use in payment of medical expenses. The communication unit 47 is also connected to a terminal (not shown) installed at a checkout window, and sends and receives information related to payment of medical expenses. The depositing / dispensing unit 49 includes a coin slot, a coin dispensing port, a bill entrance, and a bill exit, and receives medical expenses and dispenses change. When the payment of the medical expenses is completed, the issuing unit 48 issues a receipt, a voucher for medicine, a reservation ticket in which the next consultation date is described, and the like.

(管理端末の構成)
管理端末5は、受付窓口や精算窓口の内部に設置されたコンピュータ装置であり、受付端末3や支払端末4から入力された情報や、担当者による操作入力に基づいて、データベース2上に保存された電子カルテKに関する処理を行う。詳しくは、管理端末5は、管理端末5を操作する担当者に対するヒューマンインターフェース部分である表示部51及び操作部52と、受付端末3、支払端末4、及びデータベース2との間で情報を送受する通信部57と、各部の制御、及び、データベース2に関する処理を実行する制御部50とを有している。
(Configuration of management terminal)
The management terminal 5 is a computer device installed inside the reception window or the settlement window, and is stored in the database 2 based on information input from the reception terminal 3 or the payment terminal 4 or operation input by a person in charge. The electronic medical chart K is processed. Specifically, the management terminal 5 sends and receives information between the display unit 51 and the operation unit 52, which are human interface parts for the person who operates the management terminal 5, and the reception terminal 3, the payment terminal 4, and the database 2. It has a communication unit 57 and a control unit 50 that controls each unit and executes processing related to the database 2.

表示部51は、例えば液晶ディスプレイから構成されており、管理端末5の情報を表示する。また、操作部52は、例えばキーボード及びマウスから構成されており、管理端末5へ情報を入力する。   The display unit 51 includes, for example, a liquid crystal display, and displays information of the management terminal 5. The operation unit 52 includes, for example, a keyboard and a mouse, and inputs information to the management terminal 5.

通信部57は、データベース2、受付端末3及び支払端末4との間で、ネットワーク11を介したデータ通信を行うように構成されている。また、通信部57は、受付窓口、精算窓口、及び、診察室等に設置された端末(不図示)とも接続されており、電子カルテKとして記録された情報を、適宜、送信する。   The communication unit 57 is configured to perform data communication with the database 2, the reception terminal 3, and the payment terminal 4 via the network 11. Further, the communication unit 57 is also connected to a reception window, a settlement window, and a terminal (not shown) installed in an examination room or the like, and appropriately transmits information recorded as the electronic medical record K.

制御部50は、操作部52や各端末3、4からの入力信号等に基づいて制御信号を生成し、表示部51等へ制御信号を出力する。表示部51等は、制御部50からの制御信号に従って動作する。   The control unit 50 generates a control signal based on input signals from the operation unit 52 and the terminals 3 and 4, and outputs the control signal to the display unit 51 and the like. The display unit 51 and the like operate according to a control signal from the control unit 50.

また制御部50は、患者情報Kpの読込を行う読込部50aと、診察の申し込みに関する設定、並びに、読込部50aが読み込んだ患者情報Kpの確認及び更新を行う処理部50bとを備えている。尚、読込部50aは、「読込手段」の一例である。また、処理部50bは、「更新手段」及び「切替手段」の一例である。   The control unit 50 includes a reading unit 50a that reads the patient information Kp, and a processing unit 50b that performs settings related to the application for a medical examination, and confirms and updates the patient information Kp read by the reading unit 50a. The reading unit 50a is an example of a “reading unit”. Further, the processing unit 50b is an example of an “updating unit” and a “switching unit”.

読込部50aは、識別情報Kiに基づいて、電子カルテKから患者情報Kpを読み込む。具体的には、読込部50aは、操作部52を介して入力された管理番号N2をデータベース2上で検索することによって、その管理番号N2と関連付いた電子カルテK、及びその患者情報Kpを読み込む。同様に、読込部50aは、受付端末3又は支払端末4から入力された診察券番号N1をデータベース上で検索することによって、その診察券番号N1を含む診察券情報A1に関連付いた管理番号N2を特定し、ひいてはその管理番号N2と関連付いた保険証情報Bや医療証情報Cを読み込む。   The reading unit 50a reads the patient information Kp from the electronic medical record K based on the identification information Ki. Specifically, the reading unit 50a searches the database 2 for the management number N2 input via the operation unit 52, and thereby reads the electronic medical record K and the patient information Kp associated with the management number N2. Read. Similarly, the reading unit 50a searches the database for the consultation ticket number N1 input from the reception terminal 3 or the payment terminal 4, and thereby obtains the management number N2 associated with the consultation ticket information A1 including the consultation ticket number N1. Then, the insurance card information B and the medical card information C associated with the management number N2 are read.

例えば管理端末5には、診察を申し込んだ患者を識別するための受付情報Dとして、患者の診察券から取得した診察券番号N1が入力される。前述の如く、読込部50aは、その診察券番号N1に基づいて、診察を申し込んだ患者の電子カルテKを読み込む。読み込まれた電子カルテKは、処理部50bにおける処理に使用されたり、受付窓口や診察室の端末に送信されたりする。各端末に送信された電子カルテKは、事務手続や、診察等の医療行為に使用される。   For example, the consultation ticket number N1 acquired from the consultation ticket of the patient is input to the management terminal 5 as the reception information D for identifying the patient who applied for the consultation. As described above, the reading unit 50a reads the electronic medical record K of the patient who applied for the examination based on the examination ticket number N1. The read electronic medical record K is used for processing in the processing unit 50b or transmitted to a reception desk or a terminal in a consultation room. The electronic medical record K transmitted to each terminal is used for business procedures and medical activities such as medical examination.

一方で、処理部50bは、診察の申し込みに関する設定として、受付情報Dとして診察券番号N1を取得するか、又は、患者からマイナンバーN3を取得するかの選択を、患者本人の操作入力に基づいて行うことが可能である。すなわち、処理部50bは、診察券に代わって、マイナンバーN3によって診察を申し込むことができるように設定可能である。そうした設定は、以下で説明するように、受付情報DとしてマイナンバーN3を取得することが選択された場合に、支払端末4が取得したマイナンバーN3を、電子カルテKに記録された識別情報Kiと紐付けることによって行われる。   On the other hand, the processing unit 50b determines whether to obtain the consultation ticket number N1 as the reception information D or to obtain the my number N3 from the patient, based on the operation input of the patient himself, as the setting regarding the application for the medical examination. It is possible to do. That is, the processing unit 50b can be set so as to be able to apply for a medical examination using My Number N3 instead of the medical examination ticket. Such a setting is, as described below, when the acquisition of the My Number N3 as the reception information D is selected, the My Number N3 acquired by the payment terminal 4 is replaced with the identification information Ki recorded in the electronic medical record K. This is done by associating with

以下、診察券からマイナンバーN3へ移行するための処理である移行処理について説明する。本実施形態では、移行処理は、支払端末4への操作入力に基づいて、管理端末5上で行われる。   Hereinafter, a shift process, which is a process for shifting from a consultation ticket to my number N3, will be described. In the present embodiment, the transfer process is performed on the management terminal 5 based on an operation input to the payment terminal 4.

(移行処理)
図5は、移行処理のフローチャートを示している。
(Migration process)
FIG. 5 shows a flowchart of the transition processing.

例えば支払端末4の表示操作部41に触れると、支払端末4の表示操作部41には、医療費の支払いに関する操作を行うためのボタンとは別に、マイナンバーN3への移行を指示するためのボタンが表示される。このボタンが選択押下されると、管理端末5は、受付情報DとしてマイナンバーN3を取得することを選択し、診察券からマイナンバーN3へ移行するべく、移行処理を開始する(ステップS11を参照)。   For example, when the user touches the display operation unit 41 of the payment terminal 4, the display operation unit 41 of the payment terminal 4 is used to instruct a transition to the My Number N3 separately from a button for performing an operation related to payment of medical expenses. A button appears. When this button is selected and pressed, the management terminal 5 selects to acquire the my number N3 as the reception information D, and starts a transition process to transition from the consultation ticket to the my number N3 (see step S11). ).

続くステップS12において、管理端末5は、マイナンバーN3を診察券番号N1と紐付けるために、支払端末4の表示操作部41を介して、診察券の受付を指示する。その指示に従って受付部42に診察券が取り込まれると、支払端末4は、その診察券に記録された診察券情報A1を読み取って、管理端末5へ送信する。管理端末5は、支払端末4より送信された診察券情報A1から診察券番号N1を取得する。尚、前述の如く、診察券に診察券情報A1等が格納されたバーコードが印字されていた場合、支払端末4は、診察券を取り込むことなく、取込口33aの周辺に配置されたバーコードリーダより診察券情報A1を取得することが可能となる。   In the following step S12, the management terminal 5 instructs reception of the consultation ticket via the display operation unit 41 of the payment terminal 4 in order to link the my number N3 with the consultation ticket number N1. When the consultation ticket is taken into the reception unit 42 according to the instruction, the payment terminal 4 reads the consultation ticket information A1 recorded on the consultation ticket and transmits the information to the management terminal 5. The management terminal 5 acquires the consultation ticket number N1 from the consultation ticket information A1 transmitted from the payment terminal 4. Note that, as described above, when a bar code in which the consultation ticket information A1 and the like are stored is printed on the consultation ticket, the payment terminal 4 does not take in the consultation ticket, and the bar disposed around the inlet 33a is not used. It becomes possible to acquire the consultation ticket information A1 from the code reader.

続くステップS13において、管理端末5は、表示操作部41を介して、個人番号カードの受付を指示する。その指示に従って個人番号カードが取込口43aに取り込まれると、支払端末4は、その個人番号カードに記録されたマイナンバーN3を読み取る。尚、このステップS13において、個人番号カードの受付は、ICリーダ44を用いて行ってもよい。   In the following step S13, the management terminal 5 instructs the reception of the personal number card via the display operation unit 41. When the personal number card is taken into the inlet 43a according to the instruction, the payment terminal 4 reads the my number N3 recorded on the personal number card. In step S13, the personal number card may be accepted using the IC reader 44.

続くステップS14において、管理端末5は、表示操作部41を介して、保険証や運転免許証の受付を指示する。受付部42は、マイナンバーN3を読み取らせた患者(すなわち、受付を行った人)の個人情報として、保険証や運転免許証の券面に記載の情報を取得し、管理端末5へ送信する。管理端末5の処理部50bは、受付部42が取得した個人情報と、ステップS12で取得した診察券番号N1に基づいて読み込んだ患者情報Kpの個人情報A2とを照合することによって、移行処理を開始させた患者本人の身元確認を行う。詳しくは、処理部50bは、個人情報として、患者の氏名、住所及び生年月日のうちの少なくとも1つについて照合する。照合の結果、双方が一致していた場合(ステップS14:YES)には移行処理を続行するべくステップS15へ進む一方、一致していなかった場合(ステップS14:NO)には移行処理を中断するべくステップS16へ進む。ステップS16において、管理端末5は、表示操作部41を介して、個人情報が一致しなかった旨を患者へ通知して、移行処理を終了する。   In the following step S14, the management terminal 5 instructs via the display operation unit 41 to accept an insurance card or a driver's license. The reception unit 42 acquires information described on the face of the insurance card or the driver's license as personal information of the patient who has read the My Number N3 (that is, the person who performed the reception), and transmits the information to the management terminal 5. The processing unit 50b of the management terminal 5 compares the personal information acquired by the reception unit 42 with the personal information A2 of the patient information Kp read based on the consultation ticket number N1 acquired in step S12, thereby performing the transition process. Confirm the identity of the patient who started. Specifically, the processing unit 50b collates, as personal information, at least one of the patient's name, address, and date of birth. As a result of the comparison, when both match (step S14: YES), the process proceeds to step S15 to continue the shift process, while when they do not match (step S14: NO), the shift process is interrupted. Then, the process proceeds to step S16. In step S16, the management terminal 5 notifies the patient that the personal information did not match via the display operation unit 41, and ends the transition process.

また、このステップS14において取得した個人情報は、身元確認の証拠書類として、別途、管理されることになる。   Further, the personal information acquired in step S14 is separately managed as evidence documents of the identity confirmation.

ステップS15において、表示操作部41は、管理端末5からの入力信号に基づいて、診察券情報A1と、マイナンバーN3への移行を患者本人に承認させるための確認ボタンとを表示する。   In step S15, based on the input signal from the management terminal 5, the display operation unit 41 displays the consultation ticket information A1 and a confirmation button for allowing the patient to approve the transfer to the My Number N3.

ステップS15から続くステップS17において、患者が診察券情報A1の内容を確認し、確認ボタンを押下すると、支払端末4は、ステップS13において読み取ったマイナンバーN3を管理端末5へ送信する。   In step S17 following step S15, when the patient checks the contents of the consultation ticket information A1 and presses the confirmation button, the payment terminal 4 transmits the my number N3 read in step S13 to the management terminal 5.

続くステップS18において、処理部50bは、支払端末4から送信されたマイナンバーN3を、そのマイナンバーN3を保有する患者の電子カルテKに記録する。マイナンバーN3は、電子カルテK上で、診察券番号N1及び管理番号N2と関連付けて記録されることとなり、マイナンバーN3と識別情報Kiとの紐付けが完了する。   In the following step S18, the processing unit 50b records the my number N3 transmitted from the payment terminal 4 in the electronic medical record K of the patient holding the my number N3. The my number N3 is recorded on the electronic medical record K in association with the consultation ticket number N1 and the management number N2, and the association between the my number N3 and the identification information Ki is completed.

続くステップS19において、支払端末4の受付部42は、移行処理が完了したことを受けて、診察券を患者へ返却せずに回収する。その際、回収を行う旨は、表示操作部41上に表示される。前述の如く、支払端末4は、診察券の回収ボックス46を備えている。移行処理において回収された診察券は、その回収ボックス46に収容される。回収ボックス46に収容された診察券は、院内等において、適宜、処分される。   In the following step S19, the receiving unit 42 of the payment terminal 4 receives the completion of the transfer process and collects the consultation ticket without returning it to the patient. At this time, the fact that collection is to be performed is displayed on the display operation unit 41. As described above, the payment terminal 4 includes the consultation ticket collection box 46. The consultation ticket collected in the transfer process is stored in the collection box 46. The consultation ticket stored in the collection box 46 is appropriately disposed of in a hospital or the like.

なお、これらのステップの順番は一例であり、ステップの順番を可能な範囲で適宜入れ替えたり、複数のステップを並行して処理したり、一部のステップを省略したりしてもよい。例えば、ステップS12とステップS13との順番を入れ替えてもよい。また、ステップS14及びステップS16は、省略してもよい。つまり、患者本人の身元確認を行うステップは必須ではない。また、各ステップの内容は、適宜、追加したり変更したりすることができる。例えば、前述のステップS12において、管理端末5は、患者より受け付けた診察券が有効であるか否かの確認を行ってもよい。そうした確認は、診察券情報A1の内容に基づいて行われたり(例えば、診察券番号N1が現在も使用されているか否かのチェック)、診察券の磁気ストライプ等に書き込まれたフラグをチェックしたりすることにより行われる。   Note that the order of these steps is an example, and the order of the steps may be appropriately changed within a possible range, a plurality of steps may be processed in parallel, or some of the steps may be omitted. For example, the order of step S12 and step S13 may be reversed. Steps S14 and S16 may be omitted. That is, the step of confirming the identity of the patient is not essential. The contents of each step can be added or changed as appropriate. For example, in step S12 described above, the management terminal 5 may check whether the consultation ticket received from the patient is valid. Such confirmation is performed based on the contents of the consultation ticket information A1 (for example, whether or not the consultation ticket number N1 is currently used) or by checking a flag written on a magnetic stripe or the like of the consultation ticket. It is done by doing.

移行処理を行った患者に対しては、受付端末3は、診察の申し込みに際して、診察券の代わりに個人番号カードを受け付けるようになる。その場合、管理端末5には、受付情報Dとして、個人番号カードより取得したマイナンバーN3が入力される。読込部50aは、そのマイナンバーN3に紐付いた診察券番号N1に基づいて、診察を申し込んだ患者の電子カルテKをデータベース2から読み込む。読み込まれた電子カルテKは、前述の如く、種々の用途に使用される。   For the patient who has performed the transfer process, the reception terminal 3 will receive a personal number card instead of a consultation ticket when applying for a consultation. In this case, my number N3 acquired from the personal number card is input to management terminal 5 as reception information D. The reading unit 50a reads, from the database 2, the electronic medical record K of the patient who applied for the medical examination based on the medical examination ticket number N1 linked to the my number N3. The read electronic medical record K is used for various applications as described above.

例えば、再診の申し込みが行われた場合、マイナンバーN3(又は診察券番号N1)に基づいて読み込まれた保険証情報Bは、患者本人から取得した、最新の保険証情報Bと比較され、その比較結果に基づいて、電子カルテKが更新される。従来、そうした比較を行う際には、最新の保険証情報Bとして、患者の保険証から取得した情報が使用されてきた。詳しくは、受付端末3は、診察券の受付と前後して、保険証の受付を行う。受付部32は、券面の画像データと、その画像データに対してOCR技術を利用することによって取得された保険証情報Bとを受付窓口内の端末へ送信する。その端末のディスプレイには、受付部32から送信された画像データと、画像データに基づいて作成された保険証情報Bとが表示され、担当者は、保険証情報Bの確認作業を行う。具体的に、担当者は、画像データが正常に生成されていることや、OCRによる文字認識が正確に行われたことの確認を目視で行う。確認作業が完了すると、受付部32が取得した保険証情報Bと、診察券番号N1に基づいて読み込まれた保険証情報Bとの比較が行われ、両者が一致していた場合、電子カルテKにおいて保険証情報Bの前回確認日のみが更新される。一方で、両者が一致していなかった場合、担当者がOCRによる文字認識等を再度確認した上で、電子カルテK上に記録された保険証情報B、及び、その前回確認日を更新することになる。   For example, when an application for re-examination is made, the insurance card information B read based on my number N3 (or the examination ticket number N1) is compared with the latest insurance card information B obtained from the patient himself, The electronic medical record K is updated based on the comparison result. Conventionally, when making such a comparison, information obtained from a patient's insurance card has been used as the latest insurance card information B. Specifically, the reception terminal 3 receives an insurance card before and after receiving a medical examination ticket. The receiving unit 32 transmits the image data of the ticket surface and the insurance card information B obtained by using the OCR technology for the image data to the terminal in the reception window. The display of the terminal displays the image data transmitted from the reception unit 32 and the insurance card information B created based on the image data, and the person in charge checks the insurance card information B. Specifically, the person in charge visually confirms that image data has been generated normally and that character recognition by OCR has been correctly performed. When the confirmation work is completed, the insurance card information B acquired by the reception unit 32 is compared with the insurance card information B read based on the consultation ticket number N1. , Only the previous confirmation date of the insurance card information B is updated. On the other hand, if the two do not match, the person in charge updates the insurance card information B recorded on the electronic medical record K and the previous confirmation date after confirming the character recognition by OCR again. become.

一方、本実施形態に係る受付端末3は、前述の如く、個人番号カードを受け付けることが可能であり、そのICチップに記録された、マイナンバー関係情報Mとしての保険証情報B’を読み出すことができる。処理部50bは、保険証情報Bの確認及び更新に関する処理(以下、「確認処理」と称する)を行う上で、保険証の代わりに、個人番号カードから取得した保険証情報B’を用いることができる。   On the other hand, the reception terminal 3 according to the present embodiment can receive the personal number card as described above, and reads out the insurance card information B ′ as the my number related information M recorded on the IC chip. Can be. The processing unit 50b uses the insurance card information B ′ obtained from the personal number card in place of the insurance card in performing processing related to confirmation and update of the insurance card information B (hereinafter, referred to as “confirmation processing”). Can be.

以下、保険証情報Bの確認処理について説明する。確認処理は、受付端末3にて取得した種々の情報に基づいて管理端末5上で行われる。尚、以下の説明は、医療証情報Cについても同様である。すなわち、以下の説明において、「保険証」を「医療証」と読み替える一方、「保険証情報B」を「医療証情報C」と読み替えればよい。   Hereinafter, the confirmation processing of the insurance card information B will be described. The confirmation process is performed on the management terminal 5 based on various information acquired by the reception terminal 3. The following description is the same for the medical certificate information C. That is, in the following description, “insurance card” may be replaced with “medical card”, while “insurance card information B” may be replaced with “medical card information C”.

(確認処理)
図6は、保険証情報Bの確認処理のフローチャートを示している。
(Confirmation process)
FIG. 6 shows a flowchart of a process of checking insurance card information B.

受付端末3において再診の申し込みを示す操作が行われると、制御部30は、表示操作部31を介して、診察券の受付、又は、個人番号カードの受付を指示する。マイナンバーN3へ移行していない場合(ステップS21:NO)、受付部32には、診察券が取り込まれることとなり、受付部32は、その診察券から読み取った受付情報Dを管理端末5へ送信する(ステップS22)。一方で、前述の移行処理を完了しており、既にマイナンバーN3へ移行している場合(ステップS21:YES)には、受付部32には、個人番号カードが受け付けられることとなり、受付部32は、その個人番号カードに記録されたマイナンバーN3を読み取って、受付情報Dとして管理端末5へ送信する(ステップS23)。   When an operation indicating a request for re-examination is performed at the reception terminal 3, the control unit 30 instructs, via the display operation unit 31, reception of a consultation ticket or reception of a personal number card. If the transfer to My Number N3 has not been made (step S21: NO), the reception unit 32 receives the consultation ticket, and the reception unit 32 transmits the reception information D read from the consultation ticket to the management terminal 5. (Step S22). On the other hand, when the above-described transfer processing has been completed and the transfer to My Number N3 has already been performed (step S21: YES), the reception unit 32 receives the personal number card, and the reception unit 32 Reads the my number N3 recorded on the personal number card and transmits it as the reception information D to the management terminal 5 (step S23).

ステップS22又はステップS23から続くステップS24において、読込部50aは、受付端末3より送信された受付情報Dに基づいて、再診を申し込んだ患者の電子カルテK、ひいては、その患者情報Kpとして記録された保険証情報Bをデータベース2から読み込む。   In step S24 following step S22 or step S23, based on the reception information D transmitted from the reception terminal 3, the reading unit 50a records the electronic medical record K of the patient who applied for re-examination, and furthermore, the patient information Kp. The read insurance card information B is read from the database 2.

続くステップS25において、処理部50bは、データベース2から読み込んだ電子カルテKにおいて、保険証情報Bの前回確認日をチェックする。処理部50bは、その前回確認日(日付)に基づいて、保険証情報Bの確認の要否を判定する。そうした判定は、例えば今回の再診が、その月で初めての受診であるか否かを判定したり、前回の受診日から所定期間が経過しているか否かを判定したりすることによって行われる。保険証情報Bを確認する必要有と判定した場合(ステップS25:YES)、処理部50bは、ステップS26へ進む。一方で、保険証情報Bを確認する必要無と判定した場合(ステップS25:NO)、処理部50bは、確認処理を終了する。   In the following step S25, the processing unit 50b checks the previous confirmation date of the insurance card information B in the electronic medical record K read from the database 2. The processing unit 50b determines whether it is necessary to confirm the insurance card information B based on the previous confirmation date (date). Such a determination is made, for example, by determining whether this re-examination is the first consultation in the month or by determining whether a predetermined period has elapsed since the previous consultation date. . When it is determined that the insurance card information B needs to be confirmed (step S25: YES), the processing unit 50b proceeds to step S26. On the other hand, when it is determined that the insurance card information B does not need to be confirmed (step S25: NO), the processing unit 50b ends the confirmation processing.

ステップS26において、処理部50bは、ステップS22を経由していた場合つまり、ステップS22において診察券が取り込まれていた場合には、受付端末3の表示操作部31を介して、個人番号カードの受付を指示する。その場合、表示操作部31には、個人番号カードをICリーダ34に“タッチ”させることを促す指示が表示される。ICリーダ34によって保険証情報B’が読み出されると、受付端末3は、その読み出した保険証情報B’を管理端末5へ送信する。   In step S26, if the processing unit 50b has passed through step S22, that is, if the consultation ticket has been captured in step S22, the processing unit 50b receives the personal number card via the display operation unit 31 of the reception terminal 3. Instruct. In this case, the display operation unit 31 displays an instruction prompting the IC reader 34 to “touch” the personal number card. When the insurance card information B ′ is read by the IC reader 34, the accepting terminal 3 transmits the read insurance card information B ′ to the management terminal 5.

また、ステップS26において、処理部50bは、ステップS23を経由していた場合つまり、ステップS23において個人番号カードの受付が行われており且つ、その個人番号カードが取込口33aに取り込まれていた場合には、読取装置33bによって保険証情報B’を読み出す。ここで、ステップS23において個人番号カードの受付が行われているものの、その受付が、ICリーダ34によって行われていた場合には、個人番号カードをICリーダ34に再びタッチさせることにより、保険証情報B’を読み出す。受付端末3は、個人番号カードから読み出した保険証情報B’を管理端末5へ送信する。尚、ステップS23を経由する場合、保険証情報B’の読出は、ステップS23にて行われてもよい。つまり、受付端末3は、個人番号カードの受付と、そのカードからの保険証情報B’の読出とを連続して又は並行して行ってもよい。その場合、管理端末5は、ステップS26をスキップすることになる。   Also, in step S26, when the processing unit 50b has passed through step S23, that is, in step S23, the personal number card has been received and the personal number card has been taken into the inlet 33a. In this case, the insurance card information B 'is read by the reading device 33b. Here, although the personal number card has been received in step S23, but the reception has been performed by the IC reader 34, the personal identification card is touched again by the IC reader 34, whereby the insurance card is received. Read information B '. The reception terminal 3 transmits the insurance card information B ′ read from the personal number card to the management terminal 5. In addition, when passing through step S23, the reading of the insurance card information B 'may be performed in step S23. That is, the reception terminal 3 may perform the reception of the personal number card and the reading of the insurance card information B 'from the card continuously or in parallel. In that case, the management terminal 5 skips step S26.

続くステップS27において、処理部50bは、受付端末3から送信された保険証情報B’と、データベース2から読み込んだ保険証情報Bとを比較する。比較の結果、両者が一致していた場合(ステップS27:YES)、処理部50bは、電子カルテKにおいて、保険証情報Bの前回確認日のみを更新して確認処理を終了する。一方で、両者が一致していなかった場合(ステップS27:NO)、処理部50bは、電子カルテKを更新するべくステップS28へ進む。   In the following step S27, the processing unit 50b compares the insurance card information B 'transmitted from the reception terminal 3 with the insurance card information B read from the database 2. As a result of the comparison, if the two match (step S27: YES), the processing unit 50b updates only the previous confirmation date of the insurance card information B in the electronic medical record K, and ends the confirmation processing. On the other hand, if the two do not match (step S27: NO), the processing unit 50b proceeds to step S28 to update the electronic medical record K.

ステップS28において、処理部50bは、マイナンバー関係情報Mとしての保険証情報B’によって、電子カルテKに記録された、患者情報Kpとしての保険証情報Bを自動的に更新する。処理部50bは、保険証の前回確認日を更新して終了する。   In step S28, the processing unit 50b automatically updates the insurance card information B as the patient information Kp recorded in the electronic medical record K with the insurance card information B 'as the my number related information M. The processing unit 50b updates the previous confirmation date of the insurance card and ends the processing.

尚、受付端末3において初診の申し込みを示す操作が行われると、処理部50bは、前述のステップS21〜ステップS25をスキップして、患者に対して個人番号カードの受付を指示する。処理部50bは、患者から受け付けた個人番号カードより読み出した情報に基づいて、データベース2上に、その患者に関する電子カルテKを新たに作成する。   When an operation indicating an application for a first consultation is performed on the reception terminal 3, the processing unit 50b skips the above-described steps S21 to S25 and instructs the patient to receive a personal number card. The processing unit 50b newly creates an electronic medical record K for the patient in the database 2 based on the information read from the personal number card received from the patient.

なお、これらのステップの順番は一例であり、ステップの順番を可能な範囲で適宜入れ替えたり、複数のステップを並行して処理したりしてもよい。また、各ステップの内容は、適宜、追加したり変更したりすることができる。例えば、前述のステップS27において、受付端末3から送信された保険証情報B’と、データベース2から読み込んだ保険証情報Bとが一致していなかった場合(ステップS27:NO)、管理端末5は、保険証情報を保険者に問い合わせて確認するような処理を行ってもよい。そうした処理は、受付端末3から送信された保険証情報B’と、保険者のデータベースから取得した保険証情報とを比較することにより行われる。その比較の結果、両者が一致していた場合には、ステップS28へ進んで電子カルテK上の保険証情報Bを更新する一方、一致していなかった場合には、管理端末5の表示部51や、受付端末3の表示操作部31上に、その旨が表示されることになる。後者の場合、管理端末5は、保険者のデータベースから取得した保険証情報に基づいて、電子カルテK上の保険証情報Bを更新してもよい。この構成によれば、個人番号カードに記録された保険証情報B’と、保険者が管理している保険証情報とが一致していない場合にも対応することができる。加えて、ステップS25において保険証情報Bを確認する必要有と判定した場合に保険者へ問い合わせたり、個人番号カードに記録された保険証情報B’を保険者から取得した情報に基づいて更新したり、することも可能になる。これらの処理を行う場合、前述の更新処理と同様に、患者本人の身元確認を行ってもよいし、表示操作部31上に表示したボタンを押下させることにより、そうした処理を行うことを患者本人に承認させてもよい。   Note that the order of these steps is an example, and the order of the steps may be appropriately changed within a possible range, or a plurality of steps may be processed in parallel. The contents of each step can be added or changed as appropriate. For example, when the insurance card information B ′ transmitted from the reception terminal 3 does not match the insurance card information B read from the database 2 in step S27 described above (step S27: NO), the management terminal 5 Alternatively, a process for inquiring and confirming the insurance card information to the insurer may be performed. Such processing is performed by comparing insurance card information B 'transmitted from the reception terminal 3 with insurance card information acquired from the insurer's database. As a result of the comparison, if they match, the process proceeds to step S28 to update the insurance card information B on the electronic medical record K, while if they do not match, the display unit 51 of the management terminal 5 In addition, the fact is displayed on the display operation unit 31 of the reception terminal 3. In the latter case, the management terminal 5 may update the insurance card information B on the electronic medical record K based on the insurance card information acquired from the insurer's database. According to this configuration, it is possible to cope with a case where the insurance card information B 'recorded on the personal number card does not match the insurance card information managed by the insurer. In addition, when it is determined in step S25 that the insurance card information B needs to be confirmed, an inquiry is made to the insurer, or the insurance card information B ′ recorded on the personal number card is updated based on the information obtained from the insurer. And can do it. When performing these processes, the identity of the patient may be confirmed in the same manner as the above-described update process, or such a process may be performed by pressing a button displayed on the display operation unit 31. May be approved.

(まとめ)
以上説明したように、システム1において、患者情報Kpは、識別情報Kiと関連付けて記録されており、その識別情報Kiは、移行処理を行った場合、マイナンバーN3と紐付けられることになる。そのため、読込部50aは、患者から診察券の代わりにマイナンバーN3を受け付けることによって、その患者に関する患者情報Kpをデータベース2上に保存された電子カルテKから読み込むことができる。一方で、処理部50bは、電子カルテKから読み込んだ患者情報Kpを、例えば患者の保険証や医療証から取得した情報と比較することにより、適宜、更新することができる。
(Summary)
As described above, in the system 1, the patient information Kp is recorded in association with the identification information Ki, and the identification information Ki is associated with the my number N3 when the transfer processing is performed. Therefore, the reading unit 50a can read the patient information Kp regarding the patient from the electronic medical record K stored in the database 2 by receiving the my number N3 instead of the consultation ticket from the patient. On the other hand, the processing unit 50b can appropriately update the patient information Kp read from the electronic medical chart K, for example, by comparing it with information obtained from a patient's insurance card or medical card.

このように、診察券の代わりにマイナンバーN3を用いたシステムへ移行することができる。そのことで、事務手続の厳正化、及び管理コストの削減が可能になる。   In this way, it is possible to shift to a system using my number N3 instead of the consultation ticket. As a result, stricter administrative procedures and lower management costs can be achieved.

さらに、前記の構成によると、マイナンバーN3で診察券番号N1や管理番号N2を上書きするのではなく、マイナンバーN3を各番号N1、N2と関連付けて記録するようにしている。そのため、移行処理を未だ行っていない患者については、従来の診察券を使用することが可能になる。そのことで、診察券からマイナンバーN3への移行をスムースに行う上で有利になる。   Further, according to the above-described configuration, instead of overwriting the consultation ticket number N1 and the management number N2 with the my number N3, the my number N3 is recorded in association with the numbers N1 and N2. Therefore, it is possible to use a conventional consultation ticket for a patient who has not yet performed the transfer processing. This is advantageous for smooth transition from the consultation ticket to My Number N3.

また、前記の構成によると、システム1は、マイナンバーN3を取得するための手段として、個人番号カードを使用するようにしている。そのことで、カード媒体(本例では診察券)の発行に要するコストの分だけ、システム1の管理コストを抑制することができる。   Further, according to the above configuration, the system 1 uses a personal number card as a means for acquiring the my number N3. Thus, the management cost of the system 1 can be reduced by the cost required for issuing the card medium (in this example, the consultation ticket).

また、前記の構成によると、マイナンバーN3への移行に関する作業は、前述のステップS11及びステップS15に示すように、患者自身による操作を受けて、担当者を介することなく自動で処理されることになる。そのことで、担当者の作業負担及び作業ミスの低減、並びに、人件費の抑制を図ることが可能になる。   Further, according to the above-described configuration, the operation related to the transfer to My Number N3 is automatically processed without intervention of the person in charge by receiving the operation by the patient as shown in the above-described steps S11 and S15. become. This makes it possible to reduce the work load and work mistakes of the person in charge, and to reduce labor costs.

また、前記の構成によると、マイナンバーN3への移行の承認は、前述のステップS15に示すように、患者本人がボタンを押下することにより行われる。そのことで、移行時における本人確認の厳正化を図ることができる。   Further, according to the above configuration, the approval of the transfer to the My Number N3 is performed by the patient himself / herself pressing the button as shown in step S15 described above. As a result, personal identification at the time of transfer can be stricter.

また、前記の構成によると、受付部42は、処理部50bがマイナンバーN3の紐付を完了した場合、紐付を行うときに取り込んだ診察券を返却せずに回収することになる。そのことで、不要となった診察券の回収漏れや不正利用を防止することが可能になる。   Further, according to the above-described configuration, when the processing unit 50b completes the linking of the my number N3, the reception unit 42 collects the consultation ticket taken in when the linking is performed without returning it. As a result, it is possible to prevent the unnecessary omission of the consultation ticket from being collected and unauthorized use.

また、前記の構成によると、処理部50bは、前述のステップS14に示すように、移行処理を開始させた患者本人の身元確認を行うことで、マイナンバーN3や患者情報Kpをより厳正に管理することが可能になる。   Further, according to the above-described configuration, the processing unit 50b manages the My Number N3 and the patient information Kp more strictly by confirming the identity of the patient who has started the transfer process, as shown in step S14 described above. It becomes possible to do.

また、前記の構成によると、移行処理は、支払端末4への操作入力に基づいて行われることになる。そのことで、移行処理を行うための専用装置を設置する必要が無くなるため、マイナンバーN3への移行に要する費用を抑制することが可能になる。   Further, according to the above configuration, the transfer processing is performed based on the operation input to the payment terminal 4. This eliminates the necessity of installing a dedicated device for performing the transfer process, so that it is possible to suppress the cost required for the transfer to My Number N3.

また、前記の構成によると、処理部50bは、マイナンバーN3に紐付いた情報Mによって患者情報Kpを更新することになる。そのことで、患者情報Kpの確認、及びその更新の自動化を図り、ひいては事務管理コストを削減することが可能になる。   Further, according to the above configuration, the processing unit 50b updates the patient information Kp with the information M linked to the my number N3. This makes it possible to automatically check the patient information Kp and to update the same, thereby reducing the administrative cost.

また、前記の構成のように、個人番号カードのICチップから読み出した情報Mは、例えばOCR技術を利用することにより取得した情報とは異なり、画像データが正常に生成されていることや、文字認識が正確に行われたことを確認する必要が無いため、その分だけ、担当者の手間を省くことが可能になる。そのことで、担当者の作業負担及び作業ミスの低減、並びに、人件費の抑制を図ることが可能になる。   Further, as described above, the information M read from the IC chip of the personal number card is different from the information obtained by using, for example, the OCR technology. Since there is no need to confirm that the recognition has been performed correctly, it is possible to save the trouble of the person in charge by that much. This makes it possible to reduce the work load and work mistakes of the person in charge, and to reduce labor costs.

個人番号カードから取得した情報Mは、例えばOCR技術を利用することにより取得した情報よりも正確なものとなる。そうした、より正確な情報を取得することで、保険証情報Bの確認を無人化することが可能になる。そのことで、担当者の作業負担及び作業ミスの低減、並びに、人件費の抑制を図ることが可能になる。   The information M obtained from the personal number card is more accurate than the information obtained by using, for example, the OCR technology. By acquiring such more accurate information, it becomes possible to make the confirmation of the insurance card information B unmanned. This makes it possible to reduce the work load and work mistakes of the person in charge, and to reduce labor costs.

また、マイナンバーN3へ移行することにより、診察の申し込みに用いる媒体と、保険証情報Bや医療証情報Cの取得に用いる媒体とを統一することが可能になる。   In addition, by shifting to My Number N3, it is possible to unify the medium used for applying for a medical examination and the medium used for acquiring insurance card information B and medical card information C.

〈〈他の実施形態〉〉
前記実施形態について、以下のような構成としてもよい。
<<< other embodiments >>>
The above embodiment may have the following configuration.

前記実施形態では、識別情報Kiは、診察券番号N1と管理番号N2とから構成されていたが、この構成には限られない。例えば、診察券番号N1と管理番号N2とで共通の番号を使用してもよい。また、管理番号N2の構成としては、例えば、外来患者と入院患者とで別々の番号を使用してもよいし、診療科ごとに異なる番号を使用してもよい。また、保険証番号や医療証番号を識別情報Kiとして使用してもよい。   In the above embodiment, the identification information Ki is composed of the consultation ticket number N1 and the management number N2, but is not limited to this configuration. For example, a common number may be used for the consultation ticket number N1 and the management number N2. As the configuration of the management number N2, for example, different numbers may be used for outpatients and inpatients, or different numbers may be used for each medical department. Further, an insurance card number or a medical card number may be used as the identification information Ki.

前記実施形態では、電子カルテKを構成する基本情報A、保険証情報B及び医療証情報Cは、共通のサーバ内に保存されることになるが、この構成には限られない。例えば、各情報を、別々のサーバに保存してもよい。   In the above embodiment, the basic information A, the insurance card information B, and the medical card information C, which constitute the electronic medical record K, are stored in a common server, but are not limited to this structure. For example, each piece of information may be stored on a separate server.

前記実施形態では、国民1人1人に割り振られたユニークな番号として、マイナンバーN3を用いた構成について説明したが、この構成には限られない。マイナンバーN3の代わりに、住民票コード、基礎年金番号、及び、パスポートの番号等を用いてよい。   In the above-described embodiment, the configuration using My Number N3 as the unique number assigned to each nation is described. However, the configuration is not limited to this. Instead of my number N3, a resident card code, a basic pension number, a passport number, or the like may be used.

また、前記実施形態では、識別情報Kiに紐付けられたマイナンバーN3は、電子カルテ2に記録されることになるが、この構成には限られない。電子カルテKを保存するためのデータベース2とは別に、マイナンバーN3を管理するためのデータベースを用意してもよい。その場合、マイナンバーN3を管理するためのデータベース内には、マイナンバーN3と、それに対応する識別情報Kiとが記録されることになる。また、診察券番号N1、及び、管理番号N2のうちの少なくとも一方を、マイナンバーN3としてもよい。   Further, in the embodiment, the my number N3 linked to the identification information Ki is recorded in the electronic medical record 2, but is not limited to this configuration. In addition to the database 2 for storing the electronic medical records K, a database for managing the my number N3 may be prepared. In this case, the database for managing the my number N3 records the my number N3 and the corresponding identification information Ki. In addition, at least one of the consultation ticket number N1 and the management number N2 may be the my number N3.

また、前記実施形態では、個人番号カードからマイナンバーN3を取得する構成について説明したが、この構成には限られない。例えば、通知カード等の紙媒体からマイナンバーN3を取得してもよいし、患者本人の手入力に基づいてマイナンバーN3を取得してもよい。その場合、マイナンバー関係情報Mは、医療機関の内外に設けられたデータベースから取得されることになる。   Further, in the above-described embodiment, the configuration for acquiring the My Number N3 from the personal number card has been described, but the present invention is not limited to this configuration. For example, the my number N3 may be obtained from a paper medium such as a notification card, or the my number N3 may be obtained based on manual input by the patient. In this case, the my number related information M is obtained from a database provided inside and outside the medical institution.

前記実施形態では、読込部50a及び処理部50bは、双方とも、管理端末5の制御部50が備えていたが、この構成には限られない。支払端末4の制御部40や、受付端末3の制御部30が備えてもよい。その場合、支払端末4及び受付端末3は、それぞれ、管理端末5を介してデータベース2と接続されるか、管理端末5を介することなくデータベース2と直接的に接続されることになる。その場合、マイナンバーN3と識別情報Kiとの紐付や、保険情報Bの確認及び更新は、各端末上で行われることになる。   In the above-described embodiment, the reading unit 50a and the processing unit 50b are both provided in the control unit 50 of the management terminal 5, but are not limited to this configuration. The control unit 40 of the payment terminal 4 and the control unit 30 of the reception terminal 3 may be provided. In that case, the payment terminal 4 and the reception terminal 3 are each connected to the database 2 via the management terminal 5 or directly connected to the database 2 without the management terminal 5. In this case, the association between the my number N3 and the identification information Ki and the confirmation and update of the insurance information B are performed on each terminal.

前記実施形態では、移行処理は、支払端末4への操作入力に基づいて、管理端末5上で行われるように構成されていたが、この構成には限られない。例えば、前述のように支払端末4が読込部と処理部とを備えている場合、移行処理は、支払端末4上で行われることになる。また、移行処理は、受付端末3への操作入力に基づいて、管理端末5上で行われてもよいし、受付端末3が読込部と処理部とを備えている場合、受付端末3上で行われてもよい。受付端末3を利用する場合、初診の患者に対しては、ステップS11〜ステップS12に相当するステップが省略されることになる。   In the above-described embodiment, the transfer process is configured to be performed on the management terminal 5 based on an operation input to the payment terminal 4, but is not limited to this configuration. For example, when the payment terminal 4 includes the reading unit and the processing unit as described above, the transition processing is performed on the payment terminal 4. Further, the transition processing may be performed on the management terminal 5 based on an operation input to the reception terminal 3, or may be performed on the reception terminal 3 when the reception terminal 3 includes a reading unit and a processing unit. May be performed. When the reception terminal 3 is used, the steps corresponding to Steps S11 to S12 are omitted for a patient who is first consulted.

また、前記実施形態では、支払端末4の表示操作部41上に、医療費の支払いに関する操作を行うためのボタンとは別に表示されたボタンが押下されることにより、移行処理を開始していたが、この構成には限られない。医療費の支払いに関する処理の前後に移行処理を行ってもよい。例えば、移行処理が完了した後に、医療費の支払いに関する処理を継続して行ってもよい。   In the above-described embodiment, the transfer process is started by pressing a button displayed on the display operation unit 41 of the payment terminal 4 separately from a button for performing an operation related to payment of medical expenses. However, it is not limited to this configuration. The transition process may be performed before and after the process related to the payment of medical expenses. For example, after the transfer process is completed, the process related to the payment of medical expenses may be continuously performed.

また、前記実施形態では、確認処理は、受付端末3にて取得した種々の情報に基づいて、管理端末5上で行われるように構成されていたが、この構成には限られない。例えば、前述のように受付端末3が読込部と処理部とを備えている場合、確認処理は、受付端末3上で行われることになる。また、保険証を確認するための専用の装置である所謂、保険証確認機上で確認処理を行ってもよい。また、確認処理は、支払端末4にて取得した情報に基づいて、管理端末5上で行われてもよいし、支払端末4が読込部と処理部とを備えている場合、支払端末4上で行われてもよい。   In the above-described embodiment, the confirmation process is configured to be performed on the management terminal 5 based on various information acquired by the reception terminal 3, but the configuration is not limited to this. For example, when the reception terminal 3 includes the reading unit and the processing unit as described above, the confirmation process is performed on the reception terminal 3. Further, the confirmation processing may be performed on a so-called insurance card confirmation machine which is a dedicated device for confirming the insurance card. In addition, the confirmation process may be performed on the management terminal 5 based on the information acquired by the payment terminal 4, or when the payment terminal 4 includes a reading unit and a processing unit, May be performed.

また、前記実施形態では、確認処理は、前述のステップS28に示すように、電子カルテ2において患者情報Kpとして記録された保険証情報Bを、自動的に更新するように構成されていたが、この構成には限られない。例えば、前述のステップS27において、保険証情報が一致していないと判定されたときに、担当者や患者に対して、その旨を通知するようにしてもよい。そうすることによって、保険証情報Bの更新をより厳正に行うことができるようになる。   In the above-described embodiment, the confirmation processing is configured to automatically update the insurance card information B recorded as the patient information Kp in the electronic medical record 2 as shown in step S28 described above. It is not limited to this configuration. For example, when it is determined in step S27 that the insurance card information does not match, a notification may be made to a person in charge or a patient. By doing so, the insurance card information B can be updated more strictly.

また、確認処理の途中で、例えば移行処理におけるステップS14のように、診察を申し込んだ患者の身元確認を行ってもよい。   In the middle of the confirmation process, the identity of the patient who applied for the examination may be confirmed, for example, as in step S14 in the transition process.

1 患者情報管理システム
2 データベース
3 受付端末(受付装置)
32 受付部(受付手段)
33a 取込口(固有番号受付部)
33b 読取装置(固有番号受付部)
34 ICリーダ(固有番号受付部)
37 通信部(送信手段)
4 支払端末(受付装置)
41 表示操作部(通知手段)
42 受付部(受付手段)
43a 取込口(診察券取込部、固有番号受付部)
43b 読取装置(固有番号受付部)
44 ICリーダ(固有番号受付部)
47 通信部(送信手段)
5 管理端末
50a 読込部(読込手段)
50b 処理部(更新手段、切替手段)
K 電子カルテ(記録手段)
Kp 患者情報
Ki 識別情報
A 基本情報
A1 診察券情報
B 保険証情報
C 医療証情報
D 受付情報
N1 診察券番号
N2 管理番号
N3 マイナンバー(固有番号)
M マイナンバー関係情報(固有番号関係情報)
1 Patient information management system 2 Database 3 Reception terminal (reception device)
32 Reception part (reception means)
33a Intake (Unique number reception section)
33b reader (unique number receiving unit)
34 IC reader (unique number reception unit)
37 Communication unit (transmission means)
4 Payment terminal (acceptance device)
41 Display operation unit (notification means)
42 Receiving unit (receiving means)
43a Intake port (medical ticket intake section, unique number reception section)
43b reader (unique number receiving unit)
44 IC reader (unique number reception unit)
47 Communication unit (transmission means)
5 Management terminal 50a reading unit (reading means)
50b processing unit (update means, switching means)
K electronic medical record (recording means)
Kp Patient information Ki Identification information A Basic information A1 Examination ticket information B Health insurance card information C Medical identification information D Reception information N1 Examination ticket number N2 Management number N3 My number (unique number)
M My number related information (Unique number related information)

Claims (12)

患者に関する情報から構成される患者情報を、前記患者を一意に識別するための識別情報と関連付けて記録する記録手段と、
国民1人1人に割り振られたユニークな番号である固有番号、及び、前記識別情報のうちの一方を取得する受付手段と、
前記識別情報に基づいて、前記記録手段から前記患者情報を読み込む読込手段と、
前記受付手段により取得された前記固有番号を前記識別情報と紐付けると共に、前記読込手段により読み込まれた前記患者情報を更新する更新手段とを備え
前記受付手段は、
前記固有番号と前記識別情報との紐付けが未実行の場合、診察を申し込んだ患者を識別するための受付情報として、前記識別情報を取得する一方、
前記固有番号と前記識別情報との紐付けが実行済の場合、前記受付情報として前記固有番号を取得する患者情報管理システム。
Recording means for recording patient information composed of information on the patient in association with identification information for uniquely identifying the patient,
Receiving means for acquiring a unique number , which is a unique number assigned to each person , and one of the identification information ;
Reading means for reading the patient information from the recording means based on the identification information,
Updating means for linking the unique number acquired by the receiving means with the identification information and updating the patient information read by the reading means ,
The receiving means,
When the association between the unique number and the identification information is not executed, while acquiring the identification information as reception information for identifying a patient who applied for a medical examination,
A patient information management system that acquires the unique number as the reception information when the association between the unique number and the identification information has been performed .
診察を申し込んだ患者を識別するための受付情報として、該患者から前記固有番号を取得するか、又は、前記識別情報を取得するかの選択を、該患者の操作に基づいて行う切替手段を備え、
前記更新手段は、前記受付情報として前記固有番号を取得することが、前記切替手段によって選択された場合に、前記固有番号を前記識別情報と紐付ける
請求項に記載の患者情報管理システム。
Switching means for selecting whether to acquire the unique number from the patient or to acquire the identification information based on the operation of the patient as reception information for identifying the patient who applied for the examination ,
2. The patient information management system according to claim 1 , wherein the updating unit associates the unique number with the identification information when acquiring the unique number as the reception information is selected by the switching unit. 3.
前記受付手段には、前記識別情報が記録された診察券を取り込む診察券取込部が設けられ、
前記更新手段は、前記固有番号と前記識別情報との間の紐付を行うときに前記診察券取込部から前記診察券を取り込むと共に、該紐付が完了した場合には、前記診察券取込部から取り込んだ前記診察券を前記患者へ返却せずに回収する
請求項に記載の患者情報管理システム。
The accepting unit is provided with a consultation ticket capturing unit that captures the consultation ticket in which the identification information is recorded,
The updating means captures the consultation ticket from the consultation ticket capturing unit when performing the association between the unique number and the identification information, and, when the association is completed, the examination ticket capturing unit. 3. The patient information management system according to claim 2 , wherein the medical examination ticket taken from the patient is collected without being returned to the patient.
前記更新手段は、前記読込手段により読み込んだ前記患者情報と、前記受付手段を介して前記固有番号を取得させた患者の個人情報とを照合し、一致していると判定した場合には、前記固有番号を前記識別情報と紐付ける
請求項又は請求項に記載の患者情報管理システム。
The updating unit compares the patient information read by the reading unit with the personal information of the patient who has acquired the unique number via the reception unit, and when it is determined that they match, the The patient information management system according to claim 2 or 3 , wherein a unique number is associated with the identification information.
前記更新手段によって前記患者情報と前記個人情報とが一致していないと判定された場合に、前記患者への通知を行う通知手段を備えている
請求項に記載の患者情報管理システム。
5. The patient information management system according to claim 4 , further comprising a notification unit configured to notify the patient when the updating unit determines that the patient information does not match the personal information. 6.
前記更新手段は、前記個人情報として、前記患者の氏名、住所及び生年月日のうちの少なくとも1つについて照合を行う
請求項又は請求項に記載の患者情報管理システム。
Said update means, said as personal information, the patient information management system according to claim 4 or claim 5 carried out at least one for verification of the patient's name, address and date of birth.
患者に関する情報から構成される患者情報を、前記患者を一意に識別するための識別情報と関連付けて記録する記録手段と、
国民1人1人に割り振られたユニークな番号である固有番号を取得する受付手段と、
前記識別情報に基づいて、前記記録手段から前記患者情報を読み込む読込手段と、
前記受付手段により取得された前記固有番号を前記識別情報と紐付けると共に、前記読込手段により読み込まれた前記患者情報を更新する更新手段とを備え、
前記受付手段は、前記固有番号を取得したときに、該固有番号に紐付いた情報から構成される固有番号関係情報を取得し、
前記更新手段は、前記読込手段により読み込まれた前記患者情報と、前記受付手段により取得された前記固有番号関係情報とを比較し、一致していないと判定した場合には、該固有番号関係情報によって前記患者情報を更新する患者情報管理システム。
Recording means for recording patient information composed of information on the patient in association with identification information for uniquely identifying the patient,
Reception means for acquiring a unique number, which is a unique number assigned to each citizen,
Reading means for reading the patient information from the recording means based on the identification information,
Updating means for linking the unique number acquired by the receiving means with the identification information and updating the patient information read by the reading means,
The receiving means, when acquiring the unique number, acquires unique number related information composed of information associated with the unique number,
The updating unit compares the patient information read by the reading unit with the unique number relationship information acquired by the reception unit, and when determining that they do not match, determines the unique number relationship information. A patient information management system for updating the patient information according to the information.
前記更新手段は、前記患者が診察を申し込んだ日付に基づいて、前記患者情報を更新する
請求項に記載の患者情報管理システム。
The patient information management system according to claim 7 , wherein the updating unit updates the patient information based on a date on which the patient applied for a medical examination.
前記更新手段は、前記固有番号関係情報として、前記患者の保険証情報、及び、前記患者の医療証に関する情報である医療証情報のうちの少なくとも1つについて比較を行う
請求項又は請求項に記載の患者情報管理システム。
The update unit is the unique number as related information, insurance card information of the patient, and, according to claim 7 or claim 8 perform for at least one comparison of the medical card medical card information which is information relating to the patient The patient information management system described in 1.
前記受付手段には、前記固有番号が記録された固有番号媒体を受け付けると共に、該固有番号媒体から前記固有番号を読み取る固有番号受付部が設けられている
請求項1から請求項9のいずれか1つに記載の患者情報管理システム。
Wherein the receiving unit, the unique number with accept the unique number medium recorded any one of claims 1 to 9 in which unique number receiving unit is provided for reading the unique number from the peculiar number media Patient information management system described in one .
前記受付手段は、前記固有番号として、国民1人1人に割り振られたマイナンバー(登録商標)を取得する
請求項1から請求項10のいずれか1つに記載の患者情報管理システム。
The patient information management system according to any one of claims 1 to 10, wherein the reception unit acquires a My Number (registered trademark) assigned to each nation as the unique number.
前記受付手段と、
前記受付手段によって取得された前記固有番号を前記更新手段へ送信する送信手段とを備えている
請求項1から請求項11のいずれか1つに記載の患者情報管理システムに用いられる受付装置。
Said receiving means,
The reception device used in the patient information management system according to any one of claims 1 to 11, further comprising a transmission unit configured to transmit the unique number acquired by the reception unit to the update unit.
JP2016033600A 2016-02-24 2016-02-24 Patient information management system and reception device used in the system Active JP6635824B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016033600A JP6635824B2 (en) 2016-02-24 2016-02-24 Patient information management system and reception device used in the system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016033600A JP6635824B2 (en) 2016-02-24 2016-02-24 Patient information management system and reception device used in the system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017151732A JP2017151732A (en) 2017-08-31
JP6635824B2 true JP6635824B2 (en) 2020-01-29

Family

ID=59739096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016033600A Active JP6635824B2 (en) 2016-02-24 2016-02-24 Patient information management system and reception device used in the system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6635824B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7097715B2 (en) * 2018-02-16 2022-07-08 グローリー株式会社 Settlement processing system, settlement processing device, payment device, settlement processing method, and settlement processing program
JP7062249B1 (en) 2021-03-16 2022-05-06 株式会社ネクイノ Information processing equipment, information processing methods, and programs

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017151732A (en) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2657456C (en) Distribution of health information for providing health related services
JPWO2017057770A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2006004404A (en) Medical payment accounting method, medical payment accounting system, and accounting skip terminal
JP6679206B2 (en) Transaction acceptance system and transaction acceptance method
KR101863882B1 (en) Service system for acting on behalf of the medical insurance claim using card company system and the method thereof
JP6339339B2 (en) Slip generation system, slip generation device, and slip generation method
JP4803639B2 (en) Payment processing system, apparatus, payment processing method, and computer program
JP2007140893A (en) Transaction link method in business store system
JP2020057174A (en) Medical facility reception system
JP6635824B2 (en) Patient information management system and reception device used in the system
JP2017068777A (en) Information processing device
JP2017215700A (en) Financial transaction execution support device and method
JP7043368B2 (en) Approved terminal, payment system and payment method
JP6689912B2 (en) Settlement processing device, settlement processing method, program and settlement processing system
JP6688016B2 (en) Electronic bookkeeping system and slip drafting method
JP7191161B1 (en) Financial Institution Systems, Payment Methods, and Programs
JP7226875B1 (en) communication system
US20190180263A1 (en) Card processing apparatus and method by the same
JP5622531B2 (en) Insurance design document generation and correction system, insurance design document generation and correction method and program
JP2009146171A (en) Card issuing method, card issuing system, card validation device, and card for credit
JP2017069894A (en) Information processor
JP2021096520A (en) Item reception system
JP7446031B1 (en) System for issuing consultation tickets or consultation reception slips
JP7306431B2 (en) server
JP7352691B2 (en) Payment processing method, payment device, payment processing system, and payment processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6635824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150